22/07/12 11:25:57 Ei9x71Sc0.net
両面テープの2枚重ね。
970:名無しさん@電波いっぱい
22/07/12 16:16:05.24 a0uCqoiQ0.net
ボディの切り出しってPカッターっての使った方がいい?
971:名無しさん@電波いっぱい
22/07/12 16:18:52.72 Xvk47CxI0.net
>>950
デザインナイフ
972:名無しさん@電波いっぱい
22/07/12 17:48:20.76 mzcbxBasM.net
>>950
Pカッターは作業効率が最高に良いが自由曲線を切るのには全く向いていない
973:名無しさん@電波いっぱい
22/07/12 17:56:25.26 a0uCqoiQ0.net
みなさんありがとう
汎用性高そうだしデザインナイフ買います
974:名無しさん@電波いっぱい
22/07/12 18:35:18.36 CzwgDBT2d.net
デザインナイフも慣れないとガタガタでハサミの方が100倍マシだよね
975:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0d4d-TkQT)
22/07/12 19:30:23 mzcbxBas0.net
ボディの塗装で教えてください
アバンテのブラックスペシャルに必要なスプレーってポリカブラックだけでいいのでしょうか?
あと黒塗装には裏打ちが必要でしょうか?
スモークとも聞いたのですがポリカ用ではスモークって無いようなので・・・
amazonでポイントのバックが多い今のうちに買っておこうかと思います
976:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d5bd-awUJ)
22/07/12 19:51:11 SF8uzpoQ0.net
>>955
> 必要なスプレーってポリカブラックだけ?
どう塗りたいかによる
> 黒塗装には裏打ちが必要?
不要
> スモークって・・・
ポリカ用にもある
977:名無しさん@電波いっぱい
22/07/12 20:18:50.23 NzebVm2z0.net
初めてだとどうせ想像してるようにキレイには絶対に作れないから
1色で塗るだけにした方が良い
978:名無しさん@電波いっぱい
22/07/12 21:05:10.85 5WU06iF+a.net
ホビーショーの動画でもタミヤの説明員の人が
腕に自信のある人はスモークで、そうじゃない人は黒で塗ってくれと言ってた
979:名無しさん@電波いっぱい
22/07/12 21:09:03.30 CrlKPfwX0.net
腕に自身はそこそこあるけどスモークは色剥げるとクッソ見すぼらしくなるし
そこだけレタッチってのもまあ難しいから普通に黒で塗るわ
980:名無しさん@電波いっぱい
22/07/12 21:29:05.30 q6ETzYTE0.net
鑑賞用のスモークと
走行用の黒でいいんじゃね
981:名無しさん@電波いっぱい
22/07/12 22:10:47.15 Xvk47CxI0.net
>>954
慣れたらまっすぐ切れるデザインナイフと、慣れてもガタガタになるハサミのどちらがマシか
982:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0303-XXT6)
22/07/13 02:29:36 bXPVh5se0.net
>>961
それハサミ慣れてないだろ
983:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4beb-jF2N)
22/07/13 04:18:54 GTcIP4Fl0.net
日本語どころかハサミまで不自由だったとは…
984:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 05bd-32sH)
22/07/13 05:28:58 p8Wgwte/0.net
>>962
曲線はともかく直線が問題なのよ
985:955 (ワッチョイ 0d4d-TkQT)
22/07/13 06:13:11 R6py/BRJ0.net
ポリカにスモークありました・・・すみません
・・・修理部品?用のボディを余分に買って黒とスモークで二つ作ってみます
ありがとうございました
986:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0303-XXT6)
22/07/13 06:44:25 bXPVh5se0.net
>>964
お前だけな
987:名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd43-H7Xa)
22/07/13 08:05:48 BXz28Ya/d.net
ハサミで真っ直ぐは余裕
988:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1b80-D0TW)
22/07/13 08:07:02 wnsHyDVC0.net
曲線バサミ持ってないんじゃね
俺はカッターでやるけど
曲線バサミとカッターならクオリティほぼ遜色ない
普通のハサミの方が難しいね
989:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 05bd-32sH)
22/07/13 09:01:09 p8Wgwte/0.net
>>855でサイドステップを切るのが難しいと書いたものだが、直線が長いからハサミだと何回も切り進まなければいけない
特に短い曲線バサミだとそうだし、通常の長さのハサミだと先端の方までは力が入りづらくしっかり切るのが難しい
そして結局真っ直ぐではない、ボコボコな切り口になってしまうという
余談ではあるが、超熟練者ともなるとデザインナイフの一筆書きでカットしてしまう方もいるそうだ
990:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1b80-D0TW)
22/07/13 09:05:10 wnsHyDVC0.net
ハサミは基本根本で切るんだよ
刃の長さなんてもんはあまり関係ない
991:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 05bd-32sH)
22/07/13 09:08:37 p8Wgwte/0.net
>>970
そう
だから一度に短い距離しか進めないのを何回も繰り返す必要がある
そのうちちょっと曲がってしまうという話
かと言って長いハサミで一度に長い距離を切れるかと言えば、そんな事はできないよねって事です
992:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 05bd-32sH)
22/07/13 09:10:42 p8Wgwte/0.net
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ102 ワッチョイ有
スレリンク(radiocontrol板)
次スレ立てました
993:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 05bd-32sH)
22/07/13 09:12:07 p8Wgwte/0.net
ナイフとスケールを使えば楽なのに、わざわざハサミで苦労する必要はあるまい?
994:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa09-WdjP)
22/07/13 09:12:40 oRGJg/rqa.net
日本語ガイジはこんなとこに張り付いてないで小学生と一緒に国語の勉強してこいよ
995:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 05bd-32sH)
22/07/13 09:14:12 p8Wgwte/0.net
>>974
こんなところだと?
5ちゃんはレスバを楽しめるステキなワールドやぞ
996:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0303-XXT6)
22/07/13 09:47:07 bXPVh5se0.net
>>971
お前だけな
997:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 05bd-32sH)
22/07/13 09:57:22 p8Wgwte/0.net
>>976
それでいいんだよ
998:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa09-WdjP)
22/07/13 10:38:31 oRGJg/rqa.net
>>975
お前相手居なくても自演でいつもやってんだろ
999:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 05bd-32sH)
22/07/13 11:07:07 p8Wgwte/0.net
>>978
お前にだけは言われたくない
1000:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa09-WdjP)
22/07/13 11:13:09 oRGJg/rqa.net
この板に出入りしてるアウアウは一人で、そいつがワッチョイ変えながら書き込んでると思ってるのか
前言撤回するわ
小学校より先に精神科だ
1001:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 05bd-32sH)
22/07/13 11:28:31 p8Wgwte/0.net
>>980
そんな事は一言も言っていない
1002:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a3c1-b89X)
22/07/13 12:55:43 YcEi35Cl0.net
>>958
それって、キャノピーも黒で塗りつぶすって話?
ボディ全面をスモークで仕上げるってことかな、と思って、それはそれで面白いと思った。
1003:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d5bd-awUJ)
22/07/13 15:15:05 hWtK86iB0.net
>>964
直線を曲線バサミで切ろうとしたから?
クランク状に刃が曲がったハサミだと、ハサミ自身が邪魔にならずに切りやすい
(ダンボールや牛乳パックを切る用?のやつ)
1004:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 05bd-32sH)
22/07/13 15:26:47 p8Wgwte/0.net
>>983
調べたけど普通のハサミよりは確かにやりやすそうね
1005:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1b80-D0TW)
22/07/13 16:22:09 wnsHyDVC0.net
直線も曲線バサミの方が切りやすいよ
1006:名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM51-F8yj)
22/07/13 17:13:45 sCWvjd/sM.net
クランク型のハサミ良さげだな
1007:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 05bd-32sH)
22/07/13 17:17:28 p8Wgwte/0.net
>>985
それはもう結構です
1008:名無しさん@電波いっぱい (ワンミングク MMa9-APwY)
22/07/13 18:04:45 pwOhBRwpM.net
>>982
ボディー全体がスモークでキャノピーは🎵透明が指定だったはず
1009:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0d4d-PWSp)
22/07/13 18:17:17 R6py/BRJ0.net
スモークは並行輸入品があるけどブラック売ってないぞこんちくしょう!
スモーク失敗して濃くなったらほぼほぼブラックかもしれんが…!
1010:名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa13-XaX2)
22/07/13 18:31:11 el626T/1a.net
MSTブログによると黒と白はメーカー欠品らしい
1011:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd43-m2zg)
22/07/13 18:54:29 rno6PLzed.net
タミヤスプレー全部値上げらしいし次の入荷いつなんだろうか
1012:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Spa1-DvED)
22/07/13 19:03:25 XmRjNpeEp.net
MSTはABCホビー製を薦めてるけど
160mlで1800円ではなあ
1013:名無しさん@電波いっぱい
22/07/13 19:23:41.01 TonWEtPP0.net
>>991
ものによっては1000円近くまで上がるらしいね
1014:名無しさん@電波いっぱい
22/07/13 19:35:15.58 7WLnag710.net
フラットクリアで下地を作って
プラモ用Mrカラースプレーのスモークグレーを使えばいい。
1015:名無しさん@電波いっぱい
22/07/13 19:56:58.44 R6py/BRJ0.net
ブラックが出るのにブラックがメーカー欠品とかそんなのおかしいよ・・・
>フラットクリアで下地を作って
これでやってみます
ありがとう
1016:名無しさん@電波いっぱい
22/07/13 20:29:03.70 rno6PLzed.net
この際エアブラシでやればいいのに
アクリジョンとかポリカに使えてクソ安い
1017:名無しさん@電波いっぱい
22/07/13 21:26:55.76 +IpkEzT90.net
会社で買ってる塗料缶も2割値上げ通知が2回来た
去年と比較すると1.5倍…
1018:名無しさん@電波いっぱい
22/07/13 21:28:04.52 +IpkEzT90.net
ラジコン全般も値上げラッシュになるのかなぁ?
1019:名無しさん@電波いっぱい
22/07/13 22:02:39.94 Smt7p275a.net
xv-02って三十年ぶりのオサーンが作るには厳しい?
あとランチアデルタのボディほしいんだけどタミヤ謹製なら
なんでもつきますか?
1020:名無しさん@電波いっぱい
22/07/13 22:29:47.70 iIQsKjjOD.net
次スレへGOよ!! (σ・∀・)σ
1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 0時間 55分 39秒
1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています