ドローン・全メーカー対象/FPV フリースタイル Part.1at RADIOCONTROL
ドローン・全メーカー対象/FPV フリースタイル Part.1 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@電波いっぱい
18/03/27 08:01:14.41 +FlwxyaD.net
この箇所(>>66)の映像表現がすごいよ

201:名無しさん@電波いっぱい
18/03/27 08:06:55.97 Re4cSnRg.net
うんこの感性じゃねwww

202:名無しさん@電波いっぱい
18/03/27 09:48:57.71 uvy2bYsN.net
>>197
詳しくないなら黙ってろ。
スレなんか立ててウザイだけ。

203:名無しさん@電波いっぱい
18/03/27 10:19:32.09 1kGoWU8D.net
>>197
余計なお世話
キミの知識じゃ役に立たないし、違法性のあることも平気で書くから、害悪でしかない。

204:名無しさん@電波いっぱい
18/03/27 12:02:28.77 uvy2bYsN.net
数十件もクソスレ立てて、マトモに機能しているのは皆無。
賛同者ゼロでフルボッコなのに続けられる感性、これが真性のキチガイというものか。

205:名無しさん@電波いっぱい
18/03/27 18:57:42.33 76yytmLY.net
みなさんに、FPVフリースタイルを知ってほしい
FPVフリースタイルとは、このような映像表現です
Sunny Isles Beach - FPV Bliss
URLリンク(youtu.be)

206:名無しさん@電波いっぱい
18/03/27 19:37:58.55 76yytmLY.net
この映像表現、いいよね
Ocean Eyes - Miami FPV
URLリンク(youtu.be)

207:名無しさん@電波いっぱい
18/03/27 19:57:14.21 Re4cSnRg.net
うんこで埋めましょう

208:名無しさん@電波いっぱい
18/03/27 22:55:17.50 eMvXkBRa.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

209:名無しさん@電波いっぱい
18/03/28 06:42:57.26 xNvu+cOV.net
この映像は、何度観ても本当に素晴らしいです
高層ビルのてっぺんから下の階層まで一気に駆け下ります
ご覧ください
Welcome to Paradise (Miami FPV Freestyle) - Johnny FPV 2018
URLリンク(youtu.be)

210:名無しさん@電波いっぱい
18/03/28 06:45:12.01 fLVlfWdS.net
うんこ

211:名無しさん@電波いっぱい
18/03/28 07:02:56.69 NvJpLm4L.net
ふぁーすとバァアアアァァァぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

212:名無しさん@電波いっぱい
18/03/28 22:07:44.30 ilVlbQjw.net
みなさん、この箇所(>>209)の映像をご覧になられましたか?

213:名無しさん@電波いっぱい
18/03/28 22:51:34.52 0Jd4Xzac.net
>>212
お前が紹介する限り気持ち悪くて誰も見ないだろ

214:名無しさん@電波いっぱい
18/03/28 23:19:39.61 Bmx1e1oQ.net
二重敬語キモい

215:名無しさん@電波いっぱい
18/03/28 23:30:15.02 cInZagXX.net
うんこ

216:名無しさん@電波いっぱい
18/03/28 23:31:27.55 cInZagXX.net
>>214
キチガイアスペなんだから日本語がまともに書けないのは仕方ない
だから長文キチガイの文章を読むのはやめたほうがいいよ

217:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 09:03:42.96 6soBAM6K.net
おはようございます
みなさんは、FPVフリースタイルの映像表現をご存知ですかぁ~
この箇所(>>209)のYouTubeに上げられた映像を、是非是非、ご覧下さいまし~
まし~ってどこの方言?

218:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 09:10:01.41 6soBAM6K.net
まだご存知ない方に、お知らせしております

219:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 09:16:54.80 FncJXNLT.net
おら、チキン野郎
何逃げ回ってんだよ
お前の情報なんて糞の役にもたたないんだよ
はよドローンに関わるの止めろよ
嘘、違法行為、推測、転載
全て迷惑行為じゃ!

220:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 09:19:09.34 sXVwOG2d.net
うーんこ

221:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 09:24:18.33 P7H3xTIk.net
おらおら5G説明してみろよ
嘘や紛らわし事は書いた事ないんだろwww

222:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 09:52:15.28 SXPmfJ5z.net
昨日何も言い返せず逃げ出したくせに、全然懲りてないのなコイツ。
お前が我が物顔でやってるスレは一つも機能していない。なぜならお前が我が物顔でやってるから。
邪魔する奴が悪いのではなく、お前の行いが悪い。お前には味方が一人もいないのが証拠。誰の共感も得られていない。

223:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 12:28:33.66 Zeu49MgR.net
ウンコ野郎
5Gちゃんと説明しろ
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
スレリンク(radiocontrol板:003番)

224:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 16:16:21.87 hdrr3du4.net
この箇所(>>209)の映像は見てくださいましたか?
是非是非ご覧くださ~い

225:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 16:37:13.29 hdrr3du4.net
ここ(>>209)、良いです
本当にそうです

226:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 18:33:45.18 mu4lUtSV.net
うるせーカス

227:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 19:00:57.88 SXPmfJ5z.net
出しゃばる無知ほど邪魔なものはないな。

228:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 19:11:02.36 AWkiARUB.net
うんこー

229:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 20:11:15.04 wUadtDY5.net
>>225
嘘つき>>1です、ウソばかりです。
他人の書き込みを転載して知識があるように振る舞い、マウント取りたいだけです。
自己顕示欲です。

230:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 20:11:46.65 wUadtDY5.net
0020 名無しさん@電波いっぱい 2018/02/21 16:55:38
公共広告機構のCMのセリフの一節ではないが、僕は過去にスレッドにおいて嘘や紛らわしいおすすめ情報を書きこんだことはありません
EUの本件についてもそうです
嘘などどこにも書き込んではいなじゃないですかw
律儀に答えてる僕w
スレリンク(radiocontrol板:020番)

231:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 20:13:41.96 wUadtDY5.net
>>228
ブリブリぃ~
糞スレにはウンコが似合うwww

232:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 20:40:45.69 kBb+kdvS.net
この箇所(>>209)の映像表現が、FPVフリースタイルと呼ばれるものです
高層ビルのてっぺんから下の階層に駆け下りる映像は必見です
是非ご覧下さい

233:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 21:18:57.52 rqritHcz.net
逃げるなよ~
嘘の総合商社www

234:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 22:25:42.13 AWkiARUB.net
うんこー

235:名無しさん@電波いっぱい
18/03/29 23:40:57.31 rqritHcz.net
ウンコ野郎
5Gちゃんと説明しろ
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
スレリンク(radiocontrol板:003番)

236:名無しさん@電波いっぱい
18/03/30 08:31:40.47 yPh91jXj.net
FPVフリースタイルを代表する映像をご紹介します
こちら(>>209)から、ご覧下さい

237:名無しさん@電波いっぱい
18/03/30 08:58:38.33 pui9LQ8e.net
自分の知識や経験からの有益な情報を提供できず、他人のソースを頼るも反応はゼロ。
人のフンドシでも相撲が取れないなんて、お前自身の信用のなさが表れてるな。

238:名無しさん@電波いっぱい
18/03/30 09:16:03.73 yPh91jXj.net
>>237
当スレッドにおいて、これまで有用な情報をお寄せいただいた方の件数はゼロではありません
もうずいぶん日にちがたっていますので、今からアンカーをつけて紹介する事は差し控えさせていただきます
当スレッドを妨害する嫌がらせ目的の、でっち上げた刷り込みイメージの書き込みはお止め下さい

239:名無しさん@電波いっぱい
18/03/30 09:17:16.03 yPh91jXj.net
FPVフリースタイルを代表する映像をご覧になりたい方は、こちら(>>209)からどうぞ!

240:名無しさん@電波いっぱい
18/03/30 09:43:56.24 pui9LQ8e.net
>>238
お前自身の知識や経験と言っているんだが。勝手に人を嘘付きに仕立て上げるなよ。
嘘付きは糞スレ立てまくって妄想を垂れ流している誰かさんでしょ。

241:名無しさん@電波いっぱい
18/04/05 15:44:26.56 b/DsWOlz.net
>>238
日にちがたってると何か問題なのか?クズ

242:名無しさん@電波いっぱい
18/04/08 14:43:19.56 yqP8qcTC.net
こちら(>>209)をどうぞ!

243:名無しさん@電波いっぱい
18/04/09 07:17:16.91 6UgW5FPD.net
FPVフリースタイルの動画をご覧になりたい方は、こちら(>>209)からどうぞ

244:名無しさん@電波いっぱい
18/04/09 07:23:33.85 6UgW5FPD.net
>>72
タイニーフープのスレッドを立てました
ご紹介ありがとうございました
自作ドローンを組み立てよう・FPV マイクロドローンレース/Tiny Whoop(タイニーフープ)を作る Part1
スレリンク(radiocontrol板)

245:名無しさん@電波いっぱい
18/04/09 07:39:45.63 9zZpvn21.net
telloのスレはユーザも書き込んでるから見逃してやろうかと思ったが、このキチガイがスレ立てする限り、キチガイが立てたスレは全部潰すことにした
情けを掛けようとした俺が馬鹿だったわ

246:木下せーカス
18/04/10 12:10:55.16 8gf7iNW+.net
FPVフリースタイルの映像表現をご覧になりたい方は、こちら(>>209)から、どうぞ

247:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 12:27:57.58 kSkQjKkZ.net
嫌われてる奴が動画紹介して、観る訳ないじゃん?
動画再生回数でも自分の分抜いて調べてみたら?
なんで居るの?この掲示板に。

248:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 18:06:40.94 6Cyv7uoi.net
うんこを見たい方は>>246をどうぞ

249:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 19:10:03.24 ThFsQU2D.net
おら!はやくしろよ!
オマエが書いたんだから、人に頼らずオマエが答えろよwww
質問書いても
だ れ も こ た え て く れ な い よ w
な ぜ な ら オ マ エ は き ら わ れ も の
だからなwww
さっさと3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
嘘、紛らわしいの総合商社www
はやくしろよ
このノロマ野郎www

250:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 20:00:26.84 DQgeJcO7.net
NEW!!
0046 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:00:08
携帯電話の電波は、もしかして1Ghzなのでしょうか?
だったら、3Gや、LTE(3.5)や、4Gという名称はなんなの?
返信 1 ID:8ufoNrvv(1/3)
0047 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:06:37
1Ghzと、2Ghzと、3Ghzと、4Ghzと、5Ghzがあるとします
現在確認できているものについては、1Ghzの携帯電話、2Ghzのドローンで用いられている送信機、そして5GhzのVTXという自作ドローンで必要になる基板です
いまだ、3Ghzと、4Ghzの電波が何に使われているのか未確認です
伝達距離で一番遠くに届くのは、5Ghzでいいのでしょうか?
URLリンク(itest.5ch.net)

251:名無しさん@電波いっぱい
18/04/10 21:44:32.00 6Cyv7uoi.net
キチガイにもほどがあるwww

252:名無しさん@電波いっぱい
18/04/11 04:37:01.13 A4a3RiSI.net
ここまで来ると釣り針大きすぎて面白くない

253:名無しさん@電波いっぱい
18/04/11 10:34:41.50 w8TmW9+j.net
>>249
お前は好きな事書いてる癖に何勝手にキレてんだ?バカなのか

254:名無しさん@電波いっぱい
18/04/11 12:09:18.18 Y4VE9gdW.net
>>253
長文乙
はやく答えろよw

255:名無しさん@電波いっぱい
18/04/11 12:17:48.39 JUWdF9Hk.net
と聞きました
はずです
と推測します
思われます
かもしれません
きっとそう!
こんなんばっかりだからなwww

256:名無しさん@電波いっぱい
18/04/11 12:22:34.39 ZscjuO7P.net
>>253
事情を知らずに迷い込んだのなら、口出し無用
掲示板荒らしを追い込んでる最中だ
長文基地外なら、早く答えを書きやがれ!

257:名無しさん@電波いっぱい
18/04/11 12:27:01.26 CmbVI+Pc.net
>>255
そうだねー。
何も確たるものが無い。
読むだけ時間の無駄。

258:名無しさん@電波いっぱい
18/04/11 12:31:20.16 bvJRSyIF.net
長文基地また逃げたのか?
本当にチキンだよなwww

259:名無しさん@電波いっぱい
18/04/11 12:39:32.31 S7FJcpqh.net
>>253
多分事情を知らないからだろうけど、RC板に自己顕示欲の為に30以上のスレを立て、ウソや犯罪教唆をする長文君の過去の書き込みを糾弾してる最中なの。
だから、静観してくれると助かる。
何人かが彼の書き込みを見つけると、>>249みたいなのをコピペして包囲網を築いてるの
どうせ利用価値の無いスレだから、スルーしてくれると助かる。
もし>>253が長文なら早く答えを書きやがれ!ボケ!

260:名無しさん@電波いっぱい
18/04/12 15:24:21.88 vfpRU+0l.net
>>101
eBayの紹介ありがとうございました
つい先ほど、Telloのスレッドで海外通販サイトのeBeyを紹介させていただきました
あくまでも、こういった海外通販サイトがあるということについてです
商品によりますが、僕は、Aliexpressの方が品揃えがよいように思います

261:名無しさん@電波いっぱい
18/04/12 15:27:52.74 vfpRU+0l.net
eBeyでなく、eBayです

262:名無しさん@電波いっぱい
18/04/12 15:44:01.79 pBarHrH7.net
ebayが通販サイトwww

263:名無しさん@電波いっぱい
18/04/12 17:53:15.66 zqqtfnrf.net
ebayだろうが、aliだろうがカードの持てないクソガキには無理無理

264:名無しさん@電波いっぱい
18/04/12 17:58:21.53 lRNzg9Ah.net
aliにはあるよな、オススメのmavic proが、
検索すると出てくるEU版で痛い目にあった奴いたよな
お前の責任だからな。

265:名無しさん@電波いっぱい
18/04/12 19:42:28.57 hTkSZlrD.net
さっさと3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったかで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
嘘、紛らわしいの総合商社www
はやくしろよ
このノロマ野郎www

266:名無しさん@電波いっぱい
18/04/14 16:07:12.12 MkRAmV5t.net
スレ主のレベルは以下の通り
ラジコン用プロポに3Gや4Gが使われていると主張
0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
URLリンク(itest.5ch.net)
どうやらデータ通信規格の世代とギガヘルツを混同している様子
0046 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:00:08
携帯電話の電波は、もしかして1Ghzなのでしょうか?
だったら、3Gや、LTE(3.5)や、4Gという名称はなんなの?
返信 1 ID:8ufoNrvv(1/3)
0047 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:06:37
1Ghzと、2Ghzと、3Ghzと、4Ghzと、5Ghzがあるとします
現在確認できているものについては、1Ghzの携帯電話、2Ghzのドローンで用いられている送信機、そして5GhzのVTXという自作ドローンで必要になる基板です
いまだ、3Ghzと、4Ghzの電波が何に使われているのか未確認です
伝達距離で一番遠くに届くのは、5Ghzでいいのでしょうか?
URLリンク(itest.5ch.net)

267:名無しさん@電波いっぱい
18/04/14 17:36:36.41 IyRYMjXH.net

被さってる嫌がらせの書き込みをどかさねばならない

268:名無しさん@電波いっぱい
18/04/14 17:52:08.28 Ji564zaD.net
きちがいはやっちゃだめ!

269:名無しさん@電波いっぱい
18/04/14 17:56:38.96 IyRYMjXH.net
さっさと3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったかで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
嘘、紛らわしいの総合商社www
はやくしろよ
このノロマ野郎www

270:名無しさん@電波いっぱい
18/04/14 17:58:48.21 SGieg83A.net
ウンコ野郎
5Gちゃんと説明しろ
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
URLリンク(itest.5ch.net...ntrol)

271:名無しさん@電波いっぱい
18/04/14 17:59:14.68 SGieg83A.net
ウンコ野郎
5Gちゃんと説明しろ
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
URLリンク(itest.5ch.net...ntrol)

272:名無しさん@電波いっぱい
18/04/14 17:59:53.05 SGieg83A.net
ウンコ野郎
5Gちゃんと説明しろ
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
URLリンク(itest.5ch.net...ntrol)

273:名無しさん@電波いっぱい
18/04/14 18:00:56.82 SGieg83A.net
スレ主のレベルは以下の通り
ラジコン用プロポに3Gや4Gが使われていると主張
0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
URLリンク(itest.5ch.ne...ntrol)
どうやらデータ通信規格の世代とギガヘルツを混同している様子
0046 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:00:08
携帯電話の電波は、もしかして1Ghzなのでしょうか?
だったら、3Gや、LTE(3.5)や、4Gという名称はなんなの?
返信 1 ID:8ufoNrvv(1/3)
0047 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:06:37
1Ghzと、2Ghzと、3Ghzと、4Ghzと、5Ghzがあるとします
現在確認できているものについては、1Ghzの携帯電話、2Ghzのドローンで用いられている送信機、そして5GhzのVTXという自作ドローンで必要になる基板です
いまだ、3Ghzと、4Ghzの電波が何に使われているのか未確認です
伝達距離で一番遠くに届くのは、5Ghzでいいのでしょうか?
URLリンク(itest.5ch.net...)

274:名無しさん@電波いっぱい
18/04/14 18:15:16.50 UoRAek8v.net
周波数は低い方が遠くまで飛ぶ
もちろんEスポや天気その他の条件で一概に言えないが

275:名無しさん@電波いっぱい
18/04/14 19:33:00.16 AzfaGgMQ.net
ではなぜ携帯メーカー会社は、周波数を上げてゆくのか?低いほうが遠くまで届くのであれば、1Gが良いはず
現状でも北海道と沖縄の人が通話できない訳ではないので、これ以上お金を注ぎ込むのは無駄、プラチナバンドも無駄
無線の世界はまだまだわからないことが多過ぎる、高専なら詳しくなれるかも知れない、きっとなれるよね

276:名無しさん@電波いっぱい
18/04/14 21:28:22.09 olDjkypK.net
もう根本的に知能が浅いから
掲示板で恥を晒さない方が良い。
3行以上は読まないので読んでしまった。本当に時間の無駄。

277:名無しさん@電波いっぱい
18/04/14 22:38:52.76 xJgbWwyb.net
>>272
ヘルツは小さい方が遠くへ飛びますよ。
逆にヘルツが大きい方が情報量を詰め込めます。

278:名無しさん@電波いっぱい
18/04/15 00:23:11.16 js2lyZl+.net
スレ主のレベルは以下の通り
ラジコン用プロポに3Gや4Gが使われていると主張
0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
URLリンク(itest.5ch.net)
どうやらデータ通信規格の世代とギガヘルツを混同している様子
0046 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:00:08
携帯電話の電波は、もしかして1Ghzなのでしょうか?
だったら、3Gや、LTE(3.5)や、4Gという名称はなんなの?
返信 1 ID:8ufoNrvv(1/3)
0047 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:06:37
1Ghzと、2Ghzと、3Ghzと、4Ghzと、5Ghzがあるとします
現在確認できているものについては、1Ghzの携帯電話、2Ghzのドローンで用いられている送信機、そして5GhzのVTXという自作ドローンで必要になる基板です
いまだ、3Ghzと、4Ghzの電波が何に使われているのか未確認です
伝達距離で一番遠くに届くのは、5Ghzでいいのでしょうか?
URLリンク(itest.5ch.net)

279:名無しさん@電波いっぱい
18/04/15 15:31:18.51 Ki9Q+ynK.net
観覧車の光
近くで見ると色とりどりだが、遠くからだと赤いランプしか見えん
夕焼けも赤い光しか届かん
波長が長いほうが届きやすいと思ったが、違ったか?

280:名無しさん@電波いっぱい
18/06/25 17:57:10.84 L9jlKA4s.net
FairyDroneかMJX Bugs 5Wで迷い中…
URLリンク(techable.jp)
URLリンク(www.mjxrc.net)

281:名無しさん@電波いっぱい
18/06/28 03:59:54.68 hr29OFri.net
これれ良さげ
URLリンク(m.tomtop.com)

282:名無しさん@電波いっぱい
18/07/06 14:41:27.64 h2zjCirP.net
>>281
Mavic Airのパクリじゃん

283:名無しさん@電波いっぱい
18/10/05 10:04:52.06 C1undlvi.net
カメラ可動できるドローン200以下のおすすめ教えて下さい。

284:名無しさん@電波いっぱい
18/10/05 10:30:10.83 i+YpAbu2.net
Mavic2 pro

285:名無しさん@電波いっぱい
18/10/16 13:24:24.35 b2UWWV8q.net
>>283
MJX Bugs 5W
aosenma cg033
ほかにあるのかな

286:名無しさん@電波いっぱい
18/10/16 13:25:36.30 b2UWWV8q.net
>>285
ごめん
$200以下だけど200g以下じゃないや

287:名無しさん@電波いっぱい
18/10/16 16:34:04.72 zFrJapmz.net
200万円以下じゃないのか

288:名無しさん@電波いっぱい
18/10/16 17:12:08.57 eV5zMEi4.net
>>283
可動ってのは手動でってことだよな?

289:名無しさん@電波いっぱい
18/12/01 12:56:48.84 49P96hVV.net
           ワハハハ
   ハハハ              ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧_∧
 ( ^∀^)< >>1あほか.  > (^∀^ )
 ( つ ⊂ ) \____/  ( ⊃ ⊂)
  .)  ) )             ( (  (
 (__)_) (^∀^)ゲラゲラ   (_(__)
>>1=通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
スレリンク(radiocontrol板)

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━∪━∪━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃This thread has peacefully ended.┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━┻ (__)_)     Thank you.

290:名無しさん@電波いっぱい
19/09/09 23:58:38.99 MtCQHJYj.net
FPV

291:名無しさん@電波いっぱい
19/09/10 22:48:51.10 fuNXeU+t.net
FPV

292:名無しさん@電波いっぱい
19/09/11 22:44:51.91 Vw0KgrMy.net
FPV

293:名無しさん@電波いっぱい
19/09/13 12:16:17.94 DxqV9bxN.net
Fpv

294:名無しさん@電波いっぱい
19/09/15 07:20:20.34 AXV0opau.net
fPv

295:名無しさん@電波いっぱい
19/09/15 16:49:50.33 ef6mP/Vi.net
糞スレが糞コメで埋まってる(笑)

296:名無しさん@電波いっぱい
20/01/01 18:50:32 RDc5/S13.net
FPV のことについて聞きたい場合はどのスレに行けばいいんでしょうか?
誘導お願いします。

297:名無しさん@電波いっぱい
20/01/01 20:10:00 NSEVtEWG.net
>>296

どうやっていいかわからんからとりあえずアドレス貼る。
スレリンク(radiocontrol板)

ここでどうやろか?
自作系は、なんやら細かく細かくスレが立ってて、
それらが全て過疎ってるからわからんよね。

298:名無しさん@電波いっぱい
20/01/01 21:52:36 RDc5/S13.net
>>297
おお、ありがとう!

299:名無しさん@電波いっぱい
20/01/24 13:32:29.13 daHZ/qOe.net
URLリンク(i.imgur.com)

300:名無しさん@電波いっぱい
20/08/09 10:25:32 CLtjGfuD.net
誰か居ますかね…
フリースタイルに興味あります

fpvでもゴーグルで見るのと
コントローラーにスマホで見るのと
ありますけど、資格をとってまで
ゴーグル選ぶメリットは何ですか?

すごく思い通りに操作できる?
トイドローン経験は無しです
教えて頂きたいです。

301:名無しさん@電波いっぱい
20/08/09 12:55:45 CLtjGfuD.net
2.4と5.8の違いですね
1に書いてありますけど
どうなんでしょ

302:名無しさん@電波いっぱい
20/08/09 19:16:00 SdQ4MHuv.net
初心者ですが

没入感が、違います。

モニターだと 周りの景色等
いろいろな情報が見えて あくまでも画面の中を操作している感覚

ゴーグルだと
目の前には飛行画面のみ!
自分が飛んでいる感覚が 段違いです。
隙間を抜ける時、思わず頭かがめちゃいます。

自分は、4アマとって、開局申請して、大正解だと思ってます
まだ大して飛んでませんが、はまってます。
まわりにやっている人がいればいいのでしょうが、

動画を、箱等で囲んで見てみると この感覚が伝わるかも…

VRゴーグルだと さらによし

303:名無しさん@電波いっぱい
20/08/09 22:57:46 IX3LnJPR.net
>>302
返信、有難う御座います
せっかくやるなら
やっぱりゴーグルですかね
座敷高そうですけど
やってみようとおもいます。

304:名無しさん@電波いっぱい
20/08/10 08:37:57 gRNuTgW2.net
道のりは以外と長いし、お金も少々かかりますが、
是非に!!

大袈裟かもしれませんが、新しい世界が見れます!!

305:名無しさん@電波いっぱい
20/08/10 08:38:36 gRNuTgW2.net
「意外」でした (--;)

306:名無しさん@電波いっぱい
20/08/16 10:11:15 nyy1Sg9M.net
質問です、ドローンもやっているのですが今回は別件で、
Eachine  EV200D 1280*720 5.8G 72CH等を
FPVゴーグル等ををつかって距離的には20mぐらいのものがはっきり見えればいいのですが。
カメラにトランスミッターをつなげはいいのですよね。
全く飛ぶ必要はないただのカメラでいいのですが一体型になっているようなものはありますか?
距離は短く、画質重視です。

307:名無しさん@電波いっぱい
20/08/17 00:23:45 prucxJU3.net
ひとりで始めようとすると
わからない事だらけでつらい
国内で調整済みドローン通販できる
オススメショップとか無いですか?

フリースタイルで5インチ+ゴープロ
が目標です

308:名無しさん@電波いっぱい
20/08/17 00:35:23 mXRUwG4o.net
おっ!
カモが来たで!

309:名無しさん@電波いっぱい
20/08/17 13:44:49 S6+ZUpRe.net
>>303
FPVゴーグルでも自分が機体に乗り込んでるような感じにはならないよ
Djiの広角ゴーグルならそれなりに近いけど画質がゴミ
競技向けハイエンド寄りなら前方5mくらいの距離にある100インチくらいのモニターを見てる感じになる
エントリー向けは若干広角寄りな見え方

どっちにしても左右の目で同じ映像見てるので立体感は無い

310:名無しさん@電波いっぱい
20/08/17 13:53:22 S6+ZUpRe.net
>>307
動画とか観ても理解できてないようだから、もうちょっと勉強した方がいい
自分で調整くらいできないと手間が100倍以上に増えて詰む

311:名無しさん@電波いっぱい
20/08/19 07:37:19 YtWqmieN.net
>>307
kigarudrone で買いました プロポと機体購入してメッセージ欄にはじめてなのでと相談したらバインド・飛行チェック後発送してくれましたよ

312:名無しさん@電波いっぱい
20/12/12 17:25:36.84 T+BO28cL.net
FPV FreeStyle (sunset EXPLOSION)
URLリンク(youtu.be)

313:名無しさん@電波いっぱい
20/12/12 17:35:04.54 T+BO28cL.net
Welcome to Paradise (Miami FPV Freestyle) - Johnny FPV 2018
URLリンク(youtu.be)

314:名無しさん@電波いっぱい
21/03/03 18:32:34.05 ezh31Re8.net
UNDERGROUND FPV Freestyle Flow
URLリンク(youtu.be)

315:名無しさん@電波いっぱい
21/03/06 08:29:19.09 2Bc9PyIT.net
【ドローン】DJI FPV Part.1【4K・10km・時速100km・DJI FPV Goggles V2】
スレリンク(radiocontrol板:091番)
DJI FPV drone 4K60p footage
URLリンク(youtu.be)

316:名無しさん@電波いっぱい
21/03/11 04:11:52.75 DAxTbTaG.net
【ドローン】DJI FPV Part.1【4K・10km・時速100km・DJI FPV Goggles V2】
スレリンク(radiocontrol板:289番)
DJI FPV | A NEW WORLD
URLリンク(m.youtube.com)

317:名無しさん@電波いっぱい
21/03/11 04:13:36.83 DAxTbTaG.net
FPVフリースタイル認知度拡大をめざす
がんばれ~

318:名無しさん@電波いっぱい
21/11/14 08:15:08.24 63I9zIWt.net
JohnnyFPV最新作
ん?
小さくまとまっちゃったかな
Red Notice FPV drone sequences
URLリンク(youtu.be)

319:名無しさん@電波いっぱい
21/11/14 08:18:19.31 63I9zIWt.net
Mercedes rented out an airport in Spain - Johnny FPV
URLリンク(youtu.be)

320:名無しさん@電波いっぱい
21/11/20 20:00:43.63 +shFlpiN.net
South Tyrol - Cinematic FPV [4K]
URLリンク(youtu.be)

321:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
WLE

322:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
フリースタイルやってる人達って急降下ってどう捉えてますか?宙返りにしても急降下に当てはまるんですかね?

323:名無しさん@電波いっぱい
23/01/22 09:05:28.03 X6IJN1FZ.net
スマホに伝送できるの?

324:名無しさん@電波いっぱい
23/02/13 18:31:38.98 xU7mNesY.net
機体に目玉シール貼ったら鳥に襲われにくくなるのかな。

325:名無しさん@電波いっぱい
23/06/01 14:12:08.47 hq7jEw96.net
>>324
公共ドローンでは結構大きな問題なんで色々実験もされてるが
比較実験でも優位性はほぼないとの事だ
ペットや家畜であれば特定の個体に対してだけ効果覿面というケースは確認されている

326:名無しさん@電波いっぱい
23/06/03 00:07:00.44 ggQUup8R.net
マリンドローンというモノを作るらしい

FPVの無線局免許はどうなるのかな?
アマチュア業務ではない場合、
『水上バイクや小型船舶等をラジコン化する』と書かれているので、船舶に施設する無線設備だから特定船舶局になって二海特以上が必要となるような気がするけど、
それとも空中のドローンと同じ考え方で陸上移動局(三陸特以上が必要)にするのだろうか

JMA、『マリンドローン』を開発。水上バイクや小型船舶等を無人機に
URLリンク(www.drone.jp)

327:名無しさん@電波いっぱい
23/09/12 13:37:08.40 rJOC3Wg0.net
これからか挑戦したいと思ってます
まずはAndroidのシミュFreerider をプロポでやりたいけどどういうプロポ買えば良いのかさっぱり分からん

328:名無しさん@電波いっぱい
23/09/13 13:21:43.86 wUcwoux1.net
>>327
Freeriderはお勧めしないが、無料なので最初期なら掴みには良いかもね、さてプロポだけど、手は大きい?フルサイズを買うと親指操作だと苦労する。
ゲームコントローラータイプはスイッチ類が少なくて後で苦労する。
ヘリ、ドローン用のフタバ10J →やレディオマスターTX16S、ジャンパーT-lite、T-PROが技適対応、技適無しプロポでも対応モジュールがあれば使える 。技適=国内使用許可書と思えば良い。

329:名無しさん@電波いっぱい
23/09/13 13:33:17.51 wUcwoux1.net
こんな所で聞くよりドローン系YouTuberに聞くか、ショップに聞くか、店に足を運んで実物を触るかした方が有意義で間違いが無い。
Freeriderなら有線とドングル無線、有線ならゴミレベルのプロポ型コントローラーもあるし、自分の目標に合った物に投資すると良い。

330:名無しさん@電波いっぱい
23/09/13 14:42:00.34 a32ouOZB.net
>>328
さっそくありがとうございます!
手は小さい方ですね… 外でも飛ばしたいので技適は必須だろうと思ってます。教えていただいたプロポ調べてみたいと思います!

331:名無しさん@電波いっぱい
23/09/13 14:47:35.52 a32ouOZB.net
>>329
ありがとうございます。
なにゆえ超入門者で右も左も分からないのでYoutuberさんに質問なんて恐れおおくて出来ないですw ショップも敷居高く感じて気おくれしちゃいます。

332:名無しさん@電波いっぱい
23/09/13 18:08:02.33 gN/O4yiy.net
調べた結果 JUMPER T-LITE V2 にしようかと思います!
汎用性を考慮してJN4IN1にしとくべきでしょうか?

333:名無しさん@電波いっぱい
23/09/13 19:17:36.61 wUcwoux1.net
JUMPER T-LITE ならJN4IN1でも良いけど、最終的にはプロトコルは統一するだろうし、betafpvELRSモジュール追加すれば良いよ。
アマゾンだとボッタクリ値段が多いから、サイト3つ程で比較して購入してください。

334:名無しさん@電波いっぱい
23/09/13 19:41:05.88 wUcwoux1.net
私自身プロポは8個以上持っているけど、結局使ってるのはJUMPER T16だし、ここでの話を真に受けるより、自分でしっかり調べるのをお勧めする。
ドローンはまだ未完成のジャンルなので、初心者なら尚更こんな所で質問するべきでは無い。

335:名無しさん@電波いっぱい
23/09/13 21:40:35.49 gN/O4yiy.net
ありがとうございます。手掛かりが欲しかったのでここから先は自己責任で選択しますので大丈夫です!入門段階なので安価かつ本格使用も出来るものが希望でしたのでT-liteは良さげに感じてます。まずはシミュからですがアマ4取れたらmobula6飛ばしたいです。

336:名無しさん@電波いっぱい
23/09/13 21:40:59.19 gN/O4yiy.net
ありがとうございます。手掛かりが欲しかったのでここから先は自己責任で選択しますので大丈夫です!入門段階なので安価かつ本格使用も出来るものが希望でしたのでT-liteは良さげに感じてます。まずはシミュからですがアマ4取れたらmobula6飛ばしたいです。

337:名無しさん@電波いっぱい
23/09/24 19:25:36.41 +kBWXBha.net
>>327 ですがJumper T-lite JN4IN1を購入しシミュFreeriderやり始めました!アドバイス下さった方ありがとうございました。機体はまだですがアマ4取得が先ですねw
ところでスティックの先っちょがトゲトゲで痛いのですがプロポって全部こういう感じ?外せるので交換出来る?

338:名無しさん@電波いっぱい
23/09/26 01:59:21.72 3QC+5AOe.net
>>337
滑り止め、ネジのサイズで検索したらあるかも?知れないけど、ほぼフルサイズ用しかない。

339:名無しさん@電波いっぱい
23/09/26 14:00:14.34 K3LYRF2F.net
>>338
スティックヘッドっていうみたいです
とりあえずトゲトゲの先っちょをヤスリで削りました。ついでにヘッド下のスティックカバー?を削ってスティック高を2mmほど低くしてみました(これ以上はネジ棒がヘッドから飛び出す)
これでかなり快適度アップしました!

340:名無しさん@電波いっぱい
23/12/27 06:40:36.00 vb4wXbK8I
日本国民は国家の存亡に関わる陰謀に立ち向かわねばなりません日本国民の若者を始め武器を持って戦える全ての人はためらわずこの義務を
果たしてくた゛さい力による一方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な
温室効果カ゛スまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の
生命に財産に地球にと破壊して私腹を肥やし続ける世界最悪の殺人テロ組織公明党国土破壊省の陰謀から国を守って国民としての名誉を得る
のです山口那津男は議員報酬という名目で毎年國民から2000万以上もの金銭を強奪、強盗殺人の首魁斉藤鉄夫は蓄財з億円超
民主主義とはフランスなどのように他人の権利を強奪して私腹を肥やすだけの存在である恥知らず犬コロ公務員と四六時中
殺し合ってる社会をいうが、私利私欲な動機に基づいた行為を通し゛て人の命を非常なまて゛に軽視するテロ政府には
物理的反撃なくしてお前らの生命と財産を維持するのは不可能な現実を理解しよう!
(ref.) ТtPs://www.call4.jр/info.phр?Type=items&id=I0000062
тТΡs://haneda-projecТ.jimdofreе.com/ , тtps://flight-route.com/
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com)

341:名無しさん@電波いっぱい
25/02/05 06:33:27.11 PbleRbnMs
大企業資本家階級のために政治やってる自民公明がクソなのは分かりきってるか゛野党も公平もクソもない主張は゛かりで入れたい党か゛ねえよな
郵便料金超絶値上け゛で年収─千萬超コ゛囗ゴ口の連中やらに児童手当た゛なんた゛と税金くれてやってる上に完全教育無償化た゛のとトチ狂ったこと
ほさ゛いて税金泥棒に追い銭とか主張する党た゛らけ貧乏人が孑を産み落としたら遺棄罪て゛逮捕懲役.曰当5千圓て゛塀の中から子に送金させるのが
筋だし金を出す者か゛孑を育てる権利を得るのも筋,子はタ゛メな親なんて平気で見限るものだし孑か゛ほしい金持ちに孑を斡旋する制度を作る
のが国の仕事、力ンコ-テ囗でJALANAテ囗リス├に莫大な温室効果カ゛スまき散らさせてるのが原因の自称被災者に億の資産持っていようか゛
税金くれてやれた゛のほさ゛いてる党まて゛あるしナマポ制度か゛あるのになぜ追い銭か゛必要なのか捕捉率云々なら何万人も寄生虫公務員使って
桐生市みたくはし゛きまくってないて゛無条件に最低所得保障やって相続税て゛回収すればいいわな
まともな主張は消費税廃止と内部留保課税むしろ社會の寄生蟲て゛ある大企業に毎年外形課税して自民公明による不公平政治の巻戻しが必要
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch