【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ109 ワッチョイ有at RADIOCONTROL
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ109 ワッチョイ有 - 暇つぶし2ch16:名無しさん@電波いっぱい
24/06/04 21:27:17.84 aTwQn14W0.net
ド初心者です。失礼致します。
教えてください。
最近TT02ノーマルから、バギーへ入門、DT03→本日からDB01ドゥルガを組んでいるのですが。
『ギア・ベルト外周にセラグリス付けなくてええの??』というのが質問なんです。
TT02やらDT03はやたらセラグリス指示があるのに対して、DB01説明書はデフ内部の球やシャフト周り以外には特段の指示が無くて戸惑っています。
前者シャーシの組み方で調教された身としては、ベルト・スパーギア・デフギア外周にセラグリス塗布はいらないん??ってなってまして、、、。
ベルトドライブ機構はそういうものなんでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch