[ここ壊れてます] .net
ゆい
405:隠し味さん
[ここ壊れてます] .net
酸化しにくさでは米油が断トツでいい。
米油にしか含まれない成分の効果。
しかし米油はリノール酸が多い。
これを昔はリノール酸が多かったベニバナやヒマワリを品種改良し、ハイオレイックのオレイン酸リッチのオイルを誕生させたように。
米も品種改良してハイオレイックの米油専用の種を作って、リノール酸減らしてオレイン酸とα-リノレン酸の量を増やしたのを開発してくれ。
406:隠し味さん
22/10/18 16:59:44.51 DfYjfo7P.net
昨日揚げ物したからスーパーに買いに行ったらサラダ油500円になってて衝撃だった
2,3ヶ月前は200円から300円じゃなかったか?
407:隠し味さん
22/11/28 16:36:24.01 nRCUbcYV.net
URLリンク(www.jiji.com)
キャノーラ油、1.8倍 20年比、店頭価格上昇広がる―10月
2022年11月28日15時58分
調査会社インテージ(東京)は28日、10月の食品・日用品の店頭価格調査結果を発表した。
2020年平均に比べ、菜種由来のキャノーラ油の容量単価が1.84倍になるなど、
多くの食品が9月より上げ幅を拡大した。
サラダ油が1.38倍となったほか、食用油を原料とするマヨネーズ(1.26倍)やマーガリン(1.17倍)も上昇。
レギュラーコーヒー(1.23倍)やカレールー(1.11倍)など、幅広い食品が20年より1割以上値上がりした。
408:隠し味さん
22/12/26 23:50:42.86 2OvxARYP.net
>>378 使い過ぎで、健康に重大な問題があるのが塩・脂
president.jp/articles/-/49218?page=1
◎> 「長寿地域に共通していたのは、塩と脂を摂らない食生活。
> 香辛料で味付けした羊肉や、加工した大豆などが長寿の秘訣だろう」という―。(第1回)
…
●> 短命地域に共通する「脂と塩」という組み合わせ
…
> さらに問題はお茶です。誰もがバターや塩をたっぷり入れた「バター茶」を常飲しているのです。
> ここにもブラジルの短命地域であるカンポグランデと同じ「脂と塩」という組み合わせがありました。
> この結果、ここの人たちは血圧が高く、きわめて短命でした。
409:隠し味さん
22/12/31 13:40:34.62 hI1Bwc3t.net
>>103
摂取する脂質が過剰だと、脂肪毒性によるインスリン分泌低下×インスリン抵抗性で
体質が根本から悪化する
糖尿病なのに「糖質制限に挑戦した男」の大失敗 最悪の場合「心筋梗塞」「脳梗塞」に陥るリスクも
>炭水化物をいっさいとらない糖質制限食に切り替えたというのです。
>具体的な食事は、野菜類と目玉焼き(朝食3個、昼食1個、夕食1個)を毎日食べる、という内容です。
>それでしばらくは血糖値が安定していたようですが、
toyokeizai.net/articles/-/421438?page=4
>即入院となってしまったのです。
>そもそも糖質制限をしたのに、なぜ高血糖状態になってしまったのでしょうか。
>これは、たんぱく質と脂質のみをエネルギー源としたことで、血中の脂肪酸(遊離脂肪酸)濃度が高くなり、
★>脂肪毒性を介してインスリン分泌能が低下したためと思われます。
410:隠し味さん
23/01/01 20:42:33.37 wexMTXN1.net
URLリンク(www.jiji.com)
天ぷら油を航空燃料に 脱炭素化へ、原料「争奪戦」
2023年01月01日20時32分
>「使い終わった天ぷら油で空を飛べる社会を」―。
>航空機の二酸化炭素(CO2)排出量を抑制する流れが世界的に広がる中、
>天ぷら油などの廃食油を原料に低炭素の航空燃料を造ろうとする国内企業の動きが2023年は本格化しそうだ。
>ただ、高品質な日本の廃食油を巡っては、既に海外燃料大手が大量調達を進めており、取引価格も急騰。「争奪戦」の様相を呈している。
411:隠し味さん
23/04/15 17:27:29.05 g1wZMCG5.net
>>378
例えば(脂質の少ない)和菓子に中毒者は少ないし
塩分・糖分の中毒?と
病的な高血圧・高血糖について、「脂質」主犯説が急浮上してる
塩分での適度な血圧上昇、糖分での適度な血糖値上昇
これらは単なる生理現象
しかし「脂質」過多で
・血中の(遊離)脂肪酸濃度が高まる
→(脂肪毒性を介し)インスリン分泌能低下+インスリン抵抗性
→「病的な」高血糖
・血管にプラーク(脂肪の塊)蓄積し内側が狭まる
→「病的な」血圧が上昇
※さらに脂質は体脂肪への変換効率が良く、総カロリーも大という欠点
412:隠し味さん
23/05/11 15:55:17.99 CrDNR+Gf.net
いまさらながら、米油を使い始めて2週間ほど。
久しぶりにオリーブオイルを使ったら強烈な臭いに驚く。
米油に違和感はまったくなし。
日本人なんだねぇ…
413:隠し味さん
23/08/01 20:59:44.87 xzdWqQJMX
福岡小学生З人が川で溺死とか世界最悪殺人テ□組織公明党国土破壞省斉藤鉄夫が殺したも同然だよな,何しろつい最近.國交省か゛工事した川
なわけだしな、力による─方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道の3○倍以上もの莫大な温室
効果カ゛スまき散らして氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて土砂崩れ,洪水.暴風.突風、猛暑にと
災害連發させておいて白々しくマッチポンプ丸出して゛護岸エ事だなんだと人の命を利権に換える斉藤鉄夫によって日本中コンクリ-├まみれ
人か゛生きる上て゛全く不必要かつ地球を徹底的に破壞して食料危機まで引き起こしている観光なんてものも他人の命を換金するだけの明白なテ□
行為だし.創価学會員はこんな私利私欲のみを追求している公明党という外道を支持していることを恥し゛ろよ,ヒ゛ックモ‐夕─が言語道断た゛の
人殺しか゛笑わせる、保険料が上がるた゛のいうか゛、風水害連發させてあらゆる保険料爆上げさせてんのは蓄財3億円超のテ□リスト斉藤鉄夫だろ
もはや‐般家庭は風災水災を保險から外さざるをえなくなってるのが現実、國民の生命と財産を奪って私腹を肥やしてるのが国土破壊省齊藤鉄夫
創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hTΤps://i.imgur.соm/hnli1ga.jpeg
414:隠し味さん
23/09/27 18:18:03.68 M0NYmmr5.net
ほんまかいな、説明して
415:隠し味さん
23/10/26 04:39:48.40 kqnOmGih.net
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)
値上げ食品は販売大幅減 キャノーラ油4割減 小麦粉3割減 食品値上げに消費追いつかず
416:隠し味さん
24/01/23 00:00:12.23 2wKYBF1q.net
URLリンク(i.imgur.com)
417:隠し味さん
24/03/14 00:58:46.53 ycjfi097.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
ごま油の卸売価格で談合疑い 公取委、製油大手4社を立ち入り検査
[2024年3月13日16時35分]
ごま油の卸売価格でカルテルを結んだ疑いが強まったとして、
公正取引委員会は13日、独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで、
「かどや製油」(東京)や「日清オイリオグループ」(同)など製油大手4社を立ち入り検査した。関係者への取材で分かった。
担当者だけでなく役員間でも協議が持たれていた疑いがあり、公取委はカルテル形成の経緯を詳しく調べる。
他2社は「竹本油脂」(愛知県蒲郡市)と「九鬼産業」(三重県四日市市)。
市場規模は約450億円で、4社でシェアの大部分を占める。公取委は4社の本社など計19カ所を立ち入り検査した。
関係者によると、4社は協議して卸売価格の値上げ方針を決めたり、
販売先の値下げ要求に対抗したりした疑いが持たれている。
スーパーなどの小売価格に影響を与えた可能性がある。
ごま油の原材料であるゴマは、大半をアフリカなどからの輸入に頼っており、
公取委は、円安や輸送費の高騰も話題に上がったとみている。
公取委関係者は「いずれも老舗で、新規参入する企業が少なかったことも
カルテル形成の一因となったのではないか」としている。
かどや製油は取材に「公取委が調査に入ったことは事実。
協力していきたい」とコメントした。他3社も調査に協力する意向を示した。
民間調査会社によると、かどや製油は1858年創業。他の3社も100年以上の歴史を持つ。
(共同)
418:隠し味さん
24/03/27 09:44:01.34 4ytFgl0T.net
米油は癖がなさすぎる
揚げている時もパチパチ感がなく刺激に乏しい
419:隠し味さん
24/04/14 12:18:53.51 XXuHtpsi.net
米油はカネミ油症の印象が強すぎて怖い
420:隠し味さん
24/04/14 12:23:59.66 dL0g6Ujo.net
爺かよ
421:隠し味さん
24/04/17 10:05:55.21 ASp/dABR.net
お金があるならオリーブオイルだな
422:隠し味さん
24/04/17 10:14:08.17 DaXQGhSF.net
最近はパスタ以外は米油使ってる
423:隠し味さん
24/04/20 16:45:26.85 upiDvmH5.net
>>422
EXバージンのオリーブオイルが最近アホみたいに高いので
代替品を探してるんだが米油がいいの?ごま油か健康サララかで悩んでた
424:隠し味さん
24/05/01 21:10:34.08 bhi+dyqa.net
【調味用】油総合スレッド@調味料板【炒め油】