【初代】小惑星探査機はやぶさ Part120【二代目】at SKY
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part120【二代目】 - 暇つぶし2ch950:名無しSUN
18/10/04 20:52:09.72 F6sHKVpQ.net
画像から得る収穫って何?
今のところ外見は岩だらけで生物や水の痕跡は無いし、やはりサンプルを持ち帰って分析するまでは何も解らないような気がする。

951:名無しSUN
18/10/04 21:05:20.54 +M43lT6J.net
レンズは世界のカールツァイスか?

952:名無しSUN
18/10/04 21:16:22.71 dFyQYX3r.net
haya2nownowによると5,7スラスター長めに吹いた模様。ホバリング運用終わったか。

953:名無しSUN
18/10/04 21:17:11.76 /RSUoQId.net
>>925
岩石の形だけでもかなりの成り立ちの情報が得られるそうだよ。

954:名無しSUN
18/10/04 21:19:42.49 u3JJn+bD.net
計画以上�


955:ノマスコットが稼働したら、独仏のスタッフは、当局に対して本当に残業代を請求するのかな? JAXAが時間オーバー分をサービスでマスコットからのデータを受信したら、その分、請求される?



956:名無しSUN
18/10/04 21:22:48.98 Rs0cKTDy.net
HPに上昇開始
スラスターの5番7番は機体下部のスラスター
これを比較的長時間吹いてるので、リュウグウから離れる方向に明確に加速してる
@Haya2NOWnow
URLリンク(twitter.com)
#Haya2NOW
🛰10/04 20:35📡20:54JST
01:+0.102539s
03:+0.043946s
05:+4.707031s
07:+4.794922s
09:+0.043946s
10:+0.098633s
12:+0.054688s
#はやぶさ2 #Hayabusa2 URLリンク(haya2now.jp)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

957:名無しSUN
18/10/04 21:27:08.65 WWXDcO0U.net
マスコット運用終わったか

958:名無しSUN
18/10/04 21:30:55.99 9zfhmIyW.net
>>920
かの国に、それを生かせるとは思えないんだが。

959:名無しSUN
18/10/04 21:48:56.63 GhKgPT4E.net
>>932
北の将軍様が大喜び。

960:名無しSUN
18/10/04 22:01:17.01 Rs0cKTDy.net
URLリンク(twitter.com)
@MASCOT2018: And during this extra time, I also made another hop and explored part of a third asteroid day! But the best thing is: I sent ALL the data I collected to @haya2kun! Now team, it's up to YOU to understand Ryugu. #AsteroidLanding
予定より多くホップしたのか
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

961:名無しSUN
18/10/04 22:03:46.22 25ie5sdJ.net
残業中に、もう一度ホップしたんだね
データ全て送れたみたいでよかった

962:名無しSUN
18/10/04 22:35:16.12 N7LPAnSR.net
次は上空からミネルバ・マスコット・それらのカバーを探す番だ
30cmなら写るだろ

963:名無しSUN
18/10/04 22:54:53.08 GGD/szpa.net
>>922
ミッションはフルコンプリートかそれに近いと解釈していいのかな?
良かった良かった

964:名無しSUN
18/10/04 23:07:09.09 Koy4P5ik.net
いい時代になったなあ。
リアルタイムでいろいろなデータが見れる。探査機のどのエンジンが稼働してるとか少し前まで関係者以外は見れない情報だし。昔はインターネットは無かったけれど、それでもボイジャーの映像を見たときの感動は忘れない。
JAXAのサービス精神というか、アウトリーチ推進というか、それとも納税者サービスというべきか知らんが、成果物はそこいらのドラマよりよっぽど楽しませてくれる。

965:名無しSUN
18/10/04 23:31:37.94 6C6nICr1.net
DSNのお碗もTwitterやってんの?

966:名無しSUN
18/10/05 00:22:14.23 robEuuJ5.net
小惑星探査機「はやぶさ2」
@haya2_jaxa
.
@MASCOT2018
Great job!!
Good night, good night, Scottie.
We love you.
And, our deepest appreciation to MASCOT team for excellent collaboration, hard work and precise operation to reach this stage.
#asteroidlanding
による英語からの翻訳
.
@MASCOT2018
素晴らしい仕事!
おやすみスコッティ
愛してるわ
そして、このステージに到達するための優れたコラボレーション、ハードワークと正確な操作のためのマスコットチームに私たちの深い感謝。
#asteroidlanding
午後9:23 · 2018年10月4日

967:名無しSUN
18/10/05 00:58:44.13 q0mz6J60.net
>>936
MASCOT運用降下中にミネルバらしき光点は写ってる
URLリンク(www.hayabusa2.jaxa.jp)
URLリンク(www.hayabusa2.jaxa.jp)
ホバリング中の画像にも写ってないか見たけどわからんなぁ・・

968:名無しSUN
18/10/05 01:15:47.05 XuSDevS6.net
haya2nowのONC-W1にりゅうぐうが表示されてない…

969:名無しSUN
18/10/05 07:37:36.84 tKxLQBIS.net
今のCG技術って凄いな、本物と見分けがつかない
この技術がアポロの時にあればボロが出なかったのに

970:名無しSUN
18/10/05 08:04:49.70 m5XtnTCX.net
カプリコン・1楽勝

971:名無しSUN
18/10/05 08:08:27.67 kOCIV7GA.net
こういうのもあるよ
はやぶさ2・シミュレーションパック
ステラナビゲータ10で「はやぶさ2」を見よう

972:名無しSUN
18/10/05 10:04:47.44 abHAd4Tg.net
はやぶさ3ははやぶさ2が成功しないと製作にかかれないの?
それとも設計図はほとんど出来てて部品があってあとは組み立てるだけ?

973:名無しSUN
18/10/05 11:21:45.87 UY4mMTnP.net
>>946
その前になにを探査するか、その意義は?からじゃないかな。
多くの小惑星サンプルが欲しいなら、複数小惑星探査可能な機体作るか、小型はやぶさを4つぐらいいっぺんに打ち上げるか。
ただし前者は帰還までの時間が長くなりすぎるし、後者は運用負担が大変なのでかなりの自動化を図らないときつそう。

974:名無しSUN
18/10/05 11:56:51.86 gyQstZSb.net
JAXAってまさか中国出身者とか入れてないよな?
これからNASAもそうだけど厳しくなるよ。

975:名無しSUN
18/10/05 12:01:52.03 iv/Rrtvw.net
URLリンク(mainichi.jp)

976:名無しSUN
18/10/05 12:08:07.55 jB71qPdP.net
別に何処の国の研究者がいたってええやろ…

977:名無しSUN
18/10/05 12:27:27.60 C1f9jdDg.net
URLリンク(www.unmannedspaceflight.com)
英語圏のフォーラムには
「磁力計は早い段階で電源オフして消費電力を抑えた」っていう情報がでてる
あと、「DLRはJAXAに比べて画像のリリースがおせーよ!」っていう書き込みをきっかけに、いろいろ議論が始まってる

978:名無しSUN
18/10/05 12:34:28.44 +0e+HWQ3.net
>>948
スパイ防止法を整えないと!

979:名無しSUN
18/10/05 12:49:50.04 gyQstZSb.net
>>950
いや、まさに情報流出が問題になってるんだが

980:名無しSUN
18/10/05 13:58:41.85 Skz+qodR.net
今回の機会を逃せば、往還に都合の良い小惑星は2030年代まで存在しない。
そうなると技術の継承が途絶えてしまうって言って強引にはやぶさ2号プロジェクトを進めたのに、
すぐ次のプロジェクトを開始できる訳ないじゃん。
小惑星はしばらくほっといて、次は火星の衛星でしょ。
はやぶさ2号が飛んだ後にNASAの探査機が飛んだ時点で、上記の理屈は実はウソだったと証明されたんですけどね。

981:名無しSUN
18/10/05 13:58:42.93 NqR5ayCP.net
はいはい 透明あぼーんっと

982:名無しSUN
18/10/05 14:02:49.85 wXBmnN2P.net
>>954
JAXAとNASAの選択は関係ないのに何言ってんのこの池沼は

983:名無しSUN
18/10/05 14:10:27.81 NqR5ayCP.net
ロケットのパワーの違いとか全く知らないんだろうな

984:名無しSUN
18/10/05 14:28:59.41 Skz+qodR.net
>>957
残念でした。
アトラスV411はLEO9トンで、H-IIA202のLEO10トンより性能低いよ?

985:名無しSUN
18/10/05 14:35:56.99 9jWOKXev.net
ミネルバの情報出すの遅い~とか言うてたやつでてこいや。
マスコットはんの方が遅いやないか。

986:名無しSUN
18/10/05 15:33:40.90 wIgOmfLI.net
ホームポジション復帰延期か…

987:名無しSUN
18/10/05 15:42:36.15 NqR5ayCP.net
なぜにLEO?

988:名無しSUN
18/10/05 15:43:31.67 cpnvb2Xw.net
高加速が必要な惑星間軌道への打上なのにLEO性能で語るとか、文系板か朝鮮半島から来たおっさん坊やですね。
セントールとH-IIA2段目では構造重量に1t近い差がある上に推進薬は3t多い。
危険な程に魅力的なそのボディは過去スレでも幾度も話題になっている。

989:名無しSUN
18/10/05 15:52:16.99 NqR5ayCP.net
日本語のwikiとかだけに頼ると、こういう人になるんだろうな

990:名無しSUN
18/10/05 15:56:16.43 iv/Rrtvw.net
低周波発振器だっけ?

991:名無しSUN
18/10/05 15:59:20.89 Skz+qodR.net
アトラスVもH-IIAもSRB等で能力を増減可能で、小惑星探査には下限のモデルを使ってるんだが。
仮にもっと能力が必要であれば、上位のモデルを使う選択肢がある。

992:名無しSUN
18/10/05 16:01:31.42 IJK9O2xv.net
ベンヌとリュウグウが同じ位置にいて、同じ軌道で回ってるなら
>>954の理屈は通るけど
ロケットの性能も大事だけど、軌道が違うことを忘れてないか

993:名無しSUN
18/10/05 16:03:07.18 NqR5ayCP.net
もう10カウント入ってるのに、まだ立ち上がろうとするボクサーみたい

994:名無しSUN
18/10/05 16:23:10.58 wIgOmfLI.net
haya2now見る限り、臼田と通信中か…
ONC-W1のりゅうぐうが心持ち小さい気がするが、気のせい?
haya2nownowの更新止まると、スラスターの動向が分かりにくいな…

995:名無しSUN
18/10/05 16:34:45.73 UY4mMTnP.net
>>965
惑星間空間探査に必要なのは使える3段目。この辺は正直弱い。
M-Vが小さいながら健闘してたのはこれがあったから。
それがないからH-IIAは金星に0.5トンの探査機送るのに3トンの二段目ドンガラも一緒に運ぶ羽目になる。

996:名無しSUN
18/10/05 16:38:03.67 bCMGmxu+.net
MASCOTからの写真かな?
URLリンク(pbs.twimg.com)

997:名無しSUN
18/10/05 16:39:38.10 1Rzau5wZ.net
IACでの講演のスライドに、MASCOTがホップして次の着地地点の画像がある
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

998:名無しSUN
18/10/05 16:50:12.02 1Rzau5wZ.net
URLリンク(www.dlr.de)
URLリンク(www.dlr.de)
URLリンク(www.dlr.de)

999:名無しSUN
18/10/05 17:01:07.54 UY4mMTnP.net
>>972
画質ええなあ。
はやぶさ2やミネルバより先に高画質ゲットとはやるなあ。

1000:名無しSUN
18/10/05 17:04:27.18 1Rzau5wZ.net
はやぶさ2がONC-W1とW2でMASCOTを分離後に撮影した画像も
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

1001:名無しSUN
18/10/05 17:04:51.84 bCMGmxu+.net
はやぶさ2から降りてくMASCOTが撮れたみたい。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

1002:名無しSUN
18/10/05 17:13:13.16 jB71qPdP.net
ゼビウス思い出した。

1003:名無しSUN
18/10/05 17:23:26.94 1lwkBrby.net
なんか早くも火星衛星探査のやつが楽しみになってきたね。
衛星の地表が鮮明にあって、その向こうに火星がドーン!とあるみたいな写真が撮れそう。
それこそSFでしか見たことなかったようなヴィジュアルが見れると思う。

1004:名無しSUN
18/10/05 17:31:44.56 v4HmEtez.net
>>974
切り離しから160秒後に撮影か まだ1.6m落ち


1005:てないはずなんだが 下にぶん投げたのか



1006:名無しSUN
18/10/05 17:40:34.98 oV1pE/K/.net
>>977
それいいなあ
それは見たいわー 
ハイビジョンで動画だと更にいいが、ちょっと無理か…

1007:名無しSUN
18/10/05 18:05:29.36 CkSL7dtD.net
>>946
かつてはやぶさXと呼ばれていたOKEANOS計画が検討中。今年度最終審査で通過すれば正式にスタートする

1008:名無しSUN
18/10/05 18:16:58.94 bCMGmxu+.net
URLリンク(www.hayabusa2.jaxa.jp)
探査機から分離していくMASCOTの撮影に成功!

1009:名無しSUN
18/10/05 18:26:57.32 NqR5ayCP.net
マスコットって山伏が背負ってる箱笈みてえだなw

1010:名無しSUN
18/10/05 19:12:24.82 h5dE/4EY.net
>>972
URLリンク(www.dlr.de)
岩が凸凹していてやはり冷えた溶岩みたいに見える

1011:名無しSUN
18/10/05 19:32:17.95 3CP8H07f.net
次スレ建てます

1012:名無しSUN
18/10/05 19:34:52.55 3CP8H07f.net
次スレはこちら
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part121【二代目】
スレリンク(sky板)

1013:名無しSUN
18/10/05 19:50:53.92 oYm2WyWe.net
スレ立て乙

1014:名無しSUN
18/10/05 19:53:00.49 XWVQQFnl.net
アポロの月の石も宇宙に晒されてる方は微小塵で削れて独特の見た目してたしあれと同じ感じか

1015:名無しSUN
18/10/05 20:09:13.57 ZbUS5GTU.net
>>983
確かに溶岩のような岩に見えるね。
リュウグウは炭素リッチな小惑星で、惑星形成時のような高熱にさらされたことが無いと予測されてたと思う。
思ったより暗かったというのは推定より炭素含量が高かったことを意味してるのだろうか?
溶岩のような岩は一度融解しててできたものなのだろうか?

1016:名無しSUN
18/10/05 20:16:31.50 abHAd4Tg.net
Don't sleep through your life!

1017:名無しSUN
18/10/05 21:47:52.99 VwP7y5VD.net
>>951
残存磁場がないとわかりゃ
いらんもんな

1018:名無しSUN
18/10/05 22:10:06.44 oYm2WyWe.net
母船は影とはいえ、着陸機と現地でツーショット決めたのって、もしかして宇宙開発史上初?

1019:名無しSUN
18/10/05 22:30:09.66 MY6y9FqV.net
>>990
磁場、無かったの?

1020:名無しSUN
18/10/05 22:36:49.94 MY6y9FqV.net
MASCOTの機器で判るのは、岩石の構成元素の比率くらいだろ?
結晶系まで解明するには、やはり実物を持ちかえり、X線回折しないとあかん。
岩石の由来を考察するのは、その後だ。

1021:名無しSUN
18/10/05 22:41:30.01 dDKuLSSh.net
>>990
磁力計は自分の向きを知るのにも使えるって記者説明会で岡田先生が言ってたよ
観測できる姿勢になったからもういいやで切ったのかもね

1022:名無しSUN
18/10/05 22:59:27.56 2GiSExjy.net
>>992
磁場は無かったんだろう。
毎日新聞より
 また、一般に小惑星には磁場はないと考えられており、もし観測されれば、小惑星の元になった天体を推定する貴重なデータになる。太陽からの微弱な磁場も検出できるため、その変化から小惑星表面でのマスコットの動きを知ることも可能だという。

1023:名無しSUN
18/10/05 22:59:48.07 uLw30myj.net
      _ _,_    _  
     ∠/ ヽ  ノ   ∠/  
   ∠/=|・∀・ |=∠/    
 ∠/     ̄¶' ̄ ∠/    


1024:名無しSUN
18/10/05 23:00:17.75 uLw30myj.net
     _         _
    ∠.,.⊂ニ=ニ⊃  ∠/
  ∠/=|・∀・ |=∠/
∠/    ̄¶' ̄∠/


1025:名無しSUN
18/10/05 23:00:58.31 bCMGmxu+.net
@haya2kun と @MASCOT2018 のお話。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

1026:名無しSUN
18/10/06 00:43:28.29 gHIHbgfE.net
>>360
右肩下がりだったのと大きく削ったのは違うだろ。
ミンスが大きく削ろうとしたのを隠蔽するのはおかしいだろ。
目撃者がいっぱいいるのにそういうことしようとするから叩かれるんだよ。
あと、オケアノス計画は往復三十年長って、ちょっと悠長すぎない?
化学ロケットをもっとつかって短縮できるようにしたほうがいいのでは。

1027:名無しSUN
18/10/06 00:46:13.07 KA728VE1.net


1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 5時間 33分 57秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch