DJI マルチコプター 48機目at RADIOCONTROL
DJI マルチコプター 48機目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@電波いっぱい
18/09/08 21:40:49.37 .net
関連スレ
マルチコプター 事件・事故・インシデント 1件目
スレリンク(radiocontrol板)
【空撮】4発~マルチ~8発over【FPV】7機目
スレリンク(radiocontrol板)

3:名無しさん@電波いっぱい
18/09/08 21:41:05.63 .net
DJI、ハッセルブラッド1型カメラ搭載のドローン「Mavic 2 Pro」
1/2.3型24-48mm相当の「Mavic 2 Zoom」も
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
DJI JAPAN株式会社は、1型センサー搭載の「Mavic 2 Pro」と、1/2.3型センサーにズームレンズを組み合わせた「Mavic 2 Zoom」を8月下旬に発売する。
同社フラッグシップの「DJI Mavic」シリーズの新製品。
どちらも4K動画記録(3,840×2,160、24/25/30p)に対応する。
Mavic 2は折りたたみ式デザインを継承しつつ、新しいジンバルスタビライザー、ハイパーラプス、アクティブトラックなどのインテリジェント機能を利用可能。
周囲の状況から障害物を検知する「全方向障害物検知システム」が新搭載された。
また、アクセサリーキットの「Moreキット」を税込3万9,000円で用意。
予備バッテリー2個、マルチバッテリー充電ハブ、カーチャージャー、バッテリーパワーバンクアダプター、プロペラ3組、キャリーバッグが含まれる。
サイズはどちらも共通。
たたんだ状態で214×91×84mm、広げた状態で322×242×84mm。
重量はMavic 2 Proが907g、Mavic 2 Zoomが905g。

4:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 04:57:28.88 Y3+1Ghuv0.net
Air2、はよ

5:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 17:45:00.01 2YLWtPIl0.net
おっここが新しいマウント取ったり取られたり罵ったり罵られたりスレだな!乙!

6:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 18:09:17.00 LQEzweDk0.net
スレ立て乙です
先ほどのスレにいた者ですが、つまりマビック2プロはデジタルも含めた全てのズーム機能が搭載してないということですよね?
さっきのドリーズーム風の動画も、あれは編集をしないとできないということですか?

7:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 18:22:35.51 HdOPc1GRa.net
スポットライト時の挙動がいまいち分からない…
前進で被写体に近づくと徐々に旋回し始めるんだけどなんでだ?

8:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 18:49:45.59 yo4YNiSb0.net
>>7
Air?俺のはもうスティックの動きとは
無関係じゃないかと言うぐらい変な方向に動くw

9:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 21:13:20.79 RZMyDo+50.net
>>1
おつあり!
今日mavic proで動画撮影して編集しようと思ったらGO4には全部あるけどSDカードには何カットか記録されてなかった。
なんだろなぁ

10:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 21:37:31.42 cx9JoTpga.net
たたんで過去ログに、ひろげて>>1乙に。
>>9
Air だけど、バッテリーのスイッチを押して電源を切るのを忘れたままバッテリーを外したら
最後に撮影した筈の動画が記録されてなかった事ならある。

11:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 22:10:36.33 kraRPjuA0.net
内部ストレージに記録した動画はSDカードに移行することはできない?

12:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 22:22:10.11 LMqdBUR8x.net
本日ドローンデビュー
初フライト
初ロスト

13:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 22:40:01.88 cx9JoTpga.net
山火事警報!

14:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 22:45:11.99 RZMyDo+50.net
>>10
廃道で撮影しててトンネルの中でぶつけて墜落したからそれが原因かなぁ
おかけで1kmあるいて靴も泥だらけで散々な1日だった

15:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 22:51:04.06 WpjIl+Tkp.net
ドローン男子みたいなことしてるな

16:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 22:54:05.40 YIJfFgK20.net
>>12
あるある(´・ω・`)

17:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 23:00:20.79 G++w7l+N0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ZOOMとProで画質比較してるけど 全然わからん

18:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 23:26:11.95 G++w7l+N0.net
どうもZOOMの方が買いっぽいな。
DJIも1インチ搭載してみたけど思ったほどいい画質にならなくて自信なくてZOOMと併売になっちゃったって気がする。
本当に自信があるならどちらか一つになるだろ。

19:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 23:28:44.45 3ZuvhnYF0.net
zoomとProの違いはこれが分かりやすい
URLリンク(www.youtube.com)
基本的にProはベースの色温度設定が高めらしくて撮りあがりはかなりアンバー目に転ぶからそこは差引かないといけない
でもProはそれ以前と違ってガンマがちょっと寝ていて黒つぶれが少なく
晴天のハイコン条件でも明部暗部が両立しやすい
それと基本的に精細感が高いからシャープネスが少なく画が上品
zoomはシャープネスが高くPro比ではビデオカメラっぽい感じが強まる
でも一見zoomの方がメリハリがあるように見えるモニタもあると思うのでzoomの画の方が好ましく見える人もいると思う

20:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 23:35:57.58 G++w7l+N0.net
出たてで2モデル併売なんて状況だから逆に買い控えしてしまったわ。
そしてハイエンドモデルより、廉価なZOOMモデルの方が買いってのもよくある事だわな。
センサー欲張って見たけどレンズやその他のコストやセッティングがイマイチで出てくる画質も
イマイチだったってことか。
何よりZOOMの魅力は大きいみたいだね。 2台持ちでレビューしててどちらのモデルにも「購入者バイアス」がかからない
状況で「ZOOMの方がおすすめ」って言ってるし

21:名無しさん@電波いっぱい
18/09/09 23:54:39.76 NGCHqCbE0.net
あと編考えたらProの10bitは格段に大きいし、画作りの幅もでかいと思う。そもそもZoomはドリーズームしか魅力ないんだよな

22:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 00:06:50.47 v1+1zey/0.net
>>17
この人Airでみなとみらいの夜景をアップしていたけど本当に問題なく撮影できたんだろうか
国土交通省はや水上警察はOKらしいけど下の土地からは許可とれるのかな
あ、ドローン警察や許可房じゃないので追求するわけではありません
素朴な疑問

23:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 00:21:57.68 QXSpqUR10.net
和歌山で停電してるとキチガイがスレッド立てなくていいな。

24:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 00:39:06.64 4BUBU5900.net
ドリーズームって言うほど魅力あるか?
俺は80年代のポルターガイストで見て、不安感や恐怖を表現するにはいいテクだなとは思ったが
あの手法を今空撮で使う意味が分からん

25:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 00:54:16.44 PjMVA0yga.net
>>6
そうです。

26:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 00:58:29.13 PjMVA0yga.net
>>22
下の土地どうのこうのは民事だから、ドローン飛ばしてもそれで捕まる事はない。
土木事務所?はぁ?

27:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 01:06:04.18 g9ic8ieP0.net
>>21
ズームって思ってるよりメリットあるよ。
警戒心の強い動物を遠くから撮影できるしね。

28:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 01:13:35.44 ugDRp21Wd.net
ドリーズームって別にいらないな

29:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 01:35:51.55 3ZPILFNDp.net
M2PはGSPro対応するの?

30:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 02:47:31.42 eE2m3xaE0.net
>>24
ドリーズームは業者向けの機能じゃ


31:? アマチュアドローン家は不要な機能だし。



32:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 03:22:58.58 8kghh4ah0.net
ドリーズームも通常のズームもできるわけで
ドリーズームいるか?とか言われても
カメラでズームを必要とする人が多いのは
スマホカメラ見ててもわかる

33:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 03:43:32.40 eE2m3xaE0.net
>>31
旧Mavic Proでズームを使ったことが一度も無いな。
ズームよりも、もっと広角が欲しいくらい。

34:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 04:52:12.95 vTK1avWF0.net
>>32
何を言ってるんだ?

35:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 05:00:31.12 16C6EmC40.net
>旧Mavic Proでズーム

36:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 05:15:02.01 eE2m3xaE0.net
>>34
旧マビもデジタルズームが付いてるが。

37:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 05:57:56.89 Qv4GsG030.net
>29
対応しません

38:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 06:27:17.23 hPx6nRki0.net
>>27
それなら光学5倍は欲しいところだな
ジンバルの関係で難しいのは分かるが、新型だょズームだょ!と言われて光学2倍じゃあ…
2ProもZoomも、旧マビプロ使いからすると今ひとつ食指が動かん

39:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 08:12:33.69 Wy4KtIDna.net
>>12
白姉のご主人様乙w
URLリンク(itest.5ch.net)

40:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 08:41:56.71 u2J4lXjU0.net
デジタルズームでドリーズームできないよ
擬似的にやっても効果は薄いので言われないと気づかないレベル

41:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 09:11:56.03 6W7mAtzqa.net
Zoom は青すぎるし、Pro は赤すぎるし、
丁度良い色温度は>>19の中間くらいな気がする。
撮って出しの味付けとしては、どちらもおかしいw
これじゃカラグレ必須だなぁ…
イメージセンサーの仕様なのかも知れないけど、
同時発売の兄弟機でこれだけ色温度に差があるのはどうなんだろう。
千と千尋の DVD 問題と同じで、開発者が使ってるモニターの
カラーキャリブレーションをちゃんとやっているのか疑いたくなる。

42:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 09:26:09.58 u2J4lXjU0.net
>>40
YouTuberの比較レビューは発売前に貰った試作品

43:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 10:33:01.25 96IJim7yd.net
一眼レフレンズ用みたいなカラーフィルターはないのかな

44:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 10:36:31.16 mYIBrnAo0.net
>>40
それはカラグレじゃなくてカラコレ
というよりそもそもAWBや太陽マークを選ばず色温度指定すれば済む話でそんなのは問題じゃない
M2Pに関しては先代やP4等の他機比でWB基準点がずれてるから後々修正ファームも来ると思う
後でどうしようも出来ないのは解像感でこれはやはり1インチセンサーに分があると言わざるを得ない
別の動画でド深夜飛行で高ISO比較をしたものもあるけどノイズの量感は1段分くらいの差がある

45:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 11:50:21.93 6W7mAtzqa.net
>>43
同じフロア内に映像関係の部門がある所に居た事があるので、昔のカラコレ・カラグレはツールも工程も分かれていて、
カラコレやってからカラグレするのが当たり前だったのは、専門の作業者じゃないけど傍で見ていたので知っています。
今は高機能ツールが無料で気軽に使える様になった影響で、Log撮影したソース映像に専用のLUTを
当てただけで済ませてしまう人が多くなったせいで、カラコレ・カラグレの境目も曖昧になってきていますね。
つべのレビュー動画にも、撮って出しの映像に(ノーカラグレ)なんて注釈が付いてたりするし…
Air ユーザーから見ると M2P の 1" センサーはやはり羨ましいw

46:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 12:00:47.40 16C6EmC40.net
プロのカラリストも満足にいない日本の現状で偉そうに語ってる人って

47:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 12:00:56.70 eE2m3xaE0.net
車の教習所も経営難で厳しいのかね・・・
でも、ドローンの教官はどこから連れて来るんだろう。
スレリンク(newsplus板)
若者の車離れか‥ならばノウハウを生かしてドローンも教えようではないか!
と自動車教習所 お値段約24万円、最短3日・徳島

48:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 12:20:03.76 6W7mAtzqa.net
廃校になった小学校でドローンを飛ばしてたら、
周辺住民にAV撮影と間違われたでござるの巻

49:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 12:25:48.92 KGTcBK/aM.net
車運転よりもはるかに難易度高いと思うんだけどな(笑)
教官大丈夫かね
自分が乗ってるのなら向かう方向やどっちに舵を切れば理解できてるだろうけど。前後左右+上下に加え後退が操縦者方向に前進だったりと。

50:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 12:39:02.19 aeVkar8bM.net
>>22
港則法(保安庁管轄)と港湾法(自治体港湾局管轄)の許可をとったと書いてないので違法の確率が高いね

51:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 12:43:33.36 yVbZjPknr.net
教習所でレースドローンすると楽しそうだね

52:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 12:47:44.10 aeVkar8bM.net
>>49
よく調べてみたら、港則法には引っかからない確率が高いようだけど、念のため保安庁に連絡しておいた方がよさそう

53:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 14:21:57.46 6W7mAtzqa.net
>>49
プロペラガードも付けてないので航空局にも連絡しておいた方がよさそう。
手に持ってる状態を撮影した後、離陸直前に付けて、着陸直後に外して
また手に持ってる状態を撮影したと言い訳するかも知れない。
だが Air オーナーだからこそ分かる。ペラガード付けて飛ばしてれば
あの動画の動きにはならない。ホバリングでもっと少しづつ下に流れるw
それから 4:10 に映ってる、
連れ?が飛ばしてる別の機体もプロペラガード未装着だね。

54:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 14:28:31.18 aeVkar8bM.net
>>52
ドローン警察じゃないので告発する気はない
連絡しといた方がと言うのは、同じことするなら飛ばす前に連絡しとけばってこと
プロペラガードは橋梁が30m以内だから必須だね

55:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 15:37:15.48 YK4BbaSh0.net
みなとみらいの夜景きれいだな。
MAVIC AIRでもこんな感じに撮れるんだ。
って感想しかないな

56:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 15:52:33.24 EfoQH7wy0.net
搭載カメラを規格化してメーカーに参入してもらいたいね

57:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 16:07:10.36 tYUDr7w1M.net
>>8
スポットライトは開始時の機体の向きが基準で動いているような気がする。
例えば北向きでスポットライト開始、その後位置が変わって東を向いたとする。で、スティックを上に倒すと北(左)に進む。かなり操作しにくい

58:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 16:34:04.16 o7rtRxpL0.net
>>56
なるほど。実は昨日、川原の土手の一本道でやってみたときは
相変わらず違和感はあるもののまあまあ思ったように動いた。
ドローンは川の上、被写体はずっと一直線に歩いていたから
相対位置はあまり変わらず。
なのでその説明は「あーそうかも」って感じ。
しかし、だとしたらなんでそんな仕様にしたし…。

59:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 16:54:29.75 Cd/gS+bKa.net
Mavic2 バッテリー難民の方々
DJIで販売再開です
でも10~15営業日で発送って・・・

60:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 18:52:17.83 Cx62ORHZa.net
Zoom買ったがやっぱりというか何というか薄曇りでもノイズが盛大に出る
あとダイナミックレンジが狭すぎてND着けると黒潰れ、外すと白飛びのオンパレード
冗談抜きでスマホカメラに完敗だわ

61:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 19:19:05.34 p5b4xvcId.net
ドローンデビューした。
家に戻って撮れ高確認したら
どこにも記録されてない。
録画ボタン押すの忘れてた。
自動的に録画になる設定ってあります?

62:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 19:32:00.48 yJRLZ9JCM.net
にゃい

63:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 19:33:48.26 c4xFIwQe0.net
ライチってアプリがが対応してる機種なら自動録画してくれるはず

64:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 19:49:07.53 Hgd73fE7a.net
ここ見てると2プロとズームどっちを買えば良いのか分からなくなる
というかここ的には買わないが最善の選択なんだろうけど、かといってエアや旧プロは頼りない
旅行メインの人間にとってはファントムもきつい

65:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 19:57:12.87 o7rtRxpL0.net
カメラ交換サービスはいつはじまるのかな。

66:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 20:07:19.80 HdoKtXfm0.net
>>63
ParrotのANAFIおススメ

67:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 20:28:32.84 E4HpZimqa.net
>>63
少しでもいいクオリティで撮りたいという意志が明確ならプロ1択
作品でなく記録が目的ならZoomもアリだけど、でもその程度のクオリティでいいならAirで事足りる
こっちの方が小さくて軽いから持ち出しやすいしな

68:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 21:05:39.59 8kghh4ah0.net
AIRはパンフォーカスだし伝送がただのWi-Fiだし、センサー数も少なきゃ飛行時間も少ないと
空撮を遊ぶには論外だよ

69:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 21:12:46.36 zr1pBieT0.net
>>65
パロットって検知能力低くなかった?
>>66
なるほど
エアは軽いから海とかで飛ばすと風で流されそうな気がするんだけどどうなの

70:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 21:15:00.20 ZWoJMf1+0.net
>>67
空撮にセンサー数はあまり関係ないと思うが、他は同意
特に距離は構図に関わるから譲れない

71:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 21:24:23.80 8kghh4ah0.net
>>69
被写体追従の撮影機能の安定度のためにMAVIC2の全方位センサーが効いてくるはず。
要は自分を中心に�


72:hローンを追尾や旋回させたりした撮影モードのときに周囲の障害物に接触しないように ならないと正直怖くて使えない。 MAVIC2はそれがAIRより安全に行えるはず(持ってないからわからん)



73:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 21:55:23.92 6W7mAtzqa.net
>>68
ぱろっとあなふぃーおススメぽいんと
・プロペラの取り外しには付属の治具(ネジ回し)が必要。しかも無駄にセパレート式だから8枚w
・充電にUSB-PDでも1時間45分かかる。USB電源アダプタだと2時間半~3時間半。モバイル電源だと4時間半w
・前後衝突防止センサー無し、プロペラガード無し、機体姿勢を表示するLED無しで飛行許可の包括申請が不可能w
・機械式2軸ジンバル(3軸じゃありませんw)&電子式ブレ補正は、手持ち撮影で何故かガクガクブルブルw
・下方視界&超音波センサーはホバリングで何故かフラフラ&段々高度が下がってく。手で遮ると不安定になり墜落w
・他機種と比較しても色味のおかしいHDR動画。レビューのテスト撮影で動画データが何故か破損していたw
・機体バランスを取る為にアームを長くしたせいで、携帯性が著しく低下。送信機もお世辞にもコンパクトとは言えないw

74:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 22:01:40.40 6W7mAtzqa.net
そうそう、旅行メインならこれ↓もおススメぽいんと!
・カメラのレンズを保護したり、長時間の継続的な振動 (徒歩による登山や、車や電車での
 移動)からジンバルモーターの故障やマウント部のゴムの劣化を防ぐジンバルカバーも無しw

75:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 22:14:35.52 bwEWTfU50.net
>>63
airからプロに変えたよ。
倍近く重くなったが安心感が違う(笑)
画質もだけどプロペラの音小さくなってバッテリーが持つのはありがたい。
プロポの反応も若干マイルドに出来るからパンしたときとかもカクつく動きが減ったかな。
ただ手放そうと思ったairだけどちょっと悩んでる。
小さいのは便利だ

76:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 22:17:26.91 eE2m3xaE0.net
>>70
電線・ワイヤー・細い木の枝は感知しないから気をつけないと。

77:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 22:29:09.51 5RRpfc5t0.net
>>63
初めての空撮ドローン?
ならむしろ買わないという選択肢は無いw
初代マビも充分頼れるよw

78:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 22:34:18.28 o7rtRxpL0.net
>>73
> プロポの反応も若干マイルドに出来るからパンしたときとかもカクつく動きが減ったかな。
AirもExponentialは調整できるよ。
「経験値」と誤訳されてるから見逃すかもだけどw

79:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 22:48:24.54 5RRpfc5t0.net
おれもパンはもっと劇遅に調整出来たらと思うw
EXPだけじゃなくてヨーエンドポイントも落とした方が

80:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 23:13:06.83 zr1pBieT0.net
>>71
やっぱりパロットは検知能力が低いのね
これは初空撮に向いてるのかな
>>75
初空撮
初空撮者にはズームと2プロどっちをおすすめする?

81:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 23:29:32.33 g9ic8ieP0.net
>>78
初空撮にはAirたんを勧める
下手に大きいと持ち出しに億劫になるからね

82:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 23:43:30.09 bwEWTfU50.net
>>76
いや、それでもプロの方がマイルドになる

83:名無しさん@電波いっぱい
18/09/10 23:59:37.89 g9ic8ieP0.net
>>80
それはジンバルの影響じゃないかね
エアの場合は旋回入れるとヨー方向ジンバルがセンターに戻るんだよね

84:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 00:16:14.41 XBbI9mo60.net
>>79
エアですかー
高いから何機も買えないし、次買うやつでしばらくやってくつもりだからズームか2プロで考えてたんだけど、エアのの方がいいんですかねー

85:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 00:25:35.85 xXQdVGj9d.net
>>82
何を撮影してどう使うかわからないけど、AIRでなんの問題も無いと思うよ。

86:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 00:35:53.13 1qtGcpi70.net
>>83
テキトー過ぎて草

87:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 00:52:47.65 Z8rKqeKX0.net
>>82
ズームが良いと思う。
エアーは送信距離とバッテリーが心許ない。
プロは広角じゃないから適当に撮ると素人目に迫力が欠けると思う。
デジイチやアクションカムも併用して動画完成指せるなら生データが良い&弄れるプロ2だと思うけど。
近所と観光地でちょい撮りならエアー最高。

88:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 01:00:38.15 FKH50eua0.net
>>78
既に一眼とかのカメラやってる?
もしそうで少しでも画質が綺麗な方が良いならPRO
画質はあんま拘らない(といってもそこそこ綺麗だけど)なら構図の自由度が高くて安いZOOM

89:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 01:31:51.76 QpK0cxFg0.net
AirとMavic2Pro持ち
Mavic2は全方位センサーって言うけど側面はトライポッドモードかそれに準じる速度じゃないと有効にならないし
上はそもそもアマチュアレベルの撮影だとあんまり有り難みがない
それに電線や細い枝は相変わらずだから期待しすぎると痛い目見ると思う
あとMavic2にはジェスチャー機能が一切ない

90:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 02:05:05.52 zCpt/ZWr0.net
やぱParrotのANAFIだね^^

91:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 02:47:39.12 YCmxmphEa.net
ジェスチャーってそんなに重要?
使ってる?

92:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 03:07:22.01 XBbI9mo60.net
>>85
>>88
この話からだとズームなのかな
カメラはやってないから画質を細かく綺麗にできる自信ない
ただHDR対応というのは、4Kテレビだとより効果を発揮しそうだし、高画質を何年も保てるのかなと思ってる

93:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 05:10:32.71 +uK5KFrJ0.net
>>90
>高画質を何年も保てるのかなと思ってる
に関してkwsk

94:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 05:48:47.23 0pXMGNtz0.net
周りの映像機器が高画質化していっても、数年間分はついていけるって意味じゃないかな
4K60pが出た時点で買い替える羽目になりそうだが

95:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 06:19:00.22 FKH50eua0.net
ドローン買っても映像に拘るかどうかは人それぞれだからねぇ
ドローンからカメラ沼にはまる人もいるし、空からそこそこ綺麗に撮れればいいってままの人もいるから
仮に4K60fpsが欲しくなったとしてもMAVIC2の改良版なら本体だけ売って買い替えれば、バッテリーとかの資産はそのまま使えるしね
いずれにしてもESCの寿命なんかも考えるとそう何年も使うものではなさそうな

96:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 07:07:35.77 HKyvkQ8sa.net
ここで難しい理論を唱えてる人の映像作品を見てみたいな。
どんな素晴らしい映像が出てくるんだろう。

97:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 07:15:44.67 WYvR9Q3P0.net
>>94
よさぬかw

98:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 07:52:43.35 pxZaM6kg0.net
>>89
誤認識多いしそうすると明後日の方へすっ飛んで
いったりするから恐くて一度テストしたきり。
仮にまともに動いたとしてもあんなもんいらん。

99:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 08:26:01.78 llt/ALEmp.net
初めてドローン買うような人が数キロ先まで飛ばして撮影したい人とは思えないな
airを買って飛ばしてみて物足りなかったらM2でいいと思う

100:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 08:34:57.03 Ut/BoHbRp.net
初めてのドローンはAirだったけど、1km以上安定して飛ばしたいならM2と思いPro買ったよ
今は3KM先の世界を見ている

101:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 08:52:09.71 9FVTSKrPd.net
>>93
なんでバッテリー使えると思ったん?

102:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 08:52:39.72 Chhy79nSa.net
遠くに飛ばして撮った映像って同じようなのばっかりで飽きるんだよな

103:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 09:13:57.25 +uK5KFrJ0.net
>>99
意外とそう思ってる人は多いのかもね
>>93
DJIは商売でドローン売ってる関係上、新しいものを発売した時には



104:゚去の一切を捨てる事を客に要求するのよ



105:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 10:42:42.73 riTPDjuxa.net
>>97
Mavic2は完璧で欠点のないプロダクトだから批判は許されないぞ

106:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 11:05:22.97 33NWl5tQM.net
飛ばして撮影できるって安心感が肝要
>>100
絶景行くには自分の脚がいるからね。
山岳写真が凡庸なのと一緒。
いける範囲で競うから

107:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 11:25:48.55 KNy+NTrcM.net
>>100
今やYouTubeには似たような場所の似たような空撮映像、編集であふれてて

108:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 12:11:11.70 QyT6J/d9p.net
>>99
マビ2からマビ2改良版ならって意味だよ
さすがにフルモデルチェンジじゃなければバッテリー変わらんだろってこと
それも妄想だけどw

109:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 12:29:11.70 gXiSWWDna.net
>>91
>>92のような意味です
当時は高価な物でも数年後には安くなっててみんな当たり前のように持ってたりすることあるじゃないですか
だから、数年後には4Kテレビやパソコンが当たり前とかなっても、調整なしで良い画質を楽しめるのかなと

110:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 13:14:49.61 Ut/BoHbRp.net
遠く飛ばせるメリットってでかいけどね。
山は登らなくても麓から撮れるし

111:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 13:17:37.87 ZXrZkYYQM.net
今ならマビプロの中古が値崩れしてるから狙い目かもね

112:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 13:38:44.12 0ALjHQla0.net
遠くへ飛ばすならこれやろ
URLリンク(japanese.engadget.com)

113:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 14:08:16.95 +uK5KFrJ0.net
>>109
遠くというか長い時間飛んでるやつでしょ?

114:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 15:07:03.08 llt/ALEmp.net
>>107
山に登って撮影するのは主に高度を稼ぐためじゃね?

115:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 15:54:25.38 nlqdoGh3d.net
カメラどんどん良くなってくけど俺のPC性能はそのままでフルHDで満足してる時点でmavic2を欲することがない、、、
こういう人結構いるような気がする。

116:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 15:54:57.64 Obtwf4B4p.net
>>109
「米国土安全保障省は、中国企業のDJIがドローンを使って米国をスパイしていると疑っている」
ホンマかいな

117:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 17:06:48.98 SYvb6Ugwd.net
橋の下を何回もMavic2でくぐらせるのはいいんだけど、
ちゃんと航空局の30m以上の距離を保って飛行させる
の包括承認とってるんかね。
URLリンク(m.youtube.com)

118:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 17:20:42.62 CwzoPhFrH.net
>>111
地表面からの高度だから山撮るときは高高度設定を300とか500mとかに出来る。
ただし管轄の空港への申請はした方がいい

119:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 17:39:28.48 llt/ALEmp.net
>>115
俺勘違いしてたみたいだ
てことは山の頂上から離陸させて深い谷の上へ水平移動すると違反してることになるのか

120:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 17:42:41.43 pxZaM6kg0.net
そう

121:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 17:55:24.70 oZdDHVZaM.net
勘違いしてる奴が多そうだな
山と山の間ぐらいなら、災害や遭難でもない限り飛行機やヘリが飛ぶことも少ないだろうから、あまり気にしないでいい気もするが

122:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 18:12:55.93 +o2DJIV2d.net
林業や土木業兄貴いる?
持ち運びにはAirが良いと思ったけど雑ぅな扱いを考えると旧MVCがいいと思うんだけどお前どう?
雑に扱って飛ばす前に羽を折る様子がみえるみえる…

123:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 18:47:43.18 JythdYx8


124:p.net



125:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 18:58:22.27 jfwxxkJ4M.net
>>116
むしろなぜセーフだと思ったのか(´・ω・`)

126:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 19:09:51.24 oZdDHVZaM.net
>>120
おまえはプロペラの櫻井やノエルみたいな馬鹿が増えて欲しいと思ってんの?
基地外だなw
これ以上規制されたくないんだから、馬鹿を排除すんのは当たり前だろ

127:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 19:11:43.00 SYvb6Ugwd.net
>>120 君もそういう反応するとはアマちゃんだね。ww小さい大きいの問題ではなく
この飛ばしてる本人が分かってないってこと。Mavic2で早速夜間フライトアップしてる
奴もいるが、いやはやもう航空局の許可降りたんか?

128:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 19:24:42.44 UUUxIyw4M.net
許可申請まだだから手でもって夜景撮ってみてるw
マジです

129:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 19:27:29.55 /numI5c40.net
ガチガチに法律守ってる人が馬鹿みたいになってるよね

130:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 19:36:06.10 +uK5KFrJ0.net
>>113
飛行記録っていうんだったかよく覚えてないけど、あれを同期する際には一旦記録が全部送られるから
その時点で情報が筒抜けになるわな

131:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 19:37:27.11 t9Yt9kNr0.net
>>126
おいらの夜間did無視界上空500mも・・(´・ω・`)

132:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 19:53:27.78 Obtwf4B4p.net
>>126
ワイの30m規制違反や飛行禁止区域侵入もバレバレ? 通報されたらアウト?

133:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 19:53:37.34 qg3H3U170.net
>>120
本人は多分違法だと気づいてないだろうから指摘する人はいた方がいいし、ここでこういう話題があがればネーラーも周知されるだろうからわるいことじゃないでしょ。
ルールも守らないで調子乗った動画あげる方が悪い。
ルール無視のバカが増えれば増えるだけ締め付けは厳しくなるのは間違いないだろうし。

134:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:00:25.04 Xi4pmvQ30.net
個人楽しむならまだしも
公開するなら「許可を撮った上での撮影です」程度の記載はするべきだよね
誤解やトラブルを防ぐためにも

135:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:03:15.93 PteOTzfLa.net
>>114
8月29日の「M2P&Z同時開封&レビュー」動画で「本日到着」「即開封」と言っている。
航空局への飛行許可申請から取得までは10開庁日必要。
つまり8月31日の電波塔通過動画も9月5日の橋梁通過動画も違法。
ハイパーラプス動画に映ってるマップ画面から、場所は福岡県朝倉市杷木志波に特定w

136:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:08:18.45 KNy+NTrcM.net
違法だってコメント欄で指摘すればいいんじゃない?

137:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:11:34.39 TdAqORpgM.net
>>131
10開庁日ってのは最大で、大抵3、4日で下りる
8.31は無理だが9.5は可能だよ
おそらく許可は取ってないだろうがな

138:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:14:41.55 TdAqORpgM.net
>>132
ドローン男子みたいに居直る奴もいる

139:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:16:26.72 HuRbiYyqM.net
はいはい許可とってまーすw

140:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:17:22.85 t9Yt9kNr0.net
自分で撮って楽しめばいいだけなのに一々リスク(笑)犯してネットに公開するひとの意味がわからん

141:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:18:39.79 Ut/BoHbRp.net
いきがってYoutubeに映像アップしちゃってアマチュアの小さなお山の大将になった気分なんだろうな。
でもお前らだってレビュー気になって見てるんだしお互いwin-winなんじゃないのか?

142:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:22:55.83 TdAqORpgM.net
>>137
レビュー見ちゃえば後は用なしw

143:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:22:56.80 PteOTzfLa.net
>>133
9月5日の動画はPro映像の3:50あたりから一緒に飛ばしてるZoomが映ってて、
プロペラガード未装着なのが丸分かり。許可下りてたとしてもアウトだね~w

144:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:27:35.03 PteOTzfLa.net
この橋だな。
URLリンク(yahoo.jp)

145:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:32:35.79 TdAqORpgM.net
>>139
知らん奴が飛ばしてたと言われて終わりじゃね?

146:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:33:27.55 WYvR9Q3P0.net
正義マンウッキウキでワロタ

147:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:39:54.62 CatxbM/Da.net
ドローン警察の捜査能力高杉ワロタ

148:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:42:02.23 F5fmnCZY0.net
>>133
申請は「飛行開始予定日の10日前」やぞ

149:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:53:00.66 WYvR9Q3P0.net
10開庁日な

150:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 20:53:51.81 XBbI9mo60.net
でも無法者のせいで荒川は飛ばせなくなった
都民だけどせめて埼玉の荒川くらいは飛ばしたかった

151:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 21:06:20.58 PteOTzfLa.net
奥さん顔出し出演にあまり乗り気じゃないみたいでワロタ。
RONIN や P4 も買ってるみたいだし、今回の2台持ちには同意してるんだろうかw

152:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 21:13:19.77 SYvb6Ugwd.net
このおっさんのMavic2 Proの夜間飛行大丈夫かww
URLリンク(m.youtube.com)

153:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 21:34:18.20 pHXX/4SFa.net
ドローンのプロペラってなんでどれもI型なの?
三つ又や四つ又や五つ又があっても良さそうなのに。
飛行機のプロペラは色々あるよね。

154:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 21:40:48.24 FKH50eua0.net
>>148
そんくらいの夜間飛行は大丈夫だろ
目視内だと思うし

155:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 21:41:34.38 +uK5KFrJ0.net
>>127‐128
いや、都合の悪い飛行記録は同期するリストから外せばいいだけだよ
ってか、お客の不利益になるような事は、表向きにはやらんだろ

156:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 21:43:31.54 VMaotn220.net
>>149
ParrotのBEBOPは3枚やで

157:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 22:00:47.13 PteOTzfLa.net
>>149
・4枚のプロペラ推力の合計で飛ぶので、プロペラ1枚当たりの効率をあまり上げる必要がない。
・ブレードの枚数を増やしてプロペラの効率を上げても、電気式モーターの軸馬力に見合わない。
・ブレードの枚数が増えると、騒音も大きくなる。プロペラ単体での流通や機体の収納にも不便。

158:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 22:19:02.32 U1e/jmyX0.net
みんなどこで買ってるの?直営?カメラ屋?

159:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 22:23:17.55 t9Yt9kNr0.net
>>153
モーター出力を上げてブレードをスレンレス6連装にすればおぬしの首くらい容易に飛ばせるということですね(´・ω・`)

160:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 22:51:57.32 XBbI9mo60.net
ゴーグルってdjiゴーグルじゃなくてもちゃんと動いてくれるやつってあります?
高くて買えない

161:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 23:21:52.78 Xi4pmvQ30.net
>>156
ライチだとスマホVRできたような気がする

162:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 23:29:19.65 3znkLv6V0.net
飛行記録の同期に失敗する…何故だ!

163:名無しさん@電波いっぱい
18/09/11 23:39:08.28 oZdDHVZaM.net
>>157
ヘッドトラッキングもできる

164:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 03:04:13.48 0VJJ+VBNa.net
>>156
このスレで『ライチ』と言われてる有名な自動操縦アプリ
URLリンク(itunes.apple.com)
『ライチ』の日本語解説サイト(Virtual Reality について)
URLリンク(syumi3.com) Reality
スマホVRだけで良いなら『


165:VR PRO for SPARK/MAVIC/PHANTOM』 https://itunes.apple.com/jp/app/vr-pro-for-spark-mavic-phantom/id1255295101?mt=8 同じ作者の Mavic シリーズ専用アプリ自動操縦付『Mavic FPV - Waypoint & VR』 https://itunes.apple.com/jp/app/mavic-fpv-waypoint-vr/id1232877197?mt=8



166:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 03:12:24.35 0VJJ+VBNa.net
最近 Litchi ばかりで Mavic FPV は使ってなかったけど、
いつの間にか Waypoint 機能が追加されとる…
でもスプライン補間はやってくれないっぽい?
相変わらず自動操縦アプリは Litchi の一強状態だなw

167:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 06:38:09.31 zvgONq/t0.net
ちょっとお尋ねしたいんだけど、
Lichiとか社外アプリって障害物検知機能は働くの?

168:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 07:57:42.79 TUDkKsqf0.net
>>162
働くよー。
Litchiは単体でも完成度高いけど、ブラウザベースで
予め経路作成できるとか外部との連携が強力。
これとか見るともう飛ばさなくても良いんじゃね?とw
URLリンク(www.youtube.com)

169:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 09:24:16.44 4F989khN0.net
おほ、こりゃ凄い
最後の方に実写も有るけど、寸分違わずだな
客にプレゼンする時に役に立ったりもしそうね
映画の撮影技法で確かこういうの有ったけど、同じカメラワークで何回も撮れるやつ

170:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 12:26:46.87 TUDkKsqf0.net
確かにプレゼンにも良さそうだけど「なんだもうこれでいいじゃん!
CGっぽくてお金かけてるように見えるし!」とか言われたりしてw
これWebのHub使わずにVLMで直接ミッション作成できるんだけど
それだと経路上の地形と地表からの高度がグラフで表示されて
山で撮りたい自分としては高低差が激しいところでも
地表からの高度がどのくらいか見当がつくのがありがたい。

171:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 13:33:47.59 4F989khN0.net
このCGの方にはデータが無くて映ってない建物が、実写の方では有ったりするのはかなり危険だな

172:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 13:44:28.31 TUDkKsqf0.net
当然そういう齟齬はあるはずなので、クリティカルな経路はとらず
なおかつ下見を十分にする必要はあるだろうね。
なんにせよオートパイロットを信じ切るのは危険。

173:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 14:02:30.87 sR0vOqykH.net
>>165
Litchiで採用されているGoogle MapのAPIは、特に標高データに注意して下さい。
Google Mapは、スペースシャトル計測をベースに米国内は分解能30mメッシュ(SRTM-1)、
米国外は分解能90mメッシュ(SRTM-3)と粗く、日本国内の標高は誤差があります。
私自身、山頂の尾根50m上空の飛行データを作っていたのですが、Google Mapと
国土地理院(分解能5m)の標高誤差が60mあり、昨年9月行方不明になりました。
(GPS座標近辺を捜索し、先月一年ぶりに発見して機体保険適用中)
>>167さんの言う通り、Litchiの過信は禁物で、国土地理院の等高線とWayPoint1との
差は注意して確認して設計して下さい。

174:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 14:11:47.95 sR0vOqykH.net
>>166
Google Earth Proは、日本の地方の瀬戸大橋などの建造物はペッタンコでガッカリです。
日本山岳地形や米国の地方の建造物は立体データは豊富にあり、役に立ちます。

175:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 14:21:23.83 TUDkKsqf0.net
>>168
誤差は当然あると思ってたけど標高に関してはそんなに大きいんだ。
参考になりました。ありがとう。某3000m程のとんがり山が、なだらかな
稜線にしかなってなかったから怪しいなとは思ったんだけど…w
あと某地図ゲーをやりこんだ人は知ってるけど、部分的に地図データと
衛星写真データがかなりズレてるところもあったりするんだよね…。
地理院の地図と照らし合わせが必要とは言え、照らし合わせる
リファレンスが手軽に作れるだけでも便利ではあるけどね。

176:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 14:57:33.10 yf2e+1oWp.net
Pro2を外で飛ばしながら車で充電しているんだけど、スペック見ると12v以上のバッテリーのためカーチャージャーだと2時間くらいかかちゃうね
Fly More+予備バッテリーは必須かも

177:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 17:12:52.04 uUASDTWAM.net
そこでバッ直正弦波インバーターの出番ですよ

178:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 20:48:17.24 2f+4/uZTp.net
カーチャージャーの方が充電に時間かかるとな?
初代は逆だったのに
外で充電する時に遅かったら意味ないじゃん

179:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 20:52:08.76 PBFSWo/r0.net
>>173
充電電圧上がってるからな
充電速度上げるにはDC-DCコンバーターの容量上げる必要あるが
高く、でかくなるから社外品では出ないだろうな
高い社外品なんて売れないだろうし

180:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 21:20:26.71 17bvKVROa.net
>>171
カーチャージャーの仕様書には、
入力電圧:12.7~16 V(標準車両:大型車両は適用外)
出力:4.5 A、17.0 V / 17.6 V
充電時間:各バッテリー約1.5時間(温度に依存)
って書いてあるけど?
むしろ充電器が単体で60W出力(17.6 V、3.41 Aまたは17.0 V、3.53 A)
なのに対して、カーチャージャーは80W出力で電流値も大きいんだけど?
そもそも専用充電器なんだから、バランス端子を介してセル毎に充電するよね?
リポバッテリーの仕組み分かってる?
「バッテリーが17Vでシガーソケットが12Vだから2時間かかる」って…
長文キチガイ並の科学音痴な発想だなw

181:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 21:23:29.45 vUSFiG760.net
また来た、寝よ

182:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 21:23:36.60 LfVo82jXd.net
などと長文で申しております

183:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 21:31:33.06 17bvKVROa.net
>>173-174
釣られてレスしてる奴等も少しは自分で調べるとかしろよ
>カーチャージャーの方が充電に時間かかるとな?
>初代は逆だったのに
初代と同じだって。カーチャージャーの方が高出力だよ。
>充電電圧上がってるからな
>充電速度上げるにはDC-DCコンバーターの容量上げる必要あるが
馬鹿すぎる。リポバッテリーの充電を1から勉強しなおしてね。

184:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 22:04:28.01 PBFSWo/r0.net
>>178
おそらく何か勘違いしているようだが
MAVIC2の充電器はバランス充電しているわけではないぞ?
中にプラスマイナスの二本のケーブルが通っているだけ
バッテリーの10個ある端子もバランス充電端子ではない
おそらく接触面積を大きくするだけの仕様
バランス充電はバッテリー内蔵ICで行われる
君こそ勉強しような

185:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 22:11:26.94 o8WjflEeM.net
>>175
インテリジェントバッテリーは、バッテリー側で充電制御してるから
充電器側でセル管理(バランス監視)してないよ~
端子がいっぱいあるけど、接触不良回避と抵抗を減らす為みたい。

186:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 22:37:48.59 17bvKVROa.net
インテリジェントバッテリーの動作について勘違いしていた点は謝ります。
でもそれと>>171の妄想や>>174の駄文が正当化される訳ではないよな?w
一般的にシガーソケットから取り出せる電力は120W~最大180W、
Mavic2 カーチャージャーの仕様が17V80Wなのは>>175で書いた通り。
シガーソケットの電圧12Vはバッテリーの充電時間とは全く関係ないだろ。

187:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 22:56:57.92 O8b2EIUR0.net
mavic2 proに関するDJIへの要望
コースロックモードの復活
クリスタルスカイへの対応
画面タップでの測光の復活
早くアップデートで対応してほしいです
ここに書いても無意味ですが、、、

188:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 23:05:18.49 BQbIiUyq0.net
毎回キツイなぁ
ネチネチのオタク爺さん

189:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 23:06:50.77 yf2e+1oWp.net
M2の機体にあるSDカード・USB以外の変なボタンって何?

190:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 23:29:22.43 PBFSWo/r0.net
>>181
初代は充電電圧12Vだから安物カーチャージャーでも速く充電できるんじゃないか
カーチャージャーは簡単な構造いいし
2は12Vから17Vに昇圧する必要があるからカーチャージャーによっては遅くなる可能性がある
DC-DCコンバーターはコストがかかるから純正の出力以下のものも多いだろう

191:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 01:13:43.33 JruLe0qm0.net
>>181
素直に謝れば済むって問題ではなさそう

192:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 01:39:03.18 zEzdEPQK0.net
君らよくバッテリーごときでそんなに熱くなれるな。
そんなことよりフライト後に充電すると発熱ですぐ充電出来ずにイライラしてる俺に知恵を分けてくれよ。

193:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 01:42:18.49 Hcd7uand0.net
>>187
USB扇風機で冷やす
こんなやつ
URLリンク(i.imgur.com)

194:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 02:47:03.10 Xmi4DDZO0.net
フライモアコンボって単品で揃えるよりはけっこう安いけど、そもそも必要なのか悩む
素人がバッテリー3つも使うのかなって思う

195:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 02:48:06.57 Xmi4DDZO0.net
マビック2の話

196:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 03:18:28.30 3rEfkBZ8d.net
素人だからこそやりたいこといっぱいあるからバッテリーはたくさん必要

197:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 05:17:37.97 9bdle1xfa.net
なんだ、初めから純正以外の安物カーチャージャー使う前提の貧乏人の話かw
なら最初からそう言えよ。>>171のどこに「社外品」って書いてあるんだ?
純正を買えば済む話なのに、初代で使ってた安物カーチャージャーが捨てられないなら
最初から M2 なんて買うなよ。つーか、バッテリー電圧くらい調べてから買え。
それより iPhone Xs MAX やっと発表されたな。Mavic Air の送信機だと、
横幅 160mm までの対応に対して 157.5 mm でほぼ限界の大きさだなw
今使ってる iPhone 7 Plus 256GB がもうすぐ2年経つし、
iPhone Xs MAX 512GB モデル予約するわ。

198:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 06:01:25.32 M2ETio/r0.net
マジでコテハン付けてくれ

199:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 06:50:33.24 eoQO0VrMH.net
>>185
>2は12Vから17Vに昇圧する必要があるから
昇圧する必要はないんじゃ?
12Vの電圧を4Vくらいまで落として各セルに加えればいいんだし。

200:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 07:03:05.18 jZ9jT3510.net
>>187
バッテリーだけに話も熱くなりますってかw

201:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 07:19:02.17 f8sxiAQ+a.net
入力電圧17Vで設計されてるインテリジェント・フライトバッテリーに12Vを繋いでも正常に動作しないし、
充電時間の短縮に大事なのは2C充電に必要な電流を流せるかどうかだろ。
その条件を満たす社外品のカーチャージャーは純正とそれほど値段は変わらなくなる思うが。

202:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 09:39:25.71 +LggARMN0.net
Mavic AirのプロポにiPhoneXSはすぐ対応してくれるのかな
そもそもiPhoneXは対応してるっけ?

203:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 10:56:20.46 f8sxiAQ+a.net
iPhone Xは互換性リストに入ってる。
iOS9.0以降対応だから、新ハードで動かないって事はないだろう。
動作確認が取れ次第、互換性リストに追加されるでしょ。

204:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 11:25:10.72 oSX5LO3tM.net
mavic2 zoom持ってる人に聞きたいのだけど、
1のNDフィルターって付きますか?
Proには明らかに付かないってわかるんだけど

205:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 11:44:38.08 Ihh6Prq4M.net
やっとフライモアキット到着うれしー

206:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 12:37:48.64 157p+if5p.net
Mavic 2のプロポって前より電池持ち悪くなったね
プロポの画面の照度って変更できないのかな?

207:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 12:44:23.18 C5WFiNxr0.net
>199
2-ZOOMは持ってないけど・・・
MAVICPROのフィルターは2-ZOOMレンズの方が少し大きいので付かないよ。

208:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 14:23:42.03 vFfEyoyS0.net
>>197
機種で考えるのが間違ってる。iOS機器はiOSバージョンでの区別だ。
別に顔認証とかつかうわけでもねえし。

209:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 15:19:46.48 jZ9jT3510.net
iPhoneどんどんデカくなってあの送信機ホルダーに収まらなくなるんじゃないの?

210:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 15:37:56.16 heI1hs3M0.net
これいいなぁ
URLリンク(www.youtube.com)

211:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 15:42:44.26 XHGEog5R0.net
>>205
いいねえ。でもなんか後半の編集が雑なような。
冬→春→夏ときて秋が来るのかと思ったらw

212:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 19:07:48.79 x2E19ihP0.net
ライチでウェイポイントを保存して、何回も飛ばしたって事?

213:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 19:33:31.68 Q0lNRlmH0.net
>>194
お前、日本語理解できないのか?
その話で何レス使ったんだよ

214:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 19:36:46.14 8Jl/o5SCa.net
夜になると湧いてくる

215:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 20:02:49.87 XHGEog5R0.net
>>207
LitchiじゃなくてもWaypoint設定を
保存しておけるアプリならなんでもおk

216:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 23:30:40.67 OiSjuHzMM.net
よっしゃ!
プロ2で夜間に常滑の港から銭湯レア通過したった

217:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 23:43:06.60 K4PPDwrc0.net
DJIのケア入ってしまった
安易だったかな?

218:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 23:51:25.01 Fd3Wxm+R0.net
>>211
どうせやるなら滑走路でタッチ安堵ゴー(´・ω・`)

219:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 01:53:14.27 VO3ajvXP0.net
二台併売で迷っているうちに欲しくなくなってしまった。
まあ、初代みたいに安売りしだしたら買うわ。 その頃にはどっちが本命かはっきりしてるだろ

220:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 06:58:29.58 Bm8fc/880.net
>>201
まじか。
何フライト分な感じ?

221:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 07:05:42.66 7XDGtrEE0.net
>>214
まだエンタープライズが潜んでいることをお忘れではないですか?

222:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 07:40:11.40 BkTw3itK0.net
>>201
自分のも
①1回のフライトで77%になり電源オフ
②2回目の為、電源ボタンを押すも無反応
③USBにつなぐと0%で、"CHARGING"のまま何時間経過しても0%
だったので、修理に出した。3連休に間に合うよう急ぎで依頼したら3日で交換対応してくれた。
無償修理 弊社点検にて送信機充電確認後、バッテリー残量が急速に減る不具合症状を確認致しました。
基板及びバッテリーに不具合が発生している可能性があるため、送信機を交換修理対応致します。

223:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 08:09:03.11 vBmt+Yde0.net
Mavic2フライモアキットとバッテリー値上がりしとるやんけw

224:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 08:15:07.56 SgQgVDVia.net
>>218
本当だ・・・
14,800円の時に注文しておいて良かった

225:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 09:42:23.61 q2Z4MeR1H.net
在庫も無いのに値上がりするなんて卑怯なやり方だなって思う

226:DJI
18/09/14 10:26:22.27 3uQ6OI/P0.net
本社ビル建設のためご協力よろしくお願いします!

227:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 10:51:12.19 tjw0xH6ip.net
DJIの機体保険って民間の保険と比べたらあんま良くないね
機体保険だけなら2回目はお得だけど、年間2回も壊れるかな?

228:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 10:56:30.15 sNNt041D0.net
最近マスコミが「ドローン女子」とか煽り出したから女子供のおもちゃになった先まで見越してるんだろう
まあ広告代理店が本国から金貰って煽ってるんだろうけどさ
mavic2の対障害物センサー強化が割りと優秀だから女子供でサクッと買って女2人旅とかでどんどん飛ばし始める未来はなくもない

229:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 11:01:29.26 2yUeLFEP0.net
機体修理だと携行品保険なら月200円くらいでしょ。
免責3000円で保険金はMAX10万だけど。
賠償保険も個人賠償が生保に付帯してるケースが多いし。

230:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 11:14:12.42 vBmt+Yde0.net
生命保険や医療保険の特約だと
示談交渉サービスが付いていないことが多い。
自動車保険の特約なら示談交渉も含まれるよ。

231:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 11:47:21.84 NkHgHWMM0.net
相手は中華だぞ?
儲かると思えば何でもやるさ

232:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 12:02:41.24 JVc9ISdpM.net
3ヶ月の「飛行」実績送ってかれこれ3週間、うんともすんとも言って来ないんだが・・・
そんなに忙しいのかね(´・ω・`)?

233:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 14:35:36.60 VO3ajvXP0.net
今度は価格維持する方向で頑張るつもりだね
海外サイトでも日本向けに輸入するときっちり消費税分と同額になるようにしてるところが多い。
でも、所詮は中華だから場所によっては消費税分安くなるところも出始めた。
半年もすりゃ3割引くらい当たり前になってそうだな。 そしてバグ取りや調整も進んで
安定した飛行できる頃だろ。

234:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 14:46:52.88 tAsgTCmkd.net
>>227
メールで?
ずいぶん前だけど問い合わせたら、そんなメール来てない、って返事が来た事があったよ。

235:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 15:42:24.95 37669SxWd.net
>>228
中華サイトでもマビックはずっと値段変わらんかったが?

236:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 15:49:56.91 VO3ajvXP0.net
>>230
いや 頻繁に安売りしてたよ MAVICのフライモアコンボが11万円とか 俺はそれで買ったけど

237:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 17:27:47.45 VO0YAjg3M.net
>>229
dipsで。dipsから受付完了のメールも来てる。

238:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 17:57:16.60 MEEfjNfb0.net
dips申請中だが、もう2週間経ってる。何で?

239:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 19:27:40.33 qqNOyib8M.net
飛行機実績て提出しないとどうなるの?

240:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 19:32:46.78 R3r+p1AP0.net
>>231
観てるとこちゃうんかな?
中華のdji本家?

241:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 19


242::38:38.41 ID:g9lbIh2j0.net



243:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 19:46:46.74 4wHZyrgCa.net
気が早過ぎるだろ。
今はP5の仕様を気にする時だよ。

244:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 19:55:17.01 g9lbIh2j0.net
もう伸びしろって今のスペックのパワーアップ以外にあるのかなって
全方向検知能力もあるしコンパクトさも風を考えたら今くらいがベストな気もするし
カメラはありそうだけど、ドローンとしては何か新しいことあるのかなって

245:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 20:02:06.29 KF+nSdfF0.net
機体の能力もだけど色んな法がもう少し緩和されるのが一番の楽しみの可能性が広がると思うんだが
あまり常識はずれなことは論外だし、事故防止もおおいに理解出来るけど各所がドローンに対し大らかに出来んものか

246:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 20:24:54.11 MmZ/aJBpM.net
>>234
これ気になる

247:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 20:43:37.70 giDqQ3C9M.net
航空法違反の罰則読めば分かるだろ

248:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 21:27:59.67 Bm8fc/880.net
>>236
2年末先だからわからんw
墜落時の安全対策は欲しい
パラシュートとか羽根が出てある程度落下速度を抑制したり位置をコントロール出来るみたいなの
でもまずは4K60fps対応のplatinumを待つ

249:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 21:34:51.81 4wHZyrgCa.net
>>234
>>240
一回も提出しなかったけど、新しいの取れたよ。
ただし、全く違う機体のやつだけど。
住所や名前は一緒で。
催促が来たら、出しましたよ?届いてないですか?
ってとぼけるつもり。

250:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 21:34:57.44 g9lbIh2j0.net
過去のセールでどんなのありました?
>>231さんがフライモアを11万とおっしゃってますが、他にどんなのがありました?
無論アマゾンなど他の販売からもです

251:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 21:46:08.88 VvvWiO4j0.net
DJI製品って中華から個人輸入しても、技適ってちゃんとついてる?

252:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 21:48:49.74 Z5gSmIle0.net
>>245
モノによる。
保障は無い。

253:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 21:50:40.23 giDqQ3C9M.net
>>244
長文しね

254:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 21:52:07.53 giDqQ3C9M.net
>>245
現在日本で売ってるものなら大抵付いてる
phantom3までは付いてないことの方が多い

255:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 21:53:37.91 g9lbIh2j0.net
>>247
これそんな長い?

256:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 22:46:44.02 YjvjEald0.net
>>249
いつもの長文キチガイだと勘違いされたのだと思う
半角使ってるから違うと思うけど

257:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 22:51:26.31 Z5gSmIle0.net
みんな嫌いだものね。

258:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 23:55:51.70 PqiHylCK0.net
バッテリーやNDの話するとゴキブリみたいに長文ハゲクソキチジジイが出てくるよ

259:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 23:57:29.89 tjw0xH6ip.net
Air手放した!
次はどんな人がオイラのAirたんを可愛がってくれるのだろうか…

260:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 00:12:25.73 /fR1WhoR0.net
アンケート系はまず長文疑うわな

261:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 09:05:31.41 FNZ7IpN20.net
>>252
で、思い出したけど、結局みんなPL(C-PL)フィルターってどうやって使ってるんだろう
あれだけ騒いどいて、実際にどうやって運用してるかって、一切出てきてないんだよな…

262:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 09:15:48.18 p+f0fxg4p.net
晴天の時や水面反射させたく無い時くらいかな、でも最近は眠たい色が好きだから、あえてCPL使わないでいる

263:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 09:48:25.18 pl58/WzT0.net
PLの使い方なんて決まり切ってるような…。
水面やガラスの反射を抑えたいときや遠景が空気中の
水蒸気などのの乱反射で霞みがちなときにそれを避けるために使う。
乱反射を抑えた結果として色も多少ビビッドになる。

264:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 10:09:34.15 ufettKKa0.net
それも太陽の位置と風景や被写体の位置関係や自機の高度、カメラの向きで変わってくるし
一概にはどう使ってどういう効果がでるなんて言えないわね

265:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 10:14:18.92 kujVz2lRM.net
>>258
キミはどんな使い方してるの?

266:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 11:24:54.95 m/1Ek55Cd.net
一概に言えないってんのにどういう使い方してんの?って人の話聞いてないのか
せめてシチュを絞って質問しなよ

267:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 11:31:45.49 8F7mSoAk0.net
PLをプロテクタがわりにつけっぱにしてるが
かえって色が浅くなったように思う

268:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 11:51:13.78 OpKA+xI4d.net
>>255
ここはエアードローンの人が上から目線で煽り合うスレだから持論だけで、具体的な経験談は出てこない

269:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 11:52:21.21 uABZPVhN0.net
まあ事前に写す条件でじっくり調整できる一眼の写真みたいなわけにはいかんからな
ただPLを使うからには、水面反射を除きたいとか空を青く写したいとか狙いはあるはず
飛行方向の変わる空撮だと、そういう狙いに合わせて太陽の位置や角度に合わせた調整と飛行方向や高度を考えるしかないな
例えば湖を撮るにしても、狙いたい構図は半順光ルートをメインにして調整もそれに合わせておく
PLの効果がない方向に飛行中はあきらめるしかないんだし

270:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 13:45:42.50 pl58/WzT0.net
>>262
晒しみたいなのはあっても自身の作例は
徹底して貼られないのは逆にすごいと思うレベル。
俺は下手くそだから恥ずかしくて貼れないけどw

271:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 14:56:42.49 lWW8/0Iy0.net
二泊三日で秋田・山形・福島のドローンの旅をしてきたら水平飛行分で84km飛んでたw
○○○mまで垂直上昇した分は加算されてないから、結構な距離を飛んだんだな。
動画が80GB分あるから、これから家のテレビで見まする。

272:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 14:57:56.58 lWW8/0Iy0.net
ちなみにクルマの走行距離は1300kmくらいの移動でした。

273:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 16:40:20.19 FNZ7IpN20.net
>>257
いや、使用目的は分かってるんだが、ドローンでそれをどう実現してんのかって話
あらかじめ経路を決めて太陽の向きを計算し、PLの角度をあわせ、後は出たなりなのか、
それともPLの角度を少しづつ変えながら同じ経路を何度も飛ぶのか、
まさかと思うが、PLは付けてりゃ効果があると思って何も考えずに無調整で飛ばしてるのか
個人的には、ドローンとPLなんて、こんなに相性が悪いものは無いと思って買ってないんで
みんながどうやって使ってるのか知りたいんだな

274:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 16:52:49.50 0pAwIFo+0.net
何だ買ってねぇのかよ

275:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 16:54:57.97 0pAwIFo+0.net
自分で買って試してもいない奴が、買って試してるであろう人たちの意見を求めてものすごい上から目線のドヤ顔書き込みしてて思わず書きこんじったw

276:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 16:57:08.29 lWW8/0Iy0.net
>>267
映像撮影して金を取る業者じゃなかったら、別にフィルタの効果はあまり
気にしなくていいんじゃ?
うちは個人的趣味で撮影してるだけだから、フィルターすら持ってないし。
一眼レフ用のフィルターはたくさん持ってるがね。

277:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 17:08:58.20 pl58/WzT0.net
えーと、例えばある程度水中の様子を見えるようにしたいと言う場合は
機体の向きに依らずPLを特定角度で固定していても結構な効果があるよ。
釣りに使う偏光グラスは正に角度固定でPLフィルタがついてるわけだけど
あるとないとでは水面の光の反射具合に天と地の差がある。
当然釣り人の目と水面および光源の位置関係は年中変化し続けるけど
だからといって偏光の調整の必要性は感じない。
機体を手に持ってモニタを見ながら最も乱反射が少ない状態にセットし
それで飛ばしてやるだけで全然違う。作例は出せないけどなw

278:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 17:31:05.24 FNZ7IpN20.net
>>270
NDくらいは便利だから持ってた方がいいんじゃない?

>>271
それは>>267で言うところの1番目のやり方って事ね
現実的にはやっぱそうなるよなあ
とにかく除去ってんじゃなく、反射具合を好みに合わせたい場合とかは、2番目の方法になるんだろうけど、
ホントにカメラの周りのリングをリモートで回転させる機能が欲しくなるだろうな
釣りの例でいくと、最終的に人間の目が映像を捉えてる訳で、人間の目の補正機能ってスゲーから、ある程度
余計なものを除去してやれば必要な情報を増幅して見えるっていう部分もありそう

279:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 18:21:10.56 pl58/WzT0.net
>>272
最後の二行に関しては人間の目の補正機能はあまり関係ないと思う。
アクションカムつけて渓流釣りするんだけど
フィルタのあるなしで撮れる映像が全然違うので。
ちなみに釣りの最中いちいち角度変えていられないから
釣り始めにスマホのモニタで効果最大にしてそれっきり。

280:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 18:44:46.83 oA3cPUigH.net
フィルターのお話はもうお腹いっぱいでーす

281:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 18:46:38.62 p+f0fxg4p.net
関東近郊で電源があるドローン練習場で広いところ知らない?
inspire飛ばしたいのよ

282:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 19:05:21.95 2bCN+i+/0.net
SPARKからランクアップしたい
候補はMAVICPRO1かAIRです
AIRのコンパクト差は魅力だけど、PRO1の方がサイズが大きくて目視内距離稼げそう
サイズは甲乙つけがたい
SPARK一番の不満は伝送距離
PRO1とAIRでは明らかに飛距離の安定性に違い出ますか?
次にSモードでのカメラ(ジンバル?)の安定性
SPARKではSモードではすぐにカメラが傾いて再生して見てもなんかしんどい
両機種操作されたことある方、アドバイスお願いします

283:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 19:19:05.91 m/1Ek55Cd.net
>>275
発電機買おうか

284:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 20:06:53.75 pl58/WzT0.net
>>276
レンジを重視するならPro一択。
Airはコンパクトさ重視の人向け。

285:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 20:08:38.75 pl58/WzT0.net
あ、あとどの機種でも基本スポーツモードは空撮には使わ(え)ないよ。
Pモードでの移動速度がSPARKは他機種に比べてめっちゃ遅いから
スポーツモード使いたくなるんだろうけど。

286:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 20:35:03.31 lWW8/0Iy0.net
>>276
旧Mavic Proはかなり派手な飛行をやっても映像はブレない。
一番最初に買った練習用のSPARKでは画面カクカクになる飛行をやっても映像がブレない。
Airは持ってないから知らない。
しかし、SPARKはもう3ヶ月くらい飛ばしてないな。
たまにはバッテリー劣化防止のために飛ばしてやらんといかんな。
バッテリー6個も揃えるんじゃなかった・・・

287:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 20:37:49.07 1K1sKBzb0.net
SPARKの前方衝突防止ってアテにして大丈夫なもの?
怖くて試してないけど、壁に突進したらちゃんとぶつからずに止まってくれる的に動作してくれるものかな。

288:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 20:54:28.30 8w6uN30wa.net
>>276
AIR持だが伝送距離は800mぐらいしか試してないけど
飛ばした方向と逆向いた時とかに映像がカクついたことはある
いつも制限500mに設定しているが途切れたことはないな
Sモードにこだわってる理由がわからないけど、AIRはバッテリー持ちが悪いので
撮影ポイントまでチンタラしてる時間の短縮のためにSモードを移動手段として使ってる
それ以外は自分で設定したモードで撮影

289:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 21:44:12.21 kujVz2lRM.net
>>281
壁なら間違いなく止まる
電柱ぐらい太ければ止まるが、電線では止まらん

290:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 21:50:47.53 m/1Ek55Cd.net
Sモードは向かい風がヤバくなって戻れなさそうな時に使うとかかな?
基本は行きが向かい風、帰りは追い風なんだろうけども

291:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 21:56:45.32 w9ikCqTAd.net
>>266
すげー!運転お疲れちゃーん。

292:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 21:57:49.77 e/psL/fw0.net
>>275
朝霧フードパークは富士山見えてオススメですよ

293:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 22:02:09.05 lWW8/0Iy0.net
>>285
ドローン撮影であちこち出かけて、納車から1年3ヶ月でもうすぐ50000km。
さて、次はどこに行こうかな・・・

294:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 22:46:23.63 m/1Ek55Cd.net
すげー
俺、今の車買って4年経つけどまだ8000km
ドローン飛ばしに行くのも車だけじゃなくて電車でもだし

295:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 22:48:42.78 lWW8/0Iy0.net
>>288
電車じゃ、ドローンのバッテリー充電できないべ?
電車から降りて目的地まで向かうのに時間かかるし、そこまで交通機関が
無い場合もあるし。

296:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 22:53:14.54 1K1sKBzb0.net
>>283
ありがとう!
じゃドキドキしつつ今度試してみるw
>>289
そりゃ主体の違いだろ。
俺もどっか行く時にドローンは持ってくけど、ドローン飛ばしにはそうそう行かない。
まあ運転が嫌いってのもでかいけど。

297:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 23:03:10.79 lWW8/0Iy0.net
>>290
俺が行くのは山とか田舎とか僻地ばかりで、現地まで交通機関がないような
とこばっかだから、クルマ以外では行けないな。
電車バスで行ける場所もあるが、時間がかかって効率的に各地を回れないし。
クルマの中で車中泊もできないし。

298:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 23:19:17.28 m/1Ek55Cd.net
まあ正直言うとどういうわけか毎回18きっぷ買っちゃってるんで
関東だと電車で行けるポイント結構あるよ
房総とか伊豆とかの半島
海近くに駅あるし、温泉もあったりする

299:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 23:20:56.66 m/1Ek55Cd.net
因みに今車で伊豆来てるけど、あいにくの雨で全くドローン飛ばせてない

300:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 23:32:22.03 lWW8/0Iy0.net
クルマがあるのに、電車で行こうとする意味がわからないな。
自宅から800km以上離れた地域まで行っての撮影で新幹線使うというならわかるが。

301:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 00:26:53.42 8luQrSrUd.net
>>294
そんなの人それぞれじゃん

302:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 01:14:52.05 B5gcfbVL0.net
>>294
電車だとお酒飲んでしまっても帰れる
ってのがオレ的メリット。

303:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 01:24:51.13 QqNHJrUv0.net
撮影目的と旅行ついでじゃ比較の意味ないよ
電車とレンタカーも悪くないな

304:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 01:54:05.44 yS4N4Zzp0.net
電車でドローン撮影に行くとか
生まれてこの方一度も考えたことないわ

305:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 02:56:50.79 oQyYtVYq0.net
岩崎恭子の名言みたいだな

306:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 03:00:00.37 PhqRCvjF0.net
でもマビックプロなら電車で行けるほどコンパクトよね
ほんとびつくり

307:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 08:03:56.27 6CLrMa+C0.net
段々値下がり始まってんな
ZOOMはもう中華だと13万円で買える
意外としぶといのが初代だな
もっと暴落して買いやすくなるのかと思ったら
価格かわらん

308:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 08:43:12.72 W8J4Uszc0.net
え?公式に続いてどこも値上げしてるんだけど…。

309:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 08:53:55.61 ielQgO2e0.net
>>301
そりゃ、仕入れ値ってものがあるから、簡単に値段は下げられんよ。
今の店舗や会社はそんなに大量の在庫は抱えないから、すぐに売らないと
経営がマズイ状況になるってわけでもないし。

310:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 11:30:38.97 SPRwOySG0.net
日本じゃ規制もあって数売れないから
マージンたっぷり乗せる
内外価格差上等の商売に切り替えていくんじゃね

311:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 12:10:16.02 Qast+hBAa.net
楽天とかアマゾンのセールで安く買えた時あった?

312:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 12:12:02.99 ielQgO2e0.net
>>305
うちのMavic Proの予備機はアマゾンセールでフライモアコンボを126000円で買ったもの。

313:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 12:17:50.34 6t5WMSzEa.net
>>306
えっ安い
これより安いのは中古しかなさそう

314:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 14:00:15.74 BJAc2HwAM.net
Zoomは$1299だから14.5万円ぐらいが妥当な価格
国内価格はぼってるよ

315:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 14:42:45.39 CuZzIuv4M.net
並行買っといてサポートはディーラーに求めるヤツ
どの世界でもゴミ

316:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 15:04:25.68 Quzk44990.net
>>308
日本国内販売分は保険付きだから、その分は多少は高くなってると思う。

317:270
18/09/16 15:58:52.06 Zw82CddcM.net
明日MAVIC2 PRO値上げだよ

318:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 15:59:38.32 S/RZ95XEM.net
すぐにLOSTやぶっ壊す間抜けのコストモ負担させられてるのが国内価格

319:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 16:08:59.86 q+AhS9dyd.net
>>306
前回のプライムデーがsparkだったから、次はairかproが来ないかなと期待してる。

320:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 17:59:15.40 PhqRCvjF0.net
mavic2proの画質が暖色に感じるけど、これって抑えることできますか?

321:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 17:59:54.51 xLD9O+DJa.net
WB変えてみた?

322:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 18:05:39.07 W8J4Uszc0.net
>>312
すぐLOST()やぶっ壊す間抜けのコストが製品価格に反映される仕組みを詳しく。

323:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 18:08:39.01 2Kv5jygna.net
交換サービスの立て替えって事かね?

324:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 18:22:25.88 qbkAY+rGa.net
>>308
日本から輸出してるもの向こうで国内価格と同じで買えますか?

325:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 18:56:25.35 Lozi00Bp0.net
なんでUSDとの比較なのにそういう話になるのかw

326:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 19:57:34.42 BFnQAYqz0.net
値上げするの?
先々週買っておいて良かった

327:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 20:14:52.98 +0/bUHtgM.net
>>318
買えるよ
ちなみにアメリカでもヨーロッパでも中国と同じ価格だって知ってたら、そんな間抜けな質問は出ないと思うんだ

328:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 20:35:27.64 02wktZ6f0.net
ネット上の評価を見ると、Airより2Proを勧める声が多いんだねぇ
使い勝手ではAirだと思ってたから、ちょっと意外だったわ

329:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 21:40:02.63 Err7bZr0p.net
画質の差はAirより断然Pro2だったしね

330:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 22:20:25.87 Z9NWuWF/0.net
上で紹介されてたライチをSparkで使ってみたんだけど
VRモードで傾き追従と左右も追従は確かに動作したんだけど
俺とドローンの前後の向きが逆になっちゃう……
どうしてもSparkが俺を向いちゃうんですよね。向きを同一にするような設定ってありますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch