21/10/17 15:28:29.95 PLCEJnGi.net
立てた
3:名無しさん@電波いっぱい
21/10/17 17:14:34.45 g0s1bfKP.net
5本ダメになった
4:名無しさん@電波いっぱい
21/10/17 21:07:10.54 nclHWQeJ.net
913 名無しさん@電波いっぱい sage 2021/10/01(金) 20:37:55.06 ID:N16EI4vm
>>909
リチュームイオン電池の劣化挙動調査
令和2年3月
3.1保存試験結果
3.1.1充電率の影響
100%(満充電)のときは極端に劣化が早く、
SOC(残容量)が下がるとともに劣化が起こりにくくなっていることが分かる。
URLリンク(www.jst.go.jp)
5:名無しさん@電波いっぱい
21/10/18 07:07:00.69 ph23g2VU.net
リポー
6:名無しさん@電波いっぱい
21/10/18 11:31:50.43 onp06O3u.net
>満充電で劣化するの?
適切に運用した場合と比較して、特別な劣化はない
屈指のDroneTuberも普通に二日に渡って充電したままにする
充電器につなぎっ放しで満充電状態を維持したり
設定を間違えて過充電すれば劣化するが
それでも過放電に比べて劣化の度合いは遥かに少ない
7:名無しさん@電波いっぱい
21/10/18 13:16:46.53 qX+p7x78.net
うん。その通りだよ。
8:名無しさん@電波いっぱい
21/10/21 19:33:09.56 IbMMnbEC.net
HTRCの充電器をお使いの方情報ください
9:名無しさん@電波いっぱい
21/10/21 19:39:06.34 IbMMnbEC.net
HTRCT400PRO購入しましたが、いまいち使い方がわからん
10:名無しさん@電波いっぱい
21/10/22 04:23:20.30 1O31ns4X.net
質問が漠然としすぎだから最低でもマニュアル10回以上熟読して型番で動画漁れ
それでも駄目なら日本語取説付きの国内メーカー品に買い換えだ
今の状態で使っても事故るのが目に見えてる
11:名無しさん@電波いっぱい
21/10/22 07:55:46.10 vaMg8l3F.net
なんで全角と半角を混ぜて書いているのだろうか
12:名無しさん@電波いっぱい
21/10/25 22:36:25.54 2i5e8Wwz.net
最近ラジコンをはじめたのですがいまはoption.No.1のACアダプター型の急速充電器です。もうちょっと早く充電ができるタイプが欲しいのですが、ハイテックのX1 Pocket IIとG-FORCEのGMA465、どちらを買っとけばいいですか?販売されてから年数経ってるGMA465のほうが安定しているとか新しいハイテックのほうがいいとかありましたらご意見お願いしたいです。使用用途はいまのところNiCdと NiMHです。
13:名無しさん@電波いっぱい
21/10/25 23:23:21.42 gX6D8wFn.net
どちらもほぼ同じ物です。
gフォースは充電ケーブルがタミヤ コネクタのみ付いてきます。
ハイテックは何種類かの充電ケーブル、バランスケーブルが付いてきます。その分ちょっと高い。
どちらも昔からある電源付きB6充電器です。
14:名無しさん@電波いっぱい
21/10/26 02:39:54.79 vwsMNZj0.net
リポも40A充電なの?
15:名無しさん@電波いっぱい
21/10/26 12:23:49.53 897yzaLp.net
もう、それはいいよ。
師匠じゃあるまいし。
16:名無しさん@電波いっぱい
21/10/26 12:49:45.72 gzRLoAz9.net
>>14
URLリンク(youtu.be)
17:名無しさん@電波いっぱい
21/10/27 14:05:34.25 3m3xSQ8Z.net
>>12
中身は同じようなモノじゃないの?
デザインで気に入った方を買うのが正解
強いて言えばGMA465の方が冷却効果高そうなので、急速充電時のリスクは低いかも知れない
厚みも6mm薄いから、運んだり仕舞ったりする際の差が若干出るよ
18:名無しさん@電波いっぱい
21/10/28 07:27:51.97 7grOtZ4Y.net
>>12
GMA465はXT60コネクタなので、充電器側での逆接や、充電終了時に誤って充電器側を抜いてバッテリーをショートさせることが無い。
19:名無しさん@電波いっぱい
21/10/28 08:02:49.99 SsTnB8X4.net
充電器の逆接って大体防止回路ついてない?アンプと違って
20:名無しさん@電波いっぱい
21/10/28 10:31:42.35 vWkSjONi.net
>>19
手元も見ずに何も考えずに挿すだけで正接続になる気楽さが良い。
21:名無しさん@電波いっぱい
21/10/28 11:23:01.88 zUu2mRs1.net
>>20
そんな話してた?
22:名無しさん@電波いっぱい
21/10/28 14:21:01.35 SsTnB8X4.net
充電器の良い点だからそんなにズレて無くね?
23:名無しさん@電波いっぱい
21/10/28 15:21:20.50 vWkSjONi.net
>>21
最初からていねいに書いておかずにすまん。
GMA465はXT60コネクタなので、手元も見ずに何も考えずに挿すだけで正接続になり、充電器側での逆接を気にしないで済む気楽さが良い。
逆接してもアラームが出るだけで充電器は壊れないが、挿し変えるのが面倒なのと、もしもESC側でやっていたらと思うと自分の不注意さに憂鬱になる。
24:名無しさん@電波いっぱい
21/10/28 22:26:15.72 zUu2mRs1.net
>>23
いや別に充電器側を逆に繋いでもエラーが出て保護されるんだから別に変わらんだろ
例えXTでもバッテリー側を逆説してしまったら同じ事
バッテリーとESC接続もXTというなら意味があるが、今は充電器側の話ではなかろうか
25:名無しさん@電波いっぱい
21/10/28 23:10:36.01 SsTnB8X4.net
>>24
まあそう思うなら利点と思わなけりゃ良いんじゃね?
あくまで例あげてるだけだし、そのポイントにどれぐらい重要性を見いだすかは人次第かと
26:名無しさん@電波いっぱい
21/10/28 23:35:40.37 zUu2mRs1.net
>>25
特記する程の利点は感じないね
27:名無しさん@電波いっぱい
21/10/28 23:47:47.67 RC3bENuO.net
>>24
君はしばしば逆接してアラーム出してるのか?
28:名無しさん@電波いっぱい
21/10/29 00:44:41.16 r8D/8I41.net
>>27
どうしてそういう話になるのかね?
私は接続時にちゃんと手元を見ていますよ
29:名無しさん@電波いっぱい
21/10/29 11:29:58.88 0KNLo/UK.net
たまにアラーム鳴らしちゃう事ある。
ESCにバッテリー繋ぐ時と違って、アラームで教えてくれるから注意がいってない。
スーファミはそれやるとバッテリーやばいんだっけ?
30:名無しさん@電波いっぱい
21/10/29 22:27:28.22 g8Vgmj69.net
>>29
ホントだ、これは怖い。
『この充電器には電圧測定精度を高めるために、逆接防止回路がありません。電源やバッテリーの+、-を逆接すると、瞬時に充電器が壊れますので十分にご注意下さい。』
31:名無しさん@電波いっぱい
21/10/29 22:37:11.96 0KNLo/UK.net
>>30
怖い。俺はB6 でいいや。
32:名無しさん@電波いっぱい
21/10/30 12:03:37.32 F51fzdSa.net
>>30
測定の精度が低ければそれだけ他のリスクが高まる
適切に運用していても、逆接防止回路その物が故障するリスクもある
つか間違って逆に繋ぐようなカ"イジはホビーラジコンのバッテリー扱う資格が無い
33:名無しさん@電波いっぱい
21/10/30 13:33:41.43 3Zkf5Gmt.net
40A充電器、スーファミと言うよりニンテンドー64じゃね?
34:名無しさん@電波いっぱい
21/11/02 17:50:21.41 Sn4ldJNp.net
1セルのバッテリー、満充電で放置しても劣化しないわ
少なくとも変に電圧下げようとして中途半端に使うよりマシ
充電器に繋ぎっぱなしの奴は流石に何度か使う内に膨らんできたが
35:名無しさん@電波いっぱい
21/11/02 23:41:54.33 BojZKzva.net
何を根拠に劣化してないと言ってるの?
個人の感想か?
36:名無しさん@電波いっぱい
21/11/02 23:45:53.75 mV1UtK8g.net
内部抵抗を測れば一目瞭然
37:名無しさん@電波いっぱい
21/11/03 01:07:49.73 iOqEkKN5.net
> 少なくとも変に電圧下げようとして中途半端に使うよりマシ
そんな原始的な方法しか出来ない君の環境なら満充電のほうが良いかもな
38:名無しさん@電波いっぱい
21/11/03 08:16:07.21 R0tHwHY0.net
さわるな
39:名無しさん@電波いっぱい
21/11/03 13:00:02.26 8L+/3Ktj.net
>>35
ちゃんと充電器を使ってストレージしてるグループの中にも普通に劣化していくのがあるからね
満充電放置と比較しておおまかな性能や破損の割合が同じってこと
つかさ、いきなり全てのバッテリーを万充電保管に切り替えなくても
数本だけ便利な運用を試してみればいいのに何で頭から全否定なのかね
40:名無しさん@電波いっぱい
21/11/03 14:47:00.29 G4d2dwgx.net
でっかい釣り針
41:名無しさん@電波いっぱい
21/11/03 15:42:49.95 8L+/3Ktj.net
勝手にやってろというから
勝手に情報交換して
勝手に試して
動きの無いスレを有効利用して報告してるのに
すぐにシュバってきて具体例も根拠も無しにケチつけてくるの草
42:名無しさん@電波いっぱい
21/11/03 17:05:28.18 vUIcg95N.net
>>41
試すところまでで止まって頂ければと
43:名無しさん@電波いっぱい
21/11/03 19:29:50.01 fiaoql93.net
4の国立研究所?かなんかのレポート読んでみ?
44:名無しさん@電波いっぱい
21/11/04 00:13:59.47 Pt2yYy76.net
>>41
不毛な情報で無駄にスレ伸ばしても意味ないけどね
その程度のサンプル数だと個人の感想でしか無いよ
45:名無しさん@電波いっぱい
21/11/04 17:17:20.63 2EcuCcG/.net
ストレージ電圧にしようとしてラジコンで普通に使うのはだめだ
つまるところ超急速放電だ
急激な放電中にこれまた急に完全に放電を停止したら
原理上メモリー効果が発生しない言われてるリポでもメモリー効果が発生する
それで性能落ちてると知らずにバッテリーを普通に使おうとしたら膨らんで当然だ
46:名無しさん@電波いっぱい
21/11/04 18:22:06.49 /U4Y3nk1.net
無理に燃料投下しないでいいですよ
47:名無しさん@電波いっぱい
21/11/05 16:32:00.37 +RwDiOGt.net
放電しすぎ、放電状態で放置して逝く事はあっても
充電しっぱなしでダメになったという経験はないな
今時の充電器だと充電しすぎは起こりようが無いし
48:名無しさん@電波いっぱい
21/11/08 18:06:16.90 QYNLIQw1.net
充電は自動で止まるべ?
ブザー鳴るのもあるし
49:名無しさん@電波いっぱい
21/11/08 20:57:41.90 i9fX5/Bo.net
繋ぎっぱなしで放置も良くない
充放電していない時でも完全に遮断されているわけでは無いので、バッテリーが繋がっていると通電し続けていて、特に放電後は過放電になる場合もある
そうでなくても充電器に電気的な負荷がかかり続けて故障の原因となり得る
というか壊した事がある
50:名無しさん@電波いっぱい
21/11/10 10:57:48.34 oqJ1JgHe.net
事故のリスクがあるから薦める訳ではないが
充電した後繋いだまま一週間放置しても別になんともないぞ
バッテリーも充電器も全く異常なしだ
わざと放電したまま繋ぎっぱなしならそりゃ壊れる
51:名無しさん@電波いっぱい
21/11/10 11:25:46.44 khn/TWAg.net
>>50
なんともあるじゃん
52:名無しさん@電波いっぱい
21/11/10 11:56:34.43 XM8BBUUU.net
悪いと分かってることをたまたま大丈夫だったからって薦めるなよ
53:名無しさん@電波いっぱい
21/11/12 10:27:08.43 lsC+fTbq.net
充電器やモード、設定値によって
実際に充電される条件が違うって知らない人ばっかりだね
54:名無しさん@電波いっぱい
21/11/12 10:52:31.72 6BNwmICs.net
>>53
突然どうした
55:名無しさん@電波いっぱい
21/11/12 11:05:32.03 OM906+PH.net
>>53
金曜だからもうちょっと頑張れ
56:名無しさん@電波いっぱい
21/11/13 02:56:19.02 2pND2jCF.net
本当に充電しっぱなしの充電器もあれば
完了したら充電が停止する物もある
だが後者を一週間放置しても定格電圧にすら落ちんぞ
57:名無しさん@電波いっぱい
21/11/13 06:56:47.14 cq4WOIoK.net
良い悪い関係なく終わったら片付けるからな…
刺しっぱなしにしたいならすれば良いんじゃね?
58:名無しさん@電波いっぱい
21/11/13 07:34:59.61 fD6KrSCe.net
うっかりストレージしたまま寝ちゃって翌朝充電器が壊れていた事があった
59:名無しさん@電波いっぱい
21/11/13 08:48:47.78 M6NNOdvx.net
ウチはハイテックの安価なやつ使ってるから
うっかり寝落ちしてもピーピーピ!で目が覚めるわw
60:名無しさん@電波いっぱい
21/11/13 09:33:42.81 LKB5PTQT.net
初めて使った時めちゃ爆音でビビった
いや無音よりいいんだけどね
61:名無しさん@電波いっぱい
21/11/13 13:05:52.92 2pND2jCF.net
音量が大きいのは工夫して静かにできなくもないが
音が小さいのはブザー交換でおおごとになる件
>>57
良い事だなんて言ってないし
そりゃ普通は当然片付けるもんだが
寝落ちとかフィールドに誰かが忘れてたという実態もある訳で
>>58
一晩放置程度で壊れるとかそれ不良品か余程の安物だろ・・・
62:名無しさん@電波いっぱい
21/11/13 13:33:52.11 YJDNp1zJ.net
>>61
いや、ヨコモのだけど前々から調子が悪くてトドメを刺した感じ
63:名無しさん@電波いっぱい
21/11/13 15:21:22.91 enTRz2GL.net
Skyrc iMax B6 EvoにBluetooth dongleを繋げると、携帯端末で設定を変更できる
でも、Bluetooth ver5.0以降の端末が必要とのこと
手持ちの携帯端末は4.2なので、
Wondows PCに5.0のドングル付けて使えないだろうか?
PCにインストールできるアプリは無いかな?
64:名無しさん@電波いっぱい
21/11/14 00:19:09.28 ZDaRvqvp.net
>>63
Windows11でAndroidアプリが動くのは来年みたい
プレビュー版で試して見る?
65:名無しさん@電波いっぱい
21/11/14 07:45:57.77 h818q4uQ.net
制御アプリケーションソフトは直接DLして起動するのがいいよ
アプリ()管理ツールを介すると碌な事が無い
一見して便利なようで、逆に機能も使える状況まで制限されるっていうね
66:名無しさん@電波いっぱい
21/11/14 14:19:14.46 SosjaD3z.net
>>64
CPUはIntel i7なんだけど、Windows11サポート対象外になってしまったから、PC買い替えないといけなくなるんだよな
67:名無しさん@電波いっぱい
21/11/14 15:21:10.51 AkhucDpB.net
ivyオジサン現る
68:名無しさん@電波いっぱい
21/11/16 14:47:13.70 58ADKtIg.net
リポバッテリーを安全に保管したいのですが、耐火性に優れたおすすめのセーフティバッグ等を教えていただけませんか
69:名無しさん@電波いっぱい
21/11/16 15:12:14.24 uHuvj73+.net
土鍋が良いって結論だったような
70:名無しさん@電波いっぱい
21/11/16 15:12:52.49 gByCn8aD.net
燃やしたことねえからわかんねえよ
Amazonの1000円くらいのでええやろ
71:名無しさん@電波いっぱい
21/11/16 16:21:11.17 pYbL6gHl.net
Amazonに売ってる弾薬ケース(アンモボックス)が良いよ。中で爆発しても安心!?
以外と安いし、カッコイイ。
72:名無しさん@電波いっぱい
21/11/16 23:36:32.02 559Efe5o.net
>>69
マイルドな発火なら有効かもしれんが
破裂や爆発に近い状況もあり得るので
割れ物は個人的には選択外だな
自分の場合家での保管はロールキャブに収めてる
73:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 00:43:19.46 h76ocC8d.net
皆さんありがとうございます
土鍋は冗談みたいに思えるけれど有効なのですね
アンモボックスやロールキャブも良さそう
検討してみます
74:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 12:13:10.92 kCUZUkDN.net
ドラム缶
75:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 14:48:59.86 UYfgWyWP.net
>>68
破裂、発火した際の事を想定するなら閉じてる容器や袋は基本的にNG
上が空いてる金属容器が宜しい
土鍋も普通に高性能
膨らんだりぶつけて形が崩れたバッテリーを即時処理できない場合は
コッヘルやシェラカップ※に入れて凌ごうはみ出しててもOKだ
発火させずに運びたい場合は日光などで温度が上がらないよう、銀色のスクリーンなどを被せるとナ尚良し
アーモボックスの蓋は閉めるな
76:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 14:52:35.26 UYfgWyWP.net
いよいよとなったバッテリーはバケツ水に放り込んでもいいぞ
短絡によって反応が促進されるが、温度の上昇による時間あたりエネルギーの集中は防げるし
破裂して破片が飛び散る事も無い
77:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 15:00:22.53 U2WZm83o.net
アーモボックス保管で蓋はちゃんと閉めてるし土鍋は無いな俺は
好きにすれば良いんじゃね?
78:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 16:06:24.10 UYfgWyWP.net
>破裂、発火した際の事を想定するなら
つまり処理設備としての話というか、土鍋で運搬はせんだろ・・・
正常なバッテリーなら普通に取り扱えばOKだが
アーモボックスは日光に晒されると熱を持つからお勧めはしない
オーディオ製品向けの安い銀色ケースとかコスパが良い
アーモボックスと違い、中身が保護できてスタック運搬も良好
断熱に気合入れすぎると結露のリスクなんかもあるので何事も程々が良い
79:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 16:17:35.67 9F1LrJYd.net
このスレ見てアンモボックス買った。
気密性が良いらしく、蓋を開けた時にシュッと空気が入る音がした。
車内とかで気温が上がって中の圧力が上がらないようにドリルで2mmくらいの穴を開けようかと思ったが、とりあえず蓋のロックは掛けずに保管することにする。
80:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 16:25:11.09 iURKfFac.net
アンモボックスって箱自体は壊れなさそうだけど
熱をそのまま伝えそうだから
床とか燃える物の上に置いて置いたら結局床から燃え初めるって事は無いのかな?
81:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 16:27:19.15 L82UVc43.net
そんなに炎が持続せんでしょ
82:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 16:43:05.61 9F1LrJYd.net
バッテリーが燃焼した時の総カロリーが本体の鉄の温度をたたみの燃焼温度へあげるまでに放熱が間に合わなければ、そのままだと焦げる(燃える)かもね。
ブロックの上に置いとくか玄関に置いとくとかかな。
83:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 17:21:01.60 UYfgWyWP.net
複数のバッテリーを入れた鉄の箱とか爆弾みたいなもんだぞ
弾薬や火薬は丈夫にできてるしとても安定してるが
リチウム電池、リポ電池は不安定だしコネクターやケースの多くは樹脂だ
運搬に丈夫な容器は逆効果
どうしてもというなら内装をスポンジなどで弱くする事だ
84:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 17:27:12.83 pcm66cOk.net
ガスが噴出するらしいから機密性高かったら圧力に耐えきれず破裂するのでは。
想像ですが。
85:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 17:45:57.14 9fOyN75H.net
だから密閉は避けるのが普通だろ?
86:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 18:55:00.91 U2WZm83o.net
リポよりは円筒形の金属の筒に入った18650のほうが安全性高いじゃん
何でアーモボックスを密閉するの避けるのかわからんわ
弾薬入れる密閉容器を破壊するほどの爆発力があるとは思えんし
密閉しといたほうが酸素の供給も知れてるから燃焼も抑えられると思うがな
87:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 20:20:31.17 YMSmLkar.net
86に同意だ。
爆発はしないぞ。激しく燃えるだけ。
アンモボックスで密閉されてたら火は消えるから、
アンモボックスで密閉が一番安全と思う。
88:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 21:43:22.77 9F1LrJYd.net
つまり自宅で保管するときは密閉して冷暗所で、 持ち出す時は温度が上がらないようにするということですね。
89:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 22:19:53.64 UYfgWyWP.net
缶だろうが袋だろうが
密閉に近い状態で中のバッテリーが破損すると勢い良くガスを噴き出すぞ?
安全な方向に大きく開放してる方がいい
※87
リポは高温のガスを放出する
リチウムイオンは炎を吹き出し破裂する
90:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 22:33:05.06 9F1LrJYd.net
ボックスの内側にプチプチとか敷いて囲ったあとに、フェルトで作った袋に個別にバッテリーを入れそれをアンモボックスに入れました。 落としたりしなければ 多分破損しないような気もしています。どうでしょうか。
91:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 22:33:46.48 YMSmLkar.net
吹き出したらそこから延焼するじゃないか。
リポは2回ほど安全な所で燃やしたことがあるが、
分厚いアンモボックスの鉄板を破裂させるほどの
力は無い。
92:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 22:40:32.52 UYfgWyWP.net
リポバッテリーは過充電でもしてない限り火を噴き出すことは少ない
高温のガスだから周囲の物を燃やしたり
周りに火気があれば引火もするがリチウムイオンとは明らかに事なる
※90
正常なバッテリーを保管するのであればOK
但し破損しているバッテリーを入れて反応した場合
可燃物が燃焼し、そのエネルギーが加わるのでより危険だ
破損のリスクが高いのはコードや端子の部分なのでそこに気をつけよう
93:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 22:44:47.68 UYfgWyWP.net
※91
バッテリー自体が爆発四散するのではなく
容器内で高まった圧力や温度がより大きなエネルギーの集中に繋がるんだよ
×バッテリーは爆弾で鉄板を貫く
○複数のバッテリーが入った丈夫な密閉容器は爆弾 み た い な物
94:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 22:54:13.67 U4vuGs+3.net
>>91
以前ガスが噴き出した現場にいた事があるけど火は出なかったよ
周囲に刺激臭が充満してすごい事になったけど、ガス噴出から必ずしも火が出るというわけではないらしい
95:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 22:55:56.69 YMSmLkar.net
アンモボックスを中から破壊するには
どの位のエネルギーがいるんだろ?
リポ満杯程度じゃ、破裂しそうにないけど。
あれ、オモチャじゃなく本物の弾薬ケース
相当だぞ。
と言っても、半分も入れて無いけどね。
96:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 22:59:14.23 YMSmLkar.net
>>94
俺が試した時は、1m強、炎が噴き上がった。
最近のリポは、成分改良されて燃え難いと
聞いたことがあるから、それかな。
97:名無しさん@電波いっぱい
21/11/17 23:09:25.49 UYfgWyWP.net
※86
その金属容器のせいでより危険なのだが
リポバッテリー 爆発
リチウムイオン 爆発
とかで検索して動画見てみろ
98:名無しさん@電波いっぱい
21/11/18 00:01:16.03 V4icRzBu.net
>>97
しかし蓋もしないのなら室内保管時発火した場合の焼対策はどうすんの?
燃え放題?
99:名無しさん@電波いっぱい
21/11/18 01:13:07.33 Kmovw9FP.net
>>98
その時は開放方向に燃える物置かないとかが必要だろうな
100:名無しさん@電波いっぱい
21/11/18 07:51:24.28 5YOpRtN4.net
噴き出すんだから、家の中じゃどこでも駄目じゃん。
あのアンモボックスは大小2種類有って、
大の中に小が入れられる。
これなら2重だから、より安全だ。
そこまでしなくても、めちゃ丈夫だから大丈夫
と思うけど。
101:名無しさん@電波いっぱい
21/11/18 08:48:17.21 8qoZPd7r.net
アンモボックスは火災や爆発に耐えるための物ではなく
単純に弾薬が重いのと、外部の衝撃から中身を守るために丈夫にできてるだけだぞ
あと爆弾というと爆風や破片で敵を巻き込んで倒すと決め付けるゲーム脳が多いようだが
実際は噴出したガスで装甲を破壊するという形式の弾頭もある
そして指摘されてるように、火薬類(酸素を必要とせず圧力や熱を発生する物)は丈夫な容器に入れてはいけない
爆発という観点から見ると、アンモボックスはあれで目一杯弱く作られてるんだよ
102:名無しさん@電波いっぱい
21/11/18 09:01:31.19 zTGJr8ML.net
>>101
心配すんな
無知なゲーム脳はお前だけだよ
103:名無しさん@電波いっぱい
21/11/18 09:05:46.32 pB5I0yI1.net
そんなに密閉したければ圧力鍋に入れとけ
104:名無しさん@電波いっぱい
21/11/18 10:09:42.59 IQu+V/pl.net
密閉というほど密閉されてないんじゃない?
パッキンとかついてたっけあのカンカン
105:名無しさん@電波いっぱい
21/11/18 10:52:52.86 5YOpRtN4.net
密閉しないなら、火噴き出すから、
ケースに入れる意味無いね。
アンモボックスにパッキンは付いてる。
電動ヘリ用のデカイリポ、圧力鍋に入れて
保管してる人いるよ。
106:名無しさん@電波いっぱい
21/11/18 11:04:15.73 IQu+V/pl.net
>>105
おっ、ついてたんだ。
あんまりじっくり触ったことなかったから知らなかった。ありがとう。
①家が燃えるから密閉してガスや炎が外に出ないように抑え込む派(圧力鍋派)
②爆発の恐れがあるからガスや炎は抜く派(土鍋派)
自分は土鍋かな
107:名無しさん@電波いっぱい
21/11/18 11:43:43.80 wxtYVVsZ.net
リポ炎上の時の炎って、実は樹脂ケースから発生する炎の割合が大きかったりします
108:名無しさん@電波いっぱい
21/11/18 11:55:52.84 5YOpRtN4.net
考えかた人それぞれだからね。
お互い、家や車燃やさないように、自己責任で注意しましょう。
109:名無しさん@電波いっぱい
21/11/18 12:04:23.06 w8rNFJB2.net
新品で使ってないバッテリーあるけど
新品でも火吹くの?
110:名無しさん@電波いっぱい
21/11/18 12:13:44.15 5YOpRtN4.net
>>109
確率としては、かなり低い。
使ってるうちに、内部の電極が痛んで、
ショートした時に発火する。
充電中に圧力上がった時が危ない。
新品は電極痛んで無いから、まず起きない。
落したりして凹んだりした場合は別だけど。
111:名無しさん@電波いっぱい
21/11/18 13:31:11.10 PdOgTZ9f.net
何か一人だけアンモボックス超絶否定の変なやつ居るよね
112:名無しさん@電波いっぱい
21/11/19 05:02:01.24 fHKt/lmY.net
アンモ派が1人でID変えながら連投して頑張ってるよね
113:名無しさん@電波いっぱい
21/11/19 08:12:07.97 GQJIcDev.net
アンモ派が一人とかやっぱりヤバい人みたいね
114:名無しさん@電波いっぱい
21/11/19 12:31:17.58 2+pzfb/F.net
物が金属でも布でも、横にガスを噴出す運用はNG
セーフティーバッグに入れて充電とか、あの状態で発火したら周囲にあるバッテリー
配線、可燃物とかに当たるだろw
立てて置いといても事故の衝撃で倒れたりするかもしれん
コッヘルとか安定した金属容器に入れて蓋はせずに充電がベター
リチウムイオン電池は破裂して破片や火花、火種をバラ撒いたり
電池自体が燃えながらすっ飛んでいく事も在り得るから素人の対策は無理
実際にYouTuberがガレージで火事起こしたりしてる
発火しないように、安全回路の設定が厳しめですぐ不良になる物が正解
分解して充電容量だけ測定して正常だと決め付けて再利用とかアホのする事
115:名無しさん@電波いっぱい
21/11/19 12:37:20.00 +puCuI2F.net
なるほど。
読んでないけど。
116:名無しさん@電波いっぱい
21/11/19 12:44:13.60 2+pzfb/F.net
まードローンみたいに露出してなければ外傷はあまり無いとは思うけどね
注意するのは配線やコネクターの消耗、汚れって事になる
車内や屋外で発火したり、容器が黒く変色して煙吹いてる時に
外に蹴り出したり窓から投げ捨てる程度の心構えはしといて損は無い
URLリンク(www.youtube.com)
117:名無しさん@電波いっぱい
21/11/19 13:09:48.52 9jFT8mgD.net
1m以上火を噴きだすから、蓋しないのは駄目だと思うよ。
不在の時や運転中なら対処出来ないし、トランクに入れてたら燃え広がるまで気づかない。
蓋あけてれば確実に噴き出して延焼するが、
密閉してれば火は消える。
アンモボックスが破裂するのはよっぽどだと思う。
火事になる確率低いのはどちらかわかるよね。
118:名無しさん@電波いっぱい
21/11/19 14:27:49.66 2+pzfb/F.net
密閉されてても火は消えないぞ
URLリンク(www.youtube.com)
119:名無しさん@電波いっぱい
21/11/19 14:34:55.94 9jFT8mgD.net
密閉じゃないよ、これ。
120:名無しさん@電波いっぱい
21/11/19 18:26:28.83 rsmBQMch.net
>>118
単に入口側を巻いただけで密封だと思うのは浅はかだぞ
121:名無しさん@電波いっぱい
21/11/19 21:36:22.18 2pAsIRLm.net
>>114
なんでそんなに必死なの?
自分の考え押し付けても誰にも同意されてないのに疲れない?
122:名無しさん@電波いっぱい
21/11/20 12:20:04.09 89u/QySQ.net
使うなってことなの?
123:名無しさん@電波いっぱい
21/11/20 13:15:52.92 +6+y5CoI.net
アンモアンモと覚えたての言葉を連呼する子供のようだな
124:名無しさん@電波いっぱい
21/11/20 23:31:14.21 L5+1Kr1r.net
平常時に密閉かつ爆発時にはガスが逃げる圧力鍋が正解ってこと?
125:名無しさん@電波いっぱい
21/11/21 09:30:00.24 Jzpacw26.net
サーキットに圧力鍋持って行ったら
人気者になれるな。
126:名無しさん@電波いっぱい
21/11/21 11:59:57.31 5NuVQvSj.net
>>123
確かに連呼して頑張ってdisっても長文で痛いだけの人だしなw
127:名無しさん@電波いっぱい
21/11/21 12:50:39.17 /T6RP4/E.net
ボストンマラソンだっけか?
爆弾の威力を高める為に圧力鍋に爆弾入れたんだったな。
急激な圧力上昇には圧力鍋は逆効果って事だ
128:名無しさん@電波いっぱい
21/11/21 12:59:04.03 oidu8Jpi.net
あれって圧力開放弁しめてたんじゃないの?
129:名無しさん@電波いっぱい
21/11/21 15:26:26.85 2NZyL4N0.net
>>125
俺の通ってるサーキットだと、鍋とかコンロとか電気ストーブとか見るから圧力鍋くらいじゃ目立てない。
130:名無しさん@電波いっぱい
21/11/21 15:51:00.78 Jzpacw26.net
>>129
皆んなで鍋するの?
良いなぁ、そのサーキット。
131:名無しさん@電波いっぱい
21/11/21 16:45:49.08 2NZyL4N0.net
俺はボッチなのでパン食ってます。
あちこちでタイヤウォーマー使っている時、電気ストーブ持ちこんだ人のエリアのブレーカーがあがったりする。
132:名無しさん@電波いっぱい
21/11/21 17:03:43.91 F4jbTiWI.net
ブレーカーが落ちるのではなく上がるのか
ブーストかかる感じ?
133:名無しさん@電波いっぱい
21/11/21 20:02:27.16 2NZyL4N0.net
そう。そんな感じ
134:名無しさん@電波いっぱい
21/11/22 09:19:03.90 h+bu2LPV.net
官公庁がドローンを保有してるけど
バッテリーの定期的な管理はしているのだろうか
135:名無しさん@電波いっぱい
21/11/23 18:09:23.99 zS4hl21v.net
安全なバッテリーメーカー教えてくれ
頼む
136:名無しさん@電波いっぱい
21/11/24 16:45:12.40 kqr/cWb4.net
そう言う人はLife使えば良いと思う。
Lifeは電解液が燃えないので、安全性が高い。
田宮のLifeなんか良いのでは?
137:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 00:29:24.01 6nO33A/X.net
7V無いからヤダ
138:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 00:34:12.25 KXjZT6nd.net
2セルで7.2Vだよ。満充電で。
139:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 06:58:13.15 aXcG8+Ta.net
>>138
使ったことあるか?
140:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 08:07:14.73 3LC7MXOQ.net
>>139
もちろんあるし、使っている。
プロポの電源、エンジンカーやエンジンヘリ
の受信機電源、スターターの電源など。
たぶん、満充電した後すぐに電圧が下がることか、
大電流取ろうとすると電圧降下が大きく
電圧下がるを言いたいのだろうとは分かる。
141:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 08:25:23.86 OIIlDU+R.net
LiFe3sとか楽しくて安心そうだな
142:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 08:32:03.67 OIIlDU+R.net
LiFe3sとか楽しくて安心そうだな
143:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 08:32:16.75 OIIlDU+R.net
すまん
144:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 12:40:21.20 Pu0u4POJ.net
俺のLipoバッテリーは、1セルあたり4.2Vまで上がるよ。
145:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 13:09:35.61 aXcG8+Ta.net
>>140
分かるならなんで満充電電圧で語ろうとするんだ?
146:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 21:55:58.74 IwSozJ+3.net
ストレートパック型のリポって、分解すると円筒型が2本入ってるんでしょうか?
それとも板型が2枚入っていて、側だけストレートパックに仕立ててるんでしょうか?
147:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 22:07:30.35 LhXy1Oyp.net
>>146
ヨコモは板だった
148:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 23:23:41.11 6g7Sle/B.net
多分ポリマーは缶ないでしょ。缶はイオンだけじゃない?
タミヤのリフェは缶みたいね。リポではないけど。
149:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 08:58:24.88 b68ibB8f.net
>>147
>>148
ありがとう。
オプティマを昔やってた分割縦積みにしようと思ったんだけど、素直にニッケル水素が無難かなぁ。
それか、リポ使わない方がいいと言われて遊ばしてるESC04を積んでリフェか。
150:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 10:56:20.08 1DJZSCFR.net
目的や背景がまったくわからんのだが
151:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 11:37:05.92 hHefX7Gg.net
魚雷オプティマやってみたいんでしょ
152:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 13:13:33.09 sYj+ikWE.net
>>151
そそ、世間的にはそう呼んでたみたいですね。
コヨーテの積み方とか言ってましたけど。
153:名無しさん@電波いっぱい
21/12/17 13:08:02.70 wJpafOjQ.net
スーパーショートリポとセパレートリポは同じサイズですか?
154:名無しさん@電波いっぱい
21/12/19 22:15:57.32 mTG10j46.net
HOTAのD6とISDTのK2で悩んでるんだけどどっちがいい?
155:名無しさん@電波いっぱい
21/12/19 22:39:02.53 x5zfglco.net
Isdt
156:名無しさん@電波いっぱい
21/12/19 22:54:56.57 D+ryYxES.net
俺はISDT K2を買った。
157:名無しさん@電波いっぱい
21/12/19 23:04:21.17 orftLf0Y.net
D6 Pro使ってるがK2を使ったことが無いので比べられん...
158:名無しさん@電波いっぱい
21/12/20 19:36:25.74 HTIeS360.net
>>154
その2つならHOTAが良いよ
K2は回生放電も出来ないし操作性もジョグダイヤルには到底及ばない
あと電圧表示も10mV単位だったりとか使い勝手の悪い電源の差込口とか
微妙な部分も多いが結構人気あるのよね
それと故障も多い
159:名無しさん@電波いっぱい
21/12/20 19:42:16.92 aYJcvqE2.net
回生放電なんてめんどくさい事やってる人いるの?
160:名無しさん@電波いっぱい
21/12/20 20:03:40.28 sVxTCT4K.net
いないよねぇ
161:名無しさん@電波いっぱい
21/12/20 20:22:57.70 llegGA3h.net
俺は回生放電便利に使ってるわ
もうついてない機種は選ばないくらい便利
俺のオススメはtoolkitrcだな
isdtは使うと確かに微妙だ
162:名無しさん@電波いっぱい
21/12/20 21:04:14.55 J+UGa1t/.net
さすがに充電器で放電はしないな。
163:名無しさん@電波いっぱい
21/12/20 21:18:38.67 aYJcvqE2.net
>>161
わざわざ容量大きいバッテリー買った?もしくは何かに使ってるバッテリーで回生放電してるの?
164:名無しさん@電波いっぱい
21/12/20 21:22:34.40 fU9B5mji.net
回生放電は面倒だが外部抵抗放電として使えばサーキットの帰り支度中に粗々終えられて気楽。
165:名無しさん@電波いっぱい
21/12/20 21:25:27.68 SCBdFzhf.net
放電なら電源不要なテスタータイプの方が手軽じゃね?
166:名無しさん@電波いっぱい
21/12/21 12:55:30.05 jELw5J/J.net
タミリフェはまだ安全ですか?
167:名無しさん@電波いっぱい
21/12/21 12:58:11.71 IYxDnDPN.net
>>166
リフェスレにお帰り下さい
168:名無しさん@電波いっぱい
21/12/21 19:14:40.43 0dq0Cc9t.net
放電器は下の製品以外でお勧めありますか?
G-FORCE G0317 GD250 DISCHARGER
G-FORCE G0270 GD200 DISCHARGER
G-FORCE/ISDT GDT102 FD100 SMART DISCHARGER
ISDT FD200
URLリンク(www.rakuseimodel.co.jp)
URLリンク(www.rc-funfun.com)
URLリンク(www.rakuseimodel.co.jp)
URLリンク(www.rcmonkey.jp)
169:名無しさん@電波いっぱい
21/12/21 19:57:41.68 zF6iYGtI.net
>>165
回生放電や外部抵抗放電は放電対象バッテリーを電源にするのでそれ以外の電源は要らない
170:名無しさん@電波いっぱい
21/12/21 20:40:27.48 H82Hu9Jw.net
>>168
その手の製品を考えてるなら下記から選ぶのが無難かも。
日本語の取説もちゃんと付いてるし。
URLリンク(hitecrcd.co.jp)
171:名無しさん@電波いっぱい
21/12/21 22:52:29.53 eBQTBRTN.net
リフェなんて今更だよ
リポの下手すりゃ燃えるというドキドキを楽しもうぜ
172:名無しさん@電波いっぱい
21/12/22 06:55:47.53 7pDjgbII.net
>>170
ハイテックまともな放電機有るか?
173:名無しさん@電波いっぱい
21/12/22 18:39:19.62 /ASyj9Y6.net
自社開発じゃないから、当たり外れはあるんじゃない?
174:名無しさん@電波いっぱい
21/12/22 20:05:40.84 7pDjgbII.net
>>173
いや、スペックとして放電能力高いの有る?
175:名無しさん@電波いっぱい
21/12/27 15:17:12.52 OxgXXemj.net
未だにスーファミ買う情弱がいるとはなぁ
176:名無しさん@電波いっぱい
21/12/27 16:18:46.58 ps1dyC2v.net
釣れませんね…
177:名無しさん@電波いっぱい
21/12/29 13:12:13.23 s7x39uhc.net
2本同時に充電できて内部抵抗も見れる充電器ある?K2やD6は内部抵抗見れないんだよな?
178:名無しさん@電波いっぱい
21/12/29 13:32:44.12 fVqdLg5a.net
icharger
179:名無しさん@電波いっぱい
21/12/29 14:13:53.75 s7x39uhc.net
>>178
デカすぎて使う気になれん
内部抵抗測れたらバッテリーチェッカーでもいいんだがおすすめないかい?
180:名無しさん@電波いっぱい
21/12/29 14:13:54.29 s7x39uhc.net
>>178
デカすぎて使う気になれん
内部抵抗測れたらバッテリーチェッカーでもいいんだがおすすめないかい?
181:名無しさん@電波いっぱい
21/12/29 14:50:42.40 oMvT0ing.net
toolkitのm6dだっけ?
あれは内部抵抗見れたような
182:名無しさん@電波いっぱい
21/12/29 17:50:45.07 Ssy/QOK+.net
m6d使ってる。見える。
183:名無しさん@電波いっぱい
21/12/30 11:22:51.16 Z42Ydv7M.net
K2でも充電中は抵抗値見れるみたいだわ
みんなありがと
あとX6のレジスタバンク作ろうと思うんだが抵抗繋ぐ棒ってどんなの使えばいい?
184:名無しさん@電波いっぱい
21/12/31 10:46:58.94 YVbTrIQK.net
え…X1vertical
185:名無しさん@電波いっぱい
21/12/31 10:47:13.19 YVbTrIQK.net
X2やったわ
186:名無しさん@電波いっぱい
22/01/12 12:09:47.79 GrnUa8al.net
リポの充電器自作したことある人っている?
5s用の、端子挿すだけで充電してくれるような簡易的な充電器探してるけど、無さそうだから自作したい。
目標はこれの5s版みたいなの。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こういうBMS使えば作れそうなんだけど、自作経験者がいればどんな感じか教えてほしい。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
187:名無しさん@電波いっぱい
22/01/12 13:12:27.75 Y5UwYNvE.net
>>186
BMSで充電するとか無知にも程がある
どっちにしろそれは自作とは言わないから既製品探せ
188:名無しさん@電波いっぱい
22/01/12 14:38:55.36 PJc3dr30.net
>>186
面白そうだな、自作したこと無いけど応援するよ。どこかに仕様書落ちてないかな。
189:名無しさん@電波いっぱい
22/01/12 15:05:37.57 CeCgO2kp.net
>>186
X1とかのエントリーモデルでも6セル対応してるからそれ買った方が早い気がする
190:名無しさん@電波いっぱい
22/01/12 15:16:07.75 zmJEswL0.net
まあこう言うのは自作することが目的だから良いんじゃね?
191:名無しさん@電波いっぱい
22/01/13 13:38:50.40 KxWYxNko.net
>>186 です。
外人のYouTubeでBMS使って充電器作ってたから、これと同じ感じで作ろうかと思ってたけどダメなのか?
DC電源とBMSとリポを繋げてるだけだから、これなら俺でもできそうかなって思ったんだけど。
URLリンク(youtu.be)
ガチでやるならBMSから自作すべきだと思うけど、そこまではまだ分からん。
>>189
普段はハイテックのx4ACplus300ってゴツいの使ってるから充電器が欲しい訳じゃないんだ、すまん。
ボタンぽちぽちすら必要無い、挿すだけで充電してくれるのが欲しいなって。
192:名無しさん@電波いっぱい
22/01/13 14:22:49.62 6C9i0Xyg.net
>>191
この動画の場合DC電源は電圧と電流設定できるので実質充電器と同じだ
BMSは過充電や過放電の保護や物によってはバランスなど受け持つ機器で基本無くても充電はできる
こんな面倒な事しなくてもコンパクトな充電器はいくらでもあるけどな
193:名無しさん@電波いっぱい
22/01/13 14:53:28.89 W5GaKdUq.net
>>192
BMS無くてもできるってのは、直列電圧だけ見て充電できるって意味だよね。
ただの充電ならそれでも良いけど、バランス充電したいならその機能を持ったBMSを付けなきゃいけないって認識であってる?
コンパクトな充電器も5s用のが見つからなくて…
あるならわざわざ作らなくていいから買うんだけどね。
194:名無しさん@電波いっぱい
22/01/13 15:01:13.20 IPv3TAob.net
ISDTのQ6とかichargerのX6じゃまだデカいのか?
195:名無しさん@電波いっぱい
22/01/13 15:12:41.81 6C9i0Xyg.net
>>193
> >>192
> BMS無くてもできるってのは、直列電圧だけ見て充電できるって意味だよね。
yes
> ただの充電ならそれでも良いけど、バランス充電したいならその機能を持ったBMSを付けなきゃいけないって認識であってる?
コンパクトなBMSの中には個別セルの保護だけでバランス充電してないのもかなりの数あるし
RC充電器に比べてとにかく精度が悪い
> コンパクトな充電器も5s用のが見つからなくて…
> あるならわざわざ作らなくていいから買うんだけどね。
ISDTとかToolkitRCでも手のひらサイズのコンパクトなものは幾つも出てる
196:名無しさん@電波いっぱい
22/01/13 15:33:18.88 W5GaKdUq.net
>>194
>>195
教えてもらった充電器調べてみた。
こんな小さくても高機能な充電器売ってるんだな。
ただ今探してるのはコンパクトってことじゃ無くて、「挿すだけで充電してくれる」充電器なんだ。
それこそ低機能でLipo5s専用品くらいの方が嬉しいくらい。
けどそういうのは無さそうだね。
高機能な充電器が安く買えるのに、そんな低機能なヤツなんか誰も買わないわな。
市販のBMSもバランス機能が無いのも多いし、ちょっとまた考えてみるよ。
バランス充電さえ諦めたらなんとかなると思う。
いろいろ教えてくれてありがとう。
197:名無しさん@電波いっぱい
22/01/13 15:41:25.37 /cq4RNcw.net
そのBMSって充電終了したら音かランプで合図あるのかな?
198:名無しさん@電波いっぱい
22/01/13 15:45:20.15 /cq4RNcw.net
ラジコン用充電器にも最初設定したらそのあと同じ仕様のバッテリーは繋ぐだけで充電できるものもあるけどそもそも何用のバッテリーすら分からんからな。
質問者ってだいたいやりたい事しか書かない奴ばっかりだし、知らん
199:名無しさん@電波いっぱい
22/01/13 15:47:55.56 6C9i0Xyg.net
>>196
ちなみにどんな用途でで使うのか具体的に上げれば
もっと良い情報が得られるかもしれんぞ?
5Sってもしかして工具か?
200:名無しさん@電波いっぱい
22/01/13 16:23:55.41 W5GaKdUq.net
後出し後出しでマジで申し訳ないんだけど、用途としてはパソコン乗せたラジコン。
PCに5s、モーターに2s×4のリポを使ってて自作バッテリーパックとしてひとまとめにしてる。
今はそれぞれのリポと充電器を繋いで充電してるんだけど、数が多くて面倒だから簡易的な充電器を改造してバッテリーパック用の専用充電器を作ろうとしてた。
で、5s用の充電器は高機能なものしか売ってなくて改造できないだろうから、どうしようか悩んでたところ。
背景としてはこんな感じです。
細かく伝えてなくて申し訳ない。
>>197
そんな機能は無いだろうから、電圧とか電流読んで別でLEDでも光らせようかと思ってた。
201:名無しさん@電波いっぱい
22/01/13 16:25:48.08 IPv3TAob.net
セガの人か?
202:名無しさん@電波いっぱい
22/01/13 16:28:47.47 IPv3TAob.net
>>200
icargerのx12とかなら12セルまで対応してるから
バランス端子に上手いこと纏めれば充電器1台で済むんじゃない?
203:名無しさん@電波いっぱい
22/01/13 17:12:44.41 W5GaKdUq.net
>>202
2sと5sを1つのポートで充電するってこと?
直列に繋いで擬似的に7sとして充電するみたいな。
容量が同じならそういう充電方法もできそうな気もするけど。
異なるセルのバッテリーを1ポート共通で充電するのってビビってやったことないが、この界隈じゃ普通なの?
204:名無しさん@電波いっぱい
22/01/13 17:29:00.05 j7DWkq20.net
2s x4の方だけでも纏めれば5台から2台に減らせるのでは?
205:名無しさん@電波いっぱい
22/01/13 18:56:41.85 /cq4RNcw.net
2s×4をパラレルで充電器1台
5sで充電器1台
普通に充電器2台でできる
2系統デュアル充電器なら1台だな
206:名無しさん@電波いっぱい
22/01/21 08:15:56.44 pN96LIKA.net
LiPoとLi-ionの違いってなに?
スマホとかに使われてるのはどっち?
207:名無しさん@電波いっぱい
22/01/21 08:37:50.27 904OVqMb.net
>>206
LiPoは中身がゲル状、Li-ionは液状
成分や発電の仕組みはだいたい一緒
LiPoのほうが液漏れのリスクが少ないらしい
iPhoneはLi-ionだった
208:名無しさん@電波いっぱい
22/01/21 09:32:04.84 bPDdZqiC.net
へー。ゲルの方が漏れたりしなさそうなイメージなんだけど逆なんだな。
209:名無しさん@電波いっぱい
22/01/21 12:39:03.86 4ILo3OqM.net
>>208
ん?
210:名無しさん@電波いっぱい
22/01/21 12:50:03.80 mion2U3Q.net
20数年ぶりにRC復活したのですが、ディーンズのTコネクタ。昔はヨコモさんが代理店?かで販売していたと思うのですが、今はどこも品切れです。(オス)
見ていると、いろいろな会社から同形状のタイプが販売されていますが、実際にディーンズのものをOEMしているもの=同じ があればご教示いただきたく、お願い致します。
もしOEMに相当するものが存在しなければ、ここのやつが品質もお薦めとかの、情報も合わせてあると助かります。
211:名無しさん@電波いっぱい
22/01/21 13:17:00.30 wFy4+Wac.net
>>210
URLリンク(www.sengoku.co.jp)
212:名無しさん@電波いっぱい
22/01/21 13:22:41.46 wFy4+Wac.net
コメント忘れた。
私は上記のサイトの黒い奴を使っている。
また 最近使い出したX​T​6​0​ ​なんてのも安全面からお勧め。
213:名無しさん@電波いっぱい
22/01/21 13:24:35.01 wFy4+Wac.net
文字化けしてるので、もう一度
最近使い出したXT60なんてのも安全面からお勧め。
214:名無しさん@電波いっぱい
22/01/21 13:28:17.26 1nOA/gNH.net
>>206
Li-ion電池はリチウムイオンを使った電池の総称なのでLiPoもLiFeもリチウムイオン電池の一種。
我々がLiPoと呼ぶものは電極にコバルト酸リチウムを、LiFeと呼ぶものはリン酸鉄リチウムを使っているので違いは電極材料。
スマホもノートPCはあらかたLiPoだと思うが、もしかするとSONY製品だけは開発者の意地で大容量品にLiFeを採用している例があるかもしれん。
215:名無しさん@電波いっぱい
22/01/21 13:55:23.19 Zh1imGXh.net
>>208
ごめん、間違えました、Li-ionのほうが漏れやすいです
216:名無しさん@電波いっぱい
22/01/21 14:33:28.04 mion2U3Q.net
>>211-213
ありがとうございます!バルクというかノーブランド扱いで、安価で購入できるのですね。
助かりました。
217:名無しさん@電波いっぱい
22/01/22 20:06:15.18 kkQgm22D.net
>>210
Amass の刻印が有るのを選んでる。
URLリンク(www.tk-hobby.jp)
218:名無しさん@電波いっぱい
22/01/22 20:09:43.11 kkQgm22D.net
>>210
こっちの方が送料安いかも。
URLリンク(www.daytona7.com)
(注意)お買い物商品の合計金額が 1100円未満のご注文の場合
少額発送手数料として 165円が必要です
219:名無しさん@電波いっぱい
22/01/25 20:37:48.59 gsh9+ro7.net
>>217-218
ありがとうございます。いろいろなものが今はあるのですね。
結局、ずっと欠品状態のヨコモの取り扱っていた、ディーンズ社製のコネクタと「同じもの」は、市場に出回っていないんでしょうか。
220:名無しさん@電波いっぱい
22/01/25 20:48:42.10 VphgDV5z.net
自分探せないなら諦めれば?
Amazonの激安でも実用上問題ないし
221:名無しさん@電波いっぱい
22/01/25 23:05:08.97 YxbrusRq.net
>>219
RCメーカーから発売されてるのが欲しいのなら
下記から探しましよう。
URLリンク(www.super-rc.co.jp)
222:名無しさん@電波いっぱい
22/01/26 00:31:23.06 WZMPKFLK.net
>>219
イーグルもディーンズのを扱ってるけど、どこも品切れだね
223:名無しさん@電波いっぱい
22/01/26 09:50:31.38 dOoWTKuQ.net
>>222
情報を頂き、ありがとうございます。
>>220-221
ありがとうございます。ちょっと考えます。
224:名無しさん@電波いっぱい
22/01/26 22:57:55.79 ZVcyr8Nc.net
確かに ディーンズ【タイプ】T型 とか ディーンズ【互換】T型 しか流通してない。
実使用上問題ないし、こだわっても仕方ないのが現実。
出所の確かなのが欲しいなら Amass (XTコネクタはここが純正らしい)ではダメ?
*****
書かれているみたいに、ヨコモとイーグルは deans のパッケージ(オリジナル)で売ってた。
URLリンク(ameblo.jp)
店頭にあったら、1セット買うかも。パッケージがそそる。
225:名無しさん@電波いっぱい
22/01/26 23:06:32.45 ZVcyr8Nc.net
言い方悪いかも知れないけれど、店頭とか通販の売れ残りを探す感じになるのかな。
W.S Deans Co.
URLリンク(www.wsdeans.com)
【端子】ラジコンで使われるバッテリーコネクタの種類
URLリンク(rccrawlers.net)
Deans 2ピン ウルトラコネクター![メス/1個] 在庫4
URLリンク(ysscrawlers.rccrawler.jp)
Deans 2ピン ウルトラコネクター![オス/1個] 在庫0
URLリンク(ysscrawlers.rccrawler.jp)
ここの通販利用したことある。他で売り切れの物を取り寄せてもらえて助かった。
226:名無しさん@電波いっぱい
22/01/26 23:19:22.85 ZVcyr8Nc.net
>>221 のスーパーラジコンで、ヨコモもイーグルも メス は売ってたね。
227:名無しさん@電波いっぱい
22/01/27 00:18:44.29 RnlPR5dl.net
>>219
イーグルの扱っているトップレーシングが完全互換ですよ。
URLリンク(www.rakuseimodel.co.jp)
ディーンズより安いからずっとこっち使ってる。
黒だとまとめ売りで安いし、カラーバリエーションもある。
228:名無しさん@電波いっぱい
22/01/27 00:50:53.14 ID+Ud25L.net
>>227
メーカーに拘ってるのぐらい分かってやれよ…
229:名無しさん@電波いっぱい
22/01/27 05:51:06.30 RnlPR5dl.net
>>228
210でメーカー拘りだけでなく他のもって書いてるじゃん。
ID+Ud25Lバカなの?
230:名無しさん@電波いっぱい
22/01/27 08:38:25.05 3aqATnE7.net
210さんがメーカーに拘ってるのは、20数年のブランクがあるからなのかね。
T型、XT60、EC3といった種類に拘る人はよく聞きますが、メーカーに拘る話は余り聞かないですし。
互換品=粗悪品が多いってイメージがあるのかな。
231:名無しさん@電波いっぱい
22/01/27 09:06:17.27 MlbE0EcJ.net
互換品つーか、これ等のコネクタって規格品なんじゃ無かったの?
232:名無しさん@電波いっぱい
22/01/27 10:09:06.44 ID+Ud25L.net
規格品だって差はあるだろ
感じ取れるかは置いといて
233:名無しさん@電波いっぱい
22/01/27 10:12:31.66 j2ilJXao.net
>>232
もっともらしいこと書いてるが、同一メーカーでも誤差あるし。
何のための企画や互換だよ?
234:名無しさん@電波いっぱい
22/01/27 10:12:44.02 ID+Ud25L.net
ちなみに規格品だから同じだろうと買ったKOの奴は
微妙に斜め向いてて自社製品にしか使えない仕様だった
URLリンク(www.kopropo.co.jp)
235:名無しさん@電波いっぱい
22/01/27 10:13:37.61 ID+Ud25L.net
>>233
ラジコン関係で分かりやすいのはベアリングかな
規格品だけど粗悪品とか分かるだろ?
236:名無しさん@電波いっぱい
22/01/27 11:03:36.98 JseRAPsa.net
イーグルのタミヤ コネクタはすっごい渋かった。
237:名無しさん@電波いっぱい
22/01/27 13:40:15.63 g/1LWB4S.net
>>234
まあ、これはそもそも別規格だな
238:名無しさん@電波いっぱい
22/01/28 10:11:16.91 fArmD6HP.net
URLリンク(www.horizonhobby.com)
ディーンズの赤いコネクタは生産終了かもしれない。後継として耐熱タイプの白いのが出てるようだ。更に12~16AWG用と10~12AWG用へとバリエーションが増えてる。
国内にもそのうち入ってくるんじゃないかな。
239:名無しさん@電波いっぱい
22/01/28 19:44:28.78 M2gDPfk8.net
ラジコン始める時に「時代はXT60!」とかいうネット記事に騙されて以来ずっとESCもバッテリーもXTに付け替えて使ってる
時代はまだ来ない
240:名無しさん@電波いっぱい
22/01/28 19:49:48.76 aBtQ4wqf.net
俺もxt30や60を常用してる。
コネクタの今の覇権ってなんなんだ?
241:名無しさん@電波いっぱい
22/01/28 19:51:48.88 dLOMeGEg.net
バナナプラグでは?
242:名無しさん@電波いっぱい
22/01/28 20:32:36.58 OL/bsLA6.net
>>241
ESCからのケーブルをバナナプラグにしてバッテリーに直挿しってこと?
243:名無しさん@電波いっぱい
22/01/28 21:04:28.81 Q6oAXER2.net
>>242
角リポが一般的になったからハイエンドはそれがメインだよな
あとはタミヤコネクターとタミヤLife用のT型が多いんじゃね?
244:名無しさん@電波いっぱい
22/01/28 21:20:08.69 DFTPlaPD.net
>>242
途中でコネクタ通すのは抵抗を入れてるのと同じだから、極力直結が理想だと思う
Tプラグも半田付けする以上そこが抵抗になるし、プラグとジャック間の接触抵抗も不可避
>>243
タミヤコネクタは抵抗が結構大きいから、熱で溶けてくることあるんだよな
245:名無しさん@電波いっぱい
22/01/28 21:26:43.28 Q6oAXER2.net
>>244
タミヤコネクタも新品なら大丈夫なんだが使ってくると開いてくるから抵抗増えるんだよな
まあ低出力モーターとバッテリー用だよな
246:名無しさん@電波いっぱい
22/01/28 21:34:42.92 nXOKjEoI.net
角リポって使ったことないんだけど、接続ってこのバナナが刺さるタイプの穴しかないの?
使ってたら震動で抜けそうだな
247:名無しさん@電波いっぱい
22/01/28 21:40:30.81 DFTPlaPD.net
>>246
2セルだと、
Φ4かΦ5mmの通電用の陽と陰極端子に
Φ2mm位のバランス充電用の端子が付いてるよ
Φ4にするかΦ5にするかは、どちらかに合わせて買うようになる
(他のシャーシと使い回しする為に)
3セル以上の角型だとどうなるのかな?
248:名無しさん@電波いっぱい
22/01/28 21:42:05.76 DFTPlaPD.net
>>246
ツーリングでNiMHのバラセル並べてた時もバナナプラグで抜けたこと無いから大丈夫
249:名無しさん@電波いっぱい
22/01/29 13:46:20.48 /QaSF5Nb.net
逆接が恐いな
俺もいつかやらかしそう
250:名無しさん@電波いっぱい
22/01/29 13:56:29.43 aOvPU1tu.net
>>249
10年位前に4S5000mAh*2本でシリアルとパラレルのコード間違えて直結したことあるよ
Deensコネクタから火花が出て端子が弾け飛んで消滅したw
バッテリーが強かったから結果的に端子が切断されて良かったけど
もっと容量少ないバッテリーだったら端子が溶けなくてバッテリー自体爆発してたかもな
251:名無しさん@電波いっぱい
22/01/29 14:27:08.55 1iLgTOfy.net
>>249
アンプからのコードの長さを変えて
短い方は近い側にしか届かないようにとか
色付けたりとか
色々対策はあるよな
252:名無しさん@電波いっぱい
22/01/29 16:06:58.29 JDWmIN1Q.net
以前に
「XT60は逆接しなくて安心」
「逆接なんて注意してりゃやらない」
「注意しなきゃいけないじゃん」
「注意しろよ」
的な不毛なレスを繰り広げてすまんかった。
253:名無しさん@電波いっぱい
22/01/29 16:57:07.00 6vOdff+E.net
注意でなんとかなるならコネクタなんかいらないんだよなぁ
なのでバナナはあんまり好きじゃない
254:名無しさん@電波いっぱい
22/01/29 17:48:15.67 8WOO4UF4.net
>>253
まあそれは人それぞれだから
レギュで決まってないなら好きなの使えば良いんじゃね?
255:名無しさん@電波いっぱい
22/02/01 10:48:14.82 S10pi9z8.net
ToolkitRCの新しく出たかなり小型のM7と
Type-CからXT60に最大100W取り出せるケーブルが届いた
小型の定番になりそうな気がする
URLリンク(www.youtube.com)
256:名無しさん@電波いっぱい
22/02/01 21:54:24.69 JRrw/EWO.net
toolkitはバランス性能イマイチだし終了電圧も甘くて
GPの受信機バッテリー専用チャージャーになってる始末。
小型でちょい持ち出しならPD60あるし
これから買う人には薦めないわ。
257:名無しさん@電波いっぱい
22/02/01 22:13:58.44 Z47mkIvW.net
>>256
それおま環だろうね
校正してみれば?
うちの環境だとメインの充電器ISDTから乗り換えたけど問題ないし満足してるよ
258:名無しさん@電波いっぱい
22/02/02 01:03:12.68 A7/BeQ7I.net
GaN電源とトリガーケーブルに小型充電器の構成が定番化するって予感なんだろ?
じゃあ充電器はツールキットでもISDTでもウルトラパワーでも好きなの使ったらいいんじゃね?
259:名無しさん@電波いっぱい
22/02/02 12:15:19.51 j8cmUWNL.net
>>258
使ってみればわかるよ
M7は一般的なサイズの充電器をスペック落とさずダウンサイジングしたもので他に比較する対象の充電器がほぼ無い
GaN電源とトリガーケーブルについては個人的に数年前から使ってるから今に始まったことじゃないし
260:名無しさん@電波いっぱい
22/02/02 22:42:51.86 palgJmH0.net
リチウムポリマーバッテリーって輸入してる業者さんヤバいね
処理方法まともなのがないじゃん
261:名無しさん@電波いっぱい
22/02/02 23:16:58.08 nJsyhwJl.net
>>256
なぜそう判断出来たの?
262:名無しさん@電波いっぱい
22/02/02 23:34:59.39 5AK/QCWO.net
セルバランスなんかズレても0.1V程度じゃねぇの?
別にバランス充電しなくても大してズレることもないだろうし、そこまで気にしなくてもいいとは思うが。
263:名無しさん@電波いっぱい
22/02/03 05:04:54.05 wl5yESA9.net
毎回0.1vもズレてたら個人的には3軍落ちか処分検討だな
そこまで毎回ズレる状態だと内部抵抗もバラついてるだろうしサブでも使えないわな
ちゃんとした充電器で充電したバッテリー側の話ね
もし充電器側でそこまでズレてるなら返品交換レベルだよ
264:名無しさん@電波いっぱい
22/02/06 01:30:44.48 dmCDOvZM.net
ちょっと質問なんだが、いわゆる18650とリポバッテリーって完全に別物?
基準電圧が18650は3.6Vでリポ(HV除く)は3.7Vで、ちょっと違うってことは中身も違うんだろうか?
265:名無しさん@電波いっぱい
22/02/06 02:30:00.65 mAmBmRZX.net
18650は電池の大きさの話
直径18mm×長さ65mm
18650サイズのNi-MHやLi-ion、Li-Feなんかがある。確かLi-Poは無かったと思う。
18650使うのは田宮のLi-Feくらいじゃない?
266:名無しさん@電波いっぱい
22/02/07 18:18:50.83 Xe/Xc0Iy.net
JBRC非会員企業の怪しげなリチウムポリマー電池は絶対輸入するな
経済産業省も市町村も誰も助けてくれないぞ
JBRCは受け取り拒否して着払いで返してくれるぞ
成分不明だから、誰も処理できるはずはなく時限爆弾
リチウムポリマーの成分が統一されててちゃんと守られているなら処分については問題にならないんだけど
安く済ませようとして、高くつくパターン
ASUSやClevo(ツクモのPCとか色んな会社のBTO作ってるとこ)
も非会員企業だから倒産する前に廃棄処分をする事を検討しよう
特にリチウムポリマー電池については
困ったからと言って、土壌や下水に流したりするなよ?塩水処理は塩素ガス(毒)が発生
そして水に成分不明のものが溶け出す。ネットでこの手の処理記述をたくさん見かけるが
殆どが処分に困ってる連中の後先考えず行った事だから真似するなよ
まだ沈殿物について「燃えるゴミ」なのか「埋め立てゴミ」なのかも経済産業省は指示を出していない
成分不明だから仕方ないのだが、処理法が無いから購入しない方がいい。
JBRC会員企業のだけ買っとけ
267:名無しさん@電波いっぱい
22/02/07 18:34:11.80 LPX24dS/.net
JMRCのレギュレーションが変わったって?
268:名無しさん@電波いっぱい
22/02/07 18:49:35.32 af9kk99s.net
>>266
タミヤは入ってるがヨコモすら入ってないんじゃないか?
269:名無しさん@電波いっぱい
22/02/07 19:55:27.69 P4up5+nr.net
なんやの突然
270:名無しさん@電波いっぱい
22/02/07 22:08:00.78 bIZZ0sbw.net
穴掘ってうめちゃえ
271:名無しさん@電波いっぱい
22/02/08 13:05:00.14 X3NhH91g.net
>>270
民度が電車を埋める国の人と同じですね
272:名無しさん@電波いっぱい
22/02/11 22:23:59.39 4OJ20QZ7.net
フタバの新しいのはUltraPower UP8と同じか
273:名無しさん@電波いっぱい
22/02/12 10:29:29.24 B+4Xrf4N.net
>>272
up6+
up8はAC400w
274:名無しさん@電波いっぱい
22/02/12 11:52:17.91 K+zVRsrK.net
んじゃUP8買うわ。フタバのより安いし。
275:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 00:08:29.32 Ehx0VZy/.net
フタバの新しいの早く入荷しろや糞が
276:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 15:50:17.09 cM7B9qwc.net
1SのHV lipoバッテリーを使い始める時ってどうしてる?妊娠させない為には、ちゃんとした充電器買った方がいいのかな?
277:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 15:54:36.34 6yjOwKlw.net
機種関係なく充電器はちゃんとかえよ
278:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 15:57:37.34 Ehx0VZy/.net
ちゃんとしてない充電器ってどれだよ
279:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 16:00:00.24 l0hf0YxZ.net
1sなら安定化電源で充電しても問題無さそう
280:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 16:05:22.77 1a9r7IzZ.net
一般的な充電器だと1s対応してないよね。
1sの場合はたいてい使う製品に充電器が付属してるんじゃない?
無ければ1s→3s変換ケーブルとか使って一般的な充電器やテスターで管理するのが無難かと。
281:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 16:47:42.00 6yjOwKlw.net
>>279
電圧コントロールできても
電流コントロール出来ないから接続直後安定化の最大値の電流が流れるんじゃないか?
282:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 17:13:56.37 EehyqNZK.net
>>280
iMax B6 evo使ってるけど、1s対応してるよ
簡易な充電器だと対応していないのかも知れないけど、設定出来る充電器なら普通は1sも対応してるのでは?
283:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 17:23:49.50 32HHzi0T.net
>>281
安定化電源の方に最大電流の設定とかあるでしょ
いやあくまでも普通の充電器を使うのが一番だけどね
284:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 17:27:08.55 wDscDVjm.net
>>282
その充電器が特殊な部類だと思う。
充電W数が小さいから1Sも対応してるのかな。
普通はバランスケーブルで電圧監視しながら充電するからね。
285:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 17:38:04.68 dgAI6Wc0.net
>>284
1sは普通に+-の充電ケーブルで監視できてる
286:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 17:49:06.16 6yjOwKlw.net
>>283
高い奴なら別だろうけど
中価格帯までのラジコン用とかPC電源改造物だとないと思うぞ・・・
287:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 18:47:45.99 xH3DmBaR.net
むしろ1S対応してない充電器の方が特殊だろ
288:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 19:00:44.32 EehyqNZK.net
>>284
1sにバランスケーブルを別に付ける意味は全く無いだろ
289:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 19:28:51.72 xH3DmBaR.net
説明書も仕様も見ない奴多いからな
まぁそういう層がラジコンやってんだからリポなんか危ないわけだけど
290:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 19:43:28.92 dR6B+Jgj.net
単セルを1Sって言うのは合ってるんだっけ?
291:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 19:53:21.89 TP8+e3rz.net
>>284
君みたいな初心者が思い込みだけで無知を晒しても困るんだが
292:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 19:56:26.47 QawSNbnO.net
話が理解できないヤツが多いな。
293:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 20:52:40.51 cM7B9qwc.net
ISDT Q6 Nanoを買ってケーブル自作して、バランス充電しようと思ってるんだけど、そうすれば妊娠しないかな?おススメ充電器あれば教えてくだされ
294:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 21:06:48.67 IoRCHIWM.net
アキラメロ
295:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 21:34:35.44 s+fXURxE.net
そうするわ
296:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 22:26:37.15 rsLtUNch.net
>>293
ケーブル自作すれば、それでも一応いける。
但し、各々の1Sバッテリーに電圧差がありすぎると、充電器によってはエラーで充電してくれない事があるので注意が必要。
297:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 23:05:14.70 cM7B9qwc.net
>>296
充電器って何が良いんだろ?Amazonで999円で買った1s6口の充電器で充電していたら、5個中3個が妊娠してしまった…
298:名無しさん@電波いっぱい
22/02/15 23:43:43.19 qDU6Ubv1.net
アキラメロ
オマエニハムリダ
299:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 00:15:17.24 CASm2cS5.net
>>297
充電時に膨らんだ?
使用後放置してたらではなくて?
300:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 00:39:02.43 CASm2cS5.net
>>299
LiHVをLiPoモードの機体で限界まで飛ばすと過放電領域に入るとか。
301:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 01:29:43.43 oTAl5YYT.net
Li-Poの発音はライポな。
302:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 01:56:19.95 llh++80Q.net
あんたは常日頃からパンをブレッドて呼んでるんか?
303:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 08:16:13.35 VFtksfDH.net
>>299
過放電でおかしくなったLiPoは、普通に充電しても腹が膨らむ>>297
304:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 08:35:15.73 xN1RktPp.net
>>298
充電するのを諦めるって使い捨てって事?
305:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 08:39:20.83 xN1RktPp.net
>>303
電圧が3vを目安に使っていたんだけど、放電し過ぎ?
306:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 08:47:43.25 VFtksfDH.net
>>305
メッチャ低過ぎ
3.0Vは過放電の極み
307:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 08:54:24.16 HLRh/Yc+.net
ワイは3.6Vで切ってる
308:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 08:57:04.64 CASm2cS5.net
>>303
充電前は膨らんでなかったのに、
充電後は膨らんでることがあるってこと?
未経験だな、それは...
309:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 09:11:32.75 vKA23ED3.net
3.0VはLiFeとかLiIonだな・・・
リチウム系ごっちゃまぜにして充放電してるんじゃないか?w
310:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 09:14:54.52 xN1RktPp.net
>>305
過放電を極めていたとはw
>>307
具体的な数字ありがとう!
>>308
Fullの状態でもモーター回した瞬間からLowってなり始めて、気付いたら膨らんでいた
311:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 12:21:34.87 cGnMXDlq.net
>>308
LiPoは余程過放電させた後は別だけど、
充電時の化学反応で膨らむだろ
312:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 20:00:43.79 oTAl5YYT.net
ユーのライポがパンパップしてるぜイェー
313:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 20:37:42.25 a/EFXzVa.net
うせろ
314:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 21:05:46.73 CASm2cS5.net
>>311
放電時も化学反応してる。しかも電流密度が高い分、化学反応も激しい。
しかもバランス放電ではない。
315:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 22:08:24.75 i65whCgw.net
ライポいえーいポンポンすボボん
316:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 22:26:46.56 VFtksfDH.net
>>314
そもそも出発点が違うだろ
正常なバッテリーを放電させて、最後に過放電してしまった異常と
異常になってしまったバッテリーを満タンまで異常なまま充電するのと
どちらが危ないか
317:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 22:35:24.56 CASm2cS5.net
>>316
そもそも過放電で異常になったタイミングで膨らんでないの?
318:名無しさん@電波いっぱい
22/02/16 23:17:19.15 oTAl5YYT.net
俺のライポにチャージインがトゥーマッチでパンパップ!
319:名無しさん@電波いっぱい
22/02/17 01:18:17.77 huNMoR6c.net
ウケると思って書き込んでるんか?ダダ滑りやぞ
320:名無しさん@電波いっぱい
22/02/17 03:50:22.46 db6fQswR.net
フタバの新しいのよりUP8の方が新しいから買おうと思ったけど
放電容量とバランス電流が圧倒的にHOTA D6 Proの方が上だ。
というわけでHOTA D6 Proを買ってみた。
321:名無しさん@電波いっぱい
22/02/17 05:44:10.97 NG+kPmeN.net
>>317
違うよ
322:名無しさん@電波いっぱい
22/02/17 07:30:31.52 +8Ojlr9F.net
>>320
それ評判良いから正解だと思う。
323:名無しさん@電波いっぱい
22/02/17 10:16:33.11 db6fQswR.net
>>322
そう言ってもらえると安心する。
324:名無しさん@電波いっぱい
22/02/17 22:56:10.41 WGJbU9D7.net
>>320
どこで買った?
325:名無しさん@電波いっぱい
22/02/17 23:16:42.77 WHTtMLdm.net
バングッド
326:名無しさん@電波いっぱい
22/02/18 00:05:39.86 qcfWdlCr.net
>>325
ナカーマ
327:名無しさん@電波いっぱい
22/02/18 00:25:18.97 VamQ1TAJ.net
まあ蟻かバングッドだろうな
328:名無しさん@電波いっぱい
22/02/18 17:19:38.27 VamQ1TAJ.net
充電器って定期的に新しいの欲しくならないか?
329:名無しさん@電波いっぱい
22/02/18 18:12:29.45 q3ImNxlU.net
使えてるうちはならないな
330:名無しさん@電波いっぱい
22/02/18 18:16:55.00 VamQ1TAJ.net
そうか・・・
331:名無しさん@電波いっぱい
22/02/18 19:20:07.61 dvmivKiK.net
リポ始めようと思ってここ覗いたら買う気なくなるな
アモ缶とか土鍋とかレンガの上に置けとか
狭い木造住宅じゃあ運用する気失せる
332:名無しさん@電波いっぱい
22/02/18 19:29:59.56 +nBDRfdz.net
よっぽどヤバい運用しなけりゃ別に大丈夫じゃね
扱いにちょっと気を付けるレベルで問題無い
333:名無しさん@電波いっぱい
22/02/18 20:16:54.05 qcfWdlCr.net
>>331
どのジャンルでもそうだよね...
NASの板でも、おまえんちはデータセンターか、みたいな痛いレスが飛び交う。
334:名無しさん@電波いっぱい
22/02/18 21:00:24.44 sQim2EGt.net
>>331
リポを家で充電することはまずないな
家で充電して車の中でバッテリーの雰囲気温度が上がる事も危険だからな
まぁ他にもリポ運用で危険な事はいっぱいあるけど理解できないとか理解する気がないなら使わないってのはある意味正解だと思う
335:名無しさん@電波いっぱい
22/02/18 21:08:08.73 fx1OR8yF.net
>>331
危険だからスマホも持たない方が良いのでは?
スマホのバッテリーも燃えてるぞ
336:名無しさん@電波いっぱい
22/02/18 22:15:37.23 VamQ1TAJ.net
おまじない程度に安物リポバッグに入れてそのまま引き出しに入れてある。
暑い夏も寒い冬も問題無い。
リポ用の充電器で充電してストレージ保管してればまず安全。
337:名無しさん@電波いっぱい
22/02/19 00:59:01.60 HbNcdvvu.net
電池はとにかく名のあるまともなメーカー製を選ぶべき。
338:名無しさん@電波いっぱい
22/02/21 11:58:26.32 /VGxjorA.net
安物ライポはすぐパンパップしてバーニングするからな。
339:名無しさん@電波いっぱい
22/02/21 12:13:47.29 YLJMLLfj.net
英語つかうなよ
340:名無しさん@電波いっぱい
22/02/22 08:34:48.53 x2x80zep.net
以下、英語禁止らしいのでご注意ください
341:名無しさん@電波いっぱい
22/02/22 10:08:48.90 khReLL+L.net
オッケー♪
342:名無しさん@電波いっぱい
22/02/22 10:22:33.31 4uwc8cHx.net
www
343:名無しさん@電波いっぱい
22/02/22 12:12:20.80 vkbD7ql6.net
利知烏母蓄電池過充電膨張放炎
344:名無しさん@電波いっぱい
22/02/22 20:03:33.19 d1Uw5dsJ.net
マッチモアはすぐに妊娠する説
345:名無しさん@電波いっぱい
22/02/23 00:05:37.63 fj1c3gdq.net
pcから操作できる充電器ってない?
スマホアプリから操作するのはよく見かけるけど、pc版は無いんだろうか
346:名無しさん@電波いっぱい
22/02/23 00:18:27.22 zn4nfcl8.net
>>345
SKYRCのD260 URLリンク(www.skyrc.com) がOEM元になってるヤツはSKYRCのソフト入れれば使える。
ハイテックX2 AC Plus 260は使えたよ。多分GforceのGMA626PもUSB穴あるから使える。
347:名無しさん@電波いっぱい
22/02/23 06:52:12.18 9047lhVj.net
>>345
Androidエミュレータを入れれば、PCからBluetooth経由で操作可能
Windows11がAndroidアプリを標準で使える様にする予定はある
348:名無しさん@電波いっぱい
22/02/23 08:17:40.31 oVzOITW6.net
ハッカーかよ…
349:名無しさん@電波いっぱい
22/02/23 20:53:03.91 0HesZI9x.net
>>348
標準機能になる
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
350:名無しさん@電波いっぱい
22/02/27 19:49:29.95 nQe876xw.net
一度も使ってないライポがパンパップしてる!
351:名無しさん@電波いっぱい
22/03/04 02:35:24.34 bTlNZ1oY.net
満充電(4.2v)にして半年くらい放置してたんだけど、大して自然放電もなく4.1v程度だったわ。
満充電で保管すると良くないって聞くけど、実際はこんなもん?
特に問題無く使えてるんだが。
352:名無しさん@電波いっぱい
22/03/04 08:07:53.68 MyUgm05N.net
>>351
ああ、やっちゃったのね。
無負荷時の電圧じゃ分からないかもしれないけど、劣化は確実に進んでるよ。
実際に使ってみれば実感できるレベルで。
それと温度も重要だよ。
夏→冬は温度低下傾向なので危険度は少ない。
逆に冬→夏に満充電状態で温度上昇すると超危険。
353:名無しさん@電波いっぱい
22/03/04 08:30:05.08 +EF3/Q2Q.net
>>351
まあ無事でよかったな
354:名無しさん@電波いっぱい
22/03/04 11:10:23.71 grZyIG14.net
>>351
半年か...確かにストレージ電圧だと少し不安になるな。まぁ放電下限近傍で放置するよりよほどマシだと思うので良いんじゃね?
355:名無しさん@電波いっぱい
22/03/06 11:46:44.64 HPsfCgsb.net
ライポ
356:名無しさん@電波いっぱい
22/03/06 14:30:01.81 DLs79ES5.net
オートバイ用品店に空目した
357:名無しさん@電波いっぱい
22/03/25 00:46:35.74 MtqJ6JT5.net
276なんだけどついに充電器を買って、
999円の充電器と過放電(多分それが原因)で妊娠していたバッテリーを試してみたら、全部セルエラーで充電出来ないってオチを発見したわw
メーカーによって長持ちするとかあるのかな?
358:名無しさん@電波いっぱい
22/03/25 02:10:51.12 escQXRHM.net
>>357
中身の出どころはどこもほぼ同じだったりするから、特に変わらん
359:名無しさん@電波いっぱい
22/03/25 02:12:26.40 OzPbWUPx.net
>>358
そうなのか、、4sのバッテリーを買おうと思うんだけど、最安値求めても別に問題ないのかな?
360:名無しさん@電波いっぱい
22/03/25 05:39:45.32 escQXRHM.net
>>359
好きにしなさい
361:名無しさん@電波いっぱい
22/03/25 05:56:10.05 nloLO0l0.net
どうせまた妊娠させるんだろ
電圧管理できないアホは使わない方がいいぞ
362:名無しさん@電波いっぱい
22/03/25 08:35:03.86 escQXRHM.net
セルエラーを起こしたリポは、リフェとかニッスイモードである程度充電するとリポモードで充電できるようになるゾ
363:名無しさん@電波いっぱい
22/03/25 08:37:08.86 GgS1vEJh.net
>>362
そして過充電から火災になるわけですね、わかります
364:名無しさん@電波いっぱい
22/03/25 10:29:12.46 UGPOa0bI.net
>>357
> 妊娠していたバッテリーを試してみたら、全部セルエラーで充電出来ない
危険な事するなあ
燃えだしてもおかしく無いぞ
365:名無しさん@電波いっぱい
22/03/25 11:38:13.97 pwuKyhTd.net
土鍋で監視しながらですよね分かります
366:名無しさん@電波いっぱい
22/03/25 11:59:11.78 MtqJ6JT5.net
>>362
チート感がすごいw
完全復活はしないよね?ダメなバッテリーは1分ぐらいしか持たない
367:名無しさん@電波いっぱい
22/03/25 12:01:08.54 MtqJ6JT5.net
>>361
電圧と電流の管理が出来るようになりやした
>>364
リチウム系は危険だよね、火を吹くから