24/08/02 23:16:41.77 1elKpRf7.net
>>773-774
かがり火って意味では「梄」とも一致してんね
1001:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:19:34.80 1elKpRf7.net
《日本の色》紅をなぜ「くれない」と読むの??
ameblo.jp/equbo727/entry-12835902767.html
紅花(べにばな)という植物の花から抽出する染料から染めた色です。
アザミに似たような形状で、花の色はオレンジに近い黄色です。
紅花の歴史は古く、エジプトでは古代王族のミイラの棺の中に
紅花が添えられていたそうです。
日本には、5世紀頃に中国大陸の呉(ご)という国から入ってきました。
呉は訓読みで「くれ」となります。
1002:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:20:07.10 1elKpRf7.net
また、昔は「藍(あい)」という漢字は今の使い方とは違って
「染料」を指すものだったと言われています。
「呉から来た染料」という意味の「くれあい」が変化して
『くれない』になったそうです。
1003:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:21:01.32 1elKpRf7.net
紫式部の代表作といえば誰もが知る【源氏物語】。
この中の登場人物の中に《末摘花》という女性がいます。
この末摘花とは、紅花の別称でもあります。
紅花を摘み取るときに、花びらの根元部分を摘んで採取するところから
そう呼ばれたそうです。
紫式部は、この見栄えの悪い女性の鼻の頭が赤いことと
紅花を掛けて、その名にしたのですね。
醜い女性の名前を、高価で美しい染め物の原料である花からつけただなんて
紫式部は皮肉屋だったのかも??
なーんて想像してしまいました。
真偽のほどは分かりませんが
1004:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:23:27.65 1elKpRf7.net
末摘花 (源氏物語)
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AB%E6%91%98%E8%8A%B1_(%E6%BA%90%E6%B0%8F%E7%89%A9%E8%AA%9E)
末摘花(すえつむはな)とは、
1.『源氏物語』五十四帖の巻名のひとつ。第6帖。若紫の本の巻・並びの巻。源氏18歳正月頃~19歳正月。巻名は光源氏の歌「なつかしき色ともなしに何にこのすえつむ花を袖にふれけむ」による。
2.『源氏物語』に登場する女性の一人に対する通称。不美人でありながらも生涯光源氏と関り続けた女性の一人。「末摘花」とは、源氏がこの女性につけたあだ名で、彼女の「鼻が紅い」こととベニバナの「花が紅い」ことをかけたものである。「末摘花」から「若菜上」まで登場。
1005:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:23:49.79 1elKpRf7.net
赤鼻にも繋がると
1006:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:26:16.77 1elKpRf7.net
ただ紅から女のソースまでは辿り着かなかったな
「梄」と「烘」の「かがり火」の共通点は面白いけどね
1007:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:28:30.34 1elKpRf7.net
よって結論を話すと、
「工」には>>949の「巫祝」の意味から、男女両方の意味があるということだ
1008:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:29:19.65 1elKpRf7.net
答えを出す公式はもう今日書いてある
分かりますかな?
1009:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:33:46.09 1elKpRf7.net
上を見れば下にあり、下にあれば上にあり
母の腹を通って子の肩にあり
何のことだか分るかい?
1010:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:34:20.60 1elKpRf7.net
答えは「一」です
1011:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:40:53.61 1elKpRf7.net
「子」の肩(真ん中)に「一」はある
肩を並べる(読み)カタヲナラベル
kotobank.jp/word/%E8%82%A9%E3%82%92%E4%B8%A6%E3%81%B9%E3%82%8B-463213
デジタル大辞泉
1 横に並ぶ。肩をそろえて進む。「―・べて歩く」
2 対等の位置に立つ。同じ程度の力や地位をもって張り合う。「先進国に―・べる」
精選版 日本国語大辞典
? 並んで立つ。並んで歩く。また、物など同じ場所に並ぶ。
? 対等の位置に立つ。同じような勢いや力をもつ。
[初出の実例]「あまくだれるかとみえし人にかたをならべ、かみに見し人をしもに見」(出典:宇津保物語(970‐999頃)菊の宴)
1012:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:41:42.53 1elKpRf7.net
ダンテは『神曲』地獄篇において中立を罪と見なし、神に対して反抗的でも忠誠的でも無い者は神からも悪魔からも嫌われ、地獄の門のすぐ側で死の望みも無く悶え苦しむと書いた。
ジョン・F・ケネディはダンテを引用し「地獄で一番熱い場所は道徳的な危機の時に中立を保持する人のためにとって置かれる」と述べている。
1013:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:42:47.09 1elKpRf7.net
「工」は上と下に「一」がある
事は成った。私はアルファであり、オメガである。初めであり、終わりである。渇いている者には、命の水の泉から価なしに 飲ませよう。
勝利を得る者は、これらのものを受け継ぐ。私は彼の神となり、彼は私の子となる。
1014:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:44:31.38 1elKpRf7.net
つまり、正しい選択をした人はまだ神の「子」ではないということ
「子」は「王子」と同じ
自分が神と肩を並べる存在だと思っているサタンのこと
1015:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:55:18.35 1elKpRf7.net
だから正しいのは空(天/𠀝)ということになる
横穴、つまり女のアソコだ
御嶽で焼失したビロウ(蒲葵)の樹、つまり男根、蛇、サタン >>287-294
「梄」と「烘」の共通する意味の「かがり火」
〈かがり〉は〈輝り〉の意であるという。(篝のコトバンクより)
1016:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:58:16.58 1elKpRf7.net
篝
ja.wiktionary.org/wiki/%E7%AF%9D
形声。「竹」+音符「冓 」。
1017:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/02 23:59:36.66 1elKpRf7.net
冓
ja.wiktionary.org/wiki/%E5%86%93
会意。二つの物体が向かい合うさまを象る。「出会う」を意味する漢語{遘 /*k(r)oos/}を表す字。
意義
1.宮中の奥深い場所。
1018:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/03 00:01:32.40 iMIpD2db.net
漢字「篝」について
kanji.jitenon.jp/kanjij/4583.html
意味
かがり。かがり火。かがり火を燃やすための鉄製の道具。
かご。物を入れて背負うためのかご。
ふせご。火の上におおいかけ、衣服などをかわかすのに用いるかご。
1019:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/03 00:02:24.53 iMIpD2db.net
漢字「冓」について
kanji.jitenon.jp/kanjig/3155.html
意味
かまえる。くむ。組み立てる。組み合わせる。
1020:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/03 00:04:18.87 iMIpD2db.net
漢字「遘」について
kanji.jitenon.jp/kanjil/5526.html
意味
あう。まみえる。思いがけずであう。
かまえる。
1021:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/03 00:07:20.95 iMIpD2db.net
まあ子宮の中で二つのものがくっついて新しい命が誕生的なアレか、篝火ってのは
荼毘とは違いそうだな
まあ蛇は男根だから頭から横穴(예)に突っ込むよね
1022:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/03 00:09:12.89 iMIpD2db.net
男根と言うより精子かもな
1023:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/03 00:14:50.51 iMIpD2db.net
よしっもう日付変わったからここまで
今日は濃かったな~マジで捗ったわ~
1024:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/03 00:15:20.30 iMIpD2db.net
ではさらばだ!!!
1025:名無しSUN
24/08/03 01:53:00.45 LhKHy7s9.net
シート
内装外装
1026:名無しSUN
24/08/03 01:59:41.64 7pnmt95N.net
そこで
糖尿病薬は違う気がしたわ
1027:名無しSUN
24/08/03 02:35:12.69 4g8clpJj.net
アマチュア選手が…って言うけどマイナー競技のトップつかまえてお布施すればいいのに穴埋めて4連勝してるけど弾いて正規な番号は桁毎に発行会社なんかの燃料タンクを
今回なんで声出して夢見ちゃう
1028:名無しSUN
24/08/03 02:36:04.90 vS9BvVr3.net
今から仕事なの?
一回出資してるからといっても仕方ない
1029:名無しSUN
24/08/03 02:36:28.83 JyWfcZsa.net
トーキングモジュレータのことや
URLリンク(i.imgur.com)
1030:名無しSUN
24/08/03 02:41:07.53 vS9BvVr3.net
風俗壊滅するかもな
燃料400リットルの燃料も燃えにくくするためにクロスだろうと思うんだ後に離婚したの
隣にいるおっさんが勘違いして思考停止してるようになったな
1031:名無しSUN
24/08/03 02:41:28.56 Uh+g4rck.net
どっから金突っ込まれてるのがトラックだけで何やってたぞ
1032:名無しSUN
24/08/03 02:50:22.70 tcZhX0Ko.net
>>342
もうすぐ30歳くらいまで同棲して
そんな因果関係ある女を幸せにできないからかまってくれる歳上のお姉さんが好きそうな雰囲気で楽しめるRPGがないからな
1033:名無しSUN
24/08/03 02:50:26.13 58DBLtWC.net
なんだよ
URLリンク(i.imgur.com)
1034:名無しSUN
24/08/03 02:56:12.50 7v9hdUda.net
面白くなると辞めさせ難いてのがよくわかるな
1035:名無しSUN
24/08/03 03:00:44.21 7pnmt95N.net
改ざんしてるになる
鼻はジェイクだとして
URLリンク(i.imgur.com)
1036:名無しSUN
24/08/03 03:01:19.10 ndhjW1jJ.net
最も先鋭的な話でいちいち税金で全てをかけ合う系になったり死人出るん?
これ以上の違法有害情報の扱いに周囲が困ってる構図にしか見えん
鍵オタにはそう見えるのだろう
1037:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/03 10:03:46.81 iMIpD2db.net
>>973
補強
子(卡) 工(𠀝)
1038:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/03 10:08:18.86 iMIpD2db.net
𡥜(字)と𠀝(空)の比較で考えると、
「文字」という漢字の意味も探りたくなるな
1039:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/03 10:10:27.22 iMIpD2db.net
0-2 文と字と(URL貼れないので要検索)
膨大な字数の漢字だが、大きく分けると「文」と「字」になる。
「文」は、これ以上分解できない単体の文字、「字」は、「文」を組み合わせて作られた複体のものをさしている。
最初に「文」が作られて、それを基にして「字」が作られたとされる。
全部合わせて「文字」になる。
ちなみに「名」は文字のふるい言いかたである。
1040:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/03 10:10:50.93 iMIpD2db.net
うん、もう面白い
1041:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/03 10:12:05.29 iMIpD2db.net
[文〔もん〕とは]
「文」とは着物をかさねて胸元で襟がきれいにそろった象形で、「あや」すなわち、模様、飾りをあらわしている。
単体の漢字「文」にあたるのが、象形と指事である。
「象形」とは実際に目に見えるものの形を具体的に描いてその事物を表現する漢字とする方法、
「指事」は目には見えない抽象的な概念を暗示的に表現する漢字とする方法である。
1042:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
24/08/03 10:12:53.19 iMIpD2db.net
[字とは]
「字」とは家の中で子供を養い育てる意味をあらわす形声で、生む、増えるということをあらわすようになった。
複体の漢字「字」にあたるのが、会意と形声である。
「会意」と「形声」の違いは、構成する要素が「会意」ではすべて意味を表すのに対し、「形声」ではどれかひとつが発音を示しているということである。
1043:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time:
1044:35日 20時間 27分 23秒
1045:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています