【あけ】2021年冬総合スレッド Part268 ワッチョイあり 【おめ】at SKY
【あけ】2021年冬総合スレッド Part268 ワッチョイあり 【おめ】 - 暇つぶし2ch950:名無しSUN
21/01/10 22:01:42.16 3zmH62UI.net
実際今回の日降雪量は官署でもトップ10入りしてるところがあるし昭和含めて見ても稀に見るドカ雪だろう。
高田 2021/1/8 103cm 歴代6位
福井 2021/1/9 54cm 歴代9位

951:名無しSUN
21/01/10 22:04:31.77 lMVTK76c.net
昔は昔はって言うけど
今のほうが楽でしょ

952:名無しSUN
21/01/10 22:04:44.74 pBCsaq/l.net
高田とか雪板観測だったら極値軽く超えてたと思うわ

953:名無しSUN
21/01/10 22:05:58.72 FOWxBdr7.net
>>917
江戸時代以前、いや近代までの雪国の民家って、まんが日本昔ばなしに出てくる茅葺き屋根に囲炉裏のイメージしかないなぁ。

954:名無しSUN
21/01/10 22:09:39.03 9hxTyBMr.net
>>899
青森は当時は観測所が今よりやや内陸にあったから比較するときは要注意

955:名無しSUN
21/01/10 22:24:27.36 iYrsLJ19.net
>>882
愛知住みだけど当時の週間予報は火曜�


956:ニ金曜の週2回なので 冬型予報が先送りされているのかどうかはわからなかったです ただ普通の冬型は晴時々曇、強い冬型が予想される時は曇時々晴くらいの予報の変化付けはあった あと自分的には松江の予報に雪マークがついて福岡が曇一本になると 名古屋でも雪のチャンスありというのがwktkの基準でした 気象庁のホームページのどこでしたか、再解析値を元に現在のモデルでハインドキャストをした結果を 載せたページがありますけど(毎日ではなく5日毎のRUNの結果を掲載) 例えば法王寒波は5日前くらいから850Tが平年比-7℃とか-9℃と予想されていて 現在のモデルだとそこそこ予想はできるようです



957:名無しSUN
21/01/10 22:31:26.67 Ma+Cvi2N.net
22時
URLリンク(www.jma.go.jp)
大朝 89→91㎝
松江 12→13㎝
白山 129→133㎝
白川 215→217㎝
金沢 58→59㎝
伏木 100→105㎝ 
柏崎 110㎝
長岡 138㎝
新潟 45㎝
肘折 311㎝
横手 181㎝

958:名無しSUN
21/01/10 22:45:04.50 CFF4ieMD.net
>>918
豪雨も豪雪も今の方が激しいとよく言われるけど
昔は観測網が今ほど密じゃなかったから局地的な激しい気象を
関知できてなかったのが本当の所だと思う

959:名無しSUN
21/01/10 22:48:54.54 /sF3EUjy.net
大朝91cmとか見たことないわ
と思ったら2011年にメートル超えがあった
とはいえ広島西部の中国道~山間部にかけても記録的な大雪だ

960:名無しSUN
21/01/10 22:50:52.74 8LacQ3is.net
富山また降ってる…

961:名無しSUN
21/01/10 23:05:46.26 CErxyxXD.net
大朝にしろ高野にしろ八幡にしろ観測開始が1990年くらいやからなあ
戦前とかの極値知りたいわ

962:名無しSUN
21/01/10 23:13:55.69 pBCsaq/l.net
過去 100 年の日本の雪の気候変動
URLリンク(www.kokudo.or.jp)

963:名無しSUN
21/01/10 23:17:56.16 Bh69JjY2.net
>>931
三八豪雪時の広島県内の積雪
樽床 466cm
八幡 350cm
高野 251cm
加計 120cm 
庄原 74cm

964:名無しSUN
21/01/10 23:25:47.49 /sF3EUjy.net
38は山口徳佐180cm、徳島阿波池田1mとか有名だよね

965:名無しSUN
21/01/10 23:29:45.77 CErxyxXD.net
>>933
一回こんな豪雪見てみたかったな
やっぱ八幡>高野か

966:名無しSUN
21/01/10 23:33:54.75 Ma+Cvi2N.net
23時
URLリンク(www.jma.go.jp)
香住 38→41㎝
加賀 133→136㎝
白川 217→224㎝
富山 112→114㎝
伏木 105→106㎝
砺波 109→110㎝
柏崎 110→114㎝
肘折 311→314㎝
横手 181→183㎝

967:名無しSUN
21/01/10 23:34:00.10 pBCsaq/l.net
高田が三八豪雪で143cm、意外なくらい少なくてびっくり
三八豪雪では高田は昭和での平年並みくらいだったんだな

968:名無しSUN
21/01/10 23:34:13.10 9hxTyBMr.net
富山また積もり出したな

969:名無しSUN
21/01/10 23:40:58.32 dgo0Wv7N.net
>>771
関温泉スキー場も、豪雪地帯にあるけど、
新雪150㎝積もった日でも、
「今日は新雪サイコーですよー!こんな日滅多にないから!」
とノリノリなんだけどな。

ところで、↓のデッドゾーンって何? コワイんだけど。
URLリンク(www.sekionsen.com)

970:名無しSUN
21/01/10 23:47:15.47 spsNeHS5.net
>>921
いまの高田は自重込みの純増分だけでこの値。
雪板なら140くらいあるんじゃないの?

971:名無しSUN
21/01/10 23:47:46.49 dgo0Wv7N.net
>>918
除雪が最も行き届いていたのって、
1980~1990年代の気がする。
土建屋王国がフル稼働していた時代。
今は予算も削減されたのか、全ての道が網の目のように除雪されてはいない。
それと、59豪雪の時は除雪されてなくても、
車が踏み固めて圧雪されたスキー場のようになった、
1m位積みあがった雪上の道を、
除雪されないまま車が走っていたとかいう話を聞いた事がある。

972:名無しSUN
21/01/10 23:51:18.00 spsNeHS5.net
>>941
いや、それに関しては
除雪が今のレベルまで上がったのはスパイクタイヤ禁止(1992-93の冬)、概ね1990年代前半になってからのようだ
スパイクタイヤ時代は除雪が多少荒くても問題なかった。
スパイク禁止後、5年ほどスタッドレスに最適な除雪方法を試行錯誤のうちに塩カルの散布量が爆発的に増加。
月山道路は1990年まで冬季の夜間は通行止め。

973:名無しSUN
21/01/10 23:54:40.85 dgo0Wv7N.net
>>917
除雪をせずに、雪の上を歩く。かんじきを履いて。
>>924
宮沢賢治 雪渡り(1921年)
URLリンク(www.aozora.gr.jp)
まあこれは、晴天率のそれなりに高い東北太平洋側の
ガチガチにアイスバーン化した堅雪の話だけど。

974:名無しSUN
21/01/10 23:54:49.67 spsNeHS5.net
スパイク→スタッドレス移行期の資料を漁ると面白い。
スパイクタイヤ規制法は1991年4月に施工され、1年後の92.4から禁止。
つまりスタッドレスタイヤ元年は実質的に1992-93の冬。
この冬に、札幌でミラーバーンという新語ができて流通したらしい。

975:名無しSUN
21/01/10 23:59:04.38 spsNeHS5.net
スタッドレスが路面を磨き、今まで以上に気を払わないと使えない軟弱タイヤであることが分かったのが90年代中頃。この頃塩カル散布量が爆発的に増加した。
スパイクタイヤ全盛期であった80年代3兄弟の冬って、現在からすると考えられないような?除雪の行き届いてない道もあったのではないかと想像する。

976:名無しSUN
21/01/11 00:05:51.69 56ycjBgg.net
除雪は試行錯誤を繰り返してレベルが上がってきた。結局今~人手不足がなかった10年くらい前が一番レベル高いと思う。
あとは自動車台数は90年代中頃までに爆発的に増えて、その後も地方では増え続けてる。大型車の交通量は劇的に増加。
今と80年代とは色々と要件が違う。
そして短期間降雪が激しくなった上に、どれだけ改良したとしても気性は鋲のない軟弱なスタッドレス。
立ち往生が頻発するのも無理はない。

977:名無しSUN
21/01/11 00:06:01.75 EZKxWkCh.net
>>945
スパイク禁止って、道路削りまくって修復費用かかるからだよね?
道路屋にとってはその方が良いのかもしれないけど、
度々道路の修復作業するくらいなら、除雪車の数増やして
隅々まで除雪しまくった方が、結局安く済むのかな?

978:名無しSUN
21/01/11 00:10:56.84 56ycjBgg.net
>>947
スパイク禁止は健康問題が理由の99%だよ
除雪より修復の方が安いかもね 材料費はわからないけど、年1でいいので労働の時間コストは除雪より圧倒的に小さいはず

979:名無しSUN
21/01/11 00:19:11.53 EZKxWkCh.net
>>948
アスベストは吸い込むとヤバいけど、
アスファルト削ったものは、アスベストとは違うよね?
道路の路面舗装にアスベストが含まれたアスファルト使ってたらヤバイけど、
アスファルトだけの粉塵なら、そこまで害がないような気がするが。

980:名無しSUN
21/01/11 00:24:38.37 Y4sN2PJx.net
輪島で850hp10℃の1月史上最強暖気
この大寒波の貯金を使い果たしておつりがくるレベル
URLリンク(expert-images.weatheronline.co.uk)

981:名無しSUN
21/01/11 00:25:21.10 ukpEED7G.net
今でもチェーンつけた大型車が走ってると金属と足の混じったような、嫌な匂いするよね...
あれも良くないものを吸い込んでるのは間違いないけど、数年に一度数日限定だからまだ許せる
あれが、春先は毎日はきついだろう

982:名無しSUN
21/01/11 00:30:07.14 v2xH52KP.net
レーダー
URLリンク(www.river.go.jp)
0時
URLリンク(www.jma.go.jp)
山口 1→2㎝
松江 13→15㎝
鳥取 11→13㎝
香住 41→43㎝
兎和野高原 90→97㎝
福井 102→103㎝
白川 224→234㎝
白山 133→137㎝
富山 114→115㎝
伏木 106→108㎝
朝日 100→102㎝
新潟 45→49㎝
柏崎 114→116㎝
肘折 314→316㎝

983:名無しSUN
21/01/11 00:31:40.44 wzDGryM2.net
>>950
2週間後の予想なんだからどうせ消えるよ
そんな先の予想を張り付ける必要なし。

984:名無しSUN
21/01/11 00:39:17.00 ukpEED7G.net
今回はダラダラ降雪で降雪量が非常に多くなってる
最深積雪では平地は増減を繰り返し、山地はじわじわと増え続ける
38豪雪もこんな感じだったのだと想像

985:名無しSUN
21/01/11 00:40:32.43 8KtA/rU9.net
早く次スレ立てろ

986:名無しSUN
21/01/11 00:46:05.67 EZKxWkCh.net
>>950
20020127辺りを彷彿させる演算だね。
あの時も、南岸低気圧が紀伊半島沖から、突然一挙に真北に紀伊半島を串刺しして、
ウラジオストク近海に至るような、とんでもない台湾坊主予想だった。
結果的にはそこまでの北上はなかったものの、
本州に上陸して関東の真上を通過。生暖かい大雷雨となった。

987:名無しSUN
21/01/11 00:53:32.54 8wAbqYen.net
2年前に1月下旬にめちゃくちゃあったかい日が2回あったな

988:名無しSUN
21/01/11 00:55:46.18 PicHEskP.net
ポールシフトでも起こすんだな

989:名無しSUN
21/01/11 01:04:49.13 prUultsb.net
1/18頃で今冬終了だな
ここまでの寒気で出来た貯金全て使い果たしそう

990:名無しSUN
21/01/11 01:33:07.05 v2xH52KP.net
1時
URLリンク(www.jma.go.jp)
大山 171→175㎝
鳥取 13→14㎝
兎和野高原 97→99㎝
豊岡 19→21㎝
大野 159→165㎝
九頭竜 174→176㎝
白川 234→238㎝
白山 137→138㎝
砺波 110→111㎝
長岡 138→140㎝
柏崎 116→117㎝
新潟 49→54㎝
新潟 98→103㎝
肘折 316→318㎝

991:名無しSUN
21/01/11 01:52:41.72 prUultsb.net
来週以降は北海道でも雨降るレベルの暖気流入
やはり寒気は有限か

992:名無しSUN
21/01/11 01:54:18.06 l1Ofz7RF.net
新潟が103cmも積もるわけないと思ったら2つあるし・・・・・・
新津の間違いか

993:名無しSUN
21/01/11 02:04:29.59 FuLdtLER.net
ただ新潟もツボにはまったのでこのあと結構積みそう

994:名無しSUN
21/01/11 02:05:26.27 nxefRV/S.net
富山市また結構降ってる...

995:名無しSUN
21/01/11 02:11:34.89 Nfw9RLSM.net
GFSだも23日以降亜熱帯ジェットの蛇行次第で西回り寒波の気配。
この一連の寒波は北極へ一旦戻ってまた再生成されるみたい。

996:名無しSUN
21/01/11 02:15:28.13 wFqSGMS6.net
待てど暮らせど来ない北回りと違って西回りはいいですね
何が西回り死滅(笑)だよ適当抜かすな

997:名無しSUN
21/01/11 02:19:47.90 UISjS6nz.net
新潟61cm
長岡140cm
この最終局面でピークに持ってきてるな

998:名無しSUN
21/01/11 02:30:07.27 /bCPCGjA.net
豪雪の教訓って言わ


999:れたところで、仕事がある限り車は動かざるを得ないし、必然的にスタックして詰まる。 上の人間が休業を決めてくれないとどうしようもない。 まぁ上の人にしても天気予報程度の確度じゃ決められないだろうけどね。 もうちょっと予測が進歩すれば、法律で外出禁止にして除雪優先とかにできるようになるかもしんない。



1000:名無しSUN
21/01/11 02:33:07.38 v2xH52KP.net
GSM ガイダンス
URLリンク(www.imocwx.com)
URLリンク(www.imocwx.com)
GFS 12z
URLリンク(weather.time-j.net)
SCW
URLリンク(supercweather.com)
2時
URLリンク(www.jma.go.jp)
福井 101㎝
大野 166㎝
九頭竜 176→179㎝
白川 239㎝
富山 115→117㎝
長岡 140㎝
柏崎 117→119㎝
新潟 54→61㎝
新津 103→106㎝
肘折 318→320㎝
さっきの新潟は新津の間違い。
一連の寒気も終わりが見えて来てこの後も今日の朝にかけて、
北陸西部の内陸や山沿いや白川など飛騨地方は積雪の増加に注意。
富山もあと少し増加の可能性ありで新潟などは沿岸部含めて積雪の増加に注意。
西日本の日本海側も同じく朝にかけて流れこみが続く。

1001:名無しSUN
21/01/11 03:05:23.43 kjYW3KWF.net
新潟えげつないくらい降ってるな。朝まで続きそうだから80くらいまでは増えそう。

1002:名無しSUN
21/01/11 03:22:17.08 kLsPVTXZ.net
>>842
かなしい

1003:名無しSUN
21/01/11 03:27:47.90 4m/U9amt.net
>>970
それなのに明日から気温上がり雨とかキツすぎる

1004:名無しSUN
21/01/11 04:02:32.96 Y0VJjjrE.net
今回の寒気は青森や岩手で低温記録が結構出たね。
極値にならなくても9日、8日の最低気温は各地で上位10位以内に入った。
なかなかの寒気だった。

1005:名無しSUN
21/01/11 04:03:59.43 dt65VTQd.net
どれだけ融けるかも楽しみでいいじゃん
1週間で1メートルくらい融けそう

1006:名無しSUN
21/01/11 04:15:18.03 kLsPVTXZ.net
最近は寒波が去ってすぐ高温ってパターンが多い
ベースの気温が高すぎない?

1007:名無しSUN
21/01/11 04:38:56.88 4m/U9amt.net
と言うより風向きじゃね

1008:名無しSUN
21/01/11 04:47:22.33 xIhkH683.net
札幌は18~22日最低気温-10℃以下予想出てるな
2001年以来の月平均気温-5℃以下が見えてきた

1009:名無しSUN
21/01/11 05:00:38.89 xIhkH683.net
今年の札幌は凄いな。北回り寒波完全復活だ
1985年以来の1月上旬最低気温平均-10℃以下達成
1970年以来の1月上旬平均気温の低さ

1010:名無しSUN
21/01/11 05:09:00.25 T4WK8xKj.net
>>974
雪崩

1011:名無しSUN
21/01/11 05:30:06.33 Y0VJjjrE.net
1月下旬、AOは正に。
URLリンク(www.cpc.ncep.noaa.gov)

1012:名無しSUN
21/01/11 05:36:46.08 Y0VJjjrE.net
今回のどこが北回り何だ?全く違うだろ。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

1013:名無しSUN
21/01/11 05:44:01.19 dt65VTQd.net
>>980
冬終わりっぽいな
まあこれだけ寒波来れば満足
早くラニーニャ終わってほしい
夏の猛暑は勘弁

1014:名無しSUN
21/01/11 05:57:35.99 9YXNuOwy.net
寒波で雪害や停電や立ち往生で阿鼻叫喚の地獄絵図見てオナニーか
ずいぶんなご身分だな

1015:名無しSUN
21/01/11 06:18:03.43 QMSKtH78.net
豪雪だ
生まれて1番の積雪量だ

1016:名無しSUN
21/01/11 06:42:25.44 qMaZaviN.net
>>814
福井土人は死ね

1017:名無しSUN
21/01/11 06:52:02.09 WjPbQFLa.net
関東 すっかり沿岸まで冷えるようになったな
極沿岸部の海水温がしっかりと下がったのだろうか
昔はひたすらこのくらいの寒気の南下が続いてたから関東の極値は達成されていたのかね

1018:名無しSUN
21/01/11 07:00:17.86 UfO5W00K.net
次スレ
【北陸】2021年冬総合スレッド Part269 ワッチョイあり 【豪雪】
スレリンク(sky板)

1019:名無しSUN
21/01/11 07:02:28.75 ehmkTOng.net
乙です

1020:名無しSUN
21/01/11 07:08:33.05 LPBbIBXE.net
>>987
乙です

1021:名無しSUN
21/01/11 07:13:00.80 LPBbIBXE.net
7時 高田245cm
250来るかな?

1022:名無しSUN
21/01/11 07:23:26.66 cwcgGUy1.net
明日からは次第に春めいてくるのか

1023:名無しSUN
21/01/11 07:29:27.88 OUgWUT31.net
横手は記録目前で終わるローズカブレラコースかな

1024:名無しSUN
21/01/11 07:36:37.43 LPBbIBXE.net
いや横手は来るでしょ
数時間内にもいく可能性あるね

1025:名無しSUN
21/01/11 07:38:11.44 QMSKtH78.net
令和三年北越豪雪

1026:名無しSUN
21/01/11 08:08:02.74 2PoehW+S.net
雪ヲタは豪雪に埋もれて死ね

1027:名無しSUN
21/01/11 08:08:42.56 zIUXmh3D.net
高田は249
2.5イキそう

1028:名無しSUN
21/01/11 08:09:29.08 zIUXmh3D.net
高田249

1029:名無しSUN
21/01/11 08:09:39.31 LBRGO8Fx.net
>>995
福井土人は雪に埋もれてチネ

1030:名無しSUN
21/01/11 08:15:31.76 JUHeWAFK.net
999

1031:名無しSUN
21/01/11 08:15:35.90 JUHeWAFK.net
1000

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 9分 44秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch