22/06/14 17:21:29.98 MFq78s6K.net
>>980
屋外用のもあるよ
1015:名無しさん@電波いっぱい
22/06/14 17:31:41.95 Ea3BaiB7.net
こんな感じ
ちょっと色弄るとマッハバンド出る
4k30fps、d-cinelike、h265設定で録画
動画出力しても見えるからプレビューの問題ではない
URLリンク(imepic.jp)
>>980
その気になりゃバッテリ庫内の
製造番号からでも辿れるんじゃね
書き方からして向こうもそこまでの確実性期待してなかろう
1016:名無しさん@電波いっぱい
22/06/14 17:48:34.72 sFUKbmaH.net
>>984
その場で即座に所有者の照会かけられるようにするのが目的なんだから制度上、車のナンバーと同程度の効力は求めてるだろ
そりゃあ車だってナンバー無くても車台番号から持ち主たどれるだろうよ
1017:名無しさん@電波いっぱい
22/06/14 18:08:25.31 KG4708kX.net
>>984 言ってるマッハバンドってのは色の階調の事?
1018:名無しさん@電波いっぱい
22/06/14 18:12:34.05 Ea3BaiB7.net
いや普通のシーンならそれでいいよ
数ヶ月雨晒しとかの環境で残るレベルまでは
求められてなかろうって事だ
>耐久性のある方法とはマジックやシールなど
1019:名無しさん@電波いっぱい
22/06/14 18:14:25.57 Ea3BaiB7.net
>>986
そう、空の色の連続性がなくなること
元の階調が少ないとちょっと強調するとすぐ起きる
1020:名無しさん@電波いっぱい
22/06/14 18:16:07.99 3FH6DpSQ.net
>>980
機体後ろのバッテリー収納部フタの内側にも予備でテプラ貼っとけば?
1021:名無しさん@電波いっぱい
22/06/14 18:18:09.63 KG4708kX.net
>>988 ガンマカーブかd-cineが10bitで取れてるならそこまで破綻しないよね
プロジェクトの設定とかは?
プロファイル系
1022:名無しさん@電波いっぱい
22/06/14 18:18:34.78 3FH6DpSQ.net
>>987
半年くらい放置されてボロボロになった
1023:機体の所有者を躍起になって調べようなんて思わないだろう。
1024:名無しさん@電波いっぱい
22/06/14 18:33:18.10 sFUKbmaH.net
>>991
落ちてた場所次第だろうな
1025:名無しさん@電波いっぱい
22/06/14 18:51:47.34 rbjjztpX.net
実際のところはカタログ値の半分の画素が有効とか
中華GoProもどきでよくあるあれ
1026:名無しさん@電波いっぱい
22/06/14 18:58:16.81 Ea3BaiB7.net
いやそれなら>977みたいにならんし
実際に10bit確認されてるし
URLリンク(youtu.be)
うーむ最初に動画設定したあとFW上げたせいかしら
設定リセットしてもう一度やってみよう
1027:名無しさん@電波いっぱい
22/06/14 19:51:54.28 Ea3BaiB7.net
自己解決した
動画側の問題じゃなく動画編集アプリがunkoで
10bitちゃんと処理してなかった
フリーソフトだと問題なく調整できたわ
お騒がせしました
1028:名無しさん@電波いっぱい
22/06/14 23:21:35 baE/58yq.net
>>995
そのソフトの情報おくれ
1029:名無しさん@電波いっぱい
22/06/15 00:32:06 gIiHj0Ab.net
あのさ
RCコントローラーに太陽の光を防ぐサンバイザーは何使ってますか?
1030:名無しさん@電波いっぱい
22/06/15 00:32:41 gIiHj0Ab.net
>>995
10bit編集ソフト詳しく
テンプレに入れよう
1031:名無しさん@電波いっぱい
22/06/15 06:33:55 WTUupjBe.net
vlc media playerで色調整して表示できたってだけ
ffmpegで10bitエンコ使えるみたいだから
そっち試してみるわ
GUIでやろうと思ったらpremierしかないかねぇ
あれ結構月額高いんだよな
1032:名無しさん@電波いっぱい
22/06/15 07:35:56 vIs5cAnw.net
ドローン持って飛行機乗ったことある人いる?
今度乗る航空会社のルール調べて大丈夫そうで、さらに電話で問い合わせても手荷物で持ち込めば大丈夫と言われたが不安。格安航空だから電話対応の相手がカタコトの中国人だったから....
1033:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 0時間 54分 18秒
1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています