25/01/05 18:54:27.23 Kvlm2Ran.net
>>837
もう買った人の買い増しで、購入者は増えていない可能性もある
839:名無しさん@電波いっぱい
25/01/05 19:01:26.52 1BzYy6eS.net
そんなあ…
840:名無しさん@電波いっぱい
25/01/05 20:20:55.83 7XEGSLB9.net
自分も洛西のセールで増車したわ
841:
25/01/06 08:59:59.68 aR7Ij+rX.net
TCでスーパー7とかああいう脚剥き出し系できないんかな
グランツーリスモで出てくるようなコンセプトカー(?)とか
842:sage
25/01/20 07:55:38.06 0f5MgegN.net
BTとTCは01限りで終わりだよ
843:名無しさん@電波いっぱい
25/01/20 09:53:55.04 nfRqpVng.net
なんでいいきれる?
後継がでるかは結果論でしかない
844:
25/01/20 10:45:30.87 hgbUUPuq.net
>>843
アンチは無視しようぜ
845:名無しさん@電波いっぱい
25/01/20 14:04:14.04 /uUO3lHf.net
終わりだよ
846:名無しさん@電波いっぱい
25/01/20 15:01:19.23 nfRqpVng.net
なんだ買えないやつの僻みか
847:名無しさん@電波いっぱい
25/01/20 17:22:16.03 7s1x+xBT.net
糞シャーシ買った馬鹿の悲鳴か
848:名無しさん@電波いっぱい
25/01/21 09:22:42.45 +Ykmcqw9.net
糞シャーシとしてはTD4と並ぶ
849:名無しさん@電波いっぱい
25/01/21 11:40:04.15 P47jccbD.net
どちらもインボードサス
850:名無しさん@電波いっぱい
25/01/21 12:31:28.54 XtDO97TE.net
エトワールプリンセスとコラボまだか
851:名無しさん@電波いっぱい
25/01/21 12:33:02.64 eDzblgZt.net
そんなに好きなら、おやっさん達皆んなで
大量に購入して更に全部フルオプイヒすれば
TCやBTの02出してくれるんじゃない?
要は儲かるか儲からんかだよね
ハッキリ言ってタミヤの車って05以降
ヒットらしいヒット無いやん
強いて言えばRRまで引っ張った07位でしょ
852:名無しさん@電波いっぱい
25/01/21 12:49:08.99 iZaarO7c.net
CC01しってる?
xV01しってる?
853:名無しさん@電波いっぱい
25/01/21 13:43:08.17 K9QLHLhO.net
キモいアニメとコラボしないとね
854:名無しさん@電波いっぱい
25/01/21 13:44:15.02 FP8xBl58.net
CC01はラジコン休止してた時期だって後から存在知った
CC02はサーボ位置がね…
CR01っていう完成されたシャーシ
XV01pro…半端なクラスはすぐ見捨てる
CC01ドリフト仕様は面白そうだった
855:名無しさん@電波いっぱい
25/01/21 15:03:19.20 iZaarO7c.net
そういう意味じゃなくさ、
特に
CC01なんて02出るまで長かっただろ?
だからtc01やbt01に02が出ないなんて
言い切れない
856:名無しさん@電波いっぱい
25/01/21 15:12:51.04 iYL91oiW.net
>>855
TCもBTもわりと完成系だと思うけどな
ダブルデッキ仕様になるくらいしか予想できない
CC01→02で駆動系が全くの別物に
XV01→02でベルトドライブからシャフトドライブへ
DB01→02同じくベルトからシャフトへ
857:名無しさん@電波いっぱい
25/01/21 18:20:04.34 LS1srBh0.net
まあかっこいいからいいけど
858:名無しさん@電波いっぱい
25/01/21 18:48:25.71 iBYEzH8u.net
>>856
タミヤのミドルクラスってモデルチェンジしたらコンセプトから変えるからなあ
正当進化はしないんじゃないか?