DJI Goggles/頭部装着型ドローン用ディスプレイ・FPVゴーグル Part.1at RADIOCONTROL
DJI Goggles/頭部装着型ドローン用ディスプレイ・FPVゴーグル Part.1 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 18:25:46.61 eUW/a/v/.net
関連スレッド2
Ryze Technology ドローン Tello 1
スレリンク(radiocontrol板)
DJI ドローン Spark 1
スレリンク(radiocontrol板)
DJI ドローン Mavic Air
スレリンク(radiocontrol板)
DJI ドローン Mavic Pro Part.2
スレリンク(radiocontrol板)
DJI ドローン Mavic Pro Platinum
スレリンク(radiocontrol板)
DJI ドローン Phantom4 part1
スレリンク(radiocontrol板)
DJI ドローン Inspire part1
スレリンク(radiocontrol板)
DJI ドローン 海外版 1
スレリンク(radiocontrol板)

3:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 18:27:50.73 eUW/a/v/.net
おすすめスレッド1
Parrot ミニドローン Mambo
スレリンク(radiocontrol板)
Parrot ドローン Bebop 2 Power Part.1
スレリンク(radiocontrol板)

4:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 18:28:57.14 eUW/a/v/.net
おすすめスレッド1
Parrot ミニドローン Mambo
スレリンク(radiocontrol板)
Parrot ドローン Bebop 2 Power Part.1
スレリンク(radiocontrol板)

5:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 18:30:03.53 eUW/a/v/.net
おすすめスレッド2
おすすめドローンのベスト3を教えて!/全メーカー・全製品対象 Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
個人事業主・会社法人以上 / ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
ドローン・全メーカー対象/修理・交換部品 Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
ドローン 個人輸入・海外版 Part.1
スレリンク(radiocontrol板)
ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.1
スレリンク(radiocontrol板)

6:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 18:46:36.55 twwrp2OA.net
埋め立てますね

7:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 18:48:25.26 RodGywKE.net
>>1=掲示板荒らし
ラジコン板唯一参加者のいるスレッドは
DJI マルチコプター 40機目
スレリンク(radiocontrol板)
だけです。

8:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 19:12:44.96 qmNi/NgD.net
長文野郎
ベッコウアメのIP晒したろか?

9:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 19:53:23.22 Hh06+jgJ.net
ご存知ですか?
この箇所( >>1 )にも関連スレとして載せておきましたが、じつはParrot Mambo FPVにも頭部装着型ゴーグルを含んだパック製品が存在します
FPVゴーグルはDJIの製品ではありません

10:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 19:58:02.28 Hh06+jgJ.net
FPVゴーグルについては、DJI社だけが販売する製品ではありませんParrot社もFPVゴーグルを販売しています
DJI製ゴーグルってとにかく価格がお高い
はたして価格に見合う性能なのでしょうか?

11:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 20:26:30.31 dyBTD+QT.net
>>10
またバカ知識披露かwww
manboのfpvゴーグルはスマホを差し込んで使うんだよ
レンズでスマホ画面を見るだけwww
djiのとは全く違うんだよ
お前は本当にネタの宝庫だなwww

12:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 20:35:24.97 Hh06+jgJ.net
>>11
DJIのゴーグルも液晶がセットになっているというぐらいの違いしかなさそうだがな
Parrotのゴーグルとそこまで違いがあるとは思えない

13:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 20:36:16.69 UaeQkd3M.net
持ってない、知識ない、常識ない、法令遵守しない、間違い認めない、協力者ない、遠慮しない、ない、ない、ない
お前の存在、本当に意味ないな

14:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 20:42:47.91 Hh06+jgJ.net
Parrotのゴーグルで十分では?
FPVゴーグルを使用すると、スマホやタブレットをモニターで使用していた時にはできなかった事でも可能になるのか?
そんなことは可能にはならない
それならドローンの操縦技術を磨いた方が先々よさそうだけどな

15:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 20:43:39.52 D3w9JfQh.net
>>12
またでたwww





w
w
w
いっつもソレだなwww
デブ鮫とか知らんだろ?

16:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 20:48:45.80 Hh06+jgJ.net
FPVゴーグルを頭部に装着してもドローンの機体を宙返りさせるなどのアクロバティックな飛行が可能になるわけではありません
これぐらいは分かりますよね

17:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 20:54:31.18 Qrtn1TAl.net
>>11
あんまり突っ込んでやるなよ
遅延とか考えたこともないだろうから無意味だと思わないか?
fpv専用ゴーグルの優位性なんて知るわけないだろ?
買えないから僻んでいるだけだよ

18:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 20:56:51.16 Hh06+jgJ.net
安価なドローンがつぎつぎに販売される今、高価な製品を次から次に消費していくのはどうかな?

19:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 21:00:29.57 Qrtn1TAl.net
>>16
ループやロールやってるよ
高速でコースをトレースして
障害物潜ったりするのに
遅延の少ないfpvゴーグルは必須ですがナニカ?

20:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 21:04:43.04 Hh06+jgJ.net
>>19
Parrot Mambo FPVのプロモーションビデオでも少年少女達がそのようにして遊んでいました
Mavic Proのプロモーションビデオでもそうでした
ドローンレースにFPVゴーグルを使用すると目視よりも繊細な操作ができるのかもしれないですね

21:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 21:05:01.20 Ox5hHv8T.net
単発のスレッド建てるなんて掲示板荒らしも大概にして欲しい。

22:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 21:10:02.78 Ox5hHv8T.net
頭が悪いのは良く判ったから、
今まで散々需要が無いと言われながらも建てまくった
ドローンスレッドを一日一レスでもいいから書き込みしてくれ。
もう誰も書き込みもされないから飽きたってか?
ここはおまえの掲示板じゃないぞ?

23:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 21:13:18.04 Hh06+jgJ.net
FPVゴーグルを頭部に装着してドローンレースを楽しむなら、障害物にぶつかっても壊れなさそうなParrot Mambo FPVがむいているように思います
DJI製品の交換部品はAliexpressでほぼ全て入手できますので、ぶつかって壊れることがあまり気にならないのでしょうか?

24:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 21:13:49.20 Qrtn1TAl.net
>>20
アホか
レベルが違うんだよ
レベルがwww
ヘッドトラックとか知らないんだろな
頭大丈夫か?

25:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 21:14:46.72 6SquSO6D.net
久々に田渕です。そこんとこヨロです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp) 
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(c.yaolanimage.cn)
URLリンク(b.yaolanimage.cn)
URLリンク(c.yaolanimage.cn)

26:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 21:15:52.47 Ox5hHv8T.net
この、アタマがおかしいと呼ばれたスレッド
DJI ドローン 飛行許可証・飛行区域 1 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(radiocontrol板)
なんてどうだ?
何か話することあるか?

27:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 21:28:01.97 Hh06+jgJ.net
MavicProのプロモーションビデオの件ですが、青年達は機体がぶつかって壊れる事を恐れていませんでした
我々でもAliexpressで壊れた機体の交換部品をほぼ入手できるといっても、はたして一般の消費者達がDJI製品を使用してあのプロモーションビデオで青年達がやっていたようなドローンレースをやっている人はいるのかな?

28:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 21:35:55.37 Qrtn1TAl.net
コイツが噂の基地外長文か
ネオ麦茶みたいにバスをハイジャックしそうだな

29:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 21:39:03.73 Hh06+jgJ.net
この箇所( >>5 )でも載せていますが、FPVゴーグルを頭部に装着してのドローンレースでは故障がつきものだと思います
故障ですめばよいですが、大半は大破だってありえます
修理・交換部品についてのスレッドはこちらです
皆さんの修理についての現状を教えてください
ドローン・全メーカー対象/修理・交換部品 Part.1
スレリンク(radiocontrol板)

30:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 21:46:14.10 Hh06+jgJ.net
Parrot Mambo FPVのプロモーションビデオの件ですが、ビデオをみる限りではParrot製FPVゴーグルにおいても遅延はなさそうです

31:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 22:03:54.63 Qrtn1TAl.net
無さそうですかよwww
お前はPR動画を全て信じるのか?
演出って考えた事ないのか?
技適マークの件も、そうやって騙したのか?
機体が潰れても買えばいいだけ、潰した分だけ上手くなる
空物はそう言うもんだよ
貧乏人の趣味じゃないんだから削除依頼して消えな!

32:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 22:11:58.65 Qrtn1TAl.net
中身なしの糞スレ乙

33:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 22:12:06.52 Hh06+jgJ.net
Parrot Mambo FPVのプロモーションビデオです
少年少女達が頭部にFPVゴーグルを装着してドローンレースを楽しんでいます
このFPVゴーグルが含まれる本体とコントローラーがセットになったパック製品は約2万円です(たぶん)
念のため各自で確認をお願いします
URLリンク(youtu.be)

34:名無しさん@電波いっぱい
18/02/20 22:25:35.23 Hh06+jgJ.net
Mavic Proのプロモーションビデオです
少年達が頭部にFPVゴーグルを装着してドローンレースを楽しんでいます
Mavic Proは日本では現在でも12万円ぐらいすると思われます
高価なドローンであんなあぶなかしい飛行を行っています
どなたかが上で言われていますが演出なのでしょうか?
それにしても素晴らしい操縦技術です
一発撮りではないのかな?
URLリンク(youtu.be)

35:名無しさん@電波いっぱい
18/02/21 01:24:52.17 J4C7PQeT.net
■■■■■■■■猿でも解るスレッド解説■■■■■■■■■■
■1■このスレッドは掲示板荒らしによって建てられたスレッド群のうちの一つです。
■2■5chにおいては「DJI マルチコプター 40機目
スレリンク(radiocontrol板)」と
「【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 11機目
スレリンク(radiocontrol板)」と
「ZEROTECH DOBBY ドローン [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(radiocontrol板)」以外
ドローンスレッドはありません。
■3■掲示板荒らしの嘘によって被害者が出ましたが、それに対するコメント無く逃げ回っています。
ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.1
スレリンク(radiocontrol板:43番)-46
>43 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2018/02/10(土) 20:41:55.21 ID:HbNYUfBS [1/2]
>aliexpressで買ったDji mavicプロ(euバージョン)に技適マーク付いてねー
>誰だよ、mavicは全部技適付いてるって言ったヤツ
>コレって送信機だけ国内で買えばいいの?

■■■■■■■■猿でも解るスレッド解説■■■■■■■■■■
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
スレリンク(radiocontrol板) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


36:名無しさん@電波いっぱい
18/02/26 08:59:50.80 kM1GOBez.net
FPVの話題を専門に扱う新規のスレッドを立てました
皆さんと一緒に、FPVの認識を深めていきたいと思っています
是非ご利用ください
ドローン・全メーカー対象/FPV ファーストパーソンビュー Part.1
スレリンク(radiocontrol板)

37:名無しさん@電波いっぱい
18/03/01 18:57:51.01 dv2w0zqf.net
fast
person
view
早く移動する
人の
目線
お分かりいただけただろうか?

38:名無しさん@電波いっぱい
18/03/01 19:03:24.66 dv2w0zqf.net
さあ
みなさん
repeat after me ご一緒(いっしょ)に
fast(ふぁすと)
person(ぱーすん)
view(びゅーぅ)
ありがとう!

39:名無しさん@電波いっぱい
18/03/04 07:58:00.10 oG+sqo86.net
おらの街でも
いや、ちがう
僕は奈良県には住んだ事がない

40:名無しさん@電波いっぱい
18/03/04 08:33:09.46 oG+sqo86.net
基本的な事を質問してもいい?
まずは、リンク先の動画をご覧ください
頭部装着型のDJIゴーグルが素晴らしいのはもちろんですが、僕がそれよりも気になったのは、送信機であるプロポの電波の強さです
確か、男女2人いた操縦者は、どちらも屋外にいたはず
それなのに、Mavicは工場の建物の中を通過しています
操縦者が建物の入り口から出口に対して直線上にいたのかもしれませんが、もしも直線上にいなければ、この様な操縦は不可能なはずです
私のように理系の話題に弱い者から言わせてもらうと、直線上にいない場合、建物内に電波が届くのだろうかと心配になります
建物の壁の厚みが薄いとか、携帯電話の電波が届く場所ではラジコンのプロポでも同様に電波が届くということなのでしょうか?
いや、そのようには考えにくい
DJI製品のドローンでは、少しの障害物でも電波障害が起こって一時的にノーコンになっていたはず
この動画について、理系に強い人からの解説をお待ちしています
あわせて、皆さんからのご意見やご感想もお待ちしています
DRONE RACE in NARA
奈良県庁奈良の木ブランド課
URLリンク(youtu.be)

41:名無しさん@電波いっぱい
18/03/04 09:12:32.02 3SxIVw8A.net
 ママ~ 2chでスレたてたよ~ドローンは僕たち若い世代が拓(ひら)いて行くべきです
 \__  ______              そう、僕らのレボリューションです
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < うへぇ、、、キモッ
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )
【250】ドローンレーススレ7【FPV】
スレリンク(radiocontrol板:392番)

42:名無しさん@電波いっぱい
18/04/11 07:18:50.90 Y4VE9gdW.net
NEW!!
0046 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:00:08
携帯電話の電波は、もしかして1Ghzなのでしょうか?
だったら、3Gや、LTE(3.5)や、4Gという名称はなんなの?
返信 1 ID:8ufoNrvv(1/3)
0047 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:06:37
1Ghzと、2Ghzと、3Ghzと、4Ghzと、5Ghzがあるとします
現在確認できているものについては、1Ghzの携帯電話、2Ghzのドローンで用いられている送信機、そして5GhzのVTXという自作ドローンで必要になる基板です
いまだ、3Ghzと、4Ghzの電波が何に使われているのか未確認です
伝達距離で一番遠くに届くのは、5Ghzでいいのでしょうか?
URLリンク(itest.5ch.net)

43:名無しさん@電波いっぱい
18/04/13 05:24:29.27 TgIwdtzE.net
カメラのジンバルをかっちり横向に固定する事が出来ますか?

44:名無しさん@電波いっぱい
18/04/13 05:25:50.71 TgIwdtzE.net
上下ではなくて左右にカメラのジンバルを固定する事が可能でしょうか?

45:名無しさん@電波いっぱい
18/05/25 22:04:36.33 ce7KJG1M.net
アティチュード買っておけば良かった
今更割高感

46:名無しさん@電波いっぱい
18/05/26 09:58:43.88 tbKzyIPr.net
>>22
しつけーぞ。きえろ

47:名無しさん@電波いっぱい
18/05/26 10:00:43.65 tbKzyIPr.net
お前は倉庫入りになった自分のスレッドだけ眺めてろ

48:名無しさん@電波いっぱい
18/05/26 11:25:55.89 DjMLMMfE.net
というわけでここは掲示板荒らし>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。
■■■掲示板荒らしが来る前、機能していたスレッドは一つです■■■
DJI マルチコプター 43機目
スレリンク(radiocontrol板)
ここが唯一有意義な書き込みがあるスレです。
■■■掲示板荒らしが来る前、機能していたスレッドは一つです■■■
掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
スレリンク(radiocontrol板:41番),45,50,53 です。
200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
スレリンク(radiocontrol板)
荒らし 一 個 人 で建てたスレッド
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□□□□■□□□□
□□■□□■□□□□□□■■□□□□
□■□□□□■□□□□■□■□□□□
□■■□□□■□□□□■□■□□□□
□□□□□□■□□□■□□■□□□□
□□□□□■□□□□■□□■□□□□
□□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□□■□□□□□■■■■■■■□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□□
□■□□□□■□□□□□□■□□□□
□■■■■■■□□□□■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ スレッド目です。

49:名無しさん@電波いっぱい
18/05/30 19:14:55.61 UVkYNNbo.net
国内の送信機で使われている3Gや4Gてなにかな?
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
さっさと説明しろよカス野郎!!
0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
スレリンク(radiocontrol板:003番)

50:名無しさん@電波いっぱい
18/06/04 12:46:43.98 3xjx7x+d.net
工場出荷状態に戻す方法が分からない
設定をやり直したい
Hdmiの画質は文句無くいいけど

51:名無しさん@電波いっぱい
18/06/10 08:33:59.20 hAfSM7iw.net
国内正規品の白色のボディのゴーグルでは、新型のPhantom 4 Pro V2.0には接続できないらしい
白色の国内正規品ではなく、黒色のボディのグローバル版を購入すべし
国内正規品を選ぶ理由が、これでまた1つ減りました
アフロのおっちゃん情報だから、真偽のほどは定かではありません

52:名無しさん@電波いっぱい
18/06/10 08:45:35.38 hAfSM7iw.net
この箇所(>>40)の動画が消えているね
確か黒色ゴーグルだったはず
どうした日本!
アハハハハ

53:名無しさん@電波いっぱい
18/06/10 13:11:01.72 GSThioGS.net
というわけでここは掲示板荒らし>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。
■■■掲示板荒らしが来る前、機能していたスレッドは一つです■■■
DJI マルチコプター 44機目
スレリンク(radiocontrol板)
ここが唯一有意義な書き込みがあるスレです。
■■■掲示板荒らしが来る前、機能していたスレッドは一つです■■■
掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
スレリンク(radiocontrol板:41番),50,53 です。
200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
スレリンク(radiocontrol板)
荒らし 一 個 人 で建てたスレッド
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□□□□■□□□□
□□■□□■□□□□□□■■□□□□
□■□□□□■□□□□■□■□□□□
□■■□□□■□□□□■□■□□□□
□□□□□□■□□□■□□■□□□□
□□□□□■□□□□■□□■□□□□
□□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□□■□□□□□■■■■■■■□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□□
□■□□□□■□□□□□□■□□□□
□■■■■■■□□□□■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ / 39 スレッド目です。

54:51, 52
18/06/10 17:25:17.55 OsGHeolm.net
僕は国内正規品のよい理由を見つけられないでいます

55:名無しさん@電波いっぱい
20/03/27 05:36:59.24 9mc5eeMH.net
スレリンク(radiocontrol板)

56:名無しさん@電波いっぱい
21/10/02 02:51:09.37 TFlYr9lC.net
>>54
日本語変だな

57:名無しさん@電波いっぱい
22/01/07 17:46:52.05 cSMbK/OK.net
メリカリに出品されているぞ
出品者は外国人ぽい

58:名無しさん@電波いっぱい
22/01/07 17:47:42.84 cSMbK/OK.net
メルカリだった

59:名無しさん@電波いっぱい
[ここ壊れてます] .net
TIG


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch