22/08/29 00:17:45.56 P62iZkB60.net
>>871
こんな内容で期待に応えていますか?
オイル封入式ギヤデフもボールデフも、どちらも周速差に対する抵抗力があり、これをLSD効果と呼ぶならどちらにもLSD効果はある。
しかしLSD効果の強さがギヤデフでは周速差だけに依存するのに対して、ボールデフでは周速差だけでなくボールとリングギヤのポケットの壁との摩擦に由来してリングギヤに掛かっているトルクにも依存する。
片輪固定、片輪フリーでスロットルを握った場合、ギヤデフではオイルの粘度に応じた確かな抵抗力を感じられるが、ボールデフではリングギヤに掛かるべきトルクが逃げてしまい、スカスカのLSD効果しか得られない。
言い換えれば前輪にボールデフを使った場合、最も効果を期待したい加速時に前輪荷重が減り内輪がリフト気味になるとリングギヤのトルクがすっぽ抜けてしまってLSD効果が極端に薄れる。ならばリングギヤのトルクをアテにせずにギヤデフを使うか、あるいはいっそのことロックしてしまった方が安定する。