東海地区のサーキット事情を語ろうat RADIOCONTROL
東海地区のサーキット事情を語ろう - 暇つぶし2ch32:名無しさん@電波いっぱい
24/03/07 14:25:45.01 qUOTWMd6.net
>>30
コミュ障チー牛が誰に許可取って喋ってんだよ

33:名無しさん@電波いっぱい
24/03/07 18:30:40.56 sVZXZ9EZ.net
お客も運営手伝えとか言ってるのってリッヂフィールドの店員か常連か?
とりあえず近場で似たような規模のホットラップは家族養ってるぞ
それにゲットの時は養ってたしな
ゲットの時なんてオンロードとミニッツだけだし競合のタム岐阜サーキットあってもやってたな
時代が違うとかいうなよ
親父さん倒れる前ぐらいはブームも去ってラジコン人口減ってたからな

34:名無しさん@電波いっぱい
24/03/07 18:57:32.29 NV3LZ/cj.net
>>33
だからお客様扱いされたいなら、そういうサーキットに行けばよい
すべてのサーキットが潤っているとか思っているわけではあるまいな?

35:名無しさん@電波いっぱい
24/03/07 19:00:08.39 NV3LZ/cj.net
大会の時にはマーシャルをやったり、レイアウト変更をする時に手伝ったりしたことすらないのかな?

36:名無しさん@電波いっぱい
24/03/07 19:39:20.22 qUOTWMd6.net
>>33
だから?

37:名無しさん@電波いっぱい
24/03/08 01:02:30.39 vzGzFxGN.net
同じことの繰り返しで不毛だな
時間が経って経営状況見ればわかる事だ
ハイ終了

38:名無しさん@電波いっぱい
24/03/08 06:15:34.80 usPmHGLX.net
サーキット経営は安泰とは言い難いのは誰もが知るところなのに、お客様扱いされるのが当然と思っているなら老害だと言わざるを得ない

39:名無しさん@電波いっぱい
24/03/08 10:19:16.15 8bY7BqwU.net
リッヂフィールドの関係者と思われる奴暇だな
一日中張り付いてるのかw

40:名無しさん@電波いっぱい
24/03/08 14:00:05.04 L3g6HwnE.net
F1ホビーのGPオフロードコースはEPダメですか?

41:名無しさん@電波いっぱい
24/03/09 01:42:05.56 /tu+eVQY.net
gpと銘打ってるじゃん…

42:名無しさん@電波いっぱい
24/03/09 08:42:31.70 eCHdst1j.net
経営が成り立たなくて、常連が勝手に手伝う  わかる
手伝って欲しいと経営側がいうから手伝う  わかる
手伝って欲しいと経営が言うけど、手伝いたくないから行かない  わかる
常連が新規にも手伝えと言う はぁ?

43:名無しさん@電波いっぱい
24/03/09 10:39:57.83 mWiCEg/h.net
>>42
常連とは言ったが新規に手伝えなんて言ってないんだよなあw
印象操作乙www

44:名無しさん@電波いっぱい
24/03/09 12:29:27.83 nUIyzadi.net
>>40
URLリンク(youtu.be)
電動のラリーカー走ってる

45:名無しさん@電波いっぱい
24/03/09 19:16:30.43 eCHdst1j.net
>>43
29が言ってる事だけど、そんな草生やしておかしい事?

46:名無しさん@電波いっぱい
24/03/09 19:18:40.22 bqQtHdyX.net
>>45
はい

47:名無しさん@電波いっぱい
24/03/11 09:19:30.80 s/uj+wJG.net
リッヂフィールドは金をとるプライベートサーキットって認識になったわ
同じプライベートサーキットならチタハン行くわ

48:名無しさん@電波いっぱい
24/03/11 09:19:39.54 s/uj+wJG.net
リッヂフィールドは金をとるプライベートサーキットって認識になったわ
同じプライベートサーキットならチタハン行くわ

49:名無しさん@電波いっぱい
24/03/11 10:39:51.56 idvuq7C7.net
>>48
最初から黙ってそうしていれば誰も不快な思いをしなかった

50:名無しさん@電波いっぱい
24/03/11 13:13:01.46 OItUnh4x.net
>>42
お金払って労働させられるのか

51:名無しさん@電波いっぱい
24/03/11 14:21:40.77 idvuq7C7.net
>>50
させられる、と思っているならそのサーキットに行くのはやめるべきだろう
俺達でサーキットを守るんだ、という有志がいないとやっていけないサーキットがあるのも事実
そういう内輪ノリについていけないという人がいるのは分かるし、そういう人は違うサーキットに行けば良い

52:名無しさん@電波いっぱい
24/03/11 16:28:05.15 ARhz6SO4.net
>>48
マイピの頃からそうだぞ?何を今更
2回言うほど大事なことなのかw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch