千葉のラジコン事情6at RADIOCONTROL
千葉のラジコン事情6 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 696d-SUYQ)
[ここ壊れてます] .net
千葉県のラジコン帝王が2ゲット

3:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa63-Uta6)
[ここ壊れてます] .net
バギーのコースはどこ行くといいですか?

4:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd9f-cOn/)
[ここ壊れてます] .net
拘り無いなら近くが良いんじゃね?

5:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa63-rFJT)
[ここ壊れてます] .net
FDFはどうかね?

6:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9fbd-cKD9)
[ここ壊れてます] .net
>>5
ドローン?

7:名無しさん@電波いっぱい (JP 0Hb3-6fcN)
[ここ壊れてます] .net
最近オフロードコースできたはず

8:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd9f-wT4W)
[ここ壊れてます] .net
アンデルセン公園の近くか(電車なら新京成三咲駅からバス?)
正式オープンはもう少し先っぽいな

9:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa63-rFJT)
[ここ壊れてます] .net
ならタキは?
本気ならCOCとか、旭のサーキットとか
ゆるなら広場もあるか

10:名無しさん@電波いっぱい
22/08/22 22:41:04.76 r0zTq6VVx.net
GBおすすめ

11:名無しさん@電波いっぱい
22/08/23 01:13:45.74 GjAjzJtUa.net
写真の女の子がかわいいとこっすよね?

12:名無しさん@電波いっぱい
22/08/23 12:30:03.36 6f5TWasp0.net
FDF期待。
引っ越してひろばから足が遠くなり野良ラジ用にウィリーとクローラーに
手を出してたけど、下道で行ける範囲でサーキット出来るなら
GENOVA増車しちゃおうかと。

13:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa85-Jew3)
[ここ壊れてます] .net
CORCは、GBとかみたいにレースはやらないのかなぁ?

14:名無しさん@電波いっぱい (アークセー Sx51-f1AL)
[ここ壊れてます] .net
FDFは船橋のどの辺なんでしょう?

15:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa85-XxCP)
[ここ壊れてます] .net
地図見ると296と464のあいだくらいだね。

16:名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sr51-8lhS)
[ここ壊れてます] .net
アンデルセン公園の近く

17:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ae74-7jXZ)
[ここ壊れてます] .net
中山CCのすぐ横 駅で言うと小室から南へ3kmくらいのとこ

18:名無しさん@電波いっぱい (アークセー Sx51-f1AL)
[ここ壊れてます] .net
ありがとう。ドローンフィールドに併設って感じなんですね。習志野からチャリンコで行こうかと思ってたがちょっと遠い…

19:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd22-Ud03)
[ここ壊れてます] .net
>>18
北習志野駅からでもセコメディック病院行きのバスで行けそうな気がする

20:名無しさん@電波いっぱい
22/09/11 17:50:28.70 DQywxj1+0.net
よく分からん理由で文句言ってきそうな奴が出入りするサーキット、怖くて無理。

21:名無しさん@電波いっぱい
22/09/11 18:53:07.79 mJq4XkIm0.net
>>20
FDFが?

22:名無しさん@電波いっぱい
22/09/11 21:29:32.78 849M0OMx0.net
>>20
どこのサーキットかを言うことのできないほど怖くて無理なのか?

23:名無しさん@電波いっぱい
22/09/12 00:00:02.34 B0NzF31R0.net
コース上に身を乗り出す奴馬鹿なのかな?

24:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3a03-bS7V)
[ここ壊れてます] .net
>>23
千葉だから箱乗りの名残があるんじゃね?

25:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7dbd-Orww)
[ここ壊れてます] .net
>>24
黙ってろ

26:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa21-EzVQ)
[ここ壊れてます] .net
>>24
頭わるっ
くだらね

27:名無しさん@電波いっぱい
22/09/12 12:12:32.29 pKutreQR0.net
野田レジャラン一月足らずでまたコース変更するらしいけどそんな評判悪かったん?
安全対策としてストレート飛び出し防止に木枠二枚重ねとかにしてくれれば、今のままでもタイトヘアピンの練習とかそれなりに楽しめるんだけどな

28:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdea-yILz)
[ここ壊れてます] .net
壁の攻撃力低くていいけどレイアウトが単調で俺は飽きた
世間的な評判は知らない

29:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa21-EzVQ)
[ここ壊れてます] .net
最近印西の、TAKIに走らせに行った人居ますか? 電動バギーコースの感じや雰囲気を知りたいです。

30:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6fff-qv7X)
[ここ壊れてます] .net
レジャランはベテランの練習場なの?

31:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5fbd-ovQi)
[ここ壊れてます] .net
>>30
突然どうした
特に大会前ならガチ勢ばっかりになることもあるだろうけど

32:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 035a-FOFb)
[ここ壊れてます] .net
>>29
見学言ったら?
道路沿いだし

33:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c296-t03x)
[ここ壊れてます] .net
ドコモ土日はガチ勢多

34:名無しさん@電波いっぱい
22/10/01 09:50:32.51 GZ4hIG/50.net
>>32
手軽に行ける距離でも、無いから聞いてるんですが。 

35:名無しさん@電波いっぱい
22/10/01 09:51:25.98 dQ/6tnNZ0.net
>>34
聞き方が雑なんだよ

36:名無しさん@電波いっぱい
22/10/01 10:08:27.19 teBR5HEha.net
>>34
ゴメンな
県内かと思った
コロナ前くらいは常連家族いたみたいだけど
いまはしらん。
おれが見学に行ったときは1人いた。
ジョイ本いくついでにこんどみてくるわ

37:名無しさん@電波いっぱい
22/10/01 10:25:01.16 YVx9PI1g0.net
>>36
つけあがるから謝る必要はない

38:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa27-+dWp)
[ここ壊れてます] .net
お前らPの常連みたいな奴らだな。

39:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa27-hXXO)
[ここ壊れてます] .net
>>36
ありがとうございます。 もっと詳しく書けばよかったです、ごめんなさい

40:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa27-hXXO)
[ここ壊れてます] .net
まぁ、こんな場所だからしょうがないのかも知れないけどさ、なんでいちいち喧嘩ごしのコメを書く必要があるのか理解出来ない。どうせリアルでは人に意見出来ない様な野郎なんだとは思うけどな。

41:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd1f-Zlii)
[ここ壊れてます] .net
>>40
アウアウが何か言ってらぁw

42:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ffeb-+dWp)
[ここ壊れてます] .net
マジでPで陰口叩いてる奴らだろ?

43:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bf96-LnbA)
[ここ壊れてます] .net
無駄にブーストかけてるハゲ

44:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5368-hXXO)
[ここ壊れてます] .net
そんなにPの客ってタチが悪いのか?

45:名無しさん@電波いっぱい
22/10/04 18:06:00.56 lc08Nh/e0.net
船橋ダートフィールドはいつオープンするのかな

46:名無しさん@電波いっぱい
22/10/04 20:04:16.75 ojCok/K9M.net
今は千葉みなとの所とか長柄とかまだあるの?

47:名無しさん@電波いっぱい
22/10/04 20:38:01.08 Skk7Efps0.net
千葉みなと?タムタムか?
長柄?ひろばか?
どっちも場所変えてあるでよ!!

48:名無しさん@電波いっぱい
22/10/05 12:13:28.69 YdekSekja.net
TMCってのもなかったっけ?

49:名無しさん@電波いっぱい
22/10/05 12:18:07.03 DOYnhdaD0.net
ドリフトのTMSなら入っていたビルが防災保安基準をみたしていないという事で閉店した

50:名無しさん@電波いっぱい
22/10/05 13:20:06.90 HuCuPsG3M.net
平成初期はフタバ模型、ユニデン、CROSSのワンガン行ったな~。

51:名無しさん@電波いっぱい
22/10/05 15:01:04.92 w/OcbFvwa.net
おや?知り合いかも
ユニデンだけど1年目は毎週行った

52:名無しさん@電波いっぱい (アークセー Sx47-uY52)
[ここ壊れてます] .net
今の海浜幕張のアウトレット付近にありましたよね?

53:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa27-6+/z)
[ここ壊れてます] .net
そうそう。
3年限定だったけど延長したんだよね確か。
今思えばちょっと狭かったけど
24時間耐久とかトラスト御一行様貸切とか
話題性はあった。
あと、店員さんが皆若い女性てのも
珍しかったな。
まんまと店長さんがゲットしたけどw

54:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sacf-6/tH)
[ここ壊れてます] .net
千葉で妙なレースはじまるな
距離てきに離れているけどみんな行くのかな?
北総がカツヲの集まりならないとよいが。

55:名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sdbf-9bGn)
[ここ壊れてます] .net
むしろ北総は人来ないとヤバいんじゃないか?
普段のレース参加数みてると施設維持出来るか怪しいんだが…

56:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sacf-6/tH)
[ここ壊れてます] .net
そうか。
ドリやめたらツーリングのリハビリで北総が
ちょうど良さそう思ったけど無くなったらそれどころじゃ
ないしな

57:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9feb-7iBv)
[ここ壊れてます] .net
ほくそう?とか書いてある、おそいの服着て他県でラジコンやってる人達を見た事があるので、怖くて行けない。

58:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6bbd-508G)
[ここ壊れてます] .net
あれはいいものだ

59:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdbf-9bGn)
[ここ壊れてます] .net
拗らせすぎだろwww

60:名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM7f-/d6M)
[ここ壊れてます] .net
ドリフトしか残らないんじゃ?

61:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sacf-yMP9)
[ここ壊れてます] .net
うちから車で一時間くらいでひろばとフタバとCORC?に行けそうな距離なのだが、オススメは?

62:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdbf-9bGn)
[ここ壊れてます] .net
>>61
メインでやりたいカテゴリーに合わせて選べばよいのでは?

63:名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM7f-/d6M)
[ここ壊れてます] .net
今はフタバってコースないでしょ。

64:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sacf-6/tH)
[ここ壊れてます] .net
>>61
近所かな?

65:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9f3a-IB7p)
[ここ壊れてます] .net
>>63
船橋のオンロードの方はもう無いね。
公園になってたはず

66:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sacf-T2+q)
[ここ壊れてます] .net
トラクトしかないやん?

67:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sacf-yMP9)
[ここ壊れてます] .net
復刻バギー走らせたい

68:名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM7f-/d6M)
[ここ壊れてます] .net
竹川SP懐かしいね

69:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7b52-dOkv)
[ここ壊れてます] .net
>>54
参加しやすいレギュのようでいてモーター、バッテリー共にコンディション管理必要そうで面倒くさい

70:名無しさん@電波いっぱい (JP 0H0f-Ky64)
[ここ壊れてます] .net
バッテリーとモーター複数用意して一番いい奴使うことが必要。
ワンメイク、勝ちたいなら安く済まないよ

71:名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM7f-/d6M)
[ここ壊れてます] .net
シリーズ戦、上位選手には次戦でハンデが与えられる方式がいいな。。

72:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df03-9bGn)
[ここ壊れてます] .net
>>69
参加しやすいと言うのと
勝ちたいならは別の話だろw

73:名無しさん@電波いっぱい
22/10/18 09:50:42.38 T+Ibesyka.net
結局モータ大量買いになるね
当日支給にしちゃえ

74:名無しさん@電波いっぱい
22/10/18 09:54:21.30 T+Ibesyka.net
>>55
北総てサーキットで飯食ってるの?
副業かと思ってた

75:名無しさん@電波いっぱい
22/10/18 10:01:32.33 ud89DN/B0.net
>>74
副業でも赤字ならば切り捨てるかと

76:名無しさん@電波いっぱい
22/10/18 10:06:53.59 uyfCoHmz0.net
副業なら単月で見れば大丈夫かもしれんが
時間がたてば施設更新も必要になってくるからなあ

77:名無しさん@電波いっぱい
22/10/18 12:13:46.39 RbpCr5FRa.net
富里の田舎とは言え賃貸料はかかるか。

78:名無しさん@電波いっぱい
22/10/18 18:51:36.88 xCwsLgOt0.net
北総の利用料金が何処に明示されてるか教えていただけないでしょうか?

79:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df03-WdpF)
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(hokusou-circuit.hatenablog.jp)

80:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ efeb-1TXb)
22/10/18 21:28:11.76 .net
>>79
ありがとうございます。
はてなブログの存在は知りましたが、利用料金とかの場所が見つからないのです。

81:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df03-WdpF)
22/10/18 22:43:46.89 .net
カテゴリーに利用料金って書いてあるだろ

82:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ efeb-1TXb)
22/10/18 22:57:22.96 .net
>>81
貴方のおかげで興味失せたよ。バイバイ。

83:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8bbd-ICIm)
22/10/18 23:08:56.31 .net
相手をして損したね…

84:名無しさん@電波いっぱい
22/10/19 09:53:19.00 7o0LKYGNa.net
>>82
すまん、千葉のラジコン代表として謝罪する。
みんな、見た目や言葉使いはアレだが根は
いい奴らだから。
田舎者特有の排他主義があるだけだから。
心ひらけば超フレンドリダら安心して。

85:名無しさん@電波いっぱい
22/10/19 11:02:20.85 4lA2ufFIa.net
いちいち卑屈すぎてなんか嫌。

86:名無しさん@電波いっぱい
22/10/19 11:05:06.86 jgHMf4gN0.net
なりすましで一人で会話しているんだな

87:名無しさん@電波いっぱい
22/10/19 11:46:18.11 ul8jjfQjd.net
ブログ内の検索欄に利用料金と入力しない時点で
最初から興味も探す気も無いのが丸わかりなんだよな…

88:名無しさん@電波いっぱい
22/10/19 12:02:04.10 wHGZdYgF0.net
>>87
マジレスすると、聞く方も回答する方も感情ある人間。
だからこそ、丁寧に判らないことを聞いたまでです。
売られた喧嘩を買うつもりは無いけど、あのような発言される方々が関与している場所には近づきたくないですね。
貴方のような書き込みは妄想と取らざるおえませんよ。質問した当事者としては。
いつのまにか、こんな閉鎖空間になったんでしょうね、RC界は。
フタバ模型(船橋)の裏手にRCサーキットあるころにRCにハマっていた身としては寂しい限りです。あれからウン10年、、、
残念です。

89:名無しさん@電波いっぱい
22/10/19 12:03:34.25 4lA2ufFIa.net
部にして返せよ。

90:名無しさん@電波いっぱい
22/10/19 12:19:35.99 TlH9G1UNd.net
業界関係なく調べたら簡単に分かることを人に聞くと嫌な顔されるのは当たり前。
てかキモイ

91:名無しさん@電波いっぱい
22/10/19 12:25:10.53 fX3IfM/8d.net
丁寧に金額まで教えないと拗ねる爺さん

92:名無しさん@電波いっぱい
22/10/19 12:47:55.15 ZOyyIJFla.net
千葉のラジコン代表として言うわ
キモイとか禁止

93:名無しさん@電波いっぱい
22/10/19 12:48:06.77 wHGZdYgF0.net
これらが実態。
イジメの構図。

94:名無しさん@電波いっぱい
22/10/19 12:49:36.86 wHGZdYgF0.net
これからは生暖かく見守らせてもらいます。
ありがとうございました。

95:名無しさん@電波いっぱい
22/10/19 12:49:37.73 cM6LKb3K0.net
質問者は言葉遣いが丁寧なだけで、与えられるのが当たり前だと勘違いしてるモンクレ気質の老害だな
もっと自分でも努力して、もっと自省しなさい

96:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9feb-7iBv)
22/10/19 14:09:14.84 .net
初心者をターゲットに、TT-02、ニッカド、540モーターのレースを開催するのかと思ったら、ニッカドとモーターを大量に販売したいだけみたいな大会だな。
速度域とチキチキ加減は、タミチャレMとかぶってるんじゃね?

97:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sacf-6/tH)
22/10/19 15:01:43.90 .net
>>95
そう?
カッコ船橋とかかくあたり
細かい人間かと思うぞ

98:名無しさん@電波いっぱい
22/10/19 16:33:22.42 jgHMf4gN0.net
丁寧というか慇懃無礼な印象を受けるな
ただの荒らしにしも見える

99:名無しさん@電波いっぱい
22/10/19 16:46:33.12 ul8jjfQjd.net
>>88
親切な回答が欲しかったらそもそも5chで聴くことが間違ってる
ここに居るのは店のスタッフでも無ければ仲間に入れようとする常連でも無い
親切な回答が欲しかったら店舗に電話なりメールなりしろ

100:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sacf-6/tH)
22/10/19 17:12:26.18 .net
最初から入り浸っている俺たちから
すると81の回答はなんら問題ない。
むしろ親切な震い。
でも、ネット初心者にはきついんじゃないかな?

101:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df03-9bGn)
22/10/19 21:44:17.97 .net
5chの民度でRC界の民度測っちゃうようなやつだからなあ

102:名無しさん@電波いっぱい
22/10/20 12:36:40.10 flq2NPKFa.net
所詮5chに巣食う連中が居るサーキットって何処ですか?

103:名無しさん@電波いっぱい
22/10/20 12:39:24.44 GY+T9CN/a.net
全部

104:名無しさん@電波いっぱい
22/10/20 12:40:08.04 +h71MR7kM.net
サーキットで走らないでスレに書き込む方が楽しくなっちゃた?

105:名無しさん@電波いっぱい
22/10/20 12:44:16.00 2epu6qOyd.net
サーキットの無料WIFIでレスバするの最高ゥ

106:名無しさん@電波いっぱい
22/10/20 12:45:35.51 J+PKZbiNd.net
リアルと5chで同じ言動だと思ってるのか?
リアルですら公と私で違うのに

107:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1296-8dVG)
22/10/24 15:34:18.27 ZmrDfovP0.net
LEDライト眩しいよR35
コースに乗り出すと周りの人が見えづらいよん

108:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa45-gWM7)
22/10/24 17:40:04.90 9GG2nJ+Ba.net
作戦

109:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 82eb-sJzB)
22/10/25 21:13:34.63 UhLHIR6G0.net
所用で千葉県に行くついでにどこかサーキット行こうと思ってて、調べるとZENが行きやすそうな場所なんだけど、土日でタミチャレGT仕様は主流派?それとも少数派?
web見ると、レースのレギュレーションにタミチャレが無いので不安です。

110:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1203-B6IH)
22/10/25 21:51:05.43 gTrt549y0.net
圧倒的少数
北総とかGBとかじゃないかな

111:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6d5a-gWM7)
22/10/25 22:01:23.20 WQFbkmDD0.net
あそこはガチ勢だからな

112:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 82eb-sJzB)
22/10/25 22:09:24.84 UhLHIR6G0.net
ありがとう
ZENはやめとく

113:名無しさん@電波いっぱい
22/10/31 18:26:35.33 1HG8Ri57M.net
ドリフトコースの方が多いな

114:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdbf-7E5L)
22/11/30 10:30:56.23 X/F7SNY+d.net
A-BITや千葉タム(移転前)が無くなったのは惜しかったな
あと一時期(2003年頃)、姉ヶ崎の方にも倉庫を改造した屋内サーキットが無かったっけ?
割と短命だったような…

115:名無しさん@電波いっぱい
22/12/03 07:44:33.24 PxWN+DMc0.net
短命含めると沢山サーキットあったね。
俺が千葉に住み始めたころはラジコンのサーキットなんて珍しいもんでもなく
普通にそこら辺にある感じだったよ。

116:名無しさん@電波いっぱい (スッププ Sd02-7R2H)
22/12/03 08:38:09.51 bWvUB0mcd.net
津田沼の丸井の屋上にもサーキットあったような?
80年代前半頃の航空写真見ると写ってる

117:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bcea-3Zz1)
22/12/03 09:00:38.34 PxWN+DMc0.net
柏の丸井の屋上にサーキットできる噂あったけど
丸井にサーキットの実績あったんだね

118:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d03a-Ik0B)
22/12/03 20:54:38.09 6JCYsVK90.net
千葉のサーキットは数こそあれど公共交通機関で行くには厳しいところが多いのがネックだな。
そういう意味ではユニデンや千葉タムは案外貴重な存在だったと思う。
ただ千葉タムって店員の見回りがあまり来ないせいか、時々無銭走行してる奴が居たような記憶が…

119:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b403-bg7Y)
22/12/03 22:11:34.22 20gqZz900.net
千葉に限らずそんなもんだよな…

120:名無しさん@電波いっぱい
22/12/05 08:18:58.84 u3H3ZUuId.net
津田沼の丸井の屋上
URLリンク(i.imgur.com)

121:名無しさん@電波いっぱい
22/12/05 09:54:38.60 f60QYjjLa.net
>>118
ユニデンはコースかちょっと狭かったけど
立地、設備、タイミングは完璧だったね。
タイミングは本当に良かった。
幕張がまだ開発しきれてなくて交通量も
すくなかったし、ツーリングのブームに一致したし。

122:名無しさん@電波いっぱい
22/12/05 10:25:29.78 Fix20LSua.net
復刻バギー走らせるのは、どこ行くといいですか?

123:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4cff-TOgI)
22/12/05 11:21:12.21 JkpvDzn80.net
脳内くらいだな残念だが

124:名無しさん@電波いっぱい (アークセー Sxd7-x75G)
22/12/05 11:39:23.19 44tZd19gx.net
復刻バギーはGBのビンテージコースがいいと思います。時々そんなゆるいイベントやってます
URLリンク(ameblo.jp)

125:名無しさん@電波いっぱい
22/12/05 12:12:11.81 xwzTNYjTa.net
>>122
ひろば

126:名無しさん@電波いっぱい
22/12/05 12:42:30.95 pQnIGhz3d.net
TAKI

127:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 91bd-/9dy)
22/12/05 13:50:20.43 VeMlA7gU0.net
>>122
スカイホビー
つくばRCパーク 土サーキット
日光無線サーキット

128:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Saab-3Zz1)
22/12/05 15:00:21.77 UOx3/iPwa.net
>>126
タキの電動コース混んでる?

129:名無しさん@電波いっぱい
22/12/05 16:13:09.86 VeMlA7gU0.net
すまん、千葉スレだというのをよく見てなかった

130:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d03a-Ik0B)
22/12/05 20:32:52.46 J2zQu38M0.net
>>121
跡地は今はQVCジャパン(テレビショッピング)の社屋になってるみたいだな
でもユニデンはあくまでスポンサー?で、土地自体は元々クロスが所有してたんだっけ?

131:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd70-mJj9)
22/12/05 21:38:09.35 pQnIGhz3d.net
>>128
1年以上行ってないので不明。分かる人plz

132:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bcea-3Zz1)
22/12/05 22:03:30.21 hy4mFLnJ0.net
>>130
土地がユニデンで、運営がクロスだよ。
ユニデンが土地持ってたけど、バブルが弾けて
不況になってしまって利用計画が頓挫してしまった。
そこで期間限定でラジコンサーキットに利用したって
は聞いたけど。

133:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bcea-3Zz1)
22/12/05 22:08:52.64 hy4mFLnJ0.net
ユニデンの併設ショップの店長はどうなったのか知ってる?
資金繰りがやばくなって夜逃げしたんだよね。
もともと実車レースのエンジニアだったからアドバイス
良かった。

134:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Saed-IX3G)
22/12/26 09:56:45.52 GKubxX6Sa.net
ザザもあそこに入るんだ
駐車場足りなくなりそうだな

135:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 573a-HEC+)
22/12/29 07:36:56.20 22xDx6ZE0.net
船橋ダートフィールド
正式オープンの目処が立ってなかったみたいだけど、ようやく来月オープンできるみたいだな

136:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9fea-IX3G)
22/12/29 09:17:15.36 kMARLfDJ0.net
まだだったのか。
霜でグチュグチュにならないのかな

137:名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sr1f-xRuU)
22/12/30 09:57:48.82 E31w6xIOr.net
何処かのサーキットが嫉妬しそう

138:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6dbd-vMPe)
22/12/30 14:17:50.60 x4k1OHen0.net
そのらん?

139:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9fea-IX3G)
22/12/30 14:21:41.60 XCIB7WwV0.net
タキか千葉のやつか?

140:名無しさん@電波いっぱい (スッププ Sdba-DLel)
23/01/02 15:41:40.83 L1CSQLCYd.net
FDF、いよいよ1/3オープンとの事
ただし営業は不定期になる模様

141:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 37ea-FMtT)
23/01/02 15:47:56.94 IECJBMQy0.net
マイティフロッグかましてやるか

142:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 63bd-xcvb)
23/01/02 15:50:43.44 hkdMaDeG0.net
マツハヤがジェノバで走っていたところか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch