東海気象情報 No.249at SKY
東海気象情報 No.249 - 暇つぶし2ch550:名無しSUN
20/08/05 17:00:25 NEXpe+CI.net
熱いは

551:名無しSUN
20/08/05 17:21:59 +VPIKPsR.net
>>536
なんで道の駅にいるのに
中央本線から撮った写真なんだ?

552:名無しSUN
20/08/05 17:50:45 KcQ5rDTB.net
>>547
道の駅やろ...

553:名無しSUN
20/08/05 17:59:15 YvlkVdLJ.net
暑かったね今日は
風も無いし朝は湿気も有ったし

554:名無しSUN
20/08/05 18:02:17 O8L2wE8V.net
>>540
結局買って扇風機二台回してます、強ボタンが押せない
ってどんな壊れ方なのか謎ですねあ

555:名無しSUN
20/08/05 18:58:12 kX/bC2NC.net
>>523
緊急事態宣言の県境跨ぎ自粛期間を知っていたのかってくらい完璧なタイミングだな

556:名無しSUN
20/08/05 19:21:47 76c5SuF2.net
大村のアホの事だから何でもありだと思ってたからな
週半ばぐらいに判断するとか抜かしてたろ国が
何でもありと思い今日旅立ったらからな
別に驚かんよ
現地に居て危険感じたら新城へ避暑地変更すれば良いだけの話だしな


それより国が情けなさ過ぎて呆れるわ
安倍のアホは何雲隠れしとんだアホ
コイツが一番ムカつくわ
もうこの国のコロナ対策がどうなろうが俺は知ったこっちゃないわ
国があまりに無責任過ぎるから守るのがバカらしいのもある
もはや色々と呆れてモノも言えん

行きたい場所に行く
遊びたい場所に遊びに行く
自己中だろうが自分なりに楽しまないともう人生損だからな

もうコロナとは上手く付き合ってくしかない
生活様式を見直すしかない
色々見直す良い機会だろ

俺は自粛などする気は一切ない
てか松本市着いたわ!
夜になったから街並みは明日日中堪能するつもり

557:名無しSUN
20/08/05 19:28:45.06 76c5SuF2.net
ふん
しかし愛知県も隣県に恵まれんな
静岡県しかり岐阜県しかりな
気持ちが分からんでもないが
知事がムカつく奴ばかりだ
関西や九州とか、岐阜みたいにでしゃばるような真似はしてねえだろ
俺は俺だ
自粛するつもりは一切ない
今日だって県外ナンバーめちゃくちゃ多いわ
みんなもう知ったことかの気持ちの奴も多いんだろ
そもそもが皆が皆、右へ習え出来ると思うか?
色んな考えの奴がいて当然なんだからな

558:名無しSUN
20/08/05 19:37:52.17 lGU2LlOb.net
夕方から冷房切って寝てまった。

559:名無しSUN
20/08/05 20:00:29 TrodqyqP.net
>>545
自粛要請無いし別に変わらなそう

560:名無しSUN
20/08/05 20:24:19 76c5SuF2.net
東海は今夜も暑そうだな

現在松本市南部だが気温は20時現在で27.0℃か
にしては涼しく感じるな
雨雲レーダー見たら付近で雨雲沸いててゴロゴロいってるわ
明日は松本市内で県内在住シールを購入したあと松本市内を観光
の後にいよいよ楽しみな安曇野やら大町へ
気に入ったらそこにしばらく滞在だな

とにかく北信、中信、東信地方に興味が強い

561:名無しSUN
20/08/05 20:39:18 sFBqirJ8.net
ふるちんで寝てる

562:名無しSUN
20/08/05 20:53:17 C5f5S7kl.net
ι(´Д`υ)アツィー―と思ったら30度近いのか
そして明日は35度予想か・・

563:名無しSUN
20/08/05 20:54:57 QtU2mzJc.net
>>548
木曽福島の辺りは

木曽川 中央線 国道19号の順に並んでるから
道の駅からなら中央線が見えないとおかしいんだよ

564:名無しSUN
20/08/05 21:54:46 d1tzJqft.net
>>544
ホントそれ!

週末から夏休みか。 暑そうだな

565:名無しSUN
20/08/05 22:05:23.65 AA1XRsYq.net
>>559画像の3枚目に中央西線が映っとる
木曽福島の道の駅付近は川、国道、線路の順

566:名無しSUN
20/08/05 22:07:21.71 Y8iY2tjB.net
つ 寝覚の床

567:名無しSUN
20/08/05 22:22:52.14 NM2WeQeO.net
河童が�


568:ル急事態宣言したってまじ?



569:名無しSUN
20/08/05 22:25:52.04 76c5SuF2.net
みんなやけに詳しいな
昼間載せた画像は全部、休憩中に寄った木曽福島の道の駅から撮ったやつだぞ
中央線とか自分は全然知らんかったし、気にしてもなかったわw
今は松本市南部だが、愛知県に比べたらやはり涼しいな
これたらあまり寝苦しさを感じないだろうな
昼間も寝れるから身体楽だろう
明日は昼間に松本市内へ行き、安曇野から大町市と言った感じで流れて行きたい
長野市や
上田、千曲、長野市、中野、飯山、信濃町はまた後日だな
訪れて気に入った場所にしばらく滞在したい
佐久は東の外れだからまだいつ行くか分からん
では疲れたので今夜は早めに寝る
おやすみ~

570:名無しSUN
20/08/05 22:31:45.91 vYjtJnTe.net
まだ残雪が沢山の頃がいい
長野~新潟 富山に寄ってもいいw

571:名無しSUN
20/08/05 22:33:00.91 +VPIKPsR.net
>>536
ちなみにこの写真はTwitterに上がってる写真です
ツーリングしている人があげてい

572:名無しSUN
20/08/05 23:33:57.79 tWDM4nCP.net
昼は糞だが夜は涼しくて助かる
今夜は風が冷たい

573:名無しSUN
20/08/06 00:23:15 YtPwXRHF.net
いや道の駅の辺は木曽川道の駅19号線路やろ
てかいい加減長野脱出野郎はスレチ

574:名無しSUN
20/08/06 02:44:21 5+hDUddl.net
名古屋はいま25℃超えだけど、昼間高い豊田は24℃台、岡崎も

575:名無しSUN
20/08/06 05:46:52 WvNkm7YE.net
>>566
さも自分があげてるように貼るなよアホ

576:名無しSUN
20/08/06 07:01:52 tltxib0r.net
墓参り行きたいけどちょっとなあ

577:名無しSUN
20/08/06 07:25:41.20 yCLncLig.net
自分が濃厚接触しそうなそういう店に行って、
まわりに咳が止まらんやつとか挙動がおかしいやつがいたとか心当たり無ければ
墓参りぐらいいいんじゃないか
用事がすんだらすぐ帰るの前提だけど

578:名無しSUN
20/08/06 07:28:28.29 HtawDXeL.net
今朝、熱帯夜を回避するとは思わなかった。

579:名無しSUN
20/08/06 08:57:53 FMD6QsWp.net
沈む太陽が一言話し掛けながらお別れするAA出ないね

580:名無しSUN
20/08/06 09:01:32 65cRVDAW.net
お前wのせいだろ!w

581:名無しSUN
20/08/06 09:15:19.23 Hkls3Jbn.net
空気汚過ぎで窓開けてらんない

582:名無しSUN
20/08/06 09:43:35 IKZ1Bg/f.net
地下鉄で密になるのが嫌だから5?を歩いて出勤してるけど限界来た
ジョギングしてる人とすれ違うけどよく倒れないな
カバンの中の水ボトルはお湯に、詰め込んだタオルは片道でほぼ消費する

583:名無しSUN
20/08/06 09:44:47 XE1qcW9Z.net
>>569
豊田岡崎は地形の関係で多治見から風が入るので気温が下がりやすい説
昔TVで言ってた 地図見ると多治見というよか小原の方かなと思うけど

584:名無しSUN
20/08/06 09:47:45 ksZg1foy.net
なんか霞かかってるね ガスかな?
昨日も同じ時間に歩いたけど今日の方が暑くて辛い@岐阜市

585:名無しSUN
20/08/06 10:11:24 l6L4Xzrd.net
今日は湿度が低いから涼しいね

586:名無しSUN
20/08/06 10:21:18 WJrPNHAS.net
涼しくはない

587:名無しSUN
20/08/06 11:33:17.15 MQRo2a29.net
>>579
pm2.5かなあと思ったけど、どうも西ノ島の噴火の影響らしい。

588:名無しSUN
20/08/06 12:00:20 QMIrs/lD.net
>>582
そうすると硫黄臭もあるかも?

589:名無しSUN
20/08/06 12:15:15 er+C1h/w.net
>>578
それは うそだにょ

590:名無しSUN
20/08/06 12:51:16 +rzCbLb7.net
結局今週末は平野部はほとんど雨降らなそうだな
夕立くらいはどこかでありそうだが

591:名無しSUN
20/08/06 13:11:38 dObBOzRY.net
何年か前のスーパーセルまた来ないかなあ

592:名無しSUN
20/08/06 14:03:27 Y/euvh+F.net
何とか平凡夏維持しとる
来週にも真相崩壊かな

593:名無しSUN
20/08/06 14:29:15 XE1qcW9Z.net
>>584
そうかもね ただ岡崎住みの奴も冬やたら冷えるとは言ってた
>>586
土砂降り程度で済むなら自分も一回生で見たい

594:名無しSUN
20/08/06 14:38:49 YOFU8P/w.net
夕立がほしいね
湿る程度じゃなくて気温下がるくらいの

595:名無しSUN
20/08/06 14:50:44.36 9PQCBVBO.net
おしめりパンティ

596:名無しSUN
20/08/06 14:54:46.26 dqzkd0pM.net
松本城行って来たわ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

わさびで有名な安曇野市内から撮った画像
雲が多めなのが残念だったわ
穂高岳
URLリンク(imgur.com)
立山連峰
URLリンク(imgur.com)

597:名無しSUN
20/08/06 14:58:31.37 dqzkd0pM.net
>>566
ツイッターの使い回しって事か?
さすがにそれは考えもしなかったわw
よく比較してみ
自分が撮ったやつと違うだろうからな
使い回しかそうじゃないかぐらい
ちゃんと分かる人は分かるだろうからな

598:名無しSUN
20/08/06 15:03:11.71 dqzkd0pM.net
東海は今日も暑そうだが、昨日ほどじゃない感じか?
日中あんな暑かった東海が熱帯夜回避した所がわりかし多くてちょっと驚きもあったわ
しかし昨夜の松本市の夜はよく寝れた
よく眠れるから日中もあまりしんどさが小さい
逆に冬は大変だろうけどな
今夜は大町市に滞在予定だ
これから向かう予定
では!

599:名無しSUN
20/08/06 15:27:09 5+hDUddl.net
tenki.jpの今の予報だと10日から11日雨。本当ですか~

600:名無しSUN
20/08/06 15:28:35 Vz7hz1Ii.net
ん?雨マークなら消えたぞ
雨降ると蒸し暑くなるし複雑だな

601:名無しSUN
20/08/06 15:48:22 dvJ8yJpG.net
yahooの9日雨も消えた@名古屋

602:名無しSUN
20/08/06 15:51:01 5+hDUddl.net
6日14時と15時発表で名古屋の天気予報おお変わり

603:名無しSUN
20/08/06 16:54:41 O6r0Ynry.net
でも自分の中では8月6日の今まで来てもまだ1日も酷暑きてないわ
すごく暑いには暑いしその上マスクでしにそうだけど、日中はともかく
家に戻って来ても屋内に居てすら頭がクラっと倒れそうになるあの暑さ…アレになってないだけで幸せ
ひょっとしてこのまま1日もアレ来ずに済んでくれねーかなと思い始めた
この時代じゃもはやこれぐらいは冷夏と呼んでやりたいくらい

604:名無しSUN
20/08/06 16:59:44 26z5mvrM.net
年寄りは鈍くなるらしいな

605:名無しSUN
20/08/06 17:12:39 WBKWTqhD.net
>>591
俺が行った時、俺の前が膝たけ位のスカート履いたJKだったから目のやり場に困ったわ

606:名無しSUN
20/08/06 17:21:08.76 gP/wujbi.net
で、キョロキョロしていると怪しまれるので
一点を凝視したんですね
わかります。

607:名無しSUN
20/08/06 17:22:33.37 xkNBrcdH.net
こりゃ日照り続きか

608:名無しSUN
20/08/06 17:58:47.11 GAHWbdZq.net
>>591
今 松本城の案内図には16番があるんだけど
これいつ頃の写真? しかもコロナの影響で
行ける場所も限られてる
嘘つくなら もっと上手くやろうぜw

609:名無しSUN
20/08/06 18:06:53.67 kEUta8pA.net
恐らくコロナ感染が騒がれ始めた頃だな
4月からはこの看板がずっと立ってるからな
URLリンク(i.imgur.com)

610:名無しSUN
20/08/06 18:33:37.87 HW6rxELD.net
夕立もないのか

611:名無しSUN
20/08/06 19:24:38 YOFU8P/w.net
山沿いで夕方も無いし寒気も無くなったか?

612:名無しSUN
20/08/06 19:24:51 YOFU8P/w.net
夕立w

613:名無しSUN
20/08/06 20:19:28 2JMIj7a5.net
>>550
たぶん壊れてるというよりボタンが下の回路とかみ合ってない、型がちょいずれてる不良品と思われ

614:名無しSUN
20/08/06 20:30:06.29 BqMmhobl.net
>>608
職場で使ってる卓上扇風機がそうだ ドンキで買った安物で弱と強があって弱が動かなくなり強が弱の風になってる でももう3年目だけど

615:名無しSUN
20/08/06 20:32:49.04 x7DsVIXq.net
>>603
松本城は今日の昼間行って来て撮影したやつだ
まだ拾いもんとか疑ってるお前みたいなバカが
居るんだな
ちょっとは外出して気分転換でもしろ糞ニート
引きこもりがちな奴はどうしても思考が偏りがちになってまともに会話すら出来んわ
お前の好きなツイッターで松本城って検索でも掛けてみろや
全く一緒のはあるわけないが、似たような画像はあるだろアホ

616:名無しSUN
20/08/06 20:34:54.55 50kF+fYO.net
>>610
昨日拾いもんの画像を堂々と載せたバカが居たからなあ

617:名無しSUN
20/08/06 20:37:13.99 g2xRspBw.net
>>586
2017年のスーパーセルより2018年の猛暑終焉大雷雨の方が凄かったな

618:名無しSUN
20/08/06 20:37:33.39 aWGgEmnG.net
そいつやん

619:名無しSUN
20/08/06 20:38:01.73 x7DsVIXq.net
>>604
そんなのは今日見た限りなかったぞ
俺が見落としただけかもしれんがな
てか今は松本城、有料になるが城の中に入れるからな
俺は無料範囲だけ入って写真撮っただけだが

警備員が居る門からは有料エリアになってた
2枚目のやつ門の前に警備員立ってる画像あるだろ
あそこから有料エリアだ

620:名無しSUN
20/08/06 20:44:20.07 x7DsVIXq.net
>>611
勝手に拾いもんでテメエの頭の中変換しとけ糞無職の独身糞野郎!
てか、そんなの分かってる奴は分かってるだろうからな
拾いもんか拾いもんじゃないかぐらいな
俺が嘘ついてるかついてないかぐらいな
あと今日は にょって言わないの?とかいつまでも思い込んでる奴とかなw
人間接触の少ない奴はどうしても思考が狭い
気象関連のスレは基本やはりヤバい奴率高いわ

621:名無しSUN
20/08/06 20:48:25 GAHWbdZq.net
>>610
でも 拾い物か過去のものでしょw
コロナの看板が無いじゃないかw

このホラ吹きw

622:名無しSUN
20/08/06 20:50:17 GAHWbdZq.net
>>615
今日はにょ って言わないのか?
なんの話ししてるんだw

自分で自演を晒すとかw
なかなかできないことだねw

623:名無しSUN
20/08/06 20:52:39.23 x7DsVIXq.net
20時30分
名古屋=28.0℃ 豊田=26.5℃ 岡崎=26.4℃
新城=24.2℃ 豊橋=26.1℃
札幌=23.3℃ 仙台=25.8℃ 東京=27.3℃
糞大阪=28.9℃ 福岡=30.9℃
昨日今日と名古屋以外は下がりが順調じゃねえか
俺が東海から離れたらこれか
長野県から高みの見物したいんだがなw
夜はほんと涼しいからなこっちは

624:名無しSUN
20/08/06 21:13:01.22 sudMt+B8.net
>>612
2018の大雷雨は、自分はナゴヤドームにいたが、中にいても時々雷鳴が響いてきた。
その試合は7回まで完全試合喰らう&9回に逆転負けのクソ試合だったのもあって、見に行ったのをすごい後悔したのを覚えてる。

625:名無しSUN
20/08/06 21:36:36.63 yZwTEryH.net
今夜も熱帯夜回避か。
猛暑日にもならないし、8月上旬とは思えないな。中旬がヤバい感じだが。

626:名無しSUN
20/08/06 21:48:18 9XxHiB63.net
夜の9時を過ぎると涼しくなるから助かってる

627:名無しSUN
20/08/06 21:55:03 xkNBrcdH.net
いい加減長野スレでもいけや

628:名無しSUN
20/08/07 00:25:22 jRUEaLFJ.net
>>600
周り見てみた?
みんなスカート見上げてるよ

629:名無しSUN
20/08/07 01:16:15.73 WmCXDJx2.net
窓開けて寝たら風邪引きそうなくらい涼しい風が吹いてくる。

630:名無しSUN
20/08/07 01:29:41.41 Ts88LZ2y.net
>>609
安いワゴンに入ってるような中華家電ってだいたいそんな感じ
僅かの仕上げの違いで簡単にぶっ壊れる

631:名無しSUN
20/08/07 04:54:39 rdKMIyS+.net
空が赤い

632:名無しSUN
20/08/07 05:01:06 bo26X8+9.net
空の色が変 レパノン爆発でチリが多いか

633:名無しSUN
20/08/07 05:23:19 hQT5iO52.net
さっき空が赤かったね。
東の空が赤いとなると、三河や静岡方面は雨降るのかな

634:名無しSUN
20/08/07 07:38:43 JYCpZjqg.net
西之島の火山ガスが、ちょうど太平洋高気圧のヘリを周って流れ込んでいるらしい

635:名無しSUN
20/08/07 08:01:30 rCLZMJ5x.net
>>608
そういえば最初から強ボタン、ちょっと押し続けないと止まって
しまうので押し続けるか中を回してから
強に切り替えると切り替え出来ました
もう最後は強ボタンだけ押せなくなってましたが

636:名無しSUN
20/08/07 09:42:24 Ar8IQDhf.net
>>591
ドラゴンズスレに誤爆してますよ

637:名無しSUN
20/08/07 09:50:30 FWiR75f6.net
>>631
あそこは俺のホームスレみたいなもんだからなw
ここと一緒で何年もあのスレにいるわ
中日が横浜に三連敗とか与田の今季限りへ向けて良いニュースだ

来年からは立浪ドラゴンズを強く希望するわ

638:名無しSUN
20/08/07 09:52:40 FWiR75f6.net
今日はいよいよ千曲を経由して長野市内に入るわ
楽しみだ

ツイッターの画像の使い回しなんてみっともないマネを俺はせんからな!

639:名無しSUN
20/08/07 09:53:55 bo26X8+9.net
>>629
にだ pm2.5が上がっとる 外出するときはマスクして

沖縄や西日本のPM2.5濃度上昇、西之島の火山ガス(二酸化硫黄等)が原因か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

640:名無しSUN
20/08/07 10:02:35 Fz0ag2T4.net
どっちもどっち感

641:名無しSUN
20/08/07 10:06:42 0qK+6AOP.net
1983年 エルチチョン火山噴火の時は大気に放出されたエアロゾルで朝焼けが赤紫になっていたね。
硫酸成分が影響したらしい。
この年は地球レベルで平均気温が下がったよ。

642:名無しSUN
20/08/07 10:19:03 bo26X8+9.net
エルチチョン火山は記憶にないが91年のピナツボ火山の朝焼けはすごかつた

643:名無しSUN
20/08/07 10:53:24.98 Ar8IQDhf.net
>>632
ドラゴンズだけプロレベルじゃないクソ雑魚だから早くなんとかしたれ

644:名無しSUN
20/08/07 11:46:48.52 hQT5iO52.net
ドラゴンズの話はこちらで
中日ドラゴンズ 背番号133
URLリンク(machi.to)

645:名無しSUN
20/08/07 11:51:10.33 5Vv6+H84.net
あれあんまり暑くなくね?w

646:名無しSUN
20/08/07 11:58:34 USaetm5s.net
今日は一日中曇りになりそうやね

647:名無しSUN
20/08/07 12:00:44 2lqJle6O.net
こよみは あきだにょ

648:名無しSUN
20/08/07 12:04:21 Zbe/6jKp.net
曇るだけで最高気温が下がる

649:名無しSUN
20/08/07 12:29:45.51 880QlysQ.net
雷みたいなすごい音がしてびっくりした

650:名無しSUN
20/08/07 12:42:41 eThfmOyT.net
何だかんだ連続熱帯夜は維持しそうだが

651:名無しSUN
20/08/07 12:56:24 MBCzZU3S.net
濃尾平野は曇りで気温低めだが、しれっと静岡は猛暑日
今季初なのかと思いきや、2ヶ月も前に記録していたのか

652:名無しSUN
20/08/07 15:30:42.13 kaITBYl9.net
若狭湾あたりの前線の雷雲が南東に移動しているけど、愛知県までくるのかな

653:名無しSUN
20/08/07 15:37:22.28 6OypCgQA.net
岐阜はさっきの土砂降りで最高気温争い脱落

654:名無しSUN
20/08/07 15:39:08.79 Mr8fmrVC.net
静岡やばいな一位か

655:名無しSUN
20/08/07 15:51:10.50 Vm0FZgJj.net
>>649
何が1位だや

656:名無しSUN
20/08/07 15:52:25.51 hW12fuvs.net
最高気温

657:名無しSUN
20/08/07 16:00:27.44 jHBEFFos.net
今朝は伊良湖・セントレアが熱帯夜で三河内陸一帯は24、23℃台まで下がってた

658:名無しSUN
20/08/07 16:15:50 bVsDiUbK.net
松本市から、長野市通って中野市内まで一気に来たわ
糞涼しくて笑うわw
アメダス見たらいま26℃台らしいな

愛知県の10月ぐらいの陽気だわこれ

659:名無しSUN
20/08/07 16:17:43 bVsDiUbK.net
信濃町の野尻湖まで大体あと20km前後ってとこだ
信濃町から近いだけあって涼しいな
冷涼な風が吹きまくってるわ

同じ日本でこうも違うもんか
真夏とは思えんな

660:名無しSUN
20/08/07 16:23:34 1HO79OeY.net
西の方から雨雲きてるね

661:名無しSUN
20/08/07 16:33:41.82 1B5+fBcr.net
雨@犬山 と思ったら西の方からもっと凄いのきてるのか

662:名無しSUN
20/08/07 16:36:46.62 kOyUiq20.net
あの雨雲が名古屋まできてくれるかな

663:名無しSUN
20/08/07 16:41:21 1B5+fBcr.net
真ん中の強そうなやつが真っすぐ名駅に向かってるように見える
濃尾平野こえて三河まで行くんじゃないか

664:名無しSUN
20/08/07 17:14:03.84 eThfmOyT.net
濃尾平野は下降気流が強いから雨雲弱めそう

665:名無しSUN
20/08/07 17:14:22.53 6OypCgQA.net
1時間に120ミリとか言うやつきそう

666:名無しSUN
20/08/07 17:15:44.94 tbE4BbJT.net
すごい南下早いね
来ても岐阜までかと思ってたんだけど

667:名無しSUN
20/08/07 17:22:00 vwAv8BIn.net
やべーて
大垣で散歩してたらいきなりやられたわ

668:名無しSUN
20/08/07 17:25:39 BvkSymYk.net
台風なみの大雨@大垣 雷様も怒っとる

669:名無しSUN
20/08/07 17:29:52 e8BKBjs2.net
真っ暗
すごい雷
一宮市

670:名無しSUN
20/08/07 17:30:25 Ar8IQDhf.net
大垣17時20分までの10分間24.5ミリ
かなり降ったな

671:名無しSUN
20/08/07 17:35:27 7OpiaDw3.net
雷だあ

672:名無しSUN
20/08/07 17:40:57 rNlCx9mp.net
冷たい風が吹いてきたが降るか?@桑名

673:名無しSUN
20/08/07 17:41:29 77LXlAdH.net
一宮市
豪雨来たー

674:名無しSUN
20/08/07 17:41:52 Ybpuo4wo.net
急に涼しくなってきた 雷の音も聞こえた
@清須市

675:名無しSUN
20/08/07 17:44:32 vwAv8BIn.net
いまから名古屋いくよー

676:名無しSUN
20/08/07 17:45:12 Ki8l+XD4.net
豪雨きた@愛西市

677:名無しSUN
20/08/07 17:45:34 6OypCgQA.net
31.4℃→24.5℃ 岐阜

678:名無しSUN
20/08/07 17:46:30 RwPzw8Vb.net
雷が聞こえる@小牧

679:名無しSUN
20/08/07 17:47:48 kg9cS2tB.net
ここ見てる方がリアルタイムで雨が分かるな
すぐ自転車カバーをかけた

680:名無しSUN
20/08/07 17:47:52 COSDlB/5.net
ここ20分で大垣近辺で400発くらい落ちてるわ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

681:名無しSUN
20/08/07 17:50:59 +sktKSHP.net
>>675
そんな落ちてるものなのか
1分に10発ぐらいなイメージだけど

682:名無しSUN
20/08/07 17:51:44 tVsWA4Ax.net
一宮市やばいやん

683:名無しSUN
20/08/07 17:52:18 f7qx8dXe.net
急に暗くなり強風吹き荒れてる@中村区

684:名無しSUN
20/08/07 17:53:23 PmDk0Fi0.net
雷落ちた!!@犬山西部

685:名無しSUN
20/08/07 17:54:14 Ybpuo4wo.net
雨来ました @清須市

686:名無しSUN
20/08/07 17:54:14 XNebWAXw.net
岐阜市南部の土砂降り雷雨は木曽川越えて一宮へ

687:名無しSUN
20/08/07 17:54:41 JP6roFYI.net
滅茶苦茶暗くなってきたが雷鳴や雨はなし@名駅

688:名無しSUN
20/08/07 17:57:01 oZIZvpm6.net
ダウンバースト発生中@金山

689:名無しSUN
20/08/07 17:59:10 tbE4BbJT.net
>>672
すごいね

690:名無しSUN
20/08/07 17:59:37 gx0Kb3Fs.net
竜巻が出そうな嫌な雲

691:名無しSUN
20/08/07 18:01:01 PmDk0Fi0.net
ラピュタの雷 怖いお

692:名無しSUN
20/08/07 18:01:43 ehUOAYl4.net
鳥が低空飛行
風が急に強くなってきた@港区

693:名無しSUN
20/08/07 18:03:44 oZIZvpm6.net
>>645
この時間帯で熱帯夜解消かもな

694:名無しSUN
20/08/07 18:04:43 NGu7FYPi.net
雨だー!名古屋

695:名無しSUN
20/08/07 18:05:04 RwPzw8Vb.net
雷凄いお@小牧

696:名無しSUN
20/08/07 18:06:34 PB7Nxm/+.net
レーダーすげえ真っ赤だな
竜巻ありそう

697:名無しSUN
20/08/07 18:06:49 IbmbmjNP.net
さて、どこの川がやばそうかな?

698:名無しSUN
20/08/07 18:07:38 gx0Kb3Fs.net
四日市あたりかな
国道1号線から見ると、雲底から雲が所々下がっていて怖い

699:名無しSUN
20/08/07 18:08:37 ehUOAYl4.net
これだけ風強いのも久々だね
雷確認@港区

700:名無しSUN
20/08/07 18:08:41 qv+92h4u.net
一宮はやみはじめてる感じ 買いもん行ってくるかな

701:名無しSUN
20/08/07 18:08:55 1B5+fBcr.net
不格好だけどガストフロント出てた 西から凄い勢いで雲がめくれていって
風は東からごうごう鳴りながら吹き込んですげえ怖かった

702:名無しSUN
20/08/07 18:08:55 7xcDqbZM.net
何か鳴ってるわ@師勝

703:名無しSUN
20/08/07 18:09:52 PB7Nxm/+.net
ちなみに守山区
雲低いし動きが速い
あと10分もしないうちに豪雨かな

704:名無しSUN
20/08/07 18:10:20 Se4QY/nL.net
小牧の方落雷すげえな

705:名無しSUN
20/08/07 18:10:24 gx0Kb3Fs.net
員弁川が雨の境目だな

706:名無しSUN
20/08/07 18:10:43 mqvxj3/0.net
なんかごろごろきてる

707:名無しSUN
20/08/07 18:11:58 2JGTQyT6.net
>>695
いやまだきた

708:名無しSUN
20/08/07 18:13:37 PbpC6J24.net
ゲリラ雷雨だな
まあまたこっちまではこなさそうだけど

709:名無しSUN
20/08/07 18:14:03 qv+92h4u.net
>>702
ほんとだね 玄関でたらこられた

710:名無しSUN
20/08/07 18:14:55 F/5ALX5s.net
雷本当に嫌だ

711:名無しSUN
20/08/07 18:15:28 Xb25tQRX.net
ゴロピカドッカンフィーバー

712:名無しSUN
20/08/07 18:16:25 PB7Nxm/+.net
降ってきた
雨粒やべえ

713:名無しSUN
20/08/07 18:17:04 K5H6bowu.net
早く降って早く降って@港区

714:名無しSUN
20/08/07 18:18:04 U62QkaAE.net
風が出てきたが雨は降らないかな@東海市

715:名無しSUN
20/08/07 18:18:15 SByyERXG.net
台風並みの風雨
ダウンバーストか@瀬戸

716:名無しSUN
20/08/07 18:18:19 sJ7KRbEw.net
一気に気温下がった@岐阜市

717:名無しSUN
20/08/07 18:20:25.93 K5H6bowu.net
キター
少しだけど

718:名無しSUN
20/08/07 18:20:36.99 gblttgoL.net
東濃雷雨キター

719:名無しSUN
20/08/07 18:21:34.20 PbpC6J24.net
東に流れてるのか・・・

720:名無しSUN
20/08/07 18:22:20 aDI6yO68.net
いきなりの豪雨で車のワイパーを動かすとすごく汚れた。やっぱり、噴煙が飛んできてたのかな。

721:名無しSUN
20/08/07 18:22:37 M4YlM4Ol.net
1分=60秒
20分=1200秒
1200秒で400発 てことは1秒で3発

ありえねーだろカスw

722:名無しSUN
20/08/07 18:22:55 Ts88LZ2y.net
中村区豪雨でこっちにも雨が来るってアラート来たけど降ってる?

723:名無しSUN
20/08/07 18:24:13 Ts88LZ2y.net
おーレーダー見ると木曽川の方からいきなり真っ赤なのね こっちはこれからか…

724:名無しSUN
20/08/07 18:24:46 jHBEFFos.net
伊勢湾の付け根以北限定のニンジンなのか、惜しい@知多半島

725:名無しSUN
20/08/07 18:25:47 KuDSASt7.net
東濃やべえ

726:名無しSUN
20/08/07 18:28:29.31 ktZ8kky2.net
冷たい突風が吹いてる

727:名無しSUN
20/08/07 18:28:59.98 rdKMIyS+.net
めちゃ涼しくなった

728:名無しSUN
20/08/07 18:30:17.69 yoxw554j.net
豪雨@名古屋市中村区

729:名無しSUN
20/08/07 18:30:25.58 rFeF8hOr.net
こんなゲリラ豪雨湿度上げるだけやん

730:名無しSUN
20/08/07 18:30:49.90 URDwmtVr.net
うちのワンコの散歩/(^o^)\オワタ
中川区

731:名無しSUN
20/08/07 18:31:37.93 ehUOAYl4.net
雨のせいでみんなノンストップで自転車かっ飛ばしてて見てて怖いわ

732:名無しSUN
20/08/07 18:31:47.35 PB7Nxm/+.net
しかしいいタイミングで来たわ
風がひんやりしていて気持ちいい
今晩はめちゃ涼しいぞこれ

733:名無しSUN
20/08/07 18:33:33.27 tbE4BbJT.net
雨雲の動き遅いなあ

734:名無しSUN
20/08/07 18:34:14.61 Pm08U1Xx.net
>>726
ワイも自転車激走してギリギリ自宅に滑り込んだわ

735:名無しSUN
20/08/07 18:34:22.07 K5H6bowu.net
さっきBSやらCSがダメになった
怖いね

736:名無しSUN
20/08/07 18:34:42.72 zxS971WT.net
毎日夕立降ってほしいわ
最近暑すぎだし

737:名無しSUN
20/08/07 18:35:15.44 1B5+fBcr.net
むしろパワーアップしたな

738:名無しSUN
20/08/07 18:38:33.37 M4YlM4Ol.net
豪雨だけど雷鳴なし@南区

739:名無しSUN
20/08/07 18:38:56.00 JYCpZjqg.net
雷はほとんど鳴らなくなったな

740:名無しSUN
20/08/07 18:40:55.07 Ts88LZ2y.net
あ、雨雲やっとこっちにきた

741:名無しSUN
20/08/07 18:41:36.07 Ts88LZ2y.net
>>731
畑の水まきまってた
出来たら朝夕お願いしたい

742:名無しSUN
20/08/07 18:42:11.80 jHBEFFos.net
雨が地面に降りだした直後のニオイだけ(降ってない)@知多

743:名無しSUN
20/08/07 18:42:23.77 JYCpZjqg.net
雨雲が少しずつ、南向き方向から北向き方向に転換してる気がする

744:名無しSUN
20/08/07 18:43:55.69 PbpC6J24.net
熱帯夜回避にはどんくらい降らないといかんの?

745:名無しSUN
20/08/07 18:45:36 j9JY7wxA.net
刈谷市すげぇどす黒い雲が雷も雨も無しに東に通過してった

746:名無しSUN
20/08/07 18:46:58 2ZOOgYVM.net
北風だったのか
吹き込み油断してたわ
北側の窓は小さいから被害も少なかったけど

747:名無しSUN
20/08/07 18:48:06 2lqJle6O.net
とっぷう おどろいたにょ

748:名無しSUN
20/08/07 18:48:30 JYCpZjqg.net
レーダーで真っ赤な雨雲がかすめていった感じ@南区
もう少し降ると思った。なんだか期待はずれ。

749:名無しSUN
20/08/07 18:49:34 1B5+fBcr.net
この雨でJRが停まってるぽ 新幹線と名鉄は稼働中
URLリンク(traininfo.jr-central.co.jp)

750:名無しSUN
20/08/07 18:52:20 DK7+Q5uO.net
窓開けてたせいで家の中がorz

751:名無しSUN
20/08/07 18:55:44 ZFg21qb8.net
最低気温更新
25℃割れ

752:名無しSUN
20/08/07 19:10:17.56 JYCpZjqg.net
名古屋
18時 30.7℃
19時 

753:名無しSUN
20/08/07 19:11:14.03 JYCpZjqg.net
途中送信失礼しました
名古屋
18時 30.7℃
19時 24.8℃

754:名無しSUN
20/08/07 19:11:45.82 7yy85HeK.net
今年は名古屋熱帯夜記録無理だな

755:名無しSUN
20/08/07 19:16:42 bo26X8+9.net
熱帯夜割れは今日の熱帯夜割れと数えるんですか
それとも明朝の熱帯夜割れになるんですか

756:名無しSUN
20/08/07 19:21:26 COSDlB/5.net
雷かと思ったら花火の音か?

757:名無しSUN
20/08/07 19:28:48.03 U62QkaAE.net
東海市、焼け石に水程度の雨だった
今夜もクーラーか

758:名無しSUN
20/08/07 19:30:19.31 FmV+avgb.net
東海はおこぼれ貰ったのか
寝苦しさは回避出来そうか
東海地方が熱帯夜になるのを横目に長野県で熟睡したいんだがな
まあ本番は来週からだろ

759:名無しSUN
20/08/07 19:46:53 bo26X8+9.net
>>752
クーラーは風邪ひくからやめといたほうがいい
32度までなら扇風機で寝れます

30度 扇風機弱
31度 扇風機中
32度 扇風機強

760:名無しSUN
20/08/07 19:50:46 Ba83Ay4/.net
豪雨は止んだけど風がないから家の中が涼しくならない

761:名無しSUN
20/08/07 19:59:42.47 YVuv/MeL.net
今夜は熱帯夜かな

762:名無しSUN
20/08/07 20:00:51.88 Ki8l+XD4.net
雨で気温が下がったから行く予定じゃない買い出し行ってきた

763:名無しSUN
20/08/07 20:11:11.56 bo26X8+9.net
今夜七夕なのに星見れないではないか
7月7日も8月7日もくもりなら次の予備日は9月7日か

764:名無しSUN
20/08/07 20:35:12 0FWPqFC8.net
今年の旧暦7月7日は8月25日

765:名無しSUN
20/08/07 20:40:56 bo26X8+9.net
>>759
なるほど さすがに9月まで繰越はないのか
7月7日も8月7日も雨や曇りだったら 次の予備日は旧暦の7月7日か

766:名無しSUN
20/08/07 21:11:06 EM0fH9SW.net
>>754
エアコンが体に悪い的な考えとかさすがに古すぎひん?
寒いほど温度下げなきゃいいだけだ。

767:名無しSUN
20/08/07 21:19:04 SqR3zMID.net
中野市に居るが小さい割に結構街が整備されてるな
てかもうここら辺りは新潟県とほぼ変わらんだろ

長野市の空気とはやはり違う
長野市のモワァっした昼間の空気からは脱出してるエリアだ
信濃町に違いから夏でも過ごしやすいのではないか

768:名無しSUN
20/08/07 21:46:40 CLb6dYoT.net
体に悪いというかだるくなるよね

769:名無しSUN
20/08/07 21:51:04 o+TZ+ozg.net
暑いとだるいのは確かw

770:名無しSUN
20/08/07 22:03:52.70 fTS7EHls.net
今日のお月さんなんか真っ赤かじゃない?ストロベリームーンってニュースなかったしなんかこわい

771:名無しSUN
20/08/07 22:05:48.12 Ki8l+XD4.net
年寄りっていまだに暑さは気力で乗り切れって言うからね
それで死ぬ

772:名無しSUN
20/08/07 22:11:37 hQT5iO52.net
夕方から寝てたんだが
夢現に雷雨が酷かった気がしたが、スレ詠みなおしたが、やっぱり酷かったんだね。

773:名無しSUN
20/08/07 22:13:41 fGjkucLe.net
夜中とか豪雨と雷でも寝惚けているのがええなw

774:名無しSUN
20/08/07 22:57:42 bo26X8+9.net
>>765
西ノ島火山の噴煙の影響だそうです

775:名無しSUN
20/08/07 23:29:36 5rgT8FRm.net
【話題】性格がよさそうな都道府県 「北海道」「沖縄県」「静岡県」「岩手県」「宮崎県」…★5 [ひぃぃ★]
スレリンク(newsplus板)

776:名無しSUN
20/08/08 01:34:23.36 pr6s70Bj.net
気象庁1週間先まで最高気温35度と36度予想しかないじゃないですか😩

777:名無しSUN
20/08/08 01:35:44 7TOIjJbt.net
熱帯夜に変わりなし

778:名無しSUN
20/08/08 01:59:46 t5dUJ9u/.net
また猛暑か

779:名無しSUN
20/08/08 02:35:03 J1D0JP/b.net
札幌17℃
快適

URLリンク(www.city.sapporo.jp)


780:ml



781:名無しSUN
20/08/08 02:53:01 2b+4S4w7.net
夕日がみやすい季節になった
URLリンク(youtu.be)

782:名無しSUN
20/08/08 04:48:56 c8GB0MYk.net
涼しいかと思ったが、かなり蒸し暑い@名古屋西区

783:名無しSUN
20/08/08 05:14:48.93 c8GB0MYk.net
高温に関する東海地方気象情報 第1号
令和2年 8月 7日15時30分 名古屋地方気象台発表
(見出し)
東海地方では、8月14日頃にかけて、最高気温が35度以上となるところがあるでしょう。
(本文)
 東海地方では、8月14日頃にかけて高気圧に覆われて晴れるため、最高気温が35度以上となるところがある見込みです。
 熱中症などの健康管理、農作物や家畜の管理などに十分注意してください。

784:名無しSUN
20/08/08 06:00:38 ktDSO7zn.net
今日は主に関東なんやろか
昨日は静岡市だけ変態設定だったが

785:名無しSUN
20/08/08 09:29:10.46 KPEzvO+P.net
今日は4時頃に激しい頭痛と吐き気で目覚めて、薬飲んでやっと治ったが、他に気象病持ちの人は大丈夫だったかな?

786:名無しSUN
20/08/08 09:52:16 wyisdg6F.net
コロナ…

787:名無しSUN
20/08/08 09:53:39 2a4Leccr.net
俺も朝から喉が痛くてコロナじゃないかと心配に。確かに朝までクーラーをつけっぱなしにしてたんだが。

788:名無しSUN
20/08/08 10:08:15.16 I8HoB4Xe.net
今日と明日は多少涼しいらしいけど本当かな
なんかもう暑いんだが
来週やばそうだね

789:名無しSUN
20/08/08 10:11:48 GWuDEcgn.net
>>781
ロキソニン飲むといいよ

790:名無しSUN
20/08/08 10:32:41.97 XYukSfzu.net
>>781
西之島の噴煙の影響もあるかもね。PM2.5よりきつい感じする。

791:名無しSUN
20/08/08 11:00:18 z4DSChmZ.net
Yahoo天気だと14日に名古屋39℃予想…

792:名無しSUN
20/08/08 11:00:55 2a4Leccr.net
確かに。喉以外はいたって健康

793:名無しSUN
20/08/08 11:10:41 MiWvPOBZ.net
こりゃあ、日増しに最高気温が上方修正されるパターンだな。

794:名無しSUN
20/08/08 11:14:00 72zFURbD.net
最高気温45度くらいまではいく

795:名無しSUN
20/08/08 11:16:52 CGsochRy.net
最新だと
来週半ばあたりからは特に暑さがヤバそうだな
名古屋は37℃予想が連日じゃねえかw
日曜夜からは最低気温は27℃が連発か
URLリンク(www.jma.go.jp)


やはり長野県に避暑しにきて良かったと思ってるわ
あんたらも避暑地へとかは全く考えないのかねしかし
信濃町付近は25℃ぐらいだぞ今

796:名無しSUN
20/08/08 11:23:10 Z9hOC0fz.net
MSM見ると今日は夕立もなさげか

797:名無しSUN
20/08/08 11:25:43 vrAF+S9g.net
本来ならこの暑さの中オリンピックだった
中止になってよかったね

798:名無しSUN
20/08/08 11:27:49 lJTTZFvt.net
御嶽山が噴火したときも、霞んでる日が多かったよな

799:名無しSUN
20/08/08 11:37:27 SEoTv/A7.net
>>790
日中のMSMは当てにならない
日射を考慮していない

800:名無しSUN
20/08/08 11:53:47 GWuDEcgn.net
WNIの予報見ると、午後三時ごろから雨の予報なんだが・・・・
降るんだろうか?

801:名無しSUN
20/08/08 12:07:25 O1pDJ9ka.net
エアコンON

802:名無しSUN
20/08/08 12:18:46 0d6wrqWy.net
気象庁の週間予報だと、名古屋岐阜は14日上振れ側40℃の予想になってる

803:名無しSUN
20/08/08 12:20:49 Z9hOC0fz.net
>>793
そうなのか
知らなかったわ

804:名無しSUN
20/08/08 12:32:29 okyhy+n4.net
昼は地下街に避難

805:名無しSUN
20/08/08 12:33:20 hnCF1pFo.net
地下街はコロナの巣窟

806:名無しSUN
20/08/08 12:36:12 OEVQgHVl.net
完全に名古屋は日本一暑いな

807:名無しSUN
20/08/08 12:40:23 0e1ypceY.net
>>796
マジかよ
墓参りで俺死ぬわ

808:名無しSUN
20/08/08 12:43:24 UGIGbBwl.net
中旬は鯨の尾型になるんか?

809:名無しSUN
20/08/08 12:44:13 6H3qZELc.net
初旬だろw

810:名無しSUN
20/08/08 12:53:26 oVsWdqKI.net
例年7月から40度近かったからお盆から暑いならマシ

811:名無しSUN
20/08/08 13:40:54.51 pr6s70Bj.net
薄曇りだけど今日も夕方降るのかねえ雷は勘弁
とりあえず雑草が凄いのとウチだけかもしれんがやたらハチの巣が多い

812:名無しSUN
20/08/08 13:41:45 t5dUJ9u/.net
外にでたくない

813:名無しSUN
20/08/08 13:48:45 PycyuDOS.net
13日38度予想なのに、山登って墓参りとか嫌すぎなんだけど
早朝に行きたい

814:名無しSUN
20/08/08 14:01:34 3p8Eowik.net
13時30分
名古屋=33.2℃ 豊田=34.5℃ 岡崎=33.6


815:℃ 新城=32.5℃ 豊橋=31.3℃ 札幌=23.3℃ 仙台=22.7℃ 東京=31.2℃ 糞大阪=33.3℃ 福岡=32.5℃ 現在自分がいる中野市(アメダスでは飯山市) 13時30分=26.8℃ 風があり涼しく快適



816:名無しSUN
20/08/08 14:06:53.63 Ai6ykngT.net
暑さのピークが盆休み中で良かった
まあ今日も暑いし、用事無いから飯食って寝るしかないけど

817:名無しSUN
20/08/08 14:33:02 6jdavw0m.net
>>808
一生帰ってくんなアスペ

818:名無しSUN
20/08/08 14:34:42 3HhIDLSV.net
東海汽船

819:名無しSUN
20/08/08 14:51:45 87ZeD+iY.net
>>810
いちいち相手にすると図に乗るからほっとけ

820:名無しSUN
20/08/08 15:17:01.21 //pRKchY.net
14日の名古屋市港区は39度予想

821:名無しSUN
20/08/08 15:55:16.72 K3JUGogh.net
静岡は今までは穏やかでのんびりしてる人が多いイメージだったが知事のせいでイメージ爆下げ。
川勝ってそもそも大阪生まれ京都育ちで静岡県人ではないし。

822:名無しSUN
20/08/08 16:17:46 69PnVIcJ.net
ひゃあああああ 盆明けまでの週間予報が全部「極暑太陽」マークになったあああああ

連日36度以上なんて・・・神さま!!!別の意味で野菜が死んじゃいますぅうう

823:名無しSUN
20/08/08 16:18:57 69PnVIcJ.net
>>801
絶対墓参りは午前中早朝にしろよ

最近の田舎のマストは畑仕事も午前中、墓掃除も午前中が夏の間は絶対のお約束だってばっちゃが言ってたからな!

824:名無しSUN
20/08/08 16:19:58 69PnVIcJ.net
あー 避暑に行きたい、こんな暑い東海地方捨てて北陸とか行きたいぉ コロナめ!

825:名無しSUN
20/08/08 17:10:46 TzAIJync.net
今日も小さいけど、岐阜市付近で雨雲がわいているね。
愛知にはこないかな。

826:名無しSUN
20/08/08 17:14:43 6jdavw0m.net
コロナってか人間のせいだよね。
ただの風邪だってのは最近の傾向が物語ってる。
若い衆が罹ってもただの風邪なんだよ。高齢者は季節性の風邪こじらせても死ぬわけだし。

827:名無しSUN
20/08/08 17:25:17.98 5SPRWZXB.net
書くスレ間違ってるよ

828:名無しSUN
20/08/08 17:53:48 DJGXxiLw.net
エアコン消してみた
どれくらいで暑くなるかな

829:名無しSUN
20/08/08 17:56:18 etLAM9Jj.net
気象板って何気にキ〇ガイ多いからね
コピペ厨やら長野厨やら
Twitterでやってりゃいいのに

830:名無しSUN
20/08/08 19:23:00 87ZeD+iY.net
名古屋6-1浦和

831:名無しSUN
20/08/08 19:29:56 5SPRWZXB.net
揺れた?

832:名無しSUN
20/08/08 20:26:31.38 4vIRMGEF.net
ほぼ曇りで平年並みまで気温上昇
上げ渋ると下がらない気温

833:名無しSUN
20/08/08 21:45:10 0pK3M/np.net
来週は35度超え連発しそうだけどお盆明けから早くも秋めいてきそう
短い夏だったな

834:名無しSUN
20/08/08 22:17:22.22 X6mW6uIR.net
>>817
上信地方にある中野町にいるがこんな雲ってる夜でも涼しいぞ
野尻湖まであと20km前後ぐらいのベストポジション
明日はこちらの地方は北陸と同じで天気が悪そうだから、明後日から野尻湖行ってみるかと考え中
野尻湖周りをランニングする予定だ
大学や実業団のランナーの合宿やらの練習メッカで有名らしいな、夏の野尻湖ランニング
1周約15キロぐらいはあるらしい
どれだけ走れるか楽しみだ
大学や実業団のランナー連中はめちゃくちゃスピードが速いだろうな

835:名無しSUN
20/08/08 22:26:11.18 X6mW6uIR.net
しかし面白いもんだ
上田市て、長野県の中でも暑いらしいわ
佐久はそこまででもないのにな
長野市やら松本市がそこそこ高いのは普通に分かるが、田舎な上田市が気温高い傾向なのは面白いな
上田市て地味中の地味だが長野県の中でも人口は第3位なんだぜ?知ってたか?16万人ぐらいいる
あと新潟県に近い飯山市て、昨年の高校野球長野県代表で飯山って高校が初出場したな
まあだから何だって話だが

836:名無しSUN
20/08/09 01:54:33 edzXM/4Q.net
名古屋は梅雨明けしてから最高気温が当日の予想よりも低い日がほとんどだけど、これは西之島の影響で日差しが弱くなっているのが原因なのかな?
最近記録上は日照時間多くても、真夏らしい青空と日差しがほとんどない気がするし。

837:名無しSUN
20/08/09 02:23:17.01 49dp6jfu.net
夏場は要注意! ETCカード差しっぱなしはNG!通行時にゲートが開かない恐れも
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

838:名無しSUN
20/08/09 05:17:27 m075aaqJ.net
台風5号発生

839:名無しSUN
20/08/09 07:09:54.45 feuIoIKH.net
【韓国ルート】台風5号(チャンミー)発生 沖縄に接近へ [08/09]
スレリンク(news4plus板)
URLリンク(i.imgur.com)

840:名無しSUN
20/08/09 07:15:42.48 x72U0fc0.net
>>830
ましがよ。もう数年、いれっぱなしなんだが

841:名無しSUN
20/08/09 08:54:04 jRWU5mxn.net
>>833
ETCカードの磁気が入れっぱなしだと傷めるからな

842:名無しSUN
20/08/09 09:39:26 Yr7qxTUT.net
>>826
本当ならありがたい

843:名無しSUN
20/08/09 10:31:59 yvJQuX+U.net
チョンミー発生したか

844:名無しSUN
20/08/09 10:48:22.70 NcGOfaht.net
チャンミーて名前はかわいいけどこのルートだと東北とか大雨にならんかね

845:名無しSUN
20/08/09 11:12:32 ITi4EIwE.net
暑さよりは台風のほうがいいな

846:名無しSUN
20/08/09 11:16:25 4SU0nphS.net
花曇りだけど既に平年並みまで上がっとる

847:名無しSUN
20/08/09 12:00:27.11 tgME3sUy.net
>>838
豪雨の方がいいよね、暑いのキツイ

848:名無しSUN
20/08/09 12:13:54.06 3mYEjtmk.net
予想気温が水曜から日曜まで地獄じゃねえかよ

849:名無しSUN
20/08/09 12:20:25 QXSPhY6J.net
名古屋39度が3日連続って

850:名無しSUN
20/08/09 12:22:19 Ka5aRHlc.net
今週地獄だな
猛暑だけでなくゲリラ豪雨もありそう

851:名無しSUN
20/08/09 12:41:39 lMKU87fL.net
去年のこの時期は連日猛暑で14日ころから台風が来て冷却
今年は期待薄

852:名無しSUN
20/08/09 12:47:00 xCRP4WJw.net
暑いのうぅ
静岡清水区

853:札幌22℃快適
20/08/09 13:15:51 PXLFsK+X.net
それだけ暑いと何もする気が起きなくなるの??

854:名無しSUN
20/08/09 13:38:15 3y2r3NrO.net
扇風機かけても熱風だわ・・・

855:名無しSUN
20/08/09 13:40:19 RLYhSdav.net
東海はアメダス見たら暑そうだな
長野県の上信にいるが、全く他人事のように感じるわ
同じ日本でもこんなに違うんだな
しかも距離はめちゃくちゃ離れてるわけじゃないからな

>>846
札幌にいるのか?そりゃ良いな
札幌やら最強の避暑地である釧路とかは真夏のこの本州の酷暑はまさに高見の見物だろうな

856:名無しSUN
20/08/09 13:47:57 RLYhSdav.net
名古屋、岡崎、豊橋などは熱帯夜だったんだな
今週半ばからがどこも各地
最高に暑くなりそうだな

857:名無しSUN
20/08/09 13:50:40 uV9NW7YM.net
もうしょびだにょ

858:名無しSUN
20/08/09 13:52:22 RLYhSdav.net
13時30分
名古屋=34.1℃ 豊田=34.5℃ 岡崎=34.0℃
新城=33.6℃ 豊橋=32.3℃

札幌=25.1℃ 仙台=23.8℃ 東京=32.5℃
糞大阪=33.0℃ 福岡=33.0℃

13時
信濃町(長野県)=26.5℃

859:名無しSUN
20/08/09 14:22:13 +nKT4VQL.net
クーラーつけてる
あついわ

860:名無しSUN
20/08/09 14:23:37 NcGOfaht.net
レーダーなんもないけど曇って薄暗くなってきた@犬山
うー2回目の洗濯物まだ乾いてないんだが取り込んだ方がいいのか

861:名無しSUN
20/08/09 14:56:27 Shb1EFUK.net
三重の南、変な雲だな

862:名無しSUN
20/08/09 15:50:23 +wcIMdv6.net
ちんまるで汗だく

863:名無しSUN
20/08/09 16:03:45 lMKU87fL.net
名古屋35.0℃(13:12)、猛暑日逝ったー

864:名無しSUN
20/08/09 16:24:11 tBPoco4z.net
新城市の151号、長篠あたりめちゃくちゃ渋滞してるな

やはり皆、夏は大自然に身を寄せたいのかもな

865:名無しSUN
20/08/09 17:18:26 fNe3myo3.net
クーラーが暑さに追いついてないない
室外機に水ぶっかけたから少しは効果があるだろう

866:名無しSUN
20/08/09 17:19:21 yBZZqoIF.net
>>854
愛知の沿岸部にかかる予報だが・・・?

867:名無しSUN
20/08/09 18:17:11 DQeU6xaI.net
一宮市直撃ゲリラか

868:名無しSUN
20/08/09 18:19:07 qXFhhick.net
目先19時ぐらいから三重の発達した雨雲が尾張地方にかかるかも
明日は昼過ぎから火曜日まで東海地方で晴れたり雨又は雷雨の不安定な天気

869:名無しSUN
20/08/09 18:31:03 WegyLuub.net
畑仕事してたら熱波で溶けるかと思ったぉ
暑いんじゃなくて熱波よ、熱波ぁあああああ~~~ってのが圧をかけてくんのw

870:名無しSUN
20/08/09 18:53:02.57 98GTCncB.net
雷嫌だ

871:名無しSUN
20/08/09 19:05:03.61 uV9NW7YM.net
ひとあめ ほしいにょ

872:名無しSUN
20/08/09 19:07:05 PmB4LnsB.net
今月に入ってからなぜかwifiが繋がりにくくなったー
暑さに加えてますますイライラするし
悲しい・・・

873:名無しSUN
20/08/09 19:17:01 m075aaqJ.net
冷房の効いた自室から出たら、まるで浴室にいる気分になった

874:名無しSUN
20/08/09 19:25:57 mOZiu3ft.net
雨雲北に行っちゃったね
尾張避けていったわ

875:名無しSUN
20/08/09 19:35:01 We+kR43F.net
>>851
豊橋のアメダスは豊橋公園か高師緑地か愛大に移転してほしいわ。
今日の昼間は34~35℃が市街地の実態。

876:名無しSUN
20/08/09 19:55:20 WegyLuub.net
ほげー 20時近いのに外気温が30度超えてるぉ~ 今夜はマジの熱帯夜

あとから走りに行ってくるぉ

>>865
夏休みだからみんなが帯域使いまくってるせいじゃね

877:名無しSUN
20/08/09 20:10:34.43 e3w7OcQX.net
エアコンないと死ぬなこれ

878:名無しSUN
20/08/09 20:31:08.77 xQEpxIVZ.net
20時
名古屋=29.8℃ 豊田=28.6℃ 岡崎=27.9℃
新城=26.9℃ 豊橋=27.4℃
札幌=23.5℃ 仙台=25.3℃ 東京=29.5℃
糞大阪=30.9℃ 福岡=30.0℃
こりゃ今夜も各地ひどい暑さだなw

879:名無しSUN
20/08/09 20:39:49 xQEpxIVZ.net
20時 (長野県各地)
野沢温泉=22.7℃
飯山=24.7℃
信濃町=22.5℃
長野市=25.1℃
信州新町=23.0℃
大町=21.2℃
穂高=23.6℃
上田=25.7℃
軽井沢=19.4℃
松本市=25.0℃
佐久=24.2℃
諏訪=26.1℃
開田高原=18.6℃
木曽福島=23.3℃
伊那=24.5℃
南木曽=22.5℃
飯田=26.5℃
南信濃=24.9℃

880:名無しSUN
20/08/09 20:44:56 xQEpxIVZ.net
でも俺も東海に居たら暑さでイライラしたろうな
昼間はもちろん、夜間も暑いとか24時間息つく間も無い

こっちは夜間快適だから肉体的にも精神的にも
楽だからな
昼間さえ乗り越えれば精神だわ
夕方から一気に気温下がってくるしな

881:名無しSUN
20/08/09 20:56:34.97 g+cgz5pl.net
やっぱワッチョイ必要だな

882:名無しSUN
20/08/09 20:59:08.02 uFmpZuIc.net
>>874
いらん
ワッチョイあっても荒らす奴は荒らす

883:名無しSUN
20/08/09 21:03:35.04 RhGxgSpt.net
ワッチョイ厨wって絶対自分では立てないのなw
ニヤニヤ

884:865
20/08/09 21:38:31.37 PmB4LnsB.net
>>869
そうなのかな・・
せっかくネトフリ入ったのに止まったり画質落ちたりでさ

885:名無しSUN
20/08/09 21:49:20 nXhWB3tJ.net
今日の午後8時頃、花火が連発で上がってたような音がしたけど、どこかでやってたのかな?
名古屋市の南部で聞こえた。
ナガシマスパーランドか?

886:名無しSUN
20/08/09 21:59:59 tErPWkTX.net
>>878
ナガスパHPに告知されてっぞ

887:名無しSUN
20/08/09 23:03:05 SbKkcVKl.net
ながしまあ!?羽島でも聞こえたわ

888:名無しSUN
20/08/09 23:22:29 jH5KHEhZ.net
建物自体が暑いからエアコンの効きが悪い

889:名無しSUN
20/08/10 01:50:21.64 H0g3Q4ZM.net
>>876
そんなこと ないにょ

890:名無しSUN
20/08/10 01:53:39.96 DYdp+1N6.net
>>877
コロナで家に居る人が多いのか光回線でも遅い
24時過ぎになると一気にスピードが出るw

891:名無しSUN
20/08/10 05:32:01 G/bcPjhT.net
オンライン○○が増えたからなあ

892:名無しSUN
20/08/10 06:00:23 fBl1bY6S.net
>>883
昨日22時まで公開の動画見ようとしたら、音声
だけ聞こえて映像は無い事態が連発して面倒だった

893:名無しSUN
20/08/10 06:05:31 uD1x20KF.net
YouTubeは特に重いね。
こんな状況で5Gなんて普及したら・・・

894:名無しSUN
20/08/10 07:13:33 2c0yb0tt.net
今日あたりから高気圧が勢力強くなるのか
自分の精力ももっと強くなりたい

895:名無しSUN
20/08/10 07:33:05 II4oHLiG.net
最低気温
名古屋=26.9℃(05:08)
豊田=24.3℃(04:28)
岡崎=24.2℃(04:04)
新城=23.2℃(04:29)
豊橋=24.6℃(03:57)

札幌=20.8℃(01:17)
仙台=22.9℃(04:57)
東京=26.9℃(01:37)
糞大阪=28.5℃(06:07)
福岡=28.3℃(05:32)

896:名無しSUN
20/08/10 08:04:41 FXDXU7Al.net
ふるちんで寝てると朝は下痢

897:名無しSUN
20/08/10 08:11:02 yNPrIrVU.net
今日あたり夕立が来て欲しい

898:名無しSUN
20/08/10 08:12:42 2c0yb0tt.net
夕立はあるが朝立ちはないんだろうか?

899:名無しSUN
20/08/10 08:31:19 +J8eOQSZ.net
コロナで女と接してないからあそこが退化してきて
朝立ちしなくなった

900:名無しSUN
20/08/10 08:32:17 n4kuVa5C.net
>>892
童貞w無理するな

901:名無しSUN
20/08/10 09:19:43 oj82hz+3.net
>>889
食え

902:名無しSUN
20/08/10 09:56:08 QLni3L9I.net
>>890
今日よりも明日の方が可能性は高い

903:名無しSUN
20/08/10 11:34:59 hYvPKpfU.net
予報より気温高くなるなこりゃ

904:名無しSUN
20/08/10 11:58:32 hZVffe4P.net
もう35度超えてるってテレビでやってた・・・>名古屋

905:名無しSUN
20/08/10 12:15:14.15 Y/qTry48.net
午前中で36℃かすごいな

906:名無しSUN
20/08/10 12:44:50 qwJ5Yi3c.net
これだけ暑いと変なおじさんが沢山いるよな

907:名無しSUN
20/08/10 12:48:09 WxbqOhbJ.net
南窓の障子部屋で室外機には直射日光だからか、
35℃前後以上になるとエアコン様が息切れしてしまう

908:名無しSUN
20/08/10 13:21:02.41 envENXSF.net
今朝ついに野尻湖来たぞ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

909:名無しSUN
20/08/10 13:22:21.05 envENXSF.net
野尻湖最高!
野尻湖周辺のランニング最高!
今日は思わず24kmも走ってしまったぞ
1周15キロちょっとだから大体1周半ぐらい走ったか
さすが有名なランニングコース
ランナーやロードバイクの多く、外国人も結構居るのな
さすが有名な避暑地だけはある
色んな奴が居るわ
しかも駐車場の半分ぐらいは県外ナンバーなのなw
自粛なんぞ知ったことかだよな!!!

910:名無しSUN
20/08/10 13:27:45.95 uS6QOrIU.net
室温38℃
夕方まで避難する

911:名無しSUN
20/08/10 13:27:48.92 iyebeUIi.net
今週がピークって言われてるけど本当かな?
今週だけ我慢すればいいんなら我慢できるけど
我慢した挙句来週も同じだと心折れるな

912:名無しSUN
20/08/10 13:28:36.87 envENXSF.net
湖近くに駒澤大学野尻寮ってのがあった
これっておそらく駒澤大学の駅伝連中が夏合宿かなんかする為にあるんじゃねえのか?
駒澤って言ったら箱根じゃ有名中の有名だろ

913:名無しSUN
20/08/10 13:40:05.94 Z2MOhbbD.net
>>903
いづこへ
>>904
ここ近年11月初旬まで35度越えすんよ

914:名無しSUN
20/08/10 13:48:09 PrfsL6bO.net
風が吹きかけた かなりの熱風だ
台風の影響かな?

915:名無しSUN
20/08/10 13:48:31 4qasWFiA.net
>>900
以前多治見で40度超えたときは冷風出なくなったわ
温度的には熱交換はできてるはずだけど効率が落ちすぎたのかな
30分ほど停めて再始動したら冷風出た

916:名無しSUN
20/08/10 13:53:35 Y/qTry48.net
暫定の最高気温
名古屋 36.5℃
多治見 38.5℃

どちらも気温降下中

917:名無しSUN
20/08/10 13:54:15 fdG+V3Vd.net
>>908
高圧カットが起きたかな?

918:名無しSUN
20/08/10 14:11:31 Z2MOhbbD.net
多治見38.6度

いまのところ全国一位よ~

919:名無しSUN
20/08/10 14:15:38 Z2MOhbbD.net
>>908
熱帯仕様とか寒冷地仕様でないと
エアコンは上下15度だったかな稼働できる気温が決まってる
なので室外機が高温にならないように工夫は要るぞ

以前会社のエアコンが夏になると下がらなくなる現象が起きてて
その時に業者に説明をしてもらったわ

920:名無しSUN
20/08/10 14:15:55 4qasWFiA.net
>>910
ググった感じそれっぽい 本体が木目調のふっるいエアコンだった
その後何年か使って新しいのに換えてそっちはまだ冷風出なくなった事はないかな

921:名無しSUN
20/08/10 14:20:42 4qasWFiA.net
>>912
そうなんだな買っても仕様とか見ないからなあ
今年も暑そうだし室外機に屋根作るかなあ

922:名無しSUN
20/08/10 14:38:22 hxxypHxm.net
平凡夏終わったぁ…明日から現実見えそう

923:名無しSUN
20/08/10 14:42:14 9g/gcbzi.net
体温超えちゃう夏かもね

924:名無しSUN
20/08/10 14:57:11 d7u8DJeP.net
14時30分
名古屋=34.8℃ 豊田=35.0℃ 岡崎=32.3℃
新城=32.2℃ 豊橋=31.8℃

札幌=23.1℃ 仙台=31.3℃ 東京=34.2℃
糞大阪=34.8℃ 福岡=27.6℃

14時30分(長野県)
信濃町=30.2℃


先ほどまで居たが普通に暑かったわ
ただ、東海地方みたいにうだるような暑さではない
まだ耐えれる暑さだ

夜間が涼しいだけほんと楽だわ

925:名無しSUN
20/08/10 15:21:26.38 yqWh1liU.net
気象庁HPでは名古屋は36.7(12:17)
そこから落ち始めている
まあ2018には敵わん
1994が一番きつかった
あの年は猛暑&渇水だったし
今年は梅雨にあれだけ雨降ったからね

926:名無しSUN
20/08/10 15:26:03.78 +yzbXLCW.net
少し曇るだけで気温が伸びない
日照が暑い

927:名無しSUN
20/08/10 15:34:16.28 7UL+2i0S.net
毎年一瞬だけ最高気温の天下取って、すぐよそに負ける多治見パイセンさすがですっ

928:名無しSUN
20/08/10 15:39:26 SzRUq8wJ.net
風が強いからやっと汚い空気がきれいな空気に入れ替わった
何日ぶりだろう

929:名無しSUN
20/08/10 15:46:38 iyebeUIi.net
2018がどれだけ地獄だったかなんてもう忘れてるからな
今年は今年で厳しいわ
平均30℃の夏ってもう来ないのかな・・・

930:名無しSUN
20/08/10 15:49:29 yC3EgD8v.net
朝から風強く吹いて欲しいわ・・・
夏ほど風が欲しいと冬はうんざりするくらい強風なのに

931:名無しSUN
20/08/10 15:54:12 yqWh1liU.net
1995も暑かったな
当時小6
渇水の1994は小5

あの頃は今みたいに学校にエアコンない時代

932:名無しSUN
20/08/10 15:57:37 0fU+06bt.net
95年暑かったみたいだけどガキは夏休みだから関係なくね

933:名無しSUN
20/08/10 15:57:50 YmzRUNYy.net
少し暗くなってきたな
夕立頼むわ@春日井

934:名無しSUN
20/08/10 15:58:25 eyJrJuvV.net
昨日より今日のが暑いわ@静岡
湿度が違う

935:名無しSUN
20/08/10 16:00:36 fLNTzBjl.net
気温に対して湿度高いな

936:名無しSUN
20/08/10 16:08:42 xaZWfnND.net
ベランダの温度計が36℃を突破した。
100均で買った温度計だから誤差が±3℃としてもしかしたら39℃あったのかも。

937:名無しSUN
20/08/10 16:10:40 NgSVMh7D.net
死にたいよ

938:名無しSUN
20/08/10 16:26:58 H0g3Q4ZM.net
もうしょび ならなかったにょ

939:名無しSUN
20/08/10 16:34:07 JcfbxvkV.net
Yahoo天気予報、土曜日名古屋岐阜40℃予想キター(゚∀゚≡゚∀゚)

940:名無しSUN
20/08/10 16:37:38 atTx2ldB.net
あっつ

941:名無しSUN
20/08/10 16:43:45 VCBLTMPE.net
@中野町
正直、今日の日中なんか東海とあまり変わらない感覚を受けたぞ?
信濃町とか一時32℃行ったし、中野市内も車の温度計が33とか34で東海にいる時と変わらん

これで夜が下がらないなら長野県に来た意味はほとんど無いわw

942:名無しSUN
20/08/10 16:53:15.53 6K7mo512.net
台風が日本海へ抜けるに伴って、南からの湿った暑い空気運んでくるんだろうな。

943:名無しSUN
20/08/10 17:02:57.85 6K7mo512.net
台風5号 九州北部に最接近 6号に次いで7号も発生へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
多治見(岐阜)38.6℃ 11日(火)も猛烈な暑さ続く 熱中症厳重警戒
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

944:名無しSUN
20/08/10 17:17:47 Beg0f/bX.net
ゆれ

945:名無しSUN
20/08/10 17:18:21 p4kmhSaY.net
揺れた@各務原

946:名無しSUN
20/08/10 17:18:47 WXORKPqv.net
地震?

947:名無しSUN
20/08/10 17:19:09 jLjsDIfX.net
急にくるからびっくりした・・・

948:名無しSUN
20/08/10 17:19:49 FbVIFe2P.net
地震なんてないよー

949:名無しSUN
20/08/10 17:26:01 6K7mo512.net
地震情報
▼地震検知日時
08月10日17時17分頃

▼震央
愛知県西部
深さ 約40km
規模 M3.4
北緯35.2度、東経137.3度

950:名無しSUN
20/08/10 17:42:35 vw5pYp9v.net
週末の最高気温予想なんだあれ

951:名無しSUN
20/08/10 18:32:30 C2qaHnpL.net
>>908
室外機に水ぶっかけろよ

952:名無しSUN
20/08/10 18:47:05 K4f8bwks.net
久しぶりに雨が降るのかな

953:名無しSUN
20/08/10 18:57:47.55 UojvD3nE.net
外はまだ暑いがエアコン消してみた

954:名無しSUN
20/08/10 19:01:45.15 CwBjt/MO.net
明日jmaは晴れだけどWNIとかtenki.jpは一時雨予報
どっちなんだろう

955:名無しSUN
20/08/10 19:04:56.31 fZBN6zXV.net
夜中も気温下がらんからエアコンつけといた方がいいぞ
つけたり消したりするも余計に電気代かかる

956:名無しSUN
20/08/10 19:06:55.72 PT0yENdI.net
風あるから室外機の排気熱を風が運んでくれて効率がいい

957:名無しSUN
20/08/10 19:09:47 YrgxaWsh.net
土日の最高気温高熱だろ

958:名無しSUN
20/08/10 19:10:27 dKDdTGc3.net
今週来週凌いだら秋がくるんだってよ

959:名無しSUN
20/08/10 19:34:52.15 2LZ2/PV+.net
今年の夏は夜はそれほど暑くないよね

960:名無しSUN
20/08/10 19:50:25 MRRMlaZR.net
【テレビ】マツコ、性格が良さそうな都道府県名明かす「すごく印象いいんだよね。宮城県と愛知県」 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

961:名無しSUN
20/08/10 19:59:14 aD0pAHwW.net
これどこの天気予報?
土曜日の名古屋岐阜が40度で甲府が41度になってるけどw
URLリンク(imgur.com)

962:名無しSUN
20/08/10 20:07:44 +PBKaShN.net
>>950
保健所に相談したいレベルの高熱だな

963:名無しSUN
20/08/10 20:14:37 fIkAQqR2.net
風つおい

964:名無しSUN
20/08/10 20:18:52 NDdZRJ2v.net
花火の音が響く…

965:名無しSUN
20/08/10 20:22:53 LZyS12TD.net
ドンドコなってるから雷と思ったら花火だったか

966:名無しSUN
20/08/10 20:27:08 NDdZRJ2v.net
ナガシマスパーランドかな?乾いた空気で音がよく届くね

967:名無しSUN
20/08/10 20:28:50 YLAPQYc+.net
なんだこの蒸し暑さは

968:名無しSUN
20/08/10 20:44:18 NEVpHCaf.net
ナガスパは16日まで毎日やるっぽい
URLリンク(www.nagashima-onsen.co.jp)

URLリンク(i.imgur.com)

969:名無しSUN
20/08/10 20:46:42 BUJYftAL.net
>>954
ウェザーマップ

970:名無しSUN
20/08/10 21:07:22.79 hxxypHxm.net
明日も零時真夏日になりそうだ

971:名無しSUN
20/08/10 21:14:47 5yEScSgN.net
21時で30℃は勘弁してくれ

972:名無しSUN
20/08/10 21:23:04 uOMOk/5O.net
風が強いな
涼しくはならないけど

973:名無しSUN
20/08/10 21:27:08 oEfnb2tj.net
エアコン使ってない別の部屋の温度、29.3℃
外気温、28.5℃

マジで勘弁して

974:名無しSUN
20/08/10 22:03:16 hRRYJ2Yv.net
>>947
MSMは降りやすい天気示唆だな

975:名無しSUN
20/08/10 23:01:19.14 N662QHzk.net
蒸し暑すぎて死ねる
外の温湿度計30℃78%

976:名無しSUN
20/08/10 23:04:11 y7kU5bfl.net
あした流星群見れそう?
まだ早いかな?

977:名無しSUN
20/08/10 23:16:48 hcFgYdal.net
電気代もコロナ特別割引してほしい

978:名無しSUN
20/08/10 23:20:17 oNoAck1J.net
エアコンフル稼働
エアコン様様だ

979:名無しSUN
20/08/10 23:48:22 k+aq5k8X.net
熱帯夜どころじゃねえぞこれ
エアコンなしでは寝れぬ

980:名無しSUN
20/08/10 23:51:26 v3Yx6zOL.net
23時20分
名古屋=29.0℃ 豊田=27.4℃ 岡崎=28.5℃
新城=26.5℃ 豊橋=28.0℃

札幌=23.8℃ 仙台=25.4℃ 東京=29.4℃
糞大阪=30.8℃ 福岡=29.9℃

981:名無しSUN
20/08/10 23:54:11 v3Yx6zOL.net
そりゃ今夜なんか信濃町でもまだ25、6℃もあるからな
日本の大多数の地域がまだ余裕で25℃以上だろ
自分が居る場所は22℃ぐらいだからほぼ快適だが

たまらんわな、こんな蒸し暑い夜は

982:名無しSUN
20/08/11 00:29:36 1HhQ5ybY.net
果たして、高山のこの気温は熱帯夜につながっていくのかどうか。

983:名無しSUN
20/08/11 00:35:25 h9w/wxUM.net
エアコンMAXの30℃でも快適だなぁ~
高山で史上初熱帯夜の可能性が…

984:名無しSUN
20/08/11 01:22:57.24 HkxQYnT+.net
土曜の40℃予報も強烈だがその前後も39℃と十分高い数字
その先も35℃以上が並んでると先月手ぬるかった分の帳尻あわせてきたかのようだ

985:名無しSUN
20/08/11 01:55:42 VJgYuH7h.net
エアコンないから部屋が35度越え

986:名無しSUN
20/08/11 01:58:19 FnuxUi0C.net
案の定お盆明け以降の気温もどんどん上方修正されてるやんけ
少なくとも8月の内は晴れればほぼ間違いなく猛暑日か

987:名無しSUN
20/08/11 04:22:38.91 4RlJMLz5.net
東の空に、明るく輝く明けの明星「金星」と共に、冬の星座の代表格「オリオン座」が見えてるね。
気候は真夏だけど、空は少しずつ夏から秋、冬へと向かってるね。

988:名無しSUN
20/08/11 07:06:54 i/E92M50.net
冷房つけながら毛布かぶって寝るの最高だな

989:名無しSUN
20/08/11 07:19:57 iwww93JI.net
豊橋北東部 雨降ってきた。

990:名無しSUN
20/08/11 07:20:14 hFYhDRX1.net
昼頃にひと降り来るんだろうか、ほんとかなぁ?

991:名無しSUN
20/08/11 07:28:27 /u1+KM+p.net
夜中もくそ暑いしリアルに常時エアコンつけてるわ

992:名無しSUN
20/08/11 07:40:44 Qr8j8dqu.net
MSMは午後は降水示唆だな。
しかし今日降ってくれないと、蓄熱でお盆以降の暑さがますます大変なことになる。
何せ高気圧の下降気流強化で夕立すら許さないような演算が出てるからな。
2018の再来だわ。

993:名無しSUN
20/08/11 08:25:48 phaDeI2+.net
11日 日本列島危険な暑さ 北海道や四国九州では大雨に警戒
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

994:名無しSUN
20/08/11 08:31:11 1G/g7Jub.net
今日は東京37℃予想w
こりゃネットでまた反対派による炎上だな
あいつら新型コロナでさらに勢いづいてるしw

11日 日本列島危険な暑さ 北海道や四国九州では大雨に警戒
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
マスコミが「危険な暑さ」とアナウンスするのにオリンピックやるのかねw

995:名無しSUN
20/08/11 08:35:15.74 jLWGcUTo.net


996:名無しSUN
20/08/11 08:43:29.29 RM4baF9v.net
そろそろ次スレお願いします

997:名無しSUN
20/08/11 08:57:36.15 FY6XaarH.net
東海気象情報 No.250
スレリンク(sky板)

998:名無しSUN
20/08/11 09:15:44.49 +pEkfpqc.net
>>990
乙!

999:名無しSUN
20/08/11 09:30:23.40 yQWXQklx.net
>>985
明日から東海地方西風だから
かなりの高温が予想される
その後もサブハイの中心が西に偏る東谷猛暑
95年や18年タイプ

1000:名無しSUN
20/08/11 09:38:30.79 J+wcQZee.net
暑かった2018年でさえ名古屋の熱帯夜は8月までだった
昼間はまだまだ暑いけど朝晩はあとひと息
コロナ禍でもセミは鳴くし秋がくる

1001:名無しSUN
20/08/11 09:39:48 nlMpqlIq.net
一物 ワッチョイ無しw

1002:名無しSUN
20/08/11 10:09:49 1G/g7Jub.net
2018はそれでも1994よりはマシに思える
あの時は岩屋ダム等がカラになったしな

1003:名無しSUN
20/08/11 10:13:41 1G/g7Jub.net
>>925
小牧だが春日井の会社に勤務してる
自分は独身で当然子供いないが、
新型コロナの臨時休校が3ヶ月近く続いた代償で夏休みが短縮されてるが
小牧も春日井もエアコンあるから問題ないと会社で言ったよw

1004:名無しSUN
20/08/11 10:15:36 R/FK7uEj.net
熱いは

1005:名無しSUN
20/08/11 10:22:57.81 h9w/wxUM.net
南米と変わらん暑さ

1006:名無しSUN
20/08/11 10:31:58 phaDeI2+.net
>>998
南米は今冬だよ

1007:名無しSUN
20/08/11 10:46:38 NPhY42m3.net
朝からきっついわ

1008:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 2時間 39分 10秒

1009:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch