【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ95 ワッチョイ有at RADIOCONTROL
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ95 ワッチョイ有 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 11:32:28.26 OjujlKyh0.net
>>1

3:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 12:21:00.06 pqXZt14QH.net
おつおつ

4:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 12:57:42.74 fnLyl36FK.net
前995
経験者ならもう見た目で気に入ったね選んでもいい気がする

5:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 13:20:59.87 44BL4EEA0.net
自作、改造やりたいんですが
できれば実店舗がいいです
RC部品、専門店どこがおすすめですか?

6:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 13:39:48.39 uRVDVd9U0.net
秋月とかじゃね?

7:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 14:01:18.28 y/ExPq/F0.net
>>5
大雑把に居住地を書いた方が良いと思います

8:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 19:47:13.59 VlcMOYmf0.net
>>5
本気でそれをやる意気込みがあるなら、たかが店探しくらい自分で探求すると思うけど?

9:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 20:29:08.40 xxNxxfnf0.net
>>4
それは無理だと思われる。
フロントスプール、リアオイル封入ギアデフの現在のシャーシは
20年前時点のシャーシ(ボールデフ)とではセッティング方法が違う。

10:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 20:32:29.07 kpIl/KVQ0.net
子供の頃、グラスホッパーとかホットショットとかブーメランとかラジコン流行っていたんだけど、今ってこういったシリーズ出ているの?
もし継続しているなら大人になった今、ラジコン作りを再開しようかなと思ってる。
プロポ、サーボ×2、7.2ボルトレーシングパックのセットも買い直せばいいのかな?
もしかして必要な道具が変わっているとかある?

11:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 20:48:07.16 uRVDVd9U0.net
>>10
違いすぎるから店に行って相談した方が良いぞ

12:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 21:15:07.14 Ao36bTVtM.net
>>10
ホットショットは今日再販分入荷してたな
まー昔のを今基準で動かすならサンワMX-6のフルセット買うのがいいと思う
後はリフェバッテリー2本と充電器、トータル2万ちょいかな?
(レースには出ない前提)

13:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 21:22:23.74 kpIl/KVQ0.net
>>12
昔のやつを買いたいわけじゃないんだ。
今の時代のキットラジコンを買って作りたい。
今の時代は無いの?

14:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 21:22:41.67 kpIl/KVQ0.net
>>11
どんなところが変わりましたか?

15:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 22:10:35.02 FjdRDVHh0.net
あんたの心だよ…

16:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 23:40:27.08 m3bWODsY0.net
何を盗っていったんですか?

17:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 23:54:43.75 Q87ygzi0M.net
あんたのパンツだよ…

18:名無しさん@電波いっぱい
21/03/24 23:58:53.54 oxfOjb1+0.net
>>13
予算は?
タミヤで良けりゃ安く収まるが他社となったらハイエンドしか無い
2WDなら4~6万、4WDなら5~7万は覚悟するように

19:名無しさん@電波いっぱい
21/03/25 00:13:10.27 bpZvuZ0K0.net
>>18
他社の物と同等に走らせたいならむしろタミヤだと高い
まで書いておいた方が親切かと

20:名無しさん@電波いっぱい
21/03/25 00:23:58.52 b4QPL1ZP0.net
>>13
OK、以下の質問に答えて
■総予算
一番重要
■走らせる場所
パーキング、公園、河川敷、サーキット
■カテゴリー
GTカー、F1、ラリーカー、オフロードバギー、その他(クローラー、レーシングトラック、コミカルetc)
■気になってるマシンを田宮カタログから
■最終的にレースまでやるつもりが有るのかどうか

21:名無しさん@電波いっぱい
21/03/25 11:22:11.15 A7o+9wZYd.net
>>14
URLリンク(www.tamiya.com)
まずここを読もうか
話はそれからだ
タイムラグ有りすぎの掲示板で一から教えるのは非効率的だから
店で相談するのが一番良いんだけどな…

22:名無しさん@電波いっぱい
21/03/25 11:45:31.67 RpMUzM8ua.net
トレッド広げるとどういう効果出るんだろ?

23:名無しさん@電波いっぱい
21/03/25 11:54:19.04 WrYc25Xdd.net
>>22
URLリンク(www.tamiya.com)
状況にもよるから後は自分で試すのが良いよ

24:名無しさん@電波いっぱい
21/03/25 15:24:23.75 XhffMMvZ0.net
数十分間走ってると左にズレていったり直ったと思ったら右に曲がっていく良くある原因ってなんですか?
悔しいけどトリムで調整すればいいんだよね?

25:名無しさん@電波いっぱい
21/03/25 15:31:03.43 XhffMMvZ0.net
ごめんなさいググったらサーボセイバーが大きな要因で確かに過去に外れたことがあるので
ハイトルクサーボセイバーってものを付けてみます

26:名無しさん@電波いっぱい
21/03/25 18:54:42.94 nS/EsSnHM.net
>>24
tt-02typesでサーキット2回程度の始めたばかりの初心者ですが、同様の症状になりました
私の場合は各部のビスが緩んだことによるヨレやズレが原因でした
走行ごとの増し締めや、ネジロック剤の塗布により解消しました

27:名無しさん@電波いっぱい
21/03/25 19:02:09.75 V17GZdQQd.net
サーキット行ってるならここで聞くより現場で訊く方が良いよ
物を見れば原因も分かるしその場で対策も出来る

28:名無しさん@電波いっぱい
21/03/25 20:05:38.12 auEYSId90.net
>>24
静電気でセンターズレが起きることがある

29:名無しさん@電波いっぱい
21/03/25 20:44:37.41 62EveZtw0.net
サーボセイバーがずれるからじゃない?

30:名無しさん@電波いっぱい
21/03/26 00:12:54.76 exPHXuMo0.net
>>24
車は何?
ノーマルTT-02だとガタ取り必要な場合有るぞ

31:名無しさん@電波いっぱい
21/03/26 08:07:08.85 z/pLY4HE0.net
>>30
XV-01
ドリフトタイヤだと現象出なくてグリップ系のタイヤで強めにステアリング切ってると発生する

32:名無しさん@電波いっぱい
21/03/26 20:23:11.97 5sk6Iilr0.net
>>31
もしかして、送信機でステアをフルロックにするよりも前に
車体側がフルロックを超えてサーボが唸ってないか?
この時にサーボセイバーがグリグリ動いてセンターがズレてるかも。

33:名無しさん@電波いっぱい
21/03/26 20:31:13.60 no3RvwVMd.net
タミヤの説明書ってサーボの調整の事とか何も書いてないよね
知らずに組んでもフルステアでバキッとかなるんじゃないの?

34:名無しさん@電波いっぱい
21/03/26 21:11:01.25 imUkniXrd.net
それは送信機の説明書読めよ

35:名無しさん@電波いっぱい
21/03/26 21:40:37.47 z/pLY4HE0.net
プロポのキレ角設定やってないからやってない
唸ってないから大丈夫だと思ったけどやってみます

36:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 00:31:36.33 jQoEvHnz0.net
サーボセイバーの内穴の歯が削れてるかもしれない。
サーボが金属シャフトの場合だけどね。

37:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 02:28:09.13 F3XPYT050.net
>>20
>>20
> >>13
> OK、以下の質問に答えて
>
> ■総予算
総額10万円未満
> ■走らせる場所
人のいない駐車場&公園&河川敷
> ■カテゴリー
昔のタミヤや京商のグラスホッパーやギャロップみたいなやつ
オフロードバギーになるのかな?
> ■気になってるマシンを田宮カタログから
ファイティングバギーっていうのが昔の雰囲気があっていいなと思った。
RCモデルと記載してあるやつと電動RCカーと記載してあるものの違いは何でしょうか?

> ■最終的にレースまでやるつもりが有るのかどうか
レース予定なし

38:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 02:28:49.23 F3XPYT050.net
>>21
ありがとう!

39:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 07:20:38.92 CgFn5Isx0.net
>>37
ファイティングバギーは当時物の復刻
現在のハイエンドモデルはフォワードキャビンがトレンドだから形状的には厳しい
・本体・・・タミヤDT-03レーシングファイター、9千円弱くらい
      2016年発売の初心者向けモデルだが30年前のハイエンド以上の性能が有る
      ボディ形状はファイティングバギーに近いんじゃなかろうか?
・プロポ・・・フタバ3PV、受信機付で1万2千円くらい
・サーボ・・・サボックスの防水の安い奴、5千円くらい
・ESC・・・ホビーウィング1060、2700円くらい
・バッテリー・・・タミヤの1600SPを2本、2500円×2
・充電器・・・ハイテックX1ポケット、6千円くらい
・オプション・・・ハイトルクサーボセイバーとアルミ六角ハブ、合わせて3千円位
金額は色々探せばもっと安く集まるけど、コロナ禍の需要増と供給ダウンで今は探すのが大変
後、出来れば通販じゃなく分かんないとこ相談できそうな実店舗で買う方が良い
昔やってたなら必要な道具は同じ
時間に余裕が有ればキット付属のビスは使わずタップ切って全部六角ビスに変更してやる
キット付属のプラベアリングがへたってきたらボールベアリングに変更
RCモデルはタミヤの中での商品カテゴリー
電動RCカーもエンジンカーもこの中に含まれる

40:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 07:26:18.29 XjVJt3J80.net
グラスホッパーやギャロップを知っていて
ファイティングバギーを知らないって
どういうことだ?

41:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 08:59:23.43 vfK/3ClL0.net
>>37
タミヤのDT03が間違いなくおすすめ
基本キットのままでも良く走るけど、オプションパーツも豊富で後々カスタムするのも楽しい
頑丈で壊れにくいし、見た目もシュッとしたロングノーズのリアキャビンで
80年代のバギーブーム全盛期っぽさがあってカッコいい
現行車だからパーツが手に入り易く維持メンテも楽
公園や河川敷で遊ぶなら選択肢として完璧に近い
下4つのオプションは最初から付けた方が良いかも
ラバーシールベアリングセット(社外品2000円ぐらい)
CVAオイルダンパー(1900円)
軽量ギアシャフト(200円)
スチールピニオンギア(360円)
バッテリーは取り扱いルールをちゃんと守れるなら
リポバッテリーの容量多めの物を積んだほうがパワーもあるし走行時間も長いし何かと快適
ただぞんざいに扱うと発火の危険性があるので要注意だが

42:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 12:13:25.57 x3uqYl88M.net
>>41
ラバーシールベアリングセット(社外品2000円ぐらい)
CVAオイルダンパー(1900円)
レースやるつもり無いみたいだしこの辺は最初っから入れる必要はないと思うわ
メンテが面倒で遊ばなくなるかもしれない
軽量ギアシャフトとスチールピニオンは確かに最初に投入のがいいかも

43:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 13:55:28.03 rX6kliuIa.net
社外品オプションのラスター刷毛(尼で200円ぐらい)
を買うべし
毎回走らせた後に砂埃パタパタ落としてやれば言うほどメンテしなくてもイケる
レーシングファイターならドライバー人形乗せて旧車ライクな楽しみ方も出来る
あとリポバッテリーにすると軽くなって荷重落ちるの注意な
重さがニッカド1600と大差無い6000mA級のリポを積めば荷重もしっかりかけつつハイパワーで30分から小一時間は走らせられるようになる

44:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 16:11:10.28 vfK/3ClL0.net
>>42
確かにフルベアとダンパーより先に後輪の六角ハブとハイトルクサーボセイバーを入れる方が良いかも
でもフルベアは入れとくと走りが良くなるだけじゃなくてバッテリーも持つようになるし
後から入れようと思うと意外と大変だし、ラバーシールタイプなら多少放置しても悪くはならないから
予算に余裕があれば…最初に入れちゃうのも良いんじゃないかと
オイルダンパーは河川敷みたいな場所走るならと思ったけど
後から付け替えて効果を楽しむので良いかもね
無限精機のダンパーブーツとか履かせておけばダート走行してもそんなに汚れ入らんのでおすすめ

45:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 16:54:59.08 CgFn5Isx0.net
>>44
確かに>>37氏の場合やろうとしている事に対して倍近い予算があるんだよね
ラバーシールベアリング入れるのも最初からフルオプするのも余裕だろう
ただ、グラスホッパー世代なのにファイティングバギー知らなかったり
知識量がどの程度なのか分かんないのでまずは最低限のスタートをと思った次第
後からパワーアップしたくなれば付けていくのが趣味としては長続きするから
DT-03なら気が変わってレースに出ようと思えばタミヤの2駆クラスにギリギリ出れるしね

46:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 16:56:07.98 Es7BtR+o0.net
軽量ギアシャフトってメリットある?

47:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 17:20:04.31 hOiMFqizr.net
小3の時にマイティフロッグを買って遊んでた世代だけど
グラスホッパー、マイティフロッグ、ホーネット、フォックス、ホットショット、ブーメラン、ファルコン、ビッグウィッグあたりは分かるけど
ファイティングバギーって実はよく知らない
多分ショップとかには売ってたんだろうけど話題に上がる事が無かったと言うか
京商だと、トマホークとプログレスとギャロップだったような。
ラジコンの本で見た事あるだけで実車は殆ど見た事無い。4WDSとかなんか凄いらしいぐらい。
トマホークは友達の兄ちゃんが持ってるのを見せてもらった事がある。タイヤに字が書いてあるのカッケーみたいな
ちょっとした世代や地域差で結構違いそう

48:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 19:12:07.90 K5eQcjtc0.net
>>40
ファイティングバギーは1982年年末の発売で、発売期間もそんなに長くなかった、と記憶している。
そしてグラスホッパーは1984年夏、ギャロップは同年年末の発売。
依って、当時ピンポイントの時期でラジコンを始めたなら、ファイティングバギーを知らなくても特に不自然ではないと思う。

49:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 22:23:12.33 EPPnNtod0.net
質問させてくれ
TB05-Rシャーシでタミチャレタイヤ履いてるんだが。
走らせているとフロントのサスアームとボディを繋げてるピンが抜けてくる。
最終的にはホイールに干渉するようになってステアを切るとタイヤがロックするようになる。
メンテ台に乗せた状態でモーターを回してもピンが抜けてくる。
これは俺が使うピンを間違えてるとかそういう事なんだろうか?
ちなみにリアは抜けてきたりしない。

50:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 22:45:13.72 jQoEvHnz0.net
>>49
フロントサスアームとボディは繋がってないからどこのピンの事なのか理解不能。
組み立て説明図のページとカコミの上、中、下のどこなのか?
部品番号はどれを指すのかを書いてくれないと答えられない。

51:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 22:50:05.61 XjVJt3J80.net
DT-02にすれば
ベアリングやダンパーが
はじめから付いてくるぞ。

52:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 22:59:47.17 oVjok5xf0.net
ホイールに干渉するピンと言ったらキングピンしか思いつかん
シャーシとアッパーアームの間違いか?

53:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 23:07:02.97 MD6Omsmy0.net
>>49
Cハブ(Fパーツ)にちゃんとドリルで穴を開けた?
もしくはイモネジの締め込みが足りなくてシャフトに当たってないんじゃない?

54:名無しさん@電波いっぱい
21/03/27 23:36:58.27 L6nnPOxZ0.net
Cハブとロワアームを止めてるピンじゃ無いかと推測
俺も同じ事が起こった
当然イモネジしっかりしめたら治ったが…

55:49
21/03/27 23:46:40.15 EPPnNtod0.net
色々と間違えてたみたいですまん。
というか自分で読み返したら意味不明だったわw
Cハブを繋げてるシャフトだわ。
というわけでアドバイス通りにイモネジをチェックするわ。
ありがとう

56:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 00:40:53.33 VhuactDM0.net
>>51
DT02は車種によって装備が全然違うよ。
デザートゲイターのキットはフルベア、オイルダンパー、調整式アッパー。
ホリデーバギーはメタル、ダンパ―無、アッパー固定、
樹脂ドッグボーン、380モーター。

57:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 00:59:12.80 /7UdkYeC0.net
シャフトのDカット部分にイモネジを締めるんだよ

58:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 01:28:26.75 wWqKAFGk0.net
TB-05RだからDカットじゃなくて全周凹んでるはずだから
締め付け具合だけ確認すればOK

59:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 08:48:52.52 UT0Ak52G0.net
新規発売のキットはDカットは無くす方向だよ。
全周溝付きシャフトで固定が簡単になる方向。

60:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 20:26:57.02 zQln6JPm0.net
>>39
返答ありがとう!
今はプロポとサーボは別購入なの?
必要な道具増えている?
自分が買った時はプロポとサーボはセットになっていて、後は充電器と7.2Vレーシングパック×2のセットを購入、
キットラジコン購入&単三電池だけでよかったんだけどなぁ~
ちなみにだいぶ初期なのでグラスホッパー~ファルコン、ビッグウィッグくらいまでの時期。

61:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 20:30:04.26 zQln6JPm0.net
>>48
なるほど。
質問者だけど自分が知らないはずだ。
グラスホッパー、ホーネット、マイティフロッグ以降からしか知らない。っていうかカタログにも無かったと思うから販売停止していたのかな?

62:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 20:43:12.99 zQln6JPm0.net
最新?のやつ見て少し気になったんだけど今は前輪は左右に幅広くなっているのは安定感を増すため?
あと、最近のはライトの造形は付いていないの?
昔のやつはライトの造形が付いていたよな

63:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 20:47:29.72 wWqKAFGk0.net
前者は何の話かよく分からんから具体例挙げてくれ
後者は物による

64:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 20:48:29.06 zQln6JPm0.net
タミヤのページ見ていたら7.2Vと6.6Vのバッテリーが出てきたんだけどどちらでも使えるの?
それともラジコンによって使い分け?

65:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 20:49:31.52 D6kycgg1M.net
>>64
初心者は6.6Vでいいよ

66:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 20:54:21.54 zQln6JPm0.net
>>63
今ちゃんと見直したら古いやつも前輪の幅広かった…
ライトの造形が無くなったり全体のフォルムの変化により印象が変わったのかな~

67:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 20:55:17.46 zQln6JPm0.net
>>65
6.6Vと7.2Vは何がちがうの?
昔の7.2Vレーシングパックのやつ使える?

68:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 21:26:05.86 B5ou00Hg0.net
>>60
四半世紀以上前からキットと送受信機は別売りです

69:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 21:27:18.81 B5ou00Hg0.net
>>67
中学校からやり直してください

70:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 21:27:41.05 dViqEFIt0.net
>>67
NiCd(NiMH)かLiFeの違い
充電器はリチウム系を充電出来るヤツが必要
タミヤに拘り無ければ、他メーカーのヤツを買った方が良い

71:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 21:30:42.56 afFv6hR50.net
>>60
まず、聞きたいことをある程度頭の中で纏めて1レスかせいぜい2~3レスで書こうね
(6連投してるから人によっては噛みついてくるかもです)
>今はプロポとサーボは別購入なの?
>必要な道具増えている?
増えてない・・・というか受信機に繋ぐ電池ボックスとか無いしむしろ減ってる
キット本体+タミヤのファインスペックプロポセットにニッカドカスタムパック追加購入であなたが考えているのとほぼ同じ構成
ただ、これだと分解能低くて今のラジコンの良いとこを十分に堪能できない
ここを感じれて尚且つ低予算で遊べる、ちょっと興味が沸いてタミヤの初心者向けレースに出たくなったときそのレベルなら対応可能な構成として>>39は別で買うように選びました
(受信機はダメだが、サーボとESCは水洗い可能、ボールベアリング入れてないからアーム類も水洗い可能
 オイルダンパーとボールベアリングはメンテの手間考えると興味が沸いてからで良いと思う)
後は>>41氏の勧めるオプションのうち、スチールピニオンギアと軽量ギヤシャフトは最初から入れた方がいいかと
まー予算10万って事なんでもっと上位の構成も可能だけど
公園と河川敷で完結するならこの辺からスタートで良いかと
バッテリーはリフェ6.6Vのが扱いは楽だけど高いしパワー出ないからニッカドで良いと思う
後、当時物はおそらく死んでるよ

72:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 21:31:15.40 kkhvzpgo0.net
受信機側のアンテナについて教えて下さい。
今まで古いラジコンしか使ったことなくて(クリスタルを差し替えるやつ)、
尼で2.4Gの安いプロポ+受信機のセットを買って交換しようと思いたち、
とりあえず交換はできて動作するようにはできたんですけど、
受信機から15センチくらいの細いアンテナ線が出てるんですが、
これってやっぱりパイプに入れて立てるんですか?
ボディの中にパイプに入れて寝かせておくものですか?
適当に撒いといちゃダメですよねw
最近の物は車体からアンテナ伸びてる車体ってあんまり見ないのでどうするのかなあと。

73:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 21:37:49.75 dViqEFIt0.net
>>72
立てる
先端部分が立ってりゃいいから2~5cm程度でOK、と今は亡きフタバ産業の兄ちゃんが教えてくれた

74:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 21:39:38.56 afFv6hR50.net
>>72
パイプに入れて立てる
金属線が剥き出しになってる部分は特に重要だからカットとかしちゃダメだよ

75:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 22:37:45.61 UT0Ak52G0.net
>>72
アンテナ線は必ず立ててね。
巻いたり寝かせたら受信感度が極端に悪くなるよ。
最近の受信機はシャーシから垂直に5㎝建てただけで十分な感度がある。
アンテナレスの受信機もあるからボディー内で完結してる。

76:名無しさん@電波いっぱい
21/03/28 23:56:28.86 /7UdkYeC0.net
アンテナの人マルチポストじゃあるまいな

77:名無しさん@電波いっぱい
21/03/29 00:22:26.49 P67YA9Li0.net
>>67
ニッカドとニッケル水素(通称ニッスイ)は
1セルあたり1.2Vを6個直列で、7.2V。
昔は7個直列の8.4Vや、5個直列の6Vバッテリーも存在した。
リチウムフェライト(通称リフェ)は1セルあたり3.3Vを2個直列で、6.6V。
リチウムポリマー(通称リポ)は1セルあたり3.7Vを2個直列で、7.4V。

78:名無しさん@電波いっぱい
21/03/29 01:20:43.26 bdsahd4u0.net
>>77
昔は8.4Vと7.2Vのバッテリーあったの覚えてるけど、同じラジコンに8.4Vと7.2Vのどちらもセットできたような気がするんだけど、今は7.2Vも6.6Vもどちらともセットできるの?

79:名無しさん@電波いっぱい
21/03/29 01:39:31.41 2MMvOKTF0.net
>>78
サイズは7.2Vストレートパックとほぼ一緒 ※角型は除く
他メーカーだとラウンドタイプと表記される事も有り

80:名無しさん@電波いっぱい
21/03/29 01:48:50.52 bfsinT+P0.net
>>78
とりあえず自分のやりたいことを固めてその質問をしないか?
なんとなく気になったことを雑談のように訊くときりが無い

81:名無しさん@電波いっぱい
21/03/29 09:02:07.89 hrgUVERe0.net
こいつ仕事出来なさそう。
すげえ出来なさそう。

82:72
21/03/29 10:47:35.29 bSSXzwgy0.net
マルチではありませんw。
先っちょの線がむき出しになってるところが
2cmぐらいなんですけど、
この部分が立っていれば、ボディの中でも
大丈夫(かも)という認識で良いですかね。
長く立てるのを基本に、
ボディのつけ外しが楽になるよう
いろいろやってみます。
ありがとうございました。

83:名無しさん@電波いっぱい
21/03/29 12:38:00.91 1sMg+tnHa.net
>>81
50に足がかかるようになってこれじゃあな

84:名無しさん@電波いっぱい
21/03/29 17:39:16.20 idt8I3IU0.net
>>82
2㎝では足りない。
俺は5㎝と書いたが読めんのか?
ツーリングならばルーフぎりぎり迄の高さにした方がいいよ。

85:名無しさん@電波いっぱい
21/03/29 18:03:30.27 mrf+1g3a0.net
訊く方も答える方もアレな輩ばかりだねw

86:名無しさん@電波いっぱい
21/03/29 19:24:46.29 aXpCw3BP0.net
かまってちゃんが作り話の質問をしているように見える

87:82
21/03/29 20:00:09.60 7Vz8XIoB0.net
>>84さん
75さんですかね。
73さんが2~5cm立てるとOKと教えてくれ、
75さんは5cm立てれば充分と教えてくれ、
色々調べると先っちょの剥き出し部分が大切だとわかり、
自分の買った受信機の先っちょ剥き出し部分が約2cmだったので
2cmで大丈夫かも、でも長く立てるのを基本にします、と
書きました。気に障ったらごめんなさい。
自分で色々試してみます。
かまってちゃんではなく、ニワカで
ホントに2.4Ghz初めてなんですw

88:名無しさん@電波いっぱい
21/03/29 23:32:09.99 SEk3VoVq0.net
よっぽど広いところじゃなければボディに当たるギリギリくらいアンテナ立てとけばイケると思うよ
>>84 氏は口は悪いけど正解言ってると思います
あとはフェールセーフ設定して電波途切れた時の対策しとくことかな

89:名無しさん@電波いっぱい
21/03/30 02:50:32.22 SpYzupjOM.net
スピコンならともかくESC積んでるEPにフェイルセーフの設定とか必要あるの?

90:名無しさん@電波いっぱい
21/03/30 11:39:14.19 uyGfx9qB0.net
タミヤのリスト見たら復刻だらけなんだけど、新作のラジコンってどれくらいのペースで発売されてるの?

91:名無しさん@電波いっぱい
21/03/30 12:06:08.30 qnLZSdr7d.net
タミヤのyoutube liveのTAシリーズ、TBシリーズの歴史を見たら良いかと

92:名無しさん@電波いっぱい
21/03/30 14:53:10.77 yqlr4rsF0.net
>>90
それによって何を知りたいのかな?

93:名無しさん@電波いっぱい
21/03/30 15:00:44.11 RWyOAuUPM.net
どれくらいのペースが知りたいんじゃね?

94:名無しさん@電波いっぱい
21/03/30 18:14:48.78 1pxOYV6X0.net
>>90
それ聞いてどうすんの?

95:名無しさん@電波いっぱい
21/03/30 20:16:04.94 mLs3OCzn0.net
どれくらいのペースかしれれんじゃね?

96:名無しさん@電波いっぱい
21/03/30 20:21:14.60 uY9tkSIr0.net
>>91で答えてるから終わりで良いだろ

97:名無しさん@電波いっぱい
21/03/30 23:02:13.78 Ot7f5xQX0.net
少し前にdt-03の話が出てたから教えてほしい。
マイティフロッグを予算的に諦めて、ネオマイティフロッグを手に入れたんだけど、ルックスだけでも近づけたくて、マイティフロッグ調のライトを付けたい。
ブログ見てると意外と付けてる人がいるんだけど、どこから転用してるのかが分からない。
コレが使えるぞ的なことを知ってる人がいたら教えてくれないかな?

98:名無しさん@電波いっぱい
21/03/30 23:25:08.37 Fx3o0rjT0.net
>>97
例えば、バギーチャンプ用の純正部品とか。
URLリンク(www.rakuseimodel.co.jp)

99:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 00:10:48.48 7P30FYAu0.net
>>98
ドンピシャこれだー!ありがとー!
アフターパーツ探したけど探し切れてなかったっぽい。
後はステッカーだけどこかで見つけてくるよ。

100:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 00:56:14.02 848zdvfz0.net
見える、1か月後にマイティフロッグを買った>>99の姿が・・・
思い出補正が無い限りDT03で良いと思うよ
逆に思い出補正が有ると、高確率で買う羽目になると思うw

101:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 01:36:44.78 uFVZptSG0.net
>>99
追加だが、LEDを仕込んで点灯させたい場合のオススメが
復刻トマホーク用のライトバケットセット。
URLリンク(www.rakuseimodel.co.jp)

102:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 02:42:51.98 vGxCOatN0.net
>>98
こういうの欲しいな
最近のは全部ライト付いていないからデザインが変だ

103:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 06:20:07.82 7P30FYAu0.net
>>100
小学生当時にはじめて欲しいと思ったのはマンタレイ。
でも子供の時は高くて買ってもらえなかったなー。
>>101
プロポが多チャンネル?じゃないと付けたり消したり出来ないんだっけ? 先ずは教わったパーツでやってみるよ。
実は走らせるより作る過程のが大事な盆栽?とかいうやつなので、この先ライト仕込んだりの方が楽しいかもしれない。

104:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 11:13:23.41 UTbKr5wb0.net
素TT02のラリー車なんだけどコンクリート路面でドリフトして遊べてたのが急に目に見えて遅くなってドリフトとか出来なくなったんだけどどこがおかしいのかいまいち検討つかんのです。
前に公園の運動場で走らせて急に遅くなったことはあるからどこかに砂利か砂でも溜まってるのかなあ?
バッテリーだってまだ4回くらいしか充電してないし。なんかトイラジみたいなスピードになった感じ。

105:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 11:17:24.82 zfmdfuDSd.net
>>104
原因を分解して一個ずつ原因探るしか無い
速度の問題なら関係するプロポ,esc,モーター、ギヤと
一個ずつ見ていく

106:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 12:18:27.30 Ufmo/b97M.net
>>104
タイヤ手でまわすとどうよ?
浮かせてスロットルあけたときも?
異音は?
モーター外して抵抗なくまわる?
が、問題なけりゃ電気系だろう。

107:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 12:19:46.60 I/cmkVBhd.net
>>104
モーターが元気に回らないならECSとかの電気系のトラブル
モーターが元気良く回るなら駆動系のトラブル。
多分駆動系じゃないか?

108:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 12:25:13.57 UTbKr5wb0.net
>>106
手で持って回転させてみてもなんか回転が遅い気がする。ボディ振るとどうもモーター内に砂か砂利が残ってる音するんよなあ。一度外して掃除してみる。
ESCとか電気系のトラブルってどうやって解決するん?取り替えるしかないんですかね?

109:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 12:36:27.78 zfmdfuDSd.net
トラブルの内容によるとしか…
スロットル握ったときプロポの出力は最大になってる?
その時escの出力は最大になってる?

110:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 12:39:33.28 Ufmo/b97M.net
ESCの設定とかプロポの設定とか
うっかりいじったとかなら買う必要
ないだろうけど。

111:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 14:07:53.26 18nxrzIMM.net
>>108
モーターがおかしいなら下手にメンテするより取っ替えた方が確実かもね
モーター外すついでに、モーター無しで車をコロコロさせてスムーズに動くか見てみたらどうかな
ゴリゴリするようなら車軸やセンターシャフトのベアリングにゴミを噛んでダメになってるかもしれない

112:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 14:24:56.69 2ByCp0OE0.net
>>39
ホビーウィングの1060は不良品が多いみたいだけど…

113:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 15:01:50.85 Ufmo/b97M.net
他に同じ価格帯である?

114:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 15:12:50.29 2ByCp0OE0.net
>>113
ない
基本的にこの価格帯のESCは安物買いの銭失いになりそう

115:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 15:31:28.29 zfmdfuDSd.net
初期不良なら直してくれるから銭失いにはならなかろう

116:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 15:48:53.05 UTbKr5wb0.net
>>110
ESTの設定とかよく分からんけどタミヤのセットの安いプロポなんでそもそも設定機能とか見当たらないような。

117:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 15:50:03.82 UTbKr5wb0.net
>>111
思いの外砂とか砂利だらけになるんでその可能性高いかも。調べてみる。。

118:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 16:14:56.24 jI4zuzWl0.net
>>115
その手間が損失だろ

119:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 16:54:36.95 nbjdybkd0.net
前後アクスルはプラベアリングのままなのかな?
ボールベアリングに交換済みならば他の原因だが。

120:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 17:03:30.53 UTbKr5wb0.net
>>119
交換部品とか一つも買ってなくてドノーマルなんだよね。

121:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 17:10:51.49 zfmdfuDSd.net
近くの詳しい人に見て貰うか店に持ってった方が良いかと

122:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 17:44:11.94 nbjdybkd0.net
メカ好き、キカイモノ好きな人ならば自己解決しそうだけど
そうでない人には解決は難しいよ。
ショップに持ち込んで聞いてみるのが良いかと。

123:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 18:06:02.99 nqctrhDJ0.net
ポルシェ959は高いイメージだったけど今から考えると22800円とか超良心的な価格だよか

124:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 18:53:52.56 CYwYAJ370.net
モンスタービートルトレイル買えばクローリングって楽しめるのかな?
大人しく最初からロッククローラーのモデルを買うべきかな。

125:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 18:58:32.37 zfmdfuDSd.net
大人しく専用を買うべき
自分の工夫で乗り越えるなら色々やるのも良いだろうが
多分そんな人はここで質問しない

126:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 20:06:15.47 2ByCp0OE0.net
>>115
めんどくさすぎる…

127:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 20:10:50.44 6RJu3tHf0.net
>>124
大人しくクローラー買った方がいい
GFクローラーはあんな見た目の「割には」ってとこがミソ
クローラーの走行性能を100とすればGFクローラーはせいぜい15くらい
んで素のトレイルは5くらい、改造しても10行くか行かないかってとこ

128:名無しさん@電波いっぱい
21/03/31 21:26:43.28 hEK9t8jT0.net
それじゃあ高いだけのゴミじゃねーか…

129:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 00:01:52.66 bPbIi6hK0.net
スピードが急に遅くなったとか言ってた初心者ですが、いろいろ調べてたらスロットルが反応したりしなかったりして完全に反応しなくなったからESCの側外してみたらコードが一つ断線してたよ。
まだ5回くらいしか走らせてないのに凹むわ。
タミヤのサービスに電話してみよ。

130:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 00:14:40.98 qT1bg2S9p.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

131:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 01:00:29.15 3JHPjD3l0.net
>>129
分解した時点で補償対象外になるんだけどな・・・
断線だと分かってるならはんだ付けすれば良いのでは?

132:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 01:38:54.01 bPbIi6hK0.net
>>131
やっぱそうか。でも中見てみないと分からんもんねえ。ハンダ出来なくはないと思うけど中学の技術の授業以来やってねえわw

133:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 01:44:45.65 3JHPjD3l0.net
ESCが怪しいと思ったら分解する前に電話するんだよ・・・

134:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 01:49:32.02 bPbIi6hK0.net
>>133
ちゃんと閉め直して何食わぬ顔でサポート電話してもダメかな?(笑)

135:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 02:47:24.83 3dTUVxOX0.net
>>128
実際その通りなんだから仕方がない

136:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 03:03:22.14 3JHPjD3l0.net
>>134
しらんよw

137:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 06:35:55.22 k45C0nu40.net
>>134
ガワを外した痕跡は残るから知らぬ存ぜぬは通用しない。
有償修理でナントカあ~と拝み倒すしかない。

138:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 08:03:40.91 2tJ5V4or0.net
どうも嘘松にしか見えないんだよなあ

139:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 09:20:43.91 POpFfsnBa.net
もうGフォースかヨコモのブラシ用にでも変えたらいいんでね?

140:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 09:21:52.78 3JHPjD3l0.net
防塵仕様を買うか、自分で防塵仕様しないとまた壊れるだろうな

141:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 14:15:32.78 KOyUS1rg0.net
>>140
そうだね。中に石ころ入ってたしな。ESCとかテープとかで穴塞ぐと熱くなってやばいかな?

142:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 14:42:30.81 3JHPjD3l0.net
俺は100均のジップ付き袋に入れてて大丈夫だったけど
540モーターだったからってのもあるだろうな。

143:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 17:51:31.01 bPbIi6hK0.net
タミヤのカスタマーセンターに電話してESC断線したんですけど?って言ったら在庫あるんで送りますー壊れたのは後日着払いで送ってくださいってあっさりw神対応やな世界の田宮模型。

144:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 18:53:08.23 rRdrJkEt0.net
>>141
ホッチキスの針が落ちていてESCの中でショートしてリポが燃えるとかもある

145:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 19:03:34.79 cD8xP5AY0.net
>>143
あなたみたいなクレーマー対策は万全ですよ

146:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 20:48:22.34 O9g9ZOnV0.net
ラジコンを車で運ぶ際、シャシーやボディをどんなケースに入れてますか?
裸だと、他の荷物に潰されそうで怖いし、プラケースはサイズにあったものが無いです。
オヌヌメ教えてください

147:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 20:54:00.94 5uTVCAeIM.net
>>146
パワーズの段ボールケース使ってるわ

148:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 20:56:13.44 2tJ5V4or0.net
プラ段の方が良いだろ

149:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 20:58:15.60 bPbIi6hK0.net
>>145
クレームの一つも言おうと思ったけど拍子抜けだったよwはんだ買ってなんとか直そうと思ってたけど手間省けたわ。

150:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 21:01:37.31 5uTVCAeIM.net
>>148
TT-02だけどタミヤのプラダンに入らなかった

151:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 21:37:21.06 2tJ5V4or0.net
>>150
タミヤで入らないならパワーズのを買えば良い
3段入るバッグもあるしプラ段単品も売っている

152:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 21:53:22.74 NrkoC1hO0.net
中の人もここ見てるんじゃない?

153:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 22:13:05.12 VhQIX7wZ0.net
>>150
クレームものだな

154:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 22:54:14.19 rRdrJkEt0.net
>>147
パワーズのはTT-02Sが入らなかった
まあボディーのせいなのだが155とか天井が入らない

155:名無しさん@電波いっぱい
21/04/01 23:51:43.73 2tJ5V4or0.net
>>154
深いのが良ければGforceのラジバッグがおすすめ

156:名無しさん@電波いっぱい
21/04/02 03:41:02.64 wb8vnOhq0.net
TA-05Vr2にKN企画のアルミバルクを付けたいのですが
無印05とVr2でフロントバルクが違うと、KN企画の説明に記載されてるのですが
Ver2のフロントダンパーの位置を無印と同じにすれば
Vr2にも無印05対応のフロントバルクを付けられるのですか?
純正OPだとキレ角を稼ぐ時に不利だと聞きましたので、純正は選択肢にありません

157:名無しさん@電波いっぱい
21/04/02 16:14:57.53 DxsbrslJ0.net
>>156
素とvr.2ではバルクの形状、固定ネジ穴の位置も違う。
IFSを放棄すれば他は同じと勘違いしてる奴は多いが
シャーシから新規設計なので素ならそれ用を買うしかない。

158:名無しさん@電波いっぱい
21/04/02 18:55:57.56 f+bI+m/Yd.net
ホイールに空いてる穴って埋めていいんですか?
砂入って困る
公園バギーで競技サーキットは一切やりません

159:名無しさん@電波いっぱい
21/04/02 18:59:09.02 Hk4fa4U2d.net
>>158
テープで塞いで試してみたら?
走りにくかったら剥がせばnk

160:名無しさん@電波いっぱい
21/04/02 19:03:53.18 f+bI+m/Yd.net
>>159
普通に接着剤で埋めようとしてましたw
マスキングテープで塞いでみます

161:名無しさん@電波いっぱい
21/04/02 23:56:36.94 ZUNgrLlbd.net
ラリータイヤをちゃんと接着したつもりでもすぐ外れるんだな。どこが砂でシャカシャカしてんのかなと思ったらタイヤの中だったw

162:名無しさん@電波いっぱい
21/04/02 23:58:50.00 sfDd2HXD0.net
接着してたら外れないよ
外れるときはゴムがちぎれてる

163:名無しさん@電波いっぱい
21/04/03 01:45:40.53 KcGlrZjD0.net
脱脂が足りないのでは?

164:名無しさん@電波いっぱい
21/04/03 08:10:30.88 rwlUwacI0.net
タミヤキット最近買ったらビス袋が茶色の粉ふいてた
このまま使って問題ない?
錆のようなので交換依頼する?

165:名無しさん@電波いっぱい
21/04/03 09:25:55.81 EDIqrSHLd.net
へ~錆びるんだ

166:名無しさん@電波いっぱい
21/04/03 12:22:09.79 rwlUwacI0.net
DT-03なんだけどスクリューピンの粉だった
ビスは錆びてなくスクリューピンもサビではなさそうでした
ティッシュで拭いたら取れたようなのでこのまま組んで見る

167:名無しさん@電波いっぱい
21/04/03 13:30:55.22 fB6+VHix0.net
>>163
多分そんな気がする。めんどくさくて洗剤洗いスルーしたから。

168:名無しさん@電波いっぱい
21/04/03 22:11:14.42 2q0e23VEr.net
マリオカートホームサーキットみたいに
オンボードカメラ積んで車のノーズとタイヤの動きが見えるような動画が撮りたいんだけど
なんか1/10EPバギーに車載出来る良いカメラ無い?ドローン用とかで探せばいいのかな?

169:名無しさん@電波いっぱい
21/04/03 22:17:08.42 Zdmm4AIV0.net
普通にアクションカム積めば?

170:名無しさん@電波いっぱい
21/04/03 22:50:18.37 KcGlrZjD0.net
載せるときはノーズないし車体が映り込む場所に載せることをオススメする
画面内に固定した被写体があると、そこを見ていれば酔いにくいが、全画面動いている物しか映っていないと酔う

171:名無しさん@電波いっぱい
21/04/03 23:05:31.06 uK3CLZjrM.net
オフロードだと振動でなおさら酔う

172:名無しさん@電波いっぱい
21/04/03 23:21:53.79 2q0e23VEr.net
GOPROだと無駄に背が高いというか、液晶要らんというか
クラッシュしたら値段的にもヤバいというか…
バギーの屋根かボンネットに積み易い
平たい、高さの無いアクションカムが無いかなと。

URLリンク(hobbyking.com)
これとか良さそうなんだが、手ブレないのかな?

173:名無しさん@電波いっぱい
21/04/03 23:44:28.45 a8k3iqxE0.net
URLリンク(www.insta360.com)

174:名無しさん@電波いっぱい
21/04/03 23:57:52.30 KcGlrZjD0.net
>>172
結構熱を持つけど悪くない

175:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 00:06:51.81 7QOUEK/A0.net
ドリフトだけどそれのオレンジ色のバージョンだったな
時間経っているから、今はもっと良いんじゃないかな
URLリンク(youtu.be)

176:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 00:49:34.96 h3imDalYr.net
>>175
そうそうこんな感じのドライバー目線な絵が撮りたい
バギーだとこんな感じで撮れば前輪の動きも見えると思うし。
これどうやってカメラ固定してるの?
ただコレはオンロードだから良いけどオフ路面じゃブレまくってダメかな…?
>>173のGO2って奴ならバギーでもイケそうな気がするが…

177:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 02:26:33.72 3b53KPWpa.net
>>172
なら中華カム
手ブレ補正なんかあってもオフロード走らせるなら意味なし

178:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 05:37:42.24 cjnpPSrid.net
ボーリングやゴルフの「教え魔」が初心者に敬遠されてるって最近話題話題だけど、ラジコンも大概だよな。
サーキットなって教え魔の伏魔殿みたいなもんで怖くて行けないや

179:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 07:05:04.46 7QOUEK/A0.net
>>178
それは質問質問ですか?

180:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 07:17:08.89 VbJa3odf0.net
車載動画 ジンバルカメラだと酔いにくいかも ただし背景安定するけど車体は揺れる
URLリンク(youtu.be)
ワイルドワン
URLリンク(youtu.be)
河原

181:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 07:24:03.83 /Ck+teEV0.net
>>178
誰も教えてくるなかったぞ?

182:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 09:27:25.34 gr6Hazko0.net
孤高感をぷんぷんに匂わしてると近寄ってこないよ。
話しかけても反応が鈍いと以降は避けられる存在になる。
俺がそう。

183:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 10:11:21.25 KmC6ytkPM.net
バッテリーとESC接続に使うT型コネクタを
モーターとESC接続に使っても問題ないかな?
ヨーロピアンの在庫ないので代用しよかな、と
遊び用のマシンです

184:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 10:58:11.82 bhk0hbXKr.net
プラスとマイナスだけなので全く問題ない
聞かなくても分からないものか…ブラシレスではないでしょ

185:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 11:01:35.21 yZFbrFqx0.net
>>184
初心者スレじゃねえのかよ老害
ラジコンってしょうもねえな

186:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 11:13:58.06 /Ck+teEV0.net
>>183
ブラシ?ブラシなら昔からそうしてるよ。
モーターの交換らくだし、パッ直て
モーター回せるし。

187:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 11:45:18.41 rPUmjzGOd.net
パッテリーって何だよ

188:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 11:49:48.09 FTeL61rO0.net
>>183
オスメスの取り付けを間違えて燃やしたアホがいた記憶

189:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 12:02:25.83 057tHTRNH.net
車載カメラならGO2一択やろ

190:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 13:02:19.70 2VKAvIWYM.net
ラジコンが衰退していったのは遊ぶ環境の変化もあるが
このスレを見れば理由がわかるな

191:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 13:46:25.24 ytTEw/LD0.net
>>177
GoProにしろInsta360にしろ最近のデジタル手ブレ補正は凄いぞ
広角で撮った画像の中心部を抽出して使うから画角自体が10%ぐらい小さくなるけど、効果は超絶大。
Insta360のBMXでダウンヒルやってるライダー視点の動画とかみたらその効果の程がよくわかる
中華カムにも付いてる奴はあるけど、コストの問題さえなければ今ならInsta360 GO2で文句ないんじゃね?
アクションカメラ界の革命レベルの新製品みたいだし。
30g弱であのサイズなら搭載もなんとでもなるだろう

192:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 14:53:56.90 V4+slGsV0.net
>>191
振動周期が比較的大きいXスポーツ系なら効いて当たり前
振幅も周期も遥かに小さいラジコンにはほぼ無力

193:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 14:56:52.46 DkKhwI0uM.net
>>192
そこらは超広角で緩和される

194:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 14:57:26.55 rPUmjzGOd.net
画角を小さくする手ブレ補正はPCとかの編集で後から加工できる

195:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:00:26.41 rPUmjzGOd.net
>>193
握ったときのモーターによる振動は流石に相殺は無理だね

196:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:01:07.99 V4+slGsV0.net
されないから適切にダンピングしてやらないとジェロ出るんだろうが

197:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:15:39.80 ytTEw/LD0.net
>>192
実際GoProでオフ車の車載映像撮ってて、手ぶれ補正無しの機種と比較してめっちゃ効果出てる動画もあるから見てこいな。
>>194
その辺をオートで全部やってくれるアプリの質が物凄いデカいのよ
実際Instaの方は元が360度カメラの超広角で扱う事前提でその専用アプリの出来も抜群だしで
ブレ補正に関しては何にも気にせずに頭おかしいレベルの仕上がりが出て来る
撮影時間15分という制約が問題にならないラジコン動画であれば
とりあえずGO2選んどけば適切な風切り音対策だけすれば後は何の問題も無い

198:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:18:14.62 rPUmjzGOd.net
>>197
アプリの質が高いのは認めるけど、スマホがだいぶ熱くなるし自分なんかはバッテリーの寿命が著しく縮んだのよね

199:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:29:41.02 4YANFNcha.net
多少はマシかなってレベルの代物を効果絶大とか言われてもな

200:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:37:42.09 ytTEw/LD0.net
>>198
その辺が気になるんだったら
スマホでやらずにPCにアプリ入れてやりゃいいだけだから。
まあスマホだけでも余裕で見れる動画が出来ちゃうのが頭オカシイ。
なんにしても自前でシコシコ動画編集してブレ補正その他する労力考えると
高品質な出力を簡単に用意してくれる専用アプリの質の高さは超重要な要素。
その辺がInsataやGoProと格安中華カムの間にある絶対に超えられない壁になる
特にInsataはその辺マジでヤバイ。
GoPro1強の市場に後発で切り込んでシェアを持ってったのもその部分の強さあってこそ

201:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:42:26.75 4YANFNcha.net
回し者臭えな

202:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:43:46.68 8T6/KZOd0.net
ムキになって長文うぜぇ

203:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:44:56.70 N17jpyMSa.net
>>199
オフバギーて手振れ補正無しのGOPRO4と手振れ補正ありのGOPRO7の車載動画比較みたけど全然違ったぞ

204:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:45:24.12 rPUmjzGOd.net
だからPCでって始めから言っているわけで
insta360が神なのは認める

205:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:46:54.86 rPUmjzGOd.net
ちなみにinsta360がタダで提供しているPCソフトも神レベル

206:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:49:20.97 4YANFNcha.net
そもそもどこにも売ってねえもん唾撒き散らしながら勧められてもな

207:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:50:59.50 N17jpyMSa.net
URLリンク(youtu.be)
あった。やっぱ全然違うじゃん。

208:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:52:38.48 V4+slGsV0.net
気色悪いクソチャンネル貼るとかいうサイレントテロやめろ

209:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:53:12.62 rPUmjzGOd.net
ガジェット系ユーチューバーはこぞって高評価しているしアマゾンで売っている
ラジコンと一緒で店舗で買い物なんぞしないでしょ?

210:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:54:41.47 rPUmjzGOd.net
広告流れるから他の動画が良いな

211:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 15:56:49.04 HScfogRFd.net
そういやハチイチのエンジンカーにカメラ積んでビッグエア決めまくってる海外の車載動画あったな
あれもinstaかGoProなんかな

212:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 16:20:04.02 ytTEw/LD0.net
>>211
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
この辺だったらGoPro8やね
まあ、多少高くてもちゃんとしたブレ補正積んだカメラを選べば70㎞で爆走するオフ車であっても問題ないって事。
格安中華カムと変わらないとか何も知らない癖に知った口を聞くバカが湧くのが困ったもんだが

213:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 16:28:52.16 N17jpyMSa.net
>>212
すげー!!

214:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 16:30:52.16 V4+slGsV0.net
どっちかっつーと業者の方がうぜえな

215:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 16:56:04.78 DkKhwI0uM.net
残念ながらラジコンの車載動画つべにあげても稼げんのだよなあ

216:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 16:59:24.06 HScfogRFd.net
>>212
これな
やっぱカメラも高いのは良いんだな
しかしこんだけ映るならドローンみたいにHMD付けて車載カメラでFPVしてみたいとか思うが
出来るようになってもまともに運転出来る気がしないわ
スケール合わせたらた時速600キロだし当たり前か

217:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 17:34:56.98 /Wf85v1K0.net
>>212
マリオカートみたいでワロタ

218:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 17:35:34.81 /Wf85v1K0.net
>>216
こんな高画質でFPVは無理

219:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 18:36:11.65 od58gTsDM.net
>>186
ありがとうございます
ブラシなのでT型に交換してみます

220:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 20:12:15.52 h3imDalYr.net
>>212
あーこんな感じ、まさに理想に近い。
とりあえずバギーなら手ブレ補正が大事なのはよくわかった。
要件的に考えるとinsta360GO2かなー。GOプロより安くて軽いっぽいし
もうちょい色々調べてみるわ。ありがと

221:名無しさん@電波いっぱい
21/04/04 22:37:01.13 tE26Q0/Od.net
タミヤの受信機でアンテナ内蔵タイプの物が欲しいのですが、どのプロポセットに付属しているのでしょうか?

222:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 01:30:34.71 2X9WaZXv0.net
>>221
そもそもアンテナレスが有るのか?

223:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 07:48:21.84 J1FtIU6E0.net
>>221
TRE-01てのがついてるやつ選べばOK
受信機とESCが一体型でアンテナもないタイプ
ファインスペックでいうと黄色い箱でバッテリーとかはついてこないやつやね
スターユニット用って書いてあるけど普通のラジコンでスポチュンとかまでは大丈夫

224:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 12:07:47.65 qiwclfd+a.net
>>221
ファインスペックを2セット持ってるけどXBに付いてきた方のTRU-08はアンテナレスだったよ。

225:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 16:35:12.16 0giXgd7Od.net
>>223
御丁寧にありがとうございます
タイレルP34の組立キットに使おうと思うのですがそのセットはトルクチューンも大丈夫でしょうか?
度々すみません

226:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 16:37:11.17 0giXgd7Od.net
>>224
御丁寧にありがとうございます
そうなんですか
XB専用なのでしょうかね?
ちょっと調べてみます

227:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 17:02:16.84 vNO5sUeop.net
初心者のうちはアンテナの棒だけでも立てておいた方がいいことが多いかも。
ひっくり返ったときにボディを守ってくれるし、元に起き上がってくれたりもするよ。
スチールアンテナ2本立ててるバギーもあったりした。

228:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 17:11:38.08 oJSye5fyd.net
>>227
最近そんな長いアンテナ無いからなあ…
大概ボディポストの方が上にない?

229:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 17:12:46.58 YKQePXBnd.net
バギーだけどウイング立ててたお陰でひっくり返ってもウイング以外無傷だった事あるw

230:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 18:11:06.69 1+49SCRka.net
>>227
いつの時代に知識だそれ

231:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 18:33:01.59 vNO5sUeop.net
フロッグの正式な格好は2本のスチールアンテナだって。
いまだに田宮がねじ止めタイプのスチールアンテナ発売してる理由は起き上がれるようにだよ。

232:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 19:55:46.35 1+49SCRka.net
だから?

233:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 20:00:38.14 pYxwXKD70.net
>>225
好きなモーターが使えるよ。
トルクチューンならば540Jより若干速い程度。

234:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 21:35:02.16 PL9VJRyi0.net
>>227
オフロードならね。
オンロードで「ひっくり返った時に起き上がるほど」硬いアンテナは、路面のためにやめてほしい。

235:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 22:09:50.32 aCB7AkqE0.net
つーかフロッグのアンテナにそんな機能ねえよ
後出しでそう言ってるだけで実際には機能してない

236:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 22:30:40.28 mDpq/hQA0.net
当時から言われてたよ

237:名無しさん@電波いっぱい
21/04/05 22:40:06.31 ICfcxv7td.net
>>233
ありがとうございます
それなら良かった
TRE-01のセット買ってみます

238:名無しさん@電波いっぱい
21/04/06 00:33:36.11 nYb0D2bC0.net
>>235
ラジコンボーイでその描写あったな
実際に機能するかは見た事ないから分かんないけど

239:名無しさん@電波いっぱい
21/04/06 01:01:53.42 F8qaCATF0.net
開発者の滝博士は「アンテナに起き上がる機能」として
フロッグにハードスチールアンテナをつけたそうだ。
F1にもカタいアンテナ、ついてたよな。
でもクラッシュで他車に引っ掛けやすいという欠点が。

240:名無しさん@電波いっぱい
21/04/06 07:53:09.73 TfpiRmnt0.net
フロッグ今でもガンガン使ってるけど、アンテナ無いよりはあったほうが転倒率は低いよ。ダメな時はダメw

241:名無しさん@電波いっぱい
21/04/06 20:10:53.64 cEemX+0t0.net
>>239
マイティフロッグに限らず、80年代の1/12DDに限りトレンドだった。
「オキールアンテナ」なんて呼び名もあったほど。
ただ、EPオフでは極少数派だったと記憶している。というか、マイティフロッグ系くらいではなかったかな?

242:名無しさん@電波いっぱい
21/04/06 20:18:29.30 24Lw6CDt0.net
>>241
JMRCAでハードアンテナが禁止されているのはその名残なのね

243:名無しさん@電波いっぱい
21/04/06 20:48:20.41 LQe/vL2o0.net
ミニッツレーサーもアンテナのおかげで結構復活してた

244:名無しさん@電波いっぱい
21/04/06 22:29:54.74 OfLP0uIa0.net
ESCの電源入れたらクーリングファンが煙吹いていきなり壊れたんですが何故そうなったのか分からないんですけど何故かわかる人いますでしょうか?昨日までは普通に動いてたんです。

245:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 07:04:20.48 DyRtxrxf0.net
メーカーに聞くのが一番

246:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 08:13:36.30 U6Hdhbgq0.net
これ埋めたらわかりやすいのかな?
■総予算
三万くらい?
■走らせる場所
家の中、パーキング、公園などの舗装路
■カテゴリー
オフロードバギー、その他(コミカルetc)
■気になってるマシンを田宮カタログから
ランチボックス、コミカルアバンテ、
タミヤじゃないけどミニッツターボオプティマ
■最終的にレースまでやるつもりが有るのかどうか
なし。子供と家庭なり公園で遊ぶ程度。
■現在所持
ランチボックスミニ、マッドマッドミニで子供と
家庭内で遊んでます。
■質問内容
1.公園など外遊びなら普通サイズのラジコンが良い?
 ミニッツだと厳しい?ちっちゃいのと家庭でも
 遊べそう、掃除も楽そう?
2.タミヤだと種類が多くて選べない。
 見た目の好みで選んじゃってよい?
 シャーシの一覧とかでここ読んどけ
 とかあれば紹介頂けると有りがたいです。
速くなくて良いです。壊れづらい、直しやすい、重視で
壊したら一個ずつオプションに置き換えて楽しむつもりです。

247:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 08:21:57.47 sIjYUEAo0.net
ラジコンメーカーのHPIと実車のパーツの生産/販売を行ってるHPIは完全な別の企業なのですか?

248:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 09:04:22.48 cIjG9PYcM.net
ミニッツは屋内用だから外で走らせると分解整備する覚悟がいると思う、ケーブルや部品がデリケートで断線しやすいから電子工作できる技術があれば良いけど
ミニッツバギーなら防塵処理しとけば外で遊べる、それでも限界はあるかと
屋内だけならプラモデル用のホコリ飛ばせる刷毛で掃除できる

249:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 09:05:37.30 sUqvXM3Na.net
>>246
ミニッツで外で遊べそうなのはバギーと4x4
レーサーとAWD系はまず無理
あとはもっと目的を固めてから聞けと
それじゃ好きなの買えとしか

250:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 09:14:28.26 ytjLIa2p0.net
>>249
バギーも基本的には屋内用やね
防塵されてるわけじゃないしスケール的に小石や段差が1/10バギーの3倍のデカさになるわけだから公園とかアスファルトでも難しい
職場の会議室とかで上司巻き込んでこっそり遊ぶなら楽しい

251:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 09:24:23.24 ytjLIa2p0.net
連投すんません
>>246
挙がってる中だとランチボックスは作りは単純で壊れるところはだいたいサーボセイバーなのでハイトルクサーボセイバーの替えだけ用意しとけば手軽に楽しめるよ
ウイリーしなくなってきたらリヤタイヤ接着すると復活する
他のオプションはベアリングとダンパーくらいしかない
コミカルアバンテは頑丈でオプションも多い感じ
想定してる楽しみ方に合ってるのはこっちじゃないかなって気はする

252:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 09:38:00.24 cIjG9PYcM.net
フッ素シールベアリング(TRF)装着して航続距離伸ばしたり、ドッグボーンをユニバーサルに変えてクラッシュ時の脱落防止したりするぐらいかな

253:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 09:41:16.56 drcVRZbid.net
>>246
タミヤのバギー(コミカル含む)なら何でも大丈夫だと思う
後は見た目で良いかと

254:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 09:47:12.99 olF8q5fPM.net
246です。
皆さんお返事ありがとうございます。
ターボオプティマはちょっと難しそうなので見送ります。
青ジムニー欲しかったのですが買えませんでした。
ランチボックスかアバンテで考えてみます。
なお上司にラジコン屋に連れてかれたのが切っ掛けなので
会議室はありかな?

255:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 09:50:14.80 76lU6PoLM.net
>>246
その遊び方なら、同じビックタイヤ系でもランチボックスよりスピード抑えめなモデルでも良いかもって気がする
ギア比18とか位の

256:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 09:51:45.44 drcVRZbid.net
>>254
場所ぐらい固定しないとなんともアドバイス出来ないんだが…

257:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 09:53:04.12 tfEh4SfB0.net
バギー系のリヤタイヤは接着がデフォじゃないんだ。
接着したら、コミカルでもめっちゃ速くなって喜んでた。

258:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 10:35:15.56 reIJPDkCp.net
タミヤのバギーのタイヤはスリッパー効果も考えて接着しないものもある。

259:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 11:17:49.88 fxFow/Wm0.net
>>244
経験則で言うと、煙を吹く事象は大体ショート
どこか配線がショートして壊れたと思われる
テスターでモーターやバッテリーを点検して、原因を取り除くのが一番かな

260:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 11:58:28.15 54TN/zau0.net
>>259
ファンが、って言っているのにモーターやバッテリーをチェックするの?

261:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 12:00:08.32 drcVRZbid.net
多分ファンじゃ無いからなあ

262:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 12:02:50.14 fxFow/Wm0.net
>>260
ファンなんて煙吹くような壊れ方しないだろ…
ショートした煙がそこから出たんじゃねーの

263:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 12:10:55.64 OqpAxSr1d.net
>>260
じゃあファン交換すれば良いじゃん
電装系を一通り点検しましょうの意味位理解しろよ

264:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 12:23:57.25 drcVRZbid.net
と言う感じで
>>244には掲示板で正しく状況伝えられないだろうと思ったから
>>245と言ったんだよな…
サポートに電話して一問一答で進めるのが一番良いと思う

265:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 15:54:24.39 sRHqMSW6d.net
ライセンスの関係でタミヤが今後フェラーリの商品を販売しないというのは本当でしょうか?

266:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 16:10:59.18 drcVRZbid.net
大嘘だろ
今現在有るか無いかは分かるが
今後のことなんてタミヤ内部に居ても分かるわけが無い

267:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 16:19:05.95 25aELG+Fa.net
ライセンス料が新商品展開の足枷になってるのは事実

268:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 16:23:28.45 5MMRUZUb0.net
F1てプラモも見なくなったなあ。
まだ出てるんだろうか。

269:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 16:27:25.52 bMpApYA3d.net
ライセンス料金が鬼フッかけらしいフェラーリ

270:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 16:45:18.48 I//S3anXM.net
昔はそんなん気にしなくてよかったのにねぇ

271:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 17:39:51.35 drcVRZbid.net
>>268
ラジコンもプラモも有るぞ
見なくなったと言うより見てないだけだろ

272:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 18:11:17.73 Uu1cdomwd.net
ちょっと質問させてください。GforceのブラシレスコンボのEsc(TS50)にはリポカットがついてるとのことなんですが、
30%まで減ってもカットする素振りなし…これは機能していないですかね?

273:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 18:17:11.14 pYlm3tYud.net
なんで設定せずに故障疑ってんだ?

274:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 18:20:16.77 LvM6PwKQ0.net
>>269
そう考えるとタカラトミーは金持ちだな
最近フェラーリのトミカを次々に出してるから

275:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 18:31:05.74 CG7A9ZbH0.net
>>271
まじで!?
最近のモデルは権利が高いってF1もSGTも全然無いと思ってた
何が出てるの?

276:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 18:44:18.17 fxFow/Wm0.net
>>272
説明書は読もうぜ…
設定でon/offできたはずだよ

277:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 18:51:38.96 HJOGhVT50.net
リポバッテリーの内部抵抗ってどれくらいのばらつきまで許容範囲ですか?ちなみに今計ったら4mΩと5.6mΩでした。

278:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 18:52:52.91 25aELG+Fa.net
標準でリポモードになってるから設定もクソもない
仕様上端子電圧6.4V、つまりセルあたり3.2Vにならないとカット入らないから大体残20%ってとこかな
しかもバッテリー後半で加速した瞬間に即カットされても困るから端子電圧6.4V以下が
一定時間続かないとカットされないようになってるはず

279:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 19:32:16.98 54TN/zau0.net
ここの回答者は不愉快な人ばっかりですね

280:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 19:52:31.25 05jR1ZSH0.net
>>265
それと全く同じ話は25年前にもあったなあ。
こういうことは模型板で聞いた方が、真偽はともかく濃い話が聞けると思う。

281:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 20:21:09.12 w5qDhUvq0.net
回答ありがとうございました。
設定…リポカットをオフにするなんて考え事態がありませんでした…説明書…探してみます。
故障を疑ったわけじゃなく別のものは少なくとも35%切ると勝手に機能してくれていたので、疑問に思った次第でした。
ともあれ説明書を探してみます。

282:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 20:43:15.34 KDdx5Upu0.net
>>281
TS50Aの初期設定のままなら3.2V/1セル、つまり6.4Vでカット。
別売りプログラムボックスを繋ぐと3.0~11Vまでの任意に変更できる。
OFF設定はないよ。
他のESCは安全マージンを大きくとってあるのかもしれない。

283:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 21:05:28.06 0UlMrirU0.net
>>270
本来払わないといけないものを払ってなかっただけのようだぞ

284:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 21:15:12.18 25aELG+Fa.net
>>281
リポチェッカーの残量表示をアテにし過ぎないほうがいい
電圧はともかくパーセンテージはそんなに正確ではないしな

285:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 21:22:49.22 CpK+PPPB0.net
>>282
気にせず使ってた

286:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 22:14:55.04 7XMGl5u+x.net
京商はフェラーリもランボももう出ないって公式アナウンスありましたね。

287:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 22:21:47.21 HJOGhVT50.net
ファンの件で質問した者です。色々参考にさせてもらいながら点検してみるとプラスとマイナスを逆に繋いでいました。これで壊れるとかあるのでしょうか?また、BECコネクタから受信器に挿すコネクタに変換するケーブルなのですがヨコモのファンに付いてきたやつとイーグル模型で買ったやつとはプラマイ反対になっているのが判明しました。BECコネクタには1とか2とか番号書いてありますがどちらかがプラスという風に決まって無いのでしょうかね。こんなの初心者気づきません。

288:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 22:34:47.39 gWgJ2ORDd.net
>>287
ヨコモのファン電源延長コードって確かにプラマイ逆なんだよね
別の物に流用したらBEC電源壊してしまったことがある

289:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 22:52:41.17 SammUR0h0.net
>>287
BECコネクタは規格なので、どっちが赤or黒は決まってる。
1:黒(-) 2:赤(+)

290:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 22:54:22.15 asu8m2qF0.net
>>279
テンプレに沿って質問しても話脱線しまくってるしな
質問に答えるのではなく
ラジコンじじいがマウントを取るスレだよここは

291:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 22:58:32.30 vwhI14TXr.net
赤はホットで+、黒はコールドで-
こういう覚えやすいので頼むよ
なんだよ青と黄とか緑と黄とか
お絵描きかよ!

292:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 23:22:25.08 25aELG+Fa.net
>>287
配線の色が違う時点で何かおかしいって気付けるだけのオツムがなきゃ次壊すのはもっと高価なESCだな
開き直るだけじゃ進歩はない

293:名無しさん@電波いっぱい
21/04/07 23:46:50.04 LTELjNH60.net
質問させてください。
ビッグボアではない普通のTRFダンパーを使っています。
大径スプリングを使いたいと思い、強化V部品を導入しました。
スプリングカップ側はバネがぴったり収まっていますが、スプリングシート側はバネ内径とシート外径が合わず、遊びがあります。
皆さんは大径スプリングを使う場合は何か対策しているのでしょうか?
遊びを埋めるパーツや、大径スプリング対応のスプリングカップなど、もしあれば教えていただけませんでしょうか。

294:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 00:10:55.72 cz89eJQk0.net
>>291
ドリフトの連中とか「全部黒がクール」とか言ってたからな。

295:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 00:42:39.36 IjTj8W9T0.net
>>289
件のヨコモのコードは両方とも黒ケーブルで、なおかつ電源を取るための2ピンのBECコネクタは逆刺しできないようになっている
その上でプラマイが逆だという仕様

296:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 01:12:58.80 BdJaTTJv0.net
>>293
特に対策はしてなかったな
ヘタに対策してギチギチになる方が駄目だろうし

297:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 08:12:52.65 YO8fN5cLM.net
>>291
赤十字でプラスと覚えてます。

298:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 08:38:36.03 Q66ogo/ra.net
>>294
正直逆接してしまえと心の中で思ってる
実際変な悲鳴上げてるの何度も聞いてるし

299:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 11:35:56.31 0InBUvv8M.net
現在タミヤのファインスペックを使用しており、新たに購入するプロポをフタバにするかサンワにするか迷っています。ラジコンを教えてくれた知人はサンワを利用しています(知人もほぼ始めたばかりの初心者)。
知人と合わせサンワにし、色々教えてもらったりマシンの交換などを楽しむパターンと、あえてフタバにして異なるメーカーの違いを知ったり比較を楽しむパターン、どちらがお勧めでしょうか。

300:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 11:38:13.59 NXjbvFWtd.net
ハイエンドでも安いKOオススメ

301:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 11:45:43.98 DvhXVUFja.net
KOのEX LTD てハイエンドがおすすめだ。
いまアマゾンで投げ売りしてるから。ラスト一台だぞ。

302:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 11:48:42.29 NXjbvFWtd.net
EXRRも値下がりしてるしオークションやメルカリでも球数今多いから狙い目

303:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 12:15:39.30 WyC6VQXdd.net
KOはデザインがイマイチ

304:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 12:16:55.31 mUz67TfQ0.net
台数有るなら安い互換受信機たくさんあるフタバ
受信機高いがレースでコンマ何秒削るならサンワ
KOのハイエンド買うのが無難かな

305:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 12:45:41.16 EagFLR/iM.net
デザインはKOが1番カッコいい

306:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 13:08:43.66 IOdmJ31ld.net
デザインの良し悪しは人それぞれが決めるもの

307:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 14:59:52.81 EagFLR/iM.net
そうだよ?

308:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 15:51:24.21 IOdmJ31ld.net
>>307
荒れる原因になるような書き込みは慎むべき

309:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 16:52:46.20 zRSgjYLN0.net
タミヤからESCの代替品届いて付けてみたけどやっぱスピードが遅いままのような感じなんだよなあ。やっぱ駆動系バラすか。めんどくさいなあ。
モーターもちょいと怪しいけどアマゾンみたらスポーツチューン定価になってる。前は1200円くらいやったのにw

310:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 17:58:10.32 NXjbvFWtd.net
金払って近所の店で見てもらいな
エスパーじゃないからわからん

311:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 19:13:26.45 wFVdmqFy0.net
>>309
初心者あるある
上級者の走りを見てるとバッテリーもモーターも途端にそう思えてくる
モーターチェッカーで調べるといいんだけど、初心者には高価だしなぁ
安価なブラシレスおすすめするわ

312:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 20:34:38.14 p3+S5Co/0.net
>>287
ファンは逆接しても逆回転するだけだけどね

313:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 20:43:24.60 RN3pizCS0.net
>>312
しない

314:名無しさん@電波いっぱい
21/04/08 22:03:07.25 JJCezYA0p.net
>>296
ご回答ありがとうございます。
確かに渋いよりはガタが多い方がマシなような気がします。バネが外れるようなこともないので、様子を見ることにします。

315:299
21/04/09 00:51:37.77 Jkj+q6540.net
みなさんお勧めありがとうございます。折角KOプロポのご案内に恐縮なのですが購入店舗の取扱都合などから、無難なサンワかフタバを考えております。

316:名無しさん@電波いっぱい
21/04/09 00:57:21.89 mikVaV+60.net
ミニッツのジムニー欲しいのですが売ってません。
気長に待ってたら再販てするものですか?
ジムニー待ってる間に何か買おうと思いますが
四駆FRFFバギーと有りますが初心者にオススメって
どれでしょう?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch