21/08/22 13:37:15 .net
URLリンク(news.livedoor.com)
上記のサイトを元に、札幌の会社員と香川のニートがとった行動を照らし合わせてみましょう。
>動画のURLを3回にわたって投稿した疑いが持たれている。
●札幌の会社員3回
●香川のニート3回以上(現在上昇中)
>この判例は、(1)閲覧者が実際に児童ポルノを閲覧するために必要な操作の難易、(2)児童ポルノへの積極的誘引行為の有無、
といった事情を細かく検討した上で、このような結論に達しています。
「必要な操作の難易」
●札幌会社員 カタカナURL
●香川のニート URLのURL
香川のニートの方が「難度は低い」。クリック2回でOK!
裁判官の心証も香川ニートの方が悪いでしょうね。ちなみに俺がもった心証も悪いです
「児童ポルノへの積極的誘引行為の有無」
●札幌会社員 児童ポルノと明記
●香川のニート 児童ポルノと明記
これは互角ですね
ニータケはリンクを貼ったたけではなく「児童ポルノ」とはっきりと記載。
この行為は札幌会社員と同じく、第三者から児童ポルノのURLだと判別できるように公然と陳列したことになりますね