【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第14日at SKY
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第14日 - 暇つぶし2ch500:青火
23/11/12 12:51:33.34 kLyoPXuo.net
んじゃやりますか

501:青火
23/11/12 12:53:22.40 kLyoPXuo.net
岩戸伝説
www.togakushi-jinja.jp/about/history/myth01.php
「昔、天照大神が、弟の素戔鳴尊の乱暴を怒って天の岩屋へお入りになってしまわれました。
世の中は真っ暗闇になり、いろいろの悪い神々が出てきて、恐ろしいことや、悲しいことが次々におこりました。
大勢の神様たちは、岩屋の前に集まって、天照大神に岩屋から御出でになっていただくにはどうしたらいいだろうかと、相談をしました。

502:青火
23/11/12 12:54:18.20 kLyoPXuo.net
その時、戸隠神社の中社にお祀りされている天八意思兼命が
「良いことを思いついた。私たちが岩戸の前で踊ったり歌ったりして楽しそうにしていると、きっと天照大神様は、『あの者たちは何をしているのだろう』とおのぞきになるにちがいありません、・・・」
と知恵をしぼ


503:って考えをだされました。



504:青火
23/11/12 12:56:04.34 kLyoPXuo.net
天八意思兼命のお考えにもとづいて、神様たちは準備をしました。
まず鶏を沢山集めて鳴かせました。
火之御子社に祀ってある天鈿女命(あめのうずめのみこと)は大変踊りの上手な神様ですが、
この神様が伏せた桶の上にのって足拍子も面白く「とんとん、とととん、と」と踊りました。
大勢の神様も「やんや、やんや」と手拍子をうってこれに応えました。
天八意思兼命が「コケコッコー」と長鳴鶏(ながなきどり)の鳴き声をまねると、沢山の鶏は一斉にコケコッコーと鳴きだしました。
天鈿女命の踊りがあまりに面白いので、神様たちも「わっははは」「おっほほほ」と笑ったりつられて踊りだしたりしました。

505:青火
23/11/12 12:57:22.20 kLyoPXuo.net
岩屋のなかの天照大神は何事がおきたのかと、そっと岩戸をあけて外をご覧になりました。
その時岩戸のかげで待ち構えていた天手力雄命(奥社にお祀りしてある神様)が岩戸に手をかけ一気にガラガラと渾身の力を込めて、岩戸をあけてしまわれ、天照大神を岩屋からお出ししました。
世の中は再び明るくなり、悪い神々は、逃げ去りました。
天手力雄命は、また天照大神の御手をとって岩戸にお入りになってはたいへんと、岩戸を「エイッ」と持ち上げ下界へ投げすててしまわれました。
岩戸は宙を飛んで日本のだいたい真ん中に落ちました・・・・・・。

506:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:00:05.45 kLyoPXuo.net
天手力雄命が岩戸を放り投げたのが「戸隠山」であるという話は、今回は関係ないので省く

507:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:02:27.07 kLyoPXuo.net
アメノウズメ
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%82%BA%E3%83%A1

日本神話に登場する女神。

『古事記』では天宇受賣命、『日本書紀』では天鈿女命と表記する(「命(みこと)」は敬称、以下同様)。

神名の「ウズメ」の解釈には諸説あり、「強女(オズメ)」の意とする『古語拾遺』説、『日本書紀』の表記通り「髪飾りをした女(鈿はかんざしの意)」とする説などがある。

「岩戸隠れ」の伝説などに登場する芸能の女神であり、日本最古の踊り子と言える。

『古語拾遺』では、鎮魂(たましづめ)は天鈿女命から出たものとされる。

508:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:08:36.26 kLyoPXuo.net
アメノウズメとは?セクシー女神が天岩戸神話で見せた踊りの真相
hiizurukuni.com/amenouzume/

アメノウズメが主に登場するのは天岩戸神話と天孫降臨神話の2回。

特に天岩戸神話では準主役級の活躍(半裸で踊り狂う)を見せているため、登場頻度の割には印象が強烈な女神です。

まるでスト〇ップ劇場のような状況ですが、アメノウズメのお色気ダンスで神々がどんちゃん騒ぎを起こした結果、アマテラスが洞窟から出てくるキッカケを作ったのでした。

なお、この踊りが、現在の巫女さんが神前で踊る『神楽舞』の原型だと言われています。

509:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:09:38.81 kLyoPXuo.net
アメノウズメは『猿女君(さるめのきみ)』と言う宮中祭祀で舞を披露する芸能一族の祖神とされています。

暗闇とは言え、服をはだけて踊り狂う度胸と、周囲を盛り上げるスター性など、お色気担当だけでは納まりきらない、芸能の神としての風格を兼ね備えた女神様なのかなと感じますね。

510:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:12:47.52 kLyoPXuo.net
アメノウズメ
nihonsinwa.com/page/76.html

裸になって踊り、笑いを取るという女神。

芸能の神であり、歌舞伎・舞・俳優・舞台の祈願に関連神社に参拝します。

俳優と言う言葉の語源は日本書紀の中にアメノウズメの踊りを「巧みに俳優(ワザオギ)をなし」と表現したことがはじまりともされます。

511:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:13:24.30 kLyoPXuo.net
サルタヒコと結婚し、その後は猿女(サルメ)とも呼ばれる。

伊勢の五十鈴川の上流にとどまり、猿女君の祖となりました。

猿女君は神楽を舞う神官の役職名。

また宮廷で舞う芸能を登録する氏族集団に猿女一族がいます。アメノウズメの子孫とされます。

512:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:17:20.92 kLyoPXuo.net
社会に笑顔のタスキをつなげます
note.com/mikako1023/n/nd58c6b46537f

「タスキを掛ける人は神遣い」

タスキがけは古来は神事に奉仕する人の礼装だったそうですが、

天照大神が天岩戸から出る際にアメノウズメノミコトが身を振り乱して裸踊りをした時にもヒカゲカズラで編んだタスキをかけていたそうです。

513:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:19:56.27 kLyoPXuo.net
ヒカゲノカズラ、マサキ、笹の葉、桶~アメノウズメの舞台衣装
kojiki.ys-ray.com/1_6_2_ihayato_gomori_7.html

日影

日影は、書紀には「蘿、此云比舸礙(ひかげ)」とあります。ヒカゲノカズラのことです。

松田修「万葉植物新考」によると、日本名は陰地に生ずるツル植物の意味で、その他、キツネノタスキ、テングノタスキ、カミダスキ、ウサギノタスキ、ヤマウバノタスキなどの俗称がある。

アメノウズメがこれをタスキとして用いたことは、上に列挙された「〜タスキ」という俗称とも関係があるかもしれません。

少なくともその姿が古代人にタスキを連想させたことは間違いなさそうです。

514:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:22:07.09 kLyoPXuo.net
延喜式の斎宮寮の供新嘗料、造酒司の践祚大嘗祭の供神料、宮内省の神今食・新嘗の料などに「ひかげ」(日蔭・日陰・日影)が見えます。

万葉集の新嘗会(まつり)のときの歌、あしひきの 山下日蔭 鬘(かづら)ける 上にやさらに 梅を賞(しの)はむ (十九・四二七八)

は、すでにヒカゲを鬘としているのだから、その上さらに梅をかざすには及ばない、という意味です。

このように、「ひかげ」は神事に欠かせないものでしたが、もっぱら鬘として用いており、この段のアメノウズメのように、たすきとして用いた例は他に見当たらないようです。

515:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:25:34.12 kLyoPXuo.net
ちょっとまとめ

裸になって踊り、笑いを取るという女神はヒカゲノカズラ(日蔭・日陰・日影)で作った襷(タスキ)を付けて踊っていた

そしてヒカゲノカズラ(日蔭・日陰・日影)はもっぱら鬘(カツラ)に使われていて、襷(タスキ)として使われているのは岩戸伝説くらいだということですな

516:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:27:25.45 kLyoPXuo.net
そして日影という言葉はどこかで聞いたことあるよな?

まあそれは少し置いといて、少々寄り道しよう

すぐ合流するけどな

517:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:38:37.05 kLyoPXuo.net
四神(青龍・白虎・朱雀・玄武) サイト名は書けないっぽいので自分でググってね 神〇象めぐりってとこ

方位の四神

四神(しじん)とは、東西南北の四方を守る神(守護神)のことで、「方位の四神」とも呼ばれます。

東は青龍(せいりゅう)、西は白虎(びゃっこ)、南は朱雀(すざく・すじゃく)、北は玄武(げんぶ)の四神(霊獣)をいいます。

「四神」の信仰は、古代中国で誕生し日本に伝えられ�


518:ワした。 奈良県明日香村のキトラ古墳や高松塚古墳の四方の壁にもこの四神の図が見られます。



519:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:40:17.34 kLyoPXuo.net
高松塚古墳の四神

高松塚古墳 奈良県高市郡明日香村平田

石室内部には、漆喰を塗りこめ、その上に金銀と多彩な顔料を使用して壁画を描いている。

壁面は北奥壁に玄武(げんぶ)、東壁では中央に太陽と青龍(せいりゅう)、その北に四人の婦人像、南に四人の男子像を配しており、

西壁では中央に月と白虎(びゃっこ)その北と南には東壁と同じように各四人の婦人象と男子像が描かれている。

520:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:40:42.54 kLyoPXuo.net
南壁は盗搾孔をうがったときに剥落したのか漆喰が一部のこるのみで、想定される朱雀(すざく)の有無は不明である。

天井には星宿(せいしゅく)が描かれている。 (「特別史跡 高松塚古墳」の案内板より抜粋)

521:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:42:54.86 kLyoPXuo.net
星宿 (曖昧さ回避) wikiより

※抜粋してるので全て見たい人はwikiを確認

・星宿 (ほとほりぼし) - 二十八宿の一つ。南方七宿(朱雀)の第4宿。赤経:9時27分 - 9時51分(J2000.0)、赤経広度:24分(7中国度)

522:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:48:38.71 kLyoPXuo.net
星宿
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E5%AE%BF

星宿(せいしゅく・ほとほりぼし)は二十八宿の一つで、南方朱雀七宿の第4宿。距星はうみへび座α星。

アルファルド
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%89

アルファル(Alphard) あるいはうみへび座α星は、うみへび座で最も明るい恒星で2等星。

ラテン語で「蛇の心臓」という意味で、ちょうどうみへびの心臓に位置することからティコ・ブラーエによって名付けられた

523:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:53:09.49 kLyoPXuo.net
『うみへび座の探し方と神話〜蛇の心臓アルファルド、ヒュドラー対ヘラクレス』

↑このサイトの図を見ると、このうみへび座の「蛇の心臓」も、さそり座のアンタレスと同じく、スピカの対と言っていい位置にあるのが分かる

サイトののURLは貼れないので、自分で確認してね

524:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:54:35.62 kLyoPXuo.net
×サイトののURLは貼れないので、
〇サイトのURLは貼れないので、

つーか貼れないサイト多いな
規制が怖いのでURL少なめにするか

525:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 13:55:04.08 kLyoPXuo.net
サイトの名前すらNGの場合あるから困る

526:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:00:51.26 kLyoPXuo.net
やはり安定のwikiに限る!!!

朱雀
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B1%E9%9B%80#%E6%98%9F%E7%A9%BA%E3%81%AE%E6%9C%B1%E9%9B%80

中国の伝説上の神獣(神鳥)で、四神(四獣・四象)・五獣の一つで朱鳥(しゅちょう)とも呼ばれる。

福建省では赤虎(せきこ)に置き換わっている。

赤い翼を広げた鳳凰様の鳥形で表される。

万物は木、火、土、金、水の5種類の元素からなるとする古代中国の五行説では、「火」の象徴であり、方位は「南」に該当する。

俳句において夏の季語である「炎帝」・「赤帝」と同義である。

春・秋・冬の場合はそれぞれ「青帝(蒼帝)」・「白帝」・「玄帝」と色に相応する名前があるが、

夏の場合は「炎帝」しか普及していない(「赤帝」はほぼ使われておらず、「朱帝」に至っては歳時記に掲載されていない)。

なお、夏のことを「朱夏」ともいう。

527:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:04:36.56 kLyoPXuo.net
星空の朱雀

中国の星座である二十八宿(月の見かけ上の通り道である白道を28分したもの)は、四神の名によって7宿ずつ4つにまとめられ、それぞれが四神の姿をかたどるとされる。

そのうちの1つ、南方朱雀に属する7宿のうち、中央の「星宿」は、西洋星座のうみへび座の心臓部に当たり、その中心は、うみへび座の最輝星うみへび座α星である。

「孤独な者」を意味する名をもつこの2等星は、明るい星の少ない中にあって目立つ星であり、「星」という宿名からもわかるように、中国の天文家にも、最も古くから知られてきた星の一つであった。

このオレンジ色の星が、ライチョウなど羽色が橙色系の胸をもつ鳥とともに、「朱雀」という瑞鳥のイメージの成立に、何らかの形で関与している可能性もある。

なお、同じ南方朱雀の「翼宿」は、朱雀の翼である。

528:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:09:09.03 kLyoPXuo.net
>>496
あっド消してたごめん

×アルファル(Alphard)
〇アルファルド(Alphard)

星宿の距星(各宿の基準点となる星)であるうみへび座α星・アルファルドは、「蛇の心臓」の他に「孤独な者」という意味もある

529:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:10:45.47 kLyoPXuo.net
結界師の火黒にとっての「自由」は「孤独」
これも意味深ですな

530:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:11:50.89 kLyoPXuo.net
>>501
そしてさらに気になるのはこれ

>なお、同じ南方朱雀の「翼宿」は、朱雀の翼である。

531:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:16:08.96 kLyoPXuo.net
正確には 自由=孤独を恐れないこと か

火黒(結界師) ピクシブ百科事典より

彼の言う「自由」はつながりから離れること=孤独(本人も「自由=孤独を恐れないこと」といっている)でありそのためか、自分と同じように孤独である限を仲間に引き込もうとした。

孤独な者に関わろうとし、孤独から解放される者を殺そうとする姿勢をみせる(限や藍緋など。)が、良守からは孤独に耐えられなく仲間を求めていると指摘されている。

532:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:18:22.17 kLyoPXuo.net
翼宿
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BF%BC%E5%AE%BF

翼宿(よくしゅく)は二十八宿の一つで、南方朱雀七宿の第6宿。距星はコップ座α星。和名は襷星(たすきぼし)である。

事始めは吉だが、仏事・葬祭は凶といわれる。

533:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:19:23.82 kLyoPXuo.net
タスキきたー----!!!

繋がりましたねえ!!!

534:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:20:50.58 kLyoPXuo.net
朱雀の翼は襷(タスキ)

なるほどね

535:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:23:53.44 kLyoPXuo.net
ここでもう一度四神についてチェック

『四神相応』は、古来中国から伝わった風水の一種
kyoto-iwaishop.shop-pro.jp/?mode=f10

・青龍は、東の河川=河を好み、住む。

・白虎は、西の街道=道を走る。

・朱雀は、南の低地=低地に溜まる大きな池に降り立つ。

・玄武は、北の台地=山。

四神の図
img.shop-pro.jp/PA01447/263/etc_base64/c2hpc2hpbl9i.jpg

536:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:29:21.12 kLyoPXuo.net
上の四神の図に加えて>>493-494にも書いてる高松塚古墳の四神についての記述

wikiも貼ろう

高松塚古墳
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%BE%E5%A1%9A%E5%8F%A4%E5%A2%B3

奥の北壁には四神のうちの玄武が描かれ、天井には星辰が描かれている。

南壁には四神のうち南方に位置する朱雀が描かれていた可能性が高いが、鎌倉時代の盗掘時に失われたものと考えられている。

537:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:30:45.85 kLyoPXuo.net
この南方にあるはずのものが失われた図

どこかで見たことがあるよな?

そう、高松塚古墳の四神に朱雀だけが欠けているのは偶然じゃない!!!

538:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:32:47.03 kLyoPXuo.net
「カルミナ・ブラーナ」と「愚者の船」の「運命の車輪」の絵の比較のおさらい!!!
kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1694165136/514-518

539:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:36:32.53 kLyoPXuo.net
>>512
左右のシンメトリーということからすると、この車輪の底部に完全に


540:人間の姿をした一人がいてもよさそうなものだが、どこにもいない。 半分以上驢馬=阿呆ではない人間などいるわけがないからだ。 三匹の驢馬をのせた車輪は、四人の王をのせた図柄に普通に見られる右回りとは逆に、ここでは左回りに回って、無意識の方向への回転を象徴している。 この二つの車輪は同じ過程の別々の面を表現しているのだ。 両者の間の緊張が、王国の生命力の源泉の一つである。



541:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:39:13.16 kLyoPXuo.net
完全に人間の姿をした一人

そんなものはいるわけがないから車輪の底部(南方)には誰もいない

完全な人間、つまり、最初の人間

アダム=朱雀

アダムは、泥で創られた無明のアレゴリー

542:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:41:32.80 kLyoPXuo.net
さてと、次はどれにしよっかな~

543:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:44:10.83 kLyoPXuo.net
>>500
>福建省では赤虎(せきこ)に置き換わっている。

まずはこれかな

544:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:47:07.42 kLyoPXuo.net
福建省では赤虎=朱雀

しかし、虎には朱雀のような「翼」はない

そして虎(寅)の向かい干支は猿(申)、月のアレゴリー

つまり、虎は「月犬」の「犬」、「太陽」のアレゴリー

545:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:48:19.65 kLyoPXuo.net
【為虎添翼】いこてんよく

意 味:強いものに、さらに勢いをつけること。虎に翼を添えるともう、かなう者はいない。

546:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:50:35.25 kLyoPXuo.net
「虎」と「翼」は別

切り離されてる

「朱雀」には「翼」がある

うむ、三毒図の豚(新/奴隷/無明)と猪(古/自由/光明)の関係と同じかもしれないな

547:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:53:10.31 kLyoPXuo.net
福建省
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%BB%BA%E7%9C%81

福建省は略称を「閩」(びん)と称する。

宋代に福州・建州・泉州・漳州・汀州・南剣州の六州と邵武軍・興化軍の二軍に分かれていたことから、八閩(はちびん)とも称される。

気候は地域差もあるが、全般に温暖で、四季春の如しともいわれる。

烏龍茶 - ペットボトル入り製品の包装に「福建省」の文字が入っていることがある。

548:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:54:32.08 kLyoPXuo.net
烏龍茶
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%83%8F%E9%BE%8D%E8%8C%B6

烏龍茶(ウーロンちゃ)は、中国茶のうち青茶に分類され、茶葉の発酵途中で加熱することで発酵を止めた半発酵茶である。

特徴は品種の多さであり、その数は800種とも言われている。

日本では定番の茶となったが、中国では主に福建省でしか消費されないマイナーな茶である。

549:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:57:10.40 kLyoPXuo.net
中国語でいう「青」は「黒っぽい藍色」を指す。青茶に対して、緑茶は茶葉を摘んだ直後に加熱するため発酵の過程が無い。

一方紅茶や黒茶は完全に発酵させて乾燥させたものである。

産地

広東省東部の潮州市潮安県で製茶されている「石古坪」や鳳凰山周辺で生産される「鳳凰単欉」が、現在の烏龍茶の祖であると推測されている。

実際の生産量では福建省がトップで、台湾がこれに続く。

550:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:57:35.26 kLyoPXuo.net
福建省=烏龍茶

オッケー?

551:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 14:59:15.14 kLyoPXuo.net
中国語で「色」の表現―基本の12色・日本と中国で違う色のイメージ│発音付
cn-seminar.com/chinese-color-6238

< 蓝・青 >

古代の五行思想では春に配されるシンボルカラーは「青」で、草木などが芽生える若々しい季節を「青春」といいました。

中国語の「青」は、日本語同様「青」「緑」、そして「黒


552:」も表します。 またblueがつく英単語を、中国語で「蓝」と表記する単語が多くあります。



553:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 15:00:20.50 kLyoPXuo.net
中国では春=青

そして「青」は「黒」も表す

これも面白いな

554:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 15:03:47.84 kLyoPXuo.net
ウーロン(ドラゴンボール) ピクシブ百科事典より

鳥山明の漫画「ドラゴンボール」の登場人物。

物語初期から登場。

変化(へんげ)の術を使うブタ人間で、恐ろしい怪物の姿で人間たちを騙し、気に入った女性を強引に嫁にもらっていくという蛮行を繰り返していたが、ドラゴンボールを探すブルマと孫悟空に捕らえられ、以降は無理やり彼らの旅に付き合わされる。

名前の由来は「烏龍茶」から。

モデルは『西遊記』の猪八戒。

半人半豚で好色、人里で悪さをするなどは原作を意識した設定とおもわれる。

555:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 15:06:18.86 kLyoPXuo.net
ドラゴンボールのウーロンは豚だけど、モデルは西遊記の猪八戒だから猪かな?

556:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 15:07:35.31 kLyoPXuo.net
猪八戒
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AA%E5%85%AB%E6%88%92

中国語では家猪はブタ、野猪がイノシシを意味し、単に「猪」といえば通常はブタのことをさす。

元代の西遊記とみられる逸話をもつ朝鮮の『朴通事諺解』(1677年)では、「猪」と近似した発音の「朱」を名字としていたが、

明代に皇帝の姓が「朱」であったため、避諱により元の意の通り「猪」を用い、猪八戒となった。

557:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 15:10:44.22 kLyoPXuo.net
おもしろ!!!
まあ日本では豚と猪は一文字で区別されるから、中国とは違うけどねw
そして韓国では猪ではなく朱を名字としていたと ふむふむ

558:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 15:11:11.02 kLyoPXuo.net
ちょっと休憩すっかな

559:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 15:38:14.24 kLyoPXuo.net
再開しまーす

560:青火
23/11/12 15:45:55.32 kLyoPXuo.net
朱雀の翼=翼宿=襷星=襷=鬘(カツラ)
朱雀の翼=襷=覆い隠すもの
こんな感じのイメージ
カツラを被ったジャッキー・チュンがかめはめ波で満月を壊した
満月は新月の対で太陽のアレゴリーと言ってきたけど、ここ数日の考察で新月こそ無明、つまり太陽のアレゴリーだということが分かった
つまり、カツラ(覆い)を被ったジャッキー・チュンは太陽のアレゴリーだったことになる
サングラスが月のアレゴリーなのはそのままでいいと思うけどね(ラフとフラ(青い犬)の考察的に)

561:青火
23/11/12 15:53:36.71 kLyoPXuo.net
だから、天照大御神の暗闇を照らす「光」とは、「太陽の光」ではなく「月の光」
天照大御神の興味を引かせたアメノウズメは「太陽」のアレゴリーだったということになる
襷(タスキ)は太陽が着ける「覆い隠すもの」
>>418-420
陽(太陽)には飛ぶの意味は無く、なぜか、いつわる。みせかける。ふりをする。という意味がある
その理由がこれだ

562:青火
23/11/12 15:54:48.01 kLyoPXuo.net
んじゃ朱雀の翼の続きと行きますか

563:青火
23/11/12 15:58:00.18 kLyoPXuo.net
柳沢中学校通信 朱雀の翼
www.nishitokyo.ed.jp/j-yagisawa/life/dayori/syuzyakudayori.files/4gatu.pdf

564:青火
23/11/12 15:59:50.88 kLyoPXuo.net
西東京市柳沢中学校南門を朱雀門にしよう! オンライン署名
柳沢中学校は旧保谷市の4つの中学校のうち一番南にあったため、南方の守り神を意味する朱雀をシンボルとして掲げ、校章や学校だより、校歌にも使用しています。
門の改修にあたっては南門を朱雀門として、朱色もしくは赤色にして頂きたいと考えております。学校の守り神、生徒のプライドになると思います。

565:青火
23/11/12 16:01:15.90 kLyoPXuo.net



566:西東京市立柳沢中学校 wikiより 通称 柳中、柳沢中と呼ばれることが多い。 「やなぎさわちゅう」と読む人がいるが、正式には「やぎさわちゅうがっこう」である。



567:青火
23/11/12 16:03:38.47 kLyoPXuo.net
そういえば、今年阪神タイガースが日本一を決めた日本シリーズ第7戦の先発投手は青柳(あおやぎ)選手だったなぁ
虎の向かい干支は猿だから、太陽が月に勝ったことになる
まあでも青柳だからね
察しは付くよなw

568:青火
23/11/12 16:05:14.14 kLyoPXuo.net
阪神38年ぶり日本一 関西地区で視聴率38・1% 瞬間最高は驚異の50% 関東は18・1%
news.yahoo.co.jp/articles/60a705c913110f89cc2a82a9c14917ba130b4857

569:青火
23/11/12 16:05:42.29 kLyoPXuo.net
なるほどねえ

570:青火
23/11/12 16:10:12.69 kLyoPXuo.net
由来・沿革 - 福島県立光南高等学校
kohnan-h.fcs.ed.jp/%E7%94%B1%E6%9D%A5%E3%83%BB%E6%B2%BF%E9%9D%A9
由  来
旧矢吹高等学校の閉校にともない、福島県で初めての総合学科を設置する高等学校として平成8年4月に新設された。
校名の「光」は、既存の高等学校の改革を目指す、新しい学校の未来を示すとともに、本校に学ぶ、生徒一人ひとりの個性の輝きと可能性の無限を表わしている。
そして「南」は、本校が福島県の県南地方に所在することと、植物を育てる暖かい南風を示している。
「光南」は、ここで学ぶ生徒を暖かく包み、個性豊かにはぐくみ育てる本校の人間主義の教育理念を象徴するにふさわしい校名である。

571:青火
23/11/12 16:12:00.29 kLyoPXuo.net
校章の由来
本校の校章は、教育理念を象徴する校名の「南」にちなんで考案された。
陰陽五行説では、「南」は朱夏。つまり季節は夏、色彩は朱色を表し、四神では「南」は朱雀を表す。
平安京の南正門を朱雀門をいうがごとくである。
そこで、「光」に向かって飛翔する朱雀を図案化し、羽毛はスクールカラーの茜色にした。
キラキラ輝く南風が未来から暖かく朱雀を包んでいる。朱雀はまた光南高校生の姿でもある。

572:青火
23/11/12 16:12:58.36 kLyoPXuo.net
キラキラ輝く南風が未来から暖かく朱雀を包んでいる。朱雀はまた光南高校生の姿でもある。
イメージマークは、光南高等学校の頭文字「K」を図案化したもの。淡色を基調とし、軽快で清涼感溢れ、「自由・責任・創造」のスクールイメージにマッチしたデザインとなっている。
なお、下の校名には、スクールカラーを配色した。このマークはバッチ、名刺等身近なところで活用されている。

573:青火
23/11/12 16:15:06.21 kLyoPXuo.net
イメージマークは穴に突っ込む蛇(矢)にしか見えないねえ
そして「光」に向かって飛翔する朱雀を図案化
南」は朱夏。つまり季節は夏
飛んで火に入る夏の虫ってか

574:青火
23/11/12 16:17:26.06 kLyoPXuo.net
光南が聖光学院のV14止めた! 夏の絶対王者を撃破/福島
www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202107210000208.html

575:青火
23/11/12 16:22:18.23 kLyoPXuo.net
聖光学院の縊死(14)を止める光南(朱雀の翼)
鏡(蛇の目)で左右逆転して41になったか?
鏡餅(蛇の目)の上にはみかん
みかん色は、ファミコン版のゾーマの「闇の衣」の色
うむ、ちがいあるまい

576:青火
23/11/12 16:24:07.60 kLyoPXuo.net
宵闇の宵(41)
宵の明星は西の空に見える金星のこと
宵には月の字がある

577:青火
23/11/12 16:26:06.94 kLyoPXuo.net

kotobank.jp/word/%E5%AE%B5-530389
① 日が暮れて


578:間もないころ。また、日暮から夜中までの間。古代では、夜を、よい・よなか・あかときに三区分した。



579:青火
23/11/12 16:28:41.59 kLyoPXuo.net
なるほどね
あかときね
漢字をググると明時(あかとき)だが、ここはもう赤時にしか見えんw
宵の明星は西の金星だからな!!!

580:青火
23/11/12 16:35:19.09 kLyoPXuo.net
主の日(地上再臨)は夜中の盗人のように来る(牧師の書斎より)
【新改訳改訂第3版】Ⅰテサロニケ5章2~3節
主の日が夜中の盗人のように来るということは、あなたがた自身がよく承知しているからです。
人々が「平和だ。安全だ」と言っているそのようなときに、突如として滅びが彼らに襲いかかります。
ちょうど妊婦に産みの苦しみが臨むようなもので、それをのがれることは決してできません。

581:青火
23/11/12 16:36:45.71 kLyoPXuo.net
【新改訳改訂第3版】Ⅰテサロニケ5章4~8節
しかし、兄弟たち。あなたがたは暗やみの中にはいないのですから、その日が、盗人のようにあなたがたを襲うことはありません。
あなたがたはみな、光の子ども、昼の子どもだからです。私たちは、夜や暗やみの者ではありません。
ですから、ほかの人々のように眠っていないで、目をさまして、慎み深くしていましょう。
眠る者は夜眠り、酔う者は夜酔うからです。
しかし、私たちは昼の者なので、信仰と愛を胸当てとして着け、救いの望みをかぶととしてかぶって、慎み深くしていましょう。

582:青火
23/11/12 16:37:50.14 kLyoPXuo.net
にゃるほどね

583:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 16:46:11.59 kLyoPXuo.net
第24章:イエス・キリストの再臨に備える(Church of Jesus Christより転載)

イエス・キリストの再臨に対して,個人的な備えをしなければならない

わたしたちは重要な時代に生きています。

この時代に関する様々な預言が与えられていますが,わたしたちはそれらに対処できるように備えているでしょうか。

救い主は……神の王国を「十人のおとめがそれぞれあかりを手にして,花婿を迎えに出て行く」のにたとえられました〔マタイ25:1参照〕。

584:Φ Ф 蛇天使 ◆CQQC9IxGfk
23/11/12 16:47:44.95 mfmjUN4J.net
🗻ほと 火土 ひと 日登
白い衣 雪解け 湧き水
🌞逆さ富士 鏡写し

かがみ 日神移し 顕現

うつめ 映す目 移す女

火山灰が晴れて
 空が明るくなり
  気温が上がって
雪が解けて
 山頂が顕になり
  朝日が昇る様子

日本神話あるある
 出産

585:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 16:48:41.18 kLyoPXuo.net
その中の五人は思慮が浅く,五人は思慮深い者であった。

思慮の浅い者たちは,あかりは持っていたが,油を用意していなかった。

しかし,思慮深い者たちは,自分たちのあかりと一緒に,入れものの中に油を用意していた。

花婿の来るのがおくれたので,彼らはみな居眠りをして,寝てしまった。

夜中に,『さあ,花婿だ,迎えに出なさい』と叫ぶ声がした。

そのとき,おとめたちはみな起きて,それぞれあかりを整えた。

586:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 16:49:20.68 kLyoPXuo.net
ところが,思慮の浅い女たちが,思慮深い女たちに言った,

『あなたがたの油をわたしたちにわけてください。わたしたちのあかりが消えかかっていますから。』

すると,思慮深い女たちは答えて言った,『わたしたちとあなたがたとに足りるだけは,多分ないでしょう。

店に行って,あなたがたの分をお買いになる方がよいでしょう。』彼らが買いに出ているうちに,花婿が着いた。

そこで,用意のできていた女たちは,花婿と一緒に婚宴のへやにはいり,そして戸


587:がしめられた。



588:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 16:50:17.86 kLyoPXuo.net
そのあとで,ほかのおとめたちもきて,『ご主人様,ご主人様,どうぞ,あけてください』と言った。

しかし彼は答えて,『はっきり言うが,わたしはあなたがたを知らない』と言った。」〔マタイ25:2-12〕

589:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 16:52:37.07 kLyoPXuo.net
これはシンプルに、油=オイル=老いる

時の流れに逆らうなという暗喩でしょうね

キリストが「油を注がれた者」なのもそういうことでしょう

590:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 16:56:31.42 kLyoPXuo.net
言葉通りにアンチエイジングするなとかいう意味じゃなく

反時計回りの三毒や愚者の船の運命の車輪みたいなのからヒントを得て、答えに辿り着きなさいってことやね

591:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 17:02:19.62 kLyoPXuo.net
翼をください
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BF%BC%E3%82%92%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84

「翼をください」(つばさをください)は、作詞:山上路夫、作曲・編曲:村井邦彦による日本の楽曲。

フォークグループの赤い鳥が、1971年2月5日にシングル『竹田の子守唄』のB面曲として発表した。

メンバーがこの曲を提供されたのはレコーディングの2時間前であった。

「希望」という詩を用意していた山上は、村井が曲を付けたところで、詩が負けているとして新しい詩を書き始め、4時間前にできたのが「翼をください」であった。

592:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 17:03:19.70 kLyoPXuo.net
赤い鳥 『翼をください』 1971年
URLリンク(youtu.be)

593:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 17:05:50.40 kLyoPXuo.net
赤い鳥が翼をくださいと歌う

赤い鳥(朱雀)は翼を持ってはいないともとれる

だとすると、朱雀の翼はイカロスやダイダロスが使ったような人工の翼ということになる

594:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 17:07:03.99 kLyoPXuo.net
鳳凰と朱雀とフェニックスの違い!なぜ混同されやすいの?
hideo002.com/archives/6333

595:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 17:08:14.84 kLyoPXuo.net
・鳳凰とは、中国の神話に登場する伝説の鳥で、四霊の一つ
・朱雀とは、中国の神話に登場する伝説の鳥で、四獣の一つ
・フェニックスとは、永遠の時を生きるという伝説上の不死鳥のこと

この中で鳳凰と朱雀はともに漢字2文字で、中国由来というのは共通していますね。

興味深いのはフェニックスの違いですが、何と言っても不死鳥ということが強調されます。

しかし鳳凰と朱雀には不死鳥という意味合いはありません。

596:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 17:14:20.77 kLyoPXuo.net
不死身が間違っているという事はもう分かった
朱雀は鳳凰やフェニックスとも混同される
なら、もう言わなくても分かるよな?

597:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 17:17:25.30 kLyoPXuo.net
おれは聖帝サウザー!!南斗六星の帝王!!
ひ・・・退かぬ!!媚びぬ省みぬ!! 帝王に逃走はないのだ――!!

598:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 17:18:45.65 kLyoPXuo.net
フフ帝王の拳 南斗鳳凰拳に構えはない!! 敵はすべて下郎!!

599:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 17:21:11.37 kLyoPXuo.net
こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・・・・・・・・・
愛(アイ)などいらぬ!!

おれはその時から愛をすてた! いや帝王の星がめざめたのだ!!
帝王に愛(アイ)などいらぬ!! はむかう者には死あるのみ!!

貴様は神が与えたこの聖帝サウザーの肉体の前に敗れ去るのだ!!
滅びるがいい愛(アイ)とともに!!

600:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 17:25:34.08 kLyoPXuo.net
北斗の拳で無明と言えばシュウを思い浮かべるが、サウザーも愛(アイ/目)を捨てたキャラクター

医学の知識があるトキ(時間)はサウザーの体の秘密に気付いていた

そしてケンシロウに秘孔の位置が逆なことを暴かれたサウザー(鳳凰)は、翼をもがれた

601:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 17:27:52.06 kLyoPXuo.net
朱雀の翼も、本物の翼ではないということ

602:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 17:31:35.41 kLyoPXuo.net
翼のある蛇(ヘロドトス)
www.kar


603:akusamon.com/egypt/histories.html わたしは翼のある蛇について調べるためにアラビアの一地方を訪れたことがあった。 いってみて目にしたのは、筆舌に尽くしがたいほどにおびただしい蛇の骨であった。



604:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 17:32:32.29 kLyoPXuo.net
言い伝えに寄れば、

春になると翼のある蛇はアラビアからエジプト目指して飛んでいくが、

イビスという鳥が国の入り口で迎え撃ち、蛇の侵入を許さず殺してしまうという。

605:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 17:36:32.29 kLyoPXuo.net
Ibis. アイビス.イビス.トキ(朱鷺、鴇、桃花鳥)

ヘロドトスの「歴史」(vol2/75-6)

エジプトでヘブと呼ばれたアフリカクロトキ(コシグロトキ、sacred ibis)Th.aethiopicusは、

嘴を突っ込んで餌を捜す動作が書生の文字を書く動作に似ており、

人間が不明の世界から知識を掴み取る事に例えて、

トキの頭とヒヒの体を持つ知恵の神トトにまで神格化された。

606:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 17:39:57.92 kLyoPXuo.net
今日はこのくらいにしとくかな

まだまだ天の岩戸の話は続くよ!!!

ではさらばだ!!!

607:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/12 18:15:29.59 kLyoPXuo.net
>>544
×南」は朱夏。
〇「南」は朱夏。

608:青火
23/11/12 21:34:44.47 kLyoPXuo.net
あとこれも外せないな
人間は「塵」から創られた のおさらい
kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1689912508/809-813

609:青火
23/11/12 21:44:22.94 kLyoPXuo.net
五三の桐、鳳凰、青桐
鳳凰とルギア
朽木ルキアの斬魄刀の名は『袖白雪』、解号は「舞え『袖白雪』」
冷気を用いて技を繰り出す氷雪系の斬魄刀
「尸魂界で最も美しい斬魄刀」と言われている
朽木は朽ちる木、時間の経過、時計回り
フェニックスとベンヌとアオサギ
チョコラータとセッコ
燃えるごみは月・水・金

610:青火
23/11/12 21:49:45.74 kLyoPXuo.net
そんで、ゴミ箱は護美箱
美国はアメリカ

611:青火
23/11/12 21:51:30.06 kLyoPXuo.net
やっぱり直近に出来た中央の宇宙軍が怪しいよなぁ
アメリカ合衆国武官組織
URLリンク(ja.wikipedia.org)

612:青火
23/11/12 21:55:45.23 kLyoPXuo.net
アメリカ宇宙軍 (軍種) wikiより
アメリカ軍の6つの軍種の1つであり、アメリカ合衆国に8個ある武官組織の1つ。2019年12月20日に発足した。
アメリカ軍では陸軍兵はsoldier(ソルジャー)、海軍兵はsailor(セーラー)、空軍兵はairman(エアマン)、海兵隊員はmarine(マリーン)と呼称されているが、
宇宙軍兵には複数の候補名からguardian(ガーディアン)が選ばれた。
当初発表した宇宙軍のロゴがスタートレックに登場する宇宙艦隊のロゴに類似していると指摘があり、後に修正された(宇宙艦隊章は、ロケットをモチーフにした三角形の中央に、星型の穴が開いている)。

613:青火
23/11/12 22:02:56.97 kLyoPXuo.net
宇宙の黒も無明のアレゴリーと考えれば、白になるはず
サタンは空中の権威を持つ支配者
宇宙も(そら)�


614:ニ読むから、支配権は宇宙まであるかだな サタンが支配してるから、宇宙(そら)は暗闇だとも言える つまり、俺たちの世界は、天照大御神が天の岩戸に隠れてる真っ最中とも考えられる



615:青火
23/11/12 22:03:51.26 kLyoPXuo.net
やっぱり面白いね

616:青火
23/11/13 17:10:27.44 pGywYE75.net
よしっ今日もやるかな

617:青火
23/11/13 17:15:25.95 pGywYE75.net
ケツァルコアトル wikiより
アステカ神話の文化神・農耕神である。また、風の神とも考えられた。
マヤ文明ではククルカンという名で崇拝されていた。
古くは水や農耕に関わる蛇神であったが、
後に文明一般を人類に授けた文化神と考られるようになり、ギリシア神話におけるプロメテウスのように、人類に火をもたらした神ともされた。

618:青火
23/11/13 17:17:42.74 pGywYE75.net
その名は古代ナワトル語で「羽毛ある蛇」(ケツァルが鳥の名前、コアトルが蛇の意)を意味し、宗教画などでもしばしばその様な姿で描かれる。
また、白い顔の男性とも考えられている。
ケツァルコアトルは「セーアカトル(一の葦の年)に復活する」と宣言してアステカを立ち去ったといわれており、
16世紀初頭にコンキスタドールが侵略してきた際、コルテスがメキシコに来た1519年が偶然にも「一の葦の年」と一致したため、
アステカ帝国の君主モンテスマ2世は白人である彼らをケツァルコアトルの再来かと錯覚し、対応を遅らせたため帝国滅亡の原因となったと言われているが確証はない。

619:青火
23/11/13 17:20:05.13 pGywYE75.net
代々木公園にはケツァルコアトルの像が存在する。
これはメキシコの当時の大統領夫人来日記念として、1990年11月メキシコ政府より送られたものである

620:青火
23/11/13 17:22:21.75 pGywYE75.net
代々木
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E3%80%85%E6%9C%A8
「代々木」の由来は諸説あるが、明治神宮の御苑東門の近くにモミの大木が代々あったことからとされている。

621:青火
23/11/13 17:25:54.22 pGywYE75.net
モミ
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%9F
東京都渋谷区にある地名「代々木」は、明治神宮に代々生えていたモミの巨木に由来するともいわれる。
「代々木」のモミは空襲で失われ、都市近郊の里山に生えていたモミ林も大気汚染や開発でその多くが姿を消した。
モミの花言葉は、「時間」「とき」とされる。

622:青火
23/11/13 17:28:40.03 pGywYE75.net
観葉植物もみの木でクリスマスを彩ろう
hitohana.tokyo/note/3881
観葉植物もみの木の花言葉は「時間」「高尚」「永遠」「真実」です。
冬の間もきれいなグリーンの葉をつけている観葉植物もみの木は、強い生命力を持つものとして「永遠の命」の象徴となりました。
永遠なるものには真実が宿るとされ、このような花言葉が付けられた様です。

623:青火
23/11/13 17:31:21.20 pGywYE75.net
>>287の橘(たちばな=みかん)の木と同じだな
>橘は葉が常緑であることから、すぐに散る桜とは対照的に「永遠性・永続性」の象徴と考えられており、「非時香菓」もまた不老不死の霊薬(黄金の林檎)と考えられる。

624:青火
23/11/13 17:32:51.24 pGywYE75.net
で、対は春の象徴の桜と
分かり易いね

625:青火
23/11/13 17:36:52.16 pGywYE75.net
>>584
>マヤ文明ではククルカンという名で崇拝されていた。
ククルカン
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3
マヤ神話の至高神、創造神。
グアテマラ高地の神で、グクマッツ(Gukumatz「羽毛もつ蛇」)とも呼ばれ、アステカでいうケツァルコアトルと同一。
イシュムカネーとイシュピヤコック、フラ


626:カンとともに、3回にわたる人類の創造に関わっている。 クルカンが祀られているチチェン・イッツァのピラミッド(カスティヨ)は、「ククルカンの神殿」という別名でも呼ばれている。 彼は四元素、即ち火・水・大地・空気(風)を司り、蜥蜴(lizard)・魚(fish)・玉蜀黍(maize)・禿鷲(vulture)がそれぞれに対応している。



627:青火
23/11/13 17:40:36.09 pGywYE75.net
チチェン・イッツァ wikiより
1988年に世界遺産に登録されたメキシコ南部のユカタン半島にあるマヤ文明の遺跡。
チチェン・イッツァとはマヤ語で「聖なる泉のほとりの水の魔法使い」を意味する。
大きな9段の階層からなり、4面に各91段の急な階段が配されていて、最上段には真四角な神殿がある。
ピラミッドの階段は、4面の91段を合計すると364段で、最上段の神殿の1段を足すと、ちょうど365段である。
また1面の階層9段は階段で分断されているので合計18段となり、これらはマヤ暦の1年(18か月5日)を表す。
このことから「暦のピラミッド」とも呼ばれる。

628:青火
23/11/13 17:41:38.04 pGywYE75.net
北面の階段の最下段にククルカンの頭部の彫刻があり、春分の日・秋分の日に太陽が沈む時、
ピラミッドは真西から照らされ階段の西側にククルカンの胴体(蛇が身をくねらせた姿)が現れ、ククルカンの降臨と呼ばれている。

629:青火
23/11/13 17:44:27.24 pGywYE75.net
ケツァルコアトル(ピクシブ百科事典より)
古代メソアメリカ文明で信仰されていた蛇神である「羽毛をもつ蛇」(Feathered Serpent)。
特に「ケツァルコアトル」(ケツァル鳥の羽をもつ蛇)というナワトル語名は、メキシコ中央高原に栄えたトルテカ・アステカ両文明での名称。
他の部族はそれぞれの言語でこの神を呼んでいた。
農耕・文化の神で、風の神エエカトルとも同一視される。

630:青火
23/11/13 17:48:53.22 pGywYE75.net
どちらかというとトルテカで信仰篤かった神で、アステカでは必ずしも主神では無かったが、なぜか現代人に絶大な人気と知名度があり、ファンタジーにもよく登場する。
とくにファンタジー作品に頻繁に登場するほか、歴史ものでアステカ人が出てくると大抵この神を崇拝している。
人々に文明・農耕を教えた文化英雄、学問・知識の神であり、天と地を行き来できる存在で、トリックスターでもある。

631:青火
23/11/13 17:51:41.19 pGywYE75.net
ケツァルコアトルも、ヘルメスやイリスやツバメと同じく、天と地を行き来できる存在ということだな

632:青火
23/11/13 17:54:39.16 pGywYE75.net
ご飯休憩

633:青火
23/11/13 18:15:20.32 pGywYE75.net
んじゃ再開

634:青火
23/11/13 18:23:01.48 pGywYE75.net
朱雀(サガシリーズ) ピクシブ百科事典より
スクウェア/スクウェア・エニックスのコンピュータRPG『サガ』シリーズの朱雀について。
四神の朱雀。本シリーズでは敵だったり味方だったり。重要な位置づけのキャラクターになっていることも多い。

635:青火
23/11/13 18:23:46.30 pGywYE75.net
サガ1
『魔界塔士Sa・Ga』では都市世界のボスとして華々しいデビューを飾る。
四神が「四天王」としてそれぞれ別の世界を支配している世界観にあって、唯一「バリアにより無敵の力を得ている」存在。

636:青火
23/11/13 18:24:32.17 pGywYE75.net
しかも都市世界のフィールドを歩いていると普通に襲いかかってくる。
倒すことも可能だが、耐久力はラスボスより高い上、お金なども落とさず、
一度倒しても何度も襲いかかってくるため戦う意味はほとんどない。素直に逃げよう。

637:青火
23/11/13 18:26:25.77 pGywYE75.net
サガ1の朱雀は倒しても何度もエンカウントする不死身のボスってことですね

638:青火
23/11/13 18:28:15.06 pGywYE75.net
>>602
続き
しかしそれに対抗しようとする勢力が、主人公たち以外にもあった。
昔かたぎの暴走族たち——荒廃した都市でどうにかパーツを集め、バリアを中和しようと考えていた。
この計画に主人公たちが加わったことで、一気に計画が進むことになる。
総長の壮絶な犠牲、主人公たち自身もデスマシーンという障害を乗り越え、危険を冒して手に入れた「イレイサー99」。
これがあればすぐに朱雀は倒れる——はずだった。

639:青火
23/11/13 18:28:56.18 pGywYE75.net
しかし町に戻ると、そこで待っていたのは倒れている町の住民と、総長の妹さやかがさらわれたという報告だった。
主人公が対抗策を得ようとしている間に朱雀もまた行動を起こしていたことになる。
さやかを人質に主人公を呼び出し、逃げ場の無い地下鉄の屋根の上で決着をつけさせようとする。

640:青火
23/11/13 18:30:22.08 pGywYE75.net
だが主人公たちの手には切り札「イレイサー99」があった。
総長の執念の塊とも言うべき機械により、無敵のバリアは消滅。
逃がすまいとしていた朱雀だったが、主人公たちはもはや逃げる必要すらなかった。
バリアを失った朱雀が倒れるまで、そう時間は掛からなかったという。

641:青火
23/11/13 18:33:26.92 pGywYE75.net
イレイサー(イレイザー)は「消しゴム」という意味
99は9×9=81(ハイ/高い)
神の消しゴムで、朱雀の無敵のバリアを消して倒すって感じかな

642:青火
23/11/13 18:37:52.77 pGywYE75.net
魔界塔士SaGa攻略#4『都市世界/ボス デスマシーン/秋葉アキバ アメ横 原発 地下鉄 プルトニウム イレイサー99』サガ ゲームボーイ
URLリンク(youtu.be)
ブルー「プルトニウムだ!」
レッド「よし これを くみこんで・・すざくよう バリアしょうきょそうち イレイサー99の かんせいだ!」

643:青火
23/11/13 18:43:05.56 pGywYE75.net
ついに、朱雀撃破のアイテム「イレーサー99」を手に入れた!
我々は、朱雀を、憎き朱雀を、倒しに、行きます!
前回あの、原発でデスマシーンを倒し、そして早朝の死を迎え、~以下省略
ゲームボーイ 魔界塔士サガ 11 朱雀、イレイサー99 ファミコン世代、レトロゲーム実況、攻略、解説
URLリンク(youtu.be)

644:青火
23/11/13 18:44:55.94 pGywYE75.net
×早朝の死を迎え、
〇総長の死を迎え、
さて、ついに朱雀との対戦だぜ!!!

645:青火
23/11/13 18:48:32.94 pGywYE75.net
きましたね~
電車の中に乗って
人が居る!
マミ「おい すざくはどこだ!」
じょうきゃく「ひだりだよ」
朱雀は左に居る!↓
ゲームボーイ 魔界塔士サガ 11 朱雀、イレイサー99 ファミコン世代、レトロゲーム実況、攻略、解説
URLリンク(youtu.be)

646:青火
23/11/13 18:50:20.07 pGywYE75.net
五行思想なら、火は右で、左は水のはず
朱雀が左に居るのはおかしいよな?

647:青火
23/11/13 18:52:10.85 pGywYE75.net
さあイレイサー99を使って朱雀の無敵のバリアを除去だ!!!
URLリンク(youtu.be)

648:青火
23/11/13 18:54:17.67 pGywYE75.net
と、ふざけて書いたが、
このゲームのシーンはケンシロウvsサウザーの展開と全く同じだよな
俺の言いたいことはそれですw

649:青火
23/11/13 18:56:31.10 pGywYE75.net
そして朱雀の不死身を破ったイレイサー99は原発でプルトニウムを組み込んで作った
ついでにプルトニウムも調べてみよう

650:青火
23/11/13 18:58:29.12 pGywYE75.net
プルトニウム
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0
原子番号92のウラン、93のネプツニウムがそれぞれ太陽系の惑星の天王星、海王星に因んで命名されていたため、
これに倣って当時海王星の次の惑星と考えられていた冥王星 pluto から命名された。
プルトニウムは主に核兵器の原料や、プルサ


651:ーマル原子力発電におけるMOX燃料として使用される。



652:青火
23/11/13 19:01:44.32 pGywYE75.net
ロトの紋章の冥王ゴルゴナはアンタレスの力を借りて死者を自在に蘇らせる大蜘蛛の怪人だったなそういた

653:青火
23/11/13 19:03:43.42 pGywYE75.net
×だったなそういた
〇だったなそういや
冥王ゴルゴナ(ロトの紋章)
w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/2955.html
【余談】
タオ導師とゴルゴナ、及び他の五名は七福神がモチーフである。
タオ導師=恵比寿
ゴルゴナ=大黒天
ツークーマン=毘沙門天
オティカワン=寿老人
キアーラ=弁財天
トピアポ=福禄寿
フロレンシア=吉祥天
ポポルヴー=布袋
吉祥天だけは七福神ではないが、弁財天と混同されたり、毘沙門天などとかかわりの深かったりする神である。

654:青火
23/11/13 19:05:18.55 pGywYE75.net
血の色のおさらい~
0913青火 ◆xgKzWyAAH4vO2023/06/15(木) 15:04:38.44ID:dkgwbd7t
血液はヘモグロビンの酸化で赤くなる
正確にはヘモグロビンの中の鉄分が酸素と結合して赤くなる
でも酸化で血が赤くならない生き物のもいる
タコ、イカ、エビ、カニなんかは血液が酸化すると青くなる なんでだろな~?
まあ青い血は言わなくてもいいよな カニ以外の説明は俺がここや民俗・神話学板のスレでやってるからな
月のタロットになぜザリガニが描かれてるのか?
ザリガニを含むエビ、カニ、ヤドカリを十脚目と言うのも気になる
それは置いといて、今日は赤い血についてだ

655:青火
23/11/13 19:06:29.76 pGywYE75.net
これで俺が言いたいことは分かりますね?
では次に行こう

656:青火
23/11/13 19:09:52.56 pGywYE75.net
原子力
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B
呼称
日本語では、「原子力-」(「原子-」)と「核-」は接頭辞としてほぼ同義である。
このうち「核」は核兵器や核燃料など軍用や燃料として、「原子力」は原子力発電や原子力空母など商用や動力源に使い分けられることが多く、これに対する批判もある。
英語では nuclear weapon (核兵器)、nuclear power (核発電)、nuclear submarine (核潜水艦)というように、"nuclear" (核)でほぼ統一されている。
独語の "Atom" と "Nuklear" はほぼ同義語であり、軍用か商用かを問わずに用いられる。

657:青火
23/11/13 19:13:00.91 pGywYE75.net
鉄腕アトム
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E8%85%95%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A0
製作者は天馬博士。
交通事故死した博士の息子の「天馬飛雄」に似せて作られ、当初は「トビオ」と呼ばれていた。
アトムの家族の名前はパパ(エタノール)を除き、元素名に由来している。
アトムはAtom(原子)、ウランはUranium(ウラン)、コバルトはCobalt(コバルト)など、基本的に原子力に深く関わる元素から取られている。

658:青火
23/11/13 19:14:04.28 pGywYE75.net
原子
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90
物質が不可分の小さな粒子からできているという基本的な考え方は、多くの古代文化に登場する古い考え方である。
アトム(atom)という言葉は、古代ギリシア語で「切断できない」という意味のアトモス(atomos)に由来する。

659:青火
23/11/13 19:14:52.01 pGywYE75.net
アトムと同じ音で真っ先に思い浮かぶのはあの神だよな

660:青火
23/11/13 19:17:38.53 pGywYE75.net
アトゥム
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%A0
アトゥム(Atum)はエジプト神話における創造の神。ヘリオポリス九柱神に数えられる。
アトム(Atmu)、アテム(Atem)、トゥム(Tum)、テム(TemuもしくはTem)とも呼称される。

661:青火
23/11/13 19:19:07.84 pGywYE75.net
アトゥムは、古代エジプト人たちが最も原初に近い生物として認識していた「蛇」の姿をして誕生した。
蛇は、死を運ぶ忌まわしく強力な力を持つ畏怖すべき存在であると同時に脱皮によって無限に死と再生を繰り返す、生命を象徴する存在でもあった。
また、闇を払って世界に光をもたらしたアトゥムは太陽信仰とも結びつき、太陽神ラーと習合した結果、「ラー・アトゥム」となり、中王朝時代にアメンとラーが習合されるようになると、アトゥムとも同一視されるようになった。

662:青火
23/11/13 19:22:06.64 pGywYE75.net
アメン
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%B3
古代エジプト神話の太陽神。
アモン(Ammon)、アムン(Amun)と表記されることもある。その名は「隠れた者」を意味する。
豊饒の象徴である雄ヒツジはアメン信仰を象徴する動物として見られ、また時にはアメンはガチョウの姿で表わされることもあった。
ラー神と一体化し、「アメン=ラー」としてエジプトの歴史・文明の中心に位置し、エジプトの神々の主とされた。

663:青火
23/11/13 19:28:08.05 pGywYE75.net
プルトニウムから冥王ゴルゴナときたから、ついでに冥王星も
冥王星
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%A5%E7%8E%8B%E6%98%9F
2006年までは太陽系第9惑星とされていた。
プルート(プルートー)とはローマ神話に登場する冥府の王である。
プルートー
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC
ローマ神話における冥界を司る神。ギリシア神話のハーデースがローマ神話に取り入れられたものである。
この名はギリシア語のプルートーン(Πλούτων, Plūtōn, 「富める者」の意)が転訛したもので、ハーデースの呼称の一つだった。

664:青火
23/11/13 19:31:54.96 pGywYE75.net
ここでもう一度、翼をくださいのwikiを引っぱり出そう
翼をください
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BF%BC%E3%82%92%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84
バージョン違い
当曲の2番の歌詞は「今富とか〜」で始まるのが一般的だが、赤い鳥のシングルレコードではその部分の歌詞は省略されており、「子供の時〜」で始まっていた。
TSU-BA-SAの「翼をください'90s」でも「今富とか〜」が省略されている。
一方で『赤い鳥 コンプリート・コレクション』などに収録されている「第1回世界歌謡祭ライブ・バージョン」では「今富とか〜」が含まれている。
テレビなどで演奏するときは、1番の「今私の〜」と2番の「今富とか〜」を歌うかわりに、1番の「この背中に〜」と2番の「子供の時〜」を省略したりなどのバリエーションもあった。
また後述するカバー・アーティストの中にも、2番の「今富とか〜」を省略して歌うアーティストが存在する。

665:青火
23/11/13 19:34:02.82 pGywYE75.net
じゃあ最後はプロメテウスで終わりますか

666:青火
23/11/13 19:39:12.85 pGywYE75.net
プロメテウスの火―原発事故とギリシャ神話
www.asahi.com/special/kotoba/archive2015/danwa/2011101100014.html
◇「プロメテウスの火」
昔のギリシャ人も火を手に入れたことが、人間の文明にとっての大きなターニングポイントだと思っていたのでしょう。
このことから、原子力のことを「第2のプロメテウスの火」と表現されるようにもなりました。

667:青火
23/11/13 19:41:31.77 pGywYE75.net
プロメテウスの火 (始まりの本) 感想・レビュー
bookmeter.com/books/5098965
科学には善も悪もない。
しかし、科学には毒が含まれている。
第2の火と呼ばれた原子核の発見にたいして、多くの科学者が解毒を試みた記録と、それにまつわる朝長のエッセイ。
コンピューターによる革命が進む現代において、人類を脅かす火はなんだろうか。

668:青火
23/11/13 19:44:49.56 pGywYE75.net
スタジオジブリが反原発の横断幕「原発はプロメテウスの火」
宮崎駿が原発はプロメテウスの火と発言
7月公開予定の最新作「コクリコ坂から」で企画と脚本を手掛ける宮崎駿氏は、東日本大震災後の3月28日に開かれた記者会見で東電原発事故に触れ
「考えなければならないのは、プロメテウスの火をどうしたらコントロールできるか。私はこの地を一歩も退かないと決めています」と発言した。
プロメテウスは、人間に火を教えてしまう。
その行いに怒ったゼウスは、権力の神クラトスと暴力の神ビアーに命じてプロメーテウスをカウカソス山の山頂に磔(はりつけ)にさせ、生きながらにして毎日肝臓をハゲタカについばませる責め苦を強いた。
プロメーテウスは不死であるため一生の苦痛を味わうことになる。。。。
この物語の火と現代の原発を比べて「人間の手におえない制御不可能なもの」「第二のプロメーテウスの火」との意味で宮崎駿監督は述べた。

669:青火
23/11/13 19:46:59.11 pGywYE75.net
プロメテウスの罠
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%86%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%BD%A0
プロメテウスの火という言葉は、原子力など、人間の力では制御できないほど、強大でリスクの大きい科学技術の暗喩としてしばしば用いられる。
この連載タイトルはさらに一歩踏み込んで、「罠」と表現している。

670:青火
23/11/13 19:53:46.06 pGywYE75.net
罠(わな)は、縄(なわ)の反対
縄は、不動妙が左手に持つ羂索(けんさく)
右手に悪をたちきる剣を、左手に救済の索をもち(不動明王のコトバンクより)
罠は、剣、つまり蛇の尾(火と硫黄の燃える池)
人間の手に負えないプロメテウスの火(罠)、それが原子力(アトム、アトゥム、ラー、アメン)

671:青火
23/11/13 19:55:51.69 pGywYE75.net
人間と原子力“激動の75年”―原子爆弾・原子力発電・放射線被曝 幻冬舎ルネッサンス(URL長いので要検索)
>第2部 狂気の核兵器開発競争の始まり―呪われたプロメテウスの第三の火 ほか)

672:青火
23/11/13 19:58:08.09 pGywYE75.net
火の使用
www.y-history.net/appendix/wh0100-03.html
人類が火を使用するようになったことは、エネルギー革命の第一歩であった。
そして人類の文明は火の使用によって成し遂げられていくが、「第二の火」と言われる電力を利用することを知るにいたった。
そして、それでも飽き足らず、人類は原子力「開発」に手を染め、それを「第三の火」と持ち上げた。
しかしこの第三の火は、第一と第二の火も人類に災いをもたらした側面があるが、それとは桁外れな災いをもたらすことも明らかになり、決定的な違いとして人間がコントロールできないものであることが、2011年3月11日に思い知らされた(広島、長崎でも目覚めていなかったと言うことだ)。

673:青火
23/11/13 20:00:30.76 pGywYE75.net
原子力は、プロメテウスの第二の火とも第三の火とも言われる
まあ第一の火ではないのは確かだわな
第二の火が電気ってことのほうが納得できる
そしてコントロールできない火は原子力のみ
罠は、第三の火

674:青火
23/11/13 20:02:26.11 pGywYE75.net
人類はいつ頃から火を利用してきたのか
diamond.jp/articles/-/262332
白熱のサイエンスエンターテイメント『世界史は化学でできている』が発刊された。
火の発見
人類は、二足歩行をすることで自由になった「手」で、道具を使うようになり、火を利用するようにもなった。
おそらく人類は、火山の噴火あるいは落雷によって木や草が燃え出すなどの自然の火災から、燃焼という現象を発見したのだろう。
そして、「野火」へ接近し、火遊びなどに一時的に使うなかで、少しずつ火を恒常的に使用するようになっていったのだと思われる。
その後、人類は木と木の摩擦によって火をつくり出す方法を発見した。

675:青火
23/11/13 20:08:13.89 pGywYE75.net
火山より落雷で木に火がついて発見って話が俺たちがイメージする火の発見だわな
そんで木と木を摩擦して火を起こす
五行思想の木は青
落雷も本来の色は青白い>>358
何が言いたいかというと、第一の火と第二の火(電気)は明らかに入れ替え可能だということ
これまで何度も言ってきた通り、五行思想では木(青)から、火が生まれ、青の古字には丹(赤)が入ってる
始まりは青

676:青火
23/11/13 20:14:42.72 pGywYE75.net
銅金銀
銅は金と同じ
銀も、しろがね(白金、白銀)から、金と同じ
3つとも入れ替え可能
しかし、神の視点で考えれば、銅メダル(青銅)を渡すのは、銅金銀の銅
金銀銅では銅は「赤金」だからな

677:Φ Ф 蛇天使
23/11/13 20:16:34.20 3T88mdmL.net
プロメテウス プラズマ🌞日
ゼウス ライトニング⚡神
ほのいかづちのかみ 全一ΩΑ

678:青火
23/11/13 20:16:37.30 pGywYE75.net
雷は人間から見れば「神の怒り」、神からすれば「慈悲」「救済」
「神の視点」を考えれば、全部同じアレゴリーでも違いが見えてくる

679:青火
23/11/13 20:17:52.64 pGywYE75.net
今日はここで
まだまだ天の岩戸の話は続くぜ くっくっく・・・
ではさらばだ!!!

680:青火
23/11/13 20:23:05.02 pGywYE75.net
最後にこれをもう一度
朱雀(赤い鳥)は左に居る!!!
URLリンク(youtu.be)

681:青火
23/11/13 20:26:02.82 pGywYE75.net
>>644
×今日はここで
〇今日はここまで
あっそれから魔界塔士Sa・Ga1はもっと面白いアレゴリーがあるから調べてみると良いよ
あの人気漫画にも繋がるよん

682:青火
23/11/13 20:28:46.77 pGywYE75.net
なぜ1巻のポチタの台詞と、11巻(一部最終巻)のパワーの台詞が被ってるのでしょうか?
なぜイヴ(エヴァ)はアダムの肋骨から創られたのでしょうか?
考えてみようw

683:名無しSUN
23/11/13 21:53:47.80 HhkiCLJS.net
青火よ…目覚めなさい… 目覚めるのです… あなたの秘めたる力を解き放つのです!

684:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/13 22:58:18.09 pGywYE75.net
天の岩戸の話は明日で最後だぞ
明日の〆の前に今日はちょっとコミカルにしたのさ
じゃあおやすみ~

685:青火
23/11/14 07:10:34.21 aGnHOuzg.net
よしっまずは朝に、翼にも陰陽があることサラッとを書いておこう

686:青火
23/11/14 07:12:39.53 aGnHOuzg.net
主は羽をもってあなたを覆い
www.senzoku.org/HisFeathers.htm
いと高き神のもとに身を寄せて隠れ
全能の神の陰に宿る人よ
主に申し上げよ
「わたしの避けどころ、砦
わたしの神、依り頼む方」と。
神はあなたを救い出してくださる
仕掛けられた罠から、陥れる言葉から。
神は羽をもってあなたを覆い
翼の下にかばってくださる。  (新共同訳聖書 詩編91編1~4節)

687:青火
23/11/14 07:14:24.63 aGnHOuzg.net
(37)「エルサレム、エルサレム、預言者たちを殺し、自分に遣わされた人々を石で打ち殺す者よ、
めん鳥が雛を羽の下に集めるように、わたしはお前の子らを何度集めようとしたことか。だが、お前たちは応じようとしなかった。
(38)見よ、お前たちの家は見捨てられて荒れ果てる。
(39)言っておくが、お前たちは、『主の名によって来られる方に、祝福があるように』と言うときまで、今から後、決してわたしを見ることがない。」 
 (マタイによる福音書23章37節~39節)

688:青火
23/11/14 07:16:26.34 aGnHOuzg.net
雌鳥・雌鶏(めんどり)とは?
kotobank.jp/word/%E9%9B%8C%E9%B3%A5%E3%83%BB%E9%9B%8C%E9%B6%8F-2087410
〘名〙 (「めどり(雌鳥)」の変化した語)
① (雌鳥) 鳥のめす。⇔雄鳥(おんどり)。
② (雌鶏) ニワトリのめす。

689:青火
23/11/14 07:17:50.92 aGnHOuzg.net
>>652
続き
Ⅰ主はわが避け所
「いと高き神のもと(至聖所・絶対的に安全なところ)に身を寄せて隠れ、全能の神の陰に宿る人よ。神に申しあげよ。『わたしの避け所、砦、私の神、より頼む方』」と、詩編は詠います。
主を避け所とする者の幸福を語る詩です。
「いと高き者」「全能者」は、いずれも全世界の支配者にして、同時にその民を保護したもう主に対する名称です。
「隠れ場」「全能者の陰」「わが避け所」「わが城」というのは、主に対する信仰告白を言い表すものでしょう。

690:青火
23/11/14 07:18:58.34 aGnHOuzg.net
Ⅱ主は羽をもって私を覆い
神の守りの恵みは、「いと高き者の隠れ場」、「全能者の陰」「み翼の陰」という言葉で語られます。
全能者の特別な保護を、「羽」や「翼」という言葉をもって表し、「神は羽をもってわたしを覆い、翼の下にかばってくださる」という表現をするのです。

691:青火
23/11/14 07:19:56.72 aGnHOuzg.net
詩編91篇と申命記32章は多くの共通点を持っています。
申命記32章11節には「鷲が巣を揺り動かし/雛の上を飛びかけり/羽を広げて捕らえ/翼に乗せて運ぶように」と あります。
奴隷として酷使されていた人々を神がご自分の民として救い出して下さった「出エジプト」の出来事を想い起しながら、
神に固く結ばれた人々や共同体を神が守られるという保証を歌っています。
詩編91篇と申命記32章とに用いられている「羽」や「翼」という言葉は、ヘブル語原典では同じ語彙を用いています。

692:青火
23/11/14 07:21:12.88 aGnHOuzg.net
旧約聖書は、そのようにして、神の保護や神の愛を、母親の母性的暖かい愛、父親の力ある保護の愛という両側面から記しているのではないかとも考えられます。
新約聖書も、神がその民を保護することを、親鳥がその「羽」をもって雛を覆う様子で描きます。
マタイによる福音書23章37節※、ルカによる福音書13章34節※では、母鳥が雛を覆う「母鳥の羽」を、母親の温かく親密な愛の温もり、安全を表 わすものとして表現しています。
我が子を思う母親の暖かい愛、襲いかかる危険と死に立ち向かって羽をもってわが子を守る母性的なイメージによって、神の強い愛を描いたと言える でしょう。

693:青火
23/11/14 07:22:30.01 aGnHOuzg.net
一方、「翼」という言葉は、「鷲の翼」と表現されることも多く、父親の力強い愛にたとえて、神の完全な保護を詠ったのです。

694:青火
23/11/14 07:26:10.43 aGnHOuzg.net
これも貼っとくか
めんどり
www.weblio.jp/content/%E3%82%81%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%8A
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/01 01:14 UTC 版)
メスの鳥、特にメスのニワトリのこと。
交響曲第83番 (ハイドン) の愛称。
ヒメジ科の魚の方言。特にウミヒゴイ属のことをいう。

695:青火
23/11/14 07:27:08.90 aGnHOuzg.net
時告鳥(読み)ときつげどり
kotobank.jp/word/%E6%99%82%E5%91%8A%E9%B3%A5-2067008
〘名〙 鳥「にわとり(鶏)」の


696:異名。



697:青火
23/11/14 07:28:56.22 aGnHOuzg.net
【動物学】雄鶏が時を告げる際の序列
www.natureasia.com/ja-jp/life-sci/research/10082
ニワトリの集団では、序列が最高位の雄鶏が必ず最初にコケコッコーと鳴いて夜明けを告げ、
その後は社会的順位の高い雄鶏から順にコケコッコーと鳴いていくことが明らかになった。

698:青火
23/11/14 07:30:40.73 aGnHOuzg.net
ニワトリは高度に社会的な動物であり、時を告げる鳴き声は、周囲のニワトリに対して縄張りの境界線に関する警告を発し攻撃的相互作用のリスクを回避するための手段だと考えられている。
ニワトリは集団の中で階層を形成し、序列が上の雄鶏が、食物、交尾する権利、巣とねぐらなどのリソースに関して優先権を握っていることがある。
今回、名古屋大学の新村毅(しんむら・つよし)と吉村崇(よしむら・たかし)たちは、雄鶏の社会的階層が、夜明けにコケコッコーと鳴く行為に影響を及ぼすかどうかを調べた。

699:青火
23/11/14 07:31:36.43 aGnHOuzg.net
その結果、4匹の雄鶏からなる集団において、序列が最高位の雄鶏が毎朝最初にコケコッコーと鳴いて夜明けを告げ、その後は社会的順位の高い雄鶏から順に鳴いていくことが分かった。
また、序列の低い雄鶏は、序列の高い雄鶏ほど頻繁に鳴かないことも判明した。
そして、序列が最高位の雄鶏を除外した実験では、序列が第2位の雄鶏が最初にコケコッコーと鳴いた。
序列が最高位の雄鶏が存在する場合には、序列の低い雄鶏が夜明け前に鳴くことが抑制されることを今回の研究結果は示唆している。

700:青火
23/11/14 07:34:49.04 aGnHOuzg.net
雌鶏歌えば家滅ぶ(めんどりうたえばいえほろぶ) とは?
dictionary.goo.ne.jp/word/%E9%9B%8C%E9%B6%8F%E6%AD%8C%E3%81%88%E3%81%B0%E5%AE%B6%E6%BB%85%E3%81%B6/
めんどりがおんどりに先んじて時を告げるのは不吉なきざしである。
妻が夫を出し抜いて権勢をふるうような家はうまくゆかず、やがて滅びるというたとえ。

701:青火
23/11/14 07:38:43.67 aGnHOuzg.net
牝鶏晨す
kotowaza.avaloky.com/pv_ani41_01.html
読み(ひらがな)
ひんけい あしたす。
意味
女性が勢力をふるうことのたとえ。また、女性が勢力をふるうことは、家や国を滅ぼす原因となることのたとえ。
書経には次のように書かれています。
「牝鶏の晨すること無し、もし牝鶏、晨すれば、これ家は索きん。
= めんどりが朝に鳴くことはない、もしめんどりが朝、鳴くようなことがあれば、それは女性が 男性を無視して、でしゃばることであり、その家は、やがて滅びるであろう」。

702:青火
23/11/14 07:48:55.78 aGnHOuzg.net
もう分かったと思いますが、
聖書の記述と合わせて考えれば、鷲(ワシ)=雄鶏ということになる
時告げ鳥は♂の鶏(鷲)
雌鶏の羽も良い意味で書かれてるが、マリアが呑みこむ太母となって一度キリストの席を奪わなくてはいけないことを考えれば、
それ(雌鶏の羽に覆われる)に人々が応じようとしなかった理由も分かるはず

703:青火
23/11/14 07:50:47.33 aGnHOuzg.net
>>652
ここの部分ね
>めん鳥が雛を羽の下に集めるように、わたしはお前の子らを何度集めようとしたことか。だが、お前たちは応じようとしなかった。
>見よ、お前たちの家は見捨てられて荒れ果てる。

704:青火
23/11/14 07:52:18.79 aGnHOuzg.net
これは雌鶏(めんどり)が雄鶏(おんどり)に先んじて時を告げるという意味ではなく、蛇(マリア)がキリストを呑みこむことを指している

705:青火
23/11/14 07:54:10.70 aGnHOuzg.net
時告げ鳥、つまり時計回りのアレゴリーは雄鶏(鷲)のみ
なら、三毒図で豚が猪になるように、鶏も鷲に裏返るはずだ

706:青火
23/11/14 07:56:28.99 aGnHOuzg.net
再び三毒図を確認!!!
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%92
反転した蛇(マリア)が咬むのは、「鷲の尾羽」ということになりますね

707:青火
23/11/14 07:58:25.79 aGnHOuzg.net
オオワシの尾羽は14枚
www.tcp-ip.or.jp/~wakasugi/Umiwasi.htm
世界中のほとんどの鷹隼類の尾羽は12枚です。
日本産のタカ類・ハヤブサ類の尾羽も、オオワシの14枚を除いてすべて12枚です。
昔、北海道の猟師たちはオオワシのことを、「14枚」と呼んでいたそうです。
空を飛んでいるオオワシを見て、「あっ、14枚が飛んでいる。14枚が近づいてくる!」 などと言っていたそうです。

708:青火
23/11/14 08:00:39.38 aGnHOuzg.net
14、縊死(首吊り)
しかし、蛇の目は「鏡」であるから、左右反転して、鷲の尾羽は41(宵)になる
「宵の明星」は西の空にある金星のこと

709:青火
23/11/14 08:01:09.89 aGnHOuzg.net
朝はこのくらいにしときますかね
ではまた後ほど

710:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 11:44:39.00 aGnHOuzg.net
オオワシのwikiも貼っとこ

オオワシ
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%83%AF%E3%82%B7

オオワシ(大鷲、羗鷲、学名: Haliaeetus pelagicus)は、鳥綱タカ目タカ科オジロワシ属に分類される鳥類。

日本では基亜種が冬季に越冬のため北海道や本州北部に飛来(冬鳥)する。

日本で一番大きなワシともいわれ、全長オス88センチメートル、メス102センチメートル。

尾羽は白い。虹彩は黄色。尾羽が矢羽として利用されることもあった。

711:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 11:48:01.28 aGnHOuzg.net
>>674
>羗鷲

羗(読み)きょん
kotobank.jp/word/%E7%BE%97-480045

〘名〙 シカ科の哺乳類。

雌雄共に上の犬歯が発達し、雄では長さ三センチメートル前後の牙となる。

目の下方に大きな腺が開口し、一見目のように見えるのでヨツメジカの名がある。

害敵に襲われると、犬のような声で吠える。中国東部・台湾に分布。

712:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 11:51:19.48 aGnHOuzg.net
「羗」の部首・画数・読み方・意味など
kanji.jitenon.jp/kanjis/9197.html

部首 羊部(ひつじ・ひつじへん)

音読み キョウ

訓読み えびす

意味 えびす。蛮族の名。異民族の名。ああ。嘆息の声。発語の助字。

異体字 羌 猐

713:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 12:02:14.91 aGnHOuzg.net
>>674
あっちゃんとこれも抜粋

>尾羽の枚数は14枚。

714:青火
23/11/14 12:40:02.08 aGnHOuzg.net
さて、続きをやるか

715:青火
23/11/14 12:50:36.16 aGnHOuzg.net
一体、何を隠してるのか? フクロウが羽根を広げて覆う“渡したくないモノ”とは「絶対渡さない!」必死さが伝わる動画が話題に 週刊BUZZ動画
times.abema.tv/articles/-/10094100?page=1

716:青火
23/11/14 12:54:27.99 aGnHOuzg.net
夜行性ということもあり、どこかミステリアスな雰囲気を持った鳥・フクロウ。
そんなフクロウがどうしても渡したくないお気に入りのモノを映した動画が話題となっている。
この動画(@satopy_prpr)に登場するモリフクロウの「アル―」ちゃんが、まるで大事なものを入れたハンドバッグでも抱えるように持っているのは、なんと「牡蠣」のぬいぐるみ。
あまりに気に入り過ぎていることを気にかけてか、飼い主がちょっとずつ引き抜いてみようと試みるも、「アル―」ちゃんはすぐさま口ばしを使って奪い返すという形に。
投稿者によると、一緒に暮らしている後輩のフクロウに対しても同様で、「アル―」ちゃんは一切このぬいぐるみを譲る気配


717:を見せないのだという。



718:青火
23/11/14 12:55:33.26 aGnHOuzg.net
フクロウが見せたこの意外な一面が話題となり動画の再生回数は既に160万回を突破。
また、動画を観たネット上の人々からは「牡蠣!カキのぬいぐるみを大切にするなんて なんちゅう可愛さなん」「かわいすぎて何回も見てしまった」
「取らないで!!表情から動作まで 何もかも可愛い梟さん」「え、なにこれ、かわいすぎる、きゅるるんおめめで取らないでってなってんの尊い」
「((やめて、返して))とそっと取り返してる姿が可愛い 手の主が静かな動きでイタズラしてるだけなのもあるだろうけれど、攻撃しないなんてとても優しい子なんだろうな」
「カワイイんだけど、牡蠣にもぬいぐるみがあるのかと驚いたw」といった様々な声が寄せられている。(ABEMA『週刊BUZZ動画』)

719:青火
23/11/14 12:57:04.59 aGnHOuzg.net
その動画
牡蠣のぬいぐるみが気に入ったらしく絶対に離そうとしない
twitter.com/satopy_prpr/status/1687337600850460672
(deleted an unsolicited ad)

720:青火
23/11/14 12:58:49.72 aGnHOuzg.net
牡蠣を翼で覆ってますね
では牡蠣を調べましょう

721:青火
23/11/14 13:00:31.98 aGnHOuzg.net
カキ (貝) wikiより
英語でカキを指す「oyster」(オイスター)は日本語の「カキ」よりも広い範囲に使われ、岩などに着生する二枚貝のうち、形がやや不定形で表面が滑らかでないものは、すべて含まれる。
日本ではカキとは呼ばないアコヤガイ類を「pearl oyster」と言うほか、ウミギク科やかなり縁遠いキクザル科の貝類も「oyster」と呼ばれることがある。

722:青火
23/11/14 13:04:48.95 aGnHOuzg.net
アコヤガイ
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%A4%E3%82%AC%E3%82%A4
アコヤガイ(阿古屋貝、珠母]、学名: Pinctada fucata martensii)
ウグイスガイ目ウグイスガイ科に分類される二枚貝の一種。
真珠養殖に利用される「真珠母貝」の一つで、天然でも殻内に真珠を持つことがある。
クロチョウガイやマベとともに「真珠貝」としてよく知られている。
雌雄同体で性転換する。
和名類聚抄では『貽貝』(イガイ)と呼ばれていたと記されている

723:青火
23/11/14 13:08:30.40 aGnHOuzg.net
牡蠣から真珠が出てくるってホント?
note.com/101990/n/n39e7829b5cd8
ものすごく稀なケースではありますが、
牡蠣から真珠が出てくることは
実際にあります。
真珠はアコヤ貝やイケチョウガイ、
クロチョウガイなどを母貝として
養殖されるのが一般的ですが、
牡蠣のように内側がキラキラした二枚貝は
真珠を作り出すことができるのだそうです。

724:青火
23/11/14 13:09:25.86 aGnHOuzg.net
確率としてはきわめて低いですが、
牡蠣小屋やオイスターバーなどでは
偶然真珠が入っているのを発見した
運が良いお客さんの話も実際にあるので、
牡蠣を食べる時の密かな楽しみとして
覚えておくと良いのではないでしょうか。

725:青火
23/11/14 13:11:20.01 aGnHOuzg.net
真珠星はおとめ座α星の青白い星スピカ、てんびん座を挟んで反対側はさそり座α星のアンタレレス
俺の言いたいことは分かりますね?

726:青火
23/11/14 13:12:29.05 aGnHOuzg.net
そして>>682の牡蠣のぬいぐるみには貝殻は無い
真珠を隠しているのは、フクロウの翼だ

727:青火
23/11/14 13:17:46.61 aGnHOuzg.net
ミミズクは耳があるズク(フクロウ)のこと
フクロウには、耳が無い
人の話を聞く気が無い、「聞く耳が無い」を無明のアレゴリーと考えれば、
真珠を見えなく�


728:オているフクロウの翼は、朱雀の翼と同じく反転して失われる翼、という事になる



729:青火
23/11/14 13:21:42.21 aGnHOuzg.net
耳のあるミミズクは見えている
光明のアレゴリー
おそらく、冠羽のあるオウムと冠羽の無いインコもこれと同じ
「オカメインコはオウムでフクロウオウムはインコ?」「フクロウとミミズクの違いは?」あの生き物やこの生き物の違いを徹底解説
originalnews.nico/68775

730:青火
23/11/14 13:22:32.01 aGnHOuzg.net
イカ(白)とタコ(赤)もね

731:青火
23/11/14 13:24:52.04 aGnHOuzg.net
わざわざオウムのwikiに
一般にオウムは人語をまねすることがあまりうまくない 。それでも日本語では「鸚鵡返し」(オウム返し)という。
こう書かれているのも、無明(人)のアレゴリーと区別するためだろう

732:青火
23/11/14 13:26:46.80 aGnHOuzg.net
オーム (聖音) wikiより
オーム(ओम् om、または ॐ oṃ〈オーン〉)は、バラモン教をはじめとするインドの諸宗教において神聖視される呪文。
漢訳仏典では、唵(おん、口偏に奄)と音写される。
なお、日本では「オーム」と表記する事が多いが、oṃは「オーン」と読み、omは「オーム」である。

733:青火
23/11/14 13:28:42.66 aGnHOuzg.net
解釈
バラモン教
ヴェーダを誦読する前後、また祈りの文句の前に唱えられる。
ウパニシャッドにおいては、この聖音は宇宙の根本原理であるブラフマンを象徴するものとされ、特に瞑想の手段として用いられた。
また、この聖音 は「a」、「u」、「m」の3音に分解して神秘的に解釈される。これは、サンスクリット語ではaとuが隣り合うと同化して長母音oになるという音韻法則があるからである。
「aum」全体でブラフマンを表すと解釈された。

734:青火
23/11/14 13:29:28.93 aGnHOuzg.net
ヒンドゥー教
さらに後世のヒンドゥー教になると「a」は創造神ブラフマー、「u」は維持神ヴィシュヌ、「m」は破壊神シヴァを表し、
全体として三神一体(トリムールティ)の真理を表すものとされ、民間においても浸透しており同教のシンボル的な意匠となっている。

735:青火
23/11/14 13:30:26.61 aGnHOuzg.net
仏教
この聖音は後に仏教にも取り入れられ、密教では真言の冒頭の決まり文句(オン)として、末尾のスヴァーハー(ソワカ)と共に多用された(例えば「オン アビラウンケン ソワカ」で大日如来の真言)。
また、仏教の経典『守護国界主陀羅尼経』では「a」は法身、「u」は報身、「m」は応身の三身を象徴し、
すべての仏たちはこの聖音を観想する事によって成仏すると説かれる。

736:青火
23/11/14 13:32:02.43 aGnHOuzg.net
関連項目
オウム真理教 - 名前の由来が聖音の「オーム」から

737:青火
23/11/14 13:34:19.56 aGnHOuzg.net
オウム真理教
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E7%9C%9F%E7%90%86%E6%95%99
日本犯罪史上最悪とされる一連のオウム真理教事件を引き起こした。
破産とほぼ同時に、新たな宗教団体アレフが設立され、教義や信者の一部が引き継がれた。
アレフは、後にアーレフを経てAlephに改称され、また別の宗教団体であるひかりの輪、山田らの集団、ケロヨンクラブが分派した。
2018年(平成30年)に麻原をはじめとする元教団幹部ら13名への死刑が執行された。

738:青火
23/11/14 13:35:29.04 aGnHOuzg.net
さて、オウム真理教の教祖・麻原彰晃といえば熊本出身
熊本といえば、「火の国」

739:青火
23/11/14 13:38:06.95 aGnHOuzg.net
麻原彰晃は、
左目はほとんど見えなかったものの、右目は見えていた
それにも関わらず、親によって盲学校に入学させられた

740:青火
23/11/14 13:39:54.27 aGnHOuzg.net
目が見えるということだけでも、盲学校においては王様的存在となる
盲人の中で目が視えている存在、つまり光明のアレゴリー
だから、オウム(オーム)真理教

741:青火
23/11/14 13:42:30.04 aGnHOuzg.net
『君たちはどう生きるか』のインコが人間のメタファーだという考察をしていた人も居たが、ズバリその通りだと俺は思いますね

742:青火
23/11/14 13:45:42.37 aGnHOuzg.net
これで、ちりと梁の絵画の意味もしっかり分かる
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%82%8A%E3%81%A8%E6%A2%81#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Balk_en_splinter.jpg

743:青火
23/11/14 13:47:25.59 aGnHOuzg.net
あと右目だけ視えていると言えば、ナルトのトビであり、マダラであり、オビト

744:青火
23/11/14 13:48:46.93 aGnHOuzg.net
よしっでは少し休憩タイム

745:青火
23/11/14 16:09:55.22 aGnHOuzg.net
はい再開
「ぐふっ」と「四女」のおさらい
kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1694165136/95-97

746:青火
23/11/14 16:12:19.36 aGnHOuzg.net
>>707
麻原元死刑囚、最期の言葉は「ぐふっ」 井上元死刑囚「まずは、よし」 中川元死刑囚「誰も恨まず…」
www.zakzak.co.jp/article/20180715-PHNVSRQFZNJVJGOQHDKPHB6U4I/2/
遺体や遺品はどうする? 妻や子供たちがいるだろう
麻原元死刑囚は、呆然としたまま答えることができないようだった。
刑務官「妻、次女、三女、四女…」
すると、麻原元死刑囚は「あぁ、四女」と答え、名前も口にした。
「四女だな」と確かめると、最後には「ぐふっ」と、意味不明の言葉を発したという。

747:青火
23/11/14 16:13:32.60 aGnHOuzg.net
>>45に書いてある通り、4人目は「神の子」、「神の右に座す者」

748:青火
23/11/14 16:18:13.13 aGnHOuzg.net
王蟲
dic.pixiv.net/a/%E7%8E%8B%E8%9F%B2
映画『風の谷のナウシカ』に登場する巨大生物。
風の谷のナウシカの原作漫画1巻10ページめ台詞内の「王蟲」には「オーム」とルビがふられており、それ以降も「オーム」の表記で通されている。
間違っても「オウム」ではないので、要注意。
ただし漢字変換したい場合、「オーム」ではなく「オウム」と打たないと変換されない。
またアニメ絵本版では「おうむ」とルビが振られている。

749:青火
23/11/14 16:19:14.87 aGnHOuzg.net
堅牢な表皮に包まれた体は十数節の体節によって形成され、14個の眼と多数の歩脚、口腔内には治癒能力を有する糸状の触手が無数に存在する。
眼の色は普段は青いが、怒り等で精神的に高揚すると赤くなる。体液の色は青い。

750:青火
23/11/14 16:25:29.11 aGnHOuzg.net
オーム(ONEPIECE)
dic.pixiv.net/a/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%28ONEPIECE%29
空島“スカイピア”の唯一神エネルの部下で四神官の1人。
アッパーヤードにて罪人を裁く四つの試練の中の一つ“鉄の試練”を司る。
ヒゲの強面スキンヘッドにサングラス、ガタイの良さを引き立てるタンクトップに右腕のタトゥーというそのビジュアルは一般的な「神官」のイメージからはかけ離れている。
……とはいえ(かろうじて)武僧っぽく見えなくもないので、格好だけはまだ神官らしいかもしれない。

751:青火
23/11/14 16:27:13.04 aGnHOuzg.net
名前の由来



752:シの神官が仏教用語を由来としているのに対し、オームだけはバラモン教系の神聖文字「オーム」が由来であることがSBSにて語られている。 しかし馴染みが無い人が多いためか、エネルが雷の能力者であることからか、電気抵抗の単位である「Ω(オーム)」と勘違いしている人も少なくないらしい。



753:青火
23/11/14 16:29:59.63 aGnHOuzg.net
オーム
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A0
オーム(英: ohm、記号: Ω)は、国際単位系(SI)において一貫性のある電気抵抗(レジスタンス)、およびインピーダンスやリアクタンスの単位である。
単位の記号にはギリシャ文字の大文字のΩ(オメガ)が用いられる。
これはオームの頭文字であるラテン文字のO(オー)では、数字の0(ゼロ)と混同されやすいからである。

754:青火
23/11/14 16:34:19.25 aGnHOuzg.net
あとは夜の部にしようかな

755:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 18:52:26.50 aGnHOuzg.net
よしやるか

756:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 18:53:05.19 aGnHOuzg.net
>>490-491
>裸になって踊り、笑いを取るという女神はヒカゲノカズラ(日蔭・日陰・日影)で作った襷(タスキ)を付けて踊っていた

>そして日影という言葉はどこかで聞いたことあるよな?

ここに合流しまーす

757:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 18:53:40.47 aGnHOuzg.net
ヒカゲノカズラ=タスキ=翼宿(たすきぼし)=朱雀の翼

八百万の神々を裸踊りで笑わせたアメノウズメが纏っていたタスキは朱雀の翼

ここまで分かれば、このヒカゲノカズラの略称の日影から、あの漫画に繋げるだけ!!!

758:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 18:55:11.52 aGnHOuzg.net
火影
dic.pixiv.net/a/%E7%81%AB%E5%BD%B1

曖昧さ回避

1.『火の光、灯火』又は『灯火に照らされてできる影』の意味。
2.漫画『NARUTO』に登場する階級。もしくはその階級につく人物。本項で紹介。
3.漫画『NARUTO』の中国版タイトル「火影忍者」の略称。
4.漫画『烈火の炎』に登場する、主人公・花菱烈火の出身である忍者集団。もしくはそれにあやかり命名した主人公のチームの名前。

759:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 18:58:06.01 aGnHOuzg.net
火の国にある木ノ葉隠れの里の里長の称号。

系譜で言えば、千手一族の血脈とその弟子たちで構成されているとも云える。

また、他里の影たちとは異なり、「国名(火の国)」と「得意遁術(火遁)」の属性が合致する者が少数派という意味でも特徴的である。

むしろ、うちは一族や猿飛一族などの方が火遁を使う印象が強い。

760:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 18:58:38.54 aGnHOuzg.net
設定上、火遁を使用できるのは柱間、扉間、ヒルゼン、綱手、ミナト、カカシであり、ナルトも溶遁と沸遁は使っている他、アニメでは口寄せ蛙達とのコンボ技の蝦蟇油炎弾や九尾化状態で火炎放射を使っている。

しかし、他里の影と比べると、火遁を「得意」として「メイン」に使うことは少なく、せいぜいヒルゼンが多少使う程度である。

木ノ葉隠れということで、むしろ柱間の木遁の方が印象的である。

761:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 18:59:51.55 aGnHOuzg.net
80年以上昔の戦国時代、千手一族とうちは一族は互いに戦闘一族として名を馳せていたが、長い争いの中で疲弊していく。

その最中、千手一族の長柱間は奇しくもかつて友となったうちは一族の長マダラと激闘後、幼き日にマダラと交わした『子供を激しい戦地へ送ったりしないで済む集落を作る』という夢を共に実現させようと訴えかけ、双方ともに休戦をする。

そ�


762:オて領土の平定を望んでいた火の国との協定を結び史上初の忍族連合体であり里が誕生し、マダラによって木ノ葉隠れの里と名付けられた。 また里の長、火影の名は火の国から里の代表を決めるよう要請があった際、『火の国を守る影』という意味から柱間が名付けた。



763:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 19:00:39.82 aGnHOuzg.net
また戦乱の世に誕生したこの里システムは多くの者から高く評価され、模倣されていく。

「火の国の木ノ葉隠れと火影」というシステムは大国に飛び火し、所謂忍五大国の隠れ里と五影が誕生し、小国の中にも里システムは受け継がれた。

764:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 19:04:16.16 aGnHOuzg.net
>>721
>木ノ葉隠れということで、むしろ柱間の木遁の方が印象的である。

千手一族
dic.pixiv.net/a/%E5%8D%83%E6%89%8B%E4%B8%80%E6%97%8F

人呼んで「森の千手一族」。

かつて第一次忍界大戦時代、うちは一族と天下を二分した血族。

その後、共に手を取り合い木ノ葉隠れの里を築いた。

うずまき一族とは遠縁に当たる。

765:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 19:08:26.17 aGnHOuzg.net
血継限界

水遁と土遁の性質のチャクラを組み合わせて、一族のみに伝えられた秘伝『木遁』忍術を使うことができる。

千手兄弟が水遁を持っていることやうちはと互角と言われていることから基本は水と思われる。

ただし、実際に使用が確認できる千手一族は、千手柱間のみである。(他に使用する者も、何らかの方法で柱間細胞を取り込んでいる)

766:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 19:10:11.61 aGnHOuzg.net
木遁
dic.pixiv.net/a/%E6%9C%A8%E9%81%81

木遁とは、漫画『NARUTO』に登場する血継限界の一つ。

「水遁」と「土遁」、「陽遁」の3種類を用いた性質変化を組み合わせて使用する。

他の性質変化と異なり「生命体」を発生させる、つまり形に命を吹き込む「陽遁」の亜種系にあたるアシュラのチャクラが必要。

この理屈によれば、サンゴを生み出す三尾の技「珊瑚掌」も、木遁にも通じる超高等の性質変化なのかもしれない。

767:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 19:12:51.22 aGnHOuzg.net
3つの性質変化が合わさっているとも言えるため、実情としては血継淘汰に近く、

本来「水」と「土」の性質変化を組み合わせる血継限界は「泥遁」という異なる性質に変化することが小説『暁秘伝』で語られている。

本来の会得条件は「水」と「土」の性質変化を先天性に持ち、千手一族のDNA、そして強い「陽」の性質変化を有する大筒木アシュラのチャクラの三種類の条件を満たして始めて開花して会得する事ができる。

768:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 19:15:09.25 aGnHOuzg.net
泥遁
dic.pixiv.net/a/%E6%B3%A5%E9%81%81

ナルトに登場する術の一つ

小説「暁秘伝」の飴雪が使う術。

水と土でできる血継限界。

本来はこの組み合わせでできる術であるが、これに陽遁の力を加えた木遁のほうが有名であったばかりに理不尽な迫害を受けてしまう。

769:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 19:15:43.19 aGnHOuzg.net
飴雪自身もかつて村を守った際に、その地形を変化させすべてを無に帰す泥の強大な力を恐れた村人に恩をあだで返される形で暗殺されかけている。

逆に今度は村自体を泥遁で沈め、飴雪自身も殉教。一族は滅びたため泥遁も消えたと思われる。

ただ、この土は熱に強いという性質があったため、のちに陶芸師がここを新たな地として今日も陶芸をしている。

770:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/14 19:17:31.80 aGnHOuzg.net
うん、今日はここまでにしとこう
今日で終わりと言ったが、やっぱり長いから明日だな
天の岩戸のアレゴリー最終章は明日終幕ってことで!!!
ではさらばだ!!!

771:青火
23/11/15 11:02:14.89 WPHzggbM.net
さて、高校野球見て昼飯食ったし、ぼちぼちやるか~

772:青火
23/11/15 11:10:35.89 WPHzggbM.net
はっぱ隊
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%A3%E3%81%B1%E9%9A%8A
フジテレビ系列局で放送されていた番組『笑う犬の冒険』内の一連のコントに登場する集団である。
メンバーはウッチャンナンチャンの南原清隆をリーダー(隊長)とし、ビビる(大内登・大木淳)・ネプチューン(名倉潤・原田泰造・堀内健)の6人であった。
素っ裸(実際は肌色のパンツを着用)で股間に葉っぱ一枚の格好がトレードマーク。

773:青火
23/11/15 11:11:01.39 WPHzggbM.net
郷ひろみが2001年6月24日放送の『笑う犬の冒険』にゲスト出演したときに、はっぱ隊と共にはっぱ一枚で踊った。
なお、通常のはっぱ隊のはっぱは緑色であるのに対し、郷のはっぱは黄金色であった。

774:青火
23/11/15 11:14:38.41 WPHzggbM.net
郷ひろみ
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%B7%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%BF
デビュー前、フォーリーブスの旭川公演のバックに出演し「ひろみです!」と紹介され、会場から「Go! Go! Let's Go Hiromi!」と声援を受け、そのまま芸名が郷ひろみとなる。
また「郷」にはフォーリーブスの弟「5人目のフォーリーブス」という意味もかけている。

775:青火
23/11/15 11:16:40.01 WPHzggbM.net
フォーリーブス
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%82%B9
1967年4月1日、ジャニーズの「太陽のあいつ」という曲のバックダンサーとしてグループを結成。

776:青火
23/11/15 11:17:28.90 WPHzggbM.net
なお、「フォー・リーヴズ=Four Leaves(4枚の葉)」の意味が定説だが、
本来の名前の由来は、ジャニー喜多川が脚本を書いた上記のミュージカル『いつかどこかで〜フォーリーブス物語』内のグループ名からで、「4つに“別れる、去る、出発する”」という意味の自動詞の「“leave”」である。

777:青火
23/11/15 11:22:36.09 WPHzggbM.net
「5人目」も「神の右に座す者」>>45
「太陽のあいつ」という曲のバックダンサー=太陽の陰=火影
>>734
郷ひろみのwikiにはこうも書かれてる
>フォーリーブスとステージに立ってはいたが、バックダンサーとしてではなかった。

778:青火
23/11/15 11:26:37.65 WPHzggbM.net
郷ひろみ(5人目)は、>>722の『火の国を守る影』ではなく、『火の国』そのもの、つまり四肢が無い蛇のアレゴリーだということ

779:青火
23/11/15 11:35:37.77 WPHzggbM.net
で、木ノ葉隠れからこの話に繋がってるわけだから俺がしたい話は分かりますね?

780:青火
23/11/15 11:39:15.35 WPHzggbM.net
ここら辺からかな
ハツカネズミ(マウス)と洋なしのおさらい
kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1692772004/157-169

781:青火
23/11/15 11:42:56.51 WPHzggbM.net
ハツカネズミ
20日ネズミ
甘口ネズミ
20は午後8時のこと
つまり、8の対の数字
塩はsal(サル)=月
洋なし(20/甘)がギリシャ語の火(πῦρ)に由来するのも納得だな

782:青火
23/11/15 11:46:08.10 WPHzggbM.net
塩がlove(愛/アイ/目)なのもついでに
鹵部
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%B5%E9%83%A8
「鹵」字は塩を産出する西方内陸部の塩鹹地を意味する。
東方すなわち沿岸部の塩鹹地を「㡿(斥)」といい、西方すなわち内陸部の塩鹹地を「鹵」と呼んだ。
『説文解字』は具体的な地名として安定郡鹵県(現甘粛省)を挙げている。
また引伸してそこから産出される塩自体を指すようにもなり、これを「塩鹵」ともいう。

783:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 11:47:09.88 WPHzggbM.net
ちょいうんこ

784:青火
23/11/15 12:03:50.17 WPHzggbM.net
洋なしの対のリンゴ そしてイチジクとイチジクの葉についてのおさらい
kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1692772004/171-187

785:青火
23/11/15 12:06:46.06 WPHzggbM.net



786:>>744 あっごめん、170からだったわ 洋なしの対のリンゴ そしてイチジクとイチジクの葉についてのおさらい kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1692772004/170-187



787:青火
23/11/15 12:08:51.88 WPHzggbM.net
>>745
もう170はほぼ抜粋しよう↓
三菱・ミラージュの初代モデルは、車体スタイルが青りんごのイメージでデザインされたといわれる。
ことわざ
リンゴが赤くなると医者が青くなる - 英国ウェールズ由来の英語のことわざで、
「一日一個のリンゴ、医者知らず」(英: An apple a day keeps the doctor away) である。
「リンゴをよく食べると健康に良い」という生活の知恵からことわざが生まれた。まれにリンゴがトマトやミカンに変わる。

788:青火
23/11/15 12:09:41.33 WPHzggbM.net
白雪姫が食べた毒りんごは半分が赤く、半分が白く、赤いほうにだけ毒が仕込んである

789:青火
23/11/15 12:11:08.03 WPHzggbM.net
ここはもう天照大御神と八咫鏡のアレと一緒ですね
詳しく説明は不要

790:青火
23/11/15 12:11:43.45 WPHzggbM.net
次が本番の「イチジクの葉」の話ね

791:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 12:20:15.65 WPHzggbM.net
ツァラトゥストラ(中公文庫プレミアム)

第一部 友

118ページより

君は君の友の前にいるとき、衣服を脱いでいたいと思うのか。

ありのままの君を友に与えることが、君の名誉になるというのか。

いや、かれはそういう君を、悪魔にさらわれるがいい、と思うだろう。

自分を少しもおおい隠さないということは、相手に不快の念をいだかせる。

君たちは、全裸であることを、つつしみ恐れるべきである。

さよう、君たちが神々なら、衣服を恥じるのもよかろうが。

792:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 12:23:20.91 WPHzggbM.net
>>750
>さよう、君たちが神々なら、衣服を恥じるのもよかろうが。

この部分の注釈にはこう書いてる

人間はギリシアの神々のように、裸を見せることができるほど美しいものではない。

このあたり、ニーチェ的な羞恥とつつしみ深さ。

793:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 12:27:30.99 WPHzggbM.net
これも「神の視点」と「人の視点」の違い

アダムとイヴは、知恵の実を食べて裸に羞恥心を抱くようになり、イチジクの葉で体を覆った

神はそれを見て、2人を楽園(エデン)から追放した

794:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 12:45:53.56 WPHzggbM.net
まあでもMAPPAが良いってわけでもない

覆い隠すと包み隠すは同義であり、愛の女神アプロディーテーは泡から生まれた

>>651-668に書いてるように、覆い隠すものは「母」のアレゴリー

一度蛇(火)に呑まれることは通過儀礼のようなものということになる

795:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 12:48:24.99 WPHzggbM.net
まあ煉獄(カルタグラ)みたいなもんかな
罪の軽い人間が楽園に行く前に浴びる清めの火ってやつだ

796:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 12:49:49.42 WPHzggbM.net
永遠の火よりはマシだろうけど、相当熱いんだろうな

797:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 12:59:00.74 WPHzggbM.net
3.サタンが入ることになる火の池
watv.org/ja/bible_word/gehenna/

そして彼らを惑わした悪魔は、火と硫黄の池に投げ込まれた。
そこにはあの獣と偽預言者がいる。
そして、この者どもは昼も夜も世々限りなく責めさいなまれる。
黙20:10

使徒ヨハネは黙示を通して、サタンと偽預言者が火の池に入って世々限りなく責めさいなまれる場面を見た。

ところで、私たちがよく知っているように、サタンは肉体ではなく霊物である。

これは、霊であるサタンが入って苦しむ火の池がある�


798:ニいう御言葉ではないのか? イエス様は犯罪者たちの死体を燃やす、ごみ焼却場であるゲエンナを通して、サタンと罪を犯した魂たちが投げ込まれる火の池があることを知らせようとされた。



799:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 13:00:15.69 WPHzggbM.net
4.罪を犯した魂たちが投げ込まれる火の池

ある人々は言うに、サタンが入る火の池はあるが、人の魂が入る火の池はないという。しかし、聖書は次のように伝えている。

「人の子は、栄光に輝いて天使たちを皆従えて来るとき、…羊を右に、山羊を左に置く。…それから、左側にいる人たちにも言う。『呪われた者ども、わたしから離れ去り、悪魔とその手下のために用意してある永遠の火に入れ。…』こうして、この者どもは永遠の罰を受け、正しい人たちは永遠の命にあずかるのである。」
マタ25:31-46

800:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 13:02:27.44 WPHzggbM.net
終わりの日、救われない者は左側に立つようになるだろう。

その時、彼らが行く所はどこだろうか?救われない彼らは、果たして誰に付いて行くようになるのか?

聖書は「悪魔とその手下のために用意してある永遠の火に入れ。」と伝えている。

終わりの日、救われない者は左側に立つようになるだろう。その時、彼らが行く所はどこだろうか?救われない彼らは、果たして誰に付いて行くようになるおか?聖書は「悪魔とその手下のために用意してある永遠の火に入れ。」と伝えている。

救われない者が入る火の池は、肉的な火の池ではない。霊物であるサタンが入る火の池なので、霊的なゲエンナ(地獄:火の池)である。

「人は、自分を打ち負かした者に服従するものです。」(二ペト2:19)

という御言葉のように、サタンに負けた者たちは、その主人であるサタンが入る火の池にも付いて行くしかないのが、霊の世界の法則である。

801:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 13:05:14.80 WPHzggbM.net
×彼らが行く所はどこだろうか?
〇彼らが行く所はどこだろうか?

ガブリエル(神の左に座す者)を選ぶと、ガブリとやられちゃうよってことですね 非常に分かり易い

802:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 13:09:07.97 WPHzggbM.net
じゃ次は葉っぱ以外の覆い隠すアレゴリー行きますか
最大は宇宙だけどね
今からやるのは葉っぱに近い物だよ

803:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 13:13:11.85 WPHzggbM.net
貝殻ビキニ
dic.pixiv.net/a/%E8%B2%9D%E6%AE%BB%E3%83%93%E3%82%AD%E3%83%8B

胸と股間の部分が貝殻になっているビキニである。

貝殻で覆われているが単に隠している感じになっているのでずれていたら見えそうである。

1980~90年代のグラビアアイドル武田久美子の考案とされる。

この水着が生まれた背景は、グラビア撮影の水着選びに飽きていた彼女が、夕食に出たホタテの貝殻を見て、「それを水着にしよう」と思いついたからである。

あれから約30年後、むつ市のふるさと納税の返礼品の1つがまさかの貝殻ビキニである。さすがに泳ぐのには適していないようである。

804:Φ Ф 蛇天使 ◆CQQC9IxGfk
23/11/15 13:16:55.49 tpOMtEyq.net

ナエ
tH
208
トク

805:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 13:17:39.42 WPHzggbM.net
むつ市
dic.pixiv.net/a/%E3%82%80%E3%81%A4%E5%B8%82

下北半島に位置し、陸奥湾と津軽海峡に面する、本州最北端の市。

スポット

・恐山:言わずと知れた日本三大霊場の一つ。

・宇曽利湖:強酸性のカルデラ湖。世にも珍しい『酸性度の高い湖に住む魚類』が生息している。

・北限のサル:国の天然記念物。世界で最も北に生息するニホンザル。

・海上自衛隊大湊基地

806:Φ Ф 蛇天使 ◆CQQC9IxGfk
23/11/15 13:19:34.66 tpOMtEyq.net
かくす
軻遇子


807: 火玖珠 ヒッグス 日月主



808:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 13:20:09.32 WPHzggbM.net
北限のサル
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%99%90%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%AB

青森県の下北半島に生息するニホンザル(ホンドザル)である。

ヒト以外の霊長類では、世界で最も北に生息していることからこのように呼ばれている。

1960年(昭和35年)秋、旧下北郡脇野沢村(現むつ市)の陸奥湾・平舘海峡に面した小さな漁村・九艘泊(くそうどまり)の集落に、ニホンザルの群れが登場し、下北半島にニホンザルが生息していることが広く知られるようになった(南西部の個体群)。

北限のサルが多く生息するむつ市脇野沢では、サルが畑の食物を食い荒らすといった食害が頻発している。

むつ市脇野沢地区の畑地付近に行くと必ずと言っていいほど猿に遭遇するが、猿をもっと近くで見たいという人には「猿山公苑」がある。

809:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 13:22:46.45 WPHzggbM.net
南極のペンギンは「人鳥」

元祖ペンギンの大海烏(オオウミガラス)は北極のペンギン

810:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/11/15 13:25:13.95 WPHzggbM.net
オオウミガラス
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%9F%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9

属名"Pinguinus"の通り、本来はこの鳥が「ペンギン」だった。

古くからウェールズやブルターニュの人々はこの鳥を"Pen-gwyn"と呼んでいた。

この語は古代ケルト語で「白い頭」を意味し、頭の白い斑点に由来した呼称である。

また、ラテン語では"Pinguis"が「脂肪」を意味し、呼称はこれに由来するという説もある。

後に南半球でオオウミガラスに似た鳥が次々と見つかり「南極ペンギン」と呼ばれたが、

本家ペンギンであるオオウミガラスが絶滅した今となっては、それらが単に「ペンギン」と言われるようになっている。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch