【待とう】TB-Evolutionスレ【楽しもう】エボ5at RADIOCONTROL
【待とう】TB-Evolutionスレ【楽しもう】エボ5 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@電波いっぱい
22/08/18 12:29:59.79 GZxnAVLZ.net
>1
乙パイ

3:名無しさん@電波いっぱい
22/08/18 17:45:07.61 hMWTaDNY.net
見た目もカッコいいし作ってみたいとは 
思うんだけど、でもよく考えたら 
コレ買って何に使うんだろ。

4:名無しさん@電波いっぱい
22/08/18 19:37:32.70 l4OQHsY4.net
タミグラだろ
ギヤ比も優遇されるだろうし

5:名無しさん@電波いっぱい
22/08/18 20:36:48.22 hMWTaDNY.net
これもやっぱタミヲタ専用マシンなの?

6:名無しさん@電波いっぱい
22/08/18 20:58:23.39 l4OQHsY4.net
別に専用じゃないから欲しけりゃ買えば良いし
使い道思いつかないなら買わなきゃ良いかと

7:名無しさん@電波いっぱい
22/08/18 22:47:06.36 Jy6isOOi.net
見た目が好きで作ってみたい
それだけで買う理由になる

8:名無しさん@電波いっぱい
22/08/19 00:33:18.07 8bWx8PUQ.net
AT1のような新しい技術を入れたものにして欲しかったな

9:名無しさん@電波いっぱい
22/08/19 02:11:33.93 ZV8/nsRf.net
何の進化もしてない駄作かもな

10:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
タミグラではダークホースになれば良いけどな。

11:名無しさん@電波いっぱい
22/08/19 21:35:11.69 5PLle89t.net
ギヤ比次第だろうな

12:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>9
流石に5MSよりは進化してるでしょう。

13:名無しさん@電波いっぱい
22/08/28 22:37:14.93 oxstn2VX.net
予約始まりましたね

14:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
想定より安かったので予約しました

15:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
や、安いて 
おやっさん、どんな金銭感覚してんの

16:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
確かに7よりちょっと値が上がっただけでよかったよ。

17:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
7万5千円だよ!? 
マジで言ってんの、この人達。 
あと少し足せばBD11に手が届くやし

18:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
昔はエボも3万位で買えたのにな。

19:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>17
BD11とか関係ないし

20:名無しさん@電波いっぱい
22/08/30 06:54:17.33 DiCCx+17.net
>>17
じゃー少し足してBD11買えばいんじゃない。

21:名無しさん@電波いっぱい
22/08/30 07:31:57.05 WxBKSbV4.net
bd11はいつでも買える。 EVOは限定品だからその時しか買えないしね

22:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
BD11はシャフトじゃないから

23:名無しさん@電波いっぱい
22/08/30 17:47:58.70 pssCed27.net
この車に7万5千円出すなら普通は
BD11とかMTC2とかT4 2021に行くでしょ 
IF14-IIより全然高いし。 
てかコレ買って何に使うの?

24:名無しさん@電波いっぱい
22/08/30 17:51:07.12 BCFg8UVc.net
>>23
>>3-7

25:名無しさん@電波いっぱい
22/08/30 21:57:21.37 frEbizDa.net
>>23
またアンケートかよ

26:名無しさん@電波いっぱい
22/08/30 22:35:49.62 Rmd5FWY1.net
8はエロくないしなんかそそらない

27:名無しさん@電波いっぱい
22/08/30 22:45:52.30 00TTwom6.net
やっぱりアルミシャーシがいい

28:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>23
タミグラ全日本、ワーチャン
シャフトでいい車を使いたい。
タミヤ愛
色々あるだろうに
自分の考えが全てじゃないよ。

29:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
TA08足採用だけど、そこまで良い足だったっけ?

30:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>29
420足の方が良いと?

31:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
420X

32:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
かっちりしたシャーシであの足がどう変わるか楽しみだな。

33:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
TA07MSXもってるがロール方向はかなりグニャグニャだぞ

34:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
ヨコモのラジコンなんて別にいらねえしな

35:名無しさん@電波いっぱい
22/08/31 23:19:34.25 PsqX8LT8.net
>>34
いやホント
そもそも最近のタミヤの製品ラッシュで破産寸前、よそのメーカに手を出せない。
タミヤ縛りで限界

36:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>33
カーボンシャーシ?

アルミ組んだけど、だいぶカッチリしてる印象あるよ

37:名無しさん@電波いっぱい
22/09/02 21:13:08.80 2kVw7kfG.net
>>36
カーボン
Evo8がカーボンなのにアルミと比べても意味ないだろ?

38:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
どうせ質の悪い樹脂だらけなのに高い

39:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
なんかもはや過疎ってるな

40:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
発売前だし特に目新しい情報もないしね

41:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
ta08proより速いのか

42:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
ギヤ比次第

43:名無しさん@電波いっぱい
22/10/20 20:15:36.93 uwpraI19.net
何でまだ出てないのに、こんなに
過疎ってるの? 
おやっさん達は血が騒がないの?

44:名無しさん@電波いっぱい
22/10/20 20:40:55.52 ELhmg1+k.net
>>43
詳細情報出るまで待機やろ

45:名無しさん@電波いっぱい
22/10/20 21:05:32.09 uwpraI19.net
>>44
いや実はアルミシャーシ無い時点で 
興味無いんですわ。

46:名無しさん@電波いっぱい
22/10/21 06:54:42.30 +xZm9Ph3.net
>>45
じゃあレスすんな

47:sage
22/11/11 21:16:39.94 HF/mqvMl.net
いやコレ買うおやっさんマジで羨ましいわ 
もう予約済みなんだよね? 
俺は買えないから仕方なくエバンゲリオンの
Blu-ray予約してきたよ。

48:名無しさん@電波いっぱい
22/11/22 23:04:32.98 9kg/nCj/.net
17日?

49:名無しさん@電波いっぱい
22/12/02 18:31:09.76 4q6TXVi9.net
おやっさん達もう完成したんでしょ
シェイクダウンまだー?

50:名無しさん@電波いっぱい
22/12/02 19:03:44.05 JS6c1o4r.net
もう入荷した店あるの?

51:名無しさん@電波いっぱい
22/12/02 21:02:30.52 uRHmuDNI.net
国内は17日予定
海外は出回っているところがあるみたい

52:名無しさん@電波いっぱい
22/12/04 21:43:42.40 yAYDMKs+.net
レースはやらんがメカとしてシャーシかっこいいので買ってもいいかね?

53:名無しさん@電波いっぱい
22/12/04 22:40:49.61 VEHQ8rSp.net
>>52
それまさに自分
予約済みです

54:名無しさん@電波いっぱい
22/12/08 20:05:46.97 kyXw7mYI.net
期待してないけどデフなんとかしてくれ

55:名無しさん@電波いっぱい
22/12/08 22:58:10.19 +9A4jj2M.net
デフに何か問題あるの?

56:名無しさん@電波いっぱい
22/12/09 18:55:55.84 EDQIITqn.net
基本設計が古すぎ
デフだけはTT-02のが良いわ

57:名無しさん@電波いっぱい
22/12/09 18:57:23.08 WoYvl6qp.net
リングギヤもべべルも弱いと思う

58:名無しさん@電波いっぱい
22/12/09 19:47:15.63 EDQIITqn.net
正直アルミケース、金属ベベルなら総決算と見れなくもなかったんだかね

59:名無しさん@電波いっぱい
22/12/09 23:15:06.26 qiBmhIx5.net
>>57
ギヤが削れるってことですか?
予約して発売待ちなんですが心配だなあ

>58
金属のギヤとかTB05のアルミケースではダメですかね?

60:名無しさん@電波いっぱい
22/12/09 23:42:45.77 IjnlG8Vx.net
タミグラタミチャレレベルじゃ気にならん硬さだけどな
それ以上やるなら素直に420買った方が…

61:名無しさん@電波いっぱい
22/12/10 02:07:15.86 tuQI5rzK.net
せめて420と同じ素材のアポロ欲しかった

62:名無しさん@電波いっぱい
22/12/10 09:22:12.02 Ojavp3YK.net
>>60
ベルトハイエンドは所有してます
タミヤのシャフトハイエンドだから欲しいのであって
ギヤが滑れば諦めて交換します

63:名無しさん@電波いっぱい
22/12/10 12:55:09.25 PMNnWzHA.net
これ買う人達ってマジで何するの? 
盆栽にするって人なら上に居ましたが、
それ以外の人達の使い道は? 

64:名無しさん@電波いっぱい
22/12/10 12:56:08.91 6EHNCio2.net
タミグラStじゃね?
07MSとかもそんな感じだろ

65:名無しさん@電波いっぱい
22/12/10 18:22:46.07 PMNnWzHA.net
>>64
アレと同じ位置付けなんですね。

66:名無しさん@電波いっぱい
22/12/14 19:06:05.23 ZtFQzD4E.net
説明書見たいんだがまだだな

67:名無しさん@電波いっぱい
22/12/14 23:41:16.48 9OQ5SRFG.net
スーラジから発送メールキタ━(゚∀゚)━!

68:名無しさん@電波いっぱい
22/12/17 18:04:13.66 wi3+YosJ.net
エボ8を3台買いました

69:名無しさん@電波いっぱい
22/12/17 22:16:34.18 dNT9YE5t.net
何この葬式状態  
おやっさん達ランエボ8ホントに買ったの?
さっさと作って走ってレビューしろや

70:名無しさん@電波いっぱい
22/12/18 18:44:57.91 nmk1q2Au.net
どこも売り切れとるやんEVO8

71:名無しさん@電波いっぱい
22/12/19 20:06:42.26 pEHDhXRt.net
8万8千円W 
俺も、そこそこ馬鹿だけど
おやっさん達も、かなりラジコン馬鹿ねw

72:名無しさん@電波いっぱい
22/12/20 14:31:34.20 ofKrrYWt.net
もう走らせてる人いる?
どんな感じ?速くしても大丈夫そうかな?

73:名無しさん@電波いっぱい
22/12/20 17:13:57.32 PZpq2Bby.net
【テレビに煽られて】 ワク接種して、家族が死んだ
://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tvsaloon/1664067704/l50
sssp://o.5ch.net/2013y.png

74:名無しさん@電波いっぱい
22/12/22 14:21:19.29 CIHW9zUs.net
ギヤ比優遇無かったな…
これで買うのを考えてた奴らは全員買うの辞めたな

75:名無しさん@電波いっぱい
22/12/27 18:34:08.50 0wPoVwpM.net
えらい過疎ってんな 
おやっさん達ホントに買ったの?

76:名無しさん@電波いっぱい
22/12/27 19:45:14.04 H9ZgD4A1.net
ネガキャンぐらいしか使い道ないところだから

77:名無しさん@電波いっぱい
22/12/27 21:57:11.14 4o6GAaYe.net
行きつけの店の2台は売れちゃったな

78:名無しさん@電波いっぱい
23/01/01 10:57:05.45 iSQSs/Zr.net
2台目手に入れたから、書いとく、、、
420Xも持ってるけど、こっちの方が走らせてて楽しい。
音も静か(組み方にもよるけど)、シャフトの加速感が半端ない。
ホビーウイングの17.5ストックとストックPROで、
ギヤーキット付属にブースト&ターボ使って、
13.5ブースト&ターボ車にストレートで追いついてた。

79:名無しさん@電波いっぱい
23/01/01 13:29:27.31 UnGAmZdg.net
>>78
キット付属のギヤってP23-S66だっけ?

80:名無しさん@電波いっぱい
23/01/01 15:25:47.11 Jj6/tMm0.net
GTOを彷彿とさせるな

81:名無しさん@電波いっぱい
23/01/01 17:17:29.34 iSQSs/Zr.net
>>79
スーパー 66T,ピニオン 23T、、、ギヤ比 2.5 = 7.17
ブースト 10 , ターボ 12で13.5ターン並みの加速
13.5の人が、後でピットにモーターとアンプ見に来てたから、
その人も加速は気になったのだと思う。
前モーターで組んだけど、頭の入りとグイと曲がる感じは420Xにはない感じ。
前モーターはステアリングで曲げる感じで、
後ろモーターはアクセルで曲げる感じで、こっちも気になる。

82:名無しさん@電波いっぱい
23/01/01 17:28:42.13 EQcxoDJX.net
おやっさんの収入源が最大の謎だわ

83:名無しさん@電波いっぱい
23/01/01 18:51:04.88 qDpwBXMx.net
お前のレス乞食っぷりの方が謎

84:名無しさん@電波いっぱい
23/01/01 20:29:45.24 FUaR/6Hn.net
シャフト駆動が好きなので
エボは?~?までは買ったけど
それ以降は見送っている俺。

85:名無しさん@電波いっぱい
23/01/02 10:33:42.46 WIkT4fDb.net
バルクがかっちりするだけであの脚まともだったんだなと
TA08MSに期待

86:名無しさん@電波いっぱい
23/01/02 12:07:27.77 gmf7jZzC.net
脚が強くてもソレを支える部分がフニャではねぇ、Aアーム使うならその周辺もカッチリさせて欲しい

87:名無しさん@電波いっぱい
23/01/02 14:33:58.05 Yb8KmL2V.net
タミヤの考え方が正解だと思うよ。
Aアーム作ってみたけど、難しかったので一般ユーザーに認知してもらうために、
あえて、あのTA08のシャーシに乗せたんだと、、、タミグラ専用機に
そこで、いよいよEVO.8に乗せてタミヤ式Aアームの威力を見てもらう。
EVO.8ユーザーならば、あのタミヤ式Aアームの使い方、真の威力を発揮できるだろうと。
河野さんがYoutubeのタミヤチャンネルで言っていたように、
足が変わったとき、421になると、
カーボン混入なのか、新設計なのか、、、
そのための、スピードキングであり全日本だったのだと、

88:名無しさん@電波いっぱい
23/01/02 15:44:00.92 v0SrZr2n.net
スピキンも全日本もEvo8使って無いぞ

89:名無しさん@電波いっぱい
23/01/04 08:44:42.83 LFBa4PT+.net
タミヤさん、青やめてください

90:名無しさん@電波いっぱい
23/01/04 08:55:34.58 ASoBy8wt.net
好きにアルマイト加工しろよ

91:名無しさん@電波いっぱい
23/01/04 13:11:46.87 V52EiF5g.net
>>89
青で良いよ。
昔、コガネムシみたいなグリーンメタリック発売して
ドン引きした。

92:名無しさん@電波いっぱい
23/01/04 14:37:39.71 V5kUj6mM.net
>>89
同意だがエボ6ブラックの頃に移行失敗してるからこの先もうない予感

93:名無しさん@電波いっぱい
23/01/04 15:21:16.29 fW+BhZbu.net
そんなもんあったか?

94:名無しさん@電波いっぱい
23/01/04 22:05:23.03 DSNoIyXK.net
Black Editionだったかな?

95:名無しさん@電波いっぱい
23/01/13 21:16:12.44 9RvDubWS.net
フロントモーターで作ったけど
タミヤのリフェバッテリーなんだが
スパーギアとバッテリーの隙間がギリギリすぎる0.1mm~0.2mm
あとフタバのサーボだとモーター軸が当たる

96:名無しさん@電波いっぱい
23/01/13 21:22:51.17 1u8Ex2ni.net
スパーの向き合ってる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch