22/06/26 20:25:18 3pAQtVz5.net
DJIドローン総合スレ
DJIドローン総合
スレリンク(radiocontrol板)
2:名無しさん@電波いっぱい
22/06/26 20:25:39 3pAQtVz5.net
立てとく
3:名無しさん@電波いっぱい
22/06/26 20:44:27 Cxw/Z1Z0.net
趣味の夜間飛行の申請って通るもんなんかな?
4:名無しさん@電波いっぱい
22/06/26 21:36:21 GPcGgtNF.net
通らない。
5:名無しさん@電波いっぱい
22/06/26 22:41:25 caLKj+Oy.net
包括じゃなく個別申請なら
門前払いにはならないのでは
6:名無しさん@電波いっぱい
22/06/26 23:39:13 p8Zhkj37.net
おれは、業務で空撮・設備メンテナンスで
目視外・夜間飛行・DIDの包括飛行許可をもらった。
趣味でイケるのは謎
7:名無しさん@電波いっぱい
22/06/26 23:47:59 3pAQtVz5.net
プライベートの自動車での人身も「業務上過失~」だし、何でも業務でいいんじゃね?
8:名無しさん@電波いっぱい
22/06/27 04:43:46.55 6Q9qlKvk.net
俺は近所の露天風呂の空中監視警戒業務で通ったよ。
9:名無しさん@電波いっぱい
22/06/27 16:14:15 dE1oGPH7.net
mavic pro はリモートidアップデート対象外でゴミになったの?
10:名無しさん@電波いっぱい
22/06/27 16:20:09 1ICNVTQp.net
事前登録してるならゴミじゃない
事前登録してないならゴミ
ただし外付けリモートIDが
5g、4000円とかになりゃ復活
11:名無しさん@電波いっぱい
22/06/27 16:37:51 dE1oGPH7.net
当然事前登録してない。
リモートidが安くなるまで寝かせるかな。
12:名無しさん@電波いっぱい
22/06/27 17:07:08 ltUGpA/I.net
そもそも無印とか保守大丈夫なの?
13:名無しさん@電波いっぱい
22/06/27 19:07:42 PbCg52yC.net
リモートIDも、一つのID機器で複数の機体で使い回し出来るようにすれば、安上がりになんのにな。
14:名無しさん@電波いっぱい
22/06/27 19:44:22 wh2J5yft.net
え?
15:名無しさん@電波いっぱい
22/06/27 20:07:11 1ICNVTQp.net
"ドローン登録システム" URLリンク(www.dips-reg.mlit.go.jp)
>Q.機体の所有者が変わらなければ、ひとつのリモートID機器に対して、複数の機体で使いまわしてもよいですか。
>A.複数の機体に使いまわす場合は、その都度リモートID機器に機体毎の登録情報を設定しなおす要があります。
16:名無しさん@電波いっぱい
22/06/27 23:50:12 PbCg52yC.net
>>15
リモートIDにボタンが付いてて、機体①~③とかのボタンを押すだけで、簡単に切り替えが出来たらいいということ。
17:名無しさん@電波いっぱい
22/06/28 00:07:19 ynjOO2lK.net
>>16
それが欲しい人って日本に何人いるんだろうね
18:名無しさん@電波いっぱい
22/06/28 19:10:12.51 t0zeztcv.net
自作の人は助かるんじゃない
19:名無しさん@電波いっぱい
22/06/29 15:12:19 nSZhjC8/.net
趣味の夜間申請してみよかな
20:名無しさん@電波いっぱい
22/06/29 15:30:36 fVlxFNi9.net
>>19
【補正指示】趣味を目的とした夜間飛行は許可されません。1.(2)を取消し、業務で申請してください。
21:名無しさん@電波いっぱい
22/06/29 16:06:32 /5aloEHB.net
現状では補助者無しでの目視外って不可能?
22:名無しさん@電波いっぱい
22/06/29 16:47:58 6R+izxbH.net
航空局マニュアル使わず
自前の安全対策するなら可能
ただ通すのはむずいと思うけどね
URLリンク(youtu.be)
23:名無しさん@電波いっぱい
22/06/29 16:52:24 /5aloEHB.net
>>22
サンキュー!やめときますw
24:名無しさん@電波いっぱい
22/06/30 09:42:22 SygN02Lk.net
>>20
はえー 駄目なんやな
25:名無しさん@電波いっぱい
22/06/30 20:45:33 V/XcaLB0.net
質問です。
事前登録で免除されるのはリモートID非搭載の機体に対する搭載の免除であって、搭載(内蔵)されている機体については事前登録されていてもIDの発信は免除されないという理解で合ってますか?
26:名無しさん@電波いっぱい
22/06/30 21:34:41 0fb2NiSa.net
その解釈であってます
27:名無しさん@電波いっぱい
22/07/01 02:06:41.67 8krycxdi.net
>>26
Mini3などのリモートID内蔵機種は書き込まずに飛行させた時点で違法ということですよね。
Mini3なのに事前登録に慌ててる人がいたりしてその辺がよくわかりませんでした。
ありがとうございました。
28:名無しさん@電波いっぱい
22/07/01 09:03:26.55 MYh6IG4m.net
>>25
リモートID機能が有っても、それにIDを書き込まないで、発信しないで飛ばしてもいんだよ。
29:名無しさん@電波いっぱい
22/07/01 14:13:56 gvGZgbYU.net
事前登録はリモートID搭載されてても免除でしょ。てか、フォームに項目なかったし無理でしょ。
30:名無しさん@電波いっぱい
22/07/01 17:57:05 Erl3WFMg.net
サポートデスクに、電話したら、免除されますん、て、言われたよ。
31:名無しさん@電波いっぱい
22/07/01 18:35:25 mvM6e0KS.net
普通に考えてんなわけねーじゃん
「搭載免除」なんだから内蔵してようが
それをアップデートせずID発信しないのも
ID発信機能が壊れて発信しないのも
どちらも問題ないけどID情報入れないのも
お咎めなしだよ
じゃなきゃ今のair2sとかは内蔵&ファームアップまちだが
ファーム対応したら即座にアップして
リモートID入れなきゃ違法って話になっちゃう
そんな話をメーカーごと機種ごとにチェックすんの?
違法になるならそれはどのタイミングから?
大体からしてDIPS APPからしてまともに
書き込みも読み取りも検証されてないのに
完全に見切り発車だから搭載免除でお茶濁してるだけだよ
32:名無しさん@電波いっぱい
22/07/01 23:48:14.43 KyeSjQwD.net
そうそう
見切り発車やからこれから抜け道あったらそこ防いでいくんやろ
いまのはガバガバルールやん
だいたい変な飛ばし方や事故も起こさへんくてで取り締まり受ける事なんて宝くじレベルやろ数年は
33:名無しさん@電波いっぱい
22/07/01 23:55:45.14 /LidHcOZ.net
dji fly go go4の3つ合わせて飛行時間80時間となったけど警察含む公務員から声掛けられたことないや
34:名無しさん@電波いっぱい
22/07/02 00:16:38.94 r9QTHrxF.net
てか、200gから100gに下げて包括申請通したらむしろ緩和されてるぐらいの勢いだよな。
35:名無しさん@電波いっぱい
22/07/02 07:22:21 IlY1iV4G.net
つか実際どうすんだろうね
djiのごく一部しかリモートID対応してないのに
新規に買って飛ばそうとすると違法になるってさ
書き込む手段も発信検証する手段もハードル高すぎ
最低限確実に書込み発信検証できる方法とか書きなよ
「iphoneではID書き込みできません」
「androidては一部機種しかID書込み動きません
(でもどの機種ならOKかの記載なし)」
「書けない人は友達に環境借りて書いてね」
じゃねえっての
結局殆どの人はdjiのアプリからしか書けんし
出てるかどうかなんて調べる環境ないぞ
36:名無しさん@電波いっぱい
22/07/02 07:50:42.39 68Eibwo6.net
air2sがアップデート待ち?
37:名無しさん@電波いっぱい
22/07/02 14:00:13 Bsg9musj.net
テクノロジー犯罪被害者です。人間ラジコンですよ。これレス見た人はやっちゃ駄目だよ、できる機会に出逢ったとしても。電波で無機物質だけでなく有機物の人間や他の生物も操れるんですよ。信じてね
38:名無しさん@電波いっぱい
22/07/05 00:28:34 rk7miVMk.net
>>27
まだよくわかってないやんw
39:名無しさん@電波いっぱい
22/07/06 22:15:27 zrMnHWmh.net
包括申請通ったんですけど、これ印刷して携帯しないとなんですかね?携帯するならスクショ撮って画像でとかはアウトですかね?
40:名無しさん@電波いっぱい
22/07/06 22:34:19 xPU9NR2d.net
印刷もスクショも多分変わらないので、ブクマとかで見れるようにしておいたらいいんじゃないですかね。
41:名無しさん@電波いっぱい
22/07/06 22:58:56 zrMnHWmh.net
ですよね!スクショで携帯しときます!
42:名無しさん@電波いっぱい
22/07/07 00:19:11 QMRfn8IS.net
おれはスクショもプリントアウトしてる
万が一のとき早急に見せれるし
43:名無しさん@電波いっぱい
22/07/07 01:13:36 uM0I1wDH.net
あのさ
走行中の電車の真上とか
DID地区飛ばしてて140mでとばして
許可取ってるて言い張るんだがどう思う?
44:名無しさん@電波いっぱい
22/07/07 06:54:25 QMRfn8IS.net
電車の真上なんか飛ばしたらテロ行為で捕まりそうだな
落ちる可能性を考えないと
45:名無しさん@電波いっぱい
22/07/07 07:40:29 Bzb0mJ4y.net
>>43
マニュアル見せてって言えばいいよ
航空局マニュアル使ってるって言うなら鉄道上空は禁止だし
DIDでは第三者が下に入らないように
補助者が付いてケアしてないとアウト
そうじゃないなら具体的な安全策示したマニュアル
常時持ち歩いてそれ守る必要がある
46:名無しさん@電波いっぱい
22/07/07 08:56:29 JWeHOtMS.net
>>44
>>45
ありがとうやっぱダめだよね?
許可取ってるし140mまで上げればバレないんで大丈夫ですとか言うから、
無茶苦茶な奴もいるなあと思ってたんすわ
47:名無しさん@電波いっぱい
22/07/07 19:33:01.48 OFGObcRB.net
まぁしかし、包括申請事実上半強制で取らされることによって、規制緩和されたな。
48:名無しさん@電波いっぱい
22/07/07 21:06:20.94 xg4b4Yzx.net
線路に落としたり架線切ったりして電車止めて
損害賠償請求される額を考えたら飛ばそうとは思わない
保険出ないし
49:名無しさん@電波いっぱい
22/07/07 21:49:19 Bzb0mJ4y.net
流石に架線切るのは
一眼積むようなやつとかじゃないと無理だろ
線路に落ちても「なんか踏んだ?」って感じで
木っ端微塵だろうな、miniとかじゃ気付かれもしないかも
とはいえドローンがますます飛ばしにくくなるのが嫌だから
人を刺激するような場所で飛ばそうとは思わないけど
50:名無しさん@電波いっぱい
22/07/07 22:16:08 QMRfn8IS.net
>>46
他スレの撮り鉄かよ
51:名無しさん@電波いっぱい
22/07/07 23:42:16 MPG7gv/n.net
>>48
電車の架線がドローンのペラで切れると思ってんの?
52:名無しさん@電波いっぱい
22/07/09 04:58:47 iWu5s1bU.net
うまく線路に転がって踏まれてくれれば踏まれたドローンが逝くだけで電車は無事だろうけどさ
ふらふら横切ったり人目に付くとこに墜ちて目視されたり、電車のボディと衝突したら電車ストップで大騒ぎだわな
53:名無しさん@電波いっぱい
22/07/09 05:14:30 kI5bcUJm.net
>>52
電車を一旦止めると、その後のリカバーで鉄道会社は大変な作業をして、その後のダイヤを修正しなければならない。
この労力を考えれば、ドローンなんか跳ね飛ばして、そのまま運行続けた方が得策だってわかるべ?
54:名無しさん@電波いっぱい
22/07/09 06:50:17 DkNodtz6.net
どの様な状況でこの話になっているのかわからないが、
140m上空に居るドローン、第三者が目視で「線路の真上」だと
わかるものだろうか?
55:名無しさん@電波いっぱい
22/07/09 07:01:41 rM6FoskA.net
飛行ログのGPS見りゃわかる
行かないようにジオフェンス設定もできる
56:名無しさん@電波いっぱい
22/07/09 09:17:01 pgVtVeEs.net
>>53
昭和を生きてきた人ですねわかります。
57:名無しさん@電波いっぱい
22/07/09 09:19:50 pgVtVeEs.net
>>54
gpsとリモートidとログ
ていうかドローン持ってますよね?
58:名無しさん@電波いっぱい
22/07/09 14:35:07.07 T7xtHO+G.net
やたらここで線路に拘っててドローンのこと詳しくないのは他スレで暴れてる無能撮り鉄
59:名無しさん@電波いっぱい
22/07/09 15:08:55.95 qHBOl6Sv.net
確かにこの半月ほどどこのDJI系のスレ見ても電車マニアが居るイメージ
60:名無しさん@電波いっぱい
22/07/10 21:22:13.66 chvjr6OV.net
>>57
操縦者ならGPSとログで確認出来るだろうが、第三者がどうやって
GPSとログ確認するの? あとリモートIDの受信機って持ち歩いてるわけ?
61:名無しさん@電波いっぱい
22/07/10 21:53:33.67 jtomsiYE.net
リモートIDはスマホで受信できる
ID発信情報にはGPS位置が含まれてる
ということで第三者にも簡単に判定可能です
アキラメロン
62:名無しさん@電波いっぱい
22/07/10 22:38:39.86 Ybf1Yqh+.net
>>60
リモートIDの受信機こんなんみたいよ
URLリンク(youtu.be)
63:名無しさん@電波いっぱい
22/07/10 22:49:15.80 27ws9K9d.net
迷惑系ドローンが横行したらそのうち国も動いてドローンのインフラ整備する時代も来るかもね
64:名無しさん@電波いっぱい
22/07/10 23:00:36.04 xK1VUzN/.net
>>62
スマホ単体とアプリで受信可能とか報道してたように思ったが、そういう受信装置を使わないと受信できないんだろうか。
65:名無しさん@電波いっぱい
22/07/11 04:01:10.53 f+/PO+Uc.net
こんな受信機あるんかよ、リモートid入れたて知らん間に間違ったとこ飛行させて即効通報されたら
書類送検か民事裁判かよ
66:名無しさん@電波いっぱい
22/07/11 05:52:24 /uVvo5Bw.net
>>61
だったら現状、「スマホだけ」でどうやってリモートIDを確認出来るの?
具体的に教えてよ。
67:名無しさん@電波いっぱい
22/07/11 07:57:35.24 /QFIJZ7V.net
URLリンク(blog.braveridge.com)
68:名無しさん@電波いっぱい
22/07/11 07:59:43.06 bHsNVSEx.net
1秒に1回の間隔で機体周辺に対して無線(Bluetooth 5.0等)を使用して情報を発信します。 その情報はスマートフォンや専用受信機を使用して取得します。
BTとWiFi Awaret
69:名無しさん@電波いっぱい
22/07/11 08:01:09.24 bHsNVSEx.net
途中送信しちまった
BTとWiFi Aware、beaconで送るみたいだから
スマホで受信出来るんじゃないの
専用受信機のが感度良いかもしれんが
70:名無しさん@電波いっぱい
22/07/11 09:26:13 7kTLQ3ks.net
まぁけど、30m目視外DID許可取ってれば、ほぼほぼ民事だから。
71:名無しさん@電波いっぱい
22/07/11 09:57:32 /QFIJZ7V.net
包括取ってても鉄道上空は飛行禁止です
72:名無しさん@電波いっぱい
22/07/11 10:36:37 PPFggjkz.net
ここでドローン持ち始めた撮り鉄は、撮り鉄系ドローンというジャンルに当てはまり迷惑系ユーチューバー並みの扱い。
73:名無しさん@電波いっぱい
22/07/11 12:12:36 zsvndbIe.net
違った、航空法では30m以上上空なら
鉄道上空飛んでも罰則ないな
包括を航空局標準マニュアルで取ったら
鉄道上空飛行禁止がついて、
定められた方法外の飛行になって罰則つくけど
74:名無しさん@電波いっぱい
22/07/11 17:22:55 Dudmhnpz.net
線路の上からじゃそもそもいい画とれなくね?
75:名無しさん@電波いっぱい
22/07/11 17:59:55 pC5huBTW.net
>>74
URLリンク(youtu.be)
結構、楽しそうだよ。
76:名無しさん@電波いっぱい
22/07/11 22:18:27 /wonvdcz.net
梅雨短かったのにここ一か月休みの日に限って雨雨雨
なんなん
77:名無しさん@電波いっぱい
22/07/12 19:55:37 reejj4lr.net
>>75
撮り鉄がその画を求めているとは思えないw
78:名無しさん@電波いっぱい
22/07/12 23:23:11 aMj9QNpE.net
>>75
撮り鉄にFPV持たせたら規制強化に待ったナシ
79:名無しさん@電波いっぱい
22/07/13 09:58:27 emORE9v8.net
>>75
スゲーw
技術も凄いが、自由なトコも凄いねw
日本じゃ規制で無理無理感
80:名無しさん@電波いっぱい
22/07/15 22:46:54 vEWyxuoy.net
ID必須になって非対応機種を部品取りで安くメルカリで買えるかなとか思ってたけど、安くなるどころか規制直前の方が安く買えてる現状
投げ売りするくらいやったら登録してID譲渡で売るのが良かったみたいやね
てか逆に未登録機種をそんな変わらん値段で買ってる人達ってどういう使い方するつもりなんかな?
81:名無しさん@電波いっぱい
22/07/16 08:52:16.83 Rys+86Tk.net
足がつかない使い方…?
言っても機体IDから過去使用者→オク履歴で
辿ればバレそうだけど
購入からずっと匿名運用の機体でもない限り
82:名無しさん@電波いっぱい
22/07/16 10:47:53 MdIm7gb8.net
FISSに登録した飛行計画の履歴って飛行実績代わりに使えれば良いのに
83:名無しさん@電波いっぱい
22/07/18 13:07:57 yCseRb0p.net
ドローンの民間資格取れますよの勧誘メールうざい。
業者によって6万円から約30マンの費用の幅とか胡散臭くて気持ち悪い
84:名無しさん@電波いっぱい
22/07/18 13:25:07 ZlgdO0Vi.net
民間資格w
85:名無しさん@電波いっぱい
22/07/18 14:41:21 wTnY/YmX.net
独学で書籍代程度の費用で取れる民間資格なら、いくつか取ったけれど
ドローンの民間資格って何かの役に立つのだろうか
飛行許可申請(DIPS)では、「HP掲載団体の技能認証」というのがあるが
HP掲載団体のだったら、飛行制限が厳しいところでも承認されやすくなるのかも
86:名無しさん@電波いっぱい
22/07/18 18:22:06 WUisNQfE.net
>>83
しかも、資格の発行にまた数万円取って、維持にまた何年かおきに数万とか取るやつですね。
同じくイラン派。胡散臭すぎ。2日で6万くらいまでだな、他の有資格の講習とかと同等。なおかつ、免状そのまま発行、プラス更新無し。 少なくとも、今はぜったいに必要無い。
これで食っていくれとしても、今ん所いらん。そんなライセンスより、交渉術や、人脈広げたり、その他実績、映像作品とか、磨いた方が良い。
87:名無しさん@電波いっぱい
22/07/19 02:09:42 4GnRMXt7.net
小型船舶ですら5000円くらいなのに、それより遥かに命に直結しないドローンで万いく訳ないだろ。
今はなんちゃって資格でやってるからボッタクリまくってるが、国の資格になれば他の資格が指標になるから取得数千円になると思う。駆け込み勧誘に騙されるなよ。
88:名無しさん@電波いっぱい
22/07/19 06:37:05 xlouJFd9.net
ん?小型船舶操縦士も
実技試験は2万くらい取るんじゃ?
教習所みたいなのなしで受けに行って
大型体育館なりネット張り空間なり借りて
実技受けるなら1~2万くらいは取られそうに思うが
89:名無しさん@電波いっぱい
22/07/19 08:29:18 CFhrEIs8.net
今現在二万五千円も出せば行政なんとかが飛行許可の代理申請してくれるんだし
国交省も早く免許の詳細発表して欲しいよな。
前ちらっと聞いたのは今年の12月あたりから免許ないと飛ばせられなくなるっていうことだったけど
それ本当だとするともう噂くらい聞いてないとね。。
90:名無しさん@電波いっぱい
22/07/19 08:32:35 yUIuh92r.net
>>89
代理やってもらう人居るの?
91:名無しさん@電波いっぱい
22/07/19 08:45:13 0tq7yKEj.net
補助者ペラガード不要、夜間高さ半径免除、
鉄道上空OKの独自マニュアル通してくれるなら
その値段でも払うんだけどな
航空局標準マニュアルだとしたら全く意味ないな
自分で出しても30分くらいだし、取っても何もできんし
92:名無しさん@電波いっぱい
22/07/19 11:24:00 /OwVesy6.net
通らなかったの?
93:名無しさん@電波いっぱい
22/07/19 12:16:13 0tq7yKEj.net
いや出してもいないけど、
独自マニュアル作って通すまでの手間考えたら
そのくらいの対価はあるかなと
ただ代行申請やってるとこどこも
「どんなマニュアルで通します」とか書いてないんだよね
いちいち問い合わせるの面倒くさい
94:名無しさん@電波いっぱい
22/07/19 16:39:53 4GnRMXt7.net
>>88
更新の事言ったつもりだった。ただ新規にしても、数百万~の船(維持費も高額、燃料もかかる)使ってやる船舶と同等になるとは思えない。
95:名無しさん@電波いっぱい
22/07/19 18:10:04 lgYL4eLv.net
国土交通省の天下り先をたくさん作るために免許は必須になるかもね。
96:名無しさん@電波いっぱい
22/07/19 18:29:03 CFhrEIs8.net
>>95
そういうことなら何がなんでも免許制にするよね
97:名無しさん@電波いっぱい
22/07/19 18:45:38.42 s7uppv5u.net
独自マニュアルに夢見すぎ
補助増員、立入禁止、事前周知等々をすれば制限解除出来るってだけやぞ
いつかレベル4のドローンが出たら可能かもしらんが
98:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 08:59:56 3uRxOUyb.net
補助員て時点で趣味の範囲超えてる。
99:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 09:59:32 MwC5wN+B.net
趣味は100グラム以下のドローンでどうぞってことなんでしょうね。
数売れる商品じゃないし。DJiは作らないだろうし日本のメーカーはないし
100:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 10:07:50 NMCU1rp7.net
俺作るわ
101:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 10:11:57 kFYlZv+2.net
いや、俺が作る
102:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 10:34:45 EeRE7TC+.net
補助者に何を期待してんだろうな。
103:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 11:03:22 ArjbTUjB.net
えぇ…tinywhoopの大きさでdji fpv的な
「fpvも空撮も行けまっせ、無線免許もいらんよ」
があったら受けると思うんだけどなぁ
何ならアクションカム別売りとかにしたら
カメラも数売れそうだし
104:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 11:23:14 QBJrIrqU.net
空撮あるある
操縦士も見失ったら補助者も見失う
105:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 11:40:37 GCT08QP2.net
DJIが日本の為に100g以下を作ることは100%無いっしょ
てか世界の一般向けドローンの98%くらいが中国製じゃないか?
勘違いしてる人も多いけどautelもparrotもChina製で一般的に知られてる中ではskydioだけがほぼアメリカ製
そんな欧州も韓国も手を出さないところにドローンシェアが低い日本が参入する事はないだろうなぁ
106:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 11:44:53 UPR7WJA9.net
嫁が補助者という事で一緒に行って飛ばしてるけど補助どころか文句言ってくるだけでなんもしてくれないぞ
107:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 11:52:28 QBJrIrqU.net
じゃ俺作るわ
108:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 12:05:14 zsbHRmtH.net
>>105
まぁ、telloがスペックアップする可能性はある
109:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 12:21:22 S4GGWNQo.net
>>105
日本仕様という観点ではなく、5分くらいの飛行時間でいいからバッグの中にいつも入れておけて、いつでもどこでも撮影できる携帯性という点で考えると、需要はあるんじゃ?
mini3の大きさでも、いつでもバッグに入れて持ち運ぶことは出来ないからな。
110:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 12:38:46 ArjbTUjB.net
外人「いやmini3とか胸ポケットに入るし」
111:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 13:15:07 zsbHRmtH.net
>>107
どうぞどうぞ(偉大)
112:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 14:09:38 MwC5wN+B.net
ジンバルなしだとほぼ意味ないしなー
113:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 14:15:37 S4GGWNQo.net
>>112
広角レンズ+電子ジンバルでいいんじゃ?
114:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 14:22:04 QYBhrCSA.net
>>111
わかったちょっと待ってて
115:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 17:48:34 kFYlZv+2.net
>>113
電子補正のことだとしたら少し曇ると滲みまくるし、正直ドローンに電子補正ついてるのはおまけかな。
116:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 19:28:01 /Nth4Oih.net
1インチインスタ360だろ
117:名無しさん@電波いっぱい
22/07/20 19:38:15 3uRxOUyb.net
>>105
200g切ったとき、日本に合わせてたように思う。
が、100g切っても法律が追従してきそうだからもうやらんだろうな。
あと100gでできることには限界がある。
118:名無しさん@電波いっぱい
22/07/21 00:54:33.49 fqExh5AC.net
>>117
言う人いると思ったわ
それ勘違いしてる人多いけど海外版のminiは249gで当たり前の事言ってしまうとバッテリー容量だけ小さくしただけで他メーカーも249gは色々ある
それをmini自体が日本向けに作ったと言うならもう何も言う気はないよ
119:名無しさん@電波いっぱい
22/07/21 07:27:07 GehDL2ot.net
>>118
わざわざ日本の法律に合わせて日本版の199gを作ったんだよ。
コストかかるのに。
120:名無しさん@電波いっぱい
22/07/21 07:56:48 7Y7QiQwP.net
>>118
もしかしてSEのこと?
121:名無しさん@電波いっぱい
22/07/21 08:08:02 vTq18Et6.net
マビックミニが日本の為に作られたと思い込んでる人がこんなにいる事に驚きが隠せないw
122:名無しさん@電波いっぱい
22/07/21 10:49:57 viIxJUj2.net
何で議論なってるのか不明なんだけど、
199gは日本法律向けに作ってるのは織り込み済みもいいところだと思うんだけど。
123:名無しさん@電波いっぱい
22/07/21 11:40:08 +rouRxoG.net
電波法を改正してマイクロドローンを無線免許なしで飛ばせるようにしてくれたら、100g以下で4K撮れるのも結構あるだろうに
124:名無しさん@電波いっぱい
22/07/21 11:43:24 +rouRxoG.net
DJIが2.4GHzのマイクロドローン作ってくれたらいいんだけど
125:名無しさん@電波いっぱい
22/07/21 12:07:06 CSZhO0d5.net
>>122
機体は元々グローバル向けで「1100mAhのバッテリーだけ」を日本向けね
126:名無しさん@電波いっぱい
22/07/21 14:25:51 9CGL1xTW.net
細かいこと言うと、機体の腕の部分とかも軽量化のために変わってるし、199gモデルは完全に日本向けだよ。
127:名無しさん@電波いっぱい
22/07/21 15:22:31 nub7zYo5.net
>>126
海外バッテリーで改造申請する時に一応重さ計ったら何度やっても245g位だったのはそのせいだったのか
128:名無しさん@電波いっぱい
22/07/22 12:11:02 qyGosNVg.net
企業努力も虚しく散る。
129:名無しさん@電波いっぱい
22/07/23 07:54:52 fnD1qB5c.net
未来の戦争の事考えたら中学生でも自由に作って飛ばせられるぐらいでないとヤバいよ日本
130:名無しさん@電波いっぱい
22/07/24 13:33:03 bgSLywUT.net
屋内で飛ばすと途端にホバリングも難しくなるね
131:名無しさん@電波いっぱい
22/07/24 14:24:33 Adwgu/ue.net
機種による
Sparkは普通にホバリングして室内のパノラマ撮影が出来た
132:名無しさん@電波いっぱい
22/07/24 19:53:58.78 hIyUowC+.net
あれが難しいとかFPV機に失礼
133:名無しさん@電波いっぱい
22/07/24 21:28:03 pwhdHbAj.net
まさかのphantom3STD以前の機種かも
134:名無しさん@電波いっぱい
22/07/27 04:50:03.59 z5+ukHaQ.net
Ukrainian forces use bomber drones to track and destroy Russian tanks
URLリンク(youtu.be)
ウクライナでは、こんな大型のドローンが爆撃に使われてるんだな。
135:名無しさん@電波いっぱい
22/07/27 06:44:59.58 QgIhUYjm.net
8ペラはs1000かな
136:名無しさん@電波いっぱい
22/07/29 13:32:32 QKHCGRjs.net
Ukrainian DJI Mavic Drone Blows Up Russian Tanks With US Supplied Bombs
URLリンク(youtu.be)
137:名無しさん@電波いっぱい
22/07/31 23:25:43 VWJ17aL/.net
go proの手ブレ補正技術ならジンバル無しにできるからいい画質の100g以下が作れそう
なんなら360度カメラでも
138:名無しさん@電波いっぱい
22/08/01 04:42:28 COhdai8y.net
飛行時間5分くらいでいいから、いつもバッグに入れておける100g以下の携帯用小型ドローン作ってくれると、シャッターチャンス逃さなくていいんだがな。
139:名無しさん@電波いっぱい
22/08/01 09:08:26 trJe9l9p.net
「飛行時間5分でいいから」
「シャッターチャンスを逃さないために」
言いたい事はスゲーわかるけど、現実には5分しか飛べないなら
絶えず満充電のバッテリーを機体につけとかなきゃならんし
バッテリーも何個もいるよね。
いや、わかってるよ、いいたいのはそこじゃなくて、気軽に使える
小型機が欲しいって話なのは。
140:名無しさん@電波いっぱい
22/08/01 14:01:48 FhzXBIO5.net
DJI AVATA
141:名無しさん@電波いっぱい
22/08/01 21:48:00 NvtMnPeG.net
>>138
スマートフォンサイズで、起動するとプロペラが飛び出しドローンになるというアレか
操縦は同サイズのスマートフォン
142:名無しさん@電波いっぱい
22/08/02 03:35:19 F0XdeeMQ.net
>>139
飛行時間5分のバッテリーなら、2000円くらいで作れるだろうから、年中、満充電で保管して、一年くらいで駄目になっても苦にならないべ?
こういう機体でバッテリーを何個も交換しながら長時間飛行させる奴も居ないだろうし。
143:名無しさん@電波いっぱい
22/08/02 16:09:35 DbR5dmDn.net
>>103
URLリンク(youtu.be)
まさにこれだよ
144:名無しさん@電波いっぱい
22/08/02 17:38:19.16 H2hVvelZ.net
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
俺的には、こういう嵩張らないのが欲しいんだがな
145:名無しさん@電波いっぱい
22/08/02 18:53:56.50 bduR/ryE.net
空気抵抗凄そう
3分しか飛べないのに120分充電とか実用性なくね
146:名無しさん@電波いっぱい
22/08/02 19:03:51.55 MEwEsIJ+.net
>>145
DJIが作れば、10分急速充電できて、5分くらい飛べるモノが作れるべ?
そんなに高速で飛ばなくてもいいんだし。
147:名無しさん@電波いっぱい
22/08/03 10:11:00 u6fArPNR.net
手軽に保管できるための設計だね。
空気抵抗は普通だろうね。
物理弱そうだ。
148:名無しさん@電波いっぱい
22/08/03 22:43:51 4dNsxhXH.net
phantom4V2の在庫が一気になくなった理由は?
149:名無しさん@電波いっぱい
22/08/04 05:48:09 y7aDwfej.net
ウクライナ行ったんじゃね?
150:名無しさん@電波いっぱい
22/08/04 06:07:05 xV/wZYv1.net
All-out Attack!! Drone Ukrainian army waging major offensive against troops brutally Russia
URLリンク(youtu.be)
いろんなドローンが使われてるんだな
151:名無しさん@電波いっぱい
22/08/05 07:05:51 lqxshrQz.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
こんなのが突入して来たら怖いな
(deleted an unsolicited ad)
152:名無しさん@電波いっぱい
22/08/05 17:21:34 DQ188AeN.net
>>151
あの隙間にあのスピードで入れるのは上手だな
153:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
DJI Mavic 3 - Flying Over Mount Everest
URLリンク(youtu.be)
高度10000mくらい行きそうだな
154:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
ウクライナ部隊、ドローンで攻撃目標を特定
URLリンク(youtu.be)
8oG2bz0nmrk
155:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
【悪質】水上バイク イルカの群れに突っ込み…執拗追い立て
URLリンク(youtu.be)
水上バイクにもリモートID付ければいいのにな。
156:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
それは名案やねえ。
大怪我するかものドローンに比べてDQNバイクは人が死ぬからな…
157:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
なら、車とか
事故以外に犯罪にも使われるし
プライバシーの侵害とかで、まず不可能だけれど
158:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
どうせ付けるなら水上バイクは強制エンスト、ドローンは強制着陸のバックドアじゃね?
159:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
このドローンの規制を水上バイクや騒音系バイクにも適用すりゃええのに何故せんのか謎いね。
バイクと違って国内でクアドコプターが人を殺した事は無いってのに。
真面目に本当に心底謎過ぎる。
それと、車の速度規制がいっこうに来ないのも謎過ぎる。
160:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
頑張っても給料変わらない人たちは極力頑張らないように努力するからな
楽して稼ぎたいという生き物の本能だから仕方ない
161:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
国内唯一の短距離ミサイル『短SAM』発射訓練場をテレビ初撮影
URLリンク(youtu.be)
ドローン使った映像格好いいね~
162:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>159
車や水上バイクはすでに成熟してるから、規制やろうとすると、色々な抵抗に遭う。
ドローンはできたばっかで、規制して許可の団体を天下り先にしたいということでしょう。
163:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
分かったような分からんような理由だなw
車はともかく、水上バイクが成熟してるとは思えないし、
成熟ってのが一体どんな状況なのかもよくわからんw
164:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
ドローンのバッテリーを適当な袋にまとめて突っ込んでたらあきらかに温かくなってたから怖くなって防炎バッテリー袋買ったんだけど、送信機のバッテリーもリチウムポリマーなの?
165:名無しさん@電波いっぱい
22/08/30 17:05:05.16 tqOF/px5.net
>>163
こう言うものには、許認可したり、販売したり、スクールをやったり、金儲けする方法に群がるでしょう。
そう言うのが一通り整ったら成熟と言う意味。
ドローンは次は車のような教習所作って免許制度でしょうかね。
社団法人とかこれからできて行くと思う。
166:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(youtube.com)
これで飛んで、自分の目で雄大な景色を眺めてみたいな。
167:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>166
パラグライダーやればええやん
168:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
チラ裏オマ環かもしれんがMavicMIniが出力した*.MP4をPC上でクリックするとPCがフリーズする原因が分かったのでメモっておく
ShellExViewってソフトでシェル拡張を1個づつDisableしていったところ
K-Lite Codec PackのIcarosPropertyHandler.dll 3.2.9.302が悪さしていた事が判明
コイツを停止するかK-Lite Codec Packをアンインスコすることによりフリーズしなくなった
169:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
超おま
170:名無しさん@電波いっぱい
22/09/28 14:51:35.15 Q0DaRsRS.net
なるほどな、サンキューな
171:名無しさん@電波いっぱい
22/09/28 15:10:48.53 CGgy7Oo1.net
>>168
役に立ったわ
ありがとう
172:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
こんなにためになるじょうほうははじめてだ
173:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
DJIのセール駄目だろこれ
174:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
ところでDJIゴールデンチケットの詳細はまだ情報でないのかな
175:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
VIP アクセサリー セール
10月10日~10月11日の期間、DJI ゴールデンチケットをお持ちのユーザーは、下記のアクセサリーから最大3つまで30%オフでご購入いただけます。
(同一アクセサリーを複数購入する場合、割引は適用されません)
176:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
すごいセールだな
機体の値段は上がったけどトラベルバッグや化粧品バッグが付いてくるならかなりお得なセールだと思う
177:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
Air2sのバッテリー、1個3000円は上げすぎだろう?
178:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>175
有り難う
ゴールデンチケット、コレか
見事に欲しい物が無い
mini3pro、PayPayボーナスの付くヤフショじゃなくて公式から買ったのに……
179:名無しさん@電波いっぱい
22/10/14 11:40:48.94 Cc13goI+.net
RTHの高度設定もなかなか悩む時あるな。
上空に強い風が吹いてそうな場合はあんまり上げたくないし、
かと言って低いと当たるし
まぁ、風下から飛ばせば安パイなんだろうが。。。
180:名無しさん@電波いっぱい
22/10/14 11:48:35.78 j9o2pyhq.net
>>179
RTHの時はスポーツモードで飛べないから、強風だと戻れない時があるのが難点。
181:名無しさん@電波いっぱい
22/10/14 12:11:44.99 6Rl2J5i1.net
この前初代ミニ飛ばしてたら思いのほか、上だけ風が強くて流されてかなり焦った
すぐに高度下げて何とかなったけど、もし電波ロストしてRTHに入ったら更に高度上がるから絶対帰ってこれなかったな
182:名無しさん@電波いっぱい
22/10/14 12:23:56.10 j9o2pyhq.net
>>181
RTH高度を高く設定しといて、上昇して電波が届くようになったら、スポーツモードで戻すか、戻れなかったらプロペラ停止させて安全な場所に落下させて取りに行って修理に出すって方法もある。
183:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
Ukrainian drone dropping grenade on Russian troops inside a civilian car.
URLリンク(youtu.be)
サンルーフから侵入して、モロに運転席で炸裂。
184:名無しさん@電波いっぱい
22/10/16 15:05:28.52 7Yul/oFm.net
Video captures dogfight between two Mavic quadcopter drones in Ukraine.
URLリンク(youtu.be)
偵察用ドローン同士の空中戦
185:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
Ukrainian drone tracks Russian drone before blasting it out of the sky
URLリンク(youtu.be)
186:名無しさん@電波いっぱい
22/10/18 10:11:05.67 U0DesXzv.net
>>184
ドローン同士の戦いって基本的には体当たりしかないから、
上からアタックが強いよな。
てことは、上を取った方が有利。。。無人機になっても、戦い方の基本は変わらないもんですねぇ
187:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
Ukrainian drone tracks Russian drone before blasting it out of the sky
URLリンク(youtu.be)
兵士のすぐ横で爆弾炸裂
188:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>187のURL訂正
Ukrainian quadcopter drone, dropping grenades on Russian trenches.
URLリンク(youtu.be)
兵士のすぐ横で爆弾炸裂
189:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
マビック3ちょっと改造しただけでこんなことできるんだから恐ろしい時代だ
190:名無しさん@電波いっぱい
22/10/18 21:35:25.11 .net
前線の兵士が何人死んでも、命令する人の命が脅かされない限り、戦争は終わらない気がする
ドローンに強力な妨害電波を当てたら、RTHが起動するかな
191:名無しさん@電波いっぱい
22/10/18 23:36:43.09 T+GFh2hj.net
>>190
気のせいだ。
ゼレンスキーは戦争初期の段階で暗殺計画が幾度となく実行されてたって話だったぞ。
記憶違いじゃなきゃ20回以上かな。
192:名無しさん@電波いっぱい
22/10/19 23:46:04.52 PnhPkZz/.net
URLリンク(twitter.com)
民生品のドローンで画面に方位表示してくれる機種ありますか?
(deleted an unsolicited ad)
193:名無しさん@電波いっぱい
22/10/20 08:01:30.11 11Auu3Cq.net
matrice 300 rtk
194:名無しさん@電波いっぱい
22/10/20 08:34:50.29 qlQ4g00F.net
>>193
ありがとうございます
サイト見てきましたがこんなすごいのが100万くらいで買えるんですね
195:名無しさん@電波いっぱい
22/10/21 14:13:05.90 oVJBleQ9.net
Vídeo de drones kamikaze russos na Ucrânia viralizam na internet
URLリンク(youtu.be)
196:名無しさん@電波いっぱい
22/10/21 21:51:47.48 oVJBleQ9.net
ウクライナ攻防戦
ドローン攻撃をレーザー兵器で阻止せよ
URLリンク(youtu.be)
197:名無しさん@電波いっぱい
22/11/22 11:17:48.95 goy8Jinq.net
Dron rusları girdikləri çuxurda belə məhv etdi
URLリンク(youtu.be)
198:名無しさん@電波いっぱい
22/11/27 22:24:28.29 VMe7PvfT.net
小6のクリスマスプレゼントの
度って何が良いのか教えて
進学校の甥です
199:名無しさん@電波いっぱい
22/11/27 23:41:27.49 MjpSYAzH.net
小学生6年生なら、自分で選ばせた方が良いのでは
200:名無しさん@電波いっぱい
22/11/28 00:45:06.75 9m3ylNF7.net
それではサンタサンが持ってこれんやん
201:名無しさん@電波いっぱい
22/11/28 00:46:33.55 9m3ylNF7.net
あ、とりあえずおもちゃで誤魔化そうかと
はまってもこんな業界ではどうしようも無いしな
202:名無しさん@電波いっぱい
22/11/28 02:21:32.26 gc+85Oiw.net
わざわざdjiスレ来てるしteloで良いんじゃね
それの上行きたければmini3proか
203:名無しさん@電波いっぱい
22/11/28 02:34:35.37 9m3ylNF7.net
やはりそれしかないよなw
登録要らんなら上も狙えるが
ちょつと、非現実
204:名無しさん@電波いっぱい
22/11/28 08:21:17.73 dyXqzmWB.net
他所の子にクリスマスプレゼントあげるほどなら余程可愛がってるんだろう
tello位にしとかないと逆に坊やがお咎め受けてかわいそうな事に成りかねないからなぁ
205:名無しさん@電波いっぱい
22/11/28 16:19:35.27 qy3X+zm2.net
今て山や海でも、飛行許可いるの?
国交省に機体登録したら許可いらないよね?
206:名無しさん@電波いっぱい
22/11/28 17:17:37.33 MyhHIYbm.net
いるよ
207:名無しさん@電波いっぱい
22/11/28 22:44:39.40 c68h76hS.net
全部いるだろう
もうドローン全般終了なのさ
208:名無しさん@電波いっぱい
22/11/28 23:03:10.33 NA8CGrGj.net
厳密に言えば必要らしい。
逆に、必要なものとか必要ないものとかって何だろうね?
209:名無しさん@電波いっぱい
22/11/28 23:06:12.93 NA8CGrGj.net
パラグライダーやモーターパラグライダーあたりは必要ないらしいし、
どんな理由で必要なのか必要無いのか良くわからん。
海では釣りは許可要らんのかね。
実は厳密には必要だったりするんかね?
210:名無しさん@電波いっぱい
22/11/28 23:32:46.71 gc+85Oiw.net
鮭や鮎は許可いるんじゃね
211:名無しさん@電波いっぱい
22/11/29 00:14:20.09 Q9Z/sK3P.net
釣りは漁業権に掛からない魚を決められた仕掛けで釣り禁止・立ち入り禁止区域じゃない所で釣ればOK
それ以外に魚種により禁漁期間もある
正確な数字は知らないが上記違反で年に何十人も(下手すりゃ百単位)摘発されてるよ
意外と厳しく「獲っちゃだめだと本当に知らなかった」が通用しない
212:名無しさん@電波いっぱい
22/11/29 18:01:03.51 MI7VelMG.net
え?俺、海や山ではいきなり飛ばしてるよ
国交省は登録して、
昔からある目視120m以下とかは守ってるが
海や山なんて自由に飛ばせや
213:名無しさん@電波いっぱい
22/11/29 18:22:04.73 iCoS3682.net
山は国有林多くて林野庁の届けが結構いりそう
214:名無しさん@電波いっぱい
22/11/29 18:39:53.35 MI7VelMG.net
めんどくせーなあ
気にすんなよ
昼間で目視飛行、DID地区じゃないなら強気でいけ
215:ななしさん
22/11/30 00:19:19.96 pKx9GAww.net
初期のphantom4proってコーチモードできないの??
216:名無しさん@電波いっぱい
22/11/30 11:50:50.69 PJmryyO2.net
v.2しかできない
217:名無しさん@電波いっぱい
22/12/02 15:57:57.10 67MWJG4k.net
何それ
218:ななしさん
22/12/04 10:14:53.58 YLQvVw7b.net
初期phantom4proでもインスパ2のプロポあったらできる。
219:名無しさん@電波いっぱい
22/12/05 20:27:03.79 adUwaz7a.net
dips2.0で飛行計画登録が無理ゲー過ぎる。
ただでさえ使いにくいfissより更に悪化するってどんなだよ。
220:名無しさん@電波いっぱい
22/12/10 12:11:55.68 EXx+wSyv.net
サラクールはホンマ壊滅的に喋りが上達せんよな
内容は良さそうなんだが聞くに耐えんくてすぐチャンネル変えてしまう
221:名無しさん@電波いっぱい
22/12/10 21:10:47.91 X+NUYiOd.net
いやお前よりマシだろう。
さっさと死ねよ
222:名無しさん@電波いっぱい
22/12/12 15:47:11.95 9yyFaABz.net
Rusia Ledakkan Granat di Dalam Cerobong Ruang Bawah Tanah Pasukan Ukraina
URLリンク(youtu.be)
これは凄いテクだな~
223:名無しさん@電波いっぱい
22/12/17 13:09:33.07 DvX/3jQy.net
日本企業が開発「空飛ぶバイク」初めて販売 納車に
URLリンク(youtu.be)
224:名無しさん@電波いっぱい
22/12/17 19:57:49.43 rWdcBAhl.net
高いわ
225:名無しさん@電波いっぱい
22/12/21 14:37:50.81 Ri3dDlBx.net
Russians’ conversation interrupted
they were crushed with one blow
URLリンク(youtu.be)
226:名無しさん@電波いっぱい
22/12/23 12:37:47.77 vBo2AvCU.net
2年前くらいにair2買ったけども今年6月の機体登録以外申請とかなんもしてないわ。did地区外の大自然で飛ばしてるw
227:名無しさん@電波いっぱい
22/12/23 18:50:45.80 OcpfDbaS.net
どのような時に免許いるのかな?
誰も住んでない山でも免許いるの?
228:名無しさん@電波いっぱい
22/12/24 18:58:49.28 MshqRd6G.net
>>226
無事故で運用ですか?
免許以前に
怖くて距離5~600が限界です
あと、カラスやとんび、大型の猛禽がウロウロするとなかなか楽しめない。
229:名無しさん@電波いっぱい
22/12/25 17:06:40.71 HqInqDNA.net
>>228
鳥類は空中で静止してたり、低速で飛んでると興味本位で襲ったりしてくるから、なるべく早く飛行すれば大丈夫。
230:名無しさん@電波いっぱい
22/12/25 17:22:29.64 vXB1dfa8.net
山でカラス4羽に囲まれ蹴られ襲われて咄嗟に上に退避したわ
後でカラスが集団で鳶を襲うのを見た
奴らは束になってかかってくる
なのでカラスには特に要注意な
231:名無しさん@電波いっぱい
22/12/26 12:53:27.20 sp6nqYad.net
>>228
無事故です。
離着陸時に雑にやってちょっとぶつけたとかはあるけど鳥とかにも狙われたことはないなぁ
232:名無しさん@電波いっぱい
22/12/31 18:25:38.04 0h/yAMHF.net
Peluncur Granat Otomatis Ukraina Libas Pasukan Rusia sampai 'KO
URLリンク(youtu.be)
グレネードの着弾確認用にドローン使ってるんだな。
233:名無しさん@電波いっぱい
22/12/31 19:08:42.21 2AWf3EQ+.net
>>232
それを見て修正するから精度上がってるんだってな
234:名無しさん@電波いっぱい
23/01/06 21:18:25.15 D+YErCSF.net
DJIもうすぐ終焉しそうだな
235:名無しさん@電波いっぱい
23/01/06 21:30:31.84 mPt0TCPb.net
>>234
そんなに高性能で安い機体出てるの?
ウクライナ軍なんかほとんどDJI使ってるけど
236:名無しさん@電波いっぱい
23/01/06 22:40:59.89 D+YErCSF.net
アメリカ様のブラックリスト入りしたわ
237:名無しさん@電波いっぱい
23/01/06 23:06:20.48 Ce2TS6il.net
結局、そこ。
レッドチームの製品って、最後の最後に俺らじゃどうしようもない力が働く可能性があるんだよね。
そういう時に代替品を持ってるかどうかなんだけど、残念ながら日本は。。。
ウチなんてパソコン、スマートホーム、ドローン、監視カメラ、みんな中国製だわ。日本製は残念ながら機能性が低く極端にコスパが悪いので選択肢にすら入らんのよね。
自分も製造業だけど、会社見てると何となく理由も分かるが
238:名無しさん@電波いっぱい
23/01/07 03:47:13.42 W3prVpRn.net
>>236
おかえり
こっち来いよ
【DJI】2022年6月以降DJI機は日本で飛行出来ません【規制】
スレリンク(radiocontrol板)
239:名無しさん@電波いっぱい
23/01/07 05:49:59.23 +ROW24e7.net
そもそもココム潰さず、キチガイシナチョンコなんて始末しとけばよかったわけよ
240:名無しさん@電波いっぱい
23/01/07 05:51:52.32 +ROW24e7.net
志奈は単純労働力売っとけばよかったが、技術もセツビモ盗みまくり、世界の害悪に過ぎず、物殺されて当然や
241:名無しさん@電波いっぱい
23/01/07 05:52:36.58 +ROW24e7.net
しかも、全方位に喧嘩売りまくり。まあ、キチガイしかおらんわな
242:名無しさん@電波いっぱい
23/01/07 09:51:00.51 hMQNFE+Q.net
>>238
何のデマだよ?
機体は登録済みで
2022年8月付の大阪航空局長発行の飛行承認書も持っている
243:名無しさん@電波いっぱい
23/01/07 13:13:47.55 W3prVpRn.net
>>242
>>234コイツに言って
244:名無しさん@電波いっぱい
23/01/08 18:04:12.03 9uAdpk7B.net
韓国紙「国内ドローン愛好者、日本の対馬の撮影に成功」
「費用10万円、レーダー感知せず」
スレリンク(news4plus板)
245:名無しさん@電波いっぱい
23/01/11 19:32:17.09 1Gfn0Gky.net
Inside the electric flying taxi with 12 propellers
and a 10-minute charge time being built by a well-known car maker
URLリンク(www.thesun.co.uk)
246:名無しさん@電波いっぱい
23/01/11 22:32:39.21 yswTLuyv.net
>>245
これくらいの大きさになると、普通の燃焼エンジンで良いのではと思ってしまう
247:名無しさん@電波いっぱい
23/01/13 21:57:25.94 9am+NDu3.net
Puluhan Drone Kamikaze Sedang Dirakit Militan Ukraina, Diduga Gunakan Amunisi Senjata Kimia
URLリンク(youtu.be)
結構、マニアックな自作ドローン作って使ってるんだな。
248:名無しさん@電波いっぱい
23/01/14 17:04:10.69 LuHTJnh5.net
三吉彩花 - アンの超絶ドライブテクニックとド迫力カーチェイス |
今際の国のアリス | Netflix Japan
URLリンク(youtu.be)
カーチェイスのシーンで何気にドローン使って撮影してる。
249:名無しさん@電波いっぱい
23/01/14 21:29:14.98 5+VeWzlW.net
上空からの撮影か
その時間が短いのは、カーチェイス以外の車は停車しているのがバレないように?
250:名無しさん@電波いっぱい
23/01/15 13:34:56.98 pWRtjsLu.net
そこよりサブマシンガン撃ち出したとこからの長いワンカットでは
どういう世界設定か知らんけど車は始めから停車してんでしょ