武田勝頼について Part9at SENGOKU
武田勝頼について Part9 - 暇つぶし2ch1007:人間七七四年
18/10/15 11:19:12.96 9TAxqydR.net
>>980
三方ヶ原の戦いの後から信玄の病状が悪かったんじゃね?
野田城すぐ攻めずに遠江刑部で年越しの長期滞在してるし
甲斐から出陣してから平均1~3日で落としてたような小城規模の野田城に一ヶ月も掛かってる

1008:人間七七四年
18/10/15 11:29:13.65 uClFzetC.net
朝倉が動けない=織田の本隊が動ける
下手に徳川領内に深入りすると大規模な援軍襲来を招きかねない

1009:人間七七四年
18/10/15 11:36:48.34 9TAxqydR.net
いや朝倉に書状送って返信の書状で朝倉が退いてたのを信玄が知ったのは
浜松城に追撃せずに遠江刑部に滞在(療養?)してる最中だよ

1010:人間七七四年
18/10/15 12:00:04.40 QRDG2uDj.net
甲州征伐軍
先鋒:森長可、団忠正、木曾義昌、遠山友忠 →木曽から信濃へ
本隊:河尻秀隆、毛利長秀、水野守隆、水野忠重 →伊奈街道から信濃へ
大軍の主力本隊は伊奈街道を通ってきている。
武田軍が仮に木曽から美濃入りしたとして数千の兵しか行けない。
それに対して織田側は大軍で美濃に行ける。
武田軍が仮に中濃あたりに進出したとしても木曽東濃は辺境山道。
大雪や大雨になると退路が無くなり孤立してしまう。
そこを織田軍が見逃すはずがない。

1011:人間七七四年
18/10/15 12:28:05.44 K8q+3Lxg.net
遠江での武田のモタモタぶりは、朝倉も不信感を抱いただろうな。

1012:人間七七四年
18/10/15 12:29:57.49 I/0fcPW+.net
>>978
過程の話にツッコミいれてもしょうがないけど
駿河侵攻しない

義信粛清せず北条今川と敵対しない

南制の片手間でなく西方向への侵攻を本筋としてやってく
って意味だよ
信長が西の問題を片付けてから敵対するのは無謀過ぎる

1013:人間七七四年
18/10/15 12:40:55.11 GBHFUKYW.net
その状態だと織田が東を手薄に出来ないから、
畿内でもっと妥協するか、消極的になる、
そもそも上洛しない、
美濃制圧にもっと時間かかる、
とかなりそう。

1014:人間七七四年
18/10/15 13:24:37.44 QRDG2uDj.net
>>987
信忠、秀吉の中山道整備前の木曽東濃ルートは数千しか行けないのに西へは不可能です。
武田軍は岩村城さえ力攻めで落とせませんでした。
東濃を取れても辺境僻地のため利がありません。
甲斐より近く大軍を運用でき 港や塩止めの心配もなくなり利益が大きい駿河を攻めるのは当然。
今川と協力して三河を攻めてたとしても信玄も勝頼も大軍の本隊は遠江を通過してます。
山側しか取れないと利が小さいために遠江三河の領有を廻り今川と係争するのも必然です。

1015:人間七七四年
18/10/15 13:31:25.41 9TAxqydR.net
信玄の領土欲がなくなり、義理堅く寛容な人格に改造しないと無理な話だわなw
武田の利益のために諏訪どころか自分の息子も自害させてる強欲には無理な話だよ

1016:人間七七四年
18/10/15 13:35:30.13 9TAxqydR.net
強欲な信玄の駿河侵攻を止めさせるには義信が信玄追放するしかない
ただその場合は武田には信玄派が多いから内乱になる
西進どころではない

1017:人間七七四年
18/10/15 13:46:15.66 XC0DDwiI.net
信玄が義信を押し込める前に病死していればなぁ

1018:人間七七四年
18/10/15 14:09:31.67 nq7jYXPz.net
義信ってそんなに優秀だったのかな?
大河ドラマや小説では愚鈍に描かれているし、軍鑑では「利根なる人」とあるんだけど。
信長の嫡男、信忠みたいに才能あったのかな?

1019:人間七七四年
18/10/15 15:26:57.28 I/0fcPW+.net
>>989
これはこれで逆の意味でヤバイな
岩村は一部隊で攻め込んだだけで力攻めで落ちないというわけではないよ
駿河はそこまで重要な港ではないし、今川に喧嘩売らなければ塩止めされる懸念もないよ
三河の徳川と駿河遠江の今川は拮抗させておけば双方動けないから問題ない

1020:人間七七四年
18/10/15 15:35:50.54 YKH2TUE1.net
>>990
諏訪湖の女神「甦らせてほしいのは、きれいな信玄、史実の汚い信玄どちらですか?」
信虎&義信&氏真&頼重&家康&信長「きれいな信玄でお願いします」

1021:人間七七四年
18/10/15 15:36:51.74 eF3lSnJB.net
>>994
この場合、上杉謙信をどう押さえるかが問題じゃないか?

1022:人間七七四年
18/10/15 15:54:09.55 QRDG2uDj.net
>>994
実際に力攻めで岩村城を攻め落とせなかったんですけどね。
そして仮に東濃攻めて戦線維持するなら防衛の観点からも甲斐より遠い
そして街道整備で多額の金がかかる上に山ばかりで利が少ない。
駿河を取れば塩を買っていたのが自国で仕入でき 清水港で海運、水軍を展開できる。
防衛の観点からも甲斐に近く街道整備も必要ない。
金がない武田が駿河選ぶのは当然なんですけどね。

1023:人間七七四年
18/10/15 16:24:32.94 XC0DDwiI.net
>>995
小説のきれいな信玄でも因果関係を信玄に都合よく改変解釈しているだけで、ド外道信玄と同じことしとりますよ

1024:人間七七四年
18/10/15 16:27:31.50 9TAxqydR.net
>>995
諏訪湖の女神「綺麗な信玄なんて最初からいないんだよプギャーw」

1025:人間七七四年
18/10/15 16:28:31.96 9TAxqydR.net
>>993
勝頼も信玄からの戦略の指示に従い何も考えずに戦ってた頃は
勇猛な武将の評価だったんだよな
指示待ちで一軍の部隊を率いる武将の立場と、
外交・戦略を考えないといけない君主の立場じゃ
求められる能力が違うから何とも言えない

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 15時間 22分 58秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch