【雑炊】 胃に優しい 【おじや】at RECIPE
【雑炊】 胃に優しい 【おじや】 - 暇つぶし2ch200:困った時の名無しさん
12/06/26 08:56:14.12 .net
前に、人に勧められて市販のゴマダレつけ麺を食べた後に、
その残った汁をご飯と混ぜて鍋で煮込むと少量だけどリゾットみたいでおいしかった。

この雑炊を主食に作ろうと思うんだけど、流石にその為だけにつけ麺パック何個も買うのは勿体ないから、
このつけ麺の汁だけ欲しいんだけど、市販でこういうのって売ってたりする?それとも自作できる?

201:困った時の名無しさん
12/06/26 19:24:00.21 .net
芝麻醤(白ゴマを練った、練りごまのこと)を買ってきて
だし汁やしょうゆ、塩、酢とかで好みに味つけすればできると思う

しゃぶしゃぶのタレ、バンバンジーソース、冷やし中華のごまダレ
野菜のごま和えとかにも使えるよ

202:困った時の名無しさん
12/06/27 02:43:32.45 .net
手抜き料理だが、炊飯器のご飯の残りがわずかになったら、
たっぷりと湯を注いで、そこにいろんな具材や出汁の素とか
を入れて保温モードで一晩おいておくと、それなりに食える
おじやになるぞ。

203:困った時の名無しさん
12/06/28 03:33:17.09 .net
へえー、目からうろこ落ちたw
お湯を注いでおけばお粥になるってことだよね
やってみる


204:困った時の名無しさん
12/06/30 02:43:35.07 .net
温度的にこの季節大丈夫なのか?ちょっと心配だけどw

205:困った時の名無しさん
12/06/30 12:52:57.00 .net
言われてみればさすがに「保温」はやばいか
炊飯スイッチ押しちゃえばいいのかもしれないね

206:困った時の名無しさん
12/07/05 12:15:17.12 .net
>>162が食いたい

207:困った時の名無しさん
12/07/09 14:19:57.26 .net
スープにご飯入れてチン。手抜き雑炊。
キュウリの漬け物で冷やして食べる。

208:困った時の名無しさん
12/07/09 20:08:55.33 .net
更に手を抜いて冷えたスープに冷やご飯におかずを
ぶっこんだで混ぜただけ。

209:困った時の名無しさん
12/07/09 20:11:28.58 .net
冷やし雑炊。

210:困った時の名無しさん
12/08/05 11:58:57.44 .net
このスレは永久保存します。皆さんありがとう!

211:困った時の名無しさん
12/08/22 22:31:03.51 .net
俺がガキの頃に風邪ひくと死んだオカンが必ず作ってくれたおじやが最強!!
まず出汁と生しらすを土鍋に入れて火に掛ける。
一煮立したら米を入れ蓋をしてよき所で生卵を落としてかき混ぜて再び蓋をすると美味しいおじやの完成です。


212:困った時の名無しさん
12/10/15 22:25:56.90 .net
>>211
しらすのおじや美味しそうですね!

おでんの素と塩少々で結構おいしい味付けになる
今日は熱があるのでこの方法で卵とネギのおじやを作りました

213:困った時の名無しさん
12/10/22 01:10:01.64 .net
うちの祖父さんは何故か残りの味噌汁を使ったおじやが好きだった・・・
自分子どもの頃あんまり好きじゃなかったけど
大人になった今は少しわかる気がします

214:困った時の名無しさん
12/10/24 03:09:51.90 .net
生しらすが手に入るのがすごい。海沿いの人だねぇ

みそ汁の雑炊は知らんけど
ねこまんまは昔の人はよくやってたよね

215:困った時の名無しさん
12/10/26 22:13:04.23 .net
明日の朝食は
今夜の豆乳鍋の残りで雑炊作ります

216:困った時の名無しさん
12/10/26 22:28:42.67 .net
>>213
みそ汁のおじや美味しいよね
インスタントのしじみやあさりの味噌を追加で
いい出汁が出て美味しくなるよー

217:困った時の名無しさん
12/10/26 23:47:15.32 .net
スーパーに塩抜きしてあるもずくのパックが置いてあったんで
テケトーな長さに切って白だしで雑炊にした
刻んだねぎとちぎった梅干しも散らした
うまかった

218:困った時の名無しさん
12/11/08 05:21:39.20 .net
冬になると牡蠣雑炊を食べたくなる
昆布でダシ取って醤油を少し、牡蠣は煮すぎないで最後にあさつきパラリ
簡単な割においしい

219:困った時の名無しさん
12/11/22 06:14:41.46 .net
「野菜たっぷりの雑炊」を紹介しています。

URLリンク(www.cccooking.com)

220:困った時の名無しさん
12/11/25 01:06:49.61 .net
おかゆにごはんですよ
おかゆにのりたま
びっくりするくらいうまい

221:困った時の名無しさん
13/04/01 01:13:13.89 .net
のりたまが進むご飯になりそうだ。

222:困った時の名無しさん
13/04/01 23:20:05.90 .net
ガッテンの料亭おかゆは目から鱗だった。

223:困った時の名無しさん
13/10/04 00:04:27.55 .net
子供の頃貧乏過ぎておじやばっか食ってた
味付けはパックの鰹節と醤油だけ。玉子はあれば入れてた
へたすると鰹節も入ってなかった時もある
独立して金が自由になってもおじやとすいとん(小麦粉とねぎのみw)は食べられなかったな。ろくに食えなかった昔を思い出すので
でも今は(ホントに今食ってる)懐かしいし有り難いと思う。本だしとねぎ入ってるしw
贅沢おじやも、そうでないおじやも、うまいおじや食えるって幸せな事なんだろなと思う

つー事で今食い終わった。ごちそうさまでした

224:困った時の名無しさん
14/02/26 15:35:30.24 .net
塩昆布+鶏ガラスープの素を適量、沸騰したお湯にぶち込んで、ご飯を投入。
まあまあいける。
胃腸炎であまり食べられないんで、ここのこってりメニューが裏山。

225:困った時の名無しさん
14/06/30 12:43:26.71 .net
きのこ入れると結構いい

226:困った時の名無しさん
15/06/12 08:34:38.95 .net
おじやは鯛出汁のが最高や

227:困った時の名無しさん
15/06/26 14:12:12.76 .net
トマト缶と同量の水、コンソメ、塩、オレガノ、ニンニク、ウインナー、冷凍きのこミックス、好みの野菜も入れ弱火でじわじわと。

228:困った時の名無しさん
15/12/08 23:37:16.20 .net
冷や飯に水、ネギとコーンとめんつゆ、卵を入れてコショー

229:困った時の名無しさん
16/01/11 12:29:07.19 .net
ご飯 お茶碗1杯位
水 300ml
コンソメ(顆粒) 小さじ2
白だし 小さじ1
卵 2個
お好みの野菜等 適量

230:困った時の名無しさん
16/03/29 06:57:16.53 .net
野菜ジュース、コンソメ、ごはん、残り野菜、水少しを皿に入れ5分レンチン、チーズをいれようすみで1,2分チン。
うま!朝からテンション上がる

231:困った時の名無しさん
16/03/29 06:59:15.53 .net
あと、塩コショウで味をととのえる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch