シーチキソat RECIPE
シーチキソ - 暇つぶし2ch150:困った時の名無しさん
05/02/26 23:24:45 .net
ソーメンチャンプルー!

151:困った時の名無しさん
05/05/09 23:53:02 .net
ノンオイル推奨

152:困った時の名無しさん
05/06/03 17:34:10 .net
今日、スーパーに行ったら、シーチキンみたいなチキンの
缶詰が売ってた・・・。

153:困った時の名無しさん
05/06/10 02:36:21 .net
うちのママンは
白菜とシーチキンをくつくつ煮たのをよく作る。
色がアレだがんまい。

五目御飯には、缶の油ごと入れて他の具を炒めてから
ご飯に投入、炊いている。んまい。

ママンありがとー

154:困った時の名無しさん
05/06/10 16:02:42 .net
キャベツの千切りに油づけのシーチキンをそのままかけ、そこに
醤油かけて食べると巧い!


155:困った時の名無しさん
05/06/10 16:10:32 .net
芽ひじきを湯がいたものに、
貝割れ大根とシーチキンあえたのも美味しいよ。

156:困った時の名無しさん
05/06/10 16:22:54 .net
>>155
味付けはなんですか?

157:困った時の名無しさん
05/06/10 17:07:40 .net
>>154
それポン酢にしてわかめ入れてもうまいよ!

158:困った時の名無しさん
05/06/10 17:32:42 .net
>>157
なるほど!今度、試してみます!サンクス!

159:困った時の名無しさん
05/06/10 23:02:02 .net
長ネギ(白いの)を大量に小口切り。
そこにシーチキン混ぜます。比率は1:1くらいがいいけどお好みで調節。
そこに好きなだけマヨネを混ぜれば、ご飯が進むったら。
焼海苔なんかあったらたまらない。口がネギくさくなってもいい日にどうぞ。


160:困った時の名無しさん
05/06/10 23:10:36 .net
サラダです。

具はレタス(ちぎり)、ピーマン、にんじん(各千切り)、トマト、セロリ(各角切り)、シーチキン(オイル入ってるやつ)。

ドレッシングは酢、塩少し、砂糖好みで少し、おろし生にんにく、たくさん。シーチキンのオイルあるからドレッシングには入れない。
良く混ぜてしばらく冷やしてなじませると
おかずになるサラダ。ライスサラダや冷製パスタにも応用できます。

161:困った時の名無しさん
05/06/10 23:17:10 .net
おでんみたいな結び昆布と輪切りにした大根をただしょうゆ味で煮ます。
半日煮ます。煮上がりにシーチキン(ノンオイル不可)。
10分くらい煮たら
ただの煮物がドレスアップ。子供って煮物喜ばないけど、これは大好き。

162:困った時の名無しさん
05/06/11 16:25:01 .net
キャベツの重ね蒸し風にキャベツの間にシーチキンをはさんで
味ポンやだし汁をかけて、耐熱容器に入れてレンジでチン
らくちんだす

163:困った時の名無しさん
05/06/15 16:12:36 .net
このスレのびないなー

164:困った時の名無しさん
05/06/15 17:41:39 .net
ここで拝見したツナマヨコーン焼き春巻作ってみました
ウマ(゚Д゚)スギ!
大葉もかなり香ばしいし
たまりません

165:困った時の名無しさん
05/06/16 05:07:24 .net
ツナとキャベツのペペロンチーノ(゚д゚)ウマー

166:困った時の名無しさん
05/06/22 06:45:22 .net
もっとみんな食べようよ
しちきんうまいよあげ

167:困った時の名無しさん
05/06/24 21:07:12 .net
アブラ(・∀・)イイ!

168:困った時の名無しさん
05/06/25 16:55:43 .net
ほかほかご飯に汁ごとシーチキンをかけて、そこに醤油垂らして、胡椒振って
食ってみろ!(゜д゜)ウマー だぞ!

169:困った時の名無しさん
05/06/25 23:15:50 .net
胡椒

うまい!うますぎる!!
これ食べたら太れそうだ!

170:困った時の名無しさん
05/06/27 19:20:03 .net
>>169
そうだろう!そうだろう!他の人達も試してみなされ。

171:困った時の名無しさん
05/06/29 10:42:53 .net
>168
味覚人飛行物体の小泉先生がM新聞で絶賛していた。
食ってみたらすごくうまい!アサツキも加えるといい。

172:困った時の名無しさん
05/07/01 15:49:06 .net
まあ、なんだ。神の味だろ、シーチキソは。

173:困った時の名無しさん
05/07/02 22:51:18 .net
私はお肉が嫌いで

食事が肉メニューのときにはママがシーチキソを使って、代わりのおかずを作ってくれてました。
みんなが唐揚げやとんかつを食べてるときは
私はシーチキソの
例えばたまご焼き、コロッケ、あるいはただご飯にのせて。そんなのを食べてました。

私は八年前に結婚して子供もいて
30を過ぎたのに、実家から遊びに来るときには
手土産に。孫のおもちゃなんか送ってくれて、その荷物の中にも。
どこにでも、安く売っているのにママは必ずシーチキソ。

大好き。ありがとう。

ちょいとスレ違いごめんなさい。

174:困った時の名無しさん
05/07/02 23:09:47 .net
なんだか良い話だなー。

175:困った時の名無しさん
05/07/03 00:10:35 .net
野宿のときにつくりましょう。
シーチキンとスイートコーンの缶詰めをマグに開ける。
喰える野草とか木の芽とかをそのあたりで適当にちぎってきて放り込み、まぜまぜする。
タバスコと粉チーズをたっぷりかけて喰う。酒は焼酎で。

176:困った時の名無しさん
05/07/04 05:28:23 .net
↑ま、まさか水っけなしって訳じゃないよね?!
それとも焼酎割り?

177:困った時の名無しさん
05/07/04 10:25:20 .net
まあ、ツナ作るとこ見れば一ヶ月食えなくなるけどな

178:困った時の名無しさん
05/07/04 23:33:54 .net
えー

気になる!

179:困った時の名無しさん
05/07/05 00:30:16 .net
>177
ファストフードの○○でバイトした友だちが
「○○は一生食べない」と言っていたのと同じようなものか?

180:困った時の名無しさん
05/07/05 17:01:45 .net
ヤマ○キとかの工場で働いた奴も、「暫く、ヤマ○キは食えない。」
って言ってましたが、同じようなもんなんだろうなー。
知らぬが仏。

181:困った時の名無しさん
05/07/05 19:10:05 .net
みんなはフレークのほう?ファンシーのほう?どっち使ってるの~

182:困った時の名無しさん
05/07/07 22:35:29 .net
今日
コロッケの肉のかわりにいれて、カレー粉少々混ぜて。

うまかったね。

183:困った時の名無しさん
05/07/08 21:28:46 .net
概出かもしれませんが、シーチキンとスライス玉ねぎをマヨで合わせて
パンに塗って上からチーズを乗せて焼いたら
めっちゃうまいっすよ

184:困った時の名無しさん
05/07/08 21:37:33 .net
シーチキン って 海 のチキンって事?
味ちょっと トリっぽいもんねぇ。。。

canon = you can on a canon♪ と同じ位 、オオッーって思った。


185:184
05/07/08 21:39:03 .net
私、別のスレにもかいたけど
じゃが芋つヴしてシーチキン まぜて
トースターかオーブンでこげめつくまでやいて
チリソースかけて食べるとウマウマ!

186:困った時の名無しさん
05/07/09 04:12:36 .net
上手な油切りの方法ない?

187:困った時の名無しさん
05/07/09 13:16:45 .net
>>184
You can Canon では?ずっと前のキヤノンの宣伝コピーは。
キヤノンは観音様から来たとか聞いたが本当だろうか。すれ違いごめん。

188:困った時の名無しさん
05/07/09 19:35:58 .net
豆腐とアボカドとノンオイルのをわさび醤油であえたらおいしかったー

189:困った時の名無しさん
05/07/10 23:40:07 .net
長ネギ!

159やってみた。どうしてくれよう、ごはん一合食べてしまったよ!


190:困った時の名無しさん
05/07/11 10:32:24 .net
観音だが

191:困った時の名無しさん
05/07/11 18:41:38 .net
シーチキソと梅肉とマヨあえて、ご飯にかけたら(゜д゜)ウマー だよ。

192:困った時の名無しさん
05/07/16 19:41:05 .net
オクラ+シーチキン美味しいよ!近所の回転寿司のメニューにある

193:困った時の名無しさん
05/07/29 06:00:00 .net
あさごはんあげ

194:困った時の名無しさん
05/08/04 01:16:04 .net
>>191
意外な組み合わせだったけど、やってみたらさっぱりしててウマーでした。

195:困った時の名無しさん
05/08/06 18:15:01 .net
>>191
確かそんなような巻き寿しがローソンに売ってた。大葉も入ってたきがす。

196:困った時の名無しさん
05/08/09 13:49:55 .net
油切りがうまくいかん。

197:困った時の名無しさん
05/08/21 14:16:00 .net
あぶらきるな、のめ

198:困った時の名無しさん
05/08/21 20:25:34 .net
玉ねぎ輪切りにして フライパンで砂糖醤油で煮る シーチキソにマヨ混ぜて玉ねぎに乗せたら出来上がり。んまいよ

199:困った時の名無しさん
05/08/21 20:26:28 .net
玉ねぎ輪切りにして フライパンで砂糖醤油で煮る シーチキソにマヨ混ぜて玉ねぎに乗せたら出来上がり。んまいよ

200:困った時の名無しさん
05/11/17 20:24:12 .net
ageage

201:困った時の名無しさん
06/02/19 22:57:47 .net
しーてぃきんうみぇー!!
ン→ソなんてキョウビはやんねーけど、シーチキンの缶を開けて半分くらいオイル捨てて
缶の中にしょうゆと塩とマヨネーズをぎりぎりまで入れて混ぜてご飯に乗っけて食う。
最強。

ところでおまいら、シーチキンいくらで買ってる?4缶で398は高いか?

202:困った時の名無しさん
06/02/20 01:02:11 .net
たのむから静かにして

203:困った時の名無しさん
06/02/20 02:27:03 .net
うちだけかな?
ツナサラダを作るのにきゅうりをスライスして、シーチキンと混ぜる。
味付けは、ワサビとマヨネーズ。
わさび漬け(金印)とマヨネーズが一番美味かった。

>>201
うちのあたりだと、はごろもならその値段かな。
他社だともうちょっと安い、最安は4缶298円と言うのも有る。

204:困った時の名無しさん
06/02/20 03:02:44 .net
HONIHOが安いな。

205:困った時の名無しさん
06/02/20 03:24:12 .net
《シーチキンだんご》
【材料】
シーチキン(大なら1缶、小なら2缶)、卵黄1個分、小麦粉少々、マヨネーズ・醤油お好みで
【作り方】
材料をよく混ぜ一口大に丸めて片栗粉(無ければ小麦粉でも可)をまぶし油で揚げる。
実家のお弁当の定番。

206:困った時の名無しさん
06/02/20 04:04:37 .net
広島県警は最低最悪の県警。
広島県は朝鮮人に支配されている県だから、警察の朝鮮腐敗度もすさまじい。
女教師一家心中事件も、警察と解放同盟と朝鮮人による自作自演。
集団ストーカー他の公安警察の犯罪行為の命令はおそらくここから出ている。
ここの県警本部長が東京都副知事になったのは、「犯罪者を捕まえるには犯罪者の知恵を借りろ」ということ。
犯罪者を取り締まるには、犯罪者と繋がってる親玉と仲良くなるのが一番手っ取り早い。
警察と部落解放同盟、朝鮮人が一体になって犯罪を行ってるろくでもない県、それが広島県。



207:困った時の名無しさん
06/02/20 06:42:14 .net
1年くらい前のたまごクラブで、
ラーメンの具にツナ缶を使うって言ってた妊婦がいたんだけど。
それってアリなのかな?

208:困った時の名無しさん
06/02/20 12:44:56 .net
カニ玉成らぬシーチキン玉作って具にしたことなら有る。
最近は、ラーメンの具というと餃子を放りこんじゃうなぁ。

209:困った時の名無しさん
06/02/20 17:03:17 .net
羞恥金玉

210:困った時の名無しさん
06/02/21 00:37:41 .net
>>207
別にナシではないと思うけど
スープに散らばっていってしまいそうな気はする。

211:困った時の名無しさん
06/02/21 02:16:39 .net
(^σ^)<僕は磯に住むタコだよ
//llll\\

212:困った時の名無しさん
06/02/21 03:01:25 .net
フレークじゃないんじゃない?

213:困った時の名無しさん
06/02/21 20:36:21 .net
>>205真似して晩ご飯で作ってみたら好評でした( ´∀`)
料理下手な私でも簡単に作れてママンも喜んでました
マリガトン

214:困った時の名無しさん
06/02/22 02:03:16 .net
みじん切りした玉ねぎと混ぜてサンドイッチに。ガイシュツだったらごめんなさい

215:困った時の名無しさん
06/02/22 12:37:19 .net
基本過ぎる

216:困った時の名無しさん
06/02/23 10:15:36 .net
>>214はアホな女

217:困った時の名無しさん
06/02/23 11:50:25 .net
親が間違って「素材そのままシーチキン」とかいうの買ってきた。
よく見たら普通のオイル漬けじゃなくて、水煮とか書いてあんのな。
味見してみたら・・・カツオブシじゃねーかゴルァ!!(゚д゚#)
あんまし美味くないよう(´;ω;`)
いつもは普通のシーチキンをマヨネーズで和えてそのままオカズとして食べるんですが、
この素材そのままって奴はマヨネーズで和えてもあんまり美味しくないです。

このシーチキンを使った良いレシピがあったら教えてください

218:困った時の名無しさん
06/02/23 12:22:02 .net
↑サラダ油と混ぜればいつものシーチキンになるお( ^ω^)

219:困った時の名無しさん
06/02/23 20:49:13 .net
そしてわざわざ油を捨ててから料理する、と

220:困った時の名無しさん
06/02/23 21:08:45 .net
無駄こそ文化だ

221:困った時の名無しさん
06/02/23 22:28:45 .net
シーチキンご飯一般てきじゃないの?
ご飯にシーチキン油ごとのせて醤油かけてかきませる。
自分の友達の中ではみんな普通に食べるって言ってたけど。
この前会社の奴にそんなの貧乏人の食べ物だって言われた。
あと納豆はシーチキンが入ってないと食べられません。

222:困った時の名無しさん
06/02/23 22:32:37 .net
貧乏人乙!!

223:困った時の名無しさん
06/02/24 00:11:56 .net
>>221
油ごと!!!??すごいことにならないか?

224:困った時の名無しさん
06/02/24 00:21:56 .net
>>223
たしかにカロリーはすごいよ。
ダイエッターなら、味と引き換えに許容できる範囲を超越してる。

だからこそ、漏れみたいな貧乏人には神なんだけども。

225:困った時の名無しさん
06/02/24 04:18:30 .net
>>221
シーチキン納豆ウマソー

~お手軽ツナクリームパスタ~
☆材料☆
・ツナ缶・ホワイトシチューの素・水・パスタ・その他、お好みで玉葱やキノコ等

☆作り方☆
まず、フライパンで玉葱やキノコ等の具材を炒め、そこに水を投入。
煮立ってきたらトロミが出るぐらいクリームシチューの素を入れて、ツナを入れる。
茹でたパスタにかけたら完成。昼食に良いよん。

226:困った時の名無しさん
06/02/24 05:30:50 .net
しょう油で味付けしてみたら?

227:217
06/02/24 08:12:35 .net
おはようございます。
素材そのままシーチキン(カツオタイプ)がどうのこうの言ってた者です。
結構おいしい食べ方を見つけたので書いていきます。

材料:マヨネーズ、濃い口しょうゆ、サラダ油、ごま油、わさび、焼き海苔、ごはん。

マヨネーズとワサビを練り合わせる。
ワサビは風味付け程度でも、ツーンとくる程度でも、好きな量でOK。
次にサラダ油小さじ1/2くらいと、ごま油をほんのちょっぴり風味がつく程度加え混ぜる。
醤油を少々加え混ぜる。缶詰の中の汁をちょっぴり加え混ぜる。
これでタレ出来上がり。わりとサラサラしてるはず。

あとは汁を絞った素材そのままシーチキンをほぐして、
タレをかけて和える。缶詰の汁はよく絞っておかないとシャバシャバになっちゃう。

それを御飯に乗せて、焼き海苔で包んで食うとウマーだった。
おにぎりの具にしても美味そうな感じでした。

228:困った時の名無しさん
06/02/24 08:38:56 .net
わさびウマソス

229:困った時の名無しさん
06/02/24 08:48:13 .net
猫のエサみたいでマズいって聞いてたけど1缶だけ買ってきてみるか

230:困った時の名無しさん
06/02/24 10:36:29 .net
ツナ・ゆでたジャガイモ・片栗粉をまぜてガーリックオイルで
焼いたらおいしいよ~


231:困った時の名無しさん
06/02/25 00:39:30 .net
ツナで肉じゃが(ツナじゃが)作ると美味しいよ。
しらたきとにんじん入れて、味付けは肉じゃがと同じ要領で。

232:困った時の名無しさん
06/03/20 10:54:03 .net
こんなスレがあったんですね。
ほんと、日本の下層民社会の食文化ですね。
チョンとか沖縄人も多いのかなここ?
いやー、アメリカの奴隷上がりの黒人の食とそっくりだ。

233:困った時の名無しさん
06/03/20 13:07:50 .net
最近この板セレブが多いな。

234:困った時の名無しさん
06/03/21 01:18:38 .net
>>232
工作員乙


235:困った時の名無しさん
06/03/21 02:31:31 .net
ヽ(`▽´)/

236:困った時の名無しさん
06/03/21 12:18:33 .net
>>234もきっと下層民でしょう
シーチキンおいしいのは認めるけどw


237:困った時の名無しさん
06/03/21 12:19:22 .net
>>159のような田舎の下層民に共感を覚える今日この頃ですw

238:困った時の名無しさん
06/03/21 12:21:12 .net
マヨネーズを多用するのも下層民ですばいw

239:困った時の名無しさん
06/03/21 12:23:30 .net
欧米では下層民または犬猫の餌として人気のシーチキソw

240:困った時の名無しさん
06/03/21 12:24:31 .net
シーチキソ大好きでそw

241:困った時の名無しさん
06/03/21 18:55:23 .net
シーチキンスキだけどツナマヨチップスはいただけ無い

242:困った時の名無しさん
06/07/16 15:47:39 .net
ageとこう

243:困った時の名無しさん
06/07/17 12:15:24 .net
トマトソースのパスタにシーチキソ入れるとおいしい

244:困った時の名無しさん
06/07/23 15:09:07 .net
シーチキソとコーンとクレイジーソルトをマヨネであえて、
パスタにかけると美味いお(^ω^)

245:困った時の名無しさん
06/07/23 15:57:07 .net
じゃがいもを細切りにしたものにシーチキソを混ぜて
オリーオイルでこんがり焼いて塩こしょうする
ケチャップをかけて食べるとおいしいお

246:困った時の名無しさん
07/03/05 20:27:41 .net
いきなり浮上

シーチキン+しその実の漬物+マヨネーズ
ウマーでした。

247:困った時の名無しさん
07/04/21 18:20:55 .net
あげあげ

248:困った時の名無しさん
07/05/14 18:46:10 .net
エブリナイト

249:困った時の名無しさん
07/05/14 21:53:36 .net
>>1は中途半端なスレタイにせず、
ツーチキソ
にすれば良かったのに。。

250:困った時の名無しさん
07/05/26 11:26:10 .net
そういうのはいいからレシピうp

251:困った時の名無しさん
07/05/26 19:37:52 .net
ツー〒≠ソ

252:困った時の名無しさん
07/05/27 01:52:28 .net
ほうれん草か小松などと炒め、醤油で味付け。
ニンニク入れてパスタにしてもウマー

253:困った時の名無しさん
07/06/19 17:48:10 .net
シーチキンとにんじんの細切りをコンソメで煮てご飯と炊き込むとウマー

254:困った時の名無しさん
07/06/20 03:53:01 .net
豆腐に万能葱と一緒に乗っけて醤油でウマー
ビール飲むときはいつもこれ!

255:困った時の名無しさん
07/06/20 14:03:22 .net
キャベツと人参をほそぎりにし、ゆでる。ゆであがったらしーちきそとマヨとあえていただきまーす。

美味。メインの付け合わせなんかに最適です。パンといっしょに食べても良。

256:困った時の名無しさん
07/06/20 21:58:27 .net
これはアタシの人生を賭けた戦争なんだよ!

257:困った時の名無しさん
07/06/24 14:07:33 .net


258:困った時の名無しさん
07/06/30 01:33:30 .net
  下手に凝った食べ方をするより、大盛りごはんにシーチキンを乗せて醤油掛けてよくかき混ぜて食べるのが良いと思います。

259:困った時の名無しさん
07/06/30 05:02:41 .net
↑私もこれが好き!
それと、茹でたほうれん草にシーチキン・ごま油少々・醤油・白ゴマ混ぜてご飯にのせて食べる。サイコーに美味しいよ。
ポパイ丼と名付けました。

260:困った時の名無しさん
07/06/30 06:49:35 .net
どっちかってえと

ツーチキソ

261:困った時の名無しさん
07/07/01 00:44:41 .net
どこのメーカーのがんまーだと思う?

262:困った時の名無しさん
07/07/01 00:51:00 .net
どこのメーカーのがんまーだと思う?

263:困った時の名無しさん
07/07/01 18:09:48 .net
ライトツナとシーチキンって何が違うの?

264:困った時の名無しさん
07/07/02 09:45:19 .net
ライトはカロリー控え目の水煮
普通のは油漬け
マグロかカツオで大分味が違うよな

265:困った時の名無しさん
07/07/02 22:21:32 .net
材料:シーチキン1缶、卵1個、揚げ玉たっぷり、醤油

シーチキンの油をフライパンの中にきる
油をきったシーチキンと卵と揚げ玉をボウルいれ醤油をまわし入れしっかり混ぜる
お好み焼きみたいに焼く

266:困った時の名無しさん
07/07/03 02:02:50 .net
よくパンに乗っけるツナ+マヨ+玉ねぎみじんを
そのままアルミホイルで焼いてパセリをまぶして
チップなんかに乗せて食べるとうまいよ

267:困った時の名無しさん
07/09/08 15:33:50 .net
西友で売ってる100円のコールスローサラダのパックに紫蘇の葉5枚を千切りにして混ぜる。
シーチキソも油ごと混ぜる。
ボウルに敷き詰めその上に、ブロッコリー、トマト、きゅうり、など適当に切ってのせる。
玉葱みじん切り、ケチャップ、マヨネ、黒胡椒少々で作ったドレッシングのようなものをかける。

我が家では、これをおかずにご飯を食べる人・・・
つーか、これを主食に、ご飯をつまむ人が居ます。(;´Д`)

268:困った時の名無しさん
07/09/14 12:46:46 .net
>コールスローサラダのパック
ってなあに?

近くに西友ないからわからん

269:困った時の名無しさん
07/09/15 10:14:57 .net
>>268
要するに千切り野菜の袋詰めパック。
商品名が「コールスロー・・・」ってなってるの。
自分で刻めばいいんだけど、週に2~3回作ると成ると面倒なので愛用中。

シーチキソの油がしみこんだキャベツが大好きなんで作っています。
シーチキンと混ぜてから冷蔵庫で一晩置くとマジうまです。
しかし、今ではさあ食べようと思うと無くなってることが多いです。orz

270:困った時の名無しさん
07/09/24 15:34:31 .net
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _  
  / /|)      / /|)       / /|)      / /|)      / /|)       / /|)
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _     | ̄|  _       | ̄|  _   
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \ / / (|\ \   / / (|\ \ 
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|       |  | ̄|      |  | ̄|        |  | ̄|  
       \ \      \ \       \ \       \ \      \ \        \ \



271:困った時の名無しさん
08/01/15 02:32:21 .net

                   /冫、 )::
                  _| `  /::: itete15ya
                 ゞ 丶'ノヾ'"ヾ:asumataMikuwa
                /;;ヽ リ;;;;リ 〆;;/:::nanntoka
               /;;;/へ ヘ/;;;;;/:::
               /;;;\ ヾミ;;;;;;/|:::
              (;;/|l \;;;;;ノ リ:::
                  !=ロ=!,,;,,,ゞ:::
                 / y  ヽ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\〆ヽ:::::
                |_|※;;;;\ :::::
          \    ※;;;i::: ※;;;;⌒i::
          \  ※;;;/::::   ヽ;;〈::
               \ |;;;;i::::   (::::ノ:
              __ノ;;;;;):::::
             (;;;;;;;/\

272:困った時の名無しさん
08/01/27 04:07:48 .net
おなかすいたなぁ

273:困った時の名無しさん
08/01/27 05:05:19 .net
たまねぎスライスを大量につくる。マンドクサなのでスライサーでやれ。

たまねぎスライス山盛りにシーチキン、おかかをのせてポン酢で食う。
うーまいっ!

274:困った時の名無しさん
08/01/28 04:12:35 .net
.








   ,へ
   \/  ヽ    (  )
    _/*+*`、    ( )  
  <_______フ    )
    从  ̄ >ノ<samui sinsintomonihiete...
     /゙゙゙lll`y─┛  
    ノ. ノノ |
.    `~rrrrー′
.      |_i|_(_

275:困った時の名無しさん
08/06/03 14:09:46 .net
(^_^;)

276:困った時の名無しさん
08/06/05 01:44:34 .net
.
               ☆


        ヽoノ  くるま らくらく すんで
          /   一新して進むぞ!
        ノ)
       '""゛"'



.

277:困った時の名無しさん
08/06/23 19:30:11 .net
.
        ∧_∧:::
       (l||l´д`)::: aamunegarakuninatta
     /⌒ 丶'   ⌒):::seppakukannga kieta
     / ヽ     / /:::hokenn sixyakenn rakuraku
    / /へ ヘ / /l:::subete ok!
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

278:困った時の名無しさん
09/02/11 19:03:01 .net
.

  ヾoノ゙ ヒャッホゥ
 へ) ヘ)

ヽoノヒャッホゥ
 |♪
♪!!

  ヒャッホー
   。
  о孕о≡

 ヽoノ ヒャッホウ
  ∞
  ▽
  」」

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Valentine hityxhou~~
xrkun arigajixyu
obosimesida...

.


279:困った時の名無しさん
11/05/20 19:34:59.35 .net


280:困った時の名無しさん
11/05/23 10:22:15.25 .net
2年以上前の糞スレあげんな

281:困った時の名無しさん
11/05/29 22:45:23.45 .net
ビールとあうよな

282:困った時の名無しさん
12/03/18 18:48:15.08 .net
ご飯とも合うよ

283:困った時の名無しさん
12/03/19 01:08:23.50 .net
意外とパンにも合うんだぜ

284:困った時の名無しさん
12/03/23 05:41:22.03 .net
シーチキンのカレーは安くて手軽でヘルシーでうまいおね~

285:困った時の名無しさん
12/03/31 15:47:23.67 .net
おろし大根
おろし人参
おろしさつま?

286:困った時の名無しさん
12/03/31 22:30:53.66 .net
新玉ねぎスライス+戻したワカメ+ノンオイルシーチキン
に梅ドレッシングorポン酢or醤油で味付け。
3つの具材は同量がバランス良い。

ハマって最近毎日食べてる。美味しい。

287:困った時の名無しさん
12/04/06 15:45:33.31 .net
シーチキンの汁を軽く切り、からし醤油をお好みの味になるまで混ぜる
あれば万能ねぎを小口切りにしたものをまぜると彩りがよい

これをあったかいご飯の上に乗せるといくらでも米が食べられる( ̄ρ ̄)ジュル・・・

288:困った時の名無しさん
13/03/14 05:39:35.73 .net
値上げだって(泣)

289:困った時の名無しさん
13/03/21 10:30:45.25 .net
シーチキンと大根の煮物です。
おいしいですよ。

URLリンク(www.cccooking.com)

290:困った時の名無しさん
13/03/31 06:50:47.32 .net
なんで魚なのにチキンなの

291:困った時の名無しさん
13/04/01 01:03:12.51 .net
海のミルクって言葉もあるじゃん。そうカリカリするな。

292:困った時の名無しさん
13/04/01 07:10:14.11 .net
いや、、カリカリはしていないよ…
単純になんでチキンなんだろうなーと思って。
本当にチキンだと思って買って文句言う人とかいないのかな?
いないか。

293:困った時の名無しさん
13/04/01 23:31:13.97 .net
値age反対!

294:困った時の名無しさん
13/04/03 03:29:33.16 .net
ただでさえ高いのにな。

295:困った時の名無しさん
14/07/26 22:37:10.22 .net
シナチキン

296:困った時の名無しさん
14/08/21 15:27:02.99 .net
ツーチキン

297:困った時の名無しさん
14/08/21 17:52:03.44 .net
シー千キン

298:※運営です※
14/08/22 00:43:40.54 .net
このスレは12年以上も前に立てられたものです。
よって、8月末までに異議申し立てがなければ、
削除されます。

299:困った時の名無しさん
14/09/16 01:46:26.15 .net
シーチキソあげ!

300:困った時の名無しさん
14/10/02 02:39:20.67 .net
ageチキソ

301:困った時の名無しさん
14/10/02 09:27:14.98 .net
示威痴菌

302:困った時の名無しさん
14/11/10 03:41:14.25 .net
ツーチキソ

303:ほうれん草とツナ缶の混ぜ炒め
15/09/27 03:28:44.96 .net
ほうれん草 2株
韮 20本
ツナ缶 1缶
しょうゆ 小さじ1
ホワイトペッパー 少々

304:困った時の名無しさん
15/10/25 01:32:34.32 .net
シーチキン一缶にマヨネーズをたっぷり練り込んで熱々ご飯に乗せ、
手でちぎった海苔をまぶしてからワサビ醤油を垂らして食うのが最強

305:困った時の名無しさん
15/10/25 12:39:12.48 .net
最強だって・・・www

306:toro難民
15/10/25 17:02:16.79 .net
>>304
おいしいよね

307:困った時の名無しさん
15/11/12 01:30:50.71 .net
たしかにうまい

308:困った時の名無しさん
15/12/25 19:18:45.38 .net
細ジーパン足組みなおしで玉がコリッ
シーチキソ

309: ◆S/YLxH/p.c
15/12/25 22:58:21.58 .net
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理

310:困った時の名無しさん
16/02/06 21:00:57.23 .net
屁と思いぶっぱなしたらこんにちは
シーチキソ

311:ツナグラタン
16/03/17 12:34:44.29 .net
じゃがいも 小4コくらい
トマト 2コ
シーチキン 1缶
パン粉 適量
チーズ 好きなだけ

312:困った時の名無しさん
16/09/29 20:45:16.65 .net
ツナ缶

313:困った時の名無しさん
17/03/16 17:44:26.76 .net
ツーチキン

314: ◆KissMe.RGk
17/03/17 04:00:56.99 .net
貧乏学生の時はツナとコ-ン缶を安売りで買ってレタスサラダにするのが楽しみだた
 <⌒/ヽ-、__
/<_/_______//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

315:困った時の名無しさん
17/07/08 00:42:29.68 .net
ツーテキン

316:困った時の名無しさん
17/07/20 20:56:05.81 .net
シーチキン高くない?

317:困った時の名無しさん
17/07/21 19:36:49.12 .net
ちょっと高い
だけど美味いから買っちゃう

318:困った時の名無しさん
17/07/29 19:50:04.91.net
&#3900;;´&#3854;&#3766; &#1757; &#3854;&#3766;&#3901;

319:困った時の名無しさん
17/08/19 23:44:58.72 .net
海鶏

320:困った時の名無しさん
17/10/11 13:08:40.23 .net
腹減ったな

321:
17/10/14 19:15:59.45 .net
ホタテの缶詰とマヨで和えたり
 <⌒/ヽ-、__
/<_/_______//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

322:困った時の名無しさん
17/11/08 12:34:53.17 .net
シーチキンの味噌汁

323:困った時の名無しさん
17/11/19 16:44:06.67 .net
>>314
今でも好きだぜ

324:困った時の名無しさん
17/11/30 09:20:42.59 .net
シーチキン

325:困った時の名無しさん
18/04/21 05:07:55.84 .net
買ってこようかな

326:困った時の名無しさん
18/05/04 12:32:09.15 .net
腹減った

327:困った時の名無しさん
18/05/07 13:13:39.31 .net
大根・人参・きゅうり・ツナのサラダ

328:困った時の名無しさん
18/05/27 05:31:43.82 .net
味噌汁に入れたらどうなる

329:困った時の名無しさん
19/06/02 00:59:55.10 .net
シーチキソとかw

330:困った時の名無しさん
20/09/12 01:00:31.63 .net
F9=元都民=ヘアプア=BE=化粧アスペ=ID加速中=インフォガー=ヤギ汁

331:困った時の名無しさん
21/02/05 17:24:06.81 .net
ツナコライス
■材料(1人分)
A ごはん…200g
 コーン缶(汁を切る)…1/2缶(70g)
 ツナ缶(油を切る)…1/2缶(40g)
 顆粒コンソメ…小さじ1
 黒胡椒…すこし(強め)
バター…10g
B 醤油…小さじ1
 小ねぎ…すこし
■作り方
1.耐熱容器にA を入れ、ラップをしてレンジで2分温める
2.器に盛り、バターをのせ、最後にB を回しかける
 バターを混ぜながら食べる

332:困った時の名無しさん
21/02/09 16:18:50.57 .net
ツナクリーム
作りやすい量
・ツナ缶 1缶
・クリームチーズ 大さじ2~3
・カレー粉 大さじ1
・塩、粗挽き黒こしょう各適宜
ボウルにツナを入れ、クリームチーズを加えてよく混ぜる。
よく混ざったら、半分に分ける。
片方にはカレー粉を加えます。
味をみて塩で調えたら、2種のクリームが完成。

333:困った時の名無しさん
21/02/09 16:22:40.75 .net
アボツナのゆずこしょう風味
作りやすい量
・ツナ缶 1缶
・アボカド1個
・レモン汁1/2個分
・ゆずこしょうだれ
 ・わさび、ゆずこしょう 各小さじ2
 ・ポン酢 大さじ1
アボカドの皮をむいて1㎝角に切ったらボウルに入れてレモンを絞り、
油を切ったツナを入れる。
さっと和えたら器に盛る。
別の小皿にはゆずこしょうだれを準備。
ゆずこしょう、わさび、ポン酢を混ぜて完成。
食べる直前にゆずこしょうだれをざっとかけ、
スプーンですくって
焼き海苔で巻いて食べても

334:困った時の名無しさん
21/02/17 11:55:47.65 .net
自家製ツナ
材料
・マグロさく 300g
・塩 小さじ1(6g)※マグロの重さの2%
・酒 大さじ1 ※魚臭さをとるので必須
・オリーブオイル 大さじ1
・黒粒コショウ 10粒
・ローリエ 1~2枚 他にも香草お好みで
1.まぐろにフォークで穴をあける。
2.ポリ袋にマグロ、塩、オリーブオイルを入れてよくモミモミともむ。
黒粒コショウとローリエを加える。
3、耐熱ボウル(容器)に水1Lを入れ、そーーーーっと2を沈める。
  ※真空状態にします。このとき袋の口は閉めなくてOK。
4.電子レンジ(600w)で8分加熱。
  粗熱が取れたら取り出す。

335:困った時の名無しさん
21/09/02 15:40:31.92 .net
ツナ缶タコライス
ご飯・・・1膳
市販のパックレタス・・・2枚
ミックスビーンズ・・・30g
温泉卵・・・1個
サルサチップ・・・適量
A
ツナ缶・・・1缶
ごま油・・・小さじ1/2
トマトケチャップ・・・大さじ1
醤油・・・・小さじ1
塩コショウ・・・・少々
チリパウダー(あれば)・・・少々
にんにく(すりおろし)・・・1かけ
Aをボウルに入れ、よく混ぜ合わせる
器にご飯を盛り、レタス、ミックスビーンズ、Aを乗せたら温泉卵、サルサチップを飾る
URLリンク(i.imgur.com)

336:困った時の名無しさん
21/09/03 14:58:59.03 .net
ツナマヨそうめん
そうめん 100g
ツナ缶(油漬け/缶汁をきる) 1缶(70g)
きゅうり(千切り) 1/2本
A「マヨネーズ 大さじ2 めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1 練りわさび チューブ4cm
砂糖 小さじ1/3 黒コショウ 適量]
刻みのり 適量
1.そうめんは表示通りにゆで、ザルに上げて冷水で冷やし、よく水気を絞る。
2.ボウルに1、ツナ、Aを入れる。
3.よく混ぜて器に盛り、千切りキュウリを添えて海苔をのせる。

337:困った時の名無しさん
21/11/18 23:14:18.25 .net
19年も前に立ったスレなのね

338:困った時の名無しさん
21/11/19 15:02:03.08 .net
シーチキン食堂

339:困った時の名無しさん
22/04/11 19:06:46.75 .net
スーツクン

340:困った時の名無しさん
22/04/14 01:39:13.77 .net
20年前に立ったスレのなれの果て
チキソなんて当時でも古いネーミングしたからだね

341:困った時の名無しさん
22/04/15 17:34:25 .net
レシピは20年以上前のスレ結構あるね

342:カトリン
22/04/16 10:36:59 .net
今思い付いたけどシーチキンを予めケチャップやマーガリンなんか塗った食パンに乗せて仕上げにケチャップかけて食べるとシーフードピザさね♪チャモン

343:困った時の名無しさん
23/02/01 00:52:48.58 .net
和風シーチキンマイルド ほんのりしょうゆ味を使うと美味しい🐟

344:困った時の名無しさん
23/02/06 10:32:24.93 .net
春菊とカレー粉って絶妙に合うので「ドライカレー」のスピードレシピで作ってみた
「春菊ツナ缶ドライカレー」
URLリンク(www.hotpepper.jp)

345:困った時の名無しさん
23/03/06 20:02:53.30 .net
チキソあげ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch