18/08/01 06:28:55.54 rvvixr720.net
X22買おうか迷ってる奴に対して
3日掛けて持ってくる動画は全て自作か改造機。
このスレ馬鹿しかいないの?それとも同一人物なの?
770:名無しさん@電波いっぱい
18/08/01 06:59:00.28 EuG7Vow9M.net
>>744
馬鹿に構うなよ
コイツの中ではセルフィーも空撮じゃないんだろう
コイツの中だけではなw
771:名無しさん@電波いっぱい
18/08/01 14:53:14.56 WmQxIFXsd.net
>>738
何が一般的と言ってるのかは知らんが、とりあえずその辺で歩いてる人に適当なドローンで撮った映像見せたら空撮と言うと思うんだが。
772:名無しさん@電波いっぱい
18/08/02 11:24:43.86 BUc0CSSx0.net
URLリンク(youtu.be)
メイキング
髪の毛が・・・
773:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 13:31:21.97 MSxXoAgNE.net
レーサーでブレ無しどうやってんだろうね
4K以上の超広角でブレ補正してんのかな
それに画面の白飛びもブラックアウトもほとんどないから
機材もレンズフィルターも市販品のポン付けじゃないだろうね
URLリンク(youtu.be)
空撮って九割九分ゴミ動画になるんだよね
いい絵が撮れることはめったにない
Quadcopter 101氏の動画がいい例だ
逆光で真っ暗になったり白飛びしたりが普通だよ
774:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 15:03:03.04 RA/J3hnZd.net
>>749
景色を撮す空撮は撮影者のオナニー
そんな空撮を見せられたら苦痛だよね
775:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 15:50:02.99 a3DHKz4z0.net
>>749
レーサーの場合は、機体側で発生するブレの要因を排除してる。
モーター&プロペラ側からくる振動は、ジャイロが拾って機体全体の振動(ブレ)になるので、
物理的にモーターと機体とは防振シートやゴムダンパー経由で取り付ける。
さらに機体とフライトコントローラーやジャイロもゴムダンパーを介して取り付ける。
そしてフライトコントローラーではジャイロからの信号から余分な振動由来の信号をフィルタリングする。
今のレーサーはこれらのことはほぼ標準になってるので200g以下の3インチ機でもすごくスムーズな飛行ができますよ。
776:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 16:56:54.12 zpVJD5ovC
>>750
そうでもない
普段見れないアングルからとったきれいな景色なら見たい
逆にレーサー機でフリップやロールの映像はあんまり興味ない
好みは人それぞれだな
777:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 17:06:57.07 zpVJD5ovC
>>748
やっぱりあるんだな
フープ付きといえども意図的に人に近接するのはやばいと思ってた
この本番映像の主役はドローンなのかミュージックビデオなのかわからんね
ドローンがダンスに合わせて飛んでるんじゃなく人がドローンに合わせてるので違和感ありまくり
778:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 17:40:51.73 GiHjxt2O0.net
でも例のJKのプロモでは
顔の直前で急ブレーキなどでも
大きなフレアに伴う映像の上下動などがない
何かしら、というかかなり補正しているはず
779:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 18:03:24.64 2YobLcxKM.net
>>749
レーサーにgopro積んでるやつなんて掃いて捨てるほどいる
780:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 18:04:56.25 a3DHKz4z0.net
>>754
あれはAfterEffectのプラグインでスタビライズしてある。
Premiereでも標準の機能である程度できるよ。
海外では
URLリンク(youtu.be)
そのメイキング
URLリンク(petapixel.com)
使用したプラグイン
URLリンク(www.flashbackj.com)
781:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 18:05:39.10 2YobLcxKM.net
>>754
そうだね
あれはソフトウェア補正掛けてるし、何度も撮り直ししてるんだろうね
782:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 18:19:29.71 GiHjxt2O0.net
俺も事後補正ソフトいくつか試してきたが
だいたいは補正量が少し大きくなると
映像のエリアによって違う変形率の伸び縮みが出て
それでわかるし気持ち悪くて嫌いなところでもあるんだが
これにはそれがあまり見受けられないんだよね
もともと超広角というのも有利に働いてるんだろうが
それにしてもそうとう顔に近いよ
事務所や親はよく許可したな
783:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 18:21:58.57 GiHjxt2O0.net
Bebopに使ってるIESならあれくらい以上の撮影時補正ができる
しかしマイクロで更に画質がいいという
784:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 18:31:01.76 GiHjxt2O0.net
EISだったかな
785:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 18:33:55.96 4QYA3OOq0.net
ペラガード着いてるのは当然としても
回転面に当たれば全く無傷とはいかない
髪の毛じゃなく目玉だったらと考えるとおっかない
786:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 19:00:42.38 2YobLcxKM.net
関係者の無知に付け込んだんだろ
787:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 19:48:10.48 mIb8wVmo0.net
ここは空撮スレじゃねぇぞ
いい加減移動しろ
788:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 21:05:50.98 UiVKsxBp0.net
RC832在庫切れ...
怖いけどEV800ばらしてビデオ出力取れるかやってみるかな...
もし他にテレビ出力できるやつあったら教えて下さい
789:名無しさん@電波いっぱい
18/08/03 23:29:16.28 sTyE9mJK0.net
Fairy Droneが出荷され始めたようだな。
ドビー超えになるかなあ。140gだし。
790:名無しさん@電波いっぱい
18/08/04 00:24:17.72 humYFeoL0.net
>>765
価格考えればかなり頑張ってるけど
残念ながら飛行時間以外は全て
791:名無しさん@電波いっぱい
18/08/05 17:08:57.96 DrlWXR0c0.net
URLリンク(www.youtube.com)
週間ドローンニュース#2 J☆DeeS『未来飛行』
792:名無しさん@電波いっぱい
18/08/06 14:35:54.00 GS/vGHl7E.net
200g未満は夜間飛行できる強みがある
793:名無しさん@電波いっぱい
18/08/06 19:51:22.30 Lb89guo+0.net
そんなことより、とうとうマルチモジュールの技適版が来るのか!?
URLリンク(www.solpha.jp)
技適対応モジュール単体でも売るって話もあるらしいし、プロトコル限定されてなかったら真面目に革命的だわ
794:名無しさん@電波いっぱい
18/08/06 20:35:45.25 aibRajX60.net
で、FPVはどーすんだっつー話
795:名無しさん@電波いっぱい
18/08/06 20:46:42.65 pSvvb5VV0.net
>>769
T8MPがあんな形で出たからなぁ
取りあえず製品のスペック見るまで安心できない
796:名無しさん@電波いっぱい
18/08/07 04:52:14.92 hik7Ofc60.net
この技量でドローン系YouTuberを名乗っていいんだろうか・・・
URLリンク(www.youtube.com)
自室でドローン飛ばしたら撃沈!はじめてのドローン系YouTuber
797:名無しさん@電波いっぱい
18/08/07 06:40:03.23 iXPJxaWC0.net
>>772
本人 による宣伝かな?w
798:名無しさん@電波いっぱい
18/08/07 08:18:09.15 pjFzU/nrd.net
>>772
頭悪い系ユーチューバー
799:名無しさん@電波いっぱい
18/08/08 13:31:55.75 sMm7aKyFE.net
いまだに中華フープの完成版(RTF)が出ないな
あれ買って、このモーター付けて、カメラ交換して・・・なんてやってられるか
800:名無しさん@電波いっぱい
18/08/08 14:25:38.00 VjrvwHlMd.net
それを楽しむのがTiny Whoop
昔、ミニ四駆でモーター替えたり改造したりして遊んだ人には魅力
801:名無しさん@電波いっぱい
18/08/08 14:50:47.81 W+mTCe140.net
E013て一応RTFじゃないの。
802:名無しさん@電波いっぱい
18/08/08 17:45:20.84 EWFy5ijzE.net
>>777
現時点で最有力候補ではあるね
この流れでどこまで進化するかだと思う
803:名無しさん@電波いっぱい
18/08/08 19:49:37.53 cVZZuiDbd.net
fatshark101って1式揃ってるけどどうなんだろ?
804:名無しさん@電波いっぱい
18/08/08 20:16:44.47 koqYjjrX0.net
M80SのRTFに+ゴーグルかなぁ~
805:名無しさん@電波いっぱい
18/08/09 19:43:36.79 sHKvxAzVp.net
これ発売されたな
URLリンク(youtu.be)
飛行時間5~6分かな?w
806:名無しさん@電波いっぱい
18/08/09 19:47:39.60 sHKvxAzVp.net
URLリンク(m.surehobby.com)
807:名無しさん@電波いっぱい
18/08/09 20:18:57.74 4xkNiA1i0.net
>>781
カメラの画質や性能もまあまあのレベルだな。
URLリンク(youtu.be)
808:名無しさん@電波いっぱい
18/08/09 20:51:43.41 lCtUjEt8d.net
>>783
これいいな
fairy(妖精)だからdobby(屋敷しもべ妖精)の対抗機かな?
809:名無しさん@電波いっぱい
18/08/09 21:08:33.55 bj/mi8Lc0.net
上の方に上がってたな
URLリンク(www.fairydrone.com)
まさか発売されるとは驚きだな
とりあえずポチっといたw
810:名無しさん@電波いっぱい
18/08/09 21:23:49.42 UDcEDGr7d.net
fairyはスペック的にも魅力的なんだが、fpvが5.8GHzなのが免許もってない自分には障壁
ってか、明らかに技適とってないだろうけど、みんな個別に技適申請してんの?
811:名無しさん@電波いっぱい
18/08/09 21:57:26.38 W7DfLejJd.net
>>786
単独スマホ操縦出来るからプロポを使わなければ良さそう
812:名無しさん@電波いっぱい
18/08/09 22:03:57.41 lWOO/zjd0.net
……5Gガーとかって以前に
そもそも、こんな海外ファウンテングなドローンが技適通ってるわけが|ω・)
813:名無しさん@電波いっぱい
18/08/09 22:46:13.02 UDcEDGr7d.net
>>787
スマホのfpvがあるから、本体側にも技適が必要かと
814:名無しさん@電波いっぱい
18/08/09 23:07:18.92 W7DfLejJd.net
>>788
販売店が技適を通している所もあるから相互承認協定でFCC通っていたら海外で書類申請だけで安く技適を取得できるんだろう
国内では代行検査会社が暴利なので販売店規模では無理
815:名無しさん@電波いっぱい
18/08/10 02:37:38.29 S1nbVu/D0.net
Fairyはブレブレで酔いそ
安定してる動画もYoutubeに上がってたら見てみたいが
816:名無しさん@電波いっぱい
18/08/10 04:43:17.03 tH20NFBRd.net
>>791
dji inspireでも買っとけ
817:名無しさん@電波いっぱい
18/08/12 10:41:09.01 cjppl0Xo0.net
fairyの動画
確かに横揺れが気になる
URLリンク(s.amsu.ng)
818:名無しさん@電波いっぱい
18/08/12 12:02:51.69 Nk812cFs0.net
>>791
結局あの軽さに強力なブラシレスモーターが仇になってそうだね…
819:名無しさん@電波いっぱい
18/08/12 13:39:52.52 EXolTFK90.net
>>793
>>783の4分付近よりは大分安定して見えるけどやっぱ軽いとこのくらいは揺れるんだな
820:名無しさん@電波いっぱい
18/08/12 17:33:16.67 at0YLSH10.net
ブラシレスが強力って、何基準?
821:名無しさん@電波いっぱい
18/08/15 13:04:20.17 z9k9zYec0.net
h502s使ってますが、Bebop 2安くなったので
心動いたんですが、羽田に近い都内数百メーター上空を
旅客機が飛んでるので、あきらめて、200g以下で飛ばせる
h502sのブラシモータを頻繁に交換する方向で行こうと思います。
十回位動かしてると回りが悪いモータが出てくるので、
H501sとランニングコスト替わらなくなりそうですが
何度もはんだ付けすると、基盤壊しそうなんで、
配線コネクターなど、工夫ありますか・・・・???
822:名無しさん@電波いっぱい
18/08/15 19:02:14.71 l7lki02k0.net
日本語で
823:名無しさん@電波いっぱい
18/08/15 22:29:11.33 yVDBmseSH.net
モーター交換の度に基板をハンダゴテで痛めそうなのでコネクタ化しようと思います。
おススメの物をご存知の方は居ますか?
という事かと
824:名無しさん@電波いっぱい
18/08/16 00:31:10.08 f6oWRzHr0.net
>>799
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こういうのでいいのかね?
モーターの必要電流が供給通過できるかどうかわからないが。
825:名無しさん@電波いっぱい
18/08/16 01:18:34.03 hXcKrauSa.net
>>800
許容電流2~3.5A程かな
826:名無しさん@電波いっぱい
18/08/16 08:03:12.65 x1jY7lMy0.net
>>800
これハンダ付け難しくね?
毎回コネクタ部分が熱で少し歪むww
827:名無しさん@電波いっぱい
18/08/16 09:09:12.67 vzZEwwoP0.net
一回端子を引っ張り出してハンダ付けしてから戻せば良いんじゃない?
828:名無しさん@電波いっぱい
18/08/16 09:18:14.62 vzZEwwoP0.net
でもって多分2.0だとデカすぎる。
JST1.25でいいんじゃないかな。
というかH507Aにはこれ使ってる。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
829:名無しさん@電波いっぱい
18/08/16 10:07:46.38 mRRDoscM0.net
漢は黙ってニチフ
貧乏人は大同だ
830:名無しさん@電波いっぱい
18/08/16 12:06:55.60 UjFuOQ1md.net
>>803
圧着タイプか線を差し込むと噛むタイプじゃないの?
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
831:名無しさん@電波いっぱい
18/08/16 13:17:42.16 lbA8gndO1
>>802
こういうのはオス・メスはめ合わせた状態ではんだ付けするといいよ
オスだけメスだけではんだすると熱で柔らかくなってピンがずれる
832:名無しさん@電波いっぱい
18/08/16 13:07:17.74 vzZEwwoP0.net
>>806
これはもう少し大きいコネクタに使うタイプじゃないかなぁ。
1.25mmピッチとかだと端子が小さすぎて
爪を折ったくらいではリードを保持できないと思うんだよね。
俺もそんなに詳しいわけじゃないからなんだけど。
833:名無しさん@電波いっぱい
18/08/16 15:53:57.43 f2IMOqkCE.net
>>797
ハンダなんてしないよ
配線を途中で切って2cmぐらい被服を剥く
そして芯線よじってつないだら 「セロテープで両側からはさむ」
こうしてつないだ部分を 2枚のテープでパックするんだ(テープを巻かないこと)
配線のよじり方・テープのはさみ方は状況に合わせてアレンジしてほしい
URLリンク(driving310.com)
ただし棒型コアレスモーターに限ります
マブチ形状の高出力コアレスやブラシレスはコネクタを使ってください
834:名無しさん@電波いっぱい
18/08/16 18:42:11.59 72nSTv9P0.net
12V(3Sのリポ)とか乾電池式のはんだごてもあるから
はんだ付けしちゃった方が簡単じゃね?
835:名無しさん@電波いっぱい
18/08/17 03:01:27.96 lBJAgPxi0.net
>>809
セロテープより収縮チューブ使った方が安全。
836:名無しさん@電波いっぱい
18/08/17 06:47:46.18 BV5sbntd0.net
他人に勧める様な方法では無いですね
自分で勝手にやっていてください
837:794
18/08/17 10:35:27.42 gPlFh5XB0.net
ありがとうございました
セロテープで繋いでみます。
9時ごろ、羽鳥のモーニングショーで、ドローン
特集してました。スタジオで今の1万くらいのトイドローン
使った事ない長嶋一茂などに飛ばさせてましたが、
Hubsan-H107の頃に比べてホバーリングの安定性が驚異的ですね。
838:名無しさん@電波いっぱい
18/08/17 12:46:45.61 aKfvQPcjd.net
>>813
タレントや高価なレンズ当てたら大変なのでダミーを操縦していたかも
839:sage
18/08/19 15:04:50.76 gE1ZLEi10.net
羽鳥の番組、ツベで見たらtel
840:lo使ってたね 中高年がSNS投稿で人気とか DJIスレ住人と重なっとるな
841:名無しさん@電波いっぱい
18/08/21 00:20:28.77 /LN+XdwF0.net
Surehobby にaosenma cg033 オーダーしてみたんだけど、今日メールがきて、「不良品で現在工場での生産を中止したから別の製品に変えて欲しい」とのこと。代替のものも紹介されたけど買う気なくてキャンセルさせてもらった。
842:名無しさん@電波いっぱい
18/08/21 16:21:38.25 LFHeCZ0ba.net
最近尼でPotensicのA20Wというのを買ったんですがスマホと接続出来ません
スマホはauのSHV32泥7.0
設定画面からWifi接続させると「接続済み、インターネットは利用出来ません」みたいな表示が出るんですが
アプリを起動してもカメラからの画像も入って来ずスマホ画面のレバーを弄っても反応なし
接続設定が間違ってるにしてもそのやりかたが分かりません
誰か分かる方居ませんか?
843:名無しさん@電波いっぱい
18/08/21 17:34:35.45 zrkDmJsR0.net
>>817
親機がインターネットに繋がってないと、勝手にWifiを切断するスマホがある
SHV32がそうなのかは知らないが、そのようなスマホはだいたい、ネットに繋がってないけど接続を許可しますか?みたいなエラーメッセージが出るはずだけどな
そうでなければドローンとスマホの相性だな
よくあることだよ
844:名無しさん@電波いっぱい
18/08/21 21:26:15.48 dk2svfDNa.net
ジョニーかスティールかどっち派だきみら
845:名無しさん@電波いっぱい
18/08/21 21:34:48.80 4lrW6GRG0.net
>>817
カメラ画面すら映らないのであれば、Wi-Fiを掴んでない可能性が高い
SSID確認した?
846:名無しさん@電波いっぱい
18/08/21 22:14:05.87 pmVL4My70.net
>>817
他のスマホ等で試したことない?
設定が残っていたら複数台から自動的に接続に行ってロックされるのかも?
別のメーカーだけどhubsanの場合は画像は出るが操作系の接続が出来ない状態になる
847:813
18/08/21 22:56:26.12 aQ7I67boa.net
皆さんありがとう
スマホがやはり接続完了してなかったようで
通知一覧に「接続を保持しますか」という項目が出てたので
OK押した後にアプリ起動したらあっさり繋がりました
ありがとうございました
848:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 05:31:29.44 YF9lSxabE.net
5GHz無線LAN免許不要周波数
W52(5150~5250MHz)屋内専用
W53(5250~5350MHz)屋内専用
W56(5470~5725MHz)屋外でも使用可能
5725/5711/5705/5685/5665/5645/5658/5695の8chに該当
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
849:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 06:23:45.37 YF9lSxabE.net
技適で電波法を持ち出す人がいますがそれは間違いで正しくは「電気通信事業法」です
これは事業者に対する法規であって利用者を制限するものではない
すなわち利用する側の私たちにとって技適は必須ではないのです
だから総務省も技適マーク が付いていない「無線機は違法になる恐れがある」と
あくまでも無線機に関わる事業者への可能性に触れるのみで「利用者への罰則」には触れないのです
利用も禁止せず「十分ご注意下さい」と注意を促すのみです
余談として技適マークは
「電波法令で定めている技術基準に適合している無線機であることを証明する
850:マーク」 ではあるが、それを定めているのは「電気通信事業法」であり、電波法ではない また技適マークが付いていれば無線機の免許申請手続きが大幅に簡略化されるが それは「免許を受けずに無線局を開設若しくは運用した場合は1年以下の懲役又は100万円以下の罰金の対象となる」電波法とは無関係で あたかも関係あるかのように併記される事があるものの「電気通信事業法」とは関係ない 「電波法ガー!」と煽る人は知っててやってるから悪質です
851:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 06:36:34.40 LgaafDmt0.net
結果的に技適マークなしで免許状が無けりゃ不法無線局で電波法違反じゃん
852:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 06:40:18.60 YF9lSxabE.net
>>825
まったく別件です
よく読んで下さい
853:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 06:49:06.55 YF9lSxabE.net
・免許なしで利用できる周波数
・事業者を戒める技適
この2者はまったく別の事を定めているのだけど
省庁は付き合いがあって「国民を技適に巻き込みたい」という思惑があります
そこであたかも関連あるように見せかける「騙しギリギリ」の書き方をするわけ
それにコロッといかれてしまうのが>>825さんのような「いい人」なんですね
あなた、よく騙されるでしょう?
854:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 07:08:25.37 YF9lSxabE.net
この「法律で騙す」という手は戦後の日本という国を象徴しています
たとえば日本国憲法に国民の三大義務というのがあります
じつはこれ無効なんです
憲法は「国を戒める」法なので、そこに書かれた国民を戒める条項は無効なんですね
だから現に、この三大義務を怠っても私たちは違法として罰せられません
憲法からしてこんな「騙しだらけの国」なんて恥ずかしい限りです
855:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 07:23:13.03 YF9lSxabE.net
これだけFPVが普及した今となっては「バカを騙して俺が帯域を独占しよう」なんてことも無理です
違法と叫んで他人には使わせず、自分だけ「しめしめw」とFPV使いまくる時代は終わりました
そろそろ小細工なしで行きませんか?
856:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 07:42:34.27 LgaafDmt0.net
踏んじまった
857:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 07:49:24.74 4/odwvCdM.net
長文キチガイは巣へ戻って下さい。
858:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 10:55:09.80 Av3P7ZlR0.net
屁理屈こねだした
859:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 11:25:42.01 2Yl8ZfpY0.net
専用ビュアー使ってないの?
860:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 19:54:49.66 L2esbBk70.net
周波数短くして使ってはいるが近所のテレビに混信してないか気になる
テレビのアンテナにかかりにくい帯域とかある?
861:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 20:57:11.88 ub6T6D37d.net
>>834
そんなことよりFPVの画像はFPVモニターが有れば誰でも見れる
恥ずかしい映像を放送しないように!
場合によってはわいせつ系で捕まるぞ
862:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 22:15:18.34 YOYdbdF0M.net
何、そんな使い方があったとは
ちょっと好きな子に室内用ドローンプレゼントしてくる
863:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 22:43:08.83 UnWHPtIe0.net
>>834
テレビの周波数は500~700Mhzくらいだが、この周波数に被るFPVってあるのか?
864:名無しさん@電波いっぱい
18/08/22 23:24:54.95 R0tyXSNKd.net
wifiドローンは大丈夫だけど
風呂上りに裸でTiny whoopとか練習したら近所200m位に放送してるのと同じだから気つけや
彼女のオッパイの周りを飛ぶのも禁止で
865:名無しさん@電波いっぱい
18/08/23 06:24:58.12 lXyNjVyj0.net
後者はむしろ推奨したいが�
866:H
867:名無しさん@電波いっぱい
18/08/23 15:11:41.51 dGt9ZLEg0.net
Simtoo飛ばしてる分には音も穏やかで不満ないけど離陸ボタンがどうやっても反応しない
>>838
露出したい人歓喜だな
868:名無しさん@電波いっぱい
18/08/23 16:15:21.69 i350eh2U0.net
>>840
フェアリーですかね。とても気になってました。
プロポでティルトできたら申し分なかったですけどね。
869:名無しさん@電波いっぱい
18/08/23 20:44:09.26 ClH5Rdn3d.net
プロポでディルドを動かすのか?
870:名無しさん@電波いっぱい
18/08/23 21:03:44.41 B3nfJF9C0.net
ウィンウィンの関係
871:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 12:35:49.75 SVepAbGUd.net
ディルドは非電動なのでウィンウィン言いません\(^o^)/
872:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 12:50:26.75 Z3ZzUxWAd.net
妖精がディルドしたら妖精でなくなるからな!
873:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 14:50:27.73 tSmzwpWhE.net
産業用ドローンは整備士と形式認定だってw じゃあ次は課税と強制保険だなw
そのうち200g以上のクラスにも何らかの検査制度が適用されるのかな
トイでよかった
URLリンク(mainichi.jp)
874:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 18:44:40.45 EE8mwYwy0.net
うちのH36も定期的に検査に出さないといけなくなるんだな。
12機もあるから、検査料金が大変になるな。
875:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 19:38:05.44 X2z+yc+JM.net
ろくな技術も無いメーカー同士の談合でできたくだらない輸入障壁のおかげで、日本のドローン市場の未来がどんどん縮小するな
馬鹿は自分で自分の首を締めても気づかないから馬鹿と呼ばれる
876:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 20:55:47.81 /9SEVTO7d.net
農業用無人ヘリは昔からだから
ドローンにも適用しただけじゃないかな?
農業用無人ヘリはGPSで設定エリア外に行けないしブラックボックスは開閉検知して動かなくなる機能が組み込まれている
877:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 21:01:53.17 I+wZJgEA0.net
産業用ドローンも性能が良くなって
最大積載量35kg、最大高度2,800m、航続距離90km
とかあるからテロが怖い
878:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 21:05:21.95 O+ZGzWlH0.net
農業用ヘリはヤマハがほぼ独占してるから、柳の下を狙ったのかもな
879:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 21:12:31.92 I+wZJgEA0.net
Agras MG-1はクボタから買える
トラクターと同じように補助金で安く買えるかも
880:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 22:25:59.42 EE8mwYwy0.net
>>850
テロ用途だったら、普通の飛行機のラジコンでの突入の方が到達速度も速くて
ペイロードも大きくて適任じゃ。
881:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 22:30:23.29 I+wZJgEA0.net
>>853
死角で待機出来ないじゃん
882:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 23:01:51.10 +2Mdk22G0.net
>>854
近くで待機したら良いじゃん
883:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 12:12:01.79 DP3Og5cC0.net
>>853
だよな。
ジェットエンジン機なら300km/h以上で突っ込んでいけるから、
もはや迎撃ミサイルで撃ち落とすしかできなくなってくるw
884:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 13:27:31.52 +/rRsQp3d.net
何で自分にレスしてるの?
自演さん?
885:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 16:04:22.08 QF9LUcKu0.net
この話?
国産超音速ドローン、2020年にも初飛行 コンコルド並みマッハ2
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
886:名無しさん@電波いっぱい
18/08/26 00:5
887:6:36.49 ID:FoxhJGT8a.net
888:名無しさん@電波いっぱい
18/08/26 06:49:49.55 rMngmN+3d.net
>>858
その手の奴はドイツやイギリスでは国内法で実験すら出来ないから開発を中止している
日本も法律的に飛ばすのは無理。
軍用無人機としてなら可能だから自衛隊や他国軍隊への売り込みを狙ってるのかな?
889:名無しさん@電波いっぱい
18/08/26 06:51:46.94 Cl6tTtP60.net
>>860
実験機の初号機飛ばしてるじゃん
890:名無しさん@電波いっぱい
18/08/26 07:10:00.52 +JwU+R6h0.net
>>861
ロケット実験としての放物線飛行は可能
ミサイルと区別できないから水平飛行や軌道が陸地に向いていたら全て撃ち落とされます
マッハで飛ばれたら即決しないと着弾してしまう
891:名無しさん@電波いっぱい
18/08/26 19:56:12.17 nvBD1rNX0.net
スレチ多すぎへんか
892:名無しさん@電波いっぱい
18/08/27 15:43:37.82 24fGKMkMa.net
え?マッハ2で飛ぶドローンって室内で飛ばす小型ドローンの話じゃないの?
893:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 07:13:03.32 gl4PluZnE.net
ジンバル無しでコンニャクなしブレなし動画を色々調べてわかった
だいたい Firefly なんかを使ってて様々な補正モードと高フレームレートを選べる
トイやレーサーに搭載するならこれだな (現行機種はFirefly 8SE)
URLリンク(www.youtube.com)
894:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 09:53:20.33 CgC9ghgI0.net
>>865
もっと軽いのないかな?
rodeo110やhubsanに80gは重くて飛ばないかも
895:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 10:43:34.83 Ig5FtmnF0.net
コンニャクやブレなしは機体側の調整次第でスムーズな映像が撮れるよ。
レーサーならファームウェアはBetahlight3.5にするだけでもデフォルト設定でかなりいい結果が出る。
もちろんFCやモーターの振動対策は必要だけど袖自体はすごく簡単。
>>866
FPV用のカメラがHD録画用と兼ねているのが最近は流行ってるね。
RunCam Split Mini とか Caddx Turtle Camera など。
URLリンク(youtu.be)
896:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 12:01:29.90 CgC9ghgI0.net
>>867
なるほど
897:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 13:39:24.66 EQvVXEMME.net
>>867
RunCamは白飛びやブラックアウトに強い美点があるね
普通こんな木陰と陽ざしを行ったり来たりする動画だと
画面は真っ白⇔真っ暗を繰り返すけどRunCamはそれがない
898:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 20:46:52.30 hDlM2g3Oa.net
じぞまえさん乞食してるやんw
899:名無しさん@電波いっぱい
18/09/01 04:54:28.21 2+ZQnYnWE.net
やたら日焼けしてる丘サーファーJIZOMAEサン?
900:名無しさん@電波いっぱい
18/09/01 19:12:47.63 F6RQwcIi0.net
乞食は構わないが他のブロガーさんが気を使ってて困るわ
変に馴れ合ってくる厄介な奴ってイメージ
901:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 04:34:10.37 VrZzHLkv0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
JJRC h8 MINIRCクアッドコプタースペアパーツ
1ピースh8 3d 3.7 V 150 mAh Li - Po
902:バッテリー 価格: ¥ 350,000 アマゾンはたまにこういう異常な価格のバッテリーが出品されてるが、 どういう理由で、こんな高値で出品してるんだろうか。
903:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 05:57:25.72 t/JoyU9x0.net
ワンクリ購入詐欺
904:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 09:20:06.58 lCFdymVS0.net
アマゾン自動価格設定での釣り上げ用ダミー出品
905:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 17:38:59.14 b1vQrQ7R0.net
バッテリーに限った話じゃねえし。
まだ尼のマケプレ理解してないやつもいるもんなんだな。
906:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 17:23:12.03 mSGxZh4/0.net
特定商取引法に基づく表記
販売業者:Eiko Inami
お問い合わせ先電話番号:05053078838
住所:中央区並木三丁目
10-17-101
相模原市
神奈川県
252-0228
JP
運営責任者名:Eiko Inami
店舗名:Middest ☆日本にないモノをお届けします!
907:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 17:37:23.48 mSGxZh4/0.net
URLリンク(goo.gl)
908:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 18:36:48.54 KE2Nf/OZd.net
>>877
(ワッチョイ 3da4-+TZu)
ID:mSGxZh4/0
お前キモイ
909:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 07:54:49.16 krhA5cKS0.net
電波法って時代にそぐわないアマチュア無線想定の骨董品だからな。
wifiもドローンもなかった時代だから仕方ないけど。
910:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 08:07:46.21 Ix2Qjq3LM.net
いきなりどうした?発作か?w
911:名無しさん@電波いっぱい
18/09/06 03:05:12.18 qgNSpeX2a.net
つり上げの本人か
912:名無しさん@電波いっぱい
18/09/07 07:13:04.36 LRuVAuDJ0.net
バングッド周年セールUS65UK65安いぞ
913:名無しさん@電波いっぱい
18/09/07 23:31:20.04 lSLDb7Kl0.net
>>883
オーダー直後に下がったがな。
まっよくあることさっ ふんっ
914:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 03:05:22.25 Wn3btm5nr.net
>>883
バングーやたらボコボコに破損して届くから使えない
いくら中華発送が手荒と言ってもバングーだけ飛びぬけて破損してる
915:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 12:37:26.62 IbE+AgEid.net
破損してた事なんて無いけどな
916:名無しさん@電波いっぱい
18/09/12 14:09:48.21 VpfNgm3cM.net
凹んでることはあるけど中身は大丈夫だし、他社も似たようなものなんで気にしない
917:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 14:11:04.22 s9CNDjLG0.net
ドローンのシミュレーターアプリ探してるんだがフリーライダーが1番良さげ?
有料でもいいのでおすすめアプリあれば教えて
E011で室内練習してるけどアプリの方がいい練習になるような気がしてきた
918:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 20:17:32.29 gifx6ZdJ0.net
まずはフリーライダーの無料版で慣れるといいよ。
919:名無しさん@電波いっぱい
18/09/13 23:26:39.62 aMRoSvyIr.net
実際のところ室内用の超小型やシミュレーターでじゅうぶんかもな
天候に左右されないから出番は一番多いかもしれない
920:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 00:03:04.65 rA5ZJ7Vpa.net
トイドローンを室内で風影響なく飛ばして遊びたいけど
そういう施設ってあんまりないよね?
921:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 08:07:42.34 vBmt+Yde0.net
田舎なら公共の体育館が1時間500円ぐらいで
借りられたりするんだけどなぁ。都会じゃ無理だよな。
922:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 21:49:53.93 mOOWHpn70.net
フープにSQ12乗せてみたけどやっぱり60fpsは
923:欲しいなぁ 200g未満でアクションカメラ乗せてる機体とか持ってる方いたら構成とか画像晒してくれんか?
924:名無しさん@電波いっぱい
18/09/14 21:53:33.67 VvvWiO4j0.net
都内ならドローン飛行場の類って室内でしょ。
別にちっこいトイでダメってこたーねえんじゃん。
925:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 15:46:31.13 9RIXzvWU0.net
Potensic T25 (SJ R/C S20W) 欲しいな~、って思ってるんですが、
こういうGPS付のドローンってGPS電波の届かない屋内では飛ばせない
(練習できない)んでしょうか?
926:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 18:40:39.46 YyJnQgI0a.net
自治体の理解にもよるけど、市民会館とか借りることもある
事前に話して担当者が「何が何でも駄目です」ってときもあれば
「大丈夫ですよ、その代わり施設へ傷つけることないように」と
対応が違うんだよね
地下のフットサルやテニスに使う場所を借りた時があったけど
年配女性担当者で、まず間違いなく「ダメです」って断る事務員が
翌日の若い女性、もしくは男性担当者だとOKだったりしたから
認識やイメージによって許可の可否してるところもあるようです
普通は、マニュアル化してると思うけど、こんなところにも
ドローン、マルチコプターに対する認知度の差があるなーとも
あちこちで落下させて問題起こしてる人は、ちょっと考えて欲しいし
普通にRC飛行ものの愛好家の一人として寂しく感じたね・・・
927:名無しさん@電波いっぱい
18/09/15 20:34:12.75 1K1sKBzb0.net
>>895
GPS5-6台触った経験則的には、室内でリミットかかるのはない。
DJIとかドビーとかしっかり飛行禁止区域チェックしてるような商品でも大丈夫。
928:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 02:58:39.96 zpDNJJr0M.net
>>895
GPS無しの安いので練習してから
ブラシレスGPS機にした方が長く楽しめるよー
929:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 08:48:39.70 9xSEsKLXr.net
>>895
「屋内で練習したい」のか「T25 / S20Wを飛ばしたい」のかによる
練習ならまずは練習用の機体を買うといい、オススメはこれだな
T25 / S20Wに合わせて左手スロットルのMODE2で練習する
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ドローン操縦に大きさは関係ない、超小型を操縦できるなら何でも飛ばせる
大きなドローンも空の上では豆粒だから同じなんだよ
930:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 08:56:04.18 W8J4Uszc0.net
高度維持ないほうが良くない?
俺はEachine E011を勧めとく。
コントローラはいまいちだけどね。
931:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 11:12:32.96 dBKqs8obr.net
T25 / S20Wなかなかいい機体だね(3.7v・200g未満では現時点で最高かも)
スマホでもじゅうぶんFPVが楽しめる性能だしコンニャク対策もよくできてる
ファントム2と同じぐらいの基本機能(性能ではない)トイラジもここまで来たんだね
HUBSANやSYMAではない新興メーカーがこれを出すから本当に底が見えない業界だ
932:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 11:35:30.08 fqKsxu8iM.net
すぐギアとモーター交換が必要になる気がするS20W
933:891
18/09/16 12:54:02.33 AUWk4lv50.net
みなさん、色々ありがとうございます。
200g以上の機体を使う予定がない(=飛行許可申請を出す予定がない)ので、最初からGPSとかホバリング機能のある機体で思っていて、機体が30x30cm未満なので、まずは屋内で練習どうかなと思いまして。
だけどGPS付だと電波が届かないところでは、そもそも動かないとか、そういうことはないの�
934:ゥなと…。 まあ屋内で動かなければ屋外の広いところで練習すればイイだけなんですが、自宅付近には広い公園とか無くて、問い合わせしました。 >>897 屋内で飛ばせるということが分かって安心しました。 >>898 ブラシレスGPSだと200g未満が見つかりませんでした。 飛行許可申請のサイトは見てみましたが、ちょっと自分で申請するのは難しいかな、と思いました。 >>899 飛ばしたいんですが、初めてなので、まずは練習しないといけません。 「大型でも空の上では豆粒だから同じ」 なるほどです。 >>900 変なお人形みたいなのが付いているので、他を見たらE010とかE012とか、同じようなので人形が無いのがありました。 2000円未満で買えるみたいなのでGPSとかホバリングとか無い機体を使う前にはこういうので練習すればいいですね。 >>901 S20W だと、aliexpressで1万円未満で買えるんで、魅力的です。 sj-r/c は聞いたこと無いですが、Potensic の他に、holy stone の HS100なんかもも sj-r/c S70W の OEM みたいです。 >>902 なるほど、ギアとかモーターとか、パーツが沢山売られているのは耐久性がない、っていうことですね。 長文すみませんでした。
935:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 15:09:49.47 npvEiiDsM.net
200g以上だから申請が必要な訳じゃないよ
場所を間違わなけりゃ基本問題ない
細かい事言えば技適無しのS20Wがどうかな
屋内施設に意識高い系がいれば突っ込まれるかも
936:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 15:34:54.63 i6KKEH730.net
FPVFreerider、Liftoff、Velocidrone、DRLSIM
練習にと、これらやってるけどどれも飛ばしてる感じがちがうんだけど、どれがよりリアルに近いのかな?
現実的じゃないの長くやると、いざ飛ばした時に悪い方向に癖が付きそうで。
937:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 16:39:25.58 Z9NWuWF/0.net
高度維持ない機体とか、よっぽどのマゾ変人以外は手をださんほうがいいぞ。
車AT全盛のMT以上にニッチマニア製品だ。
SJR/Cはそんな弱小新興ってメーカーでもないでしょ。
少なくとも一昨年くらいに中華サイトで大量に扱ってたと思う。
あと正直ドローンに別機体での練習なんていらんと思う。
数回所有機で慎重に飛ばせばすぐ感覚つかめるだろ。
練習必須なんてそれこそ高度維持ない機体程度だ。
ありゃだいぶ慣らさないと、手の届かない範囲で飛行させるのは不安感強い。
938:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 17:12:45.80 Z9NWuWF/0.net
あらTOMTOP、日本倉庫できたんだ。
配送早くなりそうだな。
939:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 18:03:13.28 W8J4Uszc0.net
私は高度維持ないとろくに飛ばせません
をここまで偉そうに書けるのって才能かもw
940:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 18:19:59.54 npvEiiDsM.net
イヤイヤ最初は高度維持要るよ
941:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 18:48:12.28 Z9NWuWF/0.net
いや高度維持ないようなドローンに一切手を出すな、っていってるんだが……
942:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 20:18:25.40 +0/bUHtgM.net
と強がってたID:Z9NWuWF/0が,GPSロストからパニックになってドローンをロストする未来が見えるよw
943:名無しさん@電波いっぱい
18/09/16 20:40:34.35 hGovD6Bl0.net
>>905
選んでる機体とパワーに設定
違って当然なのでは
944:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 00:35:00.29 5kfqsTOh0.net
>>911
強がってるって言うなら、どっちかというと>>908の方じゃね?初心者なら少なくとも高度維持は有った方が良いでしょ。
945:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 00:45:28.23 s1gEcMsI0.net
>>913
高度維持のない機体は初心者なら最初はまともに浮きあがることすら出来ないからね
そこを乗り越
946:えて頑張れる性格なら高度維持がない方が早く上達できるし そのまま高度維持の機体も飛ばせるようにはなるけど 何度やってもまともに浮く事すら出来なくて飽きたりイラつく性格なら高度維持でまず「飛ばすことが出来た」っていう成功体験させる必要があるね ただその後高度維持の機体しか飛ばさないままだと高度維持のない機体は飛ばせないままだと思うけどね
947:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 01:57:59.12 meA9VVGV0.net
>>912
いや、なんて言うんだろ
重力感が違う感じ?
自由落下時に妙にフワフワ浮いてる感じするのがあるのよね。
948:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 02:29:58.99 dzKL218T0.net
fairyが200g未満でGPS、オプティカルフロー、ブラシレスじゃなかったっけ?
949:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 05:32:36.48 Wbpy96dg0.net
>>913
最初はDJIのSPARKかAirあたりを買って、プロポの操作に機体が
どう反応するかから覚えた方がいいと思うな。
最初から高度維持無し&GPS無しだと、暴れる機体のコントロールで
精一杯でプロポの操作を覚えるどこじゃないからな。
950:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 07:54:20.94 0x633aWZd.net
プロポの操作って何?
951:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 09:20:21.93 XktTp+fCd.net
>>916
俺もそう思って調べたけど、fairlyもう売り切れてないかい?
952:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 12:44:22.43 dzKL218T0.net
>>919
海外通販ならまだあるね
今$140あたり
953:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 13:04:11.13 txtG+sg30.net
機体を進行方向に向きを変えながらバンク角も付けて8の字飛行を高速で出来るようになるまで練習をするのだ
機体を傾ける角度によって浮力が変わるから都度予想しながらスロットルも微調整
954:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 13:13:21.47 32+Rcnz80.net
>>917
練習で5万10万の機体買って、1万ちょいが本番?
なんか言ってる意味がわからんのだが……
>>919
fairly、クラウドの段階で申し込んだがまだ届かねえわ。
一応聞いたらアジア向けは今月には発送ってことだった。
955:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 13:33:40.43 XktTp+fCd.net
>>917
sparkでも単体5万、コンボ7万するんだから、とりあえずやってみようというのにはハードルが高過ぎると思う。
それならhubsanの502とか216とかで試してみた方が良い気がするが。
956:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 16:05:47.11 TuqYOpT7M.net
HUBSAN H216Aなんですが、左回転(YAW)より右回転の方が回るスピードが遅いんです。そして右回転の時に上昇の動きも付いてきてしまいます。
HUBSANのアプリでは各スティックは正常に動作してるようなのですが(右YAWと上スロットルが関連してる様子はない)、、これの解決方法は何かないでしょうか??
単純に故障したと諦めるしかないですか???
957:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 16:44:09.95 ZgFdiGUO0.net
>>895,903
T18のほう持ってるけど(中味は同じらしい)、室内はGPS掴めないのでデフォ状態だと
スティック操作受け付けてくれない
ただGPSオフにするモードがあって、そっちに切り替えると室内でも飛ばせる
外でGPSオンオフ試したけど飛ばしやすさ全然違うよ、Phantomなどでもイザって時はGPSなど
オフで飛ばす事態になる事はあるようだから、そうした場合に備えてのマニュアル操縦に
慣れるための練習には良いと思うし、必要だと思う
958:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 17:28:54.47 QKPQCU9B0.net
>>928
練習用にSPARK買ってプロポ基本操作をまず覚えて、慣れてきたらGPS無し・
高度維持無しの機体を買って、SPARKはオクか中古
959:ショップで売ればいい。
960:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 17:37:53.89 wAADVQR50.net
オクで売るって貧乏丸出し
961:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 18:08:45.71 QKPQCU9B0.net
>>927
お前も貧乏人なんだろ?
だったら、気にするな。
962:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 18:18:52.93 PKPesYDP0.net
>>924
機体のキャリブレーションした?
963:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 18:35:11.91 KWEXaFA/0.net
Hubsanは電源投入後毎回キャリブレーションしないと次に進まない。
964:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 18:52:07.92 TuqYOpT7M.net
>>929
キャリブレーションとは??
今調べたら、水平を合わせるということですか? (ちなみに初心者です)
飛ばすまでにGPSを拾う作業はしますが、キャリブレーションをするというのはアプリにはないので、何もしてないです。
ホバリングは正常にしてると思いますが、旋回するときに左右で違いがあるんですよね。。
965:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 18:57:21.68 KWEXaFA/0.net
>>931
Hubsanなら電源入れたあと機体をぐるぐる回すように毎回指示されると思うけど
それがキャリブレーション。もしかしてアプリの仕様変わった?
966:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 19:08:29.26 TuqYOpT7M.net
>>932
クルクル回す作業は毎回してます。今アプリみたら、それをコンパスキャリブレーションというんですね。。
それと別に、水平を取り直すためにキャリブレーションしてください、との指示が出ますね。(そういや、以前出たことあったかも。。(^_^;))
でも、それも水平のとこに置いてやり直したはずですが、でも左右のYAWに違いが出ます。。 んんー。。。
967:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 21:36:20.60 32+Rcnz80.net
>>926
だからなんで高度維持無しに飛ぶ必要がある……
そもそもトイラジならGPSもいらんぞ。
法的に目視前提以前に、そんな遠くまで飛ばさんだろう。
なんかお前が考えてるドローンはこのスレ住人のものと乖離してるぞ。
968:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 22:22:14.48 meA9VVGV0.net
モーターのどれかがイカれてるか、シャフトに糸くずとか巻き込んで回転悪くなってんじゃない?
969:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 22:25:22.34 meA9VVGV0.net
空撮を求めて安定重視な人と、レーサーやトリッキーな飛ばし求めてる人じゃ必要とする機体要件違うしね。
ただ、レーサーみたいにセンサー無しで飛ばすのに慣れれば、どんなんでも飛ばせるようになる気がする。
970:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 22:40:03.68 QKPQCU9B0.net
>>934
プロポの基本操作を体が覚えてれば、GPS無しに機体チェンジした時に
機体が風で流れれば、体が自然に反応して元に戻せる。
全くの初心者がいきなりGPS無しから入ると、機体が流れた時にプロポの
操作を頭で考えてやらないとできないので、流れる機体をコントロール
しきれずにぶつけるか墜落させてしまう。
971:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 22:49:10.44 msD74SB90.net
>>922
スペルマ違えてるからだよ
972:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 23:07:55.52 EdUYiWZuM.net
最初はGPS要らない
高度維持は要る
風のない日に練習
973:名無しさん@電波いっぱい
18/09/17 23:27:08.11 6lFzTE7Tr.net
GPS機を室内で飛ばすときは「よく考えてから」にするんだよ
GPSロストしたらリターンホームかかる機体だとどうなるか?
プロポの電波を失うとリターンホームかかる機体だとどうなるか?
アイドル中に何気なくプロポのスイッチ切ったとたん・・・
974:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 00:16:46.37 SIdQO+VJ0.net
お前の機体はアイドル中にプロポの電源切ると飛んでいくのかw
975:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 00:56:45.94 7saOxLDL0.net
俺はドローンを操作して「飛ばしたい」から始めたけど周りの友人は手軽に撮影したい人が多い印象なんだがそっちの方が多いのかな?
落ちるものだから安易に敷居下げたおすすめはしないけど小型の機体からはんだや修理をしっかり学んでステップアップする事を楽しめない人もいるからなぁ…
危険な事だけ認識してもらえれば自分なりのお手軽さで安全に楽しんでくれるはず
とりあえずシミュレーターだけどっちにもおすすめして様子見
976:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 01:06:20.73 WD2pTgEV0.net
>>933
プロペラのキズや歪み無いか?
モーターの回転数と浮力の関係が、良いプロペラと傷んだプロペラでは比例関係の係数が違ってくる
なのでジョイスティックの操作も倒す方向に寄って機体の動き量が変わるのかも?
977:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 02:39:06.36 Puo6ttxn0.net
>>939
風のない日に練習しても、初心者はトリム調整のやり方を知らない人が多いから、
全く風がなくてもどんどん機体が移動していって、最後は衝突か墜落。
978:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 06:59:03.58 pCRAvkWVr.net
トリム調整するから(スティックから指を放すから)流されていくのでは?
MODE2なら高度維持あれば右手だけで操作できるから楽勝だよね
979:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 08:51:53.92 STrYgxxS0.net
トリムで動く分なんてちょっと流れる、程度じゃんね。
時速40kmで斜めにぶっとぶとかじゃないんだから。
目標地点に着陸は難しいかもしれんけど、5mも空間があればぶつかるようなこたーねえ。
ワッチョイ 57b8-EdnFは具体的に何使ってんのよ。
なんか話が全然噛み合わねえよ。
980:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 13:24:03.19 Msp0dFcNa.net
無風と思ってる屋内でも流れてる気流があったりするからね
こればっかりは、経験としか
キャリブレーションの他にも原因あると思う
トリムだけで完全に空中ホバなんて無理だから
981:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 17:18:31.97 BUdIlu9b0.net
ドローンなんざ、ノーコンにならなければ余裕だな
982:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 17:58:28.61 Msp0dFcNa.net
ヘリと比べれば慣れやすい
反面、過信からくる誤操作や危険な範囲で飛ばしがちで
技術的なものでも「なぜそうなるか」の基本を理解しないまま
飛ばせちゃうので、学的に不用意に陥りやすい
983:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 20:12:19.92 Puo6ttxn0.net
>>946
URLリンク(www.youtube.com)
この女の子の例を見ればわかるだろ?
これでは基礎の基礎であるプロポの操作がいつまで経っても身につかない。
だいたい、なんで俺の使用機体を聞く必要があるんだ?
俺が何の機種を使ってるかが初心者の練習に関係あるのか?
984:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 20:23:45.76 D9wtt/Qbr.net
>>950
娘の指示どおりにパパが飛ばせば問題ない
985:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 20:48:10.13 STrYgxxS0.net
>>950
だからお前ズレてるんだって。
レーシングドローンがこの手のドローンの到達点とか思っちゃってんだろ?
それが間違ってるから。
986:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 20:51:22.60 K0gLTWWh0.net
>>950
その動画のような慣れさせ方したら
スロットルの制御が出来ない高度維持機の方が機体が暴れて危険だと思うけどね
高度維持の有無に関係なく操作の原則に気がつくまでに何機か破壊する
h36みたいなのだと壊すのが大変だけど
指導者(親)がいるのに操作の原則を伝えてないのが致命的な例だな
987:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 22:41:33.45 trzFFOiya.net
いずれMAVICプロを買おうと思ってるんですけどその前に安いドローンで操作を勉強しようと考えてます
たくさんあるなかで、オススメのドローン教えてほしいです
お願いします
988:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 22:50:04.86 Puo6ttxn0.net
>>952
基本的にお前は頭が悪いんだなw
H36の機体が流された時にGPS機のプロポの操作を体が覚えていれば、
流された方向と逆方向に操作して
989:機体を戻すことができる。 基本操作を体が覚えてなければ、>>950の少女のように何もできずに 機体はあらぬ方向に飛んでいって制御不能。 この差がわからないんだろ?
990:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 22:52:20.11 kJN/4PJi0.net
GPSとか気圧センサーとか?文明の力に頼るのはリスクの低減としてはいい事だと思う。
ただ、所詮は機械だから頼りっきりは怖いところもあるんじゃないかな?
不慮のセンサートラブルとかに陥った時に、最悪の事故を回避できるだけの技術は身につけるべきだと思う。
991:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 22:55:38.98 kJN/4PJi0.net
身近なところだと車だよね。
トラクションコントロールとかABSとか、今じゃ当たり前だけど、機能が不具合起こした時に車の制御出来なくなってパニクるのと同じ感じ?
992:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 23:06:16.93 r4sBfgST0.net
パニクる人はその機能が働いていた事にも気付かない人なので参考になりません
993:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 23:32:09.62 JgJu/d8l0.net
>>954
Gフォースは?
994:名無しさん@電波いっぱい
18/09/18 23:36:31.95 ppg1CJl1M.net
その女の子は操縦する気なんかないんだからw
995:名無しさん@電波いっぱい
18/09/19 00:22:33.74 hrndxDPmr.net
>>955
>機体はあらぬ方向に飛んでいって制御不能
おまえも最初はそうだったろ?
俺だって25年前に初めてマルチコプターを飛ばしたときはそうだった
996:名無しさん@電波いっぱい
18/09/19 03:16:29.82 K50WXFEh0.net
俺も初めての機体はH36だったな。
初めて飛ばした時は、天井と床の
往復運動だった。おかげでボルテックス
リングステートについて体で学んだ。
次は、もうちょっと大きなので外で
ある程度の風があっても飛ばせるやつ。
これのおかげで、風を読んだ飛ばし方、
障害物があるときは風下に避けるとか
を学んだ。
997:名無しさん@電波いっぱい
18/09/19 04:50:01.32 AW0ZLUVX0.net
>>962
H36はプロペラガードの外側をニッパーで切ると、空気抵抗と重量が減って
屋外でスピードアップして、多少の風があっても結構飛ばせるようになる。
この機体はモーターがプロペラガードから伸びたステーに付いてるから、
このステーを2本だけ残すようにしてガードの外側部分を切除する。
切除するとペラが露出するから、ぶつけてペラ破損しないように注意。
998:名無しさん@電波いっぱい
18/09/19 08:43:11.36 7oMtiFi10.net
>>955
ああ、お前バカだ……
まあ練習にスパーク買って1万のドローン飛ばすとかいってるバカだからなあ……
まあもういいや。
999:名無しさん@電波いっぱい
18/09/19 08:47:20.67 3G24kM/30.net
今から練習に行ってこよ。
平日じゃないと住宅街から離れた河原でも人だらけ。
すごい人口密度だよね@神奈川
1000:名無しさん@電波いっぱい
18/09/19 08:48:36.09 7oMtiFi10.net
>>955
もしかしてお前技適バカじゃね?
ちょっと前のスレにいた。あいつもすげえズレてることばっか言ってた。
あのアスペ感がある……
1001:名無しさん@電波いっぱい
18/09/19 19:50:54.76 Moqf1oYi0.net
>>959
ありがとうございます
>>954
これについて他にアドバイスくれる方いませんか……
お願いします
1002:名無しさん@電波いっぱい
18/09/19 21:09:03.12 xpVSPV9L0.net
>>967
基本、レーサーしかやらないから空撮モデルがどんな動きするかよく知らないけど
お遊びで買ったHS177はメチャ安定して飛ばせるってビックリしたし、Amazonで3千円もしないよ。
対戦なんて必要ない機能付いてるかもだけど
空撮する人が使うようなのって、こんな感じの飛び方するんじゃないのかな?
1003:名無しさん@電波いっぱい
18/09/19 22:00:32.47 BVlbOm3K0.net
高度維持機って機体が勝手に飛んでくれてるところを
操縦者が機体のバランスを崩すことで位置を移動させてるだけなので
メカに不�
1004:イがない限りすごく安定して飛ばせるんだよね それを意識して操縦するとかなり思い通りに操縦できるし
1005:名無しさん@電波いっぱい
18/09/20 01:34:55.27 13hFmOdd0.net
>>968
GPS機のGPS機能をオフにして空撮すると、ホバーリングさせてる時に機体の
位置がどんどんズレて、風を読みながらの機体位置の修正が必要になるが、
GPS機能ONだと、ずっと止まったままでカメラのアングルだけに集中できる。
GPS機能ONだと、向かい風の時にエルロンを右に動かすと機体は風力に
関係なく90度右に移動していくが、GPS機能OFFだと機体は右後ろに動いていく。
強風時の円旋廻時にGPS機能ONだと機体は真円を描いて旋廻するが、
GPS機能OFFだと楕円を描きながら旋廻する。
1006:名無しさん@電波いっぱい
18/09/20 05:52:38.12 Y1JvtIZ+0.net
>>967
HolystoneのT25かT18あたりは?
GPS付きで飛ばしやすいしOffにも出来るので、時々広いとこでマニュアルの練習して技術高めとくのオススメ
Hubsan 502も良さげだけど、SのほうはGPSオフに出来る解説を見かけるがEのほうはよくわからん
変わった方向だとEachine E58ていうMavicのパクリデザインのミニドローンもある
GPSは無いものの高度維持はついててそこそこ飛ばしやすそう
1007:名無しさん@電波いっぱい
18/09/20 06:14:24.23 Y1JvtIZ+0.net
>>971
あ、HubsanはH216っていう後継機?が出てるみたいだ
GPSオンオフはわからないけど、受信しない室内でも安定はしないが飛ばせるみたい
1008:名無しさん@電波いっぱい
18/09/20 09:29:30.68 7w7v7BC80.net
安定感ならマンボーとドビーがずば抜けてるわ。
横風うけると、ちゃんと機体斜めにしてその場ホバリングでふんばろうとしてくれる。
CXOFも下面センサでがんばるけど、模様とかあると誤認識してふっとぶ事があるな……
1009:名無しさん@電波いっぱい
18/09/20 09:43:18.09 VIqNsNlda.net
アプリの話だけどiPhoneのDrone on my Phoneてのがめちゃいいよ。アクロの操作感とドローンの挙動がかなり再現されてると思う。
1010:名無しさん@電波いっぱい
18/09/20 19:43:34.55 Zf+t+JiVp.net
空撮機が目的の練習機なら気圧センサーは付いてた方が良いよ
理想はまず6軸のみ→高度維持有り、だけどね
早道したけりゃ最初から高度維持付きでいい
1番大事なのは対面操作をマスターすることだから
1011:名無しさん@電波いっぱい
18/09/20 21:21:47.23 WxScYkyb0.net
あんまりよく分からないんですけど、自分で常にコントロールしないといけないようなドローンはむしろ練習機としては向いてないということでしょうか?
1012:名無しさん@電波いっぱい
18/09/20 21:46:21.35 Y1JvtIZ+0.net
「練習」の意味つか目的によるというか
全くの初心者が飛ばすなら、アシストしてくれて簡単に操縦出来る方が挫折したり壊してしまって辞めたりしないで
続けやすい、その意味ではアシスト機能付きの方が練習になる
一方高度なアシスト制御を備えてる業務用機と言えど、機器の不調や故障、飛行条件によっては
アシスト機能をオフにして操縦しなければならない局面が多かれ少なかれある
そうした場合にも安全に飛行させるには、アシスト機能のない状態で練習しておくことが必要
1013:名無しさん@電波いっぱい
18/09/20 22:52:28.54 WxScYkyb0.net
なるほどです
とりあえず室内も外も両方でできそうなのを探してます
1014:名無しさん@電波いっぱい
18/09/21 00:04:21.17 26Jk90+o0.net
取り敢えずはじめるなら、実際に飛ばすのは高度維持くらい付いてるのがいいと思う。
センサー類を完全に切って飛ばすのはいきなりだと挫折しかねない。
一度、フリーのシミュでためしてみるといいよ。
最初は無理ゲー感半端ないからw
1015:名無しさん@電波いっぱい
18/09/21 06:41:59.32 yYXPe7DD0.net
>>976
試しにamazonでH36を買って飛ばしてみればいいよ。
ホバーリングさえ出来なくて、まともに飛ばせるようになる前に
挫折する場合もあることがわかるよ。
プロポの基本操作を覚えるどこじゃないってのがわかるから。
1016:名無しさん@電波いっぱい
18/09/21 07:08:34.34 +zLXr/Qw0.net
どんだけヘタクソなんだよ…。
E010とかH36とか6軸ジャイロでしっかり安定してるわ。
うちのガキでもバッテリ3個目で
ちゃんとホバリングできるようになった。
1017:名無しさん@電波いっぱい
18/09/21 07:14:05.64 SYRAuHwk0.net
まずはプロポだけ良いもの買って無料シミュレーターで練習
そこで自信つけて自分に合う機体選んでもいいんじゃないかな費用も安く済む
おもちゃのプロポじゃすぐに限界感じると思う
1018:名無しさん@電波いっぱい
18/09/21 09:40:16.69 unE/eSjQd.net
ジャイロついてても、ホントに触った事ない人には未知の世界すぎて難しいのかもね。
取り敢えず、高度維持ついてるの→ジャイロだけの
って順番で試してみたら?
HS177が3千円くらい、E010やH36(E010のOEMみたいなもん)が2千円くらいだから、両方買ってもたかが知れてるよ。
ただ、コントローラーはオモチャ同然だから、シミュやるなら少なくとも5千円前後のプロポは用意した方がいいかも。
フリーシミュのFPVfreeriderで調べれば、その辺はでてくるよ。
1019:名無しさん@電波いっぱい
18/09/21 09:42:47.88 unE/eSjQd.net
あ、普通のプロポは通常はトイドローンには使えないから注意ね。
使えるのや方法はあるけど、興味があれば調べてみて。
1020:名無しさん@電波いっぱい
18/09/21 12:41:23.88 dWBRQDZ6d.net
トイでプロポ他入力しても高度変わらない良いやつ教えて。
1021:名無しさん@電波いっぱい
18/09/23 07:25:55.43 yz6Ho9/v0.net
フープにSQ12の30fpsじゃ満足できなくなってきた
199gギリギリまで重量上げようと思うんだけどおすすめレシピあったら教えて
1022:名無しさん@電波いっぱい
18/09/23 20:41:57.81 okvla03g0.net
UR65飛ばしている方
飛行時間どのくらいでしょうか?
1023:名無しさん@電波いっぱい
18/09/23 21:19:37.34 +b7iu1QB0.net
>>987
Battery : 250mAh 80C (came with UK65)
Flight : Just hovering
UR65 2:59
UK65 2:46
1024:名無しさん@電波いっぱい
18/09/23 23:01:38.28 okvla03g0.net
UR65でもやっぱりそんなもんですか~
US UK65なんてこれからってときにジエンドだね
まあ評判いいからどっちか買うつもりだけど
1025:名無しさん@電波いっぱい
18/09/24 14:10:54.99 ZTolOOOj0.net
こちらでいいのかな
Eachine EV200D の商品写真に刺さってるアンテナなんですが、You TubeのUnboxで見ると同封されてないようです。
オプションでも見つからないけどどういうことかわかる人お教えください。
1026:名無しさん@電波いっぱい
18/09/24 15:06:37.45 AjOX0Own0.net
>>990
ここはトイがメインだし
レーススレで時々話題に出るからあっちじゃね
1027:名無しさん@電波いっぱい
18/09/24 16:23:59.40 ZTolOOOj0.net
>>991
ありがとう 移動します
1028:名無しさん@電波いっぱい
18/09/25 05:39:41.98 7Ku8ufkxr.net
トイラジはピューと風が吹けばGPS付きでも流されることがある
いくらGPSでもパワー負けすれば流されるから過信しないようにね
風のない時間帯は深夜~夜明け前が穴場だが
この時間帯に無許可で飛ばせるのは200g未満のトイだけなんだよな
1029:名無しさん@電波いっぱい
18/09/25 07:37:58.10 h1iVBmua0.net
いや簡単なんだから認可とればいいじゃん
1030:名無しさん@電波いっぱい
18/09/25 16:10:41.63 CoYVb7Ju0.net
うちはH36の前後のLEDを取り外して高輝度LEDに変えて、近所の公園で
夜間飛行してるw
この機体だと五月蝿くないから、近所に家があっても普通に飛ばせる。
都内の住宅密集地だと、これくらいしかできない。
ちなみに、機体6機とバッテリー30個くらいで
1031:機体ローテーションで飛ばしてる。 (モーター保護のため)
1032:名無しさん@電波いっぱい
18/09/25 18:13:07.01 BaDcOqi1M.net
トイで申請通るの?
ハブサンくらいだとどう?
1033:名無しさん@電波いっぱい
18/09/25 19:24:39.55 2njGTSxu0.net
ニートな俺がいろいろ探して CX-OF を注文したよ! アマゾン半額で\4,400だった。
>>182
安定な低価格品でプログラム組めるって事でTelloを考えてたけど
音がうるさいんで安くて小さくて安いCX-OFにした。
20分ほどの経路をプログラム撮影したかったけど、道路上空は道交法違反で無理。
TelloにGPS付きがあればいいのに。
1034:名無しさん@電波いっぱい
18/09/25 19:40:58.21 2njGTSxu0.net
夜間飛行は禁止なんだけど
CX-OF とか Tello って光学カメラで位置制御してるから、夜間はまともに飛べないんだよね。
電波が直線的にしか飛ばないから、見えない場所に飛ばすとかできないのが残念。
GPS機でAGPS対応載ってあるのかな。
絶対性能違うよね。
>まず、2016年にDJIが産業用大型機体のMatrice600に搭載可能な『D-RTK』という製品を発表しました。
もっとすごいのあった。
>>950
ガードが風レンズになっててパワーアップする優れものだけど
安定飛行しないと・・・
1035:名無しさん@電波いっぱい
18/09/25 19:55:18.66 2njGTSxu0.net
それと、200GBのSDカードが安かった。
GB単価は64GBと変わらんから64GB複数がおすすめと言う事だったけど
俺はYoutube録画用に買ったから。
1036:名無しさん@電波いっぱい
18/09/25 20:00:45.18 ZdPgPcZ+0.net
……もしかしてGPSでセンチ単位の補正されると思ってるヤツがいる?
1037:名無しさん@電波いっぱい
18/09/25 21:08:40.23 p+RNwls40.net
そんな人はいない
ただGPSと気圧センサー等組み合わせれは、
かなりの高確率で位置制御できるが
1038:名無しさん@電波いっぱい
18/09/25 21:11:28.86 h1iVBmua0.net
(これ突っ込んでいいの…?)
1039:名無しさん@電波いっぱい
18/09/25 21:23:00.82 2njGTSxu0.net
>>1000
そういうGPSも存在するよね。
それがRTK-GPS。お高いドローンで使われてる。
A-GPS
URLリンク(www.kddi.com)通信サービス/A-GPS.html
> 比較的ノイズに影響されにくい時刻信号だけを受信すればよい仕組みのため、
> 屋内でもある程度の位置を補足できる。
> 圏外の場所では利用できず、
ってあるけど、別のサイトでは数日間有効なデータを取得すると説明されてた。
ずーっと圏外で生活する前提かな。
みちびき
URLリンク(www.ne.jp)
静止衛星ひまわりとかを使ったGPSアンテナのみでのDGPS(SBAS、MSAS)で、誤差4メートル以内くらいになるらしい。
>(1HZ) MSAS対応/ 中波DGPS対応可能高精度モバイルGPSセンサーSokkia ※お取寄商品※ GIR1600
1040:名無しさん@電波いっぱい
18/09/25 21:36:09.17 2njGTSxu0.net
次スレ
おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 13機目
スレリンク(radiocontrol板)
1041:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 178日 21時間 51分 12秒
1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています