自作ドローンを組み立ててみよう・VTX(ビデオトランスミッター)& FPVレシーバー & FPVゴーグル 1at RADIOCONTROL
自作ドローンを組み立ててみよう・VTX(ビデオトランスミッター)& FPVレシーバー & FPVゴーグル 1 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@電波いっぱい
18/04/05 04:42:42.01 KlkQZJfI.net
< 自作のドローンを組み立てるにあたり用意するもの >
1,ハンダゴテ
2,デスクトップパソコン、またはノートパソコン(モバイル端末機は不可)
3,Cleanflight(クリーンフライト)という、Chromeブラウザの拡張アプリ
4,FC(フライトコントローラー)と呼ばれる電子基板のパーツ
5,ESC(エレクトロニック スピード コントローラー)と呼ばれる電子基板
6,PDB(パワー ディストリビューション ボード)と呼ばれる電子基板
7,モーター
8,バッテリー
9,FPVカメラ
10,VTX( ビデオ トランスミッター )と呼ばれる電子基板
11,FPVレシーバーと呼ばれるパーツ、または、製品
12,フレーム
13,プロペラ
14,プロポ送信機( Spektrum DX6i、Futaba 14SG など)
15,FPVゴーグルと呼ばれる頭部装着型のディスプレイ、または、スマートフォン
< 更新情報 >
自作のドローンを組み立てるにあたり用意するものの箇所に、VTX基板、FPVレシーバー、FPVゴーグルを追加しました

< スレ立て人のご挨拶 >
スレ立て人である私は、いまだ自作のドローンを組んだ事がありません
パーツ選びのコツや、FC設定ソフトの使い方や、VTX基板とFPVレシバーの初期設定の方法など、まだよく理解できていません
当スレッドでは、皆さんからのアドバイスを求めています

関連スレッド
自作ドローンを組み立ててみよう/初心者支援 Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
自作ドローンを組み立ててみよう・FC 設定ソフト/Cleanflight(クリーンフライト)Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
自作ドローンを組み立ててみよう・VTX(ビデオトランスミッター)& FPVレシーバー & FPVゴーグル 1(当スレッドのURL)
スレリンク(radiocontrol板)
Horizon with SAFE マイクロドローン Blade Inductrix Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
Jumper マイクロドローン X68( Jumper X68 )Part.1
スレリンク(radiocontrol板)

3:名無しさん@電波いっぱい
18/04/05 04:43:59.03 KlkQZJfI.net
関連スレッド2
ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
ドローン・全メーカー対象/FPV フリースタイル Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
ドローン・全メーカー対象/FPV ファーストパーソンビュー Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
DJI Goggles/頭部装着型ドローン用ディスプレイ・FPVゴーグル Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
ドローン・全メーカー対象/修理・交換部品 Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
ドローン 個人輸入・海外版 Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
おすすめドローンのベスト3を教えて!/全メーカー・全製品対象 Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
個人事業主・会社法人以上 / ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.1
スレリンク(radiocontrol板)

4:名無しさん@電波いっぱい
18/04/05 04:45:42.23 KlkQZJfI.net
関連スレッド3
Walkera レーシングドローン Runner 250 PRO Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
Parrot ミニドローン Mambo
スレリンク(radiocontrol板)
Parrot ドローン Bebop 2 Power Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
Ryze Technology ドローン Tello 1
スレリンク(radiocontrol板)
DJI ドローン 海外版 1
スレリンク(radiocontrol板)
DJI ドローン Spark 1
スレリンク(radiocontrol板)
DJI ドローン Mavic Air
スレリンク(radiocontrol板)
DJI ドローン Mavic Pro Part.2
スレリンク(radiocontrol板)
DJI ドローン Mavic Pro Platinum
スレリンク(radiocontrol板)
DJI ドローン Phantom4 part1
スレリンク(radiocontrol板)
DJI ドローン Inspire part1
スレリンク(radiocontrol板)
DJI ドローン 飛行許可証・飛行区域 1
スレリンク(radiocontrol板)

5:名無しさん@電波いっぱい
18/04/05 06:09:24.24 e0lmMSYT.net
《糞スレ警報》
>1-4を見てお分かりになるように、このスレは1ヶ月に30ものスレを立てた変人の自己満足の場です。
上記スレッドもどれ一つマトモに機能していません。
ではこれ以降、基地外スレ主vsアンチの糞スレをお楽しみ下さい。

6:名無しさん@電波いっぱい
18/04/05 06:30:20.44 Uj7J5eS3.net
ウンコ野郎
5Gちゃんと説明しろ
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
スレリンク(radiocontrol板:003番)

7:名無しさん@電波いっぱい
18/04/05 06:37:00.66 vbIUr7N/.net
取り敢えず
NGスレ登録

8:名無しさん@電波いっぱい
18/04/05 07:05:40.52 PP0sgxWy.net
またどこが違うのか、本人以外には理解出来ないスレッドか。
基地外のコダワリは他人には一切理解出来ない。
とりあえず言いたい事は、
馬鹿なんだから死ねばいいのに。

9:名無しさん@電波いっぱい
18/04/05 07:27:52.53 NaZPFqCH.net
うんこ死ね

10:名無しさん@電波いっぱい
18/04/05 19:20:38.80 uPhr61vy.net
最近動きが無いと思ってるといきなりまたクソスレ立てやがったか

11:名無しさん@電波いっぱい
18/04/05 22:36:04.84 Uj7J5eS3.net
ウンコ野郎
5Gちゃんと説明しろ
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
URLリンク(itest.5ch.net...ntrol)

12:名無しさん@電波いっぱい
18/04/05 22:37:09.27 Uj7J5eS3.net
ウンコ野郎
5Gちゃんと説明しろ
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
URLリンク(itest.5ch.net...ntrol)

13:名無しさん@電波いっぱい
18/04/08 14:42:04.40 yqP8qcTC.net
ドローンを自作している方はいませんか?

14:名無しさん@電波いっぱい
18/04/08 16:45:56.35 FhdL6NLc.net
>>13
長文キチガイ以外は全員自作してるよ
長文キチガイは貧乏なのでパーツが買えませんw

15:名無しさん@電波いっぱい
18/04/08 23:14:10.72 sgK9QVS1.net
というわけでここは掲示板荒らし>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。
DJI マルチコプター 42機目
スレリンク(radiocontrol板)
ここが唯一有意義な書き込みがあるスレです。
掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
スレリンク(radiocontrol板:41番),45 です。
200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
スレリンク(radiocontrol板)
荒らし 一 個 人 で建てたスレッド
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□□□□□■■□□□□
□■□□□■□□□□□■□□■□□□
■□□□□□■□□□■□□□□■□□
■□□□□□■□□□■■□□□■□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■■□□□□□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□■□□□□□
■□□□□□■□□□□■□□□□□□
■□□□□□■□□□□■□□□■□□
□■□□□■□□□□■□□□□■□□
□□■■■□□□□□■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
スレッド目です。

16:名無しさん@電波いっぱい
18/04/09 00:23:18.82 939khAf9.net
>>12
まったく同じ文章を複数のスレッドに書き込むマルチポスト行為はご遠慮下さい

17:名無しさん@電波いっぱい
18/04/09 00:24:56.75 939khAf9.net
>>15
当スレッドに嫌がらせ目的の書き込みは、ご遠慮下さい
まったく同じ文章を複数のスレッドに書き込むマルチポスト行為もご遠慮下さい

18:名無しさん@電波いっぱい
18/04/09 00:36:48.70 939khAf9.net
>>12
5Ghz電波について述べた箇所がございます
この箇所(>>1)を一読お願いします
マルチプスト行為はお止め下さい

19:名無しさん@電波いっぱい
18/04/09 00:40:25.27 939khAf9.net
みなさんは、ビデオトランスミッターがどういった性能で、どんなパーツであるのかご存知でしたか?
当スレッドでは、自分でドローンを組み立てられた方からのエピソードをお待ちしております

20:名無しさん@電波いっぱい
18/04/09 07:01:52.40 9zZpvn21.net
>>19
自分で組み立てれば~?w
どうせ一生ドローン買えないのに、なんで興味を持つのかね?キチガイの考えることは分からんわ

21:名無しさん@電波いっぱい
18/04/09 07:48:21.96 UmID6Fhn.net
>>19
マルチポスト禁止言うなら糞スレ乱立も禁止な。
お前の立てる専用スレとやらは一つもまともに機能しないんだから、リソースの無駄遣いと、迷い込んだ人の迷惑になる。

22:名無しさん@電波いっぱい
18/04/09 20:30:40.53 YxGZ/koY.net
こういう(>>21)書き込みを行っている人は、こういう事が楽しいの?
質問してみようか?
楽しいですかぁ~?

23:名無しさん@電波いっぱい
18/04/09 20:32:34.61 g+8NzMj/.net
>>22
みんなお前のことが嫌いだって。
気分はどう?

24:名無しさん@電波いっぱい
18/04/09 20:52:51.11 YxGZ/koY.net
こういう(>>23)書き込みを行っている人は、こういう事が楽しいのかな?
質問してみよう!
楽しいですかぁ~?

25:名無しさん@電波いっぱい
18/04/09 20:56:56.17 g+8NzMj/.net
>>24
みんな嫌いだって。
なんで居るの?

26:名無しさん@電波いっぱい
18/04/09 21:02:59.89 YxGZ/koY.net
こういう(>>25)書き込みを行っている人は、こういう事が楽しいのかな?
質問してみようか!
人生楽しんでますかぁ~?

27:名無しさん@電波いっぱい
18/04/09 21:11:34.39 YxGZ/koY.net
世界がのび太くんばかりではおもしろくない
ジャイアンツ(>>15)やスネ夫(>>20, >>21, >>23, >>25,)みたいな奴がいるから楽しいのかな?

28:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 07:35:46.17 O9IFjVI4.net
ウンコ野郎
3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV

29:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 07:54:55.20 GHvyrlFe.net
>>28
電波については、この箇所(>>1)をお読み下さい

30:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 08:23:36.75 LQPqSG0H.net
3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
嘘、紛らわしいの総合商社www
ごまかしてんじゃねーよ
バーカwww

31:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 08:32:59.96 GHvyrlFe.net
このスレッドは、意外にハードルが高い玄人向けのスレッドです
聞いてみましょうか
3Ghzや4Ghzの電波を用いたVTX基板やFPVレシーバー、及び、プロポ送信機はありますでしょうか?

32:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 08:56:23.60 r/v6SBWM.net
>>31
玄人向けじゃお前来れないじゃん。
バカなの?

33:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 09:09:23.14 IeFhyR3K.net
ねーよw
携帯波の3genや4genと勘違いして
ラジコンには3Gや4G、5Gがあり、5Gは長距離向けと信じてやまない長文基地外ならこのスレにいるけどなw

34:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 09:15:30.48 IeFhyR3K.net
つーか
ドローン持ってない
知識ない
技術ない
文書力ない
常識ない
金ない
法令遵守しない
友達いない
なオマエが玄人向け語るなアホw

35:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 09:27:22.73 MD0T6H3B.net
あると書きながら、玄人の皆さんにあるか聞いてみましょうwww
また知識が無いのに見栄はるから、長文の嘘が増えたわけだなwww
ふつうならここまで恥さらしたら二度と出てこれないよなwww

36:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 11:00:45.40 Yp2EJMcF.net
恥ずかしいうんこ野郎
よく生きてるな

37:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 12:16:30.20 8gf7iNW+.net
あるかな?

38:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 12:40:21.55 pyTe7R0y.net
>>36
当スレッドに嫌がらせ目的の書き込みは、ご遠慮下さい

39:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 13:13:09.10 xXMDRcGJ.net
3Ghzや4Ghzの電波を用いたVTX基板やFPVレシーバー、及び、プロポ送信機はありますでしょうか?

40:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 13:14:33.56 xXMDRcGJ.net
あったらいいね

41:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 13:22:34.82 xXMDRcGJ.net
2Ghzの電波を用いるVTX基板はありますでしょうか?

42:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 13:25:28.74 xXMDRcGJ.net
なぜ、海外製品のVTX基板が5Ghzで、国内パッケージ製品のVTX基板が2Ghzなのでしょうか?
電波の飛距離と関係ありますか?

43:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 13:32:15.96 xXMDRcGJ.net
5Ghzの電波を用いたVTX基板と、2Ghzの電波を用いたVTX基板の違いはなんでしょうか?
2つの製品は、性能的な違いがあるのでしょうか?
2Ghzの電波の方が、伝達距離が短いというイメージがあります

44:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 16:31:08.51 6Cyv7uoi.net
馬鹿には分からないので諦めてください

45:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 17:55:22.26 UzwksAIu.net
おら!はやくしろよ!
オマエが書いたんだから、人に頼らずオマエが答えろよwww
質問書いても
だ れ も こ た え て く れ な い よ w
な ぜ な ら オ マ エ は き ら わ れ も の
だからなwww
さっさと3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
嘘、紛らわしいの総合商社www
はやくしろよ
このノロマ野郎www

46:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 18:00:08.18 8ufoNrvv.net
携帯電話の電波は、もしかして1Ghzなのでしょうか?
だったら、3Gや、LTE(3.5)や、4Gという名称はなんなの?

47:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 18:06:37.19 8ufoNrvv.net
1Ghzと、2Ghzと、3Ghzと、4Ghzと、5Ghzがあるとします
現在確認できているものについては、1Ghzの携帯電話、2Ghzのドローンで用いられている送信機、そして5GhzのVTXという自作ドローンで必要になる基板です
いまだ、3Ghzと、4Ghzの電波が何に使われているのか未確認です
伝達距離で一番遠くに届くのは、5Ghzでいいのでしょうか?

48:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 18:14:53.68 8ufoNrvv.net
やっぱり専門スレッドは良いよ!
だって、当スレッドは、電波を用いる部品を専門に扱うスレッドなのですから
だから、周りの会話を気にする必要がない
365日それだけを書き込んでも、誰からもおとがめを受けない

49:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 18:18:10.77 r/v6SBWM.net
>>46
未だに分かってないのかよ!
こんなことすら知らずにスレ立ててるの?
調べもせずレーススレでデカイ顔して質問までして、まじでクズだな。

50:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 18:22:00.13 6Cyv7uoi.net
>>47
なんの役にも立たない馬鹿は、いくら考えても無駄だから

51:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 18:23:12.23 6Cyv7uoi.net
>>48
俺は365日、このスレにうんこだけ書くよ!

52:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 18:51:55.40 kSkQjKkZ.net
だからツイッターで書いてろよ。
ブログでもいいぞ。
昔からお前の居場所は示してやってる。
はよいけ。

53:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 19:02:01.22 y7YGlUPA.net
おら!はやくしろよ!
オマエが書いたんだから、人に頼らずオマエが答えろよwww
質問書いても
だ れ も こ た え て く れ な い よ w
な ぜ な ら オ マ エ は き ら わ れ も の
だからなwww
さっさと3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
嘘、紛らわしいの総合商社www
はやくしろよ
このノロマ野郎www

54:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 19:03:45.30 qczc7/Bp.net
>>53
専門スレを荒らしているのは、あなた(スレリンク(radiocontrol板:80番))ですね
そうなんでしょ

55:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 19:06:18.49 LVgUVUX2.net
おら!はやくしろよ!
オマエが書いたんだから、人に頼らずオマエが答えろよwww
質問書いても
だ れ も こ た え て く れ な い よ w
な ぜ な ら オ マ エ は き ら わ れ も の
だからなwww
さっさと3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
嘘、紛らわしいの総合商社www
はやくしろよ
このノロマ野郎www

56:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 19:07:51.55 qczc7/Bp.net
>>55
専門スレを荒らしているのは、あなた(スレリンク(radiocontrol板:80番))です
違いますか?

57:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 19:14:16.78 6Cyv7uoi.net
>>56
自分だろwww

58:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 19:17:32.33 1MRVo8Sz.net
おら!はやくしろよ!
オマエが書いたんだから、人に頼らずオマエが答えろよwww
質問書いても
だ れ も こ た え て く れ な い よ w
な ぜ な ら オ マ エ は き ら わ れ も の
だからなwww
さっさと3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったかぶりで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
嘘、紛らわしいの総合商社www
はやくしろよ
このノロマ野郎www

59:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 19:19:56.18 qczc7/Bp.net
>>58
専門スレを荒らしているのは、あなた(スレリンク(radiocontrol板:80番))です

60:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 19:24:37.15 e6En2/nV.net
みんな3Gをコピペすれば、勝手に埋まるんじゃないの?

61:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 19:26:38.35 c2xSGbeR.net
試してみるwww
おら!はやくしろよ!
オマエが書いたんだから、人に頼らずオマエが答えろよwww
質問書いても
だ れ も こ た え て く れ な い よ w
な ぜ な ら オ マ エ は き ら わ れ も の
だからなwww
さっさと3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったかで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
嘘、紛らわしいの総合商社www
はやくしろよ
このノロマ野郎www

62:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 20:07:06.79 DQgeJcO7.net
NEW!!
0046 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:00:08
携帯電話の電波は、もしかして1Ghzなのでしょうか?
だったら、3Gや、LTE(3.5)や、4Gという名称はなんなの?
返信 1 ID:8ufoNrvv(1/3)
0047 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:06:37
1Ghzと、2Ghzと、3Ghzと、4Ghzと、5Ghzがあるとします
現在確認できているものについては、1Ghzの携帯電話、2Ghzのドローンで用いられている送信機、そして5GhzのVTXという自作ドローンで必要になる基板です
いまだ、3Ghzと、4Ghzの電波が何に使われているのか未確認です
伝達距離で一番遠くに届くのは、5Ghzでいいのでしょうか?
URLリンク(itest.5ch.net)
Sugee!!ワロス

63:名無しさん@電波いっぱい
18/04/12 19:29:09.44 GvBykAI5.net
コイツ>>1でまたやらかしてんな、
VTXを(Video Transmitter X)だってw
Video T以下略の意味でx、TXで送信機って意味なのにTransmitter Xときたもんだ
クリスタル発振でxのほうがまだマシだなw

64:名無しさん@電波いっぱい
18/04/13 23:30:40.90 Js+YL2uJ.net
さっさと3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったかで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
嘘、紛らわしいの総合商社www
はやくしろよ
このノロマ野郎www

65:名無しさん@電波いっぱい
18/04/13 23:32:12.56 Js+YL2uJ.net
0046 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:00:08
携帯電話の電波は、もしかして1Ghzなのでしょうか?
だったら、3Gや、LTE(3.5)や、4Gという名称はなんなの?
返信 1 ID:8ufoNrvv(1/3)
0047 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:06:37
1Ghzと、2Ghzと、3Ghzと、4Ghzと、5Ghzがあるとします
現在確認できているものについては、1Ghzの携帯電話、2Ghzのドローンで用いられている送信機、そして5GhzのVTXという自作ドローンで必要になる基板です
いまだ、3Ghzと、4Ghzの電波が何に使われているのか未確認です
伝達距離で一番遠くに届くのは、5Ghzでいいのでしょうか?
URLリンク(itest.5ch.net)

66:名無しさん@電波いっぱい
19/11/23 04:41:41.19 BllWmKJq.net
周波数

67:名無しさん@電波いっぱい
21/10/04 06:09:29.20 51L+yBfg.net
スレチ失礼します。
父親がタクシー運転手で、休憩中に
家で寝てる時が多いのですが
その時に車からタクシーへの無線案内を
家の中の何かに音声飛ばす事って出来ませんかね?
ワイヤレスイヤホンよりかは、音声で
大きな音で鳴らしたいです
父親75歳なもので

68:名無しさん@電波いっぱい
21/10/04 06:13:42.35 51L+yBfg.net
違法無線とかじゃなくて
家の前にタクシーの車停めながら、
注文入ったら家から出て行けるようにしたいだけなんです
トランシーバーとか、Bluetoothなのか
何かいい方法ありませんか?

69:名無しさん@電波いっぱい
21/12/30 15:58:01.88 R6oJu5aM.net
>>67
部屋に無線機設置すればいいだけでは?
電波受けて音声にしてるだけなんだから普通にできるよ

70:名無しさん@電波いっぱい
22/09/06 16:50:06.92 q6mu7ba6.net
FBW


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch