24/09/09 10:16:11.36 qm4oXH65.net
「根」と縄文時代の竪穴式住居との関係
実は、屋根に「根」が使われているのは、日本の縄文時代の竪穴式住居と大きく関係しているのです。
現在の住宅では屋根と壁がはっきりと分かれていますが、竪穴式住居は屋根と壁の区別がなく、
土や藁などの植物を使って作った屋根の軒先が地面にまで及んでいる形式が主流でした。
このことによって、屋根の「根」は家全体を支えるたて穴式住居の特徴を表していることが分かります。
屋根と壁が分かれ、建物の上に屋根があるのが一般的な形となった現在でも、その名前が残り「屋根」という単語となりました。