【初代】小惑星探査機はやぶさ Part119【二代目】at SKY
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part119【二代目】 - 暇つぶし2ch650:名無しSUN
18/09/13 02:49:18.00 nLDyjlds.net
スケジュール表だと、9月20日からミネルバⅡ運用となってるけど、延期して、再度、リハーサルかなあ?

651:名無しSUN
18/09/13 04:20:47.37 vXlb2Ly8.net
帰還リミットいつだっけ

652:名無しSUN
18/09/13 04:41:38.74 POUjZ55T.net
来年11月あたり
URLリンク(www.hayabusa2.jaxa.jp)

653:名無しSUN
18/09/13 06:59:10.15 cpVPJrzd.net
今回は時間があるからバタバタ慌てる必用も無い
じっくりやって欲しいね

654:名無しSUN
18/09/13 07:43:35.26 L+9fOOZQ.net
その暗い表面だと、でこぼこの認識も、はやぶさにとって人間や地上のコンピューターがやるより難しいかもしれんな。

655:名無しSUN
18/09/13 09:12:02.81 G7/SnTvF.net
初代�


656:ヘLIDER感度が良すぎてダストの反射を拾い、障害物として検知したことが、結果的に不時着に繋がった。 ダストの量は接近しないと分からないし、闇雲に感度を上げればよいということではないので、難しいね しかし、初代は探査機が降下中止を自己判断した時には遅すぎて、上昇できずに墜落したから、 今回の600mでの離脱は、改善された良い対応だと思う。



657:名無しSUN
18/09/13 10:44:34.95 dE3+tBqL.net
初代のトラブルから改善したことがきちんと働いていてすばらしい。
もし初代が帰ってこなかったら2はなかっただろうと思うと本当によかった。
この調子でうまいことサンプル採取してほしい。いい着陸場所が見つかるといいなー。

658:名無しSUN
18/09/13 11:23:13.44 5nCgSNa0.net
>>638
初代の1回目ダッチダウンのシーケンスが途中で止まった理由は、
太陽電池パネルに取り付けられている
ファンビームセンサが「何らかの障害物」を検知したから
LIDARとは関係ない

659:名無しSUN
18/09/13 16:38:22.93 L+9fOOZQ.net
まあ、確かにLIDARとは関係ないだろうな

660:名無しSUN
18/09/13 16:39:15.83 OyNE6eZR.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

661:名無しSUN
18/09/13 16:46:16.50 L+9fOOZQ.net
>>642
はや2くんの影がリュウグウ表面に。そしてリハーサル中止の理由の詳細が分かりました。
LIDAR(レーザー高度計)のモードを遠距離から近距離に変えたとき異常が起きたとのことです。

662:名無しSUN
18/09/13 16:47:50.64 Yo/Om8NG.net
> LIDAR(レーザー高度計)のモードを遠距離から近距離に変えたとき異常が起きたとのことです。
何かソフトウェア上のミスなのかな?
閾値が適切でなかったとか、切り変え時に出たゴミデータに惑わされたとか?

663:名無しSUN
18/09/13 16:50:22.67 K6uvyPbT.net
今度の記者発表早く見たいな
やっぱり順調に行かない所が面白い

664:名無しSUN
18/09/13 18:04:51.84 dzch0Q9Q.net
プログラムは探査機へ送信する前に地球上で試験してるだろうから
探査機側のハードウェア上の問題かもね

665:名無しSUN
18/09/13 18:20:00.95 K69hHOnO.net
リュウグウが予想より暗かった(黒かった)ためではないか、ってコメント見た気が
ハレー彗星に突入したジオットも、彗星本体が予想より暗くて
噴出物が太陽に照らされ明るく輝いてるてる方に向かって行ったとかあったような

666:名無しSUN
18/09/13 18:25:30.38 O+cwXa/L.net
>>647
暗いと不平を言うよりも・・・
ジオットはなー
コアが明るいに違いないという前提で突っ込ませたからなー
泥雪ダルマと思ってなかったからなー

667:名無しSUN
18/09/13 18:28:02.51 5nCgSNa0.net
>>598のリンクにあるようにLIDARは反射光を取り込む光学系を2つ持っている
一つは遠距離用の大口径のもの
これを近距離で使うと反射光の強度が強すぎてうまく処理できない
そこで1kmくらいまで近付いたら、小口径の光学系に切り替える
こっちは口径が小さい分集光力が小さいので、近距離で強い反射が帰ってきても使える
今回は、おそらく近距離用に切り替えるタイミングが早すぎて、弱い信号しか取れない状態になったんだと思う
この場合は切り替えタイミングを最適化すれば大丈夫だと思う
最悪なのは、近距離用の光学系が壊れてましたってパターン

668:名無しSUN
18/09/13 18:29:40.43 KVlmopUN.net
>>643
ハードウェアの問題じゃなければいいな。
ハード上は、違いは受光器だけなんだよな?

669:名無しSUN
18/09/13 18:31:54.35 KVlmopUN.net
>>649
そういう場合でも、
「こんなこともあろうかと、レーザー低出力モードを用意した!」
と願いたい。

670:名無しSUN
18/09/13 18:41:40.92 PMtcw4Qw.net
小惑星リュウグウに自身の「影」写る
毎日


671:新聞 2018年9月13日 16時16分(最終更新 9月13日 17時30分) https://mainichi.jp/articles/20180913/k00/00e/040/326000c >レーザー光の強さは変えられないため、遠距離から近距離に切り替える高度や、計測に必要なデータの値を変えるなどして、降下を継続できるように調整していく予定という。はやぶさ2の機体に異常はなく、



672:名無しSUN
18/09/13 18:47:29.61 KVlmopUN.net
>>652
とりあえず近距離用受光器が沈黙してたわけじゃ無さそうだな。一安心。

673:名無しSUN
18/09/13 23:46:58.58 dlgCZ26d.net
>>652
影だねぇ。
はやぶさ2がんばってるな。

674:名無しSUN
18/09/14 00:06:24.76 V+URu2N2.net
とりあえず、影画像が見られてやっと本当に「来たぜ!」という実感が得られたから良かった
人それぞれだとは思うけど、初代のとき俺はあれで結構な衝撃を受けた

675:名無しSUN
18/09/14 00:07:00.75 0nllgk0w.net
影はリアルタイム初期からそれっぽく見えてたから大した事じゃないな
もっと探査機の形状まで投影してる接近時のは感動するだろうな

676:名無しSUN
18/09/14 00:38:40.56 3phNpWbJ.net
>>649
LRFが使えればLIDARがなくともタッチダウンできるはず。精度上の不安はあるかもしれないが
そもそも初代のLIDARは難ありのまま打ち上げているし仕事してくれるとは期待されていなかった

677:名無しSUN
18/09/14 07:22:35.87 IisHlu0E.net
LIDARの遠距離用と近距離用の切り替えはシームレスじゃないのか。

678:名無しSUN
18/09/14 08:52:47.22 GxF9j53W.net
>>658
集光ゲインが1000倍違う受信器の切り替えによる二段階切り替え。
その上で、受信器以降にゲインが可変な(1000倍ちょっと?)アンプがつながっていて、想定される100万倍の入力変化に対応、らしい。

679:名無しSUN
18/09/14 08:54:40.25 GxF9j53W.net
リンク忘れた
「はやぶさ2」のレーザー高度計
URLリンク(www.isas.ac.jp)

680:名無しSUN
18/09/14 09:09:33.23 vNZuPa4X.net
URLリンク(www.planetary.org)
エミリー姐さんのGIFは影を分かりやすくしてるよ。

681:名無しSUN
18/09/14 21:20:36.48 RdXfzluR.net
はやくミネルバの画像が見たいけど、なんか盛り上がらないな。
こんなに面白そうなことしてるのに興味もたない人多いんだなあ。

682:名無しSUN
18/09/14 21:54:05.07 BZ104xZS.net
LIDARが正常に動かないとミネルバ投下以前の問題
下手すれば今年中のタッチダウン運用は見送りの可能性もある

683:名無しSUN
18/09/14 22:38:37.05 M6h8nk4w.net
>>662
わしは初代の時から一番注目してる
初代で失敗してそこで追うのやめちゃったんだよなぁ
そしたらその後あんなドラマで・・

684:名無しSUN
18/09/14 22:41:54.18 0nllgk0w.net
離脱まで1年もあるんだから何度でもチャレンジして確信が持てたらタッチダウンするだろ

685:名無しSUN
18/09/14 23:52:50.01 BZ104xZS.net
>665
タッチダウン可能期間が10月中旬~5月中旬までなのをお忘れなく

686:名無しSUN
18/09/15 02:46:40.85 sYr/RZg2.net
しかし初代はホント鬼スケジュールで運用してたんだな 3ヶ月って言ったらもう2週間くらいしか時間がないし

687:名無しSUN
18/09/15 02:55:35.23 akpZ7IQY.net
MUSES-Cはやぶさは巨大太陽フレアの直撃により
推進力が落ちてイトカワへの到達が遅れた事情がある。

688:名無しSUN
18/09/15 04:18:13.73 9LSCrieo.net
もう別の小惑星でよくね?
竜宮城から


689:持って帰る玉手箱なんざBADENDでしかない



690:名無しSUN
18/09/15 05:30:07.93 tHnm7V6l.net
こうのとり打ち上げ延期

691:名無しSUN
18/09/15 05:31:28.21 zH5OVa+B.net
スレチ

692:名無しSUN
18/09/15 12:19:19.98 pNtMBFDW.net
>>669
うまいね

693:名無しSUN
18/09/15 12:28:01.17 5RbzCTlw.net
開けるなよ
絶対開けるなよ

694:名無しSUN
18/09/15 19:08:51.86 SYPyumNC.net
あー
はや2のカプセルは
シール材かえて
ガスも閉じ込められるようにしてるね
煙も持ち帰れるわ

695:名無しSUN
18/09/15 19:30:06.82 sYr/RZg2.net
謎の煙浴びたプロマネの髪が無くなるんだな

696:名無しSUN
18/09/15 21:24:21.40 P0imK5KQ.net
今以上禿げたらかわいそう

697:名無しSUN
18/09/15 21:24:22.04 +TVtv5g1.net
あれ、既にリュウグウからなんか持ち帰っていたのか?

698:名無しSUN
18/09/16 01:21:45.24 mrgjFqo7.net
働く「はやぶさ2」の姿 小惑星上の影にJAXAスタッフが感動
URLリンク(jp.sputniknews.com)

699:名無しSUN
18/09/16 09:33:49.66 oUAo69yh.net
「はゃぶさ2のヤロー、まんまと持ち帰りやがった」
「はやぶさ2のサンプル帰還はまだまだで、観測を始めたばかりのはずですが?」
「いや、あいつはとんでもないものを持ち帰りはじめています。」
「観測データですか?」
「いや、それもありますが・・・
再びやってきた感動を。己の影でもって。」

700:名無しSUN
18/09/16 09:34:41.69 oUAo69yh.net
>>678
AXAダイレクトはJAXAを応援しています・・・??

701:名無しSUN
18/09/16 09:35:47.17 oUAo69yh.net
>>678
あ、Jで行変えしてたのでJが、』に見えた(^^;)

702:名無しSUN
18/09/16 10:01:16.19 nWJsjXOD.net
はや2着陸で未曾有の災害が起こる悪寒。防災グッズを揃えておかないと。

703:名無しSUN
18/09/17 08:14:03.50 oiK2OQcJ.net
影について要点をまとめてくれてあった
URLリンク(www.hayabusa2.jaxa.jp)

704:名無しSUN
18/09/17 09:08:25.61 n/M19TFJ.net
あのゴマ粒みたいな点を見ても、一般的にはへぇ、としか思わないだろうな。
だって、初代の影のようにかわいくないもん。

705:名無しSUN
18/09/17 09:57:19.17 WbKitX18.net
怪しい不審者の撮影乙!
今回の接近中アボートは大事なかったけど、
インパクター爆砕時に途中アボートとなると
機体の喪失もあり得るわけで。
1年掛けて試行を繰り返すにしても、
ヤバい事に挑むのだと改めて認識。

706:名無しSUN
18/09/17 10:52:04.82 r6FhUt5R.net
>>683
せっかくなので、なぜ衝効果で明るく見えるのか解説があると親切だけどねw
自分はレーシングドローン飛ばしてるので衝効果は毎回見てるけど

707:名無しSUN
18/09/17 11:09:32.79 +DBkMwla.net
>>683
ロケットまつりで出ていた解説がわかりやすかった。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
近付いたときだけでなく、衝であれば遠くの小惑星でも見られるというのは
なんか感動的
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

708:名無しSUN
18/09/17 11:33:39.89 oiK2OQcJ.net
>>687
はてなダイアリーって画像が見られないのは俺だけだったのか
変だと思った

709:名無しSUN
18/09/17 11:38:04.42 +DBkMwla.net
>>688
ん?見られなかった?
元サイとアドレス出すべきだったかも、すまん

710:名無しSUN
18/09/17 12:07:03.00 oiK2OQcJ.net
>>689
いえ、いろいろ調べたら解決できたので見られました
こちらの環境の問題だったので

711:名無しSUN
18/09/17 12:


712:11:21.32 ID:2yzIdvE7.net



713:名無しSUN
18/09/17 12:24:06.80 +UuKBuj2.net
NASAの探査機でよくある何枚ものフィルタを変えて撮影できるタイプのカメラに
お遊びでホログラムフィルムを仕込んでおくとか。

714:名無しSUN
18/09/17 12:42:49.30 oiK2OQcJ.net
接近したら影が全然別の探査機の型だったりして

715:名無しSUN
18/09/17 13:00:07.76 KAJsiZgz.net
数億分の1の確率で近くを漂ってた岩の影などが投影されてたりするかもな

716:名無しSUN
18/09/17 13:36:32.85 aYpAbvbd.net
何や、などって。わざわざ複数形にする必要があるのか。

717:名無しSUN
18/09/17 20:50:35.92 n/M19TFJ.net
>>691
Twitterで訳の分からん風俗系の女が冥王星の画像をアイコンにしてるんだよ。
お前の考えはあながち間違ってはいない、っていうか、マジでその通りだよ!

718:名無しSUN
18/09/17 22:21:37.17 iYiv9ktf.net
>>691
こんな重要なプロジェクトでインスタ映えを優先するのかよwww

719:名無しSUN
18/09/18 20:42:47.44 C8P7hIm9.net
小惑星探査機「はやぶさ2」
今週に計画されていますMINERVA-Ⅱ1の運用ですが、計画どおりに行う予定です。明日(9月19日)には降下のための準備運用が始まり、20日には探査機が小惑星リュウグウに降下を開始します。MINERVA-Ⅱ1の分離は21日に行う予定です。
(はやぶさ2プロジェクト)

URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

720:名無しSUN
18/09/18 21:20:21.93 qsRTNJhL.net
うわーいよいよだわー緊張してきた
初代でできなかったことをやりきるのか、やらかしちゃうのか
一発目で1-a,1-bの二機いっぺんにってことだよね?

721:名無しSUN
18/09/18 21:44:03.49 xAT3OJ7Z.net
既に泣きそう。

722:名無しSUN
18/09/18 21:46:06.94 fn5bm8pU.net
もっと悲しい瞬間に涙はとっておけ

723:名無しSUN
18/09/18 21:52:48.47 7ZQ/u3EB.net
LIDARの設定変更の確認と、それがうまく行けばそのままミネルバ投下ってことか

724:名無しSUN
18/09/18 22:50:10.75 +9syQoz+.net
>>698
気、キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

725:名無しSUN
18/09/18 22:50:30.33 +9syQoz+.net
>>701
ぉぃ

726:名無しSUN
18/09/19 00:46:18.35 qC3/yXhw.net
>>701 斉藤由貴乙

727:名無しSUN
18/09/19 05:37:53.03 +6SERNp0.net
悲しみよこんにちは

728:名無しSUN
18/09/19 07:26:57.32 1Ttj11Rs.net
みねちゃん2号は高度何メートルで分離降下するの?

729:名無しSUN
18/09/19 07:29:06.22 1Ttj11Rs.net
あっ!
報道資料に買いてあった。。。

730:名無しSUN
18/09/19 08:14:10.44 5d/T/EVZ.net
URLリンク(www.hayabusa2.jaxa.jp)
p.21によると
高度60mからはやぶさ2が自由降下と横への噴射
高度50~55mでミネルバII-1分離になってるが
TBD(未定)って書いてあるので
変更の可能性もあるな

731:名無しSUN
18/09/19 08:38:30.72 q7RKyaEe.net
出たw
高度60mへの降下がまだ達成できてないのに、達成して横移動からのミネルバ放出までぶっつけ本番w
やっぱりこうじゃなくちゃなwww

732:名無しSUN
18/09/19 08:39:22.24 vBXq3Lvk.net
おまけだから想定内

733:名無しSUN
18/09/19 08:55:41.34 ZkaOoDWt.net
LIDARの設定を見守りつつだろうから、半ばリハーサルも兼ねてるんだろうな、設定変えても上手く行かない場合は上昇するんだろうし

734:名無しSUN
18/09/19 09:07:05.16 5d/T/EVZ.net
TBDだしなあ
あと降下中に切り離す事だけを


735:確実にやれればなんとかなるし



736:名無しSUN
18/09/19 09:19:22.62 q7RKyaEe.net
>>709
資料P5のツルッツルのリュウグウ表面をみると、
「そんなことを考えていた時代もありました」
だよな笑

737:名無しSUN
18/09/19 12:29:57.04 93uLcJ+l.net
701評価するw

738:名無しSUN
18/09/19 12:41:08.86 vbc6x//w.net
ところで、今回反射率が想定より低くてLIDARがうまく変身できないと言われているが、地上観測で反射率想定できなかったの?
直径が推定通りだったわけだし、LIDAR波長域の明るさ見れば推定できたように思えるんだけど。

739:名無しSUN
18/09/19 13:12:31.81 Yo6gReav.net
50mまで降下するとき寄付カメラも試し撮りするのかな?
なにかと公表される画像少ないよな
このようすだとオシリス・レックスのほうが
画像たくさん見れるんじゃないか

740:名無しSUN
18/09/19 13:54:50.80 hIPpr7PU.net
予算の桁が違うんだよ、NASAと比べるんじゃない
日本は低予算で良くやっている

741:名無しSUN
18/09/19 14:06:45.28 Qpk1lHb7.net
>>716
予想以上に岩ゴロゴロってのもあるんじゃ?
真っすぐ帰ってくるはずの反射光があらぬ方向に散ってるとか

742:名無しSUN
18/09/19 14:13:13.74 vbc6x//w.net
>>719
なるほど。
レーザースポットは小さいので、うまく返ってこないところが時々あるってのはありかもな。
そうなると、返ってこなかったりおかしな値がきたときの処理の方法の問題もあるんかな?

743:名無しSUN
18/09/19 16:49:17.90 g9VFqf0K.net
オシリスの予算8億ドル(ロケット除く
NASAでもビッグプロジェクトだな
本気ではやぶさ潰しにかかってる
20cmのデカイ望遠鏡を積んでる
ミネルバとかマスコットみたいな着陸機は必要ないと判断してる

744:名無しSUN
18/09/19 16:57:02.51 g9VFqf0K.net
リハ不十分で強行。。スケジュール通りにやろうと焦ってるのか
>TD1-R1の運用自体は中断したものの、低高度でのはやぶさ2の応答と、高解像度での着陸候補エリアの貴重な画像が取得できました。
本来30mまで降りる予定のところ600mで中止して高解像度の画像など得られないだろう
嫌な予感がするな。。
ヤケクソになってる可能性が

745:名無しSUN
18/09/19 17:18:09.63 g9VFqf0K.net
小惑星探査ローバ MINERVA-II2 搭載カメラによる撮像ミッションの実現を目指した撮像条件に関する研究
URLリンク(www.kimura-lab.net)
小惑星表面を鮮明に撮像するためには,出来るだけ日照時間が長い地点にランディングポイントを設定するべきであることがわかった.
まず日陰時等の暗闇環境においては,カメラのゲインや露光時間を最大値に設定しても鮮明な画像を取得することは出来ない.
そのため撮像可能時間をできるだけ長くするために,ローバがランディングするポイントは小惑星表面の中でも日照時間の長い地点を選択するべきである
光源である太陽と小惑星との距離(太陽距離)が適切な近さであることが撮像ミッション成功の鍵となってくる.
小惑星1999JU3 の公転軌道から,近日点は 0.85AU,遠日点は 1.4AU とすると,遠日点と比較して近日点の場合同じ条件における太陽光照射でも照度に約 2.7 倍の差がでる.
つまり,遠日点付近で撮像ミッションを行ってしまうと,最大光量が足りずに鮮明な画像を取得するのが困難になる可能性がある

MINERVA-II2 ミッションは,1.2AU~1.4AU 程度による比較的遠日点付近�


746:ノおけるローバの放出を想定している.



747:名無しSUN
18/09/19 17:20:12.31 CzfWzZkT.net
まさかの2連続失敗はないでしょうね
前回もありえない失敗だったしな
焦ってこんな時期に放出しなくてもいいのかも

748:名無しSUN
18/09/19 17:21:02.86 LeEszASR.net
たとえ失敗しても、X線天文マフィアのスゴイ偉いセンセみたいに、衛星本体をぶっ壊すことは無いから安心である。

749:名無しSUN
18/09/19 19:57:51.73 8oT6n4fv.net
>>722
この前の降下は"タッチダウン"のリハーサル
今回のミネルバはマスコット投下のためのリハーサル

750:名無しSUN
18/09/19 20:26:12.77 0j2wO4oJ.net
50mまで降下しないと分離はしないようだし
>>712の書いてるとおりLIDARの調整が上手くいかないなら中止するでしょう

751:名無しSUN
18/09/19 21:31:11.36 FV8UY7sa.net
まあ今回は最後のスラスタ噴射以降で適切な下降速度が確認されないと落とさないようになってるでしょうね。

752:名無しSUN
18/09/19 21:38:59.65 RKf+S8k3.net
>>723
2.7倍って、露出で言うと2段無いよな
そんなに繊細なのか

753:名無しSUN
18/09/19 21:56:07.82 FV8UY7sa.net
>>729
絵を見るだけなら白飛びしないように撮ればいいんだろうけど、各種フィルタ掛けて解析に使うデータとしてなら出来るだけDRいっぱい使いたいとこじゃないかな。

754:名無しSUN
18/09/19 22:20:46.31 uESGUvKk.net
>>723
これは興味深い

755:名無しSUN
18/09/19 22:43:00.07 urbkeMLM.net
いま、どの辺まで降りてるんや?

756:名無しSUN
18/09/19 22:55:23.09 CkADXqEe.net
>>732
お前の後ろだ!

757:名無しSUN
18/09/20 11:47:35.60 N2gKg69D.net
なんや?祭りの最中なのにお通夜みたいなスレだな。

758:名無しSUN
18/09/20 12:15:16.82 dlksCET8.net
>>734
小出しの情報しかないからな!

759:名無しSUN
18/09/20 13:42:52.46 z+Ylu8CT.net
おっと
公式Twitterで細かく情報出てきたぞ

760:名無しSUN
18/09/20 14:39:18.59 J0VmJhGC.net
小惑星探査機「はやぶさ2」
@haya2_jaxa
【MINERVA-Ⅱ1】9月20日 14:26JST:探査機が計画どおりに
ホームポジション(高度約20km)から降下を開始したことを確認しました。
降下開始時刻は、機上で14:08JSTとなります。降下速度は約40cm/sです。

761:名無しSUN
18/09/20 14:44:55.62 N2gKg69D.net
画像もきたぞ。
URLリンク(www.hayabusa2.jaxa.jp)

762:名無しSUN
18/09/20 14:49:43.37 J0VmJhGC.net
はやぶさ2
探査ロボ分離へ降下を開始 世界初の着陸挑む
URLリンク(mainichi.jp)
リュウグウ表面には多くの岩塊(ボルダー)が確認されているが、
プロジェクトチームは「リュウグウは重力が非常に小さいので、
ボルダーへの衝突はあまり心配していない。
一方、ロボットとリュウグウに電位差があると雷のように火花が散る恐れがあり、
その点は警戒している」と話す。

763:名無しSUN
18/09/20 14:57:02.10 J0VmJhGC.net
Haya2NOW を拾い上げてる bot
使用アンテナや、スラスタ噴射量をつぶやいてくれる
@Haya2NOWnow
スラスタ噴射:
01:+3.277344s
02:+3.204101s
03:+3.248047s
04:+3.204102s
07:+0.117188s

764:名無しSUN
18/09/20 15:16:29.89 3Hv+9tgf.net
リュウグウの歴史上初のタッチダウンは秒単位で判明すんのかな

765:名無しSUN
18/09/20 15:26:04.10 LpodlQkG.net
最新画像真っ黒けなんだけど

766:名無しSUN
18/09/20 15:36:40.77 N2gKg69D.net
乙姫様のイケナイ画像でも撮れてのけ?

767:名無しSUN
18/09/20 15:38:42.67 7uBKuNyz.net
腹黒いところか

768:名無しSUN
18/09/20 16:01:07.87 7FFaZMry.net
ガングロ乙姫様

769:名無しSUN
18/09/20 16:36:56.62 nTOteHim.net
>>737
遂に始


770:まったか。 資料より降下速度速くないか?



771:名無しSUN
18/09/20 16:59:22.17 pL/1ee1n.net
運用シーケンス見ると60mまでは定速度降下10cm/sとあるんだが、40cm/sはリハーサル1と同じ速度だな
失敗したリハ絡めてきたのか

772:名無しSUN
18/09/20 17:07:44.13 J0VmJhGC.net
MINERVA-Ⅱ1分離運用スケジュール
URLリンク(www.hayabusa2.jaxa.jp)
JST 9/21 13:00~13:30 およそ60 MINERVA分離

773:名無しSUN
18/09/20 18:37:37.05 nTOteHim.net
>>748
サンクス
今度のLIDER切り替え高度はわからないが、前回中断ポイントが山場なら、明日お昼前辺りが山場か…

774:名無しSUN
18/09/20 19:36:48.19 dQCh7hrU.net
やっぱり分離高度は60mでいくのか

775:名無しSUN
18/09/20 20:09:35.02 6X2xBBJS.net
分離したあとは自由落下?
かなり落下速度遅そう。

776:名無しSUN
18/09/20 21:06:02.09 ewmznJya.net
MINERVA-ll 1 投下進捗表があるよ。
URLリンク(www.lizard-tail.com)

777:名無しSUN
18/09/20 22:21:11.18 faHgchsw.net
リュウグウ変形した

778:名無しSUN
18/09/20 23:28:55.64 3Hv+9tgf.net
明日の今頃にゃ地表からの画像で祭りなのかな

779:名無しSUN
18/09/20 23:42:08.62 dlksCET8.net
>>754
どうだろ?
今までの感じからだと、ちょろっと画像が出るだけなんじゃないの
報道もたいしてされない可能性が高い
画像をたくさん出さないと盛り上がらないよ

780:名無しSUN
18/09/20 23:48:30.50 FDlHuPY4.net
13年越しの再トライなんだ
うまく行ってくれよ

781:名無しSUN
18/09/20 23:53:17.50 N2gKg69D.net
あの頃は13年後も独りとは思わなかったよ…

782:名無しSUN
18/09/20 23:56:05.23 2bkZDG0v.net
>>755
こんどははっきり影が映るからトップニュースになってもいいくらい

783:名無しSUN
18/09/21 00:01:24.32 fDoV98g1.net
URLリンク(twitter.com)
そろそろ例のクレーターがこっち向く頃やな。
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

784:名無しSUN
18/09/21 00:26:20.82 9e0Axzsu.net
>>758
トップニュースになるかなぁ?
大阪なおみ ぐらい報道されればねぇ・・・

785:名無しSUN
18/09/21 00:49:44.47 u5b41yGP.net
リアタイ配信のリュウグウ画像、3DCG黎明期のゲーム画像みたいだ
一部の惑星や星雲などは別として、やはり現実の宇宙の風景は映画のような描写とはずいぶん違うな

786:名無しSUN
18/09/21 03:48:30.86 h+tDgmAx.net
>>747
前回駄目だった辺りで色々と試行錯誤する時間稼ぎとか?

787:名無しSUN
18/09/21 06:19:43.03 IhsmKbOq.net
影が見えるな

788:名無しSUN
18/09/21 07:43:22.12 oC2F/1gd.net
20:24の写真がバックマンなんだけど。

789:名無しSUN
18/09/21 08:57:55.98 fDoV98g1.net
影はまだ見えてないベ?

790:名無しSUN
18/09/21 09:04:01.51 sDT6KsVv.net
ひたひたと忍び寄ってますよ

791:名無しSUN
18/09/21 09:07:53.49 h+tDgmAx.net
>>752
この進行表だと1500m切ったくらいだな。
レーザー切り替えはうまく行くんかな?

792:名無しSUN
18/09/21 09:09:43.58 z7/Bjgf5.net
あたしメリーさん。今あなたの家の前にいるの。

793:名無しSUN
18/09/21 09:36:55.60 lsGBCI3R.net
>>768
喜多川さん乙

794:名無しSUN
18/09/21 09:57:10.50 A04BSm+u.net
公式ツイッターの最新は3kmまで降りてるとの報告が4時間前?
2kmまで降りたら報告ありそうなんだけど、まだないね。

795:名無しSUN
18/09/21 10:00:06.20 h+tDgmAx.net
>>770
いまきたね

796:名無しSUN
18/09/21 10:02:37.79 slZtSBDq.net
次あたりの画像には影が来るんじゃないか

797:名無しSUN
18/09/21 10:08:30.04 T7QCxskS.net
12時で500mだから、そこらの画像が届けば近距離モードのLIDARがうまく動いたと考えていいんだろうな

798:名無しSUN
18/09/21 10:37:53.03 slZtSBDq.net
画像の更新来ないぞ

799:名無しSUN
18/09/21 10:49:29.92 fDoV98g1.net
乙姫様、お着替え中…

800:名無しSUN
18/09/21 10:55:23.19 6qCj2NjA.net
画像は全て公開されるのかある高度以下は制限があるのか

801:名無しSUN
18/09/21 11:00:39.80 T7QCxskS.net
更新こないね、何もなければ良いが

802:名無しSUN
18/09/21 11:08:35.70 q73BRdY5.net
画像のリアルタイム表示はなんで止まってるの?

803:名無しSUN
18/09/21 11:10:22.85 tubBCZ4F.net
小惑星探査機「はやぶさ2」??認証済みアカウント? @haya2_jaxa ・ 4分4分前
【MINERVA-Ⅱ1】9月21日 11:00JST:探査機の高度が約900mを切りました。日本時間で10時半頃撮影された画像です。「はやぶさ2」の影が見えています。
(ただいま、画像のリアルタイム表示が止まってしまっています。復旧までしばらくお待ちください。)

804:名無しSUN
18/09/21 11:14:46.59 6F6hhhPK.net
さあ、いよいよここからが正念場!

805:名無しSUN
18/09/21 11:20:05.73 HjL1aIE3.net
影は左下のか?

806:名無しSUN
18/09/21 11:22:35.30 tubBCZ4F.net
JAXAも公式中継?
URLリンク(www.youtube.com)
今回は、「はやぶさ2」に搭載している、小型探査ローバMINERVA-II1の分離に関する運用状況説明を行います。
日時:平成30(2018)年9月21日(金)12:00~13:00
登壇者:
JAXA宇宙科学研究所「はやぶさ2」プロジェクトチーム
スポークスパーソン
 久保田 孝(くぼた たかし)
 (JAXA宇宙科学研究所 研究総主幹/宇宙機応用工学研究系 教授)
または
ミッションマネージャ
 吉川 真 (よしかわ まこと)
 (JAXA宇宙科学研究所 宇宙機応用工学研究系 准教授)

807:名無しSUN
18/09/21 11:27:41.23 slZtSBDq.net
>>781
えっ?
赤道上で衝効果の中央だよ

808:名無しSUN
18/09/21 11:29:56.88 slZtSBDq.net
リアタイ配信は毎回止まる仕様なのか
アクセスによる負荷が過大になるほど注目されている気はしないのに

809:名無しSUN
18/09/21 11:31:39.32 HjL1aIE3.net
NVS
【放送予定】09月21日 12:00~ 小惑星探査機「はやぶさ2」、小型探査ローバ「MINERVA-II1」分離 の様子を記者会場より中継予定 ※状況により中継できないケースもあります。 #nvslive nico.ms/lv315786347?ref=sharetw
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

810:名無しSUN
18/09/21 11:40:09.52 fUltwyHs.net
画像配信、復活したな~

811:名無しSUN
18/09/21 11:40:56.52 2nhlcywN.net
いまFNNニュースで放送されてる

812:名無しSUN
18/09/21 11:50:57.90 fDoV98g1.net
ここから未知の領域や!
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

813:名無しSUN
18/09/21 11:51:35.59 RmLcYjHS.net
最低高度更新!

814:名無しSUN
18/09/21 11:52:39.38 RmLcYjHS.net
URLリンク(fanfun.jaxa.jp)
記者会見資料

815:名無しSUN
18/09/21 12:04:32.00 fDoV98g1.net
そろそろカメラの視界からはみ出るほどの竜宮城が見れるんだな!!

816:名無しSUN
18/09/21 12:08:40.99 5vZHaQVf.net
すまん、もう目から水が出てきてるんだ

817:名無しSUN
18/09/21 12:09:39.88 slZtSBDq.net
だいぶ近付いたな
LIDARのレンジ切り換えはうまく行ったと考えていいんだよな

818:名無しSUN
18/09/21 12:13:03.99 RmLcYjHS.net
500m切った!
なんかすべてうまくいくような気がしてきたw
エミリー姐さん興奮しすぎww

819:名無しSUN
18/09/21 12:13:29.18 6F6hhhPK.net
記者会見資料見ると、
LIDARの信号が取れなかった原因が特定できたって書いてあるね

820:名無しSUN
18/09/21 12:16:50.68 fUltwyHs.net
徐々に落下速度上がってるような…
重力の影響?

821:名無しSUN
18/09/21 12:19:40.37 6F6hhhPK.net
URLリンク(twitter.com)
TDリハーサルのアボートは、高度600mで遠距離モードから近距離モードに切り替える予定だったが、リュウグウが暗すぎて切り替わらず、アボートしたとのこと

うーん。そういうこともあるのか
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

822:名無しSUN
18/09/21 12:19:4


823:9.12 ID:fDoV98g1.net



824:名無しSUN
18/09/21 12:21:04.90 6F6hhhPK.net
>>798
見えてきた!
パネルは横方向に「ニ」の字に見える

825:名無しSUN
18/09/21 12:24:56.64 ALf5XfRN.net
>>793
いや、前回は600mでは切り替えが早すぎたって事みたいだから、低感度側に切り替えてちゃんと動作するまでは安心できない。
暗いといっても、低感度に切り替えずに60m以下まで行くのは無理なんだよね?

826:名無しSUN
18/09/21 12:30:57.14 LMmDvyIl.net
初代ミネルバの切り離しの時は
ツイッターも配信もなく
ひたすらL/Dリロードして
2chでおまいらと話してた
「はやぶさリンク」:ミネルヴァについて考える - 松浦晋也のL/D
URLリンク(app.m-cocolog.jp)
あれから13年かあ
今度こそ小惑星に

827:名無しSUN
18/09/21 12:31:21.76 z+b1fIHB.net
高度400m通過
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

828:名無しSUN
18/09/21 12:36:14.24 6F6hhhPK.net
記者会見中継が英語のリスニングテスト状態www
なんとなくはわかるんだけど…

829:名無しSUN
18/09/21 12:36:19.01 LMmDvyIl.net
中継は記者質問中

830:名無しSUN
18/09/21 12:40:55.09 RmLcYjHS.net
ONC-W1の視界いっぱいになってきたなあ

831:名無しSUN
18/09/21 12:43:19.96 LMmDvyIl.net
音声はNVSの方がよさげ

832:名無しSUN
18/09/21 12:43:26.44 fDoV98g1.net
最新画像は乱れてるけど、右側にめっさでっかい岩が見えるぞ。

833:名無しSUN
18/09/21 12:46:44.52 RmLcYjHS.net
なんだ?スラスタNo,7の積算噴射量がリセットされた。

834:名無しSUN
18/09/21 12:48:13.73 6F6hhhPK.net
>>808
前にもあったんだよね
(リュウグウ接近中のとき)
64秒くらいでカウントが一回りするっぽい

835:名無しSUN
18/09/21 12:51:18.91 HjL1aIE3.net
IES兄 なつかしい

836:名無しSUN
18/09/21 12:52:05.34 RmLcYjHS.net
>>809
あーwなるほど。
300m切ったね。

837:名無しSUN
18/09/21 12:52:22.40 z+b1fIHB.net
300m通過
岩がでけぇ

838:名無しSUN
18/09/21 12:58:07.68 slZtSBDq.net
画像の肝心なところが欠けてる
意地悪なのははや2君かうすださんか

839:名無しSUN
18/09/21 13:00:47.67 Q1HBm4eM.net
200m!
記者説明は一旦終了でスタッフは管制室へ

840:名無しSUN
18/09/21 13:00:57.57 H8Ou1T87.net
画像右側に着地地点のN6が見えてるんだな
URLリンク(www.hayabusa2.jaxa.jp)

841:名無しSUN
18/09/21 13:06:00.16 x1zyQyAi.net
なんか画像がにじんでるというか、ぼやけてるみたいだけど
こういうもんなの?

842:名無しSUN
18/09/21 13:06:13.72 RmLcYjHS.net
まもなくLIDARの切り替え。
うまくいきますように・・

843:名無しSUN
18/09/21 13:06:33.05 Q1HBm4eM.net
研究のためわざと画質落としてるのかも

844:名無しSUN
18/09/21 13:10:23.56 slZtSBDq.net
個人的な理由で画面がにじんだりぼやけたりする人も居るかも

845:名無しSUN
18/09/21 13:10:28.27 HjL1aIE3.net
スラスタ噴射積算見てれば反転上昇が分かるんだね

846:名無しSUN
18/09/21 13:10:39.47 Q1HBm4eM.net
ライダーの切り替えは150mにしたって言ってたな
頑張れはやぶさ2とミネルバ

847:名無しSUN
18/09/21 13:10:44.45 9rKtZ2FJ.net
ミネルバはXLGA-BかCで受信します

848:名無しSUN
18/09/21 13:13:09.88 slZtSBDq.net
もうそろそろ分離・離昇までは自律なステージなんだよね?

849:名無しSUN
18/09/21 13:16:16.68 Q1HBm4eM.net
>>823
だな

850:名無しSUN
18/09/21 13:16:36.55 6/XrK35o.net
画像欠けてるけどクッキリ見えてきたwww

851:名無しSUN
18/09/21 13:17:03.60 yWfE/qKk.net
この手のプロジェクトはNASAみたいに管制室も映してほしいんだがなぁ

852:名無しSUN
18/09/21 13:17:23.55 6/XrK35o.net
管制室来たw

853:名無しSUN
18/09/21 13:18:21.53 z+b1fIHB.net
太陽電池パドルがはっきり見える画像が

854:名無しSUN
18/09/21 13:19:08.12 MUJnjhPA.net
大事な所を隠してるww
そろそろミネルバさん放出かな?

855:名無しSUN
18/09/21 13:20:04.73 uKHtr0+p.net
100m!!

856:名無しSUN
18/09/21 13:20:34.22 slZtSBDq.net
影くっきり!

857:名無しSUN
18/09/21 13:20:53.62 z+b1fIHB.net
高度100m通過
LIDARは


858:上手くいってるみたい



859:名無しSUN
18/09/21 13:21:07.04 RmLcYjHS.net
URLリンク(www.hayabusa2.jaxa.jp)
おい、初代の影じゃないだろうな?w

860:名無しSUN
18/09/21 13:21:13.35 MUJnjhPA.net
自撮り来た
目から何かが吹き出してきた

861:名無しSUN
18/09/21 13:21:13.52 GvMiZ/+R.net
はやぶさ2の影自撮りは何度見ても良い。
長い宇宙探査の歴史で、太陽を背負って接近した初の無人探査機が
MUSES-Cはやぶさというのも不思議。(対象が小さな天体だから出来る技)

862:名無しSUN
18/09/21 13:24:02.90 fDoV98g1.net
Xウイングのコラはよ!

863:名無しSUN
18/09/21 13:25:30.90 slZtSBDq.net
>>836
あれアメリカあたりのファンがやってたんだよな

864:名無しSUN
18/09/21 13:25:50.06 6/XrK35o.net
拍手してる!分離確認か!

865:名無しSUN
18/09/21 13:27:42.77 sQVFbP7R.net
画像をぱっと見ると、岩石がなく、穴(クレーター)が多いようにみえるけど。
軽石みたいな表面だが・・・。
ミネルバを投下すると穴にはまって抜けられなくなりそう。

866:名無しSUN
18/09/21 13:29:09.58 fDoV98g1.net
目の錯覚や。明るい部分は凹じゃなくて凸。

867:名無しSUN
18/09/21 13:30:56.55 8erl3S/1.net
意外と平らなところもあるね
はやぶさ2本体のタッチダウンには問題少なそう

868:名無しSUN
18/09/21 13:33:38.30 eFJxrUxG.net
ミネルバ2のホッピング移動だと
大岩だらけなのが怖いよなあ。
フィラエみたいにならないでくれよ。

869:名無しSUN
18/09/21 13:33:48.50 6/XrK35o.net
拍手キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

870:名無しSUN
18/09/21 13:34:04.44 4vN8CfKn.net
小惑星地表からの風景を写真で送ってくれるんだよね?
どんな風景なのか。マジでワクワクする

871:名無しSUN
18/09/21 13:34:40.02 RmLcYjHS.net
分離信号確認かな?

872:名無しSUN
18/09/21 13:42:19.12 slZtSBDq.net
最新画像、欠けが直された

873:名無しSUN
18/09/21 13:42:47.61 RmLcYjHS.net
スラスタ噴射キタ━━(゚∀゚)━━!!
01:+0.161133s
03:+0.073242s
05:+-56.273438s
07:+7.843750s
09:+0.073242s
10:+11.529297s
11:+10.424805s

874:名無しSUN
18/09/21 13:44:11.40 fDoV98g1.net
着陸までの間に母機の画像おくってくるか!?

875:名無しSUN
18/09/21 13:44:44.91 eFJxrUxG.net
発表ないけど分離成功と
はやぶさ2の上昇開始かな。

876:名無しSUN
18/09/21 13:47:14.87 sQVFbP7R.net
>>840
よく見たら岩石でした。
ありがとう!
しかし、紛らわしい。

877:名無しSUN
18/09/21 13:50:46.39 8erl3S/1.net
前回のリハーサルの時、レーザーレンジファインダー(LRF)の機器確認って出来なかったのね

878:名無しSUN
18/09/21 13:56:16.12 slZtSBDq.net
30分以上ツイートが止まると少しピクピクしてくる

879:名無しSUN
18/09/21 13:57:14.81 fDoV98g1.net
中の人壊れたwww

880:名無しSUN
18/09/21 13:57:28.58 MUJnjhPA.net
壊れたww

881:名無しSUN
18/09/21 14:01:03.06 MUJnjhPA.net
はやぶさが壊れない分、中の人が壊れるんだな
うん、良い傾向

882:名無しSUN
18/09/21 14:01:43.81 M3+niz1R.net
中の人のテンションがwwww

883:名無しSUN
18/09/21 14:02:00.10 bfvdYJv7.net
テンション上がって来た

884:名無しSUN
18/09/21 14:02:34.30 slZtSBDq.net
うお、ツイートの画像、近っ!
高度数十mかな

885:名無しSUN
18/09/21 14:02:37.99 sQVFbP7R.net
04:09で画像が更新されてないな・・・

886:名無しSUN
18/09/21 14:04:37.99 z+b1fIHB.net
正式な分離確認ツイートが出ましたw

887:名無しSUN
18/09/21 14:04:51.12 slZtSBDq.net
小惑星探査機「はやぶさ2」
@haya2_jaxa
【MINERVA-Ⅱ1】9月21日 13:35JST:MINERVA-II-1を分離したことを確認しました。探査機の状態は正常です。

888:名無しSUN
18/09/21 14:05:20.49 RmLcYjHS.net
今、ONC-Tでミネルバの撮影に挑んでる時だな。

889:名無しSUN
18/09/21 14:06:40.78 slZtSBDq.net
パチパチパチパチ(=゚ω゚)ノノ

890:名無しSUN
18/09/21 14:07:45.79 8erl3S/1.net
うわー やっぱり岩だらけか
タッチダウンで壊れちゃいそう

891:名無しSUN
18/09/21 14:08:12.08 AzGgU6dJ.net
凹んでる所えらく多いな、ミネルバは平坦地じゃなくてここに落ちるんじゃね

892:名無しSUN
18/09/21 14:08:12.80 sQVFbP7R.net
ミネルバ分離自体は、前のはやぶさでもできたこと。
問題は、しっかり、リュウグウに着地できたかだが・・・。
それが確認できるまでは、まだ安心するのは早い。

893:名無しSUN
18/09/21 14:08:47.70 MUJnjhPA.net
ミネルバさんからの通信まだ?

894:名無しSUN
18/09/21 1


895:4:11:10.23 ID:RmLcYjHS.net



896:名無しSUN
18/09/21 14:12:28.43 EM4QBoJ9.net
すごい眺めだ
2個白い石も見える

897:名無しSUN
18/09/21 14:14:28.25 z+b1fIHB.net
反射率が高いのか白く見える岩があるね

898:
18/09/21 14:15:51.14 NcyWEL6r.net
仕事でこんな風に喜び爆発するはことない
うらやましい限り、おめでとうございます
全クリお祈りしております
喜ばせていただいてありがとうございます

899:名無しSUN
18/09/21 14:19:34.09 GvMiZ/+R.net
はやぶさ2の影が1.0mx1.6mだから、
大岩に阻まれたらミネルバどころか
探査機本体もひとたまりもない。

900:名無しSUN
18/09/21 14:20:22.69 ALf5XfRN.net
>>862
100mまでしかピントあわないんじゃなかったっけ?
もうそこまで上昇したかな。
ONC-W1は10mまでおりないとONC-Tを越えられないから、今回は100mでのONC-Tか最高解像度になるのか。

901:名無しSUN
18/09/21 14:21:39.79 ALf5XfRN.net
>>872
影のおかげで大きさがわかり、現実感あるな。
岩の間に降りた風景が想像できる気がする。

902:名無しSUN
18/09/21 14:24:54.68 RmLcYjHS.net
>>873
分離運用シーケンス図によると結構早めに撮影するみたいに見えるね。
てかHaya2NOWのONC-W1の視野内のリュウグウがかなり遠くなってる。

903:名無しSUN
18/09/21 14:27:01.08 HPCqHEwu.net
>>833
だいじょうぶだもんだいない
URLリンク(pbs.twimg.com)

904:名無しSUN
18/09/21 14:59:33.74 Ui82Joz2.net
今、ミヤネ屋で探査機2台を切り離したって言ってたけど本当?
ミネルバ2を切り離したの間違いだよねぇ

905:名無しSUN
18/09/21 15:02:19.33 sQVFbP7R.net
5:34の画像がでてるけど、ミネルバ2が映ってない・・・

906:名無しSUN
18/09/21 15:09:38.81 GvMiZ/+R.net
>>877
ミネルバII-1はll-1aとII-1bの2機構成

907:名無しSUN
18/09/21 15:15:02.81 EM4QBoJ9.net
上昇は早いな
1回噴けば慣性でグイーンだもんな

908:名無しSUN
18/09/21 15:15:41.34 slZtSBDq.net
>>877
こうだと思う
MINERVA-II1:JAXA製、1Aと1Bの双子ローバーで、9月予定の分離を本日実施
MINERVA-II2:東北大等によるもので来年分離予定

909:名無しSUN
18/09/21 15:26:02.02 zPLPdcRR.net
そっかぁ2コイチなんだ

910:名無しSUN
18/09/21 15:26:31.87 RmLcYjHS.net
>>877が言いたいことは、探査機→はやぶさ2、ミネルバ→2台だろ?ってことだよね?

記念にw
緊急速報メール
URLリンク(i.imgur.com)

911:名無しSUN
18/09/21 15:50:38.20 yWfE/qKk.net
URLリンク(i.imgur.com)

912:名無しSUN
18/09/21 15:52:46.90 lsGBCI3R.net
>>882
カレー専門店だっけ?

913:名無しSUN
18/09/21 15:56:12.27 E7cRKEW0.net
>>885
節子......

914:名無しSUN
18/09/21 16:02:51.82 GvMiZ/+R.net
>>876
はやぶさ本体1.0m(耳1.88m)x1.6m
太陽電池パネル6.0m(左右)x4.23m(長さ)
872は誤解を招く書き方でした。
すいません。

915:名無しSUN
18/09/21 16:05:48.18 fDoV98g1.net
ミネルバとの通信確認!!!

916:名無しSUN
18/09/21 16:09:22.82 uKHtr0+p.net
15:30JST:MINERVA-II-1との通信を確認ってことは
竜宮の上にいるってことだよね!ねっ!

917:名無しSUN
18/09/21 16:13:33.87 lsGBCI3R.net
ESAのツイート
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

918:名無しSUN
18/09/21 16:14:24.12 +/FtXVH6.net
はやぶさ2のパドルの写真はまだか

919:名無しSUN
18/09/21 16:34:25.94 zTAtVAj0.net
>>891
それは方向やタイミングによるから…
でもいい写真が撮れてるといいな

920:名無しSUN
18/09/21 16:39:53.57 fUltwyHs.net
記者会見を見てる。
りゅうぐうの自転での夜から昼になるの待ちなのか…

921:名無しSUN
18/09/21 16:43:09.92 ALf5XfRN.net
>>89


922:0 MASCOTのリハーサルやってもらったようなもんだから、ESAは嬉しいわな。安心してお任せできるって感じで。



923:名無しSUN
18/09/21 16:43:13.61 6F6hhhPK.net
リュウグウの自転に合わせてミネルバの発電量が落ちた
→ミネルバはリュウグウ表面にいる可能性大!

924:名無しSUN
18/09/21 16:46:00.14 fUltwyHs.net
Minerva、
シャッター →切ったのは確認
画像→未電送
着陸→未確認
みたいやな~

925:名無しSUN
18/09/21 16:47:20.60 lsGBCI3R.net
NHKでも中継してるそうな
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

926:名無しSUN
18/09/21 16:54:29.77 AwYTIfVW.net
丸まって寝てる猫の上で、二匹の蚤が飛び跳ねてるようなものか。

927:名無しSUN
18/09/21 16:56:41.33 nKAn7e9+.net
蚤の跳躍力だと脱出速度出そうやな

928:名無しSUN
18/09/21 17:22:00.37 sQVFbP7R.net
>>889
それはわからん。
初代ミネルバもはやぶさの写真を送って通信はできてたけど、着地せずに宇宙空間へ漂った。

929:名無しSUN
18/09/21 17:30:25.05 HPCqHEwu.net
明日には結果が出てるだろうから寝て待つ

930:名無しSUN
18/09/21 17:35:45.28 ALf5XfRN.net
>>901
追っかけで記者会見見てるけど、いろいろ難しいんだな
現在日没コールド中
姿勢データなどは後でダウンロード
はや2に転送後もはや2自身のデータと共に転送待ち
影もあるので朝がきたらすぐ活動する訳じゃない
影が少ない真っ昼間がいいが、真っ昼間は熱中症回避スリープになりやすい
岩だらけ小惑星はいろいろ大変だな。
こうしてみると、一次電池のマスコットもメリットあるんかもな。

931:名無しSUN
18/09/21 17:36:31.47 RmLcYjHS.net
ここまでで分かってることはこんなとこかな?
高度55mで分離
本体は1分後に上昇に転じる
ミネルバとの通信を確認
フォトダイオードの値の変化から回転しながら落下中と思われる
リュウグウの自転によって落下予想域が夜になる頃に電圧低下を確認 → 着地したかも
はやぶさ2本体はホームポジションに向けて上昇中
本体の安全を優先するためデータレコーダーの再生は安全域まで上昇後になる

932:名無しSUN
18/09/21 17:42:26.93 ALf5XfRN.net
しかし初代の頃とは情報の届き具合が違うな。わかりやすい情報ががんがんくる。
コントロール無音中継だけでも革新的だと思ってたが

933:名無しSUN
18/09/21 17:47:20.26 zTAtVAj0.net
とにかくここまでは不穏な情報は無しということだよな
あとは果報を待つだけだ

934:名無しSUN
18/09/21 17:48:39.28 ALf5XfRN.net
>>903
安全域到達は明日の昼、
その後データダウンロード待ちって事だね。
明日夜か明後日かな?

935:名無しSUN
18/09/21 17:56:41.96 x1zyQyAi.net
ミネルバのカメラは2つでステレオになって
立体視できるんだろ
画像、楽しみだけど公開されるかなぁ?

936:名無しSUN
18/09/21 18:06:17.79 +RUODktr.net
初代の無茶苦茶さが実感できる今日この頃

937:名無しSUN
18/09/21 18:09:29.65 ALf5XfRN.net
>>908
確かに。はや2ぐらいのステップが当たり前で、これでも超忙しそうだ。
初代はフレアがらみで到着が遅れたのもあって、無茶しやがってAA略状態だな。それでもがんばったから2があるんだけど。

938:名無しSUN
18/09/21 18:18:24.60 oC2F/1gd.net
>>865
ミネルバは北半球に投げ出された。この写真を保存し、180度回転させてみたまえ。
影の部分は、無事岩石に見えるだろう。

939:名無しSUN
18/09/21 18:19:20.66 ofi3uGEB.net
19時のNHKニュースで、はやぶさ2!

940:名無しSUN
18/09/21 18:30:55.81 fDoV98g1.net
これはほぼ着陸確定やな。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

941:名無しSUN
18/09/21 18:37:00.55 oC2F/1gd.net
何時ごろから通信可能になるのかのう?

942:名無しSUN
18/09/21 18:39:40.26 2nhlcywN.net
リュウグウの自転周期は7.6時間

943:名無しSUN
18/09/21 18:50:06.95 lsGBCI3R.net
ハヤブサさん形見が行方不明に
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180921-00000070-dal-fight

944:名無しSUN
18/09/21 18:53:45.58 GvMiZ/+R.net
記者会見では19時半頃から表側になる予想。
表側=太陽光の当たる側でもあるので、
その時点からキャパシタに充電が始まって、
ある程度貯まると、電波送信とか撮影等々が行われる。
それをはやぶさが中継して云々
テレメトリーは準リアルタイムでも、
写真は明後日公表かもしれない。
そして内部が80℃を超えると生き延びるために休眠らしい。
果たして何回の昼間を超えてどれだけ写真を撮るのであろうか。
X賽は投げられた
O賽となり自分を投げる変態ロボ(宇宙のパンジャンドラム)

945:名無しSUN
18/09/21 19:01:55.85 ALf5XfRN.net
>>916
HPに戻る前に、ミネルバ動作確認だけはやるかもな。

946:名無しSUN
18/09/21 19:02:03.42 fDoV98g1.net
そいや、もう一機はどうなったんや?

947:名無しSUN
18/09/21 19:11:43.98 lsGBCI3R.net
NHK見たよ
あとはチコちゃん見ないとね

948:名無しSUN
18/09/21 19:15:09.27 fEFQNRUO.net
>>915
びっくりしたぁ。

949:名無しSUN
18/09/21 19:21:09.22 ALf5XfRN.net
>>918
記者会見で電圧低下して停まったミネルバの話の中で2つってことには言及してた

950:名無しSUN
18/09/21 19:22:11.27 sQVFbP7R.net
ミネルバ2が着陸でなくても、リュウグウの衛星になって、裏側に回っているため、通信ができない可能性も考えておかないと・・・。

951:名無しSUN
18/09/21 19:26:11.86 ALf5XfRN.net
一番嫌なのは、最初のジャンプで岩に囲まれた穴のような場所におちちゃうこと、かな?
光はあまり届かんわ、脱出困難だわ
フィラエ状態
そのために二機あるんだろうけど

952:名無しSUN
18/09/21 19:27:27.22 N01bID5J.net
帰宅
生で見たかった~w

953:名無しSUN
18/09/21 19:35:15.03 jSPSps8i.net
こんな地形だと1A/1B体制の有り難みが際立つな
はよデータ来い来い

954:名無しSUN
18/09/21 19:54:10.20 8Fk5egz5.net
クレーターだらけでないの。これでは穴に落ちない方が不思議。ミネルバオワタ\(^o^)/

955:名無しSUN
18/09/21 20:00:51.97 AcCxz/E/.net
>>926
クレーターはあまりないし、
むしろクレーターなら岩の隙間よりまし

956:
18/09/21 20:03:00.35 NcyWEL6r.net
人事を尽くし天命を待つ、今は静かに待つ時

957:名無しSUN
18/09/21 20:03:21.97 gBcoIUD9.net
NHKで見て来た
無事分離おめ!気にしてない間に双子になってたのね

958:名無しSUN
18/09/21 20:16:49.27 ofi3uGEB.net
大きなトピックスとか無ければ、21時のNHKニュースでも、はやぶさ2!

959:名無しSUN
18/09/21 20:50:08.91 0w8x4MDB.net
そろそろどっちか目を覚ませ。
宇宙機起こすにはハリセンが必要だってか!?

960:名無しSUN
18/09/21 21:06:13.95 LQ2MQKg7.net
津田PM
輝いてるな

961:名無しSUN
18/09/21 21:08:11.69 0w8x4MDB.net
今の君はピカピカに光って
あきれかえるほど素敵~♪

962:名無しSUN
18/09/21 21:09:23.91 ofi3uGEB.net
21時では、トップ・ニュース!
はや2、ミネルバ分離、おめでとー

963:名無しSUN
18/09/21 22:02:16.53 sQVFbP7R.net
もう昼側に自転してるはずだから、そろそろ通信が復活してもおかしくない頃だが・・・。

964:名無しSUN
18/09/21 22:04:14.05 2JzCgKKw.net
はやぶさ2がホームポジションに戻るにはどのくらいかかるんだっけ

965:名無しSUN
18/09/21 22:07:31.09 0w8x4MDB.net
明日の昼間ぐらいとか言ってたような。

966:名無しSUN
18/09/21 22:18:23.36 EM4QBoJ9.net
果報は寝て待て
明日起きたら祭だよ

967:名無しSUN
18/09/21 22:25:08.


968:73 ID:FDEJL6ra.net



969:名無しSUN
18/09/21 22:28:13.13 LGmoqNrX.net
だいたいグダグダなことが多いな
予算かつかつだから広報に回す人手も少ないんやろなぁ

970:名無しSUN
18/09/21 22:34:51.18 9aH/27M2.net
英語版のプロジェクトページなんて、真っ先に書いてないといけなさそうなMissionとScienceが、到着した今でも準備中のままっていう

971:名無しSUN
18/09/21 22:39:53.89 jSPSps8i.net
初代の時代にはグダグダだったGoogle翻訳が今では飛躍的に賢くなってるから、日本語ページからも情報を引っ張っていたりしてるかも

972:名無しSUN
18/09/21 23:16:36.58 sQVFbP7R.net
リュウグウの自転が7.5時間だから、地球の1日の間に、昼が3回だから、1日3回はミネルバ2との通信が復活してよいはず。

973:名無しSUN
18/09/21 23:54:15.21 AcCxz/E/.net
>>943
地球も自転してるから、DSNの御世話になるけどね。

974:名無しSUN
18/09/22 00:37:09.38 nDLNqZAV.net
もう、また日陰に入った時間だろうに…
何にも音沙汰ないのは不安…

975:名無しSUN
18/09/22 01:22:49.81 M99mpNzI.net
今度はオペレーターもちゃんと休む態勢にしたかも。

976:名無しSUN
18/09/22 02:11:59.67 xGBYjUle.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

977:名無しSUN
18/09/22 02:15:40.19 bGxPdl1K.net
>>947
パネルが3x2枚見えてるね。
はやぶさ2は確かにそこにいる。

978:名無しSUN
18/09/22 03:46:50.65 xGBYjUle.net
「はやぶさ2」、小型機「MINERVA-II1」の分離に成功
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

979:名無しSUN
18/09/22 07:58:00.64 aME10cX6.net
ゴールドストーンやな。

980:名無しSUN
18/09/22 08:00:34.47 aME10cX6.net
スケジュール表見ると、ミネルバの運用は21日までなんだよな。
まさか、もう終わってるとか。

981:名無しSUN
18/09/22 08:14:16.98 DfOyhlaN.net
公式ツイッターなにか発信してくれないかな…

982:名無しSUN
18/09/22 08:43:22.31 j+34HY54.net
おまいらおはよう。
続報はまだ何もないのか…

983:名無しSUN
18/09/22 08:47:08.89 rAbu1vS6.net
>>953
お昼か夕方くらいって言ってたじゃん

984:名無しSUN
18/09/22 09:22:59.08 LgFtFKlK.net
さっきまで臼田+ゴールドストーン、今は臼田と通信中
わくわくするデータのダウンロード中かな?
haya2now.jp/

985:名無しSUN
18/09/22 09:27:13.65 LgFtFKlK.net
はや2nowのURLがNGワードに引っかかる…なぜ?
初代はやぶさの影
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
初代ミネルヴァについて、当時の松浦氏のblog
「はやぶさリンク」:ミネルヴァについて考える: 松浦晋也のL/D
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

986:名無しSUN
18/09/22 09:40:35.82 3yznW0c7.net
「はやぶさ2」MINERVA-II1分離運用の様子(引き)
URLリンク(www.youtube.com)
「はやぶさ2」MINERVA-II1分離運用の様子(寄り)
URLリンク(www.youtube.com)
「はやぶさ2」リュウグウ到着、MINERVA-II1 運用からMASCOTの分離~着陸、移動の様子(CG)
URLリンク(www.youtube.com)

987:名無しSUN
18/09/22 10:01:10.21 nK+ezP2W.net
リュウグウとミネルバ2との間に電位差があると、着地した瞬間に雷のよう放電が起こって、電子機器を傷めることが懸念される。
音沙汰がないと、ミネルバ2が壊れてる可能性もありそう。

988:名無しSUN
18/09/22 10:03:03.44 xGBYjUle.net
みんな寝てるんだよ

989:名無しSUN
18/09/22 10:05:04.14 j+34HY54.net
近ごろ政治ネタ専門になったM浦氏の名前を久しぶりに見た希ガス。

990:名無しSUN
18/09/22 10:49:24.88 IxmV8J66.net
>>958
その懸念はあったけど、ファーストコンタクトで壊れずに夜を迎えたことまではわかっているので、今回は大丈夫だったっぽい

991:名無しSUN
18/09/22 11:07:20.05 JbRAduze.net
臼田の回線が8kbpsだからのんびり待つしかない。
新聞記事は1日経過すると古新聞だけど、
科学探査は年単位の遅れでも朽ちませんから。

992:名無しSUN
18/09/22 12:16:50.20 nK+ezP2W.net
せめて「通信が復活した」との一報だけでもあればね。

993:名無しSUN
18/09/22 12:26:05.15 MFTUNi66.net
今日の午後にHPに戻って、その前後からデータレコーダー再生だからもうしばらく待ちでしょ
速報レベルとしては昨日の記者発表で十分だと思うよ

994:名無しSUN
18/09/22 12:32:51.38 9zjlIx8v.net
まだ何も進展無しか
待つしかないな

995:名無しSUN
18/09/22 12:41:52.90 mUPkBUU2.net
連休明けまで待って

996:名無しSUN
18/09/22 12:42:21.63 aME10cX6.net
中の人は、今日の午前中はデータ解析に必死だろうな。社内の様子だけでも中継してくれないかな。
ところで、今ミネルバ的には昼間なの?夜なの?

997:名無しSUN
18/09/22 12:55:51.41 xGBYjUle.net
ミネルバの着地後のCG観たけど、跳躍するのね。

998:名無しSUN
18/09/22 13:01:25.60 RFHVmORm.net
リュウグウ到着までが長いのは分かってたからその間はほとんど注目してなかったが、リュウグウの軌道に入ってからこれほど長いとは思ってなかった。
注目するのは本体着地の時でいいか。どうせそれまではろくな情報ないだろうし。もしかしたら着地してもほとんど情報ないかもしれない。
帰還後1年以上経ってすっかり忘れた頃にネイチャーに発表されて結果がやっと分かるというオチは勘弁。

999:名無しSUN
18/09/22 14:07:49.90 j+34HY54.net
♪元気でいるか
星には慣れたか
着陸できたか~♪
♪暑くはないか
電気はあるか
今度いつ話す~♪

1000:名無しSUN
18/09/22 14:09:40.18 WEZRy8eF.net
HP戻るまでの姿勢は
HGAを地球に向けてたりしないのかな?
ミネルバが生きてれば続々とデータを
送ってきてるはずだよな。
なんせミネルバはいつくたばるかわからんし。
はやぶさ本体のレコーダーにまず貯めて
古い方からデータを送ってるんだろうけど。

1001:名無しSUN
18/09/22 14:16:12.88 vA6esFs4.net
ミネちゃんは通信速度が遅いらしいから時間がかかるのだろう。
太陽当たって温度が上がりすぎると自動で止まるようにもなってるらしいし、
この辺はまぁ気長に待つしかない

1002:名無しSUN
18/09/22 14:33:30.04 GrwvADmp.net
ショーを見たいなら映画でもみてればと思う

1003:名無しSUN
18/09/22 15:33:40.96 GRMyyWP/.net
>>973
逆やで。
学術的に重要じゃない進捗は、さっさと報告していいはず。
この時点で音沙汰ないのは、ショーアップしようとしてるか、問題があったか。

1004:名無しSUN
18/09/22 15:37:06.54 WEZRy8eF.net
15時にホームポジション戻ったってよ。
通信これからか。

1005:名無しSUN
18/09/22 15:41:23.60 NLJZS9GC.net
>>972
32kbpsなら、(Kaバンド未使用の)本体-地球と変わらんのではないか。

1006:名無しSUN
18/09/22 15:45:46.03 Mpg669xa.net
もうすぐ何らかの発表があるはず。。。

1007:名無しSUN
18/09/22 15:56:48.37 RFHVmORm.net
最初から最後まで隠密行動で行けば良かったのに。小出しにするからイライラする。

1008:名無しSUN
18/09/22 16:08:33.79 jPd0Mm4a.net
本日19:00のニュースにするなら、そろそろタイムリミットだろう。
明日未明にHTV 7号機が離床すれば、JAXAの記者会見が午前中と予想。
その時に、宇宙パンジャンドラム(MINERVA)の
(成功/失敗)記者会見を〇日〇時よりやります。
的な


1009:リークが有ると憶測。



1010:名無しSUN
18/09/22 16:09:31.56 j+34HY54.net
ミネルバからみた//=[oo]=\\が写ってればええなあ。

1011:名無しSUN
18/09/22 16:42:02.24 jOd7K8GJ.net
乙姫様が護身用にスタンガンを忍ばせていたのは想定外?

1012:名無しSUN
18/09/22 16:46:04.98 0m9uep2b.net
ニュースが見たいというより画像が見たいんだけどな
今まで研究論文のためか、ボケた画像を小出しにされてるからなー
広報が連休で休みなのか?
くっきり大きい画像が見れるの楽しみにしてるんだけどなー

1013:名無しSUN
18/09/22 16:58:42.33 GrwvADmp.net
>>974がショーアップを期待してるようにみ読める

1014:名無しSUN
18/09/22 17:00:43.22 xGBYjUle.net
ぉっ?
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

1015:名無しSUN
18/09/22 17:03:31.56 GRMyyWP/.net
>>983
逆やで。
現時点のわかっている情報公開希望。

1016:名無しSUN
18/09/22 17:05:36.38 MbMBKO+U.net
ホームに戻ったか
MINERVA-II1の状況はまだ意図的に伏せてる感じだな

1017:名無しSUN
18/09/22 17:12:48.44 VwzSHeC8.net
>>978
国民の税金で運用している以上、何らかの情報を出すのは義務です。
学術的データーは未整理で公開してしまうと他国に成果を盗られる恐れがあり、それは国としての損失になりますので。

1018:名無しSUN
18/09/22 17:13:41.47 ey/99Qcg.net
運用に関しては慎重に成ってるんだろ
初代はやぶさの弾丸撃ってなかったって
こともあったし
確実になってから発表
しかも初出画像でないと学術誌で受け付けてもらえないからなあ

1019:名無しSUN
18/09/22 17:20:14.29 nK+ezP2W.net
せめて「ミネルバと通信再会」とか、「以前として通信不可」くらいのコメントがあってもよいのに・・・。
音沙汰がないのは、良い便りと思うことにしましょう。

1020:名無しSUN
18/09/22 17:24:33.47 jPd0Mm4a.net
撮影画像どころか、テレメトリの温度データも
小惑星から得られる玉手箱の宝石の一部ですから、
扱い方も慎重になる。

1021:名無しSUN
18/09/22 17:56:14.21 sA6NQ5U+.net
ネット、スマホの弊害だなー
すぐに情報が入ると思っちゃう

1022:名無しSUN
18/09/22 18:11:51.31 0m9uep2b.net
NASAはこんなに待たせないんじゃないか
予算がちがうって言われそうだけど
初代のほうが情報はやかった気が・・・

1023:名無しSUN
18/09/22 18:15:03.71 vA6esFs4.net
たぶん、ミネルバが撮影した写真にリュウグウ星人が写っていたのだろう。
それで世界に公開すべきかどうかいま議論しているのだ。

1024:名無しSUN
18/09/22 18:17:53.77 SEymvGi5.net
>>993
それ
イトカワの時に死ぬほど聞いたわ

1025:名無しSUN
18/09/22 18:24:05.32 I8wye1fl.net
>>992
MUSES-Cはやぶさの時は、
HAYABUSA BLOGで広報されるのが
数日後の昼間というのが普段の速度。
呟きはまだ無かったし。
今回は最後の呟きからまだ24時間である。
焦るな、焦るな。

1026:名無しSUN
18/09/22 18:24:23.93 sT8tmUcS.net
ノーベル賞をこっそり狙ってたりして。地球以外の天体で初めて生物の化石を発見、持ち帰るとか。

1027:名無しSUN
18/09/22 18:35:05.20 0m9uep2b.net
>>996
それだとしばらく発表されない、画像も見れないな
この感じだとw

1028:名無しSUN
18/09/22 18:42:31.30 j+34HY54.net
いずれにせよ、全裸待機。

1029:名無しSUN
18/09/22 18:52:42.17 fDKsPqd/.net
>>998
えっ?

1030:名無しSUN
18/09/22 19:12:51.10 fDKsPqd/.net
次スレ
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part120【二代目】
スレリンク(sky板)

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。


1032: 新しいスレッドを立ててください。 life time: 57日 0時間 52分 12秒



1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch