24/11/19 06:51:27.21 BSzlUFsL.net
意味ないけど補修?
730:名無しさん@電波いっぱい
25/01/25 23:38:13.75 zPlN+wBK.net
ワイルドウイリー、フロントを六角ハブ使えるようにしてデフォルトに戻してまた六角ハブ使えるように戻したくなってきた
結局デフォルトのふわふわタイヤが好きなんだけどデフォルトのフロントナックルまわりはシンプルさがないから
六角のにしたくなってくる
731:名無しさん@電波いっぱい
25/01/25 23:39:07.74 zPlN+wBK.net
書き忘れたが六角にするとトレッドが狭くなるんだよな
コミカルバギー足つけたら元の長さになんのかな
732:名無しさん@電波いっぱい
25/01/26 00:26:29.60 V9R+8BZQ.net
コミカル系の足は片側10mmワイド化。
733:名無しさん@電波いっぱい
25/01/26 06:50:58.57 bgBzfn/0.net
TG10のロングアクスルとワイドハブとかで調整出来ないのかな
734:名無しさん@電波いっぱい
25/01/26 16:48:37.14 lJpv8F0j.net
アクスルまわりは部品あるからやってみるかな
とりあえず舵を切ってサイドガードにタイヤがぶつかりにくくなればいいんだけど
持ってるコミカル足はオプションで買った緑色のやつだからそれフロントにつけると浮く
735:名無しさん@電波いっぱい
25/01/26 23:46:05.88 QUPjnUYh.net
シティターボ再販らしいけどWR02のシャーシ余ってるからボディだけ欲しいな
本体再販したらスペアボディも再販してくれるんだろうか?
736:名無しさん@電波いっぱい
25/01/27 00:48:09.10 K0ffDAFf.net
するだろうね。
でも復刻で無くなった要素をプラスしてほしいな。
アニマルガード風バンパー&CITY抜き文字のカイダックバンパー、
大きなヘアピン状の針金ウイリーバー、金属線入りロールバー、
「無限」と「CITY」と「WILLY'S WHEELER」のステッカ―が欲しい。
737:名無しさん@電波いっぱい
25/01/27 00:56:11.41 zmu5hXju.net
ワイルドウイリーにシティのボディ載せようかと思ったら、結構シャーシに必要な部品が多くてやめたことある
738:名無しさん@電波いっぱい
25/01/27 00:57:01.53 HJUWngfp.net
復刻版の再販だからそんなことしないのでは…
739:
25/01/27 01:50:08.55 6XmPvVX0.net
まあ期待するだけならタダだし、技術があるなら自作するだろう
740:名無しさん@電波いっぱい
25/01/27 23:55:25.93 8G8dhVUJ.net
そうか、ボディだけじゃなくてマウントの事とかも考えなきゃだったんだ
こまごま揃えるのも面倒だし大人しくキット買うか
741:名無しさん@電波いっぱい
25/01/28 00:04:48.83 PnRa1kit.net
タイヤ&ホイールも大問題。
リアアクスルシャフトがシティ専用品。
あと、スクエアのハイスピードギア必須。
742:名無しさん@電波いっぱい
25/01/28 16:35:07.17 x8wl7zLp.net
社外でシティのポリカボディもあった気がする
743:名無しさん@電波いっぱい
25/01/28 17:27:13.55 OICN7VTI.net
abc
744:名無しさん@電波いっぱい
25/01/28 17:28:04.57 Fq2600sa.net
ABCホビーのガンベイド用があるな
コミカルのホイールベースに合うかはわからんが
745:名無しさん@電波いっぱい
25/01/28 17:58:03.53 x8wl7zLp.net
コミカル用かと思ってたわ
746:名無しさん@電波いっぱい
25/01/28 18:17:36.63 OICN7VTI.net
>>744
まねするな
747:名無しさん@電波いっぱい
25/01/29 00:48:12.18 BCEmAnFd.net
ゆるんだナイロンナットは熱湯につけると復活するね
748:名無しさん@電波いっぱい
25/04/07 10:58:59.58 39Lwt8pj.net
ワイルドウイリー2・・・
ウイリーできないように改造できますか?
749:名無しさん@電波いっぱい
25/04/07 11:59:26.57 Vc293opO.net
>>748
できる