ドローン・全メーカー対象/FPV フリースタイル Part.1at RADIOCONTROLドローン・全メーカー対象/FPV フリースタイル Part.1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト321:名無しさん@電波いっぱい [ここ壊れてます] .net WLE 322:名無しさん@電波いっぱい [ここ壊れてます] .net フリースタイルやってる人達って急降下ってどう捉えてますか?宙返りにしても急降下に当てはまるんですかね? 323:名無しさん@電波いっぱい 23/01/22 09:05:28.03 X6IJN1FZ.net スマホに伝送できるの? 324:名無しさん@電波いっぱい 23/02/13 18:31:38.98 xU7mNesY.net 機体に目玉シール貼ったら鳥に襲われにくくなるのかな。 325:名無しさん@電波いっぱい 23/06/01 14:12:08.47 hq7jEw96.net >>324 公共ドローンでは結構大きな問題なんで色々実験もされてるが 比較実験でも優位性はほぼないとの事だ ペットや家畜であれば特定の個体に対してだけ効果覿面というケースは確認されている 326:名無しさん@電波いっぱい 23/06/03 00:07:00.44 ggQUup8R.net マリンドローンというモノを作るらしい FPVの無線局免許はどうなるのかな? アマチュア業務ではない場合、 『水上バイクや小型船舶等をラジコン化する』と書かれているので、船舶に施設する無線設備だから特定船舶局になって二海特以上が必要となるような気がするけど、 それとも空中のドローンと同じ考え方で陸上移動局(三陸特以上が必要)にするのだろうか JMA、『マリンドローン』を開発。水上バイクや小型船舶等を無人機に https://www.drone.jp/news/2023060210180067433.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch