23/10/16 07:58:56.33 altoU8HB.net
矛
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%9B
矛(ほこ、異体字:鉾)は槍や薙刀の前身となった長柄武器で、やや幅広で両刃の剣状の穂先をもつ。
日本と中国において矛と槍の区別が見られ、他の地域では槍の一形態として扱われる。
日本では鉾や桙の字も使用されるが、ここでは矛の字で統一して記述する。
前述の通り矛と槍の区分は一部地域のみで見られるのだが、矛と槍を区別する基準や矛の定義は必ずしも明確に定まっておらず曖昧である。
中国では槍と矛の違いは全く無いとする一説もある。