03/03/01 21:00.net
まずは自分のおすすめを書けや。>1
3:困った時の名無しさん
03/03/01 21:01.net
やっぱりジャムと一緒にon the パン!!
4:困った時の名無しさん
03/03/01 21:06.net
ベーグルには無くてはならない相方だっ!
5:困った時の名無しさん
03/03/01 21:06.net
>2
クラッカーにヌリヌリ、です。
お菓子作りが苦手なので他の食べ方を知りたいなと思ったんです。
もちろんお菓子のレシピも歓迎です。
>3
ジャムはブルーベリーやリンゴがよく合いますよね。
6:困った時の名無しさん
03/03/01 21:08.net
小さい角切りをサラダに入れてもおいしいよ♪
7:困った時の名無しさん
03/03/01 21:16.net
砕いたクッキーを皿に敷いて、クリームチーズと砂糖、レモン汁を
混ぜた種を入れて食べるの好きです。
8:世直し一揆
03/03/01 22:26.net
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「~みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
9:困った時の名無しさん
03/03/01 22:29.net
フルリニューアル!!これぞ本物!!
URLリンク(www.hi-net.zaq.ne.jp)
10:困った時の名無しさん
03/03/01 22:40.net
ご飯にのっけても美味しいよ
11:困った時の名無しさん
03/03/01 22:52.net
まじっすか
12:困った時の名無しさん
03/03/01 22:57.net
明太子とマヨネーズまぜて、おにぎりの具にしる
13:困った時の名無しさん
03/03/01 23:00.net
納豆とも密かにあうよ
14:困った時の名無しさん
03/03/01 23:08.net
小さめの角切りにして、刻みネギ、かつおぶしをかけて、
ちょっと醤油を垂らす。すぐできるお酒のおつまみです。
15:困った時の名無しさん
03/03/01 23:40.net
そういえば、イチゴと栗とクリームチーズの大福が
名古屋にあると聞いたことがあります。
果物との相性がいいのかな? 食べたことはないですが。
16:困った時の名無しさん
03/03/02 00:49.net
角切りクリームチーズ&塩辛(または酒盗)はおつまみ向き。
クリームチーズに黒こしょうガリガリひいてパンにつけるのも好きです。
17:困った時の名無しさん
03/03/02 02:03.net
クッキースレッドにあったストロベリーチーズクッキーのレシピ。
スレリンク(recipe板:388番)
苺を載せないでもおいしかったよ。
18:困った時の名無しさん
03/03/02 12:32.net
今日のお昼はサンドイッチ。
中身は甘塩のしゃけをフレークにしたものとクリームチーズにあらびき黒胡椒。
桜色が春らしいと好評でした。
19:あ ◆.pf/QEz.Gw
03/03/03 14:04.net
なる
20:困った時の名無しさん
03/03/03 14:10.net
・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
手っ取りばやくお金もうけしましょう
URLリンク(www.h4.dion.ne.jp)
日給2万円も無理じゃない!!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
21:困った時の名無しさん
03/03/05 22:38.net
そのまま細かく切ってグレープフルーツと合わせて食べて
まずいと思ったんですが、これって自分とは相性が悪いってこと?
食べ方悪い?
22:困った時の名無しさん
03/03/06 11:43.net
ツナとやわらかくしたクリームチーズをよーく混ぜ混ぜして
黒胡椒振ったりするとウマーです。
パンとかクラッカーに塗ってどうぞ。ホットサンドもおけー
23:困った時の名無しさん
03/03/06 12:51.net
カロリー高いぜ
24:困った時の名無しさん
03/03/06 18:26.net
>>21
グレープフルーツとは合わないんじゃないかと思う。
クリームチーズをパンに塗って、上から
ブルーベリージャム塗ってみ?
この食べ方で合わなかったら相性が悪いかもしれない。
25:困った時の名無しさん
03/03/06 21:40.net
ピザにクリームチーズ乗っけてもうまそう・・・
26:困った時の名無しさん
03/03/12 03:37.net
>>21
諦めてはいけない!!
塩気の多いナッツ類を多めに入れればそれなりに合うぞ!!
マジで。
27:山崎渉
03/03/13 12:14.net
(^^)
28:困った時の名無しさん
03/03/16 00:22.net
チーズケーキ
29:困った時の名無しさん
03/03/18 05:41.net
梅干と一緒にチビチビ食べてみっ!
30:困った時の名無しさん
03/03/22 15:50.net
ヨーグルトと生クリームとレモン汁、卵を居れて
レアチーズケーキ
31:山崎あたる
03/03/22 16:14.net
(^^)
32:困った時の名無しさん
03/03/22 20:53.net
トマトとクリームチーズをいっしょに食すべし
33:困った時の名無しさん
03/03/23 02:00.net
アボカド+生クリーム+クリチ=最高です!
34:あチャットのお知らせ
03/03/23 05:22.net
「あチャット」は現在5部屋からなるチャットコミュニティーです。
お喋りのお相手探しやお友達との待ち合わせ、単なる雑談その他等々、
是非「あチャット」を御利用下さい。URLは下記のとおりです。
URLリンク(members.tripod.co.jp)
ID登録等は一切不要です。勿論IPも表示されませんので安心です。
皆様のお越しをお待ちしております。
35:困った時の名無しさん
03/04/12 11:59.net
サケとあうのかー。
今度子供のお弁当にやってみよ!
36:困った時の名無しさん
03/04/12 17:59.net
kiri以外のクリームチーズが手に入らない。
37:困った時の名無しさん
03/04/16 19:50.net
スタバのクリームチーズパウンドが大好きです。
作り方を知りたい・・・
38:困った時の名無しさん
03/04/16 20:33.net
>>36
よっぽどド田舎にお住まいで。合唱
39:山崎渉
03/04/17 09:38.net
(^^)
40:困った時の名無しさん
03/04/17 12:45.net
age
41:困った時の名無しさん
03/04/18 14:09.net
フィラデルフィアウマ-!
42:困った時の名無しさん
03/04/18 15:40.net
漏れはキリのほうが好き~
43:山崎渉
03/04/20 04:45.net
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
44:困った時の名無しさん
03/04/20 23:04.net
カニカマと混ぜて、ギョウザの皮に包んで焼く!
45:困った時の名無しさん
03/04/21 01:28.net
キリ大好き。
キリの上に黒こしょうをゴキゴキひいて...
または、ゆずこしょうを塗って....
または、クレイジーソルトをかけて
または、サラダドレッシング(ジョセフィーヌ推奨)をかけて
お酒のつまみに。
ホットケーキにバターにのせたついでにキリもドンとのせ
メープルシロップをたっぷりのおやつも旨いよ
カロリー気にしなければ。
これを、フレンチトーストでやるともっと
おいしいよ。
46:困った時の名無しさん
03/04/21 01:40.net
みなさんキリとフィラデルフィアの違いってどう感じてますか?
私は
キリ→ミルキー
フィラデルフィア→ねっとり、キリより酸味強め
という感じで、キリ派なのですが。
キリって大きい塊で売ってないからお菓子に使いにくいのが残念。
47:困った時の名無しさん
03/04/23 23:33.net
キリの1kgの塊ならネットで買えるよ。
製菓材料の店とかで。
48:困った時の名無しさん
03/04/24 01:41.net
キリ→キリ番でもらう
49:困った時の名無しさん
03/04/25 09:17.net
キリは塩辛い。
製菓材料に使うのがほとんどの私は、フィラデルフィア派。
50:動画直リン
03/04/25 09:27.net
URLリンク(homepage.mac.com)
51:困った時の名無しさん
03/04/25 10:14.net
クオカのキリ1kgは1500円。高い。
52:困った時の名無しさん
03/04/25 11:16.net
ころころに切って葱、かつお節、醤油をかける。同じくころころに切っておかかおにぎりに混ぜる。うまうま。
53:困った時の名無しさん
03/04/25 15:36.net
キリはクオカ以外だと1300円だったかな。
54:困った時の名無しさん
03/04/25 19:05.net
たまたま雪印のクリームチーズ買ってしまった。
なんというかバターっぽくて、酸味好きの私には合いませんでした。
いつもはフィラデルフィア食べてます。
クリームチーズ+サワークリームをレンジでやわらかくしたところに砂糖を混ぜ混ぜ。
これをパンに塗ったりフレンチトーストにソースとしてかけたり(+マーマレード等も合う)
するのが好きです。カロリー高いですけどね・・・。
55:困った時の名無しさん
03/04/27 11:27.net
46です。キリ塊ネタ下さった方ありがとうございます。
キリはいつもつまみにしていてお菓子には使ったことがないんです。
塊ゲットして、今度使ってみよう・・・・・
56:bloom
03/04/27 11:27.net
URLリンク(homepage.mac.com)
57:困った時の名無しさん
03/04/30 19:16.net
よくカスピ海ヨーグルトからクリームチーズを作ってます。
勝手にリンク貼っちゃいますけど、こんな感じで。
URLリンク(stein.fc2web.com)
買うより安いし、すげー旨いよ。
多分市販のブルガリヤヨーグルトとかでも出来ると思うので
ぜひ試してみてね。
58:困った時の名無しさん
03/04/30 22:47.net
あ、私もよく、水切りヨーグルト作ります。
シフォンに入れたりチーズケーキに使ったりスコーンに入れたり大活躍。
(a)水切りヨーグルト=1
(b)砂糖=1/3
(c)生クリーム=1
の割合で、水切りヨーグルト+砂糖に、ホイップした生クリームをさっくり混ぜ込んで、
ガーゼとかキッチンペーパーにお手玉くらいの大きさを落として、上を縛って、冷藏庫に数時間置いとくと、
ヘルシーなクレームダンジェの完成。
これにコアントローとレモン汁とジャム(ベリー系が合う)のソースをかければウマー。
スレ違いな気がするのでsage
59:困った時の名無しさん
03/05/01 00:59.net
ヨーグルトで作るクリームチーズっぽいのは
水を切るだけで良いのですか?
入れるとおいしくできる!って材料を知っていたら
教えてください。
60:困った時の名無しさん
03/05/01 04:17.net
>>59
URLが見えませんか・・・・?
61:困った時の名無しさん
03/05/01 19:17.net
>>59
入れるとおいしくできる材料?
まず水気が切れてから、何かと混ぜるといいんじゃないかしら?
最初から何かを混ぜてもだめだと思うよ。
って意味じゃないか。
水気を切るだけで、私は他に砂糖とか塩とかは何も入れてないです。
私は昨日から作ってるけど、そろそろ食べごろかな?
キッチンペーパーを敷いた容器に入れて保存したら
水っぽくならなくて良いと思います。
>>58
明日にでも作ってみます。おいしそう!
62:山崎渉
03/05/22 00:39.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
63:山崎渉
03/05/28 15:34.net
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎―◎ 山崎渉
64:困った時の名無しさん
03/06/10 16:06.net
65:直リン
03/06/10 16:12.net
URLリンク(homepage.mac.com)
66:困った時の名無しさん
03/06/10 17:00.net
みてね~♪
URLリンク(www1.free-city.net)
67:困った時の名無しさん
03/06/11 07:48.net
クリームチーズを薄くきって、海苔をまいてしょうゆつけて食ってみて。
クリームチーズ刺身。
うますぎてハマりまつ。
カロリーのとりすぎに注意。
68:困った時の名無しさん
03/06/30 01:57.net
まろやかで大好き
69:困った時の名無しさん
03/07/04 02:12.net
きりきりきり。
70:直リン
03/07/04 03:40.net
URLリンク(homepage.mac.com)
71:おい!
03/07/04 18:22.net
>>65 >>70 直リンすんなよ( ゚Д゚)ヴォケ!!血迷ったか!
72:困った時の名無しさん
03/07/08 17:45.net
かぼちゃサラダのときクリームチーズも混ぜる
レーズンとかローストしたアーモンド、はちみつなんかをお好みでドゾー
73:困った時の名無しさん
03/07/08 17:48.net
結局、スプーンで直接食べてしまう…
だってうまいんだもんよー
74:困った時の名無しさん
03/07/10 22:34.net
チーズ蒸しパンは?
75:山崎 渉
03/07/12 16:28.net
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
76:困った時の名無しさん
03/07/13 17:32.net
58さんのがあまりにもうまそうなので つくってみました。まだ冷蔵庫でねむってます
77:山崎 渉
03/07/15 12:20.net
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
78:困った時の名無しさん
03/07/19 00:02.net
age
79:困った時の名無しさん
03/07/21 03:51.net
キリにフルーツグラノーラまぶして食べるとおいしいよ。あとブルサンっていうクリームチーズとクラッカーの相性は最高!個人的にはガーリック味よりペッパー味の方が好きだな~
80:困った時の名無しさん
03/07/21 16:34.net
おいらブルサンならガーリックのほうが好きでつ。
81:困った時の名無しさん
03/07/21 17:57.net
ここに詳しく載っていたよ
↓
URLリンク(osusume.zero-yen.com)
82:困った時の名無しさん
03/07/22 01:55.net
ブルサン、マジウマ~でつぅ。
バケットにぬりぬり~
83:_
03/07/22 02:11.net
URLリンク(homepage.mac.com)
84:79
03/07/22 02:20.net
ブルサン好きな人いて嬉しい~! でもキリとブルサン以外にクリームチーズ知らなかったりする・・・(´Å`)
85:困った時の名無しさん
03/07/23 19:57.net
おかゆにチーズどかっと入れて、刻んだわけぎ、あとは塩で味付け。
仕上げに生ハムなんか乗っければウマーなリゾットが出来るよ。
86:困った時の名無しさん
03/07/26 22:39.net
フィラデルフィア
87:無料動画直リン
03/07/26 22:40.net
URLリンク(homepage.mac.com)
88:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん
89:困った時の名無しさん
03/07/30 22:27.net
クレープの中に入れる。
他の具はジャムとか、アーモンドとか、ドライフルーツを入れがち。
90:困った時の名無しさん
03/07/30 22:41.net
レンジで少しチンして柔らかくしたのに
ツナ缶とレモン汁とあらびき胡椒混ぜてディップ。
リッツとかポテチにつけて食べる。
91:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 04:24.net
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎―――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
92:困った時の名無しさん
03/08/09 13:13.net
クリームチーズ、醤油、わけぎ、ブラックペッパー、かつおぶし
ここ読んでパスタに絡めてみたが、、、
ちと重過ぎるね
つまみ程度にしておくべきだった
93:_
03/08/09 13:32.net
URLリンク(homepage.mac.com)
94:困った時の名無しさん
03/08/09 13:34.net
>>92
チーズの量減らして変わりに牛乳を少し入れるとよさそう
95:困った時の名無しさん
03/08/09 13:46.net
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
URLリンク(www.dvd-exp.com)<)
1枚 500円より
96:山崎 渉
03/08/15 19:32.net
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
97:困った時の名無しさん
03/08/22 01:57.net
スモークサーモン、ケーパー、ブラックペッパー(多め)を、
小麦のフスマが入ってる、なんとか言うパンに挟んでみました。
(゜д゜)ウマー
ってほどでもなかった。
なんか足りないような。
マヨネズーちょと入れるとかするといいのかなぁ。
パン自体は(゜д゜)ウマーなんだけど。
98:困った時の名無しさん
03/08/22 02:57.net
なまでたべなさい
99:困った時の名無しさん
03/08/22 15:01.net
クリームチーズの大判焼きが美味しかった。
100:困った時の名無しさん
03/08/22 16:40.net
100gくらいぺろり
101:困った時の名無しさん
03/08/26 18:22.net
ポンデケージョもどき。
本来はタピオカスターチとブラジルのチーズで作るそうだが
他のでんぷん粉(片栗粉)とクリームチーズでも
結構おいしく食べれた。
102:困った時の名無しさん
03/08/26 23:05.net
KIRIとベルキューブのクリームチーズがすきです。今日もフライドチキンとクリームチーズでびーる
飲んでます。 女子大生
103:困った時の名無しさん
03/08/27 01:21.net
サラミに乗っけてそのまま(゚д゚)ウマー
104:困った時の名無しさん
03/08/27 01:29.net
おろしにんにく、ブラックペッパー、バジル等のハーブ類を混ぜて
野菜スティックのディップにしてます。
どっかの店で食べた生湯葉で巻いて冷奴風にしたやつも美味しかった~。
105:困った時の名無しさん
03/08/28 00:51.net
今日初めてブルサン(ガーリック)いただきました。
フランスパンにたっぷりつけて食べたら
(゚д゚)ウマー!
はまりそうです。
106:困った時の名無しさん
03/08/29 22:46.net
>>67
今日食べました。
物凄く美味しかった!
海苔と醤油なんて意外でしたが、これでまた酒のつまみができました。
107:千恵子
03/08/29 23:30.net
URLリンク(life.fam.cx)
108:困った時の名無しさん
03/08/30 14:09.net
>>85
残り物のかぼちゃの煮つけを崩して入れて
かぼちゃのリゾットにしました。
美味しい。
109:困った時の名無しさん
03/09/05 03:57.net
冷蔵庫に眠っていたプルーンとクリームチーズをマゼマゼ・・・
おいち~?
110:困った時の名無しさん
03/09/11 20:10.net
クリームチーズプリンが最強でした。
111:困った時の名無しさん
03/09/29 20:31.net
クリームチーズを少量の豆乳(牛乳)で溶かして、
クリーム状にする。そこに甘納豆をいれると
簡単デザートのできあがり。チーズと豆乳はあっためた
方が溶けやすいよ。
112:困った時の名無しさん
03/10/15 16:03.net
クリームチーズ買ったことないから、欲しいけど
いつもスーパーで298円とか結構なお値段するんだけど。
仕方ないよね??w
113:困った時の名無しさん
03/10/16 14:46.net
近くのスーパーで1キロ600円で売ってるので
何個か買いだめしてきまーす。
確かに普段は300円くらいしますよね。
114:携帯からアクセスの方へ
03/10/16 16:00.net
携帯用の「低カロリー料理レシピ」の ページはいかがですか?
URLリンク(free5.j-style.ne.jp)
115:困った時の名無しさん
03/10/16 18:48.net
わさび醤油につけて食べたらフォアグラの味がするらしい
フォアグラ食べたことないけどウマー
116:困った時の名無しさん
03/10/27 17:19.net
昨日偶然できたレシピ
茄子、ピーマン、長ねぎのみじん切り+クリームチーズ+かつぶし
これを醤油のみで味つけ
ご飯にかけて食べると(゚д゚)ウマー
117:困った時の名無しさん
03/10/28 15:58.net
何ヶ月か前に、郁恵井森のデリ×デリキッチンで
高木パテイシェがクリームチーズのムースを作ってたと思うんだけど
誰かレシピメモってないすか?
教えてください!
118:困った時の名無しさん
03/10/31 10:13.net
age
119:困った時の名無しさん
03/11/09 17:18.net
雪印のクリームチーズ買ってしまった・・・
_| ̄|○
120:困った時の名無しさん
03/11/09 20:28.net
クリームチーズに罪は無い
121:困った時の名無しさん
03/11/09 20:44.net
藻前ら気を付けろ!冷蔵庫の中でクリームチーズを長く放置し過ぎると、ビラビしたワカメが生えてくる。
122:困った時の名無しさん
03/11/09 21:21.net
クリームチーズが40グラムあまっちゃったんだけど、
少量のチーズで作れるお菓子かなんかないでつか?
123:困った時の名無しさん
03/11/09 23:17.net
>>122
リゾット(>>85)
手軽で、他の具次第で非常に美味しくなる
124:困った時の名無しさん
03/11/09 23:51.net
フィラデルフィアロールうまいよ。
クリームチーズ+千切りキュウリ+スモークサーモンの海苔巻きです。
内側に海苔がくる裏巻きにすると見た目もきれい。
125:困った時の名無しさん
03/11/11 13:13.net
雪印のクリチは、ベ~クドチーズケーキにした
(゚∀゚)アヒャ!
126:困った時の名無しさん
03/11/14 22:19.net
もっと知りたいあげ
127:困った時の名無しさん
03/11/16 23:50.net
クリームチーズをさいの目に細かく切る。
おかかと醤油と切ったクリームチーズを和え、おにぎりの具にする。
かなりウマーです。簡単だし、オススメ。
128:困った時の名無しさん
03/11/20 00:03.net
>>80
私もブルサンのガーリック大好きですぅ~~~~。
近くのスーパーで小さいほうが、380円台で売ってる時に、クラコットと
一緒に買います。
友達はなかなか名前覚えられなくて、『バルサン』と
言ってました(--;; 食べる気うせる一言です。
129:困った時の名無しさん
03/11/20 05:19.net
甘いみかんと一緒に食う。
フツーに旨い。
130:困った時の名無しさん
03/12/02 21:16.net
クリームチーズって冷凍しても大丈夫?
コストを考えて1㌔買いをしようと思うんだが
そんなに一気に食べられないからなぁ
131:困った時の名無しさん
03/12/04 17:29.net
一キロなんてどこに売ってるの?冷凍できるのかも知りたいのでage!
132:困った時の名無しさん
03/12/05 00:37.net
>131
業務用スーパーででっかいソーセージみたいな
カタチで売ってました。
980円。
133:困った時の名無しさん
03/12/09 01:05.net
あるふれてるけど
室温にもどしてベーグルに
ブルーベリージャムと一緒にはさむ
134:困った時の名無しさん
03/12/17 16:44.net
近所で500g498円で売ってた。やったー。
スティックチーズケーキつくろうっと。
135:困った時の名無しさん
03/12/17 16:52.net
そのままハチミツとろ~っとかけて。
レアチーズみたいでウマー
136:困った時の名無しさん
03/12/18 15:03.net
>>130,131
1Kg大量買いした人は冷凍もできますよ
ここに詳しく冷凍方法のってます↓
URLリンク(www.sunny-net.co.jp)
137:困った時の名無しさん
03/12/18 15:40.net
私はカルボナーラもどきにして食べてます。
炒めたベーコンを塩、胡椒にて味付けし、少量の水を入れ、
クリームチーズを溶かします。最後におろしニンニク、
多めの塩を入れて「もと」が完成。これは冷凍保存します。
実際食べるときは、パスタに解凍した「もと」を入れ、
よく混ぜた後に卵を混ぜてできあがりです。
味は本式に比べ劣りますが、比較的安価であることと
「もと」さえあれば即食可能なのがメリットです。
138:困った時の名無しさん
03/12/19 14:16.net
オーストラリアのクリームチーズ、チャブ(白いソーセージみたいなやつ)がいつも500g398円で売ってたんだけど、
いきなり598円になった!!なんか腑に落ちん。クセがないし酸味も少ないから重宝してたのに・・・・
139:困った時の名無しさん
03/12/19 15:53.net
近所のスーパーでキリのクリームチーズ10pの200gが258円でセール中(・∀・)ノ
140:kenzo
03/12/21 22:49.net
紀伊国屋にル・フレというウマーなクリームチーズがあります。
チーズの紹介は
URLリンク(www.cheesevillage.com)
に載ってます。
141:困った時の名無しさん
03/12/30 20:07.net
鍋に水:牛乳を1:2の割合で鍋に入れてご飯投入
コンソメも入れてあれば玉葱やニンジン・シーチキン等もいれる。
煮立ったらクリームチーズを入れて溶けたらクリームチーズリゾットの出来上がり。
142:困った時の名無しさん
04/01/07 00:41.net
ベイクドチーズケーキに使った残りで
作りました
塩・胡椒で味付けして、辛子明太子や刻んだブロッコリー、
ツナ、ねぎなんかと一緒に
ワンタンの皮とか春巻きの皮で包んで揚げる。
酒のつまみに最適
家族にも好評ですた
143:困った時の名無しさん
04/01/09 22:03.net
こどものおやつで作るんだけど、
キリ、フィラデルフィア、ジャスコのクリームチーズとかを、
厚さ7ミリくらい、縦横2センチに切って、
塩味のサラダせんべい(ぱりんこ)とかに、
はさんで食べるとおいしいです。
144:困った時の名無しさん
04/01/09 23:32.net
食パンを焼く時、生地に練り込むとしっとり食パンになります(1斤分で40gぐらい)。あとはゆずぽんとかつおぶしかけて酒のあてにしたり。クリームチーズってすぐカビてくるのが難点ですね…
145:困った時の名無しさん
04/01/10 08:31.net
脂肪分が高いですよね?バター同様脂の固まりの気がして、
そのままいただくのは抵抗がある。
皆さん結構そのまま召し上がれるんですねー。
146:困った時の名無しさん
04/01/10 10:15.net
たんぱく質も豊富。
どっさり食べなければ、気にする程のものではない。
147:困った時の名無しさん
04/01/10 11:31.net
クリームチーズ、マシュマロ、豆乳だけでできる
レアチーズケーキがオレンジページにのってますた。
やってみます。
148:困った時の名無しさん
04/01/10 12:06.net
>>147 チーズケーキにマシュマロですか!?チンして溶かして使うのかなぁ。
また感想聞かせてくださいね
149:困った時の名無しさん
04/01/10 19:39.net
>>147
うまく出来たらレシピщ(゚д゚щ)カモーン
150:困った時の名無しさん
04/01/11 00:58.net
クリームチーズって切りにくいですよね
サイコロに切ってやっこ風にしたいのに
包丁に貼り付いて離れないし
みなさんどうやってカットしてます?
151:困った時の名無しさん
04/01/11 01:12.net
>>150
キューブタイプの奴は?
152:困った時の名無しさん
04/01/16 15:50.net
クッキングシートを当てて切る
153:困った時の名無しさん
04/02/07 11:16.net
安くておいしいチーズないですかねぇ・・・
154:困った時の名無しさん
04/02/08 17:03.net
1kg780円でゲトー!!
さっそくチーズケーキ焼きました。
155:困った時の名無しさん
04/02/16 22:17.net
あんま詳しくないから分からんのですが
どこのクリチがどうなのか
誰か教えてくれませんか?
>>110
レシピお願いします。
156:困った時の名無しさん
04/02/16 22:41.net
キリのがすきです。
でもあの口どけは、、、きっと高脂肪。
157:困った時の名無しさん
04/02/16 22:42.net
生ハムでくるむよーーーーーーーー
クリームチーズが一番だね生ハム巻き。
カマンベールはまぁまぁ。
一度、ブルーチーズで試しちゃったら、塩分に殺傷されたーーーー。
158:困った時の名無しさん
04/02/17 20:32.net
>>155
某スーパーの自社ブランドもの
(フィラデルフィアと同じサイズの箱入り)は
まずいから買わないほうがいいよ。
159:困った時の名無しさん
04/02/21 17:08.net
どっしりずっしりなチーズケーキ食いたい…
160:困った時の名無しさん
04/02/21 21:23.net
ワンタンの皮で包んで揚げるの プックリふくれて
見た目もかわいい 簡単ウマーです
おもてなしにどうぞ!
161:困った時の名無しさん
04/02/21 22:14.net
>>155
まえ同じ疑問があって探した時
味の比較してるページがあった気がするよ。ちょっとググってみ。
162:困った時の名無しさん
04/03/25 21:14.net
>>155
みつかった?
ついでにageときます。
163:困った時の名無しさん
04/03/25 23:35.net
名前忘れたけど、小さい1.5センチ角位の大きさで赤い牛の顔が書いてあるやつ。
激ウマ!!
でも高いんだよなー、あれ。
164:困った時の名無しさん
04/03/25 23:47.net
>>163
ベルキューブですね。ウマーです。私も大好き。
165:困った時の名無しさん
04/03/26 02:02.net
そうそう、それです。
とろけますよねー。
166:困った時の名無しさん
04/03/26 10:02.net
資生堂パーラーのチーズケーキが大好きなんですが
あれってクリームチーズだけですかねぇ?
何度挑戦しても
F社のクリームチーズだけではあの味&食感が出ません。
167:困った時の名無しさん
04/03/26 10:13.net
醤油つけて食ってみ。
(゚Д゚)マジウマー
だったよ!
168:困った時の名無しさん
04/03/26 14:09.net
適当に切った好みの生野菜と、ご飯(冷ご飯を洗ってヌメリを取る)と
適当にちぎったクリームチーズをお皿で合わせ
好みのドレッシングをかけてライスサラダ。
醤油系やイタリアンが合います。ブランチにピッタリ。
169:困った時の名無しさん
04/03/27 01:39.net
マシュマロと豆乳を使ったレアチーズケーキ(直径15cm)
◎材料◎
・クリームチーズ(常温に戻す)、マシュマロ…各200g
・豆乳(無調整)…1カップ(200ml)
・レモンの絞り汁…大さじ3
◎作り方◎
①耐熱ボールにクリームチーズを4等分位にちぎりながらいれ、さらにマシュマロを入れる
②ラップをかけずに、電子レンジ(500W)で3分40秒~4分加熱する。マシュマロの角が取れ、ふわ~っとふくらんだ感じになればOK
③泡だて器でなめらかになるまで混ぜ合わせる
④豆乳を加えてゴムべらで混ぜ合わせ、最後にレモンの絞り汁を加えて混ぜる。型に流しいれ、冷凍庫に4~5時間(できれば一晩)入れて冷やし固める
170:169
04/03/27 01:45.net
マシュマロと豆乳を使ったベークドチーズケーキ(直径18cm)
◎材料◎
・クリームチーズ(常温に戻す)、マシュマロ…各200g
・豆乳(無調整)…1カップ(200ml)
・卵(Lサイズ)…2個
・薄力粉…大さじ3
・レモンの絞り汁…大さじ3
◎作り方◎
①耐熱のボールにマシュマロを入れて豆乳を注ぎ、10分ほど浸しておく。クリームチーズを4等分位にちぎっていれ、ラップをかけずに電子レンジ(500W)で3分40秒~4分加熱する
②なめらかになるまで泡だて器で手早く混ぜる。泡をつぶさないように気をつける。溶き卵、薄力粉、レモンの絞り汁を加えてさらに混ぜ。型に流す
③170度のオーブンで40~50分焼く。全体にこんがりと焼き目がついたらできあがり
171:169
04/03/27 01:47.net
>>168-169
美味しかったので乗せてみた。ただ、レアチーズの方は、混ぜるのがたいへんだった
172:169
04/03/27 01:48.net
× 168
○ 170
間違えた。スマソ
173:困った時の名無しさん
04/03/27 03:04.net
↑(・ω・)bグッ
174:困った時の名無しさん
04/03/27 04:14.net
ありきたりだが
セロリの茎のくぼみにクリームチーズを
好きなだけ埋め込む。そのままかじる。
爽やかで (゚д゚)ウマー
175:困った時の名無しさん
04/03/27 23:37.net
菊川怜のチーズケーキ旨そうだった。 クリームチーズを一口大に切ったまま生地に混ぜ込むベイクドチーズケーキて斬新。 赤城乳業のチーズケーキアイスうまかった。
176:困った時の名無しさん
04/03/28 01:42.net
菊川怜のチーズケーキってさー、ベイクドチーズケーキに角切りのクリームチーズが入ってるんじゃなくて、パウンドケーキの中に入ってるんでしょ?
こんな感じで。URLリンク(www.cookpad.com)
177:困った時の名無しさん
04/03/28 10:53.net
クリームチーズをレンジでチンして
牛乳で少しのばしてお砂糖を加える。(好みで量は加減して)
牛乳に浸したかカステラの上に、↑のクリームチーズを
かけて、きなこをと黒みつをかけて食べる。 (゚д゚)ウマー
牛乳を豆乳にすれば、いわゆる「豆乳ティラミス」
178:困った時の名無しさん
04/03/28 11:00.net
凍らせても美味いよー。板チョコ程度の硬さになるから、齧る。
179:携帯圭子
04/03/31 07:54.net
菊川怜のレシピキボン
180:困った時の名無しさん
04/03/31 08:34.net
>>179
パウンドスレにあったよ。
181:困った時の名無しさん
04/03/31 12:51.net
上にもあったけど…。 コーヒーを浸したカステラを型に敷き詰める。 クリームチーズをレンジで溶かし、砂糖を混ぜた生クリームを合わせてよく混ぜる。 で、それをカステラの上に塗り重ねて冷蔵庫で冷やし固めたら 表面にココアを振る。 ティラミス。
182:困った時の名無しさん
04/04/03 00:14.net
クリームチーズパウンドケーキは基本的なパウンドケーキの配合(全て同じ量)に
クリームチーズを追加するだけでできるよ。
183:れーじママ ◆edEY/Nzpqs
04/04/05 12:06.net
ちょっと、美味し簡単だったよ夜食ならぬ夜菓子。
4枚きり食パン(私は耳部使用)にグルーリ縁取り切り込みいれる。
フォークで表面を荒らす(材料が染みやすいし付きやすい)。
タップリバターとガムシロ染ませてクリチーてんこ盛り&シナモンパウダー。
トースターでジュワジュワ焼く。
焼きたても美味い。今朝、冷め切ったのを食べたら
染みた甘いバターんとこが固くなってて別菓子に変身してた。至極至極だー。
184:困った時の名無しさん
04/04/05 12:23.net
れーじママ、文章つーか、言葉づかい・・・・変だよ・・・・。
185:困った時の名無しさん
04/04/06 21:48.net
でも、、、意味が分かるから、、、なんとも言えない、、、
186:困った時の名無しさん
04/04/07 01:36.net
納得
187:困った時の名無しさん
04/04/07 02:37.net
ゼンザイにぶち込みますが?>1
188:困った時の名無しさん
04/04/12 16:33.net
>168
それってご飯は冷たいままなんですか?
ライスサラダって初耳ですが、野菜が摂れて良さそうですね
189:困った時の名無しさん
04/04/12 16:40.net
野菜と合わせるんだったら、冷たいほうがいいんじゃない?
でも、温野菜とだったらあったかくてもウマーかもね。
190:困った時の名無しさん
04/04/13 05:31.net
角切りにしたクリチをネギと鰹節と醤油で和えたやつマジウマイ。
夜食に食ってしまう(´・ω・`)フトル・・・
191:困った時の名無しさん
04/04/13 23:36.net
>>190
酒のツマミに良さそうだナー。
ああ、いかん。想像したらヨダレが…ジュルリ
192:困った時の名無しさん
04/04/14 09:31.net
>>190
いいね、それ。
急なお客様にも出せる。
193:困った時の名無しさん
04/05/03 19:37.net
スレリンク(food板:247番)
リネージュのバグ(まずい仕様も含む)の情報交換ができる板はいかがでしょうか?
問題の回避策がわかればいろいろ助かる人もいると思いますので。
わたしの出会ったバグっぽいものいくつか。
・エルフの洞窟でランテレすると壁の中にハマることがある。
--> ランテレ、帰還ができなければGMさんに頼む必要ありそう。
・チャットの途中だとF8-F12のショートカットキーが使えなくなることがある。
--> RETURNやESCキーを押すことで回避できる。
・デュッペルゲノンが出たままダメージをうけなくなりエルフの成人式が受けられない。
--> デュッペルゲノンは一人じゃないので他のを探す。
・MTの付近に居るドエットのせりふの問題。(話だけ)
・どこかに何もできなくなるブラックホールがある。
194:困った時の名無しさん
04/05/11 22:49.net
クリームチーズ(゚д゚)ウマーage
195:困った時の名無しさん
04/05/14 04:33.net
パンに、クリームチーズとミルクジャム(家のは練乳で作ったミルクジャムもどき)
を一緒に塗って食べるとウママです。ミルキーなキャラメルチーズケーキ風味。
196:困った時の名無しさん
04/05/14 10:55.net
ドリトスにつけて食べるのが好きです
197:困った時の名無しさん
04/07/06 13:19.net
クリチ大好き。あげ
198:困った時の名無しさん
04/07/07 22:43.net
豆腐のチーズケーキ作ったらクソマズーだった。
クリームチーズ+豆腐なのに豆腐の味しかしね~
やっぱクリームチーズだけの方がウマイ!
199:困った時の名無しさん
04/07/12 18:03.net
カレー粉を入れてディップにする。
200:困った時の名無しさん
04/07/13 19:40.net
やっぱチーズやっこ最強
201:困った時の名無しさん
04/07/15 19:59.net
1キロのクリームチーズを買ったのですが、あと500ぐらいは残ってます・・・
冷凍保存していいのこれ?(´・ω・`)
202:困った時の名無しさん
04/07/15 21:12.net
カッテージチーズが好きです。
パンに塗ったり、サラダに盛ったりして食べてます。
クリームチーズってそれだけで食べるとくどいですけど、そのまま食べてもいけるのでそれもまたよし。
203:困った時の名無しさん
04/07/18 06:00.net
私もカッテージ大好きです!でも濃くとかの違いで若干スレs違いかな。。
クリチはよく醤油とアウとききますが、カッテージでやると
醤油がかなりキツクでてしまいます。それってやっぱり濃くの問題??
204:困った時の名無しさん
04/07/22 15:26.net
カッテージチーズにグラニュー糖振って食べるのが大好きなデザートです。
クリームチーズだとヌルヌルしてイマイチです。
205:困った時の名無しさん
04/07/22 20:19.net
>>204
俺はクリームチーズ+砂糖(orはちみつ)にハマった
まるでレアチーズケーキみたいで(゚д゚)ウマー
キリの個装タイプでよくやってる
レモンを薄~く切ったやつと一緒に食うとサイコー!!
206:困った時の名無しさん
04/08/06 11:05.net
>201
クリームチーズの脂肪分控えめタイプを冷凍したことあるけど大丈夫でした。
解凍方法がよくなかったのか水が出ちゃったこともあるので気をつけて。
207:困った時の名無しさん
04/08/06 11:36.net
>>201
凍らせるとウマイものスレでクリチは常連ですよ
でも、彼らは凍らせて食べるのが目的みたいで解凍して調理に使う事は
目的としてないみたいだけど。
208:困った時の名無しさん
04/08/10 18:47.net
バターたっぷりのマッシュポテトに少し入れると格段の差でウマくなります
209:困った時の名無しさん
04/08/28 14:41.net
クリームチーズ好きなので保守age
スイマセン
210:困った時の名無しさん
04/08/28 15:24.net
今、アボカドとキリのクリチーとオニオンスライス、トマトスライスに
鰹節をふりかけて、醤油とワサビを混ぜたものを食べてます。
めちゃうま。
211:困った時の名無しさん
04/08/28 21:35.net
鰹節に醤油混ぜたご飯に5ミリ角くらいの
クリームチーズを少量混ぜ合わせてオニギリにする。
((( ;゚Д゚)))ウ…
ウマイー!!!
入れすぎはクドくなるので気をつけれ
212:困った時の名無しさん
04/08/30 00:52.net
ホットサンドの具として使用。
食パンの上に
・ほうれん草
・ベーコン
・細かくしたクリームチーズ
をのせて、ホットサンドメーカーで焼く。
うまかった-。
213:困った時の名無しさん
04/08/30 17:59.net
生春巻きスレより
6 名前:食いだおれさん[] 投稿日:03/03/23 00:43
生ハム、トマト、マグロ(生をニンニクのみじん切りとオリーブオイルであえる、塩コショウで味付け)
クリームチーズ(刻む)、イタリアンパセリ
イタリアン風 (゚д゚)ウマー
コレやってみた。
…コイツは何故私の好みの味を知っているのかと(ry
具と皮を別個に出したらマグロ+一緒にマリネした玉ねぎ+クリームチーズ
が鬼のように受けた。
214:困った時の名無しさん
04/09/03 19:00.net
焼き芋にクリームチーズぬって(゚д゚)ウマー
スイートポテトに混ぜてチーズ風味スイートポテトもいける。
215:困った時の名無しさん
04/10/03 16:43:18.net
私もクリームチーズ好きです!
最近はまっている私流の食べ方
まずキリ6個入りとむきくるみ(私は共立食品の生クルミを使ってます)
メープルシロップと食パンを用意します。
1 食パンをトーストする
2 食パンにキリを塗り、くるみを散らす
3 最後にメープルシロップをたっぷりかける
んで食す (゚д゚)ウマー
ちなみにくるみを買わなくても、くるみ食パンでもいけます
レーズンが入った食パンにも合います。
皆さんよかったら是非お試しあれ 感想も聞きたいです
216:困った時の名無しさん
04/10/04 00:49:00.net
㌍すごそうですね…
217:困った時の名無しさん
04/10/12 13:02:10.net
冷凍して半年くらいたったのを解凍したら、
カッテジーチーズみたいにボロボロ分解しやがった(((( ;゜Д゜)))
怖いから牛乳の中で煮まくってから調理。
風味はすっかり飛んでたけど、不思議と不味くはなかった。
218:困った時の名無しさん
04/10/14 00:42:47.net
東ハトのオールレーズンにクリチーをぬって食べると
それだけでケーキ食った気分になるめでたいやつは私です。
219:困った時の名無しさん
04/12/15 05:00:45.net
クリームチーズ1キロ買った!!
220:困った時の名無しさん
04/12/30 02:10:29.net
メーカーによってそのまま食べても凄く美味いのあるね!
221:困った時の名無しさん
04/12/30 04:50:36.net
あれ好き。牛の柄のやつ。
すごーーーーーーーーーいうまい。
給料日、自分へのご褒美にしてる。
222:困った時の名無しさん
04/12/31 02:00:19.net
↑キューブの奴でしょ?
自分あれが一番苦手。
223:Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA
04/12/31 02:26:03 ?# .net
TEST
224:困った時の名無しさん
04/12/31 15:21:44.net
>>221
あれってクリームチーズなのかな?
225:困った時の名無しさん
05/01/05 14:25:19.net
クリームチーズってどこのメーカーのが一番おいしいの?
当方、クラフト使っているのですがお勧めあれば教えて下さい。
226:困った時の名無しさん
05/01/05 19:29:11.net
霧
227:困った時の名無しさん
05/01/05 19:48:31.net
キリうまうまだよね。
228:困った時の名無しさん
05/01/07 14:01:02.net
>>225
クラフトはあんまり好きじゃない。
量は多いけどコストコで売ってる
ニュージーランド産のクリームチーズは安くて
そのまま食べてもチーズケーキ等にしても美味しい!
229:困った時の名無しさん
05/01/10 12:00:53.net
100円ぐらいのレーズンとかパインとかオレンジピールが
練りこんであるちっこいクリームチーズを好んでよく食べる。
ハムソーセージ程の大きさレーズンクリームチーズが気になっているんだけど
あれは旨いですかい?
230:困った時の名無しさん
05/01/30 13:49:44 .net
キリはプロセスチーズでしょ?結局、二流。
231:困った時の名無しさん
05/02/13 06:38:14 .net
ガイシュツだとおもうけど。
ネギとカツオブシのせて醤油かける。まじうま。
今も食ってます。止まらない…w
232:困った時の名無しさん
05/02/13 09:11:40 .net
>>230
キリだけプロセスチーズなの?
他のはみんなフレッシュチーズだよね
233:困った時の名無しさん
05/02/13 13:22:06 .net
チーズケーキとか作るならフィラデルフィア
パンにぬったりして食べるならキリ
234:困った時の名無しさん
05/02/14 22:58:59 .net
クリチ+おかか+醤油がよくのってるけど、自分はおかかがあまり好きでないので、
安い鮭フレークの瓶詰めのやつを混ぜて醤油を少したらしてみた。(゚д゚*)ウママーでした。
235:困った時の名無しさん
05/02/21 21:12:36 .net
少し残ってたクリームチーズを手巻き寿司の具で出しました。
最初キモ悪がっていた家族もウマーイ!を連発、あっという間に完売。
チーズ+湯で三つ葉+きゅうり+多めワサビとか、チーズ+マグロ+多めワサビが特にウマーですた
236:困った時の名無しさん
05/02/22 23:24:46 .net
パン屋で売ってる、チーズトーストが凄くウマーで、自分でも作ってみたいんですが
ググっても、ふつうの辛い(塩味)のチーズトーストのレシピしか出ません。
あの、あまくて美味しいチーズトーストはどうやって作るのでしょうか?
クリームチーズなのかなと思うんですが…
237:困った時の名無しさん
05/02/25 20:57:08 .net
甘いんだったらクリームチーズに蜂蜜混ぜて塗って焼く、とか、
クリームチーズを塗ってからグラニュー糖をぱらぱらと散らして焼いてもいいかも。
ジャムを混ぜてみればバリエーション広がるね。
まぁ味を見ながら試行錯誤がいいかも。頑張って。
238:困った時の名無しさん
05/02/27 22:54:40 .net
>>237
ありがとうございます。試してみたいと思います。
239:困った時の名無しさん
05/03/04 20:25:54 .net
今フィラデルフィアのにおまけ付いてるね。
ハートと天使の羽の形のクッキー抜き型、かわいーの!
おまけに釣られて買っちゃったー。
240:困った時の名無しさん
05/03/04 20:33:10 .net
>>239
バレンタイン用かなぁ・・・?
バレンタインの特売のときはついてなかった(´・ω・`)
探しにいこうっと。情報アリガト
241:困った時の名無しさん
05/03/04 20:34:23 .net
レシピブック全員プレゼント してますね
一応貼っときますね
URLリンク(www.morinagamilk.co.jp)
242:困った時の名無しさん
05/03/04 23:18:30 .net
レシピブック、随分前にもらったよ。
去年?一昨年?古いほうのやつ。
ちなみに竹内結子が天使の格好で写ってて、かわいくなかった。
今は綺麗だけど
243:困った時の名無しさん
05/03/13 04:52:49 .net
>>239
近所のスーパーでは、クッキー型付きのはなかったよ・・・
そんなに可愛かったの~??
244:困った時の名無しさん
05/03/13 12:44:05 .net
>>243
おまけにしては結構カワイくて使えそうって感じかな。
ウチの近所だとまだ置いてるスーパーあったよ。
オクで見つけた。コレだ。
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
245:240
05/03/13 21:11:11 .net
ウチの近所もなかったよ・・・ orz
246:困った時の名無しさん
05/03/14 14:30:10 .net
クッキーの型つきのやつ、バレンタインの頃に大量にあったよ。
247:困った時の名無しさん
05/03/17 16:33:29 .net
セービングのやつはやっぱり他のやつより劣るのかな
248:困った時の名無しさん
05/03/18 03:55:09 .net
どこのOEM?
249:Parara
05/03/18 13:45:54 .net
>>239
自分もお菓子好きお母さまが
「可愛いオマケついてたから買ったの、これでなんか作ってっ(*^ω^*)!!」
って買ってきてくれた。ダイエット中なのに、こんな風に
言われたら作ってあげたくなるわ…んでこのスレにたどり着いた(`ー´#)
たぶんバレンタインで売れ残ったクッキー型処分セールだったんだと思う。
全粒紛でクリームチーズレーズンケーキでも焼こうっと♪
250:困った時の名無しさん
05/03/23 01:25:28 .net
240円くらいで購入してチーズケーキ作ったよ
251:困った時の名無しさん
05/03/23 01:35:12 .net
もういいもういい
252:困った時の名無しさん
05/03/23 11:30:05 .net
200gのチーズケーキ勝手に開封してすこし使われたあぁん
家は軽量機ないから、半端に使われると困る。
ダイエット中なので助かったが…また買ってこよっと。
あと、チーズケーキにひと手間加えると格段に高級感上がるね。
美味しい混ぜもの第一位はパインです。
パイン缶か、生パインを冷蔵庫で3時間くらい水きりしてから
適当に混ぜるとんめーです。
オーブンで焼いて水分とんだパインもまた違ったんまさ。
253:困った時の名無しさん
05/03/24 13:18:29 .net
カッテージチーズは邪道ですか?
254:困った時の名無しさん
05/03/26 14:37:42 .net
カッテージって、私はヨーグルトから作ったりするけど
うーん使い方がいまいち…。クリームチーズと同じように
カボチャとまぜて食べたりしたけれど、だったらクリームチーズのが
美味しいし…最近はカッテージさんご無沙汰してる。
味噌とカッテージまぜてディップに、
カッテージを使ってチーズケーキ作ると美味しいらしいねー。
255:困った時の名無しさん
05/03/26 14:48:43 .net
カッテージチーズがクリームチーズと同じところで売っていた。
256:困った時の名無しさん
05/03/26 19:14:02 .net
大福にクリームチーズ乗せて食うと激ウマ!チーズとアンコが味を互いに引き立てる。気を付けないと即デブるけどね
257:困った時の名無しさん
05/03/30 20:24:42 .net
クリームチーズを作る方法ってないですか
258:困った時の名無しさん
05/03/30 21:08:23 .net
すいません>>57がもうみれないんですけど、
分かる人いますか?
作り方教えてください
259:困った時の名無しさん
05/03/30 21:09:09 .net
すいません。見れました。
260:困った時の名無しさん
05/03/30 21:23:33 .net
>>257
>>57にのってるよ
261:困った時の名無しさん
05/03/31 08:06:37 .net
クリームチーズもどき
262:困った時の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 02:04:29 .net
スモークサーモン、生サーモンとも相性いい。
クリームチーズ(みたいの)を中央に入れて、
サーモンで包んだもの、イギリスとかで売っててそれを真似たら旨かった。
自分ではうまく包めないので、食べる時に一口一口巻くだけだけど。
263:困った時の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 15:11:47 .net
>>262 うまそう。イタリアンレストランによくあるね。
264:困った時の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 18:47:58 .net
生サーモンって、スモーク・サーモンのこと?
さすがに、本当の生では食べないと思うのだが・・・
265:困った時の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 20:02:53 .net
サーモンの刺身ってあるよね。あれのことでは?
266:困った時の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 20:13:21 .net
生食用のも普通に売ってるよ・・・?
267:困った時の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 20:13:57 .net
被ったごめん
268:困った時の名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 20:42:55 .net
サーモンとクリームチーズ、王道ゴールデンコンビですね!
ベーグルやカナッペなどでもあるよね。
刻んで混ぜこんでディップにしたり。ディルと共に。
269:264
皇紀2665/04/01(金) 21:38:31 .net
>>265-266 そういえばそうだね。失礼。
270:困った時の名無しさん
05/04/02 10:15:58 .net
フィラデルフィアのクリームチーズが1/6ほど残ってたので
クリームチーズリゾット作って食べたよ。
<1人分>
1.水80ccと牛乳160ccを小鍋に入れ火にかける。温まってきたら
コンソメ投入(顆粒状のものなら小さじ1/2~2/3くらい)。
味を見ながら塩少々。
2.ご飯を茶碗1杯弱分を投入。よくほぐしながら煮る。
見た目は雑炊のようにシャバシャバでオッケー。
3.クリームチーズ40g程度をを角切りにして投入。
よく混ぜながら煮溶かす。
4.隠し味程度に醤油をほんの少し入れる。
5.お皿に綺麗に盛り付けて黒胡椒を挽いてできあがり。
6.チョー簡単でウマ━━━(゚∀゚)━━━!!
271:困った時の名無しさん
05/04/02 11:17:13 .net
私も同じぐらいフィラデルフィアが余ってる
クリームチーズケーキの残り?w
272:困った時の名無しさん
05/04/02 14:38:06 .net
薄く切ってメープルブランにのっけて食うとウマイ。
ちょっと厚めに切ってメープルブランで挟んで凍らせたのもウマイ。
273:困った時の名無しさん
05/04/21 11:55:56 .net
賞味期限から1年以上経ったクリームチーズ
恐る恐るグラタンにして食べてみた
味もお腹も全然平気だった
クリームチーズすごいね
274:困った時の名無しさん
05/04/21 18:32:15 .net
保存料すごいねの間違いでは?
275:困った時の名無しさん
05/04/22 10:40:06 .net
えっ!
フィラデルフィアなんだけど…保存料のおかげなのか?
「チーズは元々保存食だからな~」って納得してたよ…orz
276:困った時の名無しさん
05/04/22 16:55:49 .net
チーズだって生きてるのです
277:困った時の名無しさん
05/05/02 02:21:51 .net
栗地にも保存料使ってあるの?
カッテージには保存料の記載があるけど・・・
278:困った時の名無しさん
05/05/02 02:46:31 .net
ゆでてトロリンと柔らかくした餅にクリームチーズと三温唐をかけてちょこっと
醤油をたらして食べた。
餅がいくつでも食える。旨いが怖い。
279:困った時の名無しさん
05/05/02 08:56:13 .net
餅とチーズ・・・一番太りやすい組み合わせだな、美味そうだけど
280:困った時の名無しさん
05/05/13 00:05:25 .net
もちーず!
281:困った時の名無しさん
05/05/14 21:35:39 .net
このスレを見て無償にクリームチーズが食べたくなった。
さっそく買いに行ったら冷凍のブルーベリーが特売だったのでフィラデルフィアと一緒に購入。
室温に戻したチーズに砂糖を入れてねりねり
そこへブルーベリーを凍ったままどっさり!
パンに塗って食べたら
かなりウマー(゚д゚)
ブルーベリーのシャリシャリがまたイイ!!
コレカラはおやつ、夜食はコレに決めましたw
282:困った時の名無しさん
05/05/14 22:01:09 .net
>281
ブルーベリーとクリームチーズは黄金コンビだよな。
283:困った時の名無しさん
05/05/15 13:28:39 .net
>>281
おやつはともかく夜食はヤメトケw
と言いつつフィラデルフィアに自家製甘夏ジャムてんこ盛りで貪ってる私・・・orz
284:困った時の名無しさん
05/05/19 21:09:50 .net
フィラデルフィア、大好きだー
285:困った時の名無しさん
05/05/23 00:23:45 .net
誰かkiri好きな香具師いないの?さっぱりしててうまいと思うんだが。
フィラデルフィアもうまいんだけどちょっと臭いがキツイから蜂蜜か砂糖とレモン汁で練ってからクラッカーとかフランスパンとかに塗りたくって食うな。漏れは。
286:困った時の名無しさん
05/06/02 17:49:03 .net
トーストに塗ってはちみつ垂らすだけでもウマウマ。
287:困った時の名無しさん
05/06/06 16:18:23 .net
クリームチーズとクランベリー缶詰でディップつくってフランスパンにのっけて食べた。
コンビニケーキの100倍うまくて幸せ。
288:困った時の名無しさん
05/06/11 00:10:38 .net
\ ___ , ---、
\ / ``ヾ '"⌒ヽ、 / /
\ Y′ ヽ /
`ー--' '⌒ヽ、 ⊥ ∠---、
`¬┐ ,.... _ ,... 丁二二 }
レ' / (○ ヽ (○┤´ ̄ j
八 〃 '⌒` 从_人⌒`| /
/ ∨ /_,,..,,,,_ `ヽノ ̄ ̄
| ⌒/ ,' 3 `ヽーっ, )
|ヽ 、_| ⊃ ⌒_つ/
| \ ヽ`ー一=ニニ=┬'
/ \ ゙i ,r‐‐-‐、.|│
/ ヽ |r-----イ /
∧ ` ー─ ' /
/ ヽ /
/ ` ̄ ̄
289:困った時の名無しさん
05/06/11 18:26:35 .net
>>288
あああっ隠し絵みたいだ
290:困った時の名無しさん
05/06/14 20:49:44 .net
棒状のクラッカー付いてるキリが好き(*´∀`)
291:困った時の名無しさん
05/06/15 01:26:56 .net
コンビニおにぎりでもチーズとおかかの具が出てるね(・∀・)
家だとキリの栗地でつくるけど(゚д゚)ウマー だよね
292:困った時の名無しさん
05/06/16 01:31:24 .net
結婚式で、薄切り生サーモンとクリームチーズで
ミルフィーユっぽく仕上げた料理の美味しい味が忘れられず、
自分で作ってみたが…なんか足りない
作り方も材料もあてずっぽなので無理もない
これに合いそうなソースってあるかな
293:困った時の名無しさん
05/06/20 01:37:42 .net
Belcubeのレッドミックス激ウマー(((゚∀゚)))
グリーンミックスは食べた事ないから、次は是非挑戦したいな。
294:困った時の名無しさん
05/07/02 16:04:03 .net
クリチーあげっ!
295:困った時の名無しさん
05/07/03 21:25:06 .net
クリームチーズをクリチーって言うとは!!
なんかROMっててひっかかってた原因がわかったよ。
前の会社の使えねー部署が、クリエイティブチーム=略してクリチーだった、そういえば。
って、これだけだとスレ違いなので…
普通に明太子やタラコスパの時、具(明太子、バタ、醤油、レモン汁、だしの素)を入れたボウルにクリチーも適当に入れてマゼマゼ→茹で上がったパスタ投入→マゼマゼ→大葉と刻みのり散らす
(・д・)ウマウマー
296:困った時の名無しさん
05/07/06 15:18:07 .net
ベルキューブレッド食べてみたよ~
おいしいね!
でもキリが一番好き~
297:困った時の名無しさん
05/07/06 18:03:42 .net
ラクトスのクリームチーズってのだれか知らない?
フィラデルフィアより大分安かったなぁ。
298:困った時の名無しさん
05/07/07 10:31:41 .net
チーズ大好きなのですが、クリーム系はマスカルポーネぐらいしか食べられないです。
ウォッシュ系の匂いの強いもの、トロトロ系、
白カビ系、ミモレットやパルミジャーノやペコリーノなどハード系、
モッツァレラ、リコッタなどは大好きなのですが。
そんな私でも食べられるクリームチーズってあるでしょうか?
299:困った時の名無しさん
05/07/07 16:26:04 .net
クリームチーズには葱(細いの)ぼポン酢これでしょー
300:困った時の名無しさん
05/07/19 16:49:37 .net
>>298
クリームチーズの苦手な部分を書いてくれないとなんとも・・・
301:困った時の名無しさん
05/08/06 02:19:54 .net
クリームチーズにおかか&もみ海苔やってみました。みょうがも刻んで入れたっぷー
ウマー。感謝age
302:困った時の名無しさん
05/08/22 12:19:29 .net
クリームチーズ大好き。
いろんな食べ方してみたいんだけど
ついついチャンジャとキュウリの千切りに落ち着いてしまいます。
おいしいんだもん。
303:困った時の名無しさん
05/08/23 09:28:36 .net
murakawaのクリームチーズについて誰か味などの情報を下さい。
304:困った時の名無しさん
05/08/24 21:07:51 .net
murakawaってあの安いチーズか?
305:困った時の名無しさん
05/08/25 13:12:54 .net
クリームチーズかってきてもらったら雪印だった・・
306:困った時の名無しさん
05/10/26 16:41:00 .net
ダメなの?
307:困った時の名無しさん
05/10/29 07:25:56 .net
クリームチーズにちりめん山椒を混ぜ、食パンにぬったら予想以上にウマー。
バゲットだったらもっと美味しかったかも。
308:困った時の名無しさん
05/10/29 14:16:28 .net
雪印の牛乳事件以来避けているんじゃない?
私もあの事件以来、雪印は買わない事にしてるんだー。
309:困った時の名無しさん
05/11/03 15:09:03 .net
わたしはコープのクリームチーズ。
クリームチーズにレモン汁と塩をプラスしたやつと
茹でたジャガイモを混ぜてレタスで包んで食べた。
美味しかったけど何かもの足りなかった…窒息しそうになったし。
「おやつ」じゃなくて「おかず」として食べれるレシピない?甘くないやつ…
310:困った時の名無しさん
05/11/05 18:46:34 .net
【医療】スクレイピーの羊の炎症をもつ乳腺に異常プリオン 牛乳もvCJD伝達の恐れ
スレリンク(scienceplus板)
カナダ保健省が1999年に出した報告書は、rBSTを投与した牛は乳腺炎にかかる
率が最大25%増加し、それによって牛の体細胞、すなわち膿が牛乳に混じる確率も
...
URLリンク(hotwired.goo.ne.jp)
311:困った時の名無しさん
05/11/05 18:48:31 .net
【牛に鶏糞】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官見積(=年間30万トン?)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
312:困った時の名無しさん
05/11/05 18:58:50 .net
子供の頃、中学校で事務員をやってた母が「給食で残った」と言って大量に持ち帰るkiriがおやつだった。
うまいのになあ。どうして残すんだ。
313:困った時の名無しさん
05/11/05 21:08:02 .net
キリ、フィラデルフィア、murakawa、ラクトス・・・。
一体どのチーズが最強なのかはっきりしてくれ!
314:困った時の名無しさん
05/11/06 13:38:35 .net
fィラデルフィア
315:困った時の名無しさん
05/11/06 15:26:04 .net
kiriが好きだなあ。
316:困った時の名無しさん
05/11/07 01:24:22 .net
こんなんあったけど
URLリンク(cuoca.com)
317:困った時の名無しさん
05/11/10 17:42:19 .net
アンカーのクリームチーズってのが、ヨーカドーで1kg700円台だった。
買いなのか?
318:困った時の名無しさん
05/11/21 18:55:38 .net
めっちゃ不評な雪印クリームチーズ、200g100円だったので2つ買ってしまった。
皆が言うほど悪くないと思うけどなあ。
まあ、300円以上で買ってたら文句言ったかもしれないけど
319:困った時の名無しさん
05/11/28 00:26:44 .net
>>318
安っ!うらやますいー。200円で興奮して3つ買ったっつーのに。
自分のおやつにチーズケーキ焼いて食べる。雪印で十分うまいさ・・・。
320:困った時の名無しさん
05/12/01 22:14:45 .net
>>313
kiriうまいよー
りっつのクラッカーとブルーベリージャムさえあれば完璧
ワインともあうよー
321:困った時の名無しさん
06/01/14 13:57:00 .net
居酒屋でクリームチーズやっこなるものを食べました。
一口大に切ったものにそれぞれ、あさつき・かつお節・七味がまぶしてあって醤油でいただく。
家でも簡単だし、ウマーでした。
322:困った時の名無しさん
06/02/02 17:33:11 .net
牛肉にホールトマト入れて、固形スープの元を入れて煮たものに
クリチー入れたら、ビーフストロガノフ風になるんだろうか?
昔、そんなレシピをどっかでみたんだけど、知ってる人いませんか?
323:困った時の名無しさん
06/02/09 16:53:30 .net
今フィラデルフィアのクリームチーズにはおまけがついてるのですか?
ついてるとしたらどんなおまけかな?
去年のかわいい型をGETしそびれてしまったので
今年は逃したくないと思いまして。。
324:困った時の名無しさん
06/02/10 12:01:41 .net
>>323
ちっちゃいケーキ型だよ、プレゼント用みたいな。
まだついてる?
うちの近所のスーパーでは先週消えたが。
325:困った時の名無しさん
06/02/11 08:18:00 .net
私が買ったのについてたのは
小さなステンシルシートだったよ。
柄はハートに翼がはえてるやつ。
安かったから買ったけど、
正直、こんなおまけはいらん。
326:困った時の名無しさん
06/03/05 14:48:26 .net
沢山買いだめしたんだけど、冷凍保存するなら
ラップに包みなおした方が良いの?
銀のパッケージのまま冷凍しても平気でしょうか?
327:困った時の名無しさん
06/03/07 13:49:10 .net
>326
乾燥しないように一度ラップで包んでから
酸化を防ぐため上からアルミホイルで包むのがベスト。
面倒だったりすぐ使うなら、そのままで
ジップロックなどの袋に空気を抜いて入れて冷凍しても可。
328:困った時の名無しさん
06/03/07 23:04:08 .net
>>327
ありがとうございます。早速試してみます(`・ω・´)
329:困った時の名無しさん
06/03/18 01:00:32 .net
アンカーの1kgのクリームチーズを買ったんだが
ゴムのようなにおいがする…
前回買ったときは普通においしかったのに、なんなんだこれ?
安定剤の分量が間違ってたくさん入っているのか?
ケーキ作ったけどまだ臭いがする…
こんな経験した人はいませんか?
330:困った時の名無しさん
06/03/18 06:57:42 .net
>>329メーカーに問い合わせしてきいてみては?
331:困った時の名無しさん
06/03/18 17:16:08 .net
寄せ豆腐に1cm角に切ったクリームチーズ、オニオンスライス、
すりごま、かつおぶしとめんつゆをかけて食べました。
とても美味しいと思う。
332:困った時の名無しさん
06/04/26 04:30:05 .net
クリームチーズを冷した硬い状態でキレイに角切りにして
鮟鱇の肝を蒸したヤツ(市販で売ってる鮟鱇肝の筒状の物)
も角切りにして和えてマヨネーズとワサビと醤油をかける
これで酒の肴のできあがり。
333:困った時の名無しさん
06/04/27 03:26:41 .net
>>332のうまそうだ。
鮟鱇肝とは思いつかなかったよ。
でもアンキモだと尿酸値の高い漏れは・・・・・
il||li _| ̄|○ il||li
漏れのイチオシレシピ
クリームチーズは一口大に切り、上に細かく切っ
たアンチョビとエキストラバージンオイル、
青紫蘇のみじん切りをのせる
アンチョビのかわりにイカかアミの塩辛でもウマー。
334:困った時の名無しさん
06/05/02 19:20:25 .net
友人が作ってくれるティラミス
・フィラデルフィア 200g
・生クリーム 200㏄(八分立てにしておく)
・砂糖 100~200g
→なめらかになるまで混ぜる。
濃いめのコーヒーをカステラに塗り、その上に流す。
純ココアをふる。
作ってから三日目~一週間後が食べ頃。チーズの味が濃厚になる。
だから作った当日はなかなか食べさせてもらえない。
ちなみに当日はふわふわしててウマー。
335:困った時の名無しさん
06/05/13 12:48:13 .net
カレーと一緒に食べんの好きだ~~~
336:困った時の名無しさん
06/05/13 18:58:50 .net
今迄お砂糖とレモン汁とクリームチーズ混ぜてパンに
って食べ方しかしたことなかった…(´・ω・)ソンシテタキブン…
337:困った時の名無しさん
06/05/14 01:13:04 .net
前にヤクルトのおばさんから買ったのが美味しかった
338:困った時の名無しさん
06/05/15 02:25:33 .net
フィラデルフィアは酸味が強くて分量も20g余るし固いから苦手
339:なぎ
06/05/17 00:03:42 .net
チャンジャとクリームチーズ和えて、クラッカーに乗せて食う!
340:困った時の名無しさん
06/05/18 18:29:27 .net
クリームチーズって熱しても溶けないんですね?
トーストに乗せて焼いてみたけどだめでした。
341:困った時の名無しさん
06/05/21 02:50:59 .net
溶けないけどやわらかくなるよ。
パンに塗るときは一回レンジでチンして
やわらかくしてから塗ってトーストすると
いい。
342:困った時の名無しさん
06/05/22 10:41:59 .net
がいしゅつかもしれないが、クリチーとあさつきを器に入れて3~40秒ほどチン。
ホカホカアツアツのうちにしょうゆをちょこっと入れて混ぜる。(煉る勢いで)
おにぎりの具にウマー
浅葱は多いほうがウマイ。
343:困った時の名無しさん
06/05/22 19:48:06 .net
最近急に近所からフィラデルフィアが消えた。
どこ行ってもない…
何故だ…orz
344:困った時の名無しさん
06/05/23 08:19:28 .net
クリームチーズにパインの缶詰を混ぜ込む。クラッカーにのせてまいう~
345:困った時の名無しさん
06/05/23 08:55:47 .net
今朝、大福作った時の皮(餅)があまったので
クリームチーズとトマトジャムを入れて包んでみた。
激しくウマイ。
正月の残り餅消費のつもりが、また作る為に
餅買っちゃうかも。
346:困った時の名無しさん
06/05/23 22:40:05 .net
バナナとかいちごとかブルーベリーとか
フルーツにクリームチーズ添えて食すとうまい
347:困った時の名無しさん
06/05/29 18:00:30 .net
某雑誌を真似て豆腐のレアチーズケーキ作ったら美味しかった。
348:困った時の名無しさん
06/06/04 11:40:02 .net
豆腐のレアチーズケーキってよく聞くけど美味しいんだね
作ってみようかな
349:困った時の名無しさん
06/06/29 19:43:56 .net
バニラアイスと混ぜる!!!!!
350:困った時の名無しさん
06/06/29 20:19:25 .net
サイコロ状にして、すり胡麻と砂糖少々。
おいしいよ!
351:困った時の名無しさん
06/06/29 22:15:28 .net
>>345さん、もちのレシピを詳しく!!!
352:困った時の名無しさん
06/06/30 05:04:47 .net
興奮してきました
353:困った時の名無しさん
06/06/30 11:00:14 .net
どこかの土産で、プチ福と言って
生ドラの大福版みたいに
大福の中に、あんこ入り生クリームや
クリームチーズ入りのやつあったな。
354:困った時の名無しさん
06/06/30 11:18:02 .net
おかかと醤油まぶしてツマミに
355:困った時の名無しさん
06/07/17 13:07:51 .net
murakawaのチーズ美味しかったし安いからこれからずっとお世話になるかも。
フィラデルフィアから乗り換え。
356:困った時の名無しさん
06/07/23 19:32:06 .net
既出のティラミスとほとんど同じなんだけど
カステラにコーヒー塗って、上にかけるソース(栗地・牛乳・砂糖)にレモン汁を入れると
結構さわやかになってなかなかイケル
357:困った時の名無しさん
06/07/26 01:35:02 .net
一口大に切って 粒コショウをいっぱいガリガリ。
生ハムを添えてオリーブオイルをタプーリかけるとウマー。
358:困った時の名無しさん
06/07/27 22:21:34 .net
クラフトのそのまま食べたい
359:345
06/07/28 09:37:22 .net
>>351さん
激しく亀レスすみません。
餅のレシピはこちらで!
URLリンク(cookpad.com)
360:困った時の名無しさん
06/08/10 00:39:15 .net
クリームチーズのディップ、なんかいいレシピないですか?
小麦胚芽のクラッカーと食したい…。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず、パイン缶は明日ゲットします。
甘くないレシピを教えてください!
361:困った時の名無しさん
06/08/10 09:34:21 .net
ポッカレモンとかの100%レモン果汁でネリネリ♪
ピクルスやラッキョウをみじん切りにして加えて食感を出してもいいよ
362:sage
06/08/11 18:48:58 .net
生食できる鶏ささみをさっと湯がいて霜降りにして削ぎ切りし、
クリームチーズ・明太子・レモン汁少々の
ディップで和えて浅葱散らす
酒のつまみにどうぞ
363:362
06/08/11 18:57:39 .net
あ ごめんあげちゃった
364:困った時の名無しさん
06/09/02 20:19:47 .net
わークリチースレだ!
クラッカーにハムとキュウリとクリチー挟んで食べるのが好きです
クリチーと明太子和えたのもおいしいです
365:困った時の名無しさん
06/09/14 16:19:23 .net
明日キリチーズの試食のバイトやってきます!
生クリームとレモン汁まぜてホイップしてクラッカーに乗せて試食ドゾー
経費でチーズ買えるんだけどあまった分もって帰れないかな…
366:困った時の名無しさん
06/09/14 17:36:31 .net
クリームチーズに西京みそをつける、あとマスカルポーネとあんずジャム、クリームチーズに明太子っていう組み合わせ、最高っすよ!! チーズ、持ってかえれるといいですね□
367:365
06/09/15 23:38:34 .net
クリームチーズもって帰れましたw
ブロック半分使ったホイップで1日分足りちゃったので
あまった半分と、味付きキューブチーズゲット♪ついでにレモン半分
家中のありとあらゆるお菓子に塗って食べるぞー(*´д`)
368:困った時の名無しさん
06/09/16 00:11:21 .net
キリってもうバターみたいに200gぐらいの固まりでは売らないの?
どこのスーパーも一斉に□の個装のになっちゃって、使いにくいから困るんだけど。
369:困った時の名無しさん
06/09/16 16:51:57 .net
>>368
そんなことないよ?キリシェフ(200gブロック)売ってるよ
ひょっとして売れないから仕入れやめたのかも…w
雪印とか安いしフィラデルフィアは相変わらず強いし
余談だけど新発売して1週間、全国で1個しか売れなかったらしいよ。キリシェフ
お客さんが、個包装のが200gのカタマリになったって言われて使い道わからなかったらしい。
6Pチーズがでっかくなった感覚だろうか…
370:368
06/09/16 23:09:45 .net
うちの地域ではブロックは売れないってことか・・・_| ̄|○
でもまだ売ってるんだね、ありがとう。
雪印よりもフィラデルフィアよりもキリが好きだから
がんばって探すよ。
371:困った時の名無しさん
06/09/17 19:06:22 .net
>>370
今日ジャスコに置いてあったよ!
お近くのイオン系列のお店へドゾー。あるかも。
372:困った時の名無しさん
06/09/18 19:28:37 .net
冷凍保存法、ラップとホイルで・・・って327さんが書かかれてますが
ラムやフルーツが入ってるものでもこの保存法でいけるんですか?
373:370
06/09/19 00:13:12 .net
>>371
ありがとう!ちなみに近辺で唯一のイオン系サティには無かったから
やっぱ地域なのかも。遠いけどジャスコを探してみるよ。
374:困った時の名無しさん
06/10/17 23:54:07 .net
賞味期限1月23日のキリシェフ(というか、売り場にあった全在庫)
が半額だった(゚∀゚)
パケがリニューアルするのか?それともシェフ自体がなくなるのか?
375:困った時の名無しさん
06/10/19 11:36:12 .net
>>374
ウラヤマー!関東ですか?
ググッてみたけど、シェフのリニュor輸入打ち切りとか情報がなかった。。
376:困った時の名無しさん
06/10/21 19:05:33 .net
>>375
単にその店の商品入れ替えのための処分だったんですかね?多分
150円くらいだったから追加で買いに行ったら既に無くなってました(´Д`;)
377:困った時の名無しさん
06/11/14 17:46:29 .net
鯛焼きとか大判焼きに入ってる、クリームチーズって、市販のクリームチーズそのまま入れてるのかな??
だとしたら、コスト高そうだよね(^^;)
オリジナルレシピとかってあるのかな??
378:困った時の名無しさん
06/12/26 10:56:31 .net
フィラデルフィアでもスーパーオリジナルでも味の違い分からないんですけど
チーズケーキの味をワンランクアップさせようとしてフィラデルフィア使ったのだけど
味同じだし、クリームチーズって何選んでも同じ味ですか?
379:困った時の名無しさん
06/12/26 14:05:16 .net
自分の舌を鍛えなさい。
クリームチーズ何種類か買って食べ比べすれば違いは歴然。
380:困った時の名無しさん
07/01/06 01:38:17 .net
クリームチーズとキムチの組み合わせでなにかいいもの作れないかな?
381:困った時の名無しさん
07/01/06 01:43:01 .net
おえっぷ
382:困った時の名無しさん
07/01/06 19:58:10 .net
クリームチーズの韓国風奴なんてどう??
鰹節とシラガ葱とごま油でキムチを和えてクリームチーズに乗せる。
塩味が足りなければ荒塩なり醤油なりお好みで。
これチャンジャでやってもうまそう。
383:困った時の名無しさん
07/01/06 19:59:21 .net
384:困った時の名無しさん
07/01/10 00:06:33 .net
クリームチーズとキムチとマヨネーズと沢庵を混ぜ混ぜするとウマー
385:困った時の名無しさん
07/01/10 00:09:48 .net
クリームチーズとキムチとオレと…
386:困った時の名無しさん
07/01/10 00:12:41 .net
クリームチーズとキムチをライスペーパー巻き巻きで逝ける!
387:困った時の名無しさん
07/01/10 18:30:51 .net
フィラデルフィアよりキリの方がクリーミーで好きです。
トップバリューのは安いけど美味しい?
388:困った時の名無しさん
07/01/10 23:00:04 .net
雪印のふわふわのやつを食べたけどおいしかったよ。
389:351
07/01/11 17:24:32 .net
>>359さん、激しくはげしく遅レスごめんなさい。
こちらで尋ねたこと忘れていました。
今プリントアウトしたの。明日作るから。ありがとうね!
390:困った時の名無しさん
07/01/12 21:19:33 .net
あんまりクリームチーズ詳しくないんで、
スーパーにあったKiriを買ってみた!
フランスパンの上に載せて食べたら、病みつきでハマってます。
フィラデルフィアは切るのが面倒臭そう。
厚切りに切ったフランスパン1個とキリの1個がちょうどいい。
391:困った時の名無しさん
07/01/13 00:20:23 .net
kiriってフィラデルフィアより高いのに
プロセスチーズでしょ。
392:困った時の名無しさん
07/01/13 02:08:35 .net
>>387
私は好きだ
クリーミーというよりさっぱりしたかんじ。
393:困った時の名無しさん
07/01/13 20:30:14 .net
キリムースも美味しいよね
思わずナメナメしてしまうw
394:困った時の名無しさん
07/01/24 01:55:04 .net
めいたいこスパに混ぜるとクリーミー
395:困った時の名無しさん
07/02/03 15:43:11 .net
キリとフィラデルフィアどっちがチョコに合いそう?
396:困った時の名無しさん
07/02/03 22:41:31 .net
雪印は不味い
397:困った時の名無しさん
07/02/07 03:44:11 .net
ベーグルにクリームチーズ、ケッパーとかオリーブのみ、スモークサーモン、塩胡椒でレモン汁しぼるとうまい。
あと、食パンにクリームチーズ、缶づめパイナップルのせてトースターでやく。甘酸っぱくておいしい。
両方カロリー高いがうまい・・
398:困った時の名無しさん
07/02/09 20:11:50 .net
家族にキリのクリームチーズ買ってきてもらったら1kgのものだった。
取りあえず、ドイツパンに塗りたくって食すとして、あとはどないしましょ?
399:困った時の名無しさん
07/02/09 21:26:42 .net
チーズケーキとかベーグル生活とかサラダやパスタソース、スープ、フルーツ等とデザートに。
小さいのはプロセスチーズだけど1kgのはナチュラルなんだよね確か。塩味も
少し柔らかいし。
非熟成タイプのナチュラルだから開けたら特に小さいのと比べて日持ちが落ちるはず。
頑張って消費してね
400:困った時の名無しさん
07/02/12 22:18:59 .net
アボカドとまぜまぜして食べてます。
401:困った時の名無しさん
07/02/14 01:48:37 .net
パスタソースにするとうまいね。
生クリームとか牛乳使わずにパスタのゆで汁と料理酒で伸ばしたら少し濃い目になってしまったけど。
お菓子とか作らないし、やっとトーストにつける以外の食べ方が見つかったw
402:困った時の名無しさん
07/02/18 18:59:32 .net
ささみを開いて中にクリームチーズ入れて小麦粉、卵、パン粉つけて揚げる。ソースは胡麻だれとソースをまぜたものをかけていただきます。おいしいです
403:困った時の名無しさん
07/02/18 20:50:43 .net
西京漬けにしたら美味しかったYO!
404:困った時の名無しさん
07/02/20 01:26:11 .net
トマトとキリをパンにはさんで食べた。普通においしかったょ( ^ω^)
405:困った時の名無しさん
07/02/21 11:46:44 .net
読売クックブックに載ってたレシピ。クリームチーズと味噌を混ぜたのを酒とだし汁でのばして、焼いた鳥肉や白身魚にかけて食べるとおいしいよ
406:困った時の名無しさん
07/02/21 16:20:56 .net
クリームチーズとえびを餃子の皮でつつみ、
揚げる。 塩振って召し上がれ。
野菜がほしい人は、ニラなど普通の餃子の具をたしてもよし
407:困った時の名無しさん
07/02/22 17:13:37 .net
クリームチーズと豆腐をよく混ぜ合わせ
ドライフルーツを入れる。
ここストアにあるデザートをヒントに作ってみた。
ヘルシーなデザートですぉ
408:困った時の名無しさん
07/02/23 00:57:13 .net
オレオを「クリームつきクッキー」と「クッキー」に分解する。
室温に戻してやわらかくなったクリームチーズに「クリームつき」をくだいて混ぜる。
一口大に丸める。
「クッキー」をくだいたものをまぶす。
トリュフっぽいものができます。
昔、雑誌に載ってた『コンビニ材料で作る 失敗なし!バレンタインレシピ』のひとつ。
409:困った時の名無しさん
07/03/01 14:55:04 .net
>>408
それバレンタインにもらったらモニョるがな
410:困った時の名無しさん
07/03/19 01:57:35 .net
ああ、任せとけっつーの!
411:困った時の名無しさん
07/03/21 23:39:43 .net
成城石井で売ってる1キロ1000円くらいのクリームチーズ試したヤシいる?
412:困った時の名無しさん
07/03/22 00:18:17 .net
>>411
1g=1円?
普通のスーパーで売ってるのより安くないか?
食べたらレポヨロ
413:411
07/03/22 15:12:25 .net
>>412
うん。安すぎて買うのに二の足踏んでるw
マズ~だったらショックだし。楽天とかでも安いクリームチーズ売ってるけど
どうなんだろう?
414:困った時の名無しさん
07/03/22 15:38:29 .net
製菓用、業務用でしょ。量が多いなら安くなる物だよ。
オーストラリア産はハズレる時が若干多いかも
415:困った時の名無しさん
07/03/22 21:01:15 .net
業務スーパーで1kg980円のクリームチーズよく買うョ
416:411
07/03/22 23:56:59 .net
ありがとう~!買ってミル
417:困った時の名無しさん
07/03/27 21:12:00 .net
スモークサーモンに
クリームチーズ、みじん切りのケーパーと玉ねぎ、レモン汁、黒胡椒を
合わせたディップのせて食べてる。イタリアンパセリ散らしてもうまい。
元々、ベーグルサンドの具のレシピなんだけど、それだけでつまみになる。
418:困った時の名無しさん
07/04/23 22:02:52 .net
今日初キリシェフ買った!
これトーストに塗るとき硬いと思うんだけど、
皆さんどうやってヌリヌリしてるんですか?
初歩的な質問スマソ(´・ω・`)
419:困った時の名無しさん
07/04/24 03:02:59 .net
パンの上にのっけて、一緒にトーストして
焼けたら、のばして食う。
昔チョコでやってたのを応用して、いつもやってる。
パン焼かない場合は、レンジで軽くチンする。
時間があれば、ストーブやコンロの側に放置。
420:困った時の名無しさん
07/04/25 06:14:19 .net
タマゴサラダに混ぜてみたらコクが出たよ。
421:困った時の名無しさん
07/04/25 14:12:01 .net
サンタンドレとかブリー・ド・モーとか食ってみ
422:困った時の名無しさん
07/05/13 08:26:27 .net
クリームチーズをレンチンしてグラニュー糖とレモン汁を投入
滑らかになるまでまぜたら好きなクッキーやクラッカーに乗せるなり
挟むなりして冷蔵庫で半日冷やして食えば(゚д゚)ウマー
423:困った時の名無しさん
07/05/13 17:59:42 .net
ツナ、玉ねぎマヨネーズ、クリームチーズを混ぜてサンドイッチの具。トマト煮のようなものに乗っける。トマトパスタとかに添える。
424:困った時の名無しさん
07/05/17 23:24:46 .net
>>421
それクリームチーズ違う
425:困った時の名無しさん
07/05/30 18:05:24 .net
メープルクリームの美味い作り方わかる方教えて下さい。
426:困った時の名無しさん
07/06/13 18:40:20 .net
オリーブオイルを皿のうえに薄くしいて、トマトを輪切りにしてのっけて
塩コショウしてクリチのせてシソのっける。
定番だけどこれが一番すきかな。
427:困った時の名無しさん
07/06/17 18:06:26 .net
キリのクリームチーズ、以前よりなんだか柔らかくなった気がする。切りにくい。
428:困った時の名無しさん
07/06/21 02:21:48 .net
ハチミツだけで食べきれる
1キロで欲しいなあ
429:困った時の名無しさん
07/07/03 03:16:42 .net
>>428
NZ産の1キロ、売ってない?うちの近所ではたまに売ってる
430:困った時の名無しさん
07/07/04 07:48:46 .net
クリームチーズにドレッシングでフォアグラ
クリームチーズにお醤油でアンキモだったかな?
431:困った時の名無しさん
07/07/04 07:52:29 .net
レモンとお砂糖だけでかなり旨いけど、レモンなしで黒胡椒をアクセントに加えてもいいよん。
ただクリームチーズって余るとカビやすいよな。
フードセーパーほしい
432:困った時の名無しさん
07/07/06 20:48:17 .net
やっぱチーズケーキが美味いよ。
ミキサーに材料全部入れてよく混ぜて、あとは型に入れて160℃のオーブンで約40分。
きれいなベイクド・チーズケーキができますよ
ちなみにチーズはフィラデルフィアが一番合います
433:困った時の名無しさん
07/07/18 22:07:40 .net
プリンクリームチーズ作ったことありませんか?
434:困った時の名無しさん
07/07/25 09:18:01 .net
ファミマのヂャンボレアチーズが凄くおいしい!
あのたっぷりの生クリーム?ムースみたいなのをクリームチーズでつくれないだろうか(´Д`;)
435:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:03:39 .net
クリームチーズにはちみつかけて食べてみた。
うまい……もうチーズケーキなんて買わなくてもいい。
436:困った時の名無しさん
07/08/15 14:13:40 .net
雪印から安いパック入りのが出てるよね。
これはパンに塗りやすくてグッド!
437:困った時の名無しさん
07/08/25 16:48:14 .net
そのまま食べてしまうorz
438:困った時の名無しさん
07/08/25 19:30:56 .net
このスレの方的には、うなぎの握り寿司にクリームチーズは有りなんですか?
439:困った時の名無しさん
07/08/25 20:33:22 .net
青いネギ(あれば芽ネギやシブレットなど細いもの)
のみじん切りを混ぜる。コレだけ。
全粒粉多めのパンに塗ってうまー。
440:困った時の名無しさん
07/08/26 13:42:51 .net
>>438
あり
大半の肉、魚介に合う
441:困った時の名無しさん
07/08/26 16:13:14 .net
>>438
神田沙耶かがやってたのは穴子とかサーモンだったよね?
442:困った時の名無しさん
07/08/27 16:10:26 .net
>>441
穴子かウナギの握り寿司と記憶してた。穴子だったのかースマソ
チーズの量が自分には有り得なかったけど、好きな人は好きなんだね
443:困った時の名無しさん
07/08/27 23:55:51 .net
カリッと焼いた薄切りのライ麦パンに
クリームチーズとオレンジママレードを
たっぷりと塗って食べるのが好き(*´д`)
444:困った時の名無しさん
07/08/29 18:30:02 .net
>>442
アレはちょっと異常だったね。脱帽したよ
445:困った時の名無しさん
07/08/30 20:57:43 .net
クリームチーズを適当に切ってレンジで25秒ほどチンして砂糖を入れて混ぜるとウマー
温めすぎに注意
446:困った時の名無しさん
07/08/30 21:30:45 .net
温めたクリームチーズと家にあるものでレアチーズもどき作った
正確な分量は忘れたけど
クリームチーズ125gをレンジで30秒あたため砂糖を適当に入れて混ぜる
牛乳を150gほど入れて混ぜる
100gほどお湯を沸騰させて粉寒天4g溶かして先程の中に入れてかきまぜる“〆(▽≦。)
冷蔵庫に入れて固める
ウマー
447:困った時の名無しさん
07/09/01 18:16:47 .net
クックパッドでクリームチーズと卵と砂糖だけでアメリカンベイクドチーズケーキ
作るのあったけどレアチーズもいけるんだね
今度つくってみよう
448:困った時の名無しさん
07/09/01 19:25:15 .net
…レアチーズって普通にクリームチーズを使うものだと認識してたが…
449:困った時の名無しさん
07/09/04 02:36:59 .net
以前食べたベーグル、クリームチーズがサンドされていたのですが、
それが「シナモンクリームチーズ」というもので、凄くおいしくて忘れられず
これは、クリームチーズ+シナモンパウダーか何かでしょうか
作り方わかる方いたら教えて下さい
もしやベーグル板行った方がいいですかorz
450:困った時の名無しさん
07/09/04 06:40:55 .net
たぶんベーグルがシナモンベーグルだったんだろう。
451:困った時の名無しさん
07/09/04 17:47:07 .net
正しくはプレーンベーグル+アップルシナモンクリームチーズですが
452:困った時の名無しさん
07/09/04 20:17:17 .net
>>451さんは>>449さん?
それならアップルシナモンジャムとクリームチーズを合わせるだけでも
十分ウマだと思うよ。
私が知ってるのはコープのシナモン&アップルジャムです。角切り果肉入りでよく菓子に使ってる。
453:困った時の名無しさん
07/09/04 20:52:34 .net
>>452
449=451です
そういうジャムあるんですね
近くにコープないんで、どこか探してみます。感謝。
シナモンパウダー入れてみたけど、微妙でした・・・
454:困った時の名無しさん
07/09/04 22:29:13 .net
粉で入れてもそう変わらないと思うけどな
粉っぽさが嫌ならリンゴジャムにスティックシナモンいれて煮直して
冷ましてクリームチーズと混ぜたらいいんじゃない?
リンゴジュースに粉末いれて煮たあとコーヒーフィルターで漉してもいいし
455:困った時の名無しさん
07/09/04 23:50:52 .net
カルディで売ってるよ。シナモンアップルコンフィ。
これマジでウマー。
456:困った時の名無しさん
07/09/05 11:14:40 .net
りんごジャムは無くても適当に切ったりんごと砂糖をバターで炒めて、
シナモンで香り付けしてもOKですよ。
簡単だし、甘みも好みに調節できるので、
似たような品を探すよりも楽に出来ると思います。
457:困った時の名無しさん
07/09/06 17:55:49 .net
いっぱいレスありがとうございます!
とりあえず家にシナモンパウダー、リンゴ、バター、リンゴジュースがあるので
適当にやってみます
自力でマズーだったらジャムとか探しに出動してみます
458: 【大吉】 【1561円】
08/01/01 00:43:34 .net
クリームチーズ美味しいですよね。
459:困った時の名無しさん
08/01/06 12:11:00 .net
どこのが一番おいしいんだろ?
クラフトが好きだけど 年末に雪印の買ったけど
まだ使ってない
460:困った時の名無しさん
08/01/18 04:46:40 .net
クリームチーズと生クリームを2;1で混ぜる
様子を見てゆるくなりすぎないように注意
トマトケチャップを入れる(量適当。薄オレンジになる程度)
フランスパンに塗る。
その上に牛タンマリネ(市販、レモンドレシング付)のせて
食べると
…ちゅどーーーん。
うま。
コツはディップの気味が悪くてもびびらないことです
ディップのみ、クラッカーに塗っても美味しいです。
ちなみにディップはリッツクリームチーズサンドの味です。
461:困った時の名無しさん
08/01/24 09:52:58 .net
>>460
…ちゅどーーーん。
うま。
のうざさがポイント
462:困った時の名無しさん
08/01/25 02:12:40 .net
クリームチーズに磯海苔混ぜたスパゲティよかったよ。
463:困った時の名無しさん
08/01/28 04:10:49 .net
.
,へ
\/ ヽ ( )
_/*+*`、 ( )
<_______フ )
从  ̄ >ノ<samui sinsintomonihiete...
/゙゙゙lll`y─┛
ノ. ノノ |
. `~rrrrー′
. |_i|_(_
464:困った時の名無しさん
08/03/20 22:12:53 .net
クリームチーズ200gで何か良い甘い物ってありますか?あ、牛乳がないんです。きいてばっかりスイマセン
465:困った時の名無しさん
08/04/27 08:23:32 .net
プレーンクリームチーズをのせるとしたら食パン<ベーグルってのが基本ですかねー?
466:困った時の名無しさん
08/05/31 13:51:37 .net
kiriのスティック大好きだ
467:困った時の名無しさん
08/05/31 18:03:06 .net
キリクリームチーズを韓国海苔で挟む…
速攻で酒の肴
468:困った時の名無しさん
08/05/31 23:15:49 .net
クリームチーズ高杉!
250g500円てなめてんのか…
469:困った時の名無しさん
08/06/03 01:23:16 .net
.
ヽoノ ヒャッホウらくらく買ったよ^^
/ヘ
ノ
..
ヽoノ ノノ ヒャッホウ6月や。らくらくでバリバリやるぞ!!
 ̄
470:困った時の名無しさん
08/06/04 05:37:10 .net
チーズケーキもどき作った
クリームチーズ…150g
ヨーグルト…1カップ(市販の3個いくらで売ってるやつを1つ)
砂糖…20~30g(ヨーグルトが無糖であれば増やしても)
卵…1個
を混ぜて170度で40分
冷やすとウマ-
自分用ならこれで充分だし、量も適当に加減できるので独り暮らしにはモッテコイ(ちなみに上は独り暮らし向けの量てか少なめ)
ヨーグルトなかったら(またはより濃厚ずっしりーを求める人は)クリームチーズだけでも、その時匂いが気になる人はレモン汁加えたり。砂糖は好みで加減しれ
今回はかさ増しのためにヨーグルト入れたけど、クリチーだけのめちゃリッチ&濃厚~な感じのが個人的には好き
471:困った時の名無しさん
08/06/08 00:45:18 .net
kiriのクリームチーズを三分の一にカットして
周りを生ハムでくるりと巻いて食べると
めちゃうまだよ。
472:困った時の名無しさん
08/06/10 23:43:07 .net
>>472
∧∧
(*゚∀゚)Jesusgatixyanntositekureta
ヽと つtasukata koredeyameru40daiya
⊂_ /rakurakukattasi daijixyoubu!
Y⌒ Y⌒ Y⌒ (,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄| | ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
.
.
473:困った時の名無しさん
08/06/11 16:07:29 .net
美味しそうですね
474:困った時の名無しさん
08/06/22 00:42:49 .net
クリームチーズにハチミツとあらびき胡椒をかけるディップがサイコー。
クラッカーやトーストに塗って食べると止まらなくなる。
475:困った時の名無しさん
08/06/22 01:09:12 .net
キリのクリームチーズをお腹すいた時に、1個だけチビチビと食べる。
それだけで美味しい。
時々、はちみつかけて混ぜて食べてもレアチーズケーキみたいなカンジで美味しい!
476:困った時の名無しさん
08/06/22 21:45:41 .net
フィラデルフィアの箱のチーズケーキレシピ、フツーに旨いです。
477:困った時の名無しさん
08/06/22 21:46:37 .net
フィラデルフィアの箱のチーズケーキレシピで作ったら、旨いです。
人にあげても喜ばれたよ。
478:困った時の名無しさん
08/06/29 00:58:05 .net
>>465
そう思う
個人的には
食パン<ベーグル<フランスパン
だと思う。硬ければ硬いほど合う気がする
ベーグルってキメが細かくて重い(?)から、
こってりしたクリームチーズにはスカスカしたフランスパンが
硬さと密度的にベストだと思う
479:困った時の名無しさん
08/07/02 00:31:36 .net
鳥のひき肉に混ぜてもうまい。
揚げてよし、スープに入れてもよし、焼いてもよし。
デザートならブルーベリージャムと一緒に。これ最強w
480:困った時の名無しさん
08/07/04 09:45:54 .net
カルディで売ってる、ポーリークリームチーズ、柔らかくてイイ
フランスパンにクリームチーズ、アボカド、スモークサーモン、うまい。
そこに、醤油をひとたらし。
ディップなら、チーズにレモン汁、アンチョビペースト混ぜ混ぜ。
お好みで、オリーブのみじん切り入れてもまたよし。
481:困った時の名無しさん
08/07/04 17:36:18 .net
うん。
フィラデルフィアのチーズケーキレシピ美味いね。
482:困った時の名無しさん
08/07/05 03:37:13 .net
いいあおういいいいあああああああああああ
483:困った時の名無しさん
08/07/10 13:11:03 .net
ベルキューブウマー
クセや酸味が少なくて食べやすいね
料理に使うより単品で食べたい感じ
でも高い・・・
484:困った時の名無しさん
08/07/14 22:37:56 .net
COOKPADで美味かったもの
チャンジャとクリームチーズのおつまみ
URLリンク(cookpad.com)
デパチカ風♪かぼちゃのサラダ
URLリンク(cookpad.com)
ついに完成♪ 濃厚! チーズケーキ Gateau au fromage
URLリンク(cookpad.com)
485:困った時の名無しさん
08/07/16 08:44:09 .net
>>230
イタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
486:困った時の名無しさん
08/07/16 11:49:13 .net
クリームチーズでアイスつくったらうまかった。
487:困った時の名無しさん
08/08/03 22:12:31 .net
>>486
レシピおしえて!
488:困った時の名無しさん
08/08/06 03:26:42 .net
さいころに切って、塩昆布と和えるだけ。酒がすすむ。
489:困った時の名無しさん
08/08/20 12:54:59 .net
かぼちゃとかサツマイモをさいの目に切って、ふかす。
この段階は電子レンジでもよし、茹でてもよし。
あつあつのかぼちゃ・芋の上にクリームチーズを盛る。
甘みがもう少し欲しいときは、チョコソースとか蜂蜜をかけるとデザート風、
胡椒とかドレッシングかければサラダ風でウマー。
刻みナッツ散らしても良し。
490:困った時の名無しさん
08/08/27 00:11:34 .net
パスタ茹でて、ソースはクリームチーズちぎって入れて、生クリーム入れて混ぜて
塩胡椒して食べるだけ。最後に荒引き黒コショウ入れるともっとウマイ。
美味しいよ。
491:困った時の名無しさん
08/08/28 00:11:29 .net
あげ
492:困った時の名無しさん
08/08/31 02:55:35 .net
えのきだけと玉ねぎ(スライス)とトマト(皮むいてざく切り)にしたやつをオリーブ油でいためてそこに茹でたパスタを投入して塩コショー。
皿にもってクリチーちぎって散らすとうまー(^∞^)
493:困った時の名無しさん
08/08/31 05:15:50 .net
柿の種で、クリームチーズすくい取って食べる。
494:困った時の名無しさん
08/09/01 18:27:21 .net
>>493
それ今夜やってみるよ!!
495:困った時の名無しさん
08/09/02 01:45:17 .net
あ
496:困った時の名無しさん
08/09/07 00:28:34 .net
賞味期限が2週間前に切れたクリームチーズ270gあるんだが、
できれば火を通して食べたい。
シチュー、パスタ、グラタンが妥当かな。
よくある材料で簡単に作れる美味しいレシピお願い!
497:困った時の名無しさん
08/09/07 00:57:15 .net
>>496
チーズケーキじゃだめ?
クリームチーズに生クリーム200cc、卵3個、砂糖80g、小麦粉大さじ3、塩一つまみ
全部ミキサーに入れて1~2分混ぜて、入れ物に移して170度で40分ほど焼くと出来上がり。
焼きたてはふわふわムース風、冷ませばベイクドチーズケーキ。
498:困った時の名無しさん
08/09/07 10:23:19 .net
>>497
ほんと簡単だね。でもミキサー使わないので持ってない・・・(´・ω・`)
499:困った時の名無しさん
08/09/07 23:35:40 .net
&⌒゜
500:困った時の名無しさん
08/09/07 23:36:30 .net
ごめん誤爆
501:困った時の名無しさん
08/09/08 23:04:08 .net
バターごはんのバターをクリチに置き換えて食べる。わさび醤油で。
もーごはんが進みまくりんぐ
502:困った時の名無しさん
08/09/09 01:11:09 .net
>>496
どうなったのか気になるけど、餃子の皮に紫蘇やハムと一緒に入れてあげるのは?
カマンベールチーズフライみたく、衣をつけてあげるとか。
挙がっているもの以外だとこれぐらいしか思いつかない。
503:困った時の名無しさん
08/09/09 20:54:53 .net
>>502
㌧!実は昨日、鶏肉や冬瓜やきのこを白ワインとブイヨンを煮込んだ中に、
チーズぶっこんで、牛乳も入れて、濃厚チーズシチュー作ったんです。
とても美味しくって、今日は残ったソースでパスタ作った。こちらもウマーでした。
餃子の皮って揚げたら美味しいから、次回試してみますね (*^-^*)
504:困った時の名無しさん
08/09/20 16:46:53 .net
うちにも賞味期限切れのクリームチーズがあり、冬瓜もある。
チーズシチューおいしそうだなあ~
だがチーズケーキも捨てがたいなあ
どっちが簡単だろう。時間がないorz
505:困った時の名無しさん
08/09/30 08:25:44 .net
久しぶりにハコあけたら腐ってた(ヽ'ω`)
1箱丸々使えないんだよぅ
506:困った時の名無しさん
08/10/22 07:01:20 .net
クリームチーズ
あさつき
麺つゆ
わさび
オカカ
↑
日本酒・焼酎・そしてワインにも合います
わさびが決め手
507:困った時の名無しさん
08/10/30 21:26:08 .net
クリームチーズとイカの塩辛がまじ最高。
塩辛は手作りじゃなきゃだめよ。
508:困った時の名無しさん
08/10/31 10:33:30 .net
酒盗と一緒に食べるとうまいよ!!
509:困った時の名無しさん
08/10/31 19:11:45 .net
のんべばっかりだな。
510:困った時の名無しさん
08/11/01 16:17:13 .net
それうまいよね
511:困った時の名無しさん
08/11/01 18:28:42 .net
一昨夜クリームチーズを作ってみたけど、思うよりも出来た量が少なかったんでけど
牛乳の脂肪分が少なかった(3.6%と書いてあったのに3%のやつで作った)のがマズイのかな?
それとも生クリームやヨーグルトの量が少なかったのか…
512:困った時の名無しさん
08/11/03 03:21:54 .net
クリチーうめえ
513:困った時の名無しさん
08/11/03 08:17:16 .net
酒盗や塩辛をクリームチーズがマイルドにしてくれるのよ
514:困った時の名無しさん
08/11/04 01:33:21 .net
たんぱん
515:困った時の名無しさん
08/11/04 16:02:52 .net
クリームチーズと塩昆布
ありがちかもしれないけど…