23/06/10 17:56:41.53 MzLhAB1M.net
球体論者の方に聞きたい。
>>855 ←この人アホなの?
857:名無しSUN
23/06/10 18:08:28.27 feteZIyS.net
>>855は、実はフラットさんなのかもしれない。
858:名無しSUN
23/06/10 18:40:47.22 9k/qs4oy.net
フラットアーサー用語の消失点は一般的な消失点と違い、観測点からある一定の距離が離れると見えなくなる位置という感じらしい
何でこんなこと言い出したかと言うと、こうしないと太陽は常に地平線や水平線の上にあって白夜状態になってしまうからっぽいね
つまり観測者を中心にした円形エリアの外には太陽があっても見えないので、そこまで太陽が移動すると夜になると言う仕組みらしい
コレでは昼夜境界線は説明できないんだが、それはさておく
まあ、こう言う感じだと仮定すると観測点の高度を上げるとやっぱり円形の内部エリアしか見えないので世界は円盤状に見えなくてはならないことになる
そこから先に地面があっても、見えないはずなわけだ
結局、フラットアース世界の円盤よりも小さな範囲だけがやっぱり円盤状に観測されるはずで、その消失線は円弧を描くので真っ平にはならない
消失点があろうがなかろうが、その意味では同じだね
859:名無しSUN
23/06/10 19:01:05.71 LKIkzZvz.net
>>832
ロスコスモスも忘れないであげて下さい
860:名無しSUN
23/06/10 20:20:06.85 do9BPio3.net
>>852
861:名無しSUN
23/06/10 20:24:03.44 do9BPio3.net
>>856
>>852が851の説明として成立するとすると仮定すると同じ原理で空が消えないかって話をしてる
だからそんなことが成立しないのは重々承知してる
単語一個で反論した気になってどうしてそれで説明できたと思ってるのか言わないのが悪い
862:名無しSUN
23/06/10 22:09:53.19 feteZIyS.net
フラットさんの主張としては、太陽が沈むから夜になるのではなく
遠ざかるから夜になるんだ、と言うんだよ。
しかし天文屋さんなら知っているんだが、太陽の視直径(見かけの大きさ)は
日の出の時も天頂にある時も日没の時も同じなんだよね、これはどう説明する?
863:名無しSUN
23/06/10 22:16:42.40 kjR38rbu.net
一応大気レンズ説というのがある
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
864:名無しSUN
23/06/10 22:34:14.54 9k/qs4oy.net
>>863
その画像の理屈だと、ある角度よりも浅くなると水面の屈折層のようにスパッと光が屈折して観測点に届かなくなるって理屈だと思うんだけど
その場合だと消失していくのは下からじゃなくて上からになると思うんだ。下から屈折層を見上げている事になるので
865:名無しSUN
23/06/10 22:50:28.00 BCOI2SR0.net
>>863
月が地平線近くで大きく見える現象も説明がつくってついてなくね?
月自体天球上での大きさがほぼ一定なのに変化して見えるのが謎なのであって。
空気レンズでも天球上では一定の大きさに見えてるわけで
地平線近くで大きく見える現象を説明してはいないだろう
866:名無しSUN
23/06/11 00:15:29.32 K5brKnkU.net
現象て結局仮説だろ
867:名無しSUN
23/06/11 00:40:47.57 fukLOhpw.net
>>863
空気は密度が高いほど屈折率が上がる
URLリンク(www.jpu.or.jp)
つまり熱などで例外的な蜃気楼が発生してない限り>>863のように上側に屈折せずに大気の濃い下側に屈折する
だからその説は成り立たない
そもそも大気のレンズは気圧差で上下に歪ませる説明はできても左右に歪ませることは難しい
日没時の太陽の「横の」視直径が天頂にある時と変わらない説明はできない
868:名無しSUN
23/06/11 10:07:59.68 GDV+x1di.net
フラットアース信者が狂ってるのは
科学者でもない人が適当に考えた稚拙なモデルや理論を信じてるところ
869:名無しSUN
23/06/11 10:53:27.99 GDV+x1di.net
>>526
教科書が100%正しいとは限らないが99%くらいは正しい
逆にフラットアースは99%が間違い
教科書を疑う前にフラットアースを疑え
870:名無しSUN
23/06/11 10:53:44.21 GDV+x1di.net
フラットアースなんて科学でも何でもなくてカルト宗教みたいなもの
871:名無しSUN
23/06/11 15:08:34.86 PmUmGw/j.net
>>863
月が地平線近くで大きく見える現象も説明がつくって
天球上での大きさが変わらないのに見た目の印象で大きさが変化してるのが謎なのに空気レンズで説明がつくと思っているあたり、
さすが北極星と北斗七星をごっちゃにして誤解してるらしいフラッターらしい誤解か
872:名無しSUN
23/06/12 11:23:11.43 X5Qj9Pty.net
結局、フラットアースは陰謀論なんだよな
陰謀論を信じてないのにフラットアースを信じてる人なんてほとんどいない
フラットアースなんて反ワクチンと同じで陰謀論から派生したものに過ぎない
873:名無しSUN
23/06/12 11:34:19.50 X5Qj9Pty.net
反ワクチンがウイルスは存在しないとか
ワクチンにチップが混入しているとか言ってるのと同じように
フラットアースでは宇宙が存在しないとか、太陽が近いとか言ってるわけで
普通の人ならすぐにわかる嘘に囚われて妄信している
いくら科学的に説明しても無視して翌日には忘れている
こういう妄想は訂正が難しいから、相手にするもの馬鹿馬鹿しい
874:名無しSUN
23/06/12 15:44:28.74 EHl7UEVa.net
>>873
ただの分断工作にハマってるだけでしょ。
本当と嘘を織り交ぜて洗脳する
参政党が良い例
875:名無しSUN
23/06/12 17:45:29.59 EFCWnJWt.net
フラットアーサーはケーキを3等分できないタイプか
876:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/06/12 19:21:47.50 ZHAUA1Uc.net
いちいちライブの自分の悪口スクショする尊師面白過ぎやろw
やっぱ憎めないキャラだわなw
877:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/06/12 19:26:11.72 ZHAUA1Uc.net
仲良くできないとか言いつつ全員仲良く監視し合ってる真実界隈
日本は平和だ
878:青火
23/06/12 20:18:55.27 ZHAUA1Uc.net
エデンメディアは今更松果体か
松ぼっくりのアレゴリーはもう解いてある
説明しても100%誰も信じないけどなw 辛いぜw
879:名無しSUN
23/06/14 13:02:58.68 YdBkv3x7.net
即死呪文だったか…南無
880:名無しSUN
23/06/14 16:53:03.56 ZEKwciLI.net
フラットアース支持の教会
URLリンク(hamutarosanteam.blog.jp)
✝悔い改めて✝
881:名無しSUN
23/06/14 17:12:04.85 Wc48jytY.net
スミルナキリスト教会(単立オンライン教会)の牧師
単立オンライン教会
プッ
882:名無しSUN
23/06/14 17:32:14.43 xEnFBpAa.net
>>863
以前太陽が沈まず小さくなる動画とかあった気がするがフラッター内で統一されてないのはいつものことだな
883:名無しSUN
23/06/14 19:24:15.89 eGmylikJ.net
>>863
大気の屈折なら通常は沈んで見えるどころか
実際の位置より高く浮き上がって見えると思うんだが。
さらに、気温や気圧などに依存するから日の出日の入りの時刻も
当日の気温・気圧次第で変わるはずなのに、事前に予測できてるのはなぜなんだろな。
884:名無しSUN
23/06/14 19:33:33.85 b7Kn4jJ2.net
工作員だからだろ
885:名無しSUN
23/06/14 20:01:07.98 hnh7VqgY.net
工作員すげえなw
886:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/06/14 22:43:32.09 sYROZc31.net
ほうほう、セーラーコスモス役に北川景子か
これまた分かり易いアレゴリーだこと
毎日が真理のバーゲンセールなのに気付けないアラフィフのオッサンたちは可哀想だねえw
887:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/06/14 22:48:05.90 sYROZc31.net
20年ぶりのセーラームーンか ふむふむふむw
北川景子、20年ぶり『セーラームーン』出演が決定「不安もあった」 サプライズ登場に会場騒然
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
888:青火 ◆xgKzWyAAH4vO
23/06/14 22:56:37.88 sYROZc31.net
なるほどなるほどw
Cosmosでの演者である北川景子は自身のデビュー作である実写版美少女戦士セーラームーンで火野レイ/セーラーマーズを演じていた
889:名無しSUN
23/06/15 10:10:24.78 wY8I3RLu.net
>>880
やっぱキリスト教って糞だわ
文明の足引っ張ることしかしない
890:名無しSUN
23/06/15 12:25:09.15 NIRinS2J.net
神学校とか出てなくて、自称牧師ということらしい
どこか大手の教会の正式な牧師だったら止められるでしょ