【初代】小惑星探査機はやぶさ Part119【二代目】at SKY
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part119【二代目】 - 暇つぶし2ch231:202
18/08/08 22:01:59.48 5TZsRGnJ.net
>>221の計算には太陽光圧も入れています
値は、初代での実測値URLリンク(www.hayabusa.isas.jaxa.jp)
を使用して6.3e-5[N]としています。
ただし、この量はリュウグウの重力に対して、
6000m地点では約7分の1、1500m地点では約100分の1くらいと小さいです
今回の計算をするに当たり、太陽輻射圧をゼロにして計算もしてみましたが、グラフの見た目の違いはわからないレベルでした


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch