【MR-03】京商 ミニッツレーサー【4×4】at RADIOCONTROL
【MR-03】京商 ミニッツレーサー【4×4】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@電波いっぱい
23/07/08 01:07:54.08 LXnKkcor.net
前スレの>>999みたいな他人を見下してイキっている奴がいるから衰退していくのになw

3:名無しさん@電波いっぱい
23/07/08 01:34:23.83 l0ip+6WE.net
悔しくてスレ立て乙

4:名無しさん@電波いっぱい
23/07/08 10:49:24.52 5ps6Vut4.net
前スレからの話題だが
サーキットでの時間割はミニッツに限らず電動、エンジンで分けるのも多かったし
たとえ常連がクリアラップを取りたいのが発端でもペースが近いクルマで分けるのは
お互いのためだと思うよ。
一人で数台持ってる人が、時間帯によってマシンを使い分けるなんてのも普通だし。

5:名無しさん@電波いっぱい
23/07/08 22:32:30.06 pKdY/vA+.net
999 名無しさん@電波いっぱい 2023/07/07(金) 23:46:12.59 ID:MjTAVjbF
遅いハエみたいな奴らがここでイキってて草
↑速い奴が偉いみたいな勘違いしてるハエ

6:sage
23/07/09 15:54:51.72 dNaBONYC.net
>>5
その馬鹿ここに居るの? 
今から始めようかとRWD買ったんだけど
そんな奴が居るのかと思うとサーキット行きたくない

7:名無しさん@電波いっぱい
23/07/09 16:09:27.52 fOkTrQqW.net
そもそも本当に速いかどうかも怪しい
ネットでは何とでも書けるから

8:名無しさん@電波いっぱい
23/07/09 18:29:42.94 iDKuHOkm.net
今日の関西ブロック・ミニッツカップで何かおもろいネタは無かった?

9:名無しさん@電波いっぱい
23/07/09 21:14:00.52 qmdl10Xv.net
>>6
基本的にはどのサーキットも初心者歓迎だよ。

10:名無しさん@電波いっぱい
23/07/10 02:21:03.45 n1ySOJvM.net
>>6
sageはメール欄な
変なことを書いてるやつは、実際にサーキットに行ってるかも怪しい荒らしだから気にしなくて良い
ドノーマルのRWDに、サーキットに合ったタイヤを履かせるだけで十分遊べるのがミニッツ
あと、今時のミニッツサーキットだと、時間によっては貸切状態のところもあるのでとりあえず
行ってみると良いよ。

11:名無しさん@電波いっぱい
23/07/14 05:20:36.17 e2sxH3m+.net
自宅サーキット開設したけど6畳だと
狭いな

12:名無しさん@電波いっぱい
23/07/16 22:38:39.08 kIAlF3iA.net
車検の時だけモーターの回転数を下げるアイテムか

13:名無しさん@電波いっぱい
23/07/17 01:08:28.15 LB30+/Pe.net
>>12
kwsk

14:名無しさん@電波いっぱい
23/07/17 10:24:35.07 OVV0nDnB.net
てすとぅ

15:名無しさん@電波いっぱい
23/08/08 17:37:37.76 uNFv9BQs.net
誰もいないの?

16:名無しさん@電波いっぱい
23/08/08 18:28:31.95 38R5vB6X.net
いるよ

17:名無しさん@電波いっぱい
23/08/08 18:33:10.56 MszTiIwo.net
いないよ

18:名無しさん@電波いっぱい
23/08/08 23:25:36.66 oA86Ywfq.net
語るネタがない。

19:名無しさん@電波いっぱい
23/08/10 15:16:36.43 wmRrZQ/H.net
次は秋のホビーショーの新製品ネタに期待

20:名無しさん@電波いっぱい
23/08/11 16:30:30.96 RxcPefbF.net
誕生日プレゼントでミニッツ一式を
家族から買って貰いました。
京商のオンラインショップを見ながら
子どもにセナの話をしていて、これ欲しい
なぁとボヤいたのを憶えていてくれた
そうだ。
質問なのですが、メンテナンスの方法に
ついてどこかに情報ないですか?
さっき本屋やタムタムに行って見て来た
のですが情報がなくて困っております。

21:名無しさん@電波いっぱい
23/08/11 19:05:19.09 3xMGzSz6.net
誕生日おめでとさん。
メンテに関しては、本ならラジコンマガジン別冊
「ミニッツのすべて」があります。
動画はYouTubeにたくさんあります。
ただし、デタラメ情報も多いのでご注意。

22:名無しさん@電波いっぱい
23/08/11 22:12:09.29 7epivEFz.net
デタラメ情報の取捨選択ができるくらいならこんなところでこんな質問はしないわな

23:名無しさん@電波いっぱい
23/08/12 22:42:01.68 3CmSnIwU.net
>>22
具体的なアドバイスもなしにそんな言い草はないんじゃないの?
エキスパートwなら教えてあげなよ

24:名無しさん@電波いっぱい
23/08/12 22:45:00.51 G1qAY0VZ.net
ミニッツのすべて、買って来ました。
パーツでまずはジャイロが必要と思い、買ってきて
組み込みました。
タムタムのサーキットで初めて走らせてみましたが、
クルクル回って上手く進めなかったところ、親切な
方が車体を見て下さり、タイヤを前後とも変えることを
教えて下さりました。
すぐに買ってきて交換してみたところ、ようやくコースを
まともに走れるようになりました。
あっという間の2時間でしたが、めちゃくちゃ楽しかった。
ありがとうございます。

25:名無しさん@電波いっぱい
23/08/12 23:21:43.25 SF/Y4uZd.net
>>23
エキスパートじゃないので教えませんw

26:名無しさん@電波いっぱい
23/08/13 07:20:26.11 tvbLIRy8.net
>>24
近所に走らせる所があって羨ましいです

27:名無しさん@電波いっぱい
23/08/13 13:43:43.12 OpWGmS9f.net
サーッキトデビューしたいのですが、
シャシーがMR015N-HM-L、ボディーがGOLF-GTI
なんですが、走っても怒られませんか?
それ以前に入場できますか。

28:名無しさん@電波いっぱい
23/08/13 13:46:16.75 OpWGmS9f.net
補足:シャシーはASFにコンバート済みです。

29:名無しさん@電波いっぱい
23/08/13 18:31:54.15 PwZc+Q0I.net
サーキットのルール(マナー)を最初に確認すると良いと思う。

30:名無しさん@電波いっぱい
23/08/14 09:37:21.54 QKzWc19Q.net
何かを教えてもらっても、お礼を言えないようではダメですなあ

31:名無しさん@電波いっぱい
23/08/15 19:49:23.82 ++CDe1VX.net
いつも不思議に思うんだけど、何をもってデタラメ情報と言うんだ?

32:名無しさん@電波いっぱい
23/08/15 22:49:01.52 R2D6TZ5w.net
>>31
まずあなたの考えを述べてはいかがでしょうか?

33:名無しさん@電波いっぱい
23/08/16 20:11:17.42 0rzLuEat.net
今日2回目のタムタムのサーキット走行をしてきました。
電池が25分で無くなることが分かりましたが、充電に
1時間かかるようでした。とりあえずスペアの電池に変えて
走行させましたが、50分くらいでモーターが熱くなり
冷却が必要と分かりました。
終了後、シャーシにウレタンの粉がたくさん付着している
のに気づきましたが、上手く取りきれておりません。
どのように洗浄したら良いでしょうか?
メンテナンスとしてギアにミニ四駆のタミヤのグリースを
使ってみましたが、通販のサイトでもミニッツ用の
グリースを見つけておりません。
どなたかご指南いただけないでしょうか?

34:名無しさん@電波いっぱい
23/08/16 21:47:54.31 1qW8eNlX.net
>>33
エアーで飛ばせばよいのでは?

35:名無しさん@電波いっぱい
23/08/16 22:26:41.88 gIrVtrD/.net
>>33
ホコリなどはダイソーで売ってるカメラのレンズに使うブロアーで
グリースは使うならデフの中ぐらいかな
他はタミヤのフッ素コートを塗っておけばよいかと
くれぐれも変な所から出てるやつは買わないように

36:名無しさん@電波いっぱい
23/08/17 00:46:49.82 bKfT/GqP.net
エアを吹くと奥に入り込む

37:名無しさん@電波いっぱい
23/08/17 06:01:44.68 m3V7uWYQ.net
ブローでウレタンの粉末を吹き飛ばすご助言ありがとう
ございました。
仕事帰りにパソコンショップで圧縮空気のスプレー缶を
買ってきます。タミヤのVGフッソコート剤はヨドバシの
在庫に無さそうだったので駿河屋で探してみます。
ありがとうございました。

38:名無しさん@電波いっぱい
23/08/20 09:47:39.32 025KhN7I.net
今使われてるシャシー、ボディ、プロポ、タイヤ、バッテリー
バッテリーチャージャーはどのようなものをつかっているかを
公開して欲しいです

39:名無しさん@電波いっぱい
23/08/20 11:15:56.24 nXjYDUvd.net
>>38
大会のレギュレーションによるので、そちらが参考になるのではないでしょうか?

40:名無しさん@電波いっぱい
23/08/23 16:38:00.67 86fhQI6U.net
もう秋のホビーショーか。
新ボディは出るのかな?

41:名無しさん@電波いっぱい
23/08/23 19:50:57.62 cc+4HH94.net
マクラーレン12Cに匹敵するポテンシャルのボディがそろそろ欲しいねぇ…

42:名無しさん@電波いっぱい
23/08/30 15:19:49.41 NhcnC6e+.net
ポルシェ959のボディはレア?
10年くらい前に買って走らせずに本棚に飾ってある

43:名無しさん@電波いっぱい
23/08/30 16:21:54.23 N5ySiXHs.net
>>42
959なんてミニッツで出てたかな?

44:名無しさん@電波いっぱい
23/08/31 05:25:14.21 85mxh0st.net
ポルシェ935でしたわ
スンマセン
色は白のやつ

45:名無しさん@電波いっぱい
23/09/02 11:37:25.35 Wl3O67H3.net
フェラーリボディ再販キボンヌ
特にENZO

46:名無しさん@電波いっぱい
23/09/03 09:31:41.72 0PmYy1kB.net
円蔵?

47:名無しさん@電波いっぱい
23/09/03 11:26:03.70 XRkKu+gn.net
>>46
おもんない…

48:名無しさん@電波いっぱい
23/09/03 18:44:59.74 eWjRpY9t.net
>>45
スーパーGTボディのライセンス料も払えないぐらい金の無い京商に無理言うな。

49:名無しさん@電波いっぱい
23/09/04 21:30:43.08 kfNIwaWZ.net
もうフェラーリ要らなくね?
スーパーGTの車もNSX2014が最後か?

AMGやR8は出せるんだから、今後もGTカーはGT3マシンで良いよ。

50:名無しさん@電波いっぱい
23/09/04 23:55:03.99 NM3/G+KI.net
ニュル24hで勝った296GT3とか、M4GT3とか、いろいろ出してほしい車種はあるが
京商の体力を考えると贅沢は言えない・・・

51:名無しさん@電波いっぱい
23/09/05 00:22:48.03 6C/NC4wt.net
今度のホビーショーの新ボディはZニスモかな

52:名無しさん@電波いっぱい
23/09/05 00:47:36.22 bUxV6yi/.net
GR86

53:名無しさん@電波いっぱい
23/09/05 07:02:19.69 tiFkxseN.net
ラジコンやオモチャで商品化された方が広告代わりにもなるだろうに、なぜライセンス料を高くするのか理解出来ん>スーパーGT

54:名無しさん@電波いっぱい
23/09/05 07:15:47.89 Yzw9m1LR.net
>>53
考え方が少し自己中入ってるな

55:名無しさん@電波いっぱい
23/09/05 07:22:08.00 nB4AwTqm.net
インフルエンサーが宣伝してやるから安くしろと言っているのとか同じだな
別に無償奉仕じゃなくて、収益をあげるためにやっているのに

56:名無しさん@電波いっぱい
23/09/05 21:58:03.54 8+0iJfRx.net
ラジコンやおもちゃでスーパーGTに触れた人達が、スーパーGTを見に来ないんだったら広告にはならないよ。
あと、今のラジコン界には「露出の多さ」を売りにできるほどの市場規模はない
スーパーGTのブランドを使って商売したいなら金を払うべきで、そのブランド代を払っても更に利益が出るだけの
仕組みを考えるのが商売。
って、こんなの社会人1年生でもわかるだろうに。

57:名無しさん@電波いっぱい
23/09/06 15:00:49.82 xWMtqxG6.net
4×4の新ボディ、ランクル70(現行)かな?

58:名無しさん@電波いっぱい
23/09/12 19:49:07.89 tDGq3/23.net
MR-03VEプロ買ったらボディが付いてなかった
初心者舐めてんなコラ  
コレに載る、載らないボディってどうやって
判断すれば良いのですか? 
希望はランエボかインプなんですが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch