@@@@@@@ 台風情報2014 22号 @@@@@@@at SKY
@@@@@@@ 台風情報2014 22号 @@@@@@@ - 暇つぶし2ch1033:名無しSUN
14/08/07 14:43:31.44 qZChV0Xr.net
>>1008
奈良岡たん (;´Д`)ハァハァ

1034:ぱにっくまにあ
14/08/07 14:43:36.85 +ijhRW6p.net
障害×
ぱにっくが好き○
なんか知らんけど?

1035:名無しSUN
14/08/07 14:44:15.32 FBlo1OhD.net
>>1006
おばさんの予想なんて当たったためしないやんかw

1036:名無しSUN
14/08/07 14:46:56.36 zTZpiciN.net
URLリンク(www.jma.go.jp)
西へ曲げてきたね、正確なんだろうけど?

1037:名無しSUN
14/08/07 14:47:15.25 HT8Oqnxw.net
>>1012
貴様!奈良岡たんの具合の良さを知らないから(;´Д`)ハァハァ

1038:ぱにっくまにあ
14/08/07 14:47:55.42 +ijhRW6p.net
984
今から3年前の1115の濡れっど覚えとるか?
旧日本軍もナメ軍も本土金塊であれほどまでに癶達すると予想でけへんかったけど
くしあたの妄想は中った!!なんか知らんけど?

1039:名無しSUN
14/08/07 14:49:24.56 dCgbNxpM.net
進路予想に近いと高知県ヤバイな

1040:名無しSUN
14/08/07 14:50:14.66 3N5T6KTS.net
<07日14時の実況>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 南大東島の東南東約50km
中心位置 北緯 25度35分(25.6度)
東経 131度35分(131.6度)
進行方向、速さ 北北西 15km/h(9kt)
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 200km(110NM)
北西側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 東側 560km(300NM)
西側 330km(180NM)

1041:名無しSUN
14/08/07 15:02:22.78 oMPyV1Vj.net
>>1008
トン

1042:名無しSUN
14/08/07 15:07:20.09 HFzXkwqO.net
一旦少し北北東で今は北北西の進路だな フラフラ上がって来るのは予想通りだったからな。
この後はこのまま北に上がって行って何処こで北北東に動くかな。

1043:名無しSUN
14/08/07 15:08:24.84 nYkNB62G.net
全然近づいてる感ないんだが、まだ遅くなってるん

1044:名無しSUN
14/08/07 15:08:53.72 /RY44h/S.net
これは最強の台風になるのかも知れんのか恐ろしい

1045:名無しSUN
14/08/07 15:08:57.29 RDKYtJ/D.net
では、お待ちかねの紀伊串、静岡きてもろうか?

なんか知らんけど

1046:名無しSUN
14/08/07 15:10:27.27 ww1wGHxr.net
>>1002
トン

1047:名無しSUN
14/08/07 15:10:33.04 aO4oOwfZ.net
金魚のほうが速いくらいの速度です

1048:名無しSUN
14/08/07 15:10:57.27 29GT0aiH.net
南大東 15時 954.3hPa

1049:名無しSUN
14/08/07 15:11:22.80 K/CErP6Z.net
たまには御前崎串刺しコースでl

1050:ぱにっくまにあ
14/08/07 15:11:41.75 +ijhRW6p.net
黒塩の効能でもってカテゴリラ5の915.165帰路ノッチきぼんぬ!
なんか知らんけど?

1051:名無しSUN
14/08/07 15:11:43.39 OU97ijuq.net
やばいよやばいよー

1052:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1053:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch