18/03/20 16:36:43.50 KZPkISw7a.net
>>742
なんなーん笑
757:名無しSUN
18/03/20 16:51:43.65 Q/rU/Q+O0.net
バ歌山土人は書き込み禁止にした方がいいな
ネットでもリアルでも知能の低い屑しかいない
758:名無しSUN
18/03/20 17:01:49.82 PrKmomPla.net
すでにNG済みですっきり。
759:名無しSUN
18/03/20 17:06:06.97 wjw9x1g/0.net
あれが和歌山ガイジってやつかな
てかそんな話どうでもいい
さっきから横下りで気温が下がってる、パラパラ雨が降ってるが菜種梅雨というより
冬雨みたい。気温は6℃で寒い@豊中
760:名無しSUN
18/03/20 17:26:28.05 izHkN6aoa.net
実況では高野山2度かよw
下層925Tの予想は6度前後やったのに、
北東の風が強すぎて三陸→関東→東海→関西
まで来たか?
761:名無しSUN
18/03/20 17:30:53.48 izHkN6aoa.net
生駒山は1度台まで来たか‥‥
762:ゆい@和歌山市
18/03/20 17:37:55.18 KZPkISw7a.net
呪われてるな
763:名無しSUN
18/03/20 17:44:50.46 LSI1QB0p0.net
外気温7℃@和歌山市美園
これから夜はまた雨予報。
764:名無しSUN
18/03/20 17:53:04.97 iZnt3vzHa.net
今日明日で最後の冷え込みじゃない
765:名無しSUN
18/03/20 17:57:51.93 H0da3Jjp0.net
明日の時系列見ただけでウンザリした
766:名無しSUN
18/03/20 18:02:18.02 ZCK4V87f0.net
寒い
外出は明日は予定がないので引きこもるが木曜まで冷えると思えばうんざり
春分の日といえば昔母と弟と3人でお寺参りに行った帰りバス停で霙に降られた
未だに弟の「カキ氷が降って来た!」と一言は覚えてる
まあ数十年前の話しだし大阪でも「山沿いにわか雪」とか天気予報で言ってたし
東京で南低で雪が降ってもおかしくない
767:名無しSUN
18/03/20 18:20:07.68 hNOmXhrE0.net
今日は本当に寒かった
朝一で買い物いってあとはずっと布団に包まってました
768:名無しSUN
18/03/20 19:26:56.32 Y2YKKCIF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
769:名無しSUN
18/03/20 19:44:34.72 Y2YKKCIF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
770:名無しSUN
18/03/20 19:46:58.93 QPzDz1Cn0.net
このスレに何のうらみがあるんだ
テンション下がるゲロマズそうな餌日記毎日貼るのやめろ・・・(^^;
771:名無しSUN
18/03/20 19:48:51.24 eXu0uUIG0.net
明日は今日と違って本降りだそうな
772:名無しSUN
18/03/20 20:31:07.28 RSsISQRy0.net
>>757
以前ゲーム画像貼ったり、意味不明の記号羅列貼ってたやつと同一人物
構うといつまでも続けるから黙ってNG推奨
773:名無しSUN
18/03/20 20:45:50.40 SLGwchLfp.net
明日は大雨なん?
774:名無しSUN
18/03/20 20:59:55.91 LSI1QB0p0.net
外気温6℃@和歌山市美園
775:名無しSUN
18/03/20 21:16:17.33 Q/rU/Q+O0.net
NGワード推奨:和歌山
土人はここに書き込むな
776:名無しSUN
18/03/20 21:33:04.16 xO6ujzBJ0.net
和歌山のおっさんとげろまず乞食飯画像貼る哀れなレス乞食2匹はNGだわ
ワッチョイあるとNGも楽だわさ
777:名無しSUN
18/03/20 22:00:55.08 azIIG9Ep0.net
|∧,,∧
| ・ω・)<ぶわぁ~と~ 温なって~
|⊂ ノ キュッと 冷えると
|ωJ 寒さが より骨身にしみるけど・・・
桜の開花の便りも聞こえてきたし 春やねぇ~
778:名無しSUN
18/03/21 03:48:20.95 pJsrNgY40.net
何かベチャベチャした雨、霙っぽい雨だな
気温は4度@豊中
779:名無しSUN
18/03/21 06:26:40.49 fN09HQGE0.net
冬と梅雨のセットの天気ですか・・・@日本の大半
780:名無しSUN
18/03/21 06:30:27.61 6mrSGEkq0.net
外気温6℃雨@和歌山市美園
781:名無しSUN
18/03/21 06:56:39.61 M44n5na40.net
よ~降ってるわ
咲き始めた桜も、そして、散ってしまうん違うか
782:名無しSUN
18/03/21 08:07:02.63 bIYqqiEc0.net
雨がすごいわ・和歌山市
783:名無しSUN
18/03/21 08:10:20.79 DG9dZaeb0.net
激しくはないけど弱まりもせず延々と降り続いてるな
784:名無しSUN
18/03/21 08:18:02.76 y745neWcK.net
>>764
その縮こまったのを仕舞え
785:名無しSUN
18/03/21 08:31:07.55 ohliqxAvd.net
>>771
よくみろ!ダイインシンみたいだぞ!
786:ゆい@和歌山市
18/03/21 08:54:46.49 EXbx2hzga.net
>>756
わざわざラップ開けて刺さんでいいから笑
787:ゆい@和歌山市
18/03/21 08:56:11.30 EXbx2hzga.net
ちゃっぷいの~
朝から、氷結ストロング、餃子やで笑
788:名無しSUN
18/03/21 09:00:23.16 6mrSGEkq0.net
外気温6℃@和歌山市美園
寒い雨
789:名無しSUN
18/03/21 09:32:08.32 P7UqDQxH0.net
雨結構きついね何も出来ないなぁ
790:ゆい@和歌山市
18/03/21 09:56:20.97 EXbx2hzga.net
なんか晴れてきたんやけど笑
791:名無しSUN
18/03/21 10:38:56.23 ayo7fm/H0.net
寒い、、、、雨振りっぱなし
寒い日だけなぜか家に来る他人の首輪つけた外猫さんがこの時間から家に入り込んでいる
ただいま自分の布団の上で満喫中
明日は雨でも少し暖かく 明後日から晴れだそうだ
雨はいらん、、、
792:名無しSUN
18/03/21 11:33:33.08 ntVDcyzPa.net
>>777
天気予報しか見てないんか
低気圧が閉塞してきたから雨雲が散らばるのは予想通り
793:名無しSUN
18/03/21 11:35:55.32 7GjJ60uH0.net
>>734
赤旗w
ケンモ飯ってやつか?
794:名無しSUN
18/03/21 11:40:51.09 6mrSGEkq0.net
外気温11℃@和歌山市美園
雨はあがった寒い曇り空
795:名無しSUN
18/03/21 11:56:00.36 0idWCUiK0.net
雨降ってないな遊びに行ってくるか
796:ゆい@和歌山市
18/03/21 12:05:49.05 QVvfhYOda.net
>>779
ご教授ありがとうございますm(_ _)m
797:名無しSUN
18/03/21 12:20:08.12 NWn7O7FGd.net
大和路線止まったみたい。
798:名無しSUN
18/03/21 12:23:12.52 gaocDXPb0.net
風凄くなってきた@緑地公園
799:名無しSUN
18/03/21 12:38:04.11 6mrSGEkq0.net
外気温12℃@和歌山市美園
晴れた。レーダーによれば雲の切れ目っぽい
またすぐ雨降ってくるかな
800:枚方市
18/03/21 12:42:04.35 QYU6wbEtK.net
>>764
仕舞え。
風強い…
801:名無しSUN
18/03/21 12:42:41.82 K+r3Mn900.net
URLリンク(trafficinfo.westjr.co.jp)
【阪和線】 強風 運
802:転見合わせ <第一報 12時31分>12時35分更新 阪和線では強風のため、12時31分から、天王寺駅~熊取駅間、及び羽衣線で運転を見合わせています。
803:名無しSUN
18/03/21 12:44:28.63 NWn7O7FGd.net
阪和線止まったな大和川の風速計が規制値に掛かったとしたら瞬間25m吹いたな。
804:名無しSUN
18/03/21 12:47:50.83 PvpP0s9ud.net
JRは簡単に止めよるのぉ。
805:和歌山市北部
18/03/21 12:50:16.38 UGQrlvEMd.net
阪和線止まっとるぞ。しかしまったく無風なんですけどな
806:名無しSUN
18/03/21 12:55:32.16 YZDRlzj70.net
確かに風が強いけど電車が止まるほどとは思わなかった@堺
807:名無しSUN
18/03/21 12:59:59.83 NWn7O7FGd.net
近くを走る南海、近鉄、阪堺電車は平常て。
808:名無しSUN
18/03/21 13:04:50.91 9B5Te7yd0.net
大和路線、倒木で遅れてるらしいけど、どこにも案内出てない。
809:名無しSUN
18/03/21 13:08:03.20 NWn7O7FGd.net
大和路線も再度止まった。
810:ゆい@和歌山市
18/03/21 13:11:00.40 o4z7v+Oya.net
家おれや笑
811:名無しSUN
18/03/21 13:11:25.90 NWn7O7FGd.net
強風により
阪和線 天王寺~熊取及び羽衣線
大和路線 JR難波~奈良
和歌山線 王寺~高田
きのくに線 周参見~串本
812:名無しSUN
18/03/21 13:11:40.34 lm9Cpm7O0.net
ここ最近で一番風強いと思う@奈良北部
813:名無しSUN
18/03/21 13:24:55.59 BV/FzmgAp.net
八尾、風強すぎてオムツが飛び散ってる
814:名無しSUN
18/03/21 13:26:43.20 NWn7O7FGd.net
大和路線と和歌山線は再開。
阪和線依然止まったまま。
東からの風は生駒山系の颪で西より意外と強いんかな?
815:名無しSUN
18/03/21 13:28:39.26 BV/FzmgAp.net
大阪のアメダスと八尾空港のアメダスで風速倍違うからなぁ
大和川でビュンビュン吹いとる
816:名無しSUN
18/03/21 13:33:33.90 WUlK8m+Pd.net
伊丹に降りる航空機も強風の時のルートに変わってる
817:名無しSUN
18/03/21 13:35:16.50 NLxS1jF90.net
中部で東風が強いな唸ってるわ。
伊勢湾~大阪湾にかけて風の通り道になってるな天気は少し薄日があり。
@高槻
818:名無しSUN
18/03/21 13:38:42.39 SOpNL06YK.net
>>799
カツラやろw
819:名無しSUN
18/03/21 13:56:09.82 1RFjJRHA0.net
今年1番と言ってよいくらい視界良好
京都生駒金剛和歌山六甲の山に大阪城あべのハルカスPLの塔もクッキリ展望できる@彩都
820:ゆい@和歌山市
18/03/21 13:56:09.93 o4z7v+Oya.net
風なんかないで
821:名無しSUN
18/03/21 13:57:40.47 1RFjJRHA0.net
今年1番と言ってよいくらい視界良好
京都生駒金剛和歌山六甲の山に大阪城あべのハルカス
PLの塔もクッキリ展望できる@彩都
822:名無しSUN
18/03/21 13:58:55.80 1RFjJRHA0.net
@彩都展望台
823:名無しSUN
18/03/21 14:00:59.81 wT2XuEIL0.net
彩都ってそんなに見えるんや!
すんごい風が吹いています@北千里
824:名無しSUN
18/03/21 14:03:46.65 NWn7O7FGd.net
大和路線また強風により運転見合せ。
825:名無しSUN
18/03/21 14:04:12.09 YZDRlzj70.net
堺からだと南の和泉山脈はイマイチくっきり見えない
826:名無しSUN
18/03/21 14:18:37.95 G4JACMMga.net
すんごい風@神戸
ハゲ隠しの帽子が飛ばされた
827:名無しSUN
18/03/21 14:20:58.92 1RFjJRHA0.net
彩都なないろ公園での展望は京都から今日は淡路島まで視界良好
昼から突風が吹いているから今日は危険
828:名無しSUN
18/03/21 14:23:31.44 NWn7O7FGd.net
八尾空港の風が徐々に強まってるな。
大和路線は再開したがまた止まりそうな感じ。
阪和線は依然
829:名無しSUN
18/03/21 14:25:22.63 lSnEv3qD0.net
風うるさいんだよ、くそ天気!
830:名無しSUN
18/03/21 14:29:50.91 npLJCL9QM.net
台風のような風@ 東三国
831:名無しSUN
18/03/21 14:33:33.42 wT2XuEIL0.net
へぇー へぇー!
知らんかったーありがとう♪
832:名無しSUN
18/03/21 14:40:23.65 SOCqfC9dd.net
こっちも風強すぎ@松原
833:名無しSUN
18/03/21 14:55:33.09 pJsrNgY40.net
台風
834:並みの強風でゴーゴー吹き荒れてにわか雨も横殴り 北東風15m/s近い風@豊中
835:名無しSUN
18/03/21 15:02:49.35 ZI7pZLj6M.net
ザザ降り@伏見
836:名無しSUN
18/03/21 15:34:09.08 6mrSGEkq0.net
外気温13℃@和歌山市美園
出かけるなら今!
837:名無しSUN
18/03/21 15:39:55.02 NWn7O7FGd.net
阪和線やっと再開。
838:名無しSUN
18/03/21 15:48:43.76 NWn7O7FGd.net
八尾空港で瞬間24m吹いたんだ。
839:名無しSUN
18/03/21 16:27:22.34 I0lH5oHL0.net
気圧の谷でめちゃ眠たい
840:名無しSUN
18/03/21 16:28:36.10 bciVUnlI0.net
今年は突風が吹く日が多いな
841:名無しSUN
18/03/21 16:41:50.19 f5X2Nreh0.net
URLリンク(i.imgur.com)
842:ゆい@和歌山市
18/03/21 16:47:11.01 o4z7v+Oya.net
>>826
カメラ撮るんに置き場所困るのわかるけど刺しなや
843:名無しSUN
18/03/21 18:12:21.89 jDHIlt/p0.net
昼過ぎにやっと雨がやんだと思ったら、また夜から明日の朝まで雨なのか
いつだったか3月から4月より梅雨より降っているんじゃないか、ってくらい連日雨の時があったな
844:東住吉区
18/03/21 18:49:51.77 qap/Va/m0.net
もうこのまま雨は上がるのかな。雨長すぎ
845:名無しSUN
18/03/21 18:50:42.50 zZfYUjzSa.net
>>826
ライスに対してルーが少なすぎるだろ
846:名無しSUN
18/03/21 19:13:39.85 ZI7pZLj6M.net
アラレ@伏見
847:名無しSUN
18/03/21 19:31:22.34 6nuzlUHpM.net
>>826
赤系新聞かな
848:名無しSUN
18/03/21 19:47:19.62 vGTYdlcE0.net
小雨が降ってきました@和歌山市
朝まで雨かな?
849:名無しSUN
18/03/21 20:03:00.34 1p1Hw3zEM.net
堺やけど、もう桜咲いてるわ
今年早すぎるで
850:名無しSUN
18/03/21 20:06:52.83 k5TPrcwx0.net
雷雨になりそうな雲が大阪に近づいてきてるな
851:名無しSUN
18/03/21 20:10:00.56 VuGqFF2r0.net
ドッカーーーン @和泉府中
852:名無しSUN
18/03/21 20:10:27.76 v2W0w6sI0.net
和泉中央だけど今凄い雷鳴が
豪雨来るかな
853:名無しSUN
18/03/21 20:25:42.69 NLxS1jF90.net
西から二回目の次の大きな雨雲が近づいてきた
風もあるから横殴りの雨やザーザー降りになりそう。
854:名無しSUN
18/03/21 20:26:10.54 GakTkoOfK.net
さっさと降り出して、その分さっさと止んでくれ。
855:名無しSUN
18/03/21 20:30:05.16 Q/+00kPT0.net
大粒の雨が降ってきた
先程の強風は雪起こしならぬ雨起こしの風か?@八幡市
856:名無しSUN
18/03/21 20:41:41.96 2KRzQwPF0.net
ゴロゴロキタ━━(゚∀゚)━━!!@八幡市
857:名無しSUN
18/03/21 20:41:50.91 DGKh/y/Wd.net
急に強い雨、京都市北区
858:名無しSUN
18/03/21 20:42:00.37 0qzW3d/Z0.net
お、雷なってる
@宇治市西部
859:高槻
18/03/21 20:42:04.57 sUyFOa1a0.net
雷
860:名無しSUN
18/03/21 20:42:20.96 fqZb4ZOm0.net
ふいにでっかい雷が落ちたわ。ちょっとビビった@八幡市
2発目も落ちた
861:名無しSUN
18/03/21 20:42:49.95 PrcROt+J0.net
>>840
いきなり近くに落ちたね@八幡
862:名無しSUN
18/03/21 20:44:16.95 7HjzeSuA0.net
高槻摂津峡近辺 雷と大雨と
おもたら すぐ止んだ
863:名無しSUN
18/03/21 20:47:00.78 nlBF3EZhM.net
このスレ八幡市民多過ぎだろ
俺も八幡市だけど
864:大阪府太子町
18/03/21 20:50:21.10 n65TWCex0.net
南から雨雲が抜けつつあるね
日付が変わる頃にはほぼ止むかな
865:名無しSUN
18/03/21 20:54:31.82 C4tBtbyNa.net
さっきの落雷、お寺の人ビックリしただろうな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
866:名無しSUN
18/03/21 21:24:31.20 6mrSGEkq0.net
外気温10℃@和歌山市美園
867:名無しSUN
18/03/21 22:18:03.99 u9uhA5bl0.net
洗濯物が溜まりに溜まってる…
868:名無しSUN
18/03/21 22:22:53.00 b/20jRERa.net
気圧が下がってきた
869:名無しSUN
18/03/21 23:26:24.40 k5TPrcwx0.net
低気圧の中心が通過、大阪も西風にかわるか
URLリンク(www.jma.go.jp)
870:名無しSUN
18/03/21 23:33:05.12 6mrSGEkq0.net
>>721
予報が中ってるね
すげー!
871:名無しSUN
18/03/21 23:55:53.58 BBIUht5Ja.net
気圧が下がってるのに風が弱くなるんだな
不思議だ。
872:名無しSUN
18/03/21 23:56:58.85 k5TPrcwx0.net
>>856
台風の目 みたいな所に入ったかと
873:名無しSUN
18/03/22 00:14:48.89 SvGcKDS+0.net
なんか突風が吹いたりするな@豊中
874:名無しSUN
18/03/22 00:15:19.91 oOafyUS3a.net
>>857
え!そうなの??
そんな感じなの?
875:名無しSUN
18/03/22 00:40:51.23 WSoPZntxd.net
>>851
俺のばあちゃんちの近所や
876:城東区
18/03/22 03:27:56.69 PdG9IqyL0.net
いつまで降るのか
877:名無しSUN
18/03/22 04:02:25.17 IqdqDGaCK.net
止むまで。
878:名無しSUN
18/03/22 04:02:29.22 4aJkTYa90.net
雷鳴
南あわじ市
879:城東区
18/03/22 04:18:06.23 PdG9IqyL0.net
堪忍してつかぁさい
880:名無しSUN
18/03/22 04:39:52.40 6632EuuK0.net
まだ降ってる。
仕事行きたくね~
881:名無しSUN
18/03/22 09:31:19.96 g7AbwLtL0.net
外気温9℃@和歌山市美園
朝、雨が降ったみたいだ。路面が濡れてる
今にも雨が降り出しそうな雲り空
882:名無しSUN
18/03/22 12:16:27.37 CpHRFTWha.net
にわか雨@神戸中央
883:名無しSUN
18/03/22 12:56:08.26 JL4Hv8UXp.net
めっちゃ雨降ってるんですけど@福島区
884:名無しSUN
18/03/22 13:42:22.20 p4/+9TZn0.net
月火水木とずっと雨曇でろくに日照もないと言う週末の予報が見事に当たってるな
明日は久しぶりに好天になりそう
885:ゆい@和歌山市
18/03/22 15:42:18.03 7e1Xvrqqa.net
風つよ
886:ゆい@和歌山市
18/03/22 15:58:46.83 7e1Xvrqqa.net
地震きた!
887:名無しSUN
18/03/22 16:02:37.76 VfqddErU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
888:ゆい@和歌山市
18/03/22 17:06:26.27 7e1Xvrqqa.net
💩。
889:雨雲の国きょうと”太郎”
18/03/22 17:30:55.22 GzB6HzLZ0.net
このところ京都の天気は近畿全般と変わりはなかったのに
今日になって日本海側気候が復活してきた
明日も昼過ぎあたりまでは京都以北で時雨空が続きそう
URLリンク(i.imgur.com)
この配列で自民党他推薦の西脇隆俊氏が当選で安泰か
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
890:名無しSUN
18/03/22 19:49:13.49 uhmGRBn4a.net
梅田雨降ってきた
どんだけ降るねん
891:名無しSUN
18/03/22 21:45:07.68 MJXx4VLT0.net
火曜から25度わろた
892:名無しSUN
18/03/22 21:51:25.00 PcMCXpoSK.net
選抜、投手がばてるな打撃戦が増えそう
893:名無しSUN
18/03/22 22:02:18.33 L/zoIFcH0.net
昨日今日が梅雨だったんだよ
火曜から真夏
894:名無しSUN
18/03/22 22:04:46.77 9KlCfpOL0.net
菜種梅雨だいな~
895:雨雲の国きょうと”太郎”
18/03/22 22:51:31.18 GzB6HzLZ0.net
まだ京都以北で雨降ってる
URLリンク(i.imgur.com)
もう京都は天気回復激遅の日本海側気候でええんちゃうの
896:雨雲の国きょうと”太郎”
18/03/22 23:32:57.27 GzB6HzLZ0.net
冬は日本海からの雨雲(雪雲)が丹波高地では防ぎきれずに京都へそのまま流れ込み
夏は北風になったとき丹波高地で沸いた積乱雲が京都に寄ってきてゲリラ豪雨となり
やっぱり京都は日本海側と直接影響がある丹波高地の影響を非常に受けやすい
897:名無しSUN
18/03/23 06:23:51.12 vgqjHUI60.net
外気温6℃@和歌山市美園
晴れ
洗濯日和になるかな
898:名無しSUN
18/03/23 07:49:45.56 f+CRfxwn0.net
夢現で3.11のこと考えてたら同時刻に地震あったわ
たまたまやろうけどな
899:名無しSUN
18/03/24 17:22:23.67 HHLamPeh0.net
URLリンク(i.imgur.com)
900:ゆい@和歌山市
18/03/24 18:04:50.64 KQyBa2FFa.net
>>884
どんどん食え!
901:名無しSUN
18/03/24 21:16:55.37 EPlP46O70.net
来週は大阪で観測史上初の3月夏日達成できるかが大きな注目ポイントだ
902:名無しSUN
18/03/24 21:40:47.43 sXzvBUpQK.net
超異常高温馬鹿陽気要らねえ。平均よりプラス10℃とか大阪市で余裕で真冬日レベルやんけ
903:名無しSUN
18/03/24 22:00:37.91 98ULiy+t0.net
来週3月末のかなりの高温はソメイヨシノの桜がすぐに満開になるだろうな
他にイチョウやケヤキやモミジなどの落葉樹の芽吹き、芝生や雑草の若草の芽吹きも急激に進みそう
今シーズンの冬枯れの景色は見納めだな
904:名無しSUN
18/03/24 22:52:25.06 fPUkqVne0.net
こっちではすでに近所の小学校に咲いている桜の木が満開だよ@和歌山市美園
今年の冬が寒かった京都あたりはどうなんだろう
905:名無しSUN
18/03/25 07:49:57.38 pMXadNMn0.net
京都は盆地だから一気に気温上昇して桜もすぐ満開になる
咲き急ぐ桜に都人は落ち着かない日々が続く
906:名無しSUN
18/03/25 07:55:04.04 7XcpJxah0.net
ソメイヨシノの満開は関西では去年より2週間以上早くなりそうだな
去年は2012年以来4月中旬になってもソメイヨシノが残って未だ花見が出来た
907:名無しSUN
18/03/25 15:36:47.91 PFLYmLds0.net
カエルがゲコゲコゲッコゲコ鳴いてる
明日は雨やな
908:名無しSUN
18/03/25 16:22:17.74 gsBmXYCn0.net
桜見に行ったらようやく北摂まで開花した、近くの公園(ソメイヨシノ&枝垂桜)で
普通に下側咲いてた、上側蕾、それとPM2.5と春霞がキレイ
気温は20℃近くて春らしく乾燥しています@豊中
909:雨雲の国きょうと”太郎”
18/03/25 17:01:01.21 hWPQt8zx0.net
黄砂とPM2.5のせいで青空が黄色っぽい
以上、京都市岸和田区より
910:ゆい@和歌山市
18/03/25 17:06:43.65 UNAusJM7a.net
>>894
南区か笑
911:雨雲の国きょうと”太郎”
18/03/25 17:44:36.69 hWPQt8zx0.net
今日はサンガ負けたから向こう1週間は晴れベースの日が多そうやな
912:ゆい@和歌山市
18/03/25 18:21:21.48 UNAusJM7a.net
サンガて京都人に嫌われてるよな笑なんでなん笑
913:名無しSUN
18/03/25 21:09:12.28 7qNQEyL60.net
堺は五分咲きだ
来週暑くなりそうで、まじで扇風機が必要かも
914:名無しSUN
18/03/25 21:22:31.90 unOgJGZ10.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
堺のとある公園より
915:名無しSUN
18/03/25 21:54:32.42 JV3FlOI8M.net
木によって六分から九分くらい咲いてる@天王寺区
916:名無しSUN
18/03/26 06:01:13.80 oBNGUFpQ0.net
空が白っぽい・・・うす曇りかな?春霞か?@和歌山市
サクラもけっこう咲いたし、くぬぎの木に茶色い花(かな?)も出てきたね・・・
917:名無しSUN
18/03/26 07:56:29.63 L4tvns1fK.net
壱岐でPM2.5の濃度上昇、外出や運動を控えろってなってるみたい
918:名無しSUN
18/03/26 10:46:55.10 nQsmDv+h0.net
晴れてるのに空が白い@東大阪
919:名無しSUN
18/03/26 11:23:01.20 9lMMvL1Z0.net
PM2.5のスレで検索したサイトだと各地でどえらい数値になってるな
920:名無しSUN
18/03/26 13:58:54.56 Is9fM7jf0.net
URLリンク(i.imgur.com)
921:名無しSUN
18/03/26 15:18:33.46 duVYhRkp0.net
昨日食べたカレーの皿を洗わないまま翌日も使うのやめーやw
922:名無しSUN
18/03/26 16:32:21.48 ogBYvGlaM.net
>>904
品川から新幹線で帰宅途中
窓が曇って真っ白け
富士山も霞んで見えんわ
遠くまで空がグレー色
923:名無しSUN
18/03/26 16:45:21.26 3lchRa9Sd.net
昼間はうっすらモヤッてたが夕方になってスッキリしてきたな。
924:名無しSUN
18/03/26 16:52:58.20 JVDsrS06M.net
病院入院した方がマシな食事できるな
925:名無しSUN
18/03/26 17:01:36.45 9Vq5jZspH.net
毎年桜が咲く時期になると花粉症が一等酷くなるがこれは絶対黄砂とPMのせい
花粉はおまけみたいなもん
926:雨雲の国きょうと”太郎”
18/03/26 17:24:14.14 Jw0rZkbQ0.net
京都サンガはJ1にならないと亀岡に移転できないと聞く
早く亀岡に移転してほしいわ!
今日の最高気温22.2度、湿度30%
もうすぐ夏日やね
927:名無しSUN
18/03/26 17:39:01.85 HEDw98mja.net
堺のシマノで火事やと
西風やから延焼するな
928:ゆい@和歌山市
18/03/26 17:52:30.13 ZN+kfzACa.net
>>905
うーわ笑
929:ゆい@和歌山市
18/03/26 17:53:27.77 ZN+kfzACa.net
700m先の山も霞んで見えるな!腐れチャンコロが!
930:ゆい@和歌山市
18/03/26 17:54:36.89 ZN+kfzACa.net
>>911
スタジアムはもう建設中なんやろ笑 西京極で十分やのにな笑
931:雨雲の国きょうと”太郎”
18/03/26 19:20:10.93 Jw0rZkbQ0.net
>>905
やっぱり今年は共産党やね京都人民w
932:名無しSUN
18/03/27 00:38:27.06 zrwAUjtWa.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
海外モデルGFSはモンゴルにこの時期としては強い寒気を控えてる。
寒の戻りがあるかもしれんね
933:名無しSUN
18/03/27 00:39:19.62 zrwAUjtWa.net
ちなみに次の猛烈異常高温は偏西風蛇行による
ものだから反動で偏西風の谷に入れば寒気は南下するだろう。
934:名無しSUN
18/03/27 08:05:48.34 zdjJXtkF0.net
サクラ~吹雪の~
寛平ちゃんがんばれ!
935:名無しSUN
18/03/27 09:54:52.36 TdK3EZURK.net
今夜は天理市で花火があるぞ
936:名無しSUN
18/03/27 12:41:27.17 HEj7RB5Z0.net
PM2.5が凄い
近所で環境基準の2倍だ
こんなに高い数字は記憶にない
皆外出時はマスク必須、室内でも空気清浄機ONやぞ
937:ゆい@和歌山市
18/03/27 13:40:37.08 8LiRz2Hca.net
霧やんもはや
938:名無しSUN
18/03/27 14:01:04.02 ihNM8rba0.net
ゆいやらしずえやらコロコロ名前変えんな
オッサン目障りやねん
939:名無しSUN
18/03/27 15:07:17.79 S2pIvKl40.net
WNIで明日の京都市の最高気温25℃、史上初の3月夏日の可能性
それといい加減和歌山ガイジうるさいよ
940:名無しSUN
18/03/27 15:34:05.13 HEj7RB5Z0.net
京都と奈良は過去にも3月夏日が複数回有ったと思うが
俺の勘違いか?
941:ゆい@和歌山市
18/03/27 15:34:55.79 8LiRz2Hca.net
いらいらしいが多いな
942:名無しSUN
18/03/27 15:41:29.70 wdZ0LIEPa.net
しかし北向きの町家は寒い。外は温いのに1人フリース着て
熱いコーヒーのんでる@京都市
桜は8~9分咲き
943:名無しSUN
18/03/27 15:58:31.40 CX4Bmj7vd.net
>>924
京都と和歌山は糞しかおらん。
944:名無しSUN
18/03/27 16:43:33.88 46cdaqosd.net
寝起きが寒くて日中暑くてとうとう微熱
945:出てきたわ…
946:名無しSUN
18/03/27 17:17:49.46 6Bsx5vTA0.net
大坂と奈良にはカスしかおらん
947:名無しSUN
18/03/27 19:02:40.50 BKyb1bKQ0.net
ミ~ ̄ ̄ ̄\
/ ____亅
/ > ⌒ ⌒ |
|/ (・) (・) |
(6―○-○-|
| つ |
| ___)/
\ /
/\__/
/ \><∧
/ / V | |
/_/ | | |
⊂ニu\__/L|⊃
| / /
| / /
| / /
(ニフフ
948:名無しSUN
18/03/27 19:21:17.05 FVzr1I2L0.net
・・と腹黒が申しております
949:名無しSUN
18/03/27 21:29:20.64 ZNmi5PR60.net
ポジティブで羨ましいです
950:名無しSUN
18/03/27 22:33:18.09 FNAuwast0.net
月明りの下の夜桜を見ながら帰宅した@和歌山市
しばらく晴れ続きの予報だね・・・
951:名無しSUN
18/03/28 08:17:33.45 Yf9EAYkTa.net
今朝は当地でも6℃くらい@豊能町希望ヶ丘
ひと月ちょっと前まで、-10℃近い極寒の朝を迎えていたのが嘘のような温かさ
麓の桜は満開だが、余野川の山桜も来週には咲き出しそう
952:名無しSUN
18/03/28 08:28:53.51 /hr44WPkd.net
すんごい霞んでる
953:名無しSUN
18/03/28 11:33:57.54 WFoeEZ7Nx.net
外気温27度 湿度23% @丹後峰山
954:名無しSUN
18/03/28 13:50:39.85 fMW1VZEB0.net
あちゅいわ、、、流石にパッチ脱いでもうたやんけ
955:名無しSUN
18/03/28 13:56:03.15 3sep0iBa0.net
おっととっと夏だぜ?
956:名無しSUN
18/03/28 14:26:51.56 GbtjwHXJ0.net
京都が20年ぶりに3月の夏日到達
957:ゆい@和歌山市
18/03/28 16:25:34.54 NnU34ubla.net
ストロングうまいわ笑
958:大阪府太子町
18/03/28 16:41:31.61 SzGt62FD0.net
いや~それにしてもカラッカラに乾燥してんな
959:名無しSUN
18/03/28 16:49:37.85 ORZBQwHxd.net
星田の打ちっぱなし再開。
960:雨雲の国きょうと”太郎”
18/03/28 17:32:32.28 DTp7PBks0.net
黄砂とPM2.5で今日も霞んでた
くそチャンコロめが!
961:名無しSUN
18/03/28 18:00:23.62 t29zm3Uh0.net
>>944
巣に帰ろう、な
962:ゆい@和歌山市
18/03/28 18:28:17.90 NnU34ubla.net
チャンコロいてまえ!
963:名無しSUN
18/03/28 20:07:52.93 S0p9NNAEK.net
>>917
来月の七日前後に禿げしい寒の戻りがあるみたいだな。これだけ暑いと待ち遠しいわ
964:雨雲の国きょうと”太郎”
18/03/28 21:46:53.64 DTp7PBks0.net
京都では4月の真夏日が3度ある
2005/4/30と2012/4/28と1966/4/25
今年はその可能性が充分にある
965:名無しSUN
18/03/28 21:52:17.25 x7Khxmwo0.net
>>940
1998年以来だな
あの年も記録的高温だった
966:名無しSUN
18/03/29 03:40:05.53 tEjk8fPm0.net
gfs見たが寒の戻りは一瞬。
偽物冬型で移動性高気圧が南下して終了みたいね。
まっこの時期だからこんなもんか。
967:名無しSUN
18/03/29 04:00:02.87 0zxyEXr00.net
暑い暑い 何でこの時間で二桁もあるんだよ
普通5月前の気温だろ最近にしても、熱くてドライ冷房かけて寝苦しくならないようにしてる
夏に換算すれば最低気温30℃レベル@豊中
968:名無しSUN
18/03/29 04:11:52.46 0zxyEXr00.net
なんせ夜行性人間だから夜早く終わってしまうとめっちゃ冷めんのよ
この気持ちわかるよな!?分かるよな!?
それでこれからの季節は憂鬱なんだよ、日の長さが極端に長くなってつまらない
夜を楽しませろよ
969:名無しSUN
18/03/29 05:01:57.63 +zdlPyp2a.net
もう朝5時半くらいから薄明るくなるね
970:名無しSUN
18/03/29 08:17:51.43 XvOsrQMX0.net
>>950
もう来週は4月だし、さすがに寒くなりにくい
971:名無しSUN
18/03/29 08:52:31.13 DC2ZamMia.net
なんて気温やねん
アッー!
972:名無しSUN
18/03/29 08:56:53.18 +zdlPyp2a.net
土曜の最低が3℃だとやっぱりきついな
973:名無しSUN
18/03/29 09:21:53.94 iTTZOSYb0.net
URLリンク(i.imgur.com)
974:名無しSUN
18/03/29 10:08:38.02 LHRdBu+xa.net
URLリンク(i.imgur.com)
975:名無しSUN
18/03/29 10:15:27.35 1nDnpxZm0.net
完全に季節が1か月先を行ってるな
この馬鹿陽気はいつまで続くんだろう?
出来れば4月10日まで続いてほしいんだけど
976:名無しSUN
18/03/29 10:24:17.41 +zdlPyp2a.net
明日明後日は北風でちょっとひんやりするみたい
977:名無しSUN
18/03/29 10:34:05.64 z4PdMwTnK.net
PM2.5か?
白く霞んで六甲山系の稜線が見えん
978:名無しSUN
18/03/29 11:55:52.13 Qnvdue+V0.net
和歌山北部で地震が頻発してる
979:名無しSUN
18/03/29 14:04:34.13 z6S5c6U40.net
和歌山の群発地震、気味が悪い。
980:名無しSUN
18/03/29 14:21:10.91 +ELZWeHS0.net
気味悪いも糞も、和歌山って昔から地震多いよ
高校時代に生まれて初めて地震を体感したのも和歌山震源だった
981:名無しSUN
18/03/29 14:57:39.88 /Sfqm1o2a.net
キンキのおまけ
って云う歌が昔あったらしい
982:名無しSUN
18/03/29 15:12:03.46 k/1M8GIBM.net
東京でアンケートすると
和歌山が四国にあると思っている人が
多いらしい
983:名無しSUN
18/03/29 15:14:20.65 uCitDTIJ.net
いつのまにか北風に変わって一気に20℃以下まで気温が下がってる@東近江
984:名無しSUN
18/03/29 15:15:55.08 1NZQMUega.net
>>966
南海道だし、南海電車走ってるからなんとなく四国のような気もする
985:ゆい@和歌山市
18/03/29 16:12:06.50 TWnrYmPsa.net
うちらは独立国やから。くそみたいなアメリカ属国の拝金延命主義勢力に汚染されてない。
ここから、日本が復活する。
986:ゆい@和歌山市
18/03/29 16:13:08.84 TWnrYmPsa.net
大阪東京は地獄やわほんま。いらいらしすぎやんどいつもこいつも
987:名無しSUN
18/03/29 16:54:15.60 4HHooLFxZ
>>969
孤立国の間違えじゃねぇか
988:名無しSUN
18/03/29 16:23:39.21 T/RwdI/da.net
独立国って愛知県レベルじゃないと無理だろ
989:名無しSUN
18/03/29 16:24:19.86 T/RwdI/da.net
ネトウヨにはなるべくしてなった感じなのかな
990:和歌山市北西沿岸部
18/03/29 16:25:54.76 A3PrU6fia.net
奈良上北山で26.1度を記録
991:名無しSUN
18/03/29 16:33:19.06 44IEuZg50.net
今日寒くない?それとも俺が風邪引いてる?
992:名無しSUN
18/03/29 16:35:21.89 0zxyEXr00.net
>>975
むしろ初夏陽気で暑い位なんですが。花粉症とか風邪じゃないの?
993:名無しSUN
18/03/29 17:11:34.49 3beZPiE50.net
>>975
じっとして安静にしてると20℃でも寒く感じるぞ、ちょっと動くと汗ばむくらい温いが
994:名無しSUN
18/03/29 17:24:45.24 24YLIWyHa.net
>>976
部屋が日陰だからかな?凄い寒くて毛布被ってる
熱は微熱だから多分風邪じゃなくて偏頭痛かも
>>977
ちょうど安静にしてたからそれかもなぁ
日陰にいるとまだまだカイロや湯たんぽが必要かもしれん
995:名無しSUN
18/03/29 17:36:06.55 pClBzPCr.net
京阪神以南なら完全に風邪だな
日本海沿岸とか滋賀なら知らん
996:名無しSUN
18/03/29 17:50:44.26 i3A20Rpe0.net
来週もずっと24度くらいやな
997:名無しSUN
18/03/29 18:14:03.72 1NZQMUega.net
関西は、本州南部に位置する地域です。この地域の中心地には、794 年~1869 年まで日本の首都が置かれていた京都があります。
京都の水路沿いにある哲学の道には、松の木立に囲まれた銀閣寺境内と池、枯山水の庭園で有名な南禅寺などの寺が立ち並びます。
京都の南には、8 世紀頃に首都として栄えた奈良があり、同時代に創建された東大寺とその周辺は奈良公園と呼ばれ、園内を鹿が自由に歩き回っています。
面積: 27,340 km²
998:名無しSUN
18/03/29 18:48:20.85 zNYeaUYsM.net
>>957
グロ
食べ物じゃない
999:名無しSUN
18/03/29 19:51:08.18 0zxyEXr00.net
もう初夏で何か早くも夏バテになった
体がもわっとして熱を帯びている感じで(平熱だけど)だるいんだけど・・・
こんな気温3,4月に要らんねん、5月からでええのに上がり過ぎや最近
普通今の時期だったら最高14℃/最低5℃位じゃないのか?
暑いわ!
1000:名無しSUN
18/03/29 20:03:26.31 oGF/PjB6M.net
涼しい風が吹いてる@天王寺区
1001:名無しSUN
18/03/29 20:07:14.20 wnF1EG6W0.net
前線来てるな
これが過ぎたら空気が入れ替わって澄んだ青空になるかな
1002:名無しSUN
18/03/29 20:46:54.21 pkelO/mD0.net
>>978
同じ感じな人がいた
寒いんか暑いんかわからんのよ
めっちゃ調子悪い~
1003:名無しSUN
18/03/29 21:09:36.41 +ELZWeHS0.net
今年はやぶ蚊の出現が例年より早くなる予感
蚊が出るまでに外の雑用をできるだけやらないと
1004:名無しSUN
18/03/29 21:17:18.94 14TfvrsQ0.net
>>987
どぶ掃除頼むわ
1005:名無しSUN
18/03/29 21:42:38.21 0Z/i8II0a.net
窓開けっぱなし 最高やきもちええわ
1006:名無しSUN
18/03/29 21:51:28.53 0zxyEXr00.net
>>989
どこが気持ちええねんこのジメジメした初夏のような梅雨のようなジトジト感
空気完全に逝かれてるでしょ!
1007:名無しSUN
18/03/29 21:54:59.70 +Xe50Br8M.net
この豊中の奴って気象予報士目指してるとか言ってる奴じゃないの?
無職プー?
1008:名無しSUN
18/03/29 22:28:11.91 hCD4bUCDa.net
>>979
京都市内だから風邪かも
>>986
分からんよなー
寒気は感じてるのに暑いような寒いような…?
とりあえずお互い気を付けよう
1009:名無しSUN
18/03/29 22:29:17.55 nBfOH35u0.net
>>966
愛媛と間違えやすいんだよ
てか四国も高知県以外は場所があやふや
1010:名無しSUN
18/03/29 23:11:34.45 3zEzXwFz0.net
来週は寒の戻りになるかな
1011:名無しSUN
18/03/30 00:30:59.70 VwpWYEh60.net
カラカラで乾きまくりだから、正直桜散ってもいいから雨ほしいわ
だけど週間予報ではオール晴れという絶望予報になってる・・・しかも暑い
1012:名無しSUN
18/03/30 03:57:17.77 G5of3TIQ0.net
とにかく暑い暑い夏バテ。自律神経逝かれちゃった
ふざけないで
1013:名無しSUN
18/03/30 03:57:54.18 G5of3TIQ0.net
しかもこの時間でさえカラスの鳴き声聞こえるんだけど
気温高すぎてうるさすぎるわ
1014:名無しSUN
18/03/30 04:06:17.93 tDwA0fXk0.net
カラスってこの時間鳴くの?
1015:名無しSUN
18/03/30 05:25:09.64 yKPRzK7G0.net
記念カキコ
1016:名無しSUN
18/03/30 06:16:41.72 WcnIrgIL0.net
次スレ立てました
でもなんか間違えたかも
違ってたら訂正とか、いろいろお願いします
1017:名無しSUN
18/03/30 06:30:43.41 P6+p9/Mb0.net
1000
1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 2時間 28分 11秒
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています