1/10EPツーリングカー 5at RADIOCONTROL
1/10EPツーリングカー 5 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 08:11:44.55 H8CS9fi2.net
>>197
ダッヂストラトス2.0の塗装しただけでカットすらして無い新品ボディ持ってるw
今度走らせて見るかな、今でも通用するんだろうか(笑)

201:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 18:09:07.25 nn4/mK6Y.net
うちも未使用のダッジあるぞW

202:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 18:32:03.81 lYjXxcCM.net
>>195
ボディは認証が必要。
大概はフロントウィンドウに番号が刻印してある。
あの番号が入っていないボディは公式レースでは使えない。
プロトフォームはもちろんOK。
モンテックもOK。
LTC-RコピーのA-PLUSは、実は違う番号で認証してありOK。
RUSHはダメ。
ボンバー新型はJMでは使えるっぽい。

203:195
17/09/01 20:37:05.45 Q242JR82.net
>>200
なるほど勉強になったよ。ありがとう!
ボンバーの使ってみたいんだがGスタイルからのヘッドライトのステッカー待ちだわ。

204:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 20:56:30.91 PbIPOR9/.net
黙れハンダゴテ いい加減な事を言うな。
何を指して公式レースって言ってんのか知らねえけど

205:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 20:57:52.73 Sg7BgCI5.net
URLリンク(i.imgur.com)
JMRCAレギュには公認とか認証とか書いてないけどな。

206:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 21:28:05.11 sbJcnsr1.net
>>201
ボンバー新型ボディの現物見た?
ステッカー不要だと思うよ。
欲しければ某ボディのステッカーがそのまま使える。
ツーリングが多いサーキットなら、ステッカー使わずに持ってる人が多いと思うよ。

207:195
17/09/01 21:38:09.82 Q242JR82.net
>>204
まんま例のボディだなって思った。カッコ良ければむしろLTCでも使いたいw

208:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 21:39:29.34 XYITf7lp.net
なんか面白いシャーシないかなぁ

209:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 21:45:35.06 RZf5O236.net
初心者です
tt-02sかTA07のどちらかで迷ってます
アドバイスお願いします
マッタリサーキット走行から始めようと思ってます

210:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 21:48:11.71 PbIPOR9/.net
自分の間違いに気づいたハンダゴテが話をそらすのに必死すぎて全米が泣いた。

211:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 21:51:29.05 0X1eu1a2.net
>>207
荒れる原因だから初心者スレ行ったほうがいいよ
むしろ初心者スレに行ってほしい
ごめんね 最近おかしいやつが多くてあかん やつって言っても一人だけど

212:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 21:55:21.19 vKZPGbGh.net
MTC1インプレまだー

213:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 22:56:20.33 gU4PE7Sf.net
>>207
何も持ってないなら07が良いと思う。
ダンパーなど最初から付いてくるから。
でも上達して02が07を抜くと、たまらなく気持ちいい!私は両方持っているが07はほとんど使ってない。
02で07を抜くと気持ちいいよ!結局、腕です。どんなマシーンを使ってもセッティング能力や操作能力がないと、一緒です。

214:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 02:19:28.03 v5k9GSaS.net
>>210
今日作る。日曜日走れるか?

215:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 06:47:34.25 3qYRBOsk.net
>>212
買ったのか!
期待して待ってます。

216:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 06:52:37.88 3qYRBOsk.net
>>203
要約すると
自作ボディ、架空車ボディは禁止って事だよね?
実車っぽさが重要であって認証とか関係あるの?

217:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 06:55:09.13 CKD96K6I.net
>>212
今までは何を使われてたのですか?

218:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 09:41:36.85 n4HT6s4v.net
>>212
羨ましいのぅ。
インフィニティと迷ってて益々
頭、禿げそう(´・ω・`)

219:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 11:25:55.13 8BQ6KNlv.net
パーツ供給はどっちの方が安定するかね。
GPなら無限精機の方がショップでよく目にするけど。
あとは強度の問題だが…MTC1のフロントはどうなんだろ。
わからん…全然わからん。

220:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 16:46:17.95 qD7N3lxb.net
MCT-1のフロントの強度は気になるな。ナックル止めてる下のネジがズポッと抜けそうな気がするんだが。誰か試してw

221:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 19:16:56.53 SCO+1VBn.net
アッパーアームがある程度受けてくれるからそんなに心配して無い

222:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 20:36:01.56 nWMCVXMI.net
当たらなければどうと言うことはない

223:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 20:55:29.03 NmtnvCvR.net
>>220
シャアさん乙w

224:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 23:30:29.44 a8WpmeLS.net
GP風のアッパーアームは付け根のアッパーバルクが曲がるぞ。

225:名無しさん@電波いっぱい
17/09/03 10:32:05.11 SZGC1Pim.net
MCT-1のサスマウントピン立てはよく考えたなと思う
組み立て時にサスアームを叩いてからビス締める作業も要らないだろうし
クラッシュでズレ難そうだな

226:名無しさん@電波いっぱい
17/09/03 10:48:29.51 /t5akDPx.net
>>223
ずっと前からサクラのマウントピン生えてなかっけ?

227:名無しさん@電波いっぱい
17/09/03 12:19:47.39 6ZbX1Q2h.net
× MCT-1
○ MTC1

228:名無しさん@電波いっぱい
17/09/03 17:53:10.19 F81hpZdK.net
>>223
GPカーでは無限の車は位置決めのピンは普通に立ってます。
今日MTC1をシェイクダウンしてきました。セッティングシート通りで普通に良く走りましたので次回はいろいろセットを試したいと思ってます。

229:名無しさん@電波いっぱい
17/09/03 19:03:49.64 JBCh9Hc/.net
>>226

クラッシュはしましたか?
サーキットの路面は低グリップですか?

230:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 01:43:03.73 Xex6Nv/T.net
ラジ復帰組でツーリングに戻って来たんだけど、
シャーシの組み立てやメカ積みは全く苦にならないんだが、
ボディの塗装やカット&穴開け、デカール貼りが苦手過ぎて萎えたorz
昔から苦手だったけどボディを段取りするのがとにかく面倒で仕方ないw
人様の綺麗に塗装された美しいボディ見るたびに凹むわ。
いつまで経っても単色塗りを卒業出来る気がしない…。

231:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 04:26:06.56 tQPWrp8d.net
ドリフトじゃあるまいし見た目なんて二の次でいいんだよ

232:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 06:47:45.91 s6+Sl4TS.net
だったらヤフオクで完成済みのボディを買えばいい。

233:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 07:42:41.76 r2pYI0Je.net
普段使う練習用ボディなんて蛍光カラー単色塗りがデフォだよね。

234:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 07:56:51.26 LeBVCh2B.net
>>228
デカール貼りとか重くなるだけジャン。
塗装も見やすい色を透けるように薄く、が基本だよ。

235:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 08:59:53.27 jdZp2n19.net
今ならプリント済みのやっすいボディも
売っているじゃん。
スペルとか一部変えて、版権回避しているやつね。

236:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 09:17:58.36 c2dlKq9r.net
>>228
バギーにしてパイプフレーム

237:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 10:11:00.98 UaNo+UsS.net
>>233
ポリカじゃないし…それにカツカツボディでもない

238:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 10:18:43.49 /YNm/41G.net
>>229
それはそうなんだけどさ、基本パーキングだからある程度見てくれ良くないとカッコ悪いじゃん?
>>230
前はお世話になってたショップの塗り師に頼んで塗って貰ってたw
カット&穴開けは自分でやってたけど。
>>231
サーキットメインなら単色で練習も全く気にしないけど、
たまにギャラリー来るパーキングなので見た目重視したいw
>>232
昨日タミヤのライキリのデカール貼りやってて萎えたんだよw
貼れば貼ったで見栄え良いから重さ気にしない様にしてる。
>>233
>>230も言ってたけど完成済みボディ買って見る。
穴開けでズレる自信あるけどw
>>234
バギーはハチイチのGPとEP両刀使いでやってるよ!
こっちはサーキットメインだから、蛍光単色ですw
皆さんレスありがとう!
何とかボディ作り楽しめる様になりたくて愚痴ってしまったんだが、
やっぱり無理そうだから完成済みボディ検討します!

239:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 10:30:01.11 CEQ9qtQf.net
その見物人とやらはラジコンが物珍しいから見てるだけでボディーなんて全く気にしてないぞ

240:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 11:14:46.79 vof2iWqX.net
いまでこそステッカーあるけど大昔ポリカボディにアニメキャラを描き込んでるのはいまだにどうやって描いてるのかよく理解できんw
逆に描けばいいって理屈はわかるけど

241:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 11:31:25.00 Da4ZOScE.net
この前ヤフオクで買ったのはXray用に穴が開いてて塗装済みで良心的な値段だったよ?もちろん新品で上手く穴空けしてた。だから出品者に今後も作ってくれってお願いしたら笑ってた。

242:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 11:45:38.37 bD0LdyTt.net
>>238
昔はそれでHPを作っていた人がいたけど、
なくなっちゃったかな?
基本はセル画とおなじで裏からイラストを
当てて、表の保護フィルムの上に縁取りして
裏から順番に塗っていくだけ。
一度やったけど、もうやりたくないな。

243:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 11:50:49.01 bD0LdyTt.net
>>235
確かにポリカじゃないけど、冬場でもなければ
そう簡単に割れたりしなかったよ。
ただし、冬場は駄目だ!(笑)
あと、カツカツな人はステッカーなんて
重くなるから貼らないんじゃない?
色も軽くするため蛍光色を単色で裏打ちもしない
って人を多く見るけどね。

244:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 12:01:26.99 UaNo+UsS.net
通はスケスケ赤ボディに蛍光イエローのホイール。

245:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 12:41:18.61 Yx+qUEsf.net
>>239
xrayと419はボディ穴だいぶ違います?

246:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 12:45:05.62 X6BehQXL.net
店で誰の車なのか認識させる為に複数の色を使って配色も同じにしなさいと言われたな

247:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 12:48:01.64 Kiph67tW.net
…ゴテカラー誕生秘話である。
パーソナルカラー決めとくと塗料も効率的に使えていいけどな。

248:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 13:24:10.50 d08waTqY.net
昔、ラジマガに居たマリエル思い出した(´・ω・`)

249:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 14:20:41.40 hyWwg4sD.net
ボディについてくるプラのドアミラーやリアウイングって
特にこだわりがなかったら、タミヤのラッカースプレーでいいのかな?

250:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 14:41:29.12 fnIwkKtR.net
ツリ目ハチマキでええやん

251:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 14:55:08.11 QS7Hqt36.net
>>247
タミヤのTS品番のスプレーかX品番の瓶入りアクリル塗料を筆塗り若しくは、エアブラシで。
プラモデル用の塗料なら他メーカーでもOKだけど、
ホームセンター等で売ってる塗料だとシンナー成分がキツ過ぎて爛れる場合もあるので、ご注意あれ。

252:247
17/09/05 16:00:34.79 hyWwg4sD.net
あざーす
晴れた日にやってみます

253:名無しさん@電波いっぱい
17/09/06 13:11:45.84 ExzzWzgj.net
ハーフペイントがおすすめ
URLリンク(www.google.co.jp)

254:名無しさん@電波いっぱい
17/09/06 14:24:51.87 6fhM/rxD.net
>>251
これ良いね!
タミヤもこんな感じのボディ出してくれないかな。
欲しいけどタミチャレ出られないから手出せないわ。

255:名無しさん@電波いっぱい
17/09/06 19:42:01.73 3bky/S8Y.net
こういうシャキシャキした模様はやってるの?

256:名無しさん@電波いっぱい
17/09/06 20:11:36.05 JcpxJ4ux.net
タミヤが419と言う名前を
引っ張り続ける大人の情事とは?

257:名無しさん@電波いっぱい
17/09/06 20:19:29.27 UXv/GgdD.net
>>254
*'-'*)ノ⌒WD40

258:名無しさん@電波いっぱい
17/09/06 20:38:46.61 4lQby9zE.net
走らせて楽しいラジコンって何?

259:名無しさん@電波いっぱい
17/09/06 20:56:48.49 RY7Ql7Fx.net
今度出る3輪バイクは楽しそう

260:名無しさん@電波いっぱい
17/09/06 21:59:52.81 4lQby9zE.net
おっ、もうそろそろXray 2018が出るって?

261:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 00:35:24.33 Wi8HTMXj.net
ふーん。って感じ。毎年出るのわかってるし無難にマイチェンしてくるのでしょう。

262:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 01:43:17.22 mleLQ/+X.net
XRAYの新型賛美してたらハンダゴテ認定させていただく。

263:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 06:42:44.43 Dy4v4WRZ.net
新型T4はさらにショートダンパーが短くなってスタビリティがアップするだろう。これは買いだと思う。ぼくちんのホットラップでもすごい話題になってるお。

264:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 07:18:31.16 e42DlDdh.net
さらに太くなるのかねダンパー

265:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 08:26:17.02 nCYKdhSY.net
>>261
ダンパーが短くなるとスタビリティが
アップする理由を述べて、師匠。
~お…とか書いたらバレないとでも
思ってるの?

266:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 08:26:36.92 nCYKdhSY.net
>>261
ダンパーが短くなるとスタビリティが
アップする理由を述べて、師匠。
~お…とか書いたらバレないとでも
思ってるの?

267:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 09:39:45.22 JERAJbO5.net
あの短いダンパーをさらに短くしたら、スプリングまで新規の気がする。
なんか微妙。
かなり値上げだし、今年は様子見かな。

268:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 10:41:13.13 9X1JzzSA.net
どうせ、また個性もないテンプレマシンだろぅ?!

269:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 11:40:23.63 YMnKXWLHN
定価 70,000円超えが普通になってきた
無限、タミヤ、ⅩRAY
他にも70,000円超えあったけ・・・・・

まだ、ヨコモの新型いつでるのかな

270:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 12:24:55.09 nCYKdhSY.net
今のXrayならハズす可能性は確かに低いが、
単純にモアショートダンパー=高性能 と
決めつけるところがハンダクオリティーw
しかも「買い」と断定。
てか、ショートはスタビリティ犠牲にして
いく方向だと思うんだが…。

271:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 14:33:30.47 JERAJbO5.net
2018ポチった。
総額63000円。

272:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 20:25:04.98 nuIHnNk3.net
無限をポチろうかと検討中。

273:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 20:37:22.08 lEevh9Tn.net
2018は変態ダンパーでは?
今のダンパーを単純に4ミリも短くしたら絶対に悪くなる。
既存のダンパーとは大きく変えないと無理な気がする。
技術的に詳しいことは全く分からんけど。
コイルスプリングからトーションバーになっても驚かない。

274:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 21:29:15.22 Cbng5zvL.net
>>271
黙れハンダゴテ。お前の妄想インプレは要らねえよ。

275:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 21:36:46.23 lEevh9Tn.net
どんな形でも、もう買って支払いも済ませたから届くの待つだけなんだけど。
とりあえず新車に必須のオプションパーツを揃えて行こう。

276:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 21:37:18.17 Ok5hHTXE.net
ダンパーの低さでAWESOMATIXやserpentに勝てる所はないから
あまり低さを売りにしない方が良い。

277:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 07:56:58.88 JVQXUong.net
>>269
63000をポチれるなんて羨ましい。

278:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 09:29:34.92 0IewK1Su.net
チャンプは税込み64800。

279:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 10:03:37.49 PlsIQVI4.net
>>276
やはりチャンポが一番安いみたいね。

280:名無しさん@電波いっぱい
17/09/11 15:49:31.56 I0LVNEsw.net
BD8のカーボンバージョン、アルミバージョンのキットって、違いはメインシャーシだけですか?

281:名無しさん@電波いっぱい
17/09/11 19:05:44.00 WkyFBKJd.net
T4を買い換えるかどうか悩む…

282:名無しさん@電波いっぱい
17/09/12 08:26:47.08 2KCWoM4Z.net
T4'18のダンパーで賛否両論あるが今のXRAYが外すとは思えない。
T4が初めて出た時もショートダンパーに賛否両論あったが今は全メーカーショートダンパーだぜw

283:名無しさん@電波いっぱい
17/09/12 09:47:19.49 2KCWoM4Z.net
T4'18のダンパーで賛否両論あるが今のXRAYが外すとは思えない。
T4が初めて出た時もショートダンパーに賛否両論あったが今は全メーカーショートダンパーだぜw

284:名無しさん@電波いっぱい
17/09/12 16:38:10.74 T69sI4EF.net
TRFとT4はどんどん似てきてる
Trf419 XR
T 4'18 XRay

285:名無しさん@電波いっぱい
17/09/12 17:32:06.47 u9CftPyL.net
TRF419XReyなんやな。
悲劇やな。

286:名無しさん@電波いっぱい
17/09/12 17:32:57.66 ZFB5T8c4.net
そんな事より埼玉のイーズホビー跡地にスパラジがくるで。
激アツやな。

287:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 07:20:17.39 8FZq+VfC.net
URLリンク(ameblo.jp)
イーズ難民には朗報だな。
ただ、同じラジコンショップならイーズのままでいてほしかったな・・・

288:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 08:55:09.82 z6EXKQpn.net
イーズのおっちゃん良い人だったからなぁ。
スパラジは接客態度と言うか敬語未習得のツワモノがいるから、
あまり良い印象はない。

289:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 12:30:33.38 IDUjtVYp.net
スーラジは事業拡張する余裕あんのか
このご時世にすげーな

290:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 13:44:27.04 kMypvJTh.net
>>287
それ逆だと思う。
需要が縮小する中で生き残った大手が更に勢力のばすんでしょ?
本当に苦しいのは地方の個人経営ショップだと思う。
スーパー業界と同じ縮図だと思うんだよね。
そんな俺もスーラジ、チャンプのネットショップは良く使う。
洛西は使わんけどw

291:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 14:14:47.96 W2QeaWjY.net
>>286
量販店の店員なんて自販機程度に�


292:lえろ ・・・と洛西店員の愚痴を書いたら諭された思い出



293:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 14:46:14.75 I6o7gh7O.net
うちの地域では系列店が潰れて個人店しか残ってない
実家のある地域ではガキの頃からある模型店が代替わりして今も存続中

294:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 14:49:55.35 JjyPmaBI.net
タムタムなんて常に動作不良を起こしている自販機だよな

295:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 16:09:52.79 +Id/Y2PN.net
タムタムは本部の仕入れ部が仕入れ決めてるらしいけど
正直言ってRC担当はバカだと思う。
売れなさそうな物大量に仕入れて消耗品はしょっ中品切れを起こす。
買い物には適さないよ。

296:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 16:21:06.67 +Id/Y2PN.net
タムタムは本部の仕入れ部が仕入れ決めてるらしいけど
正直言ってRC担当はバカだと思う。
売れなさそうな物大量に仕入れて消耗品はしょっ中品切れを起こす。
買い物には適さないよ。

297:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 18:18:29.02 FM6B6yB4.net
ラジコンは地方都市だけのものになってるな

298:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 19:37:04.93 gIiYWuwc.net
タムタム、他店で人気があり品切れのアイテムが売れ残ってたり、
稀に絶版アイテムが残ってたりするので一応たまにチェックはしてる。
先日は、TB-03カーボン強化シャーシが買えたw

299:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 19:50:17.78 TQ9cl5YQ.net
アリスホビーRCが一番安い。特に7PX。

300:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 21:49:33.28 9Am7Hgth.net
>>288
洛西の何が嫌なのですか?
過去に受信機を買った事ありますけど
特に何も無かったと思いますけど。

301:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 21:56:56.14 8i6Jp+gf.net
>>293
ラジコンを知らない人が店員をしている場合が多いからね
ボールデフをスリッパークラッチと客に説明していたり
コースのおすすめタイヤを聞いても分からないから夏でも冬用タイヤを勧めたりする

302:907
17/09/13 22:06:20.69 2zfY9EAW.net
タムタムの一番の問題はサーキットに全く魅力がないことだ。

303:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 22:26:04.71 5Z2EkU8x.net
ショップ談義は他所でやってくれ。

304:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 22:29:01.69 +Id/Y2PN.net
埼玉のタムタムサーキットは
あのマシンクラッシャーな仕切りが一番ムカつく。
軽くでもぶつけると即破損なのでツーリングには適さない。
屋根付きサーキットのイーズホビーが近くにあったから良かったが
潰れてどうしようと困ってる所スパラジが来てくれて本当助かった。
動物園みたいなイエサブは肌に合わなかったのでマジ助かるわ。

305:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 22:30:10.09 ZMe8tQlR.net
>>300
おまえはどこでラジコン買うんだ?w

306:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 22:37:49.13 5Lrf+H//.net
だって、ここツーリングのスレだから。

307:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 22:52:18.29 owdoM3sE.net
ラクセイは遊ぶ場を提供せずに売るだけだからね
他はサーキット持ってるけど

308:名無しさん@電波いっぱい
17/09/13 23:12:38.34 aNKAYXOR.net
>>297
夕方の会社帰り、俺以外にも客数名。
カウンター内で責任者と思われる店員がバイトと思われる店員と他のバイトの首切る談義に花を咲かす。
気分が悪かったので何も買わずに出たけどね。
その後1年持たなかったかな、その店。

309:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 12:38:54.21 QzWfpUmT.net
洛西秋葉原店は一度だけ行った事あったけど
チャンプ、双葉、スパラジに比べ一番品揃えが悪かったな。
3レーシングのパーツが豊富だった事以外行くメリットないと思った。
その後1年持たなかったかな、その店。

310:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 21:24:54.26 XePE8tNW.net
サンワのプロポやメカ系は問屋から仕入れるより洛西から買ったほうが安い。
現にそうやって仕入れて売っているショップもある。
洛西も分かっててそうやって売っていると思う。

311:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 22:16:45.77 iGnS8z5H.net
洛西はやたらプロポ安いよな。

312:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 22:20:31.00 zGxzs9H7.net
>>307
おいハンダゴテ、バレバレなんだから余計な事書いてんじゃねーよ。店長も呆れてるぞ?

313:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 22:42:35.53 sSkMHXCF.net
>>309
店長ってHOTLAP?

314:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 22:57:03.73 uoP7a0Iw.net
ゴテきっしょおおおおおおおおおおお

315:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 05:59:58.47 KhCX0pJa.net
T4 2018今夜発表みたい。
チラ見せだとダンパーが短くなってる。
細かい部分の小変更っぽいね。

316:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 07:41:20.08 LmzBHYLE.net
BD8 2018まだですか?

317:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 08:12:01.55 2gpnQ+Q0.net
ダンパー短くなると何が効果的に良くなるんですか?

318:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 08:55:57.39 U+s3hCq7.net
>>314
重心が下がりレスポンスが良くなる
あと2018はモーター内寄せかな?

319:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 09:01:54.98 TwfGgruw.net
ドリフトみたいに倒立ではいかんのか
実車的には正立かな?

320:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 09:12:47.50 NHB0ai42.net
>>316
逆に付けるってことだよね?
重心は下がるけどバネ下重量増えてレスポンス悪くなるんだよ

321:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 09:51:36.96 TwfGgruw.net
>>317
なるほど、ありがとうございます

322:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 20:31:23.95 90f7mvb1.net
>>312
最速で2018情報知るなら、やはり
もんち◯ぃですかね?

323:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 21:00:27.69 tg6NCFWz.net
419XRはコンバージョンキットも出るのか 珍しいな

324:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 21:27:21.14 KhCX0pJa.net
martでT4 2018予約始まった
パーツ情報も出始めた
ダンパー系新規に加えFFとFRサスブロックも新規(低くなる)
真鍮の背骨が設定
真鍮バッテリーホルダー設定

325:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 22:35:46.52 dv9LAVJL.net
>>319
もんちいなんてただの無断転載屋だし最近情報遅いよ。XRAYの公式Facebookをフォローしとくのが一番早い。
URLリンク(m.facebook.com)

326:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 00:39:06.72 Xp8ocGZW.net
T4 2018
URLリンク(www.redrc.net)
アフィコキザル遅えよ

327:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 02:04:47.42 lGpefi2P.net
凄い!…普通だ
ダンパー短くなったけど脚の動きは変わらんみたいだし面白そうだね
ほぼ水平なダンパーステーも格好いいわ
ダンパー取り付け穴の数減ってる気がするけど実際こんくらいしか使わんよなあ
俺はMTC1だから横目で見るくらいしか出来んのだが
MTC1Rが出たら同じようになるのかな?

328:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 08:41:58.20 9FDOxtTv.net
いい加減汚いオレンジアルミやめれ

329:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 15:44:25.55 iQs+FSQd.net
大した変更点がなくて
あぁ、今年もXrayだなぁって安心しました。
相変わらず面白みがない。

330:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 19:02:16.24 OnYZi8CH.net
毎年結構変わってる
今年はかなり変わったからもちろん買い換える

331:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 19:53:09.42 sZlkg++v.net
今でも良く走るのに変更する意味がない。

332:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 21:09:40.41 LEBGeIVf.net
326が師匠?って思うのは俺だけですか
そうですか。

333:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 22:15:20.61 +0h5ljWO.net
2016と2017は変わらんけど、2018はさすがにダンパーだけ見ても4ミリ縮まりゃ変わるだろ。

334:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 09:43:40.65 8Lka+pvL.net
変わったと思う人と変わらないと思う人がいる。
そんな中間のような中途半端な変わり方をしてるって事。

335:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 10:48:19.36 5O+UmPmu.net
こんな高い物毎年買い替えなんてできるかよって人が大半だけど、
今使ってるのが2015とか2016の人ならちょうど良い買い替え時になるんじゃないかな。
でもこれならアップグレードキットとかコンバージョンキットでも良いよね。

336:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 11:31:11.01 xi+1tXvS.net
2016走らせてるけど不満なんて何処にもないですね。コレで十分です。

337:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 11:43:09.29 w5BqYc2O.net
>>332
ぱっと見8割くらい変わってるけどコンバージョンで出す意味があるのか?

338:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 13:43:42.05 8Lka+pvL.net
T4 2017から2018への変更点。
ダンパー、ダンパーステー、ロアデッキ、アッパーデッキ
モーターマウントプレート、モーターマウントバルクヘッド
レイシャフトバルクヘッド
以上。

339:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 14:42:21.05 eZTTQQZB.net
前後ドライブシャフトも新規。
フロントサスブロックに新規オプション追加。

340:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 14:45:49.04 eZTTQQZB.net
変更パーツのみ部品で買うと、セントラル正規品なら6万くらいかかる。
キット買ったほうがお得。

341:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 17:54:37.89 8Lka+pvL.net
そりゃパーツ単品で集めたら高く付くのは当たり前でしょうよ。
コンバージョンキットが単品価格で売ってる所なんか見た事ないがな。

342:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 17:59:59.44 w5BqYc2O.net
変わった部分が多いからキットと値段差がほとんど無いコンバージョンとか需要があるとは思えないが

343:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 18:06:03.45 CF03sUH3.net
T4 2018、ダンパーとステーはともかくその他の小変更まで無理に交換する必要無さそう。短すぎるダンパーはドツボにはまりそうな予感もあるし。

344:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 18:33:42.52 xi+1tXvS.net
とりあえず今回は周りのレビューを待ってからでも良いと思うの

345:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 18:40:49.29 ecbaTsC0.net
T4 2015以降持ってるならモーターマウント周辺見てみろ。
この辺りの構造カッツカツだぞ。
2018はこの状態からモーターを1ミリセンターに寄せてる。
センタープーリー変更せずにこの内寄せは凄いと思うよ。
大改良だよ。

346:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 19:00:46.26 Baf0u9kZ.net
XRAYは変わりばえしないと言われるが基本設計がいいから変えないだけ。
T4'18はビックマイナーぐらい変わってる。
ARC R11なんてブッシュと足回り材質変更だけで2018って言ってる。

347:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 19:43:03.67 ecbaTsC0.net
新設計スーパーショートダンパーが嫌なら、ダンパーとステーを旧型に戻せばいい。
バルクもサスアームも共通だからポン付け。
ダンパーも純正より安価なアクソンやヨコモでもOK。
何の問題もない。

348:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 22:02:08.02 6FvImhfO.net
じゃあわざわざ高い金出して買い換える程の事もないか…
2015のままでいいや。

349:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 22:03:21.49 lXS16V24.net
ARCなんて香港のマイナーメーカーと比べる事自体失礼。

350:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 22:05:45.64 lXS16V24.net
どうせならVBCのワイルドファイヤーくらい思い切って変えてくれれば
新車の気分で買い換えた気になれるんだがなぁ。

351:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 00:37:46.12 V2JwONBe.net
またハンダゴテ師匠のXRAY讃美が始まったか。こいつがやってるだけでXRAYはやりたくないわ。北へ帰れ!

352:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 02:58:54.21 /DLBdmlq.net
実際使用率はヨコモの方が高いケースが多いからな
言う程Xray人気じゃないよ

353:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 12:28:10.85 DfLwrBI1.net
ハンダゴテがXRAY使ってないならまだシェアは伸びるw
各自好きな車使えばいいんじゃないの?
他のメーカー使えばXRAYの精度の良さ頑丈さを改めて感じるわ

354:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 13:10:31.01 /DLBdmlq.net
タミヤ、ヨコモ、Xray、Schumacher、serpentと使った事がある俺としては
Xrayの精度は確かに一番だけど他がダメかと言えば皆十分合格点の精度だったよ。
頑丈さではXrayが頭一つ抜けてたけど他のも好きなら我慢できる程度。
聞いた話ではdestinyとAWESOMATIXも精度は十分らしい。
ただし3レーシングてめーはダメだ。
まぁ精度強度とも値段相応と言えるけど。

355:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 14:24:30.51 6EkmQoG/.net
>>350
師匠がXray使ってるからXray買うのを
諦めるってのも何だかバカバカしいと
思いませんか?
ホットラップ常連で、嫌でも師匠と
顔合わせるとか顔見知り等だと
被るのは嫌だろうけど。

356:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 14:55:11.46 YPDMeA72.net
もんちぃも使ってるよ。つまりT4使いは(´・ω・`)

357:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 16:16:52.89 JE5jznbv.net
そんなことより無限MTC1とかスパイスワンベルトのレビューは無いですか?
それぞれ特徴を出してきてる車だけにちょいと気になる

358:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 16:43:43.37 gOxhE16P.net
広坂パパの車使ってる人は流石に居ないよね?
安いから買って見たい気もするけど、チャイナ製が気になってw

359:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 16:54:26.72 K6YaZxoM.net
意味わからねえ文章を書く奴がいるなぁ?

360:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 17:05:57.45 8PzIS32E.net
えっ?MR4TC?YR4?と思っちまったw
ひろさかパパのところで輸入してるのでしょ?
URLリンク(www.race-opt.com)
これでしょ?

361:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 18:49:38.74 O3rFa/OI.net
それぞれ好きな車自分に合ってる車を選べばいいんじゃないの⁈
ほとんどのメーカーの車を使ったけど自分にはT4が合ってるから使ってるだけでどのメーカーも一長一短はある。



362:あとは自分のラジコン環境でのパーツ供給とか。



363:名無しさん@電波いっぱい
17/09/23 10:51:26.44 2zuxIjwc.net
各社性能差は殆どないから好みで選べて楽しいよね。
ホームにパーツが無いシャシーは辛いけど
お金に余裕があれば通販で大抵の物は揃うから維持可能だし。
良い時代だと思う。

364:名無しさん@電波いっぱい
17/09/23 11:09:38.50 aCKCxcty.net
>>349
近所のサーキットだとXray使いたいけど金が無いからヨコモもしくはTRFって人が多い
お金のある団塊世代の人達はガチでやるときはXrayで遊び用に高額な変態カーw
値段って結構重要なファクターだと思う

365:名無しさん@電波いっぱい
17/09/24 01:42:51.68 wIT1We9D.net
XRAYに限らず外車ユーザーって部品壊れたらどこで仕入れてるのか気になる
個人輸入?

366:名無しさん@電波いっぱい
17/09/24 06:37:29.32 a3TRo/Pj.net
ショップで普通に売ってるよ。もし近くに店が無ければRCマニアックスなどのサイトで買えばいい。

367:名無しさん@電波いっぱい
17/09/24 07:22:05.50 ED+3UC1D.net
自分の行きつけだと、吊るしは国内メーカーまでだね。
海外勢の要望はあるみたいだけど常時在庫できるほどではないって事みたい。
だから自分が購入するなら部品は通販だね。

368:名無しさん@電波いっぱい
17/09/24 07:27:31.37 3O3rm/7j.net
ヨコモのパーツですら高いと思ってる俺には、無理です

369:名無しさん@電波いっぱい
17/09/24 07:59:31.06 36M+Nw3s.net
serpent使ってるが部品はスパラジかスパイラルかチャンプで買ってるな。
壊れそうな部品は常備してるが
たまに修理不能になって泣きながらサーキットから帰る時もある。

370:名無しさん@電波いっぱい
17/09/24 12:39:31.02 G5JjuuVF.net
>>361
最初に3台まとめて買って壊れ易い部品が分かってきたら部品を単体購入。

371:名無しさん@電波いっぱい
17/09/24 22:08:55.49 a3TRo/Pj.net
T4買おうと思ったらチャンプ売り切れ。どこで買おうかな

372:名無しさん@電波いっぱい
17/09/25 06:29:50.62 +bJWTG32.net
もう初回ロットは手に入らないんじゃないかな

373:名無しさん@電波いっぱい
17/09/25 06:43:15.12 M8Vd2fjp.net
パナレーサーのタイヤの温度表を持ってたら教えてください。
手元にprt-36-vxがあるんだけど最適な温度範囲がわかんない。

374:名無しさん@電波いっぱい
17/09/25 19:01:33.59 r9f/Ghvz.net
あの温度表、意味あるの?

375:名無しさん@電波いっぱい
17/09/25 23:09:01.25 M8Vd2fjp.net
ないの?
24とか32とか36とか40って番号に意味は無いの?全部同じなの?

376:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 00:24:15.59 +AieWGyq.net
結局路面の性質とかで温度範囲も変わるし、車の速度でも変わるからあまり意味は無いな。

377:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 09:32:43.90 TBP+pc2T.net
番号(の順番)には意味あるけど
温度表は過信するモンでも無いな

378:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 10:14:34.68 x5ie54+D.net
グリップするゴム温度表記にすれば良いのにね

379:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 10:23:49.33 XilyM/Em.net
温度じゃなく硬度だと思えばいいのでは?
>>372にあるようにスピードや路面が違っていれば路面温度に合わせたタイヤが必ずしも食うわけじゃないからね
材質や形状、インナーでも変わるし

380:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 22:52:50.35 Zzix+Xpo.net
>>367
スーラジは?

381:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 01:28:07.33 U2IEMqqx.net
T4 2018すごくイイお

382:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 01:47:02.30 tVckD/8N.net
あの短いダンパーどうだった?

383:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 07:57:50.67 WN2SFmTs.net
>>377
もしかしてホットラップ常連の人?

384:376
17/10/01 09:16:20.94 V/zXwExU.net
うんにゃ


385:、違うんだな…



386:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 13:29:59.11 V/zXwExU.net
コーナー速度が2016使ってたけど全然違う。めっちゃ速く曲がれる。

387:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 14:04:23.74 uxAqsPTY.net
今日T4'18シェイクダウンしたけどクッソ良く走るぞ。Low、Midグリップだけどそんなの関係ねーぞ。T4'17のからの乗り換えだけどシェイクダウンでT4'17のベストラップ塗り替え。
T4'17とは何だったのか

388:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 14:57:59.09 XPXzo5E8.net
T4 2018よさげだね!
IF14にするかMTC1にするか悩んでいる内にT4 2018も出てきて袋小路だわ
他カテからの本格参戦だとIF14、MTC1は外した方がいいと思います?

389:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 18:25:14.67 V/zXwExU.net
2018は良かった!どノーマルでもかなり良く走った。ダンパーが短くても全く問題ない。むしろ短い方が良いのか?と思ってしまった。

390:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 18:35:53.23 5kmMKJWa.net
秋葉チャンプにT42018一つとMTCー1数台売ってた
アバンテ2011買いに行ったら2つあった
なぜか購買意欲出なくて買わないで帰ってきちゃった…
バギーも欲しいんだけど

391:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 19:17:16.00 WN2SFmTs.net
ホットラップのMr.Xrayも同じ評価かな?

392:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 20:06:01.72 8SbAx6WH.net
くたびれたマシンから新車になったんだからそりゃ良く走るでしょ。XRAYを師匠や岩波が褒めても眉唾物と思ってる。

393:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 20:48:42.01 +fyzHeOy.net
模型ホビーショー行ってきたけどヨコモなぜ出展してなかったの?

394:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 20:58:08.33 2Y9SvKdX.net
>>388
ヨコモの人はいたけどね。
フタバでドリのデモしてたのと検定のほうにレジェンドがいたかな。
ヨコモはオートサロンへの展示が気合入ってるよね。
俺はサンワが出てないのが気になった。

395:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 21:56:31.11 tVckD/8N.net
MTC1は無限精機だからパーツ見かけるけど
IF14はパーツ売ってるとこ見た事ねーぞ。
RCマニアックスでしか売ってないような物
俺なら絶対買わねー。

396:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 22:06:16.90 tVckD/8N.net
今日スーパーラジコン大宮店行った人いる?
タイヤは何がオススメだった?あとF1はスポンジタイヤ使える?

397:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 22:28:11.58 OVedilLY.net
師匠じゃないけどT4'18がニヤニヤするほど良く走るわ。今までのT4とは別物で安定して良く曲がるようになったわ。

398:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 22:50:17.68 jBku79qK.net
T4 2018のステルスしてないマーケティング

399:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 23:57:25.86 PPG2Fpvv.net
>>390
IF14はチャンプやスパイラルでもパーツ扱ってる

400:名無しさん@電波いっぱい
17/10/02 07:16:28.01 G4oJM+Iz.net
BD8 2018の発売が発表されましたね。
BD7 2016とBD8、2年連続で失敗作だったので今回はもう失敗できません。正念場ですね。

401:名無しさん@電波いっぱい
17/10/02 10:00:37.40 idLKZwAy.net
>>389
サンワは何年か前から秋のホビーショーには出展していないよ

402:名無しさん@電波いっぱい
17/10/02 10:15:16.26 A5xSX/4L.net
素組を走らせあう機会なかなかないから良いのかどうか分かりにくいよね

403:名無しさん@電波いっぱい
17/10/02 16:24:00.76 nvVOngqh.net
BD8 2018こそ変化少なすぎて拍子抜けしたりしてな。

404:名無しさん@電波いっぱい
17/10/02 17:57:59.15 gUUkfsp+.net
>>395
何がどう失敗なの?
今後将来、買う予定のおいらに
聞かせてちょうだい。

405:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 10:52:15.26 zy0v6DeJl
>>399 ロナルド専用車

406:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 16:34:53.47 1W0YmDG0.net
何度目だこの話題…

407:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 16:59:00.60 0KQJHvcl.net
>>401
ぼくがあつかえないからださく

408:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 16:43:26.18 92z1bYyU.net
BD8 2018結構変わってるね。
けど、この程度の変更だとキット買わずに変更パーツだけ買ったほうがお得では?
大して金掛からん。

409:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 06:31:54.69 bkKGXFZU.net
TF7みたいなコンバージョンキットも出して欲しいね。
2~3万円くらいでさ

410:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 15:03:00.04 3DOSwSfx.net
某所でBD8-2018プロト?であろうマシンが走ってたけど、
あの転がり感といい、前に出る感といい、ニヤリとしちまった。

411:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 18:38:45.20 /w+pYFx/.net
横堀模型さん詳細はよ

412:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 19:06:24.63 9wLxqauS.net
T4 2018のOリング無償交換だって
でもこれってキット付属だけじゃなく、この品番のOリング全部ダメだよ
手持ちストックの同品番スペアパーツに交換してもダメだった
ここ数ヶ月のロットのOリング全部対象にして欲しい

413:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 19:45:09.80 /w+pYFx/.net
>>407
マジすか。
怖くてスペア買えないやん。
今現在、店舗にあるスペアは全て
不良品の可能性あるって事だよね。

414:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 21:23:31.75 8BtBJ7ag.net
やっぱり…なんか渋いなって思ってた

415:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 21:25:06.62 8BtBJ7ag.net
10gの重りを乗せて沈めばOKらしいな

416:名無しさん@電波いっぱい
17/10/06 00:53:55.14 vFybIe7j.net
>>408
よう、検索能力皆無のヴァカじゃねーかw
俺が売ってるショップを教えたBD7-2015は買ったか?

417:名無しさん@電波いっぱい
17/10/07 03:43:28.04 fBv0RDli.net
日本橋、クーポン使えん…
利用回数制限てなによ
今回分は初利用だぞorz

418:名無しさん@電波いっぱい
17/10/07 11:46:03.25 HP/E4gAe.net
>>407
マジか、失望しました。
xrayのファン止めます。

419:名無しさん@電波いっぱい
17/10/07 17:04:12.99 zW52u4F8.net
>>413
えっ、師匠がxrayファン辞めちゃうんですか!?

420:名無しさん@電波いっぱい
17/10/08 19:01:16.20 2N+pLUkK.net
2018のOリングを対策品に換えたらシム無しでもスルッスル
対策品を売ってるショップは探せばあるよ
幸運にも通っているショップは対策品を持っていたんだよ
今後のセントラルの対応が不透明だからどこかは教えない

421:名無しさん@電波いっぱい
17/10/08 20:55:04.58 V8XwWl0E.net
えー。ケチぃ(´・ω・`)シショーン

422:名無しさん@電波いっぱい
17/10/08 20:58:57.84 KJ8cdM3j.net
ちなみに俺は半年前に買ったOリングがあったからそれを使った。良い感じで走れた!

423:名無しさん@電波いっぱい
17/10/08 21:20:47.33 uxCrIbKy.net
悪いこと言わんからLTC-Rプロライトは絶対に買っておこう
素晴らしいチートボディ

424:名無しさん@電波いっぱい
17/10/08 22:50:03.75 V8XwWl0E.net
>>418
師匠それホント(´・ω・`)?

425:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 07:45:51.18 S8lvpdGo.net
GXとLTC-R2.0の違いがわからない自分には不要だろうな・・・
ストラトスⅣの方が使いやすい

426:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 08:22:22.25 RqWEVyyY.net
プロライトって説明通りホントに15%軽い。
それでいて剛性がほとんど落ちていない。
車の動きが劇的に良くなる。
>>420
そんなあなたにはモンテック新型オススメ。
ストラトス4の発展進化系ボディ。

427:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 10:18:55.91 DdP0EvnC.net
Oリングの話題出てたので便乗よろしいでしょうか?
現在TRFダンパーにTRFのX断面Oリングの組み合わせで走らせて居るのですが、
作動はとてもスムーズで良いのですけど、オイル漏れが多目な気がして居ます。
作動がスムーズかつオイル漏れしにくいオススメのOリング有りませんか?
どなたかご教示頂けたら幸いです。

428:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 10:28:57.55 wBcmIycP.net
京商のx断面型oリング透明

429:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 11:58:48.42 FGrcRxBV.net
トップラインの緑のやつ

430:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 12:02:41.23 Thdvlxmw.net
XRAY JAPANゴテの報告コメント削除した
無視してスルー出来ないとは、相当マズい状況なのか?

431:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 12:52:29.72 rlzyO88e.net
>>425
今見てきたけど僭越ながら述べたコメントとは違うの?
っつうかゴテは今年も平行だろ?セントラルに絡むなよ

432:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 13:18:11.94 RqWEVyyY.net
>>426
昨夜投稿されたコメントが削除
・対策品は既に売ってる
・対策品に換えればシム無しでOK
・早急に対策品を流通させて
ってのが消された

433:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 13:26:07.31 rlzyO88e.net
>>427
なるほど。>>415が書いたのと似た動機で対策品キープしときたいから自分で消したって線はなし?ってか実際に対策品は実在するのか?
あるのだとしたらそれがセントラルか並行かってのも削除と関係してくるだろうな。

434:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 14:44:11.36 EQ+bFMED.net
Oリング問題まとめ
・Oリング自体は長年使われているもの(品番972030)
・最近になってOリングが仕様変更され大きくなった
・大きくなったOリングが全世界に流通
・2018には最新ロットの大きいOリングが付属
・それが原因でダンパー渋い
・まずはキット付属のOリングから変更←今ココ
要は少し前のLTC-Rと同じで、同じ品番で2種類ある
現在流通しているスペアパーツのOリングはサイズが大きいから使えない
だから全世界に流通しているこの品番のOリングを早急に全回収して交換しなければならない
日本はセントラルRCが責任持って対応することになる
対策品は仕様変更前の小さいOリングだから、気長に探せば結構簡単に手に入る

435:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 17:54:45.98 b4QeX5yX.net
対策(が施された)品ではなく
対策(として使える)品ね。
もっとも組み付けて使える程度のサイズ差だから顰蹙覚悟ならシラ切ってもよかった案件だわな。

436:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 18:31:48.73 PUPphiNq.net
この手の事はどこのメーカーでもあるわな
Xrayだから注目度が高いだけで

437:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 18:37:59.25 7Kz37/tt.net
ヨコモなんかBD7 2016スポーツクラスは酷かった。ギヤデフ飛びまくりだし、メーカーからのアナウンスは…
だからこんなんは可愛いもんだ。クレーム言うのはホットラップの馬鹿野郎くらいだな。

438:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 18:50:08.28 RM+2eryz.net
ダンパー組むとありえねーって感じる
オイル入れなくてもガッチガチのオイルを入れたくらい渋い
しかもXRAYの場合、汎用3ミリOリングが使えない
サイズが全然違う


439:からオイルダダ漏れになるんだよ



440:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 19:37:05.82 WyB2ciUB.net
これを機にAXON辺りからXRAY用互換Oリング出して欲しい。
ユーザー増えてるから需要はそこそこあると思う。

441:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 20:01:24.43 TobWKDI9.net
キット購入後いちいち自分でパーツ別途購入して調整とか致命的

442:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 21:15:44.02 wBcmIycP.net
xrayだけはこんな事ないって信じていてのですが…。
買ったのにこのoリング一つのせいで組み上がらない遊べないって凄くストレス。
正直失望を禁じ得ません。
皆さんもクレームを入れてください。
それが1日でも早く問題を解決させる力になりますから。

443:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 21:26:42.23 cCmfsmfE.net
>>436
とりあえずタミヤの6ミリシムセット買って来なさい。
それで解決します。

444:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 23:00:27.49 1uHrg2xF.net
滅多に無い不良が一回あっただけでこれなら、自動車とか欠陥だらけで怖くて乗れないんだろうな。

445:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 01:46:49.27 l2CyIYg4.net
TRFダンパー使えばいいじゃん

446:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 08:16:04.07 UobYegiN.net
⬆絶望的にセンスのない奴だ。
なんのこだわりも無いんだろうな、
仕事でも私生活でも。

447:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 09:27:33.34 qrtwmMG9.net
全くだ。少しはゴテを見習え。

448:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 14:15:10.28 /tgBZgRe.net
>>439
じゃーあなたは使ってください。

449:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 15:20:14.61 uTAUPPYC.net
6ミリシム付ければ何の問題もないんだが。
器の小さいザコがゴチャゴチャ言いやがってwww

450:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 16:03:20.21 Zoq7AbCk.net
IDコロコロ(´・ω・`)

451:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 16:22:55.67 wKiNPJQq.net
URLリンク(www.facebook.com)
コメント欄のハンダゴテうぜえ。キットは海外通販で買っておいて日本代理店に文句付けてんじゃねーよ。

452:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 16:46:55.52 fGEjlwBb.net
ゴテは代理店のセントラルじゃなく、XRAY本社に文句言ってるんだが?
セントラルでは何も出来んと小馬鹿にしている文面にムカつくんだよ

453:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 17:38:21.10 nZOyRl+d.net
>>434
それはNICEアイデア。

454:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 17:41:21.49 nZOyRl+d.net
>>431
Xrayだって人間だからね。
無いに越した事ないけど、
あったらあったで対応も早いんだしさ。

455:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 18:09:22.84 dFci3foh.net
>>446
勘違いしてるがxray japanはxrayの日本支社でもなんでもないぞ、ただアドバイザー契約しているだけの仲でなxray社員でもセントラル社員でもない
ゴテは購入ショップに訴えればいいだけなんだよな

456:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 18:32:44.74 airCRxwD.net
先月末からアルミシャーシ2018でかっ飛ばしてるの見ると海外通販が正解のように見える
日本ではまだ買えない

457:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 20:45:08.01 XN1RM2Hp.net
BD8 2018でも買ってみよーかなー

458:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 21:12:38.51 IR2GDtut.net
BD7 2015買った方がいいんじゃない?

459:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 21:23:05.43 cwndXX4v.net
BD8 2018のテストは日本でしたの?
誰か見た人いないの?

460:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 22:25:23.72 nFEnZmSG.net
ゴテは海外通販で買ってるから…
英語できないから…
安物買いの銭失い…

461:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 22:25:38.67 nFEnZmSG.net
ゴテは海外通販で買ってるから…
英語できないから…
安物買いの銭失い…

462:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 17:26:19.92 xI0ibO2V.net
BD8 2018
前回と前々回の失敗を全て克服したBD8の決定版とも言える内容になってるね。
ヨコモ好きならこりゃ買うしかねぇわ。

463:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 20:57:09.56 U03Z6c/o.net
VBCでも買おうかな… やたらマイナーチェンジが早いけど 常に流行りを取り入れてるし 今度のモデルはシャーシ2枚付いて五万ぐらいで買えそう

464:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 22:07:43.19 A+mXuxK0.net
VBCはシングルバーチカルアッパーデッキ止めちゃったのかな。
あーあ日本でカプリコーンが買えれば良いのに。

465:名無しさん@電波いっぱい
17/10/12 19:44:42.30 CfEDMNck.net
T4 2018セカンドロット出荷!
セカンドロット出荷です!

466:名無しさん@電波いっぱい
17/10/12 23:24:21.62 VXlhoYeF.net
ストラトス後継があると聞いてモンテックのレーサー買ったけどこれでいいのかな?

467:名無しさん@電波いっぱい
17/10/14 10:30:43.21 0KXT7ELl.net
良いと思います。

468:名無しさん@電波いっぱい
17/10/14 13:14:48.96 olXPTMcN.net
BD8 2018は、正美さんが太鼓判を押してるが、
以前の機種も正美さんのテストを受けていたのだろうか?

469:名無しさん@電波いっぱい
17/10/14 13:35:02.61 ZQxSGeZn.net
テスト走行はしていてもイマイチだったから何も言って無かったと予想

470:名無しさん@電波いっぱい
17/10/14 23:51:13.02 4zBYLHHe.net
いいってことだよねー!BD8 2018!

471:名無しさん@電波いっぱい
17/10/15 09:14:17.30 /tOCmRAS.net
今回各所でテスト走行したり様子を公開したり
レジェンド登場させたり失った信頼を回復すべく尽力してるね。
今回は自信もあるのかもしれないが。

472:名無しさん@電波いっぱい
17/10/23 17:59:19.48 Z5iRnlDK.net
逆に言えば今まではやるべきテストとか評価を十分せずに売っていたということになるな

473:名無しさん@電波いっぱい
17/10/23 18:48:10.38 aZBEZNLm.net
レジェンドの腕は確かだが。
でもなー。

474:名無しさん@電波いっぱい
17/10/23 18:52:35.42 eda1KNrM.net
いまいち走ってなさそうに見えてしまう…

475:名無しさん@電波いっぱい
17/10/23 19:26:50.96 KPVE8cd6.net
レジェンドはアンダー強目を好むと聞く。
曲がらない車を曲げる腕も持ってるからなんだけど、その腕を持ってる一般ドライバーは少ないよね。

476:名無しさん@電波いっぱい
17/10/23 20:13:02.09 EqsCjYJq.net
レジェンドが自分の好み最優先で車に太鼓判出すとは思えないけどな。
一般のドライバーレベルが扱いやすい車ってのは大前提な気がするんだよね。

477:名無しさん@電波いっぱい
17/10/23 20:30:09.67 aZBEZNLm.net
>>469
本当にアンダーかな?
スティック小刻みしてるから、オーバーかもよ。
シューマッハはアンダーの車で、オーバーステア特性にするのを好むらしい。
そんな感じかもね。

478:名無しさん@電波いっぱい
17/10/23 20:32:47.12 aZBEZNLm.net
ヨコモのマシン、神経質と思わない?
(ピクピクではなく、裏切る感じ)
外車と比べてだけど。

479:名無しさん@電波いっぱい
17/10/23 20:45:03.59 skLLxdgV.net
>>471
マジですか?
そのスティック小刻みがアンダーの車を曲げるテクニックなんです。
グリップ低めの屋外コースで低速の回り込むコーナーだとやりやすいです。
面白いように曲がります。
けどインドアのハイグリップコースでは反射神経が追い付かなくて出来ません。
普通にスッと切ってスムーズに曲がる車が好まれます。
またエキスパート専用機ですか?
地元ではT4 2018ユーザーがどんどん増えてるんですが?

480:名無しさん@電波いっぱい
17/10/23 21:50:10.02 yswfXvfJ.net
スーパードッグファイターの頃はアンダー気味セットをブレーキで曲げて走っていたから雑誌ライター(兼ドライバー)の正美セットの車の評価はイマイチって事があったな

481:名無しさん@電波いっぱい
17/10/23 21:52:01.06 yswfXvfJ.net
昔から正美のプロポ捌きは小刻み操作だよ

482:名無しさん@電波いっぱい
17/10/23 21:58:35.42 yswfXvfJ.net
BD8はXRAYに比べてモーターが3~4ミリセンターに寄ってるんじゃない?
それは車としてすごくいいと思う
XRAYはダンパーがショート化したのがすごい興味ある。シリンダー部が4ミリくらい下がるってのはすごく大きい変化だと思うな

483:名無しさん@電波いっぱい
17/10/24 18:59:56.99 ZLw9Uj3x.net
プロトフォーム新ボディ2種はまるで別物だけど、用途がはっきり分かれてるから助かる。
MS7はLTC-R及びMS6の後継。
日本でのメインはこちらになると思う。
タイプSはモンテックレーサーと同じ空力コンセプト。
モデ及び広いサーキット向け。
個人的にはこっちは要らん。
そもそもモンテックレーサーって日本で売れてるの?
あのボディが使えるサーキットってごく限られそう。

484:名無しさん@電波いっぱい
17/10/24 20:04:55.61 C2N6Jvtg.net
それでもボディ前出しは変わらないんだろうな
マーキングするときに�


485:yになるよう ホイルアーチ内のガイド溝が沢山モールドされてると楽なんだけど



486:名無しさん@電波いっぱい
17/10/24 20:50:15.38 bsLm1oXj.net
EPツーリングにスポンジタイヤ履いてるのを見たんだけど
どこのスポンジタイヤが相性がいいとかあるの?
タイヤは径調整しないでいいの?

487:名無しさん@電波いっぱい
17/10/24 20:59:43.40 kg84SoGv.net
1/10EPツーリングにゴムタイヤはいている方がビックリだったけどな。
時代は変わったもんだ。

488:名無しさん@電波いっぱい
17/10/24 23:08:00.83 2HIfoW8d.net
ツーリングでスポンジの時代なんてあったっけ?

489:名無しさん@電波いっぱい
17/10/24 23:36:38.69 bwmRTqfa.net
YR-4は標準でスポンジだった記憶
当時のレースの事はわからないや

490:名無しさん@電波いっぱい
17/10/24 23:44:04.22 OIXBJmIC.net
普通にEPツーリング用のスポンジタイヤいろんな所から出ていたよ
PRO10のフロントタイヤに使ったりしたわ

491:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 02:29:02.38 FFCg8xje.net
サンドイッチタイヤ思い出した

492:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 05:47:16.84 u0WX2JXi.net
ツーリング用にスポンジタイヤは出ていたが
スポンジタイヤだった時代は無いだろ。

493:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 06:54:55.06 4ef7JqUs.net
スポンジの方が当然グリップはいいんだよね?

494:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 07:17:53.33 1kShDC3/.net
メッチャ懐かしい話をしてるな。
94年頃、YR-4の時代にはツーリング用のスポンジタイヤが結構あったよ。
自分が通ってたクレストスピードウェイというサーキットは、屋内で
エンジンカーを走らせるという超オイル路面なのでスポンジが定番だった。
確か、TRCグリーンというDD用のタイヤを切って削って使ってた。
グリップ剤禁止のカーペット路面で、GP用スポンジタイヤが主流というサーキットがあるし、
今でもエンジンツーリングカーはスポンジタイヤクラスがあって、そういうオイル路面では
スポンジの方が食うと思うけど、今時EPツーリングでスポンジってのは極少数派だと思うよ。

495:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 08:02:43.61 ml5B4DJA.net
>>486
そう書いてあったから、スポンジタイヤ履いたのに、全くグリップしていない、初心者のツーリングを見たことあるけどなにか。

496:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 08:03:43.94 Ec0PUgv7.net
23tが制定される前のツーリングの黎明期はスポンジだったよ。
ゴムはキットについていたくらいで、
ショップではスポンジしか売ってなかった。
離れた時期だから確かじゃないけどソレックスとかパナが出てきたあたりから
ゴムが多くなったんじゃないかな?
スポンジ時代はタイヤカッター必携だったからめんどくさかった。

497:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 08:06:19.50 Ec0PUgv7.net
>>488
今はゴムの性能あがったからな。
当時はスポンジの方がグリップした。

498:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 08:52:47.78 fBeqGQBl.net
>>475
小刻みのほうが速いのかな?
もしくは、小刻みじゃないと速く走れないシャーシ?

499:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 09:49:26.11 a9+pt5d8.net
正美がそういうスタイルだったんでしょ
当時のトップドライバーの中でカテゴリー関係なくリザルト残しているから当時の環境ではそれが正解だったんだろうと思うよ
シュマッカー、アソシ、ヨコモ
カテゴリーは12.プロテン、電動ツーリング世界戦(優勝できなかったけど)、1/10オフロード2/4WD

500:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 10:09:10.10 a9+pt5d8.net
当時はグリップが今より低い場合が多かったからね
スリップアングルを越えてアンダーや失速起こさないようにセナ足のイメージでトルクコントロールしていたんだろうね
当時から正美走法に懐疑的な人も当然いたけどトップドライバーの中には上記の理由で理解する人もいたよ

501:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 10:09:36.27 MA5eB2d2.net
グリップの限界を綱渡りする為に小刻みしてるのか(アクティブ)
培われた体内センサーがスライドを感知して反応してるのか(パッシブ)なのか・・・

502:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 11:17:26.61 YdE8urNS.net
考えるな感じろ

503:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 11:39:25.37 ntz49fek.net
>>493
なるほど。
今は小刻みは流行ってない?
ハミルトンやベッテルじゃ無いし。
遅くなるだろうね。

504:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 11:40:14.06 ntz49fek.net
>>496
ハミルトンは小刻みし無いし
の間違え

505:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 12:30:12.85 a9+pt5d8.net
>>496
セナの頃は機械式はもちろん電子式トルクコントロールシステムなんかなかったからね
そこのコントロールをどうするのか?ていう探究心の末たどり着いたのがセナ足だったんでしょ
今は人操作よりデバイスによる制御の方が効果あるっていう状況になってるだけじゃないの?

506:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 12:44:38.12 a9+pt5d8.net
正美はその成長過程が絶妙だったんじゃない?
当時は経済に対してラジコンは高価だったし正美より上は成長の伸び代域がなくなりかけた年代になっていたんじゃないの?
正美家は生業がラジ屋で商売の為にという側面も持ち合わせて小さい頃からレースしていたから感覚と操作、それとハングリー精神?の伸び代が大きい時期にラジコンのレースができていたって言う環境が影響あると思う
それがあのプロポ操作に現れているんじゃないかな。全盛期のブロポ操作は電光石火、あの操作、無理、真似できないって思ったもの
ただし、正美ってプロポはスティックなんだよね
今はホイール式が主流だから今の車にはもしかしたら車の特性とテクニックの相性に齟齬が生じているのかもしれないね

507:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 13:11:17.71 ntz49fek.net
>>499
正美やセナの強さはレースのとりくみが、ストイックな事だと思うよ。
小刻みは、余計な電力や剛性設計が必要だし。
今は実車ではタブーかな。

508:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 21:47:12.48 LSHsKkd9.net
正美の小刻み操作は、入出力にPID制御をかけているようなものだよ。
実際にはステアリングサーボやモーター出力は滑らかに動いている。
操作系のわずかな反応の遅れや位相ずれを補正する、
一般人にはまったくマネのできない技術。

509:名無しさん@電波いっぱい
17/10/25 23:31:18.22 ARpNoEkD.net
タミヤのレースで古参のスティックの人はかなりプルプルしてるけと同じ技術なのかな?
とんでもなく速いし

510:名無しさん@電波いっぱい
17/10/26 08:17:38.97 5MMKdNKb.net
それアル中ちゃうの?

511:名無しさん@電波いっぱい
17/10/26 13:59:24.68 X8s/gW3u.net
酔えば酔うほど速くなる!

512:名無しさん@電波いっぱい
17/10/26 14:43:57.82 RZhREtEG.net
昔のメカの反応速度でもちゃんと反映されてたんだろうか

513:名無しさん@電波いっぱい
17/10/26 16:27:34.74 OyO5lUbL.net
>>498
本当にセナ足は、効果があるのか疑問らしい。
それより、13段階くらいのアクセル調整、記憶力が速い秘訣。
セナ足は、トラコンじゃなくてターボラグの対応と理解してる。

514:名無しさん@電波いっぱい
17/10/26 16:49:03.10 eoztFleQ.net
正美くんの走らせ方はブレーキでフロントに加重をかけて曲げる。
細かい操作でそれを連続して行なうブレーキ→舵→ブレーキ→舵…
常人には出来ない操作で曲げるから車はアンダーでも問題なく曲げられる。かえってアンダーの方がトラクションかかって好都合。

515:名無しさん@電波いっぱい
17/10/26 17:11:46.77 bVtGzstb.net
>>506
セナ足は今だとバランススロットルの事だよ
正美も理屈は同じじゃないかなと思う

516:名無しさん@電波いっぱい
17/10/26 17:20:23.32 nNy0uU7q.net
ようつべによみうりランドでの全日本、あとシュマッカーCATで世界線優勝した時の動画とかもあったと思うけどストレートですらギャップで跳ねている路面だとあのスティック操作は強みだよね
ラジコンしてる!って感じで見てて面白いよ

517:名無しさん@電波いっぱい
17/10/26 21:27:21.04 OyO5lUbL.net
>>507
そんなん誰でもわかる。
それ前提で開発されたら困るだけ。
正美の偉業はスゴイ。
アンダー、オーバーは関係ない。曲がれば良いと本人が言ってた。
小刻みは癖とセット外れた時のリスク回避。セット決まれば、小刻みしなくても同タイムだせるとのこと。
ただし、環境は変化するので、ドンピシャなセットに遭遇することは少ない。

518:名無しさん@電波いっぱい
17/10/26 23:17:32.38 +nc/aL4Q.net
サクラってどうなの?
気になってるんだけど
情報あったらお願い

519:名無しさん@電波いっぱい
17/10/26 23:22:15.41 u3aMRReK.net
ピンクじゃ無くなっ時点で買う気ナッシング

520:名無しさん@電波いっぱい
17/10/26 23:50:28.15 rKO3ig0j.net
でもさレジェンドの全盛期ってワンウェイだよな?
フロントにブレーキ掛からないのに、ブレーキングで曲げられるの?
素朴な疑問です。

521:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 02:46:11.65 /DQDAcqj.net
ブレーキで前後方向にグリップ割り振ったら横方向のグリップは減るんだぞ

522:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 05:50:03.77 VZpu2YEF.net
>>514
摩擦円の法則だとそれで良いんだけど
ブレーキを使ってFタイヤに過重をかけると
Fタイヤの摩擦円が大きくなって
同時にRタイヤの荷重を抜く(抜重)事で
Rタイヤの摩擦円が小さくなる
実車でも荷重移動は重要

523:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 06:23:05.74 RIdmopEb.net
でも実車と違ってEPのブレーキはエンブレみたいなもんだろ
上の人も書いてるけどワンウェイの時代はどうしてたのかね

524:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 06:57:30.12 f6rdALjh.net
ワンウェイ車だってブレーキはかけられる。
リア駆動のトゥエルブだってF1だってブレーキ使うんだから。

525:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 07:02:22.67 RIdmopEb.net
いやフロント過重ね
ワンウェイだとかからんでしょ?
まあむしろすぐに巻いちゃうんだけど

526:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 07:10:06.24 FsDcbhIq.net
ワンウェイ時代は、スロットルオフと若干のステアリングブレーキで
転がすように曲がってたよ。そもそも23Tブラシモーターだから
ブレーキなんか使ったらコミュが焼けるし。
今は、ブラシレスの良い時代になったもんだよ。

527:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 07:59:13.37 CNFbjQa2.net
>>511
樹脂は固く金属は柔らかい。
ついでに精度も低い。
アルマイト加工がピンクであった事がオレにとって唯一の存在意義だった。

528:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 08:52:26.76 30sYad4G.net
>>518
減速すればリアブレーキだろうがフロントに加重がかかる。
ブラシ時代のショートブレーキはブレーキを掛けた瞬間だけだから正美の断続的なブレーキとステアリング操作が生まれたんだろうと思ってる。

529:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 09:08:59.53 mZ48bf2I.net
ブラシモーターで走らせたことが無い世代なのか?

530:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 11:49:51.48 L1/jfOYM.net
>>519
23Tの速度ならそれでもいいが、モデの速度になるとブレーキ使わないと無理。

531:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 12:39:15.70 VwaRwx4n.net
原篤志が谷田部でツーリング世界戦取った時はワンウェイじゃなかったっけ?
年代で結構違うよね

532:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 12:44:11.88 QNNy137k.net
>>519
その場合の、ストレートエンドがタイトコーナーの場合どうなるの?
ツッコミ効かなきよね

533:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 12:59:59.92 M6dQjDpK.net
>>522
荷重移動を意識した事無いのか?
(↑敢えてトゲのある感じにしてみた、気を悪くしないでね)
ブラシモーターでガッとスロットルを抜いて
Fタイヤに荷重が乗った瞬間にステアリング操作をする。
文章だと初心者にありがちな乱暴な運転に見えるけど
操作タイミングと操作量が適正だと車は凄く良く曲がる
アクセルオフでのブレーキが強すぎるって理由で
レイダウンを嫌う人もいた
FワンウェイやDDでもリアアクスルをモーメント軸にして
Fタイヤを押し付けるから荷重はかかる。
むしろ初期のブラシレスの方がゴギングが弱くて
モーターブレーキが無くてビビった
シンテッドローターやニュートラルブレーキが一般化して落ち着いたけどね
>>525
だからFスプールが一般的になるまでは
ストレートエンドにヘアピンなんて
極少数しか無かったよ~~
ストレート→中・高速コーナー→低・中速コーナー
→インフィールドってのが一般的だった

534:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 13:09:37.74 QNNy137k.net
なるほど
コースレイアウトが当時のマシン事情に合わせてあったわけね
ワンウェイ組んだマシンでパイロン往復は案外難しかったんだなw
納得できた

535:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 15:41:56.55 M6dQjDpK.net
>>527
合わせてあったと言うか不評だった
サーキットが上級者だけの物ならアリかと思うけど
初・中級者に気持ち良く走ってもらうには
当時のマシン事情を反映したレイアウトも大事かと、
俺の周りだけの話・・・て事はないよね?

536:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 19:19:01.23 bM9ZoB7b.net
ブレーキで荷重移動とか言うけど、ラジコンで実車みたいに荷重が乗るほど長いブレーキって無くない?
ものすごく繊細にブレーキ残しつつ操舵するならともかく

537:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 19:36:16.77 KXlxTg3u.net
スロットルOFFで荷重はフロントに乗るよ。車によってはオーバーステアにすぐ移行する。

538:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 20:10:41.77 2WQqxkcq.net
>>529
減速=フロントへの加重移動なのよ
だからフロントスプリングを柔らかくすると、よりフロント加重が増えるから曲がるようになる。ダンパーオイルは跳ねを抑えながら加重移動の時間を調整するの。
フロントへの加重移動を制御するのは他にリアのリバウンドなんかもある。

539:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 20:13:22.28 B5iLa6vJ.net
スケールスピードが速いしスロットルオフやドラッグブレーキだけで十分荷重移動できるのかな
GPカーだとスロットル操作によるクラッチのオンオフで路面を蹴りつつ
適切な速度域で小突きながら走るものだと思ってるんだけど
EPツーリングも小刻みなスロットル操作で路面を蹴るような感じになるのかな

540:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 21:04:00.45 /DQDAcqj.net
>>518
巻かないようにセットを出すんだが
パーキングじゃあるまいし、少し強くブレーキかけたくらいでは巻かない
というか、そんな車だったらそもそも勝てない

541:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 21:23:42.08 RIdmopEb.net
>>533
ワンウェイだとブレーキ制御がナーバスにならない?
少し強くというけど、その少しを加減するのって難しいよぅ

542:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 22:17:22.53 BAYSvOfu.net
ワンウェイでも充分ブレーキで加重移動するって言ってる人って、二輪車乗った事ある?
リアブレーキのみでは殆ど加重移動なんかしないよ(笑)

543:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 22:27:00.58 KXlxTg3u.net
加速すればウィリーするでしょ?
リアのブレーキ掛ければ逆になる。

544:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 22:48:08.76 f6rdALjh.net
>>535
なんで、荷重移動しないの?

545:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 22:59:10.20 KXlxTg3u.net
バイクでフロントブレーキがロックすれば前につんのめるけど、
リアがロックしてもそうはならないから荷重移動しない、と言ってるんでしょ?

546:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 23:00:52.21 mZ48bf2I.net
>>538
カートも加重移動しないんだね

547:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 00:11:52.31 Drsp7abO.net
>>534
ナーバスになるのをセッティングと腕でカバーするのがワンウェイの走り方なので
そもそも、曲げ方も減速の仕方もスプールとは違う
リヤタイヤのグリップで一気に向きを変えるのがワンウェイの走り方
>>538
さすがにモーメントが分からないほど馬鹿ではないだろ
>>539
ライセンス持ってて乗ってたけど、カートはまた違う感じ
当然荷重移動は起こるけどインリフトの状態をどうやって維持するかが重要というか

548:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 00:42:49.71 FGqfwLjo.net
>>540
ちょっと脱線しちゃうけど、
カートでインリフトキープするってのは、
デフが無い=旋回の障害になるから?

549:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 01:30:40.38 9qbJ7TOh.net
実験しよう!
用意するもの
・走行状態のラジコン(後輪駆動車が望ましい、2輪車でもおk)
1、前後重心あたりで手にのせる
2、ゆっくり全開にする
3、一気にアクセルオフにする
4、車体は前方に傾く
この前方に傾く力がFタイヤを地面に押し付ける
>>535
ヒントとしては
・Fブレーキの径と枚数>Rブレーキの径と枚数
・ブレーキング時に荷重が増える側と抜ける側
今回の話の流れは
『F側にブレーキが無くても荷重移動が起きるか?』で
結果的に荷重移動は起きるんだけど
そりゃあFブレーキがあった方が分かりやすく
Fタイヤに荷重がのるわな

550:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 02:00:17.89 UO9p6xwt.net
>>542
今重要なのはモーターの反トルクじゃなくて慣性とてこの原理でしょ
Fブレーキの方が荷重移動が大きいのは当たり前

551:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 02:06:28.12 CxbL9gcF.net
>>542
とても分かりやすい
ありがとう

552:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 02:35:04.08 9qbJ7TOh.net
>>543
>>今重要なのはモーターの反トルクじゃなくて慣性とてこの原理でしょ
俺の認識に間違いがあるかも知れない
もう少し詳しくお願いm(__)m
>>Fブレーキの方が荷重移動が大きいのは当たり前
>>535へのレスだったんだけど、蛇足だったカモ

553:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 02:59:16.20 UO9p6xwt.net
>>545
もちろんモーターの反トルクでも荷重移動するけど慣性の方が影響が大きい
車体の重心が力点、ブレーキをかけたタイヤの接地点が支点のてこの原理で荷重移動が起きる
>>Fブレーキの方が荷重移動が大きいのは当たり前
これは俺の勘違い、忘れてくれorz

554:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 04:40:01.27 9qbJ7TOh.net
>>546
なるなる確かに
実験の事ばかりに気がいってて
失念してたw
あと、細かい所をつついて申し訳ないけど
モーターじゃなくてタイヤの半トルクだよね?

555:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 06:43:03.31 2IuoNJWi.net
>>523
そうなんだ、モディファイドは走らせたことがなかったので。
>>547
タイヤの反トルク、横置きモーターならモーターの反トルクもあるし
ブレーキをかけなくても、転がり抵抗や空気抵抗から受ける減速度によって
起こる荷重移動も大きいよね。
>>546が、タイヤの接地点が支点のてこの原理で荷重移動が起きる、と書いてるとおりで)

556:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 07:01:26.11 qL3rAAMd.net
>>540
それだと上のかたが言ってた転がすように曲がってた、というのと違うよね
個人差かな
スプールだどガツンとブレーキかけて前過重で強引に曲げるイメージだよね

557:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 09:20:41.13 hWtfNCMV.net
>>529
いい考え。
曲がる原理を詰めると速くなるよ。
ラジコンは荷重移動だけで、曲がってないから。

558:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 09:45:45.34 hWtfNCMV.net
ラジコンは小刻み操作で速くなる訳無い。また、荷重移動では向き変える程度。 
カートは良い視点。発想を逆にしたら良いよ。
誰か剛性やシャーシフレックスについて、語ってくれたら嬉しい。

559:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 11:57:57.03 oOREzn8m.net
実車だけどマツダのGベクタリングコントロール
御大層な名称だけど、要は操舵輪に荷重乗せて曲がりやすくしようって事
URLリンク(www.mazda.co.jp)

560:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 12:41:33.35 qL3rAAMd.net
バッテリーの位置を加減速で移動できる重心可変機構とか効きそう

561:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 13:30:07.82 0sMrXzsL.net
>>551
シャーシ剛性を上げるとダンパーとスプリングに全てを頼らなくてはならない。フレックスなシャーシなら深くロールした時などを捻れで対応してくれるシャーシも必要な時もある。
ドライバーによるが初期反応で曲がる感じが好きなドライバーはシャーシ剛性が高い方を選び、後半が曲がる感じが好きなドライバーはフレックスなシャーシを選ぶと好みに合う可能性が高い。
フレックスなシャーシでも縦方向は硬い方が良く、材質やカットに工夫が必要になる。
>>553
減速時にフロント加重に行き過ぎればリアが軽くなり不安定になり、加速時にリア加重になり過ぎればコーナー立ち上がり時にアンダーステアが強く出てしまう。

562:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 14:31:49.44 qL3rAAMd.net
>>554
それを調整するのがセッティングでは

563:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 15:33:15.10 bZOm9DCO.net
>>553
イマイチかな。効果がわからん感じ

564:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 15:42:52.25 ZGyuPTWO.net
試したの!?

565:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 19:04:32.79 utpdsgZP.net
シャーシの裏にパチンコ玉が通るレールですねオッサンには分かります

566:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 20:47:41.40 nk0QVfog.net
>>558
ミニ四駆であったなw
優勝者のマシンをコロコロで紹介してたが
シャーシ両側にストローつけて中にスチールのボールが4つずつ入ってる
30年前か

567:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 21:32:06.21 bZOm9DCO.net
>>557
ショートバッテリー使えば、前後動くでしょ。
ただ、フローティング係は俺苦手らしい。
同じように、バッテリー移動改造もイマイチで、予想外の動きが嫌でした。

568:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 23:33:28.64 d4NNc1/3.net
>>558
ミニか

569:名無しさん@電波いっぱい
17/10/28 23:57:07.35 Drsp7abO.net
>>541
そんな感じです
両輪が接地していると曲がらない上に意図しない動きになったりします
その辺はシャフト変えてしなりを調整するとやりやすくなったりします

570:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 00:50:07.96 K71h8wZG.net
>>549
書き込みだけだと違うように見えるけど動きとしては同じだよ
ブレーキを僅かにかけて荷重を前に移しつつ、リヤを旋回軸にして一気に向きを変えるから
前輪がフリーなので旋回軸であるリヤのグリップがとても重要になる
見た目は転がしてるように見えるから

571:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 00:55:14.19 tacg4Opy.net
サクラXIスポーツが気になってるんだけど
TA07と勝負できる?

572:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 07:11:25.82 i5+pMUfM.net
>>563
つまり強いブーレキが使えないのでハイパワー高速カテゴリでは廃れたのね

573:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 07:34:35.89 AzgeL+cx.net
>>567
勝負できるどころか、クラスが違うよ。
でも、そこにはハイエンドへの一本道が。

574:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 07:40:24.31 AzgeL+cx.net
あれ、未来レスしちゃった。
×567
〇562

575:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 07:53:52.95 g3mBwkd1.net
>>558
URLリンク(i.imgur.com)

576:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 08:27:14.76 DRmDtXCR.net
>>568
随分物持ち良い方の様でww(´・ω・`)

577:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 08:49:21.35 +UQuOaUB.net
俺もあるよ

578:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 11:38:22.83 cbnq5OTr.net
>>566
どっちが上?

579:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 12:03:42.70 K71h8wZG.net
>>565
コントロールタイヤが導入されて廃れた
バッテリーをギリギリまで使うことが事実上出来なくなったのでミスが出にくい方向に移行した

580:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 12:05:23.56 K71h8wZG.net
>>566
セッティングの腕があるなら当然のようにサクラの方が速い

581:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 14:31:22.43 Szxwgom+.net
>>572
それだけじゃないよ
ワンウェイ嫌いな白人様が決めたルール

582:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 15:22:03.31 5G3hlXf3.net
ワンウェイはバッテリーが7.2V2000mAh時代のレース後半のペースダウンをどう克服するか?の結果の代物だったと思うけど?
ワンウェイ禁止はワンウェイ/スプール車のコーナー特性の違いにより生じるクラッシュを避けるためのルールだったよね

583:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 15:26:51.83 5G3hlXf3.net
フロントワンウェイはコーナーリング中のパワーオンに対してはフロントイン側に駆動を伝達するから侵入も脱出もフロントイン側タイヤにわずかに駆動がかかっているようにスロットルコントロールすると
フロントイン側タイヤ、
リアのイン/アウト側
の中でフロントイン側タイヤがタイヤ軌跡に対して最も回転数多いからそこでノーズがインに入ろうと旋回していたね

584:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 16:30:59.54 5eUnTiSl.net
>>574
奴ら雑だから繊細なブレーキなんか面倒くさいのかな

585:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 17:34:46.58 pMiaTT/Y.net
>>562
なるほど、デフ無しの乗り物は未経験なので、
あまり深く考えた事無かったけど、
色々と弊害があるんもんですな。

586:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 18:44:54.58 +UQuOaUB.net
>>575
コーナー特性の違いが面白いのにね。
クラッシュが嫌ならトップがビリ狙えば良い。

587:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 21:42:26.96 C/TBPE1J.net
今でもワンウェイ使ってるの?

588:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 22:18:31.64 MyxHKm2d.net
ETSの決勝でBD8はフロントの反応がメチャメチャ鋭いな
予選でイマイチだったのが惜しい

589:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 22:21:47.20 kau3LVFd.net
ブレーキにカーブ付けると
良いと聞きました。

590:名無しさん@電波いっぱい
17/10/29 22:54:45.98 wuFpLQg5.net
珍しく理論話が続いてるからビックリしたよ(笑)
ところでETS開幕戦、BD8-2018イマイチだな。

591:名無しさん@電波いっぱい
17/10/30 09:33:35.16 1ryS7DQR.net
所詮、ヨコモだろう。
試しに後輪駆動だけで走らせたら、基本特性がわかるよ。

592:名無しさん@電波いっぱい
17/10/30 10:42:48.48 2URTsAw3.net
AWD前提で作られたツーリングカーを2駆で走らせて素性を語るガイジがいると聞いて

593:名無しさん@電波いっぱい
17/10/30 11:02:25.52 TfJTOnF2.net
>>585
実車ではよくある話

594:名無しさん@電波いっぱい
17/10/30 12:17:23.87 1Fn9QVQl.net
どういう意味あるの?
どんな特性が見えてくるの?

595:名無しさん@電波いっぱい
17/10/30 13:53:34.67 l+GS1LtW.net
ETS開幕戦。
勝ったのはライナートだけど、レースはブルーノが凄かった。
XRAY良さそう。
逆にヨコモは苦しそう。

596:名無しさん@電波いっぱい
17/10/30 15:57:34.02 PcN6Hn9W.net
す じょう -じやう [0] 【素性・素姓・種▽姓】

人の生まれた家柄や血筋。生まれや育ち。 「 -が知れない」 「氏(うじ)-」

人の生まれ育った境遇や歩んできた道すじ。 「 -を明かす」

物の由緒や由来。 「 -のはっきりしない刀」 〔本来は「種姓」で,スは「種」の呉音〕

597:名無しさん@電波いっぱい
17/10/30 16:58:42.59 8VefQopG.net
またロナルド専用機なんですかー⁉
ところでプロストッククラスにいるSPT ってなに?
聞いたことないメーカーだし検索にも掛からないんだけど

598:名無しさん@電波いっぱい
17/10/30 17:54:56.06 aqoDGUQI.net
サーパント

599:名無しさん@電波いっぱい
17/10/30 18:09:14.47 C3BVpJGH


600:.net



601:名無しさん@電波いっぱい
17/10/30 18:25:08.15 gvQ9b8yR.net
LTC-Rのカットラインを見比べると面白い。
インフィニティは高め。
ヨコモは中間から高め。
XRAYは低い。
異様に低い。
モンテックもXRAYは低く、オーソマは高め。

602:名無しさん@電波いっぱい
17/10/30 18:25:58.82 8VefQopG.net
>>591
知らなかったそんなの…
じゃあついでにスレ違だけどF1クラスにいるヤギの頭のマークは何でメーカーなんです?

603:名無しさん@電波いっぱい
17/10/30 18:44:12.43 keVErYGQ.net
>>594
シェファード
前回ブラジルの1/8ワールドチャンピオンメーカー、今年フランスでは2位のメーカー

604:名無しさん@電波いっぱい
17/10/30 20:25:08.48 z50AN60E.net
>>593
カットラインが低いって事は
カットラインからルーフ頂部までの高さ寸法が小さいって事だよね?

605:名無しさん@電波いっぱい
17/10/30 21:36:28.52 8VefQopG.net
>>595
詳しく教えてくれてありがとうございます。
これで検索できる。本当にありがとう。

606:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 09:45:59.67 yp67lPLC.net
>>587
それを知る為に、やるんだけど。
速く走らなくても良いよ。まともに走らないかもしれないし。
基準となる車がないと、わからんかもね。
前輪駆動と後輪駆動の特性を、上手く組み合わせたら、バカチョンセットで良い感じですよ。

607:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 12:06:07.93 mIs0iQ8m.net
4WDをRWDで走らせたら何か見えてくるの?
全く別の車になるだけじゃないの?

608:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 12:31:12.66 yp67lPLC.net
>>599
目で見える物は同じ。得るものは、人それぞれ。
感覚は違うクルマに近いかな。
逆に四駆化の優位点や弱点が、理解できるかもしれない。
俺はヨコモに違和感を感じたので、やってみた。

609:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 12:34:33.73 mIs0iQ8m.net
実車みたいに前後のトルク配分が調整できるならねぇ
やる意味あるかもしれんけど
昔TAでそんなセンターシャフトあったような気がするけど

610:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 12:43:02.99 Rn+Srwks.net
つまりは自己満足ですね
何を得られたかすら客観的に説明できないようじゃ所詮その程度

611:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 14:45:12.58 yp67lPLC.net
>>602
その程度でかまわんよ。

612:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 14:53:30.13 0v521zOc.net
もう少し具体性のある回答をくれれば絡まれないと思ふ

613:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 14:53:51.43 yp67lPLC.net
>>602
まぁそうやって自分優位に進めといてや。客観的になぁ。

614:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 14:57:30.34 yp67lPLC.net
>>604
他社比較でヨコモがテールハッピーになる原因を掴んだだけですよ。

615:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 15:12:00.13 ajdEUMn0.net
BD8 2018かT4 2018か迷う。

616:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 15:16:03.77 nlb7qwMS.net
ETSシリーズ戦はいつまでだっけ?
各レースもう少し見て決めたいよね

617:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 16:11:52.39 Qpq1ndar.net
ETS上位陣のマシンなんて参考にならんよ!売ってないパーツが付いてるし、そもそも腕が違いすぎる!
自分が行くサーキットに合うマシンをチョイスしないと!

618:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 16:27:51.35 Qxip3vH2.net
>>607
俺も悩んでる
xrayダンパーは引きで組んで走ってもエア噛まないって聞いたけど本当?
BD7のショートダンパーは2.3パックも走るとエア噛んでただのくちゅくちゅダンパーになっちゃうんだけど

619:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 17:24:29.03 t+RtuQKr.net
>>598
2駆とか4駆とかは、個人の自由だが
「バカチョン」は差別用語だからね
朝鮮人をバカにする意図の書き込みならともかく
そう言う意図がないなら避けた方が良い。

620:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 17:58:23.10 t8QrrMHp.net
XRAYは大気開放ダンパーだから引きで組め


621:ない。 シャフト押し込んでも戻らないゼロリバウンドが基本。 サーキットで1日走ってもエアは噛まないよ。



622:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 18:18:11.82 P6Epnz/O.net
>>612
ゼロリバウンドでエア噛まないってすごいですね!
やっぱりあのでかいOリングが効いてるのかな

623:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 18:33:52.07 Bf/bepC0.net
419XR買うのは愚か?無限のも?

624:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 18:44:32.54 pW7DlCAw.net
タミヤも無限も性能は心配ないだろ。
それより通うサーキットやショップに無限のパーツが置いてるか?
それが問題だ。

625:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 18:46:23.15 JPQVUYjx.net
>>610
悪くはないけど凄く良くもないよ。
このスレや某スレでは、かなり良い
みたいな評価になってるけども、
それはちょっと神格化し過ぎだろう。
と、いつも思ってる。
もし一度も経験無いなら一度は
Xray買ってみそ?買ったら解るさ。
なんだ、ふーんて感じだよ。
それで嫌になったら二度と買わなきゃ良いだけなんだし。
何買ったって結局、腕なんだから。

626:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 19:09:50.60 t8QrrMHp.net
サーキットに合った車にすればいいのでは?
XRAYにはヨコモにはないハードアルミシャーシがある。
これはハイグリップカーペットで武器になる。
ヨコモにはXRAYにはないハードカーボンシャーシがある。
これはハイグリップアスファルトで武器になる。
どのサーキットにも多数派の車があるはずだから、それが無難。
ヨコモが多いならBD8にすればいい。
XRAYが多いならT4にすればいい。
タミヤが多いなら419XRにすればいい。
オーソマが多いならA800にすればいい。

627:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 19:15:15.66 t8QrrMHp.net
ショートダンパーに馴染めない人って少なくない。
そんな人にはT4はオススメ出来ない。
名車と誉れ高い無印419やBD7 2015辺りが最適。
今でも一線級です。

628:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 19:47:16.09 pW7DlCAw.net
埼玉のイエサブではxrayだらけだけど
あそこ雨の日は冬でも鬼グリップになるからT4コケまくってた。
超高精度で頑丈、高価、高性能ではあっても決して万能ではないさ。
関係ないけどスパラジ大宮店はproject4XのパーツもA800XのパーツもMTC1のパーツも
勿論それらのキットも在庫してて超便利になった。

629:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 20:16:34.89 t8QrrMHp.net
ハイグリップでコケるならアルミシャーシ入れればいい。
屋外アスファルトでコントロールタイヤのTITCでもアルミシャーシ入れる時代。
だが通常グリップのアスファルトでアルミシャーシは辛いかもな。

630:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 20:19:38.92 Bf/bepC0.net
419と2015は、まだまだ使ってる上手い人いてますね 地元のBメインで走る僕には いいかもです

631:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 21:03:57.28 yp67lPLC.net
>>611
すまん。
昔のカメラで例えただけ。
教えてくれてありがとう。

632:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 21:16:48.95 lZwCyx3I.net
>>620
コントロールタイヤ=耐久性重視のグリップの低いタイヤ、ではないからな?

633:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 23:59:07.49 YdqiMaun.net
セッティングのノウハウがないのにハイエンドツーリングを買うと悲惨なことになるなー。
いま読んでるブログの人は、MTC1をまともに走らせることができなくて四苦八苦してるのに
BD8にも手を出しちゃってる。
やっぱりミドルツーリングってやっとかなきゃだめね。
いきなりハイエンドにいっても
パラメータが多すぎて
なにをどうしたらいいのかわからなくなるんだろうな。

634:名無しさん@電波いっぱい
17/11/01 00:04:27.87 xuJ0a8/t.net
とりあえずセッティングシートを真似とくとか

635:名無しさん@電波いっぱい
17/11/01 00:47:25.92 RAgeGFFG.net
>>624
今時のミドルのセッティング箇所の多さはハイエンドと大差ないぞ

636:名無しさん@電波いっぱい
17/11/01 01:11:29.20 5l+jXAYd.net
> とりあえずセッティングシートを真似とくとか
そのMTC1を上手くセッティングできない人の10年前のブログにもまったく同じことが書いてある。
URLリンク(silver.ap.teacup.com)

レース上位入賞者のパクリ
みたいに「ありがちなセッティング」にさえしておけば
いくら運転が下手だったとしてもそんなに車の動きは違わないもんなんじゃないの?
今回で言えばEVO5っていういいマシンを使ったわけですし。
1周3秒も4秒も引き離されるってどういうことよ?って思うわけです。
(その考えが間違ってるのかなぁ?)
でも実際それくらい置いていかれちゃうんですよね。
どんなコースであろうと必ず。

たぶん、レース上位入賞者の人はある理由があってそうセッティングしたのであって、
セッティングを真似る人はその理由をしっかり理解して
それに合わせた走行をしないとだめなんでしょうねえ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


637:名無しさん@電波いっぱい
17/11/01 05:24:17.39 lO8VZe3O.net
みんなもFc2アダルトを無料で見よう!
やり方
1、URLリンク(video.fc2.com)にアクセス
2、自分のアカウントでURL作る
3、スレに貼り付ける
4、1クリックで1日ぶん有利会員が無料に!

638:名無しさん@電波いっぱい
17/11/01 07:08:18.48 1Y4LL0Xd.net
>>627
エンジンカーからの転向でMTC1使ってるが原くんのセッティングシート通りで問題なく走るよ。ゴムタイヤの経験がないから心配したが、スムーズなスロットルを心掛けて、ステアリングは戻しを早くを心掛けてるだけでOKそうだ。よく出来たセッティングシートだと思う。

639:名無しさん@電波いっぱい
17/11/01 08:04:59.80 J6WWpoMj.net
>>627
うーん
単にメカだけでなくプロポやアンプといった電子的なセットまでコピらないと比較できませんよね
まあ分析力に欠けてるんでしょうけど

640:名無しさん@電波いっぱい
17/11/01 10:37:57.75 kMvyAlR/.net
>>624
今時タイヤさえサーキットに合ってれば取説通り組んだってそこそこ走ると思うんだが。
タイヤが合ってないかそもそもまともに組めてないか
理想が高すぎて普通に走れてても全然ダメ!と思い込んでるか
そんな所じゃないかなぁ。
俺はいきなりハイエンド買ったけど
サーキットで合うタイヤ買って走らせたら3日くらいで一応ぶつけず周回できるようにはなったよ。
勿論遅いけどハイエンドだから変に買い換えずそのまま2年使ってる。
カッコよくて買った物だから満足感高いし遅いのを車のせいに出来ないからね。

641:名無しさん@電波いっぱい
17/11/01 10:50:34.08 J6WWpoMj.net
上位よりタイムで2~3秒遅いってのが
一周あたりのタイムにもよると思うが
これぐらいのタイム差って出るよね

642:名無しさん@電波いっぱい
17/11/01 11:34:39.21 ElKdTvhT.net
「MTC1を上手くセッティングできない人」のブログを昨日からずっと追っかけて読んでる。
上手く行かなくて悪戦苦闘してる様子がそのまま伝わってきて面白い。
トラブルと正面切って向き合ってるところがこのブログの良さだと思う。
「他人のトラブルは面白い。自分のことじゃないから。」
というのはあるけど、自分だったらココまで書けるかどうか。
ふつーの人なら都合の悪いこと、かっこ悪いことはなかなかブログに書けないよなー。

643:名無しさん@電波いっぱい
17/11/01 12:26:46.09 Swc/udJe.net
初心者の人でいきなりハイエンド買った人を何人か知ってる
ぶつけずにまともに周回できる人は誰一人いない
操作に慣れてないってのもあるけど、マシンを見せてもらうと、取説通りすら組めてない
ポジティブキャンバー2度ついてたり、フロントトーアウト5度、あと車高2ミリとか…
まぁこれはミドルでも言える話しなんだけどね
要は教えてくれる人がいるかいないかが重要


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch