17/12/08 21:26:17.17 9r6G2Ufr.net
>>447
いやいやいや、攻めて勝てるのであれば、普通に攻めていたでしょうしねえ。
それで攻めて攻略できそうにないからこそ、対峙戦になり、
なんとかして朝倉勢を決戦に持ち込ませようと、挑戦とかをして、
それをスルーされたら、長期にわたっての対峙戦になり、
志賀陣の時には最終的に土下座降伏宣言和睦詐欺、をする事になっておりますし、
1572年の対峙の時も、結局、武田の西上の報告が入って、撤収する事になっておりますしねえ。
>敵地で陣地を築くのはかなり難しいのがわからないのかな?
それは貴方のいつも通りの「そう思う」というのが、資料や史実などを基にした論証などを行われずに
なぜか前提となさられておられるように、こちら側には思われてしまう、という次第なのでございますかれど、
この件については如何なものでしょうかねえ。
実際には志賀陣の時にも、普通に朝倉浅井は織田の勢力圏内で陣地を築いておりますし、
さらには長篠の時も、他ならぬ信長公記で、「勝頼が設楽が原の方に進出しては来ずに、
長篠城を包囲したまま、鳶ヶ巣に在陣して、川を前にして織田徳川勢を迎撃する備えをとっていれば、
織田徳川勢はどうしようもなかった。」的に記述されており、
普通に敵地においても、防御陣地を築くのは特に問題がないと思われますし、
他ならぬ信長公記におきましても、それらは想定されていたわけでございますしねえ。
そこら辺については、如何なものなのでございましょうかねえ。