◎眼視屈折望遠鏡スレッド 7本目at SKY
◎眼視屈折望遠鏡スレッド 7本目 - 暇つぶし2ch1:名無しSUN
24/03/23 01:24:50.42 qZJLli7W0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます
屈折望遠鏡で眼視を楽しむ話題のスレッドです
眼視による天体観望、またはその性能などについてまったり語りましょう
「屈折望遠鏡による眼視」の話題であれば、鏡筒の種類に関わらずOKらしい
過去スレ
◎眼視屈折望遠鏡スレッド 4本目
スレリンク(sky板)
◎眼視屈折望遠鏡スレッド 3本目
スレリンク(sky板)
◎眼視屈折望遠鏡スレッド 2本目
スレリンク(sky板)
◎眼視屈折望遠鏡スレッド
スレリンク(sky板)
◎眼視屈折望遠鏡スレッド 5本目
スレリンク(sky板)
◎眼視屈折望遠鏡スレッド 6本目
スレリンク(sky板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

120:名無しSUN
24/05/05 11:19:10.85 9/hy9X3qM.net
やっぱ一般的には倍率が高いほど暗くなるという事で間違いないですよね?
ただ差が1%2%減ってのなら肉眼では分からないだろうという感じ
結局買って確かめるしかないか…

121:
24/05/05 11:42:47.84 N8niu3ZaM.net
倍率はビーム径の倍率なんですかね?太いビームにしたらそのぶんエネルギー密度は下がる
全体の透過率はレンズ構成による
フレネル損とガラスの内部透過率で変わる

122:名無しSUN
24/05/05 13:40:19.59 m1SSH5PRM.net
3.3倍は出力レンズ径25mmくらい 5倍は38mmくらいっぽい
シンプルな単眼鏡と同じ構造で性能差はレンズの透過率だけって感じかな?


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch