DJI マルチコプター 72機目at RADIOCONTROL
DJI マルチコプター 72機目 - 暇つぶし2ch231:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa47-ehpA)
23/02/03 16:06:35.19 fHtVSfWga.net
Litchiで出来そう

232:230です (ワッチョイ 7f75-F1up)
23/02/06 18:30:51.84 GLJDOAJr0.net
どうも、mavic3自体でウェイポイントに対応しているようです。

DJI FLY のアプリで出来るようでした。

お騒がせしました。

233:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8bff-cH+k)
23/03/08 21:49:59.30 zcq7oa2T0.net
自爆ドローンをロシア戦車の開いたハッチに落とす凄技
ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

妙技だね~

234:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa23-AJpG)
23/04/07 07:09:09.71 yDAT8TI8a.net
遂に来ますなぁ~、インスパイア3!
いくらするのかなあ

235:名無しさん@電波いっぱい
23/04/09 20:12:24.46 Q0HvAj2n0.net
事前登録済みのmavic2 zoom売ろうと思うんだけどいくらくらいが相場かな
次の所有者が望めば譲渡手続きするつもり

236:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa05-0bHh)
23/04/09 21:04:43.67 US3091Iya.net
売る意味もない程の二束三文

237:名無しさん@電波いっぱい
23/04/09 23:43:55.46 Q0HvAj2n0.net
あっても邪魔だし

238:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 227d-/aea)
23/04/10 00:56:46.21 g2MuN0nD0.net
次の所有者もあっても邪魔なだけだよ

239:名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM29-t+QV)
23/04/10 04:01:42.60 JcKcU4ebM.net
>>238
あっても邪魔なのに、買う人が居んの?

240:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa05-0bHh)
23/04/10 04:47:28.47 qVGpxnJja.net
とりあえず一万円でヤフオク出してみたら?

241:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bb-IFIT)
23/04/14 12:48:12.02 KN7GZx3D0.net
>>231
DJISDK公開しないからMAVIC3はlitchiの使えないよ
litchi使い始めるとGSPってなんだったんだって感じなんだけどね
1番大きいのはGoogleEarthと連携して飛行経路の事前確認出来ること
もちろんカメラビューで確認出来るからこんなふうに仕上がるんだってイメージしやすいGSPだと実際飛ばしてから修正するしかないからね
それと地表面からの高さを指定できるのも非常に便利
これがあるからいまだにMAVIC2が手放せない

242:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 57bd-qaJu)
23/05/01 14:26:09.61 L63UuPy70.net
Tellに代わるo100g未満の新作出さねぇかなぁ
ここ数年見てると新しく出たのはジーフォース DE:LIGHTとHoly stoneのHS430くらいしかない

243:名無しさん@電波いっぱい
23/05/03 16:46:02.92 .net
国交省がTwitterに投稿したドローン動画、航空法違反と指摘され削除
URLリンク(itainews.com)

244:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdbf-iUQg)
23/05/03 20:39:32.58 2bw0m5Msd.net
>>243
違反だとしたら発表されるんだっけ?事故だけ?
そもそもこの記事じゃ違反があるのかないのかも判らんが

245:名無しさん@電波いっぱい (スッププ Sdbf-u+Oh)
23/06/02 12:24:17.80 hzxkfslsd.net
飛行許可の初の更新なんですが教えて下さい
令和4年8月1日から令和5年7月31日
で包括申請してて、更新する時はいつから申請出来るんですか?
早めにしようと思って、DIPSの申請書一覧(更新申請)見てもまだ機体の記載が何も無い状態です。
1ヶ月前くらいから表示されるんですか?

246:名無しさん@電波いっぱい (スッププ Sdbf-u+Oh)
23/06/02 12:29:06.10 hzxkfslsd.net
連投すみません
40開庁日前って記事を発見したんですけど、その認識でオッケーですか?

247:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7beb-s/1K)
23/06/02 19:00:50.01 tH+VMkTK0.net
去年の8月ってDIPS2.0で運用してましたっけ?
旧DIPSで申請してたら新規でないと申請できません。

248:名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sd33-wcTb)
23/06/13 23:01:03.31 VuBFyCJud.net
>>247
レス遅くなりましてすみません
ありがとうございます
とりあえず新規で申請しました
またお聞きしたいんですがDIPSのアプリの機体情報を見ると去年登録した機体がちゃんと残ってます。
しかしPCの画面でWEBからDIPSに入り、機体一覧で登記番号を入れても出てこないんですが何かのバグなんでしょうか?

249:名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sd33-wcTb)
23/06/13 23:14:20.69 VuBFyCJud.net
すみません
自己解決しました
PC画面で機体認証と機体登録を見間違えておりました…

250:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sadd-koBi)
23/06/14 00:05:36.33 XhIA6Q11a.net
いいって事よ

251:248 (スフッ Sdb2-Wv2g)
23/06/20 16:14:08.37 +tX4cyCId.net
>>248です
無事に新規で包括許可がおりました。
先の話で恐縮なんですが、次回からは更新申請で大丈夫って認識でオッケーですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch