【新型バギー】TAMIYA BBX 2台目【BB-01】at RADIOCONTROL
【新型バギー】TAMIYA BBX 2台目【BB-01】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0fb8-R8Kp)
23/11/29 20:05:17.16 HtH+HSkw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


タミヤ公式ページ
URLリンク(www.tamiya.com)

公式動画
URLリンク(youtu.be)
※前スレ
【新型バギー】TAMIYA BBX 1台目【BB-01】
スレリンク(radiocontrol板) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名無しさん@電波いっぱい
23/12/02 16:52:48.01 Go16kWiY0.net
やっと2スレ目W

3:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7dbd-b+j7)
23/12/02 20:30:55.18 jBRudewW0.net
>>1


4:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd0a-Oaa/)
23/12/02 21:14:29.02 yEa/HK9vd.net
>>2
お前の立てたスレはまだ消化できてないなw

5:名無しさん@電波いっぱい
23/12/02 22:17:48.58 jBRudewW0.net
BBX(BB-01)がモーター軸の制約が生じるのって、タミヤのピニオンギヤを使うからだけなんだよなぁ
初めての人にはその事知らせれば、使うモーターが自由になって楽になると思うんだが

6:名無しさん@電波いっぱい
23/12/03 18:24:41.57 msuQTAci0.net
>>4
おやっさん誰と勘違いしてんの認知症

7:名無しさん@電波いっぱい
23/12/03 18:58:12.83 DKFgIB1+d.net
>>6
バレバレなんだよなあw

8:名無しさん@電波いっぱい
23/12/03 19:00:50.91 DKFgIB1+d.net
あと、まことの新スレをワッチョイ有りで立てたのも俺様

9:名無しさん@電波いっぱい
23/12/04 11:00:38.29 1Jqwcjsl0.net
かっこ悪いも何も夜だと車体含めてあまり見えないから、走行中は気にならない

10:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5e13-b+j7)
23/12/04 12:27:35.64 y1SGzPyj0.net
>>9
手元に来た時にゲンナリするのでは?
RCやってる人で、見た目を全く気にしない人は殆ど居ないと思うが

11:名無しさん@電波いっぱい
23/12/04 13:15:05.85 1Jqwcjsl0.net
>>10
だから走行中はって書いたのであって、近くに来たらげんなりはそらそうよ
分かっておくれ

12:名無しさん@電波いっぱい
23/12/04 13:33:46.13 bTLfnaSEd.net
>>5
まずはこのスレだけでもどこのピニオンを使えば良いか具体例を挙げてあげれば良いんじゃないか?

13:名無しさん@電波いっぱい
23/12/04 17:23:10.03 fhmsdGI30.net
>>12
て言うかタミヤだけが駄目なのかも?
手持ちのはメーカー気にせず買ってるけど、タミヤだけが駄目
分かってるメーカーとしては
スクエア、TOPLINE、ヨコモ、MSTは大丈夫だった
メーカー分からない中華のもOK
タミヤは胴長で、イモネジまでが遠いからモーター軸が長く必要なだけだからなあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch