おしえて小松菜!at RECIPE
おしえて小松菜! - 暇つぶし2ch139:困った時の名無しさん
05/10/12 23:46:55 .net
自称エプロンの似合う独身男であります。
生産者どの、レスいただいてありがたく思うであります。

塩もみはよくやりますよ。残念ながら菜っ葉無差別でして、小松菜に特化したレシピではないのが申し訳ありませんが。
ゆでたモヤシ、アサリ水煮缶(パチで勝ったとき)と一緒に芥子醤油で合えて、おろしショウガをちょっぴり乗っけます。麦焼酎のお湯割りにはコレじゃあ、と一部で言われてます。納豆を足すと芋焼酎にもいいです。
または、普通に塩もみして、タクワンの繊切りと一緒に白和え+季節ならタデ、じゃなきゃトウバンジャン一箸とレモン一絞り、なんてのもいいです。

サラダ菜と同様には使えないかな、ということを伺いたかったんですけど・・・

つまり、ブルスケッタの具の下に敷いたり、焼肉を包んで喰ったりするとどうかなあ、と。

当方は山中の出でして、山菜を喰らって太ったせいか、どうも里の人より苦味・えぐ味・青臭みには鈍感であるらしい。
沖縄で習ったソウミンチャンプルー(そうめん・ツナ缶・青物・香味野菜の炒め物)の青物兼香味に春菊を使ったところ、自分では旨いと思いましたが大不評だったくらいなのであります。

包みものや敷き物として小松菜が使えるなら、きっと当方の料理のウデに惚れる女性も・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch