S&Bおかずラー油at SALT
S&Bおかずラー油 - 暇つぶし2ch122:隠し味さん
11/04/01 12:42:20.51 yPFt9BDn.net
>>114
イタリアンラー油はもっとオリーブオイル風味を効かせて欲しかったかな。
ぶっかけおかずラー油とあんま変わんない。

ラー油おろしは単なる餃子のタレじゃん。w
ラー油ねぎ塩はまぁまぁって感じ。

とてもヒットするとは思えんわ。(´・ω・`)


123:隠し味さん
11/04/02 02:16:16.11 xGIHEtqJ.net
>>116
エバラのは単なるネギミソかとおもたわ。


124:隠し味さん
11/04/02 13:34:44.30 qAKvTGAL.net
CMのせいか今は桃ラーより売れてる感じだな

125:隠し味さん
11/04/03 11:14:38.13 ltGjiamK.net
>>124
逆ですよ
作りすぎて在庫あまりまくり
CMで需要歓呼
本当はカレーあたりのCM流したいと思う

126:隠し味さん
11/04/18 10:02:29.93 5KWvRy3J.net
これは紙の味すぎるわ

127:隠し味さん
11/04/21 17:59:15.73 9f5mlkHs.net
>>124
もともと桃屋の真似事だから
二番煎じ印象の払拭に必死なんだろ(笑)

ホントこの会社セコいよな

128:隠し味さん
11/04/29 11:33:47.04 EzTxL43m.net
ねぎ塩うめー
つぎつぎ新商品を開発する姿勢は評価したい

129:隠し味さん
11/05/16 12:56:37.80 Bw86BXRR.net
イタリアン最強

130:隠し味さん
11/06/01 10:23:20.03 B85CbgDs.net
エスビー食品の株主優待。
今回はおかずラー油が入ってた。

131:隠し味さん
11/06/06 00:53:54.73 3T+JaThF.net
チョイ辛もあれば、ピリ辛もあるんだよ!

132:隠し味さん
11/06/08 14:11:33.22 UVlNFpyx.net
ラー油を調理に使う時は専用の免許が必要です。

133:隠し味さん
11/06/27 02:05:57.31 QDqR1yG/.net
ピリ辛、なかなか良い
多少辛さがないとラー油って感じしない

134:隠し味さん
11/07/16 00:03:45.61 5ZcVjy5W.net
ピリ辛うますぎだよ!

135:隠し味さん
11/07/20 08:05:34.13 hnJWsZww.net
ブームが完全に下火になる前に新商品売りまくる気だな

136:隠し味さん
11/07/29 17:51:12.48 cwW27+OG.net
シカケル

137:隠し味さん
11/07/31 21:54:36.60 Bx+dD+IR.net
CMに岩崎良美を使うセンスが素晴らしい

138:隠し味さん
11/08/24 22:05:22.51 eP3B0nqg.net
ねぎ塩途中で飽きたので調味料として使うことにした

小さく切った鶏もも肉をごま油で炒め
ネギ塩ラー油とめんつゆ少々で味付けし
さらに軽く炒めて出来上がり
ご飯と丼にして食べたらそこそこおいしかった

139:隠し味さん
11/09/11 22:48:39.39 ts0A7JnQ.net
やっぱこのジャンルの立役者は桃屋だな。
甘みをうまく使ってる。
S&Bのは苦い。



140:隠し味さん
11/09/15 02:28:34.08 zjirq8Da.net
今日、おかずわさび買ってみた。
とりあえず白飯にそのままはダメだ・・・
油がしつこくてとても食えない・・・
今度、和風パスタに使ってみるわw

141:ポン太
11/09/18 11:48:47.42 lz3bGggC.net
ぶっかけおかずラー油から油を減らしてみました〈ふりかけタイプ〉ってのを、買ってみたが、俺こっちの方が好きだ。
あんまり油ばかりじゃしつこい。
ポリポリして良いな。

142:隠し味さん
11/09/30 23:58:17.91 GZiIxmFn.net
ごはん+おかずラー油にフリーズドライのねぎ(納豆とかにかけるやつ)を
トッピングしてみたら味も彩りもよくなった。超おすすめ

143:隠し味さん
11/11/07 10:27:16.64 nbA7A1V9.net
フライドライスが歯に詰まるからダメだ。
ポテトチップス丼を参考にしているな。
ゲテモノを使った時点でアホ。
しかもポテトチップ以下。

144:隠し味さん
11/11/07 11:18:38.91 FzOWKmG7.net
>>143
ポテチ、ゲテモノか?
揚げた味付けジャガイモってだけだろw

145:隠し味さん
11/11/07 11:23:43.26 20RbL/Rn.net
フライドライスにはつっこまないのかw

146:隠し味さん
11/11/07 17:45:02.03 FzOWKmG7.net
>>145
揚げせんべいとか、おこげとか?

147:隠し味さん
11/11/13 14:44:29.71 75LfQ0an.net
S&Bの、ねぎ塩ってニンニクが口の中で、ひつこく残ってて半日は気分悪い‥‥‥
これなら会津天宝酒造の「ねぎみそ」の方が御飯の友には合う気がする。



148:隠し味さん
11/11/13 22:03:58.93 96i4VVFk.net
ごまラー油を試したいが売ってない

149:隠し味さん
11/11/14 18:37:34.49 f4gx0D+O.net
ラー油てニンニク臭くて日本人向けじゃない気が‥‥
これって開発者は在日朝鮮人とかでは? 同胞向けに開発されたのでは?



150:隠し味さん
11/11/15 19:56:49.42 LtJTgG6Z.net
ニンニク系は朝鮮人が好きだよね、近所に在日朝鮮人が住んでるけど、玄関からニンニクかキムチか臭い臭いするわ大声で喧嘩するし
やっぱ朝鮮人やなと思う。
ちなみに中国人も最悪!



151:隠し味さん
11/11/17 12:58:38.45 uLKssGZq.net
>>147
キサンタンガム?
あれ成分は細菌だから、数分間ごとに倍倍菌になるんじゃね?
5時間後には数兆倍で口中細菌がねっちょりとか。

152:隠し味さん
11/11/18 18:14:31.98 jPuoHmVp.net
このラー油関連商品が何故爆発的に売れたのかが不思議だ
ここ何十年かで韓国料理が身近になったからか?
こんなニンニク臭い商品をよく御飯に乗せて食べるなと感心する。
元来日本人は御飯に瓶海苔や卵やふりかけ などとアッサリ系な物を乗せて食べてのに‥‥
残念な世の中に…



153:隠し味さん
11/11/19 00:45:57.19 y+4CVu58.net
>>152
君の嗜好が、日本人の考え方では絶対無いしw

でも、流行り物を一歩引いて楽しめる奴らが、一番賢いと思う。

154:隠し味さん
11/11/19 01:26:06.73 VEZgJYTk.net
調味料としては便利
茹でた肉とかサラダに乗せるだけで料理になる
直接ご飯に乗せて食うのはちょっと無理


155:隠し味さん
11/11/28 19:43:40.31 TaTZ1q2J.net
ラー油ごまっておいしいじゃないか
カロリーが心配だが

156:隠し味さん
11/12/21 15:15:29.26 uZOkB+0P.net
こんなスレあったんだ

>>141
あれさ、油を減らしたのはいいけど
最初のひとすくいが固くてびっくりしたw
スプーンでズブズブしてたら飛び散って家族にしかられたわw

157:隠し味さん
11/12/31 14:00:40.34 powmYB5T.net
>>156
子供かw

158:隠し味さん
12/01/23 15:03:17.17 +YCKsyJO.net
食べるラー油もすっかり落ち着いたね
なぜあんなにも急に売れ広がったのかよくわからなかったけど
後半はラー油でなくていいものまでラー油にしてみたり迷走してたな

159:隠し味さん
12/01/26 00:14:24.12 g8G7IP5s.net
ドンキホーテで今月まで賞味期限のイタリアンラー油が70円、
来月上旬まで賞味期限ののせたれ!ラー油ごまとおろしが
各100円だったお!

160:隠し味さん
12/01/26 02:34:58.21 riPsZ+9W.net
それ安いな、食ったことはないが評判のいいイタリアンと
個人的にうまいと思うゴマ
まぁ今ではゴマも、ラー油じゃなくて普通の練りゴマで良い気がしてるが

161:隠し味さん
12/01/26 22:35:39.65 kgugslng.net
いつの間にか桃屋のラー油スレ消滅してるしw

162:隠し味さん
12/01/30 21:41:43.45 21ieqChE.net
旨みが凝縮されたドライトマトの調味料
「うま辛ドライトマト」 今春、いよいよ全国発売!
URLリンク(www.kagome.co.jp)

163:隠し味さん
12/01/30 23:31:58.97 7mAlg6/u.net
なぜドライトマト‥と思ったら今までは関東限定だったのか
近所のスーパーじゃあまり売れてないようでカゴ売りされてるけどな
食った人の評判はいいし買って見ようかな

164:隠し味さん
12/02/01 16:10:30.04 NQkbE+eR.net
もっぱらそうめんのつゆに入れて食ってたんだがパスタに混ぜても美味いな。
でも100円ショップの中国製食べるラー油は激マズで別物だった。輸入業者はS&Bなんだが…

165:隠し味さん
12/02/09 14:44:17.28 8EL7+0X6.net
早い者勝ち
URLリンク(www.7netshopping.jp)

166:隠し味さん
12/03/06 12:12:27.57 eKZDOUkJ.net
爆サイまとめでアホな名前のラー油出しすぎ

167:隠し味さん
12/03/06 15:10:23.56 pEyUZJ2v.net
>>162
うわ、また踊らされて1個買ってしまうわ

168:隠し味さん
12/03/29 09:10:03.13 0KhKKOf4.net
おかずわさび信じがたい不味さだった。
わさびふりかけを菜種油に浸しただけじゃねーかよ

169:隠し味さん
12/05/02 17:20:14.91 N9g4XL5v.net
いろいろな料理に、たっぷり使える
「ぶっかけ!おかずラー油」20g増量品を
数量限定発売!「ぶっかけ!おかずラー油 チョイ辛 増量品」
URLリンク(www.sbfoods.co.jp)

170:隠し味さん
12/05/03 09:35:14.67 Z5F1Fcdo.net
東洋水産のキムラ君が近所のスーパーどこにもない。
大阪です。
URLリンク(www.maruchan.co.jp)

171:隠し味さん
12/05/05 21:47:29.85 +eh+FiWy.net
>170
今里の阪急ストアにあった

172:隠し味さん
12/06/08 12:28:08.66 24KNFjiL.net
のせタレラー油のねぎ塩がウマい!


173:隠し味さん
12/07/15 21:10:03.03 CZzh8KyV.net
なんだかんだ言ってラー油おいしいです
ずっとS&Bのだったんだけど、最近食べ放題の店で桃ラー置いてたんで食べてみました
やっぱS&Bのがおいしいかな・・
ニンニク臭がするから翌日仕事の人はキツイかもだけど

174:隠し味さん
12/08/07 18:43:30.93 GJuxPkj1.net
9月3日
「おかず黒こしょう」
「おかずしょうが」
「おかず唐からし」
「おかずわさび」
「おかずラー油 ちょい辛」
「おかずラー油 ピリ辛」
「おかずラー油から油を減らしてみました。」
URLリンク(www.sbfoods.co.jp)

175:隠し味さん
12/08/07 19:28:05.77 bGI1MMTN.net
> 「おかずラー油から油を減らしてみました。」
もうなんか存在意義が危うくなってきたな

176:隠し味さん
12/08/22 13:20:12.15 u1W4kxsj.net
あの「桃屋のラー油」がポテトチップスに!
スナック菓子で初のコラボレーション
『ポテトチップス 桃屋の辛そうで辛くない
少し辛いラー油味』
コンビニエンスストア限定で、8月27日新発売!
URLリンク(www.calbee.co.jp)

177:隠し味さん
12/09/13 00:02:32.70 3TJzssSq.net
>>114そういやこれ、全く見なくなったなw

178:隠し味さん
12/09/13 04:58:10.37 r63z1O3/.net
結構好きだったけど見なくなったな
コロッケにつけるとイタリアンうまかった

179:隠し味さん
12/11/10 14:40:27.23 hLlKkDda.net
URLリンク(venice.mine.utsunomiya-u.ac.jp)

180:隠し味さん
12/11/21 16:43:30.93 reRJDMng.net
11月21日 「おかずラー油ちょい辛 増量品」
URLリンク(www.sbfoods.co.jp)

181:隠し味さん
12/11/24 15:34:00.92 o+FCoFhD.net
李錦記の具入りラー油がダイソーで売ってるんだけど
スーパーだと260円ぐらいだよな

182:隠し味さん
12/11/26 17:42:48.55 yr9wA92B.net
派生で唯一リピートしてたイタリアンラー油がなくなったのが痛い

183:隠し味さん
12/11/28 21:38:07.21 MtQ0sc33.net
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

184:隠し味さん
12/12/03 19:03:35.43 zP6gLV1p.net
ネトウヨって隣国大好きだよなwwwwwwww

185:隠し味さん
12/12/06 20:18:24.19 Q2DmTWW/.net
イタリアンラー油最後の一瓶になったから通販しようと思ったのに生産終了してた…
去年から切らさずに来たのにどうしよう
何か代替になりそうな似たようなラー油ない?
>>122を信じてぶっかけおかずラー油買ってみようかな

186:隠し味さん
13/03/27 01:33:43.93 C0zov6Lq.net
ご飯でもうまい
マジで軽く2,3杯いける。
 

187:隠し味さん
13/09/07 10:21:03.99 IB4msKjh.net
ニンニクは食べ過ぎに注意


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch