1/10 EPオフロードPart23 Off Roadat RADIOCONTROL
1/10 EPオフロードPart23 Off Road - 暇つぶし2ch588:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 15:45:28.61 XAxSGFZE.net
>>584
無税だから。
ただし、575のいうとおり、通関時に申告額の6割ぐらいに消費税課税。
あと、通関手数料がかかるかな。
>>586
メイフィールドがベルト嫌ってごねたらしいし、当初は土という情報だったから、
シャフトを用意してたんじゃね?

589:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 16:44:57.98 rqeo2R4C.net
>>587
>>588
ありがとう、勉強になった

590:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 17:29:55.54 0MnCQB6t.net
YZ4は黒歴史になると思う。

591:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 17:35:34.07 WDVWYQmE.net
>>590
なら買おうかな…

592:555
17/08/30 21:28:05.68 /E2bYhrN.net
みなさん最新のRC情報有り難うございます。
私も一度投げ売りの初期型YZ-2を購入したことがあります。
確か25000円ぐらいで購入いたしました。
人工芝ではとてもよく走りましたが、ただ、スパーギアカバーもなく
とても屋外オフを走れそうになくすぐに売ってしまいました。
京商はGP-10以来購入しておりません。
しかし、マイチェンンでも以前のモデルの部品が使えたり、投げ売りをしておらず
安心の日本製に非常に好感を持てます。

593:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 22:40:21.88 hT3PQF3o.net
>>592
ヨコモ車の投げ売りは、ヨコモと言うよりショップの方針でもあるよ。
流れの速い量販店は、旧型になる前に売りさばきたい事情がある。
ヨコモが投げ売りをしているのではなく、ショップが投げ売りしてる。
まあ、短期でモデルチェンジするヨコモにも問題があるとは思うけど。
京商だって在庫が旧型になるなら、量販店は安売りすると思うよ。
ただ、京商の場合は極力モデルチェンジをしない方針だから目立たない。
パーツの互換性は凄いと思うけどね。
例えば、ZX6.6のユニバは本来RB6.6と共用なんだけど
ZX6.6のユニバはカラーが付いてて長さが調整できる。
理由は、ZX5時代のショートやミドルのサスアームが使えるように。

594:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 23:34:08.67 9JdnQvqt.net
>>593
何アホ言ってんすか?全く関係ない店舗が全国一斉に大量在庫処分する訳ないやん
店舗はあんな在庫抱えてないわ、つか売り切れてから再入荷投げ売りなんてメーカーから投げ売り価格の卸値でしてもらわんと出来んだろ
って真相明かせば量販店店員に聞いたから事実
モデルチェンジの投げ売りと決算期の売上を上げる為の投げ売り
だから店舗も投げ売り売り切れてもメーカーに投げ売り分の在庫があればお代わり出来る
ちな京商も決算期の投げ売りはやってる
RB6やZX6はそもそもの生産数が少なく余剰在庫がないから特売少ないが、それでも特売やる時はある

595:555
17/08/30 23:46:42.26 /E2bYhrN.net
京商アルティマの投げ売りやってもらいたいです。
たしか数年前はRB6は3万ぐらいで買えたと記憶している。

596:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 23:53:32.08 9JdnQvqt.net
京商バギーは特売止まり、投げ売りまではやらないよ
あって五千円差程度なので待つより直ぐに買った方が得
つか投げ売りなんて期待するもんじゃないよ、いつまでも買えなくなる

597:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 00:10:47.87 M1DRrtPf.net
>>594
そうなんだ。
つまりヨコモが在庫処分で安値で放出し
店は安く仕入れ売って、売り切ったらまた再注文してるんだ。
無知ですまん。勉強になった。
>>595
京商の安売りはあまり見ないね。RB6の時に少し値上げした。
今だと落成でRB6.6が33,902円。

598:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 00:45:18.55 FCur65Wb.net
京商もサンマとか遊び車なら安売り処分するけどね。
RB6.6やZX6.6の安売りは、なかなか巡り会えないし、そんなに安くもならない。
3万円に3000円足せば買えるのに、3000円安くなるまでまつなんて馬鹿らしいよ。

599:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 00:58:10.13 xl1RSSrD.net
>>592
>>人工芝ではとてもよく走りましたが、ただ、スパーギアカバーもなく
ヨコモだなあw
かわんねえなあw

600:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 01:04:29.43 xl1RSSrD.net
10年くらい前かな
ZX-5の無印なんて2万円台で買えた
あのむっちゃくちゃ良く走る4wdが2万円台で買えたなんて
京商もう一回ああいうのやってくれないかな

601:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 01:04:37.85 ZHiVDd3p.net
京商も厚木本社周辺に屋内オフロードサーキット作ってくれないかな?
ヨコモの谷田部アリーナは凄い施設だが、さすがに遠すぎる。

602:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 01:29:10.10 M1DRrtPf.net
相模原のチャンプじゃダメなの?

603:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 01:38:29.83 ZHiVDd3p.net
チャンプだけでは混み過ぎて土日にビギナーが走れない。
最近は廃れてきたミニッツのサーキットと売り場の建物を屋内サーキット
にすれば良さそうですね。

604:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 02:14:29.50 XBnMIjxl.net
昔はオンロードコースの隣り合わせでオフロードコースあったんだよね
行けなかったけどガキの時に航空写真見て憧れていたなあ
あと一軒横浜に全天候サーキットあったら最高なんだが、もう酔狂な人現れないかなあ

605:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 13:37:54.67 xl1RSSrD.net
昔ユザワヤの屋上にオンのコースがあったよね?
カーペットとか人工芝ならオフも作れないかな?
今のオフ人口じゃ無理かね?

606:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 14:16:35.23 Z4RcbD9X.net
京商で安かったのってRB6の2015verが出たときにスーラジで初期型が数千円安かったのと、
洛西でZX-5FSが24800円だったくらいかな。
RB/ZX5は頻繁に新型が出ていたけど、RB/ZX6以降は数年モデルチェンジしないし、
量販店でも数台しか在庫持っていないから特売は期待できないね。
世界戦も変わらないと思うし…

607:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 14:28:51.29 AM4PUgn5.net
>>604
>>605
オフのみってのは難しいんじゃないかな
レジャランとか同じくらいのコースで空いてる時or時間帯でジャンプ台設置ってのはどうだろ?

608:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 20:32:05.88 CVEeyjb5.net
京商本社横に室内オフを路面問わずで作ってほしい。
そして、谷田部アリーナみたいに、ビギナータイムを設けてほしい。
そして、ショップ併設すればキットも売れると思うんだが。
正直、RB6.6は昔から京商使い以外使っているの見たことない。
大半のサーキットでアソシのほうが多いように感じる。

609:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 23:44:43.30 s1y7jNmq.net
>>608
大半のサーキットでアソシのほうが多いように感じる。
…どこで何ヶ所見たらそうなるの⁈
関西の特定箇所ですか?w

610:598
17/09/02 00:55:33.51 WtSUKR93.net
>>609
神奈川・静岡東部です。
アソシ使いの方々は強烈にB6推しされますね。
逆に京商地元なのに勧めてくるのはショップのみ。。。
確かに社外オプションがアソシはかっこいいパーツが魅力的です。
ハニカム状のバッテリーホルダーが特に。
京商はキット・パーツも安いですが、なんか地味な印象があります。

611:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 02:29:51.67 p+EQ0IXl.net
>>610
アソシやヨコモ車なら全パーツ売ってる谷田部サーキットですら
人工芝になる直前の土路面は京商が多かったよ。
理由は単純で、土路面での世界戦優勝効果(一時的なブランド力)。
その後、京商はモデルチェンジしないし、実際に地味だし
ブランド力はアソシが強いので
今はアソシユーザが多いサーキットが多いと思う。
今も京商使ってる人は、あまり京商車を勧めないと思うよ。俺ももそうだし。
今でも京商を使い続けている人は、メーカのブランド力で選んでなくって
単なる道具や素材として車を選んでる。
車は一定レベルのポテンシャルが有ればよく、後は自分の問題だけなので
パーツが安くて入手性が良くて、精度も良く、長く使えるモデル等、合理性で選んでる。
つまりブランド力で車を選んでないから、信者でもないので布教もしない。
もし京商が毎回世界戦で優勝してたら、また京商ユーザが増えるだろうね。
そして優勝しなければ、自ずと他社へ流れる。
そういうブランド志向な人は多いよ。だからメーカは必死でレース活動するんだし。

612:598
17/09/02 12:50:54.53 WtSUKR93.net
>>611
丁寧なご回答有り難うございます。
仰る通り素組ではかなりマイルドなセッティングのため、ヨコモで人工芝・カーペット
土路面でアソシほどマッチするようではないようですね。
ただ、その分いろいろなギアポジションがえらべ、走るフィールドが広いのが魅力
的ですね。
自分はあまり鋭すぎるハンドリンは好きではないので、ニュートラルステアで安定させ
握っていきたいのでRB6.6でセッティングを楽しむつもりです。
ご意見ありがとうございました。

613:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 17:30:28.79 OXhPU+viz
車を選ぶ理由は人それぞれ色々あるよね。
ホームコースで多いのが都合が良いとか、611みたいに合理的な理由とか、
ブランド力で選ぶとか、敢えてマイナーなのが好きで買うとか、
俺は一定の性能があれば維持の大変度外視で格好良さ優先で買う。
中には自分なりの理論があって構造的に好きなのを買うって人もいた。
好みに合わせて選べるよう種類が豊富だと楽しいよね。

614:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 21:13:39.56 c3ehaneK.net
マイルドなのは、どちらかと言えばアソシでは?
曲がりは京商だと思う。
まぁ、その辺の傾向はセットで自分好みにするだけだけど。

615:名無しさん@電波いっぱい
17/09/03 12:27:39.58 xdWFN+US.net
お教えください。
現行京商 RB6.6のミッドシップマウントでは、モーター回転方向は正回転で
よろしいでしょうか?3ギア・4ギア・ローライダーとあるもので。
使用予定はダートなので3ギア・4ギアのどちらかです。

616:名無しさん@電波いっぱい
17/09/03 14:34:36.25 O7EPvjFq.net
>>615
RB6.6の場合は、3ギヤ・4ギヤ・LDすべてモーターは正回転で使います。
3ギヤ・4ギヤ共に正回転なのでこの2つではモーターの向きが左右変わりますので、配線は余裕を持たせた方が良いです。

617:604
17/09/03 15:19:40.27 xdWFN+US.net
>>616
お教えいただき有り難うございます。
最近やっとハンダつけが出来るようになったので、MT-Sを使い
スーパーボルテックスでテレメトリー機能を使ってみようかと思いました。
最近はサーキットでM12sで使っている人が多いもので、MT-2のような
ミドルクラスでも一応対応しているらしいのでやってみようかと。

618:名無しさん@電波いっぱい
17/09/03 23:27:42.39 dbfmuxOX.net
最近知ったんだけど、タミヤの5mmボールって実測で4.5mmしかないんだな
京商の5mmボールのスペアが無かったんで間に合わせのつもりでタミヤを買ったらスカスカだった・・・

619:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 00:41:15.21 5lURpk8W.net
>>593
京商はパーツの互換性は結構あるんだが、勝手に品番変えて旧品番を廃番にするまでは百歩譲るけど、
メーカーが品番を変わったのをメーカーで担当以外把握してないとかどういうことだよ・・・
あと、なぜかジャンルを跨ぐとなぜか規格が共通化していない
ピロボールも4.3、4.8、5、5.8、6、6.8ってどんだけあるんだよw
公務員並の立て割りっぷりでビックリするわ

620:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 02:09:25.56 jmczLcL4.net
シャンル違いのパーツ互換性まで求めるのは酷だわ

621:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 07:10:41.56 SG7NvIZD.net
京商って商社で設計は外注なんだろ?

622:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 07:49:47.92 xdBeA1eH.net
インファーノで7.8も使われてるぞ

623:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 12:25:46.93 PZoTgpiO.net
>>619
プラズマとフォーミュラでも違うもんな。
現行のフォーミュラは4種類も必要なのだろうか。

624:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 12:31:58.83 xdBeA1eH.net
単純に海外車に合わせてるだけじゃないの?
多分だけど

625:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 13:02:51.93 9+Th3ol0.net
タミヤの5mmボールと京商の4.8mmボールエンドを組み合わせて使ったことあるが、普通に使えるぞ。 
ガタもないし、キツキツでもない。

626:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 18:31:53.22 xdBeA1eH.net
ガタガタでしょ
逆のほうがしっくりきたわ
京商ボールにタミヤエンド
ガタは皆無で渋くもなくいい感じ
ちなみにタミヤボールは五ミリと唱っていながら実際はサイズ詐欺
京商のが正解だよ

627:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 20:56:59.11 ZFuS/iTt.net
RB6.6とZX6.6で統一されてるから十分だなぁ。
ZX6.6はリア足まで共通になった。もちろん歴代ZX5の足も付く。
カテゴリー跨いで共通化は無理だよ。エンジンバギーとか違い過ぎる。求め過ぎ。

628:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 22:52:16.12 5lURpk8W.net
>>627
全部EPオンロードの話ですよ
さすがにエンジンカーとかオフロード系を一緒にしろとは思っていない
ダンパー取り付けのボール径が標準とオプションで変わるとか本当に意味が分からない

629:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 23:56:49.91 jmczLcL4.net
オンはそんなにバラバラなんだ。知らなかったよ。
まあ京商の場合、オンは絶滅しそうな感じだね。

630:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 00:42:12.46 swyuUsaM.net
ツーリングも新車出したし、プラズマは値段も手頃でよく走るし意外とオンは元気だと思う。
カワダのFX4も安くてよく走るせいか、地元では1/12が一気に増殖してる。
そのプラズマもRa系とLm系のサスボール径は6だけどフォーミュラは6.8だったり、
標準のピッチングダンパーはキャップ側が5でロッド側が4.3で、オプションの大径だと両方4.8だったりとか。
Lmとかよく走るしボディーも格好いいんだけどやる気が無さそうで残念。
Lmは3台京商に御布施しましたよ。ボディーは合計で15枚くらい買ったし。
新車出て欲しいな。

631:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 01:12:25.64 cdJVDzG6.net
OFFの場合はRB6.6とZX6.6で可能な限り同じ部品を使ってるし
過去の資産もできるだけ使える様に工夫してるけど
ONは設計者が違って思想が違うのかな?

632:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 23:46:20.03 swyuUsaM.net
京商は部署ごとに分かれていて、基本的に部署を跨いで融通はしないって聞いたことがある。
他のメーカーであれば共通にするであろうサーボセーバーとかも生産国から何から全部違う。
プラズマLmのサーボセーバーなんかはどこかで見たような形状だし(タミヤのあれにしか見えない)。
なんとなくガンベイドと同じ物っぽい?
だから、取説とかもタミヤみたいに細かい取説もあればパーツリストかwって突っ込みを入れたくなるレベルまで色々。

633:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 21:22:42.42 0f0bHCUM.net
昔からじゃない?
ロッキーとか汎用パーツのピロボールやボールエンドまで専用品だった
オプティマの使えば新規に作る必要ないのに
それだけ当時は金があったんだろう

634:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 22:15:28.03 1GDjoBmP.net
>>633
ロッキーとオプティマじゃ製造下請けが違うんだから、
金があるとか関係ないんじゃないかなあ。

635:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 22:24:51.64 odCcnL0N.net
>>634
そんな裏情報なんで知ってる?
関係者か?

636:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 00:08:48.30 rP58CmzX.net
想像だろ
京商は商社であり商品の設計生産は委託、普通に考えて委託先は別会社なんだからお互い金型共有してなんて有り得ない

637:623
17/09/08 21:24:48.71 RMzm6epb.net
>>636
想像と言われると妄想に近いなw。
でも、オプティマ系はオートモデルの製造で粉川氏の設計。
それ以外は別会社(大槻)なのは古株なら知ってるんじゃないかな。
証拠はないんだけど、ある程度信頼が置けるソースとして下記はどうかな?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ここではプログレス系のことが書かれてるけど。

638:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 23:04:04.15 9AxFLp5C.net
ゴテきっしょいわ

639:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 14:42:37.24 JxR5aQrA.net
京商ネタがつづいているので、もう少しで完成するアルティマRB6.6を組み
立てた感想を少し述べます。
これまでバギーばかりアソシB5M・ヨコモYZ-2と組み立ててきました。
アソシは中華製、ヨコモは台湾製、京商は日本製ですが、やはり一番組立て
で渋さが出たのはアソシで、ヨコモ・京商は素組でとてもスムーズ。
しかし、前後サスアーム・ダンパーは圧倒的に京商がガタが無かった。
特にダンパーのピストンが京商だけ削り出しの、精度の高いものが入ってました。
他のものはニッパー切り出のもので、別にオプションを入れないといけない。
他にもダンパーキャップが京商は最初からアルミキャップで、バギーでは特に壊れ
安い個所の為、高いオプションを入れずに済む。また、前後ハブがアルミで強度の
高いピン止め仕様。
派手さはないがとても精度の高い、オンロードカーのような車両。

640:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 15:32:56.05 wof69oAo.net
オフロードでそういう高精度設計はいいの?
人工芝ならともかく

641:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 15:53:03.42 ribjZHo7.net
今まで組み立てただけじゃなくて走らせてるんだろうから、その経験も含んで感じたことじゃないのかな
だから、それでいいんじゃないの?

642:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 16:27:17.49 wgKfgjXj.net
イメージ的にはカッチリした精度はセッティングもシビアだよね?

643:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 17:42:30.35 MDxfq9DC.net
>>640
京商の場合、ダンパー取り付ける上側のボールに大きめのガタが作られてます。
これは意図的に作られたガタです。
サスアームにもガタがついていますが、そこは最小限度になってます。
ギヤボックス等は、ネジを締めると一切隙間が無く埃が入らないです。
つまり意図的に場所によって使い分けられてます。

644:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 18:55:15.09 JxR5aQrA.net
スーパーボルテックス gen2 pro 使っている方いませんか?
アンプ設定するプログラムカードをアップデートできなくて困っております。
マイクロSDカードにサンワのサイトから、アップデートファイルを張り付けて
プログラムカードに入れてみるも「カードエラー」??。
マイクロSD 種類とかあるのですか?

645:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 22:31:47.49 eXN7tYAfw
ジャベリンてオプティマと同じシャーシですか?
見た感じ同じっぽいからジャベリンボディ買えば乗せられるのかなと思ったので。
パイプフレームボディすごく格好良いですね。

646:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 10:07:43.20 xzTn6ZCp.net
無印とHCとXCがあるだろ
特にXCはフォーマットタイプも違う

647:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 19:24:34.83 vmawugyG.net
>>637
大槻産業が社名変更でオートモデルになった。それ以外の下請け(関連会社)は50社近い。
京商の創設50周年記念の際に年表が出てて、それをみればわかる。

648:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 19:48:28.04 zDqpWaMy.net
まーた自分で自分にレスしてる
おじいちゃん大丈夫?

649:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 20:58:30.82 Oqs1T3sQR
そんな事よりジャベリンの事をですね

650:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 21:05:47.90 O7m073uy.net
そういえば大槻さん
昔はお笑い芸人そっくりだった。

651:633
17/09/11 20:08:07.22 8QJ6aX4V.net
ごく一般的な2G SDカードで無事アップデートできました。

652:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 20:09:41.19 RBjOsa3m.net
初期のZX-5を初めて走らせた後ギアボックス開けた時は驚いたもんだ
作った状態のままだったからな
そのギアボックスがZX6まで使われるくらいだから京商はよほど自信があるんだろう

653:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 20:15:27.00 yn/IuKu9.net

スパーの石噛みに悩まされるんですが

654:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 20:35:44.66 bOpdRYCh.net
密閉されたギアボックスの中の事いってるんでしょ

655:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 23:17:07.12 eJwA5ktH.net
どうせならスパーにもカバー付けろよとは俺も思った
ZX-5をメインに使ってたけどスパーとピニオンだけでも2万円は掛かってる

656:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 23:27:34.37 p/RhlmLf.net
オープンのスパーはリコールに匹敵するくらいの設計不良
カツカツのことは知らない
ギアの側面に石が挟まってロックするし、すぐに歯が潰れる
ZX5のスパーを10回換えたあとも、もっと走っていたRB5のギアが快調だったのはどういうことだ
修理のためのメンテなんて、なるべくしたくないんだよ

657:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 23:37:13.09 FqmJ5IYe.net
でもあれは本当に良く走ったろ
当時のBXやBJ4と走っても遜色なかった(値段は安かった)

658:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 07:24:15.60 ZNaHAZss.net
643さんの話は走る走らないが論点ではないので。
機械屋をしている私から見るとオフでオープンなんて信じられないです。
客から出禁喰らうレベルです。
まあらじこんはおもちゃですから、そんなもんでもいいのかもしれませんが。

659:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 07:58:11.97 A/SbSRZk.net
マジで持ってたか?って思う書き込みもあるがEPオフの話題は結局京商オンリーなんだなとしみじみ
FS以降そうそう話題が出なかったって事はスパーの位置が悪かったんだな

660:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 08:57:05.10 My8+voY6.net
>>658
レースでは砂塵なんか無いからじゃね?

661:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 16:04:40.91 +CukTs3G.net
おもちゃぽい車の方がスパーにカバー付いてるよな。レースやる分にはカバーの必要性は感じた事はないな。

662:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 18:07:14.24 A/SbSRZk.net
DF-02とかTT02Bは密閉式だけど砂が入りまくりで意味なかった
そういやDB01も砂入りまくりだった
台形のカバーがガタガタしすぎ

663:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 18:59:07.08 CQoVglVp.net
DB01、中途半端なフルカバーだからタチが悪い
安いのによく走るしパーツ入手安心の長寿車だから
カツらない程度の自分には丁度良いけど

664:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 18:59:17.40 KMcVJTUx.net
アルティマRB5のギアボックスは、100パック以上走ってギアが減ったときに交換のため開けると、いつも小さな砂ボコリ以外入ってなかった
石が入らないだけでもカバーの意味は十分あるよ
ガタガタでもオープンよりマシ

665:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 01:43:34.05 eijZo/Dg.net
公園で遊ぶ程度に4WDのシャーシ欲しいんだけど、
ギアボックスの防塵性が高いオヌヌメのシャーシってどれです?
おせーて!

666:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 02:03:05.60 dx+8REuX.net
TT02Bおすすめ。デュアルリッジやネオスコーチャー。
防塵性は普通に高いし、シンプルな構造なので空けてメンテしやすいよ。

667:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 05:13:19.22 eijZo/Dg.net
ありがとー!
今日かいにいってくる!

668:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 07:22:28.48 FKz9iJJ/.net
早朝から行動力半端ねーな。

669:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 10:23:11.09 jUFzLANJ.net
プラズマエッジ2が一番まともなボディだろ
他の2台ダサすぎ
ダンパーステーはキットのままだとどうしようもならんから純正カーボンに交換
FRP買った俺涙目だわ
価格差がほぼ無いしキット標準のフロントアッパーの取り付け位置が糞
カーボンが適性位置

670:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 13:06:50.99 tCoN3M9L.net
コクピットが前にあるボディデザインは馴染めないわ
ダウンフォース的には有利なんかね

671:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 15:47:17.43 H57g+yBLw
ボディの好み議論は禁止!禁止です!

672:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 22:04:10.76 9ZgJdhXB.net
>>670
プラズマエッジのことかな?
あのデザインなら十分すぎる。
そんな君がレオニスや海外勢OFF車を見たら吐き気がするゾ。

673:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 22:21:50.70 W0uMgf1l.net
ブルドックはねぇわと思ったけど今のなら行けるな
慣れなのか諦めなのか処理が上手くなったのか

674:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 23:05:38.03 tCoN3M9L.net
>>672
ネオコースチャー?とか
京商のレーザーみたいにコクピットがフロント側にあるようなデザインのボディね
いや好みの問題だけどさ

675:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 23:36:13.96 Swjl1ga6.net
>>659
FS2SPを使ってるけど結局噛み込むのは変わらない
完全に砂が取り除かれたサーキットなんて恵まれた環境で使うなら問題無い
もはや他車と値段のアドバンテージも無くなりつつあったがなぜかカバー付きはロッシくらいで諦めてた

676:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 23:38:23.58 Swjl1ga6.net
>>670
そこでアザラシコンバですよ
ぱっと見2WDみたいに見える

677:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 00:41:00.67 3FbmhPkd.net
>>675
初期ZX-5やZX-5SPが安すぎただけかと思うわ
逆に初期FS買った人は涙目
FS2は価格が同じなのにリアアルミサスマウント追加は豪華すぎる
アッパーやメインシャーシも型番Bで高くなってるのに
結局は最後のFS2SPが一番お得なんだけどさ

678:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 00:58:10.62 Az2pKL8n.net
最近アルティマRB6.6を組立て人気のない時間に公園で走らせています。
砂が浮いた平らな地面で、コーナリング中や急発進時にリアが出てカウンター
を当ててうまく立ち上がれた時がすごく楽しいです。
そこで質問ですが、ハイエンンド車の4駆は使用したことが無く、見学に行った
サーキットでも1台もいなかったのですが、やはりバギーは2駆が主流なのでしょうか?
四駆のRCは京商GP10・タミヤブルヘッド、他にはトイラジしか経験が無く、どれも20年
以上前に使ってたきりです。雪の上でもアクセルオンで直進し安定していましたが、コーナー
がかなり曲がらなかった記憶があります。
やはり簡単に操作できる分面白みに欠けるのでしょうか?

679:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 02:54:12.98 5GhTTv4c.net
>>678
オフの場合サーキットでの主流は2駆が圧倒的に多数です。
大半のユーザが2駆と4駆を持ってますが、普段は2駆しか走らせてません。

680:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 04:57:03.51 P6c5gTRh.net
え?
それマジすか?
やはり二駆はメンテが楽だから?

681:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 05:16:43.79 qk9Er/OX.net
2駆走らせてれば黙ってても4駆は速くなるから走らせる必要無い

682:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 11:38:36.75 w5BqYc2O.net
>>681
走らせ方が違うからそれは言い過ぎだろ

683:664
17/09/17 11:40:29.32 Az2pKL8n.net
やはり全体的にバギーは2駆が主流なのですね。
それにしても今時のハイエンドバギーは、舗装路でも素組でとんでもなく
良く走りますね。ブレーキもABS機能があり、そのピッチや作動ポイント
まで設定でき、ブレーキングしながらステアリング切ると鋭く曲がる。
そのうえ、砂の浮いた路面でも立ち上がりのトラクションもあり、リアを滑らせても
前に出る。
ブラシレスモーターもまるでGPのような強烈なパワーがある。
プロポもMT-Sという特に高価なものでもないのですが、設定項目がかなりあり
ますが、やはりテレメトリーを使うにはM12Sでないとあまり使用項目は少ないですね。
お蔭様で、しばらく楽しめそうです。

684:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 12:01:26.04 P6c5gTRh.net
うーん
やはり次のマシンが欲しくなるなぁ

685:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 14:04:56.11 5GhTTv4c.net
>>680
・4駆で練習して速くなっても、2駆は上達しません。
・4駆で練習し過ぎると、4駆病を発症して2駆が下手になります。
・2駆駆で練習して速くなれば、2駆も4駆も速くなり一石二鳥です。
・2駆はメンテナンスが楽です。
・2駆は、維持費が安いです。
サーキットでの練習は、2駆でするのが一般的だと思います。

686:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 16:02:06.26 VOeC7sVb.net
・ギアの数が圧倒的に少ない
デフももちろん一つ
・消耗しやすい斜めのギアやベルトが無い
・メカ部分が小さくまとまるので、ほとんどのギアボックスが密閉式
というわけで、メンテの頻度や手間は1/3以下で済む

・カーブでもスロットルを握れば曲がっていく力業の四駆は、すぐ飽きる
・カーブでアクセルコントロールをしないとスピンする二駆
ハイパワーモーター付けると直線でも、全開ではスピン
二駆のほうが圧倒的におもしろい
あと、軽いので反応が良いのと、抵抗が少ないので最高速が出やすい
ただし、ギャラリーから見たら
おとなしく走る二駆は地味・・・

687:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 16:24:34.73 xHTubH+y.net
んでも、機械好きなら4駆の方が維持てって面白い。

688:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 17:02:51.81 Az2pKL8n.net
やはり2駆は楽しいし操作する楽しさがある。
難しい分うまく操作できた時の達成感が滅茶苦茶あります。
4駆の強引な走りも魅力的ですが、挙動が一定で握りまくりでも
安定してるところがいい所でも悪い所でもありますね。
タミヤのアグリなんとかというデカい4駆ビックタイヤで河川敷を暴走させたい。

689:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 20:06:29.90 opNdSrk/.net
>>688
嘘こけッ。

690:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 21:22:14.67 m34VLh/Y.net
よう
チンカス野郎

691:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 22:12:51.01 Az2pKL8n.net
>>690
いつまで粘着してるんだ、ボケ!!
非正規での日頃の劣等感から、楽しんでる人間にたいし僻み根性全開か?
いちいち下らん返信してくるしか能がないのか?
>>689
はやく貧しい食事をとってクソしてしこって寝な。
早くお前らみたいな底辺がスレすらできない格差社会になることをお祈りいたします。

692:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 22:27:16.80 m34VLh/Y.net
俺のデカいビッグチンコを河川敷で暴発させてくれ

693:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 03:01:28.50 /6y5uB/XO
もしかして
>>レスすらできない

694:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 03:31:48.38 u2xsB54/.net
こいつ、初心者スレでも暴れてたバカ荒らしだからねw  ID:Az2pKL8n
URLリンク(hissi.org)

695:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 11:51:29.97 oA90GRsF.net
最初は低姿勢で
カッとなったら上から押さえつけるように豹変する
その性格、キライじゃないぜ


河川敷で上から押さえつけて後ろからヒイヒイ言わしてやるぜ

696:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 20:56:49.77 DucIm0YK.net
「その性格、キライじゃないぜ」
江戸前の旬で読んだようなセリフだ。

697:名無しさん@電波いっぱい
17/09/20 18:06:53.24 AChEsaZT.net
なんなんだ最近の流れは?

698:名無しさん@電波いっぱい
17/09/20 22:52:17.09 UiYENopX.net
>>695
ありがとう。
両刀使いの俺様を楽しましてくれよ!

699:名無しさん@電波いっぱい
17/09/23 21:49:57.65 lpuXZs2q.net
設備が理由でレースが中止って計測機関係ですかね
通常の走行は出来るみたいだし謎すぎる

700:名無しさん@電波いっぱい
17/09/23 22:35:25.35 gmbXgYsJ.net
???
ここはチラシの裏 なーのかなー?

701:名無しさん@電波いっぱい
17/09/24 15:32:21.19 5QFcntyL.net
>>699
人が集まらないせいじゃなかったのか

702:名無しさん@電波いっぱい
17/09/25 08:59:55.70 o+yfx0xY.net
11月もレースやらないんだな

703:名無しさん@電波いっぱい
17/09/25 20:14:02.49 DahuAccP.net
どこの話しをしてるんだ?

704:名無しさん@電波いっぱい
17/09/25 20:48:32.82 r+oo/ovy.net
ここはチラシの裏 なんだな~

705:名無しさん@電波いっぱい
17/09/25 20:53:44.28 yUnqwZ0w.net
>>703
谷田部アリーナ

706:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 10:19:27.68 +HN9/v3c.net
巨大サーキットがレースやらないってどーいうことよ?

707:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 11:10:41.03 FAdHY96z.net
終わりの始まり?

708:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 20:05:31.28 EWsX5kDO.net
始まりの終わりだ

709:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 20:36:29.34 LrGyA0r6.net
再販ジャベリンを買うか
アルティマRB6.6 レディセットを
買うかで思案中・・・。
両方買えは無しね。

710:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 20:38:24.37 EWsX5kDO.net
第4の選択

711:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 22:42:59.65 kCxZLdtZ.net
インファーノRTRにきまりだ。

712:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 23:01:11.94 nG7ajF+M.net
>>709
サーキットでレースをしたいならRB6.6
公園やカツカツのいないサーキットで走ること自体を楽しみたいならジャベリン

713:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 23:08:22.86 0Fnjgpgz.net
>>706
世界戦が目前だからでは?

714:名無しさん@電波いっぱい
17/09/27 11:04:45.15 r1aXR8lX.net
一般ユーザーを軽視しているわけかよ

715:名無しさん@電波いっぱい
17/09/27 12:56:07.14 hfRJKKq1.net
>>714
それはヨコモの伝統

716:名無しさん@電波いっぱい
17/09/27 13:59:17.81 RdXWdx0a.net
運営するメンバーが足りないからだろ

717:名無しさん@電波いっぱい
17/09/28 08:45:54.36 hGyB8Hw7.net
メンバーが足りない www

718:名無しさん@電波いっぱい
17/09/28 20:23:24.72 bsS4SkVs.net
次のラウンドやらんのは所長が体調悪いかららしい

719:名無しさん@電波いっぱい
17/09/28 23:25:56.62 WUDvl/mX.net
ヒロシ大丈夫なの?
タミチャレの時も体調不良で一時MCから離れてたし

720:名無しさん@電波いっぱい
17/09/28 23:36:14.45 3ds8QbDj.net
>>714-715
長年谷田部アリーナ運営踏ん張る中小企業相手にはよく言えるな

721:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 00:24:54.48 0JjlaDuE.net
>>720
確かに良く言った!!
彼はハイエンド初心者の一人で神奈川から初めて行った俺に
とても親切にしてくれたよ。
今でもハイエンドオフ続けてるのは、初めに出会った谷田部の
メンバーのお蔭としか言いようがない。
もし何のサポートも管理もされていない常連が幅を利かせる、
某室内オフサーキットが初めてのサーキットなら、俺は
RC自体続けてなかったわ。
そのうえ、世界戦を開催し初心者のフォローも忘れないのに
好感が持てる。
オフの車種がなかなかヨコモは安定しないのが残念ですが、
人工芝・カーペットではほんと素組でとんでもなく走る。
RC専門店にもこのご時世に、店舗で実物を見て買えることにもっと
感謝しなければいけないと思うよ。

722:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 00:57:49.66 FYoLASP8.net
谷田部終わる時はこの業界の終了とさえ思うわ
別に谷田部上げではなく、現実問題としてな
その位シンボル的なサーキットになった
まあそれが全日本開催地等で弊害も起きている訳だが

723:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 02:03:07.31 +nClrkoG.net
確かにそうですね。
人工芝とかカーペットはアレですが、あれだけのサーキットを建てて運営し
忙しい合間に初心者へのフォローも笑顔で対応してるから凄いと思う。
サーキットとしては大赤字らしいけど、ラジコン業界への貢献は大きいと思います。

724:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 03:39:14.26 LcWNRjhX.net
>>718
そうなんか。
それならそうと言えば余計な誤解を生まないで済むのにな。

725:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 07:54:05.58 bh0gycg+.net
ビッグイベントの直前にプライベーターに対する部品供給をストップされたクソみたいな体験したから、俺はヨコモを信用しない。
全日本に集中するため…だとさ
あれで心が折れて、その後20年位ラジコンから離れた。
自分の経験から、撒いた種をまともに育てられないなら農家なんて名乗るなと思ってるが、それは会社経営にも当てはまるんじゃないのか?

726:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 07:57:11.23 8qWPjh6L.net
タミヤ直営サーキットがせめて県に一つずつ
でもあれば良いのに。

727:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 08:44:37.56 sg7cvmSl.net
ヨコモから1/10 4WDバギー「YZ-4SF」が登場。

728:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 09:32:09.40 lPrUBrBe.net
>>726
やだよタミヤ製品以外お断りみたいなサーキット

729:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 10:00:10.57 8qWPjh6L.net
>>728
じゃ京商

730:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 11:01:34.98 ADuM44Qv.net
谷田部が一番良いのはメーカーを問わないところだな
ウイリーすら走らせるのは場所がある
京商もほとんどOKになったが、いかんせん規模が小さい

731:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 12:41:43.77 l8AbxwA+.net
海外動画みてるとどこでも走らせる場所があって羨ましい

732:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 14:25:20.80 C3QbJ97P.net
谷田部が他社OKなのは当然でしょ
じゃなけりゃ全日本とか谷田部使えないじゃん
それにヨコモオンリーで経営してたらとっくに潰れてると思うわ

733:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 14:41:21.02 Jed4V97t.net
某室内オフサーキット、幅利かせててもなんでもいいけど、初心者の自分には敷居が高すぎて、、、
キット買った人は少し走らせてくれるとか、初心者タイムあればいいのに。

734:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 15:21:32.05 ADuM44Qv.net
>>732
タミヤにも是非聞かせたい言葉ですな

735:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 16:00:56.89 FkEgj8ND.net
某室内オフサーキットってチャンプ?

736:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 17:28:54.32 aVd6+LK9.net
>>732
昔オンだけど掛川でハチイチの全日本をやったことあるよ

737:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 23:44:15.17 oA+p+Iwz.net
タミヤサーキットも他社製OKだったと思うが
RM-01に混じってプラズマLM走らせてたし
ファイヤーフォースやガンベも見かけたことある

738:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 00:10:25.29 vKDbhUB1.net
つ ご利用はタミヤ製電動マシンのみとなります。
単純に規約違反
タミヤも慈善事業じゃない、利用料金安くしているのは自社製品購入者へのアフターサービス
ちなリポは持ち込みも厳禁なはず

739:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 00:32:14.31 CLW7G6r3.net
掛川は前からそうだったけど、本社サーキットはつい最近のルール改正で変わったばかり。
ちなみにタイヤ関係、アンプやモーター、ボディもタミヤ製のみになった。
540もマブチ製はタミヤ扱いじゃ無いのでダメ。
ホイールもタミヤ製のみになったけど制限が無くなったようだ。
エキスパートの時間帯はバッテリーもタミヤ製のみだったけど制限が無くなったようだ。
TRFシリーズとかの開発で他車シャーシとかダッヂとか使ってたから以前は制限が無かったと思われる。

740:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 06:32:37.51 EBgN3u99.net
一般人の使用と開発チームを一緒にすんなよ あほ長文

741:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 08:07:11.31 doAquxsG.net
タミヤは昔から自社製品が遅いのがバレるのを嫌がってたしな

742:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 22:48:40.29 yoKKFBu3.net
>>733
チャンプスタジアム相模原?チャンプ相模原のことかな?
あそこはカツカツの逝っちゃってる方々が多すぎるし、他のサーキットと違い
横転車を起こしても挨拶のひとつもない人も多い。
そのうえ、横転車起こしてやろうとコースインしている人の足にマシンぶつける
下手くそのマナー知らずもいた。
コースもチマチマしたストップアンドゴーの連続で、ぶつけると即大破のがたがた
サーキットもどき。路面が荒れすぎ掘れていて、2駆でははまってしまう事もあり
最近は行っていない。
正直、1日で5000円とかボッタクリ価格すぎ。公園のほうが気持ちよく走れます。
行ってはいけない典型的なサーキットだな。

743:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 23:34:53.11 m7ffdyE2.net
普通会員価格で言うもんだが
それはともかく…
雑誌新刊にYZ-4の新型載ってた
YZ-4SFでシャフトだって、パッと見まんまBMAX4
バルクは前後アルミ、新型サスアーム
ベルトは一代でポイ捨ての運命、わかっていたけどねw
気に入ってるのでこれからも使いたいけどパーツ供給が止まるんだろうなあ…

744:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 00:36:18.83 DpzmK1qv.net
ぶらしれすが

745:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 00:37:36.08 DpzmK1qv.net
ブラシレスの場合のみモーターとアンプがタミヤ製指定じゃねーか

746:727
17/10/01 00:37:52.39 3D1ci6gh.net
>>743
すみません会員ではないもので、実体験でかかった費用から意見しました。
金額にコースレイアウト・施設管理の全ての上で谷田部のほうが快適に走れますね。
しかし、ヨコモは肝心の車両のYZシリーズが安定しませんね。
YZ-2などは意味不明なモデルチェンジの繰返しで、投げ売りそして新モデル登場。
初期型→DT・CA→DTMで再度ギアカバーなくなってしまう。
谷田部以外でユーザーを見たことが無いYZ。
京商で屋外でもいいからオフサーキットを作ってくれれば万事解決なのだが。
タミヤ・ヨコモとやってるんだからぜひお願いしたい。

747:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 01:10:45.76 tIQfkZvh.net
>>745
ブラシモーターはアンプの指定は無いけどモーターはタミヤ製のみだぞ

748:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 01:27:47.39 UpcvcQ7c.net
YZ-4SF?、ほんとヨコモは新型が好きだね。
せめて何年か熟成させればいいのに毎回ゼロリセットしてしまう。
今年ヨコモが全日本で勝ったのは、モデルチェンジしなかったからだと思ってる。
トップドライバーが普段やってるのは、試行錯誤で最適解探しとデータ蓄積作業。
毎週谷田部で走らせてるヨコモが勝てないのは、車をリセットしてしまうから。
時々しか谷田部来ない京商が勝てるのは、ノウハウが蓄積されてるからだと思ってる。
にしてもサスアーム位は従来のパーツでいいだろうに
殆どの部品を新造して、旧パーツは製造打ち切りで在庫のみ。
どんどんユーザ離れちゃうと思うんだが。

749:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 02:07:26.75 3D1ci6gh.net
ヨコモもGPバギーやるしかないな。
国内ではハチイチは京商の独占ワンメイク状態だし、ユーザー少なくても
高価格なので利益出ると思うんだが。
やはり新型出るか!道理であちこちで投げ売りしてたわけだ。
やはりオフ車は土煙上げて走ってナンボの人が大多数で、屋外を走れない
ような車は売れないな。

750:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 02:21:04.34 UpcvcQ7c.net
>>749
ハチイチGPは、京商と無限の2強だと思うよ。
そして日本での需要は殆ど無い。そもそも走らせる場所が日本には少ない。
京商も無限も輸出で成り立ってる。
前回のハチイチ世界戦、京商と無限で4割超えてる状態。
URLリンク(www.neobuggy.net)

751:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 16:34:03.76 fbeqAeQx.net
ハチイチより電動バギーの方がコースの数が少ない気がする件

752:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 16:35:47.10 mxkKxJDH.net
そこらの公園にパイロン立てればええやん

753:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 19:47:18.29 DpzmK1qv.net
ヤフオクだとTRF211>RB6.6>yz-2なんですね

754:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 20:22:53.66 LuxDjRIV.net
>>753
何の比較?
出品数?価格?

755:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 22:07:21.83 dVH6q0wV.net
まったく違う品物の話だけど
201とRB5を比べると、201のほうが高い。倍くらい。
あ、独り言ですのでおかまいなく

756:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 22:35:35.09 hxoHe3YN.net
SFも図面引いたのはだんごかのぅ

757:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 23:33:20.35 UpcvcQ7c.net
>>753
復刻以外だと、オク使う層にはタミヤの方が人気あると思う。
>>756
テスターには、メイフィールドが加わってるんじゃないかな?
YZ-2の方も、メイフィールドがダメ出して土用の出した位だし。

758:名無しさん@電波いっぱい
17/10/02 01:00:47.28 ml6Eg8qW.net
人気=価格じゃないからなぁ
入札入って高値なら人気だろうけどただのレア物価格で出品してるから高いだけ
そもそも人気車でもなかったから(というより売れなさすぎ?)タマ数も少ないし
高値でずっと売れなきゃ回転寿司状態で目立つわな

759:名無しさん@電波いっぱい
17/10/02 01:22:33.45 Bldftk+U.net
誰も、いつまでも売れ残ってる守銭奴の高値出品は眼中にない
スタート時点では安値で、競り合う物の話をしてると思うけど?
オクを見てれば分かると思うけど、落札価格の落ち着くところが機種によって揃っていて、それがそれぞれ違うんだよ

760:名無しさん@電波いっぱい
17/10/02 01:25:58.61 ppX5c+qW.net
この機種ならいくらまで出せる
という基準が入札者にあるわけでもなく
需要と供給のバランスで決まるだけでは?

761:名無しさん@電波いっぱい
17/10/02 22:37:40.38 KvpD/lGh.net
オクでベース車両を入手し、今更ながらDF-03改ホーネットを製作。基本的には人様の過去作例のサルマネ。
ただ、ダンパーステーがやたら目立つのが嫌だったので、Fダンパーを思い切り寝かせて、アバンテライクな見た目に構造変更。
まあ完全に素人工作・自己満足の世界ですが。
しかし、ホットショットのバンプステア対策とか、いじる方が楽しくて全然走らせてないなあ・・・。チラ裏失礼。

762:名無しさん@電波いっぱい
17/10/02 22:45:21.32 fyUNy6TH.net
魔改造楽しいよね

763:名無しさん@電波いっぱい
17/10/02 22:58:33.75 Bldftk+U.net
>>761
走らせるのが楽しくて見た目なんかどうでもいい俺は、あなたとは良い酒が飲めないようだ
読みながら、ダンパーステーなんかあってもいいじゃないかと思ってしまった
いや、あなたを否定するつもりはないし、悪口を言っているつもりはない
人それぞれなんだなあと感じただけ

764:名無しさん@電波いっぱい
17/10/02 23:00:21.18 fyUNy6TH.net
自分も今風のでかいフロントダンパーステーは嫌いなので改造ホットショットのフロントはできるだけコンパクトにまとめた

765:746
17/10/02 23:09:54.67 KvpD/lGh.net
>>763
まあ確かに見方・考え方は人それぞれですからね。気になったらゴメンナサイ。
ただ、折角作った車を走らせたいのも山々なんですが、なかなか適切な場所が無くてね・・・
砂浜に行ったりすると、後で徹底してメンテせにゃならんので大変なんですよ。
それでは一旦失礼します。

766:名無しさん@電波いっぱい
17/10/02 23:11:12.04 fyUNy6TH.net
オフ車だけどほとんどオンでしか走らせてないなぁ
汚して帰ると嫁が発狂しかねんし

767:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 07:30:31.62 076AV1GX.net
大きめの衣装ケースに一式入れて持ち運べば汚れはなんとかなるよ。

768:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 07:51:35.18 +6rRxfU9.net
どうせ次に走らせたときは、また汚れるんだから
と割り切って掃除をしなくなった
おかげで掃除の時間が無駄にならなくなった
と思ってる
部屋で修理するときは
しんぶんしの上でする

769:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 08:01:07.45 uc/c+hTF.net
ガキの頃はそうだったね
掃除なんてした記憶なしw
でも大人になると泥汚れ気になってねぇ
こないだもメンテ3時間かかった

770:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 08:31:38.19 oeon2Zsm.net
現地で最低限、土、砂利は100均のペンキ塗り用の細い柔らかめヤツで落としてくる。
家に帰ってきてからは、これまた100均の化粧筆で細部を落とす。
化粧筆は砂埃も絡め取ってくれるので、マジお勧め。

771:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 09:05:04.85 wUj/Ev+K.net
帰る前の儀式
1.ボディと電池を外したシャーシをひっくり返し
パンパン叩いて小石を落とす
2.車がスッポリ入る、百均の手提げ袋に投げ込んで終了
袋に穴が開いていて家中が阿鼻叫喚になることは、しょっちゅうw

772:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 09:08:29.09 bLUaWwBT.net
車を入れてた袋をゴミと間違われて奥さんに捨てられるまでがテンプレ

773:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 09:12:12.54 uc/c+hTF.net
ガキの頃は実家も汚かったんだよなぁw
土間とかあったし
今の小奇麗な部屋にオフ車は持ち込めんわ
だからツーリングやドリの方が流行ってんのかね

774:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 10:42:59.42 hfSMgw2k.net
URLリンク(www.teamyokomo.eu)
B-MAX4Ⅲでは駄目なんですかね?

775:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 11:38:01.41 fHDiIBAR.net
B-MAX4Ⅳみたいなもの?

776:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 11:52:28.40 YKD8H8rK.net
>>763
いや、逆に良い酒呑めるんじゃないの?
こういう場だといつまでも跡が残るが、呑みながらならそういう意見の違いも良い酒の肴

777:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 17:37:15.95 oPu3N05I.net
>>776
そりゃそうだけど、つかみ合いのケンカになる可能性だってあるんだぜw

778:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 17:40:19.65 zTwmQs73.net
意見の相違があると、つかみ合いのケンカになるのかよw

779:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 18:02:00.17 fhTNlYCB.net
一応は実車を模してるわけだけど
あんなダンパーステーあったら前見えないじゃんw
と思ってしまう

780:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 18:04:07.59 oPu3N05I.net
お互いラジコンの話になると真剣なんだからね
そこに酒が入るんだ
お察しください

781:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 18:35:42.42 bLUaWwBT.net
>>779
全日本のレギュに運転席から前見えないとダメってあったはずだから車検で落とせるなw

782:746
17/10/03 20:07:17.71 C7sHhPkT.net
昨日はお邪魔しました。ステー改造の件は、764さんと同じような考えからです。
加えて、ボディのノーズ部分があるとカッコいいなと感じるので、DF-02(エアロアバンテ)等も良いなあと思っています。
物が有り過ぎなので今のところ入手はガマンしてますが・・・
掃除の件は、砂浜だと塩分も気になるので、やはりある程度のメンテは必須かなと考えています。

783:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 20:19:28.64 jU8jyWoc.net
DF03にグラホ系のシャシーをくっつけるのはフロント回りをちゃんと補強しとかないと
ただでさえもげるのが3倍の勢いでもげるw

784:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 20:22:32.79 snB5Dusz.net
TRF201XRからTRF211コンバーションキットを使ってTRF211XMにする場合は他に何のパーツが必要なのでしょうか?

785:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 21:08:47.66 Ebdmd+nD.net
ギヤボックス、モータープレート、アイドラーギヤ・シャフト、ギヤデフ一式とリアサスマウントF・R、リアサスマウントスペーサーF・R
リアダンパーステー、バッテリープレート、ARビッグボアダンパー
思いつくだけでこのくらいか
全部で2~3万くらい?
コンバージョンの値段考えたらシャーシキット買った方がお得かも

786:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 21:40:39.90 snB5Dusz.net
そんなにあるんですね( ;∀;)
ありがとうございます。

787:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 22:31:36.35 ujdolC6f.net
>>766
あんたの嫁はキチガイかい

788:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 22:59:38.68 fJBGQnLY.net
>>739
タミヤもクソみたいな囲い込みやってるんだなあ。
「ここで走らせたければタミヤ製品を買え」というのはわかるが、
そんなことやってるから市場がますます衰退するんだよな。

789:名無しさん@電波いっぱい
17/10/03 23:09:16.44 EfQF3mZt.net
>>787
潔癖性気味かな
病的じゃないけどね
砂とか持ち込んだらヒスられかねんw

790:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 00:17:23.17 wmQi5APe.net
>>788
タミヤ以外も囲い込みやってるだっけ?

791:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 00:18:15.33 2eG5gz2U.net
>>788
寧ろライト~ミドル層にこそ優しいわ。
一度タミヤ製品で揃えてしまえば、以後は無料で満喫出来るんだぞ?
それに視点を変えれば、近隣の他サーキットの客を奪わないとも言える。
タミヤとしては自社製品を買って貰いたいという思惑の他に、
他サーキットがあれば、結果として自社製品の売れ行きが落ちない
とも考えているだろうよ。

792:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 01:16:27.39 8TgJzb+X.net
少し間まで本社サーキットは縛りが緩かったから魔改造シャーシとか変なボディーとかも見かけたけど、
最近はそういうのが一切ダメになったからおもしろみは無くなったな。
兵隊人形コンテストはあんなに魔改造が許されてるのにこの差は何なんだろう?
というか、兵隊人形使ってても使って無くても結果は同じだよな?あれって。

793:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 01:22:49.13 zRRMqWg4.net
>>790
タミヤと真逆で京商サーキットは今年から太っ腹に
URLリンク(www.rc-r246.com)

794:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 01:55:49.79 OeCuXcFT.net
>>781
「窓を付けろ、塞ぐな」程度だった気がする。つまり窓無しNG程度。
それより「過度に小さなフロントバンパーは危険だからダメ」に全車が引っかかると思うw
厳密にレギュ適応するとDT-02とか旧車しか出られない。現行ハイエンドは全てNG。
まあJMがレギュを見直さず放置してるだけなんだろうけどね。

795:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 02:08:03.78 fJuiBGqD.net
>>790
京商は、既に書かれているとおり今年からJRM加盟メーカーのマシンがOKになった。
ヨコモの谷田部アリーナは昔からオープン。
>>791
まあそういう見方もあるのかもしれないが、今時ブラシモーターを買わせようとしたり
割高で性能の低いタミヤのブラシレスコンボを買わせようとするのがミドルに優しいかなあ?
ちなみに、タミヤサーキットと競合するような立地にEPサーキットなんてあった?

796:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 02:37:50.92 h3zkg2rE.net
ヨコモも京商も出来るもんなら自社製品で囲い込みやりたいんだよ。そんなことしたら客減って出来ないだけ。

797:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 03:38:58.86 +C5lW4wN.net
つかタミヤ商品に対してのアフターサービスとして無料開放されているの理解出来てないんだろうな
谷田部は幅広く解放する代わりにそれなりの利用料金が対価になっているのにな
京商の場合、RC業界の為門戸を開くなんてのは戯言、サーキット収益減を補う為泣く泣く解放しただけ

798:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 09:11:18.94 QQIfvgBW.net
>>797
にしてもタミヤ一色でないとNGは極端すぎる
シャーシがタミヤならええやん
魔改造車もええやん

799:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 10:02:42.13 f5LYPIup.net
え?全タミヤなん?
メカもモーターもプロポもバッテリーも?
もしかしてタイヤも?
他なんかあったっけ?まさかピットで使うモノとかはいいよね?
充電器とか工具とか・・・
あ、充電器に2ピン使ってるわイーグルの・・・

800:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 10:45:11.74 jX1iUaKS.net
俺なら他社シャーシの走行料を割高にするな

801:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 11:04:05.90 FnPl9Vay.net
さすがにプロポやバッテリーや充電器は他社でも大丈夫やろ
何でショボい田宮製にこだわらなあかんねん

802:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 14:25:38.02 e/1XOUhv.net
タミヤのサーキットって、充電禁止じゃなかったっけ?
記憶違いかな?

803:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 15:33:01.32 G14HJKQW.net
>>799
ご利用はタミヤ製マシン(エンジン、電動)のみとなります。
○ 電動カーのモーターはタミヤ製をご使用ください。他社製モーターの使用は禁止です。
○ ブラシレスモーター使用時はタミヤ製アンプをご使用ください。
○ 走行用マシンのシャーシ、ボディはタミヤ製のみとなります。
だって
たしかタミヤはリポNGじゃ、なかったけ?

804:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 16:16:55.23 f5LYPIup.net
>>803
トン!
シャーシは分かるがモーターとアンプまでってのは・・・?
タミヤ製って言ってもモーターもアンプも他社のOEMじゃなかったっけ?

805:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 16:29:08.53 Gkgis/cD.net
他社OKなのはプロポと受信機、サーボぐらい?
動力系はタミヤ製のみかね

806:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 18:29:56.96 +C5lW4wN.net
それぐらいいいだろ
走行料金タダなんだから
ってここオフスレだけどタミヤのオフロードコースって現行車走らせる様なコースではなくなかったか?

807:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 18:32:30.89 G14HJKQW.net
>>804
そりゃモーターをタミヤが設計なんかしてないでしょ
モーター屋って実は限られてるのでは?

808:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 20:54:10.75 Lld2VwZE.net
アバンテ2011のモーターもテクニゴールドに似た何かだしな

809:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 21:04:16.24 8TgJzb+X.net
>>799
当然タイヤはタミヤ製のみです。ホイールは規定変わって他社製OKになった。
>>808
あれは明確にGTチューンだろ。ラベルがGTチューンだし。

810:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 21:06:02.60 zRRMqWg4.net
>>806
掛川は現行もいけるような感じ

811:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 21:12:31.45 G14HJKQW.net
>>809
じゃあ他社OKなのは操縦系とホイールのみかw
徹底してるね

812:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 21:36:25.15 8TgJzb+X.net
>>811
ネジとかパーツ系も特に制限は無い
ただメインシャーシとか主要部品を他社製にすると不可だと思う

813:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 21:36:47.24 ku90WPAC.net
元をたどればブラックやテクニはマブチ製やろ
当時のバッテリーは全部サンヨーやで
今のショボ臭いモーターは知らんがタミヤが販売元なだけでタミヤがモーター作ってるわけやない
そんな縛りすんなら正解に販売元がタミヤの物に限るってかかんかい
ホンマセコい商売やで

814:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 21:39:03.46 8TgJzb+X.net
>>802
特設コースのタミグラと勘違いしてると思う

815:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 21:39:23.69 pBUZ1Sgy.net
タミヤユーザーのために無料開放してるのはセコくないと思います。スレ違いの話題だけど。

816:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 21:45:55.14 8TgJzb+X.net
そういえば数台持ってるCカーはタイヤが手に入らなくてカワダ製だからタミヤサーキットは走れない

817:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 22:27:59.07 YOHmBqKf.net
バレるもん?ボディ乗っけりゃわからんだろ

818:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 22:39:17.32 LHQq0yPI.net
>>813
今のストック系は相模マイクロ
ブラシレス化直前のブラシモデも大半が相模マイクロだった

819:名無しさん@電波いっぱい
17/10/04 23:43:47.88 8TgJzb+X.net
>>817
ルールを守るのにバレるもバレないも無いと思うんだけど

820:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 05:46:25.88 ZxXktFAT.net
RC用に使われているDCモーターは、20年前にはちょうど今のブラシレスように様々なメーカーが作っていましたが、
1990年代までに、マブチと相模マイクロにほぼ集約されてしまいました。
それ以外のメーカーでは金型の償却や部品在庫などの資金負担に耐え切れなくなったのです。
世界中のいろんなRCブランドからモーターが出ていますが、今はほとんどが相模マイクロのOEM品です。
イガラシはとうの昔に撤退し、シンナゴヤもなくなってしまいました。
ここにきて、遂にエコーさんも活動を停止してしまったようです。
汎用モーターでは世界でマブチに次ぐ規模を誇る香港ジョンソン社にしても、
現状ではRC用に本気で進出する気はないようです。
何しろ市場が小さすぎますから・・・。

821:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 06:04:10.80 OOoTy/mr.net
タミヤが、未だにタミグラレギュ等でブラシモーターを主力商品にしているのは、相模マイクロの売り上げにするためという噂があるね。

822:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 06:31:04.92 uRs7PO2w.net
理由としてイニシャルコストの安さは雑誌インタビューで言ってたな
あとはタミグラの特設程度の広さとグリップだとブラシの方が若干タイム良い

823:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 07:00:48.79 NczR3N/9.net
>>812
だからタミヤ車ベースのカスタム車もNGだよね
つまんねー

824:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 14:29:47.07 OOoTy/mr.net
>>822
キット付属が540Jのブラシモーターってのはその通りだと思うよ。
ただ、レースとなれば維持費がイニシャルコストより高くなるんだから
消耗するコミュとブラシを売りたいんだろうなあ、とも思う。
インクで稼ぐプリンタみたいな商売というかね。

825:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 14:57:47.16 uRs7PO2w.net
もうちょい冷静になれ
維持費ってもタミグラなんて年1~2回しか無いレースだぞ
1個3000円のモーター使い捨てでもブラシレスのコスト回収するのに複数年掛かる
複数年同じクラスやレギュでやるわけじゃないから下手すりゃブラシレスも毎レース使い捨てになるぞ

826:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 18:30:20.65 dRaKIaOs.net
ミニ四駆だと何から何までタミヤじゃないとダメだけど、あまり文句は聞かないな。
街角レースでも社外使ってる人は少ないし、派手に使ってるとちょっと変な目で見られる。
昔の限定カーボンパーツとか手に入らないものは社外でも多目に見てくれるとこもあるけど、意地でもタミヤパーツ加工して使ってるやつ多い。
この流れ見ててラジコンの場合は何が違うんだろう?と思った。単に値段かね?

827:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 18:39:55.91 YPyJUgGB.net
ミニ四駆ってタミヤ以外にあるの?
よく知らないけど
ラジコンは世界的だし

828:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 19:11:04.94 XtO7JGg9.net
>>827
が全て

829:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 19:33:47.31 dNCBdq4o.net
>>827
そうだよね、もう完璧にそれだよ。ぐうの音も出ないよ。
「こういう切り口もあるんじゃね?」みたいにイキって書き込んだ結果がこのザマだよ。
出世できないのにはちゃんと理由があるんだなって今完璧に理解したよ。

830:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 20:16:22.28 0z1a66mz.net
>>829
イ㌔

831:名無しさん@電波いっぱい
17/10/05 23:46:02.75 73Zxh3YQ.net
>>825
調整が効くブラシレスと違ってブラシモーターは当たり外れがそのまま性能に直結する
つまり、当たりモーターとまで言わなくとも上限付近のモーターを手に入れるために5~10個買うのが普通
だからブラシレスの方が明らかに安い。

832:名無しさん@電波いっぱい
17/10/06 00:27:49.28 kty4nbBb.net
なんだこの流れwww

833:名無しさん@電波いっぱい
17/10/06 01:27:48.91 d9IG8JT8.net
スレタイも空気も読めないおじさん達がタミグラ談義始めましたとさ

834:名無しさん@電波いっぱい
17/10/06 09:25:01.42 z5Lz9O6Q.net
>>831
そんな世界なん?タミグラって
シビアすぎてなんかヤだねぇ

835:名無しさん@電波いっぱい
17/10/06 10:50:50.95 +HBVplTa.net
いい加減タミグラやタミヤの話止めろよ。

836:名無しさん@電波いっぱい
17/10/06 11:03:37.61 ONoVtz+k.net
谷田部サーキットを褒め称えようぜ

837:名無しさん@電波いっぱい
17/10/06 11:07:55.47 kty4nbBb.net
いい加減にって・・・
そんなに長く話してねえじゃん
何をそんなカリカリしてんだ?

838:名無しさん@電波いっぱい
17/10/06 11:18:42.36 Pw3+IcUR.net
男の子の日じゃね?

839:名無しさん@電波いっぱい
17/10/06 12:46:41.70 jevCRf4R.net
溜まってるのか・・・若いのう

840:名無しさん@電波いっぱい
17/10/06 18:01:01.01 XLESKvCg.net
更年期障害か・・・老いたのう

841:名無しさん@電波いっぱい
17/10/06 18:11:28.87 nnm04Nw+.net
ここに居るのは、ほとんど更年期障害じゃね?w

842:名無しさん@電波いっぱい
17/10/06 18:57:38.07 wqGXIOhj.net
明日は雨で早朝公園ラジは出来なそうだな。

843:名無しさん@電波いっぱい
17/10/06 19:09:59.53 jevCRf4R.net
雨の日にしっぽりメカをいじるのもオツ

844:名無しさん@電波いっぱい
17/10/06 19:16:55.04 XLESKvCg.net
公園で走らせてると小学生がやらせてやらせてと来るんで
ほとんど自分では走らせられなくなるな

845:名無しさん@電波いっぱい
17/10/06 22:56:46.09 OhEiS1cG.net
>>834
極端にローギヤーで速度遅くて握りっぱなしの区間が多い。
回転数の差がそのままタイムの差として現れるからしょうが無いんだわ。
高速道路を平均80と100で走ったときの所要時間の差みたいな。
最近オフロードマシンを走らせるような土の公園ってなかなか無いだろ。
あっても禁止されてることが多いし。
ちなみに、近所のグランドのみの公園は禁止事項が増えて今では鬼ごっこですら禁止だ。
唯一スポーツで許可されているのはゲートボールw

846:名無しさん@電波いっぱい
17/10/07 00:51:21.16 LaU3rSnN.net
>>845
今じゃボール遊び禁止な公園増えたよね。
野球もドッチボールも、そして子供が走る事も禁止の公園。
小さな子供も同じ公園の中で遊ぶから危険って理由。
でも逆に禁止していない公園も出来たよ。俺の地域では。
「この公園ではラジコンを禁止します」って看板を見つけて
逆に「じゃあOKの公園もあるの?」と役場に聞いてみたら大丈夫な公園を教えてくれた。
今は小さな公園が増えているので、公園毎に住み分けさせる流れみたい。
地域によると思うけどね。
公園でボール遊びが禁止されたり、子供が走る事を禁止するのは
そういう意見が役場に集まるから。
逆にボール遊びできる公園を望む声が増えれば、そういった公園が増える。
要望を出すのが一番なんだと思った。

847:名無しさん@電波いっぱい
17/10/07 02:21:04.40 phDWbhcF.net
よし、これから毎日役所に電話しよう
「またあなたですか」
「いえ昨日の人とは違います」

848:名無しさん@電波いっぱい
17/10/07 20:14:53.32 IlPFcg3H.net
近所の公園は、ゲートボール用に紐でコートが書かれてるし
ゲートボール用具を収納しておく物置まで設置されてるけど
役場が勝手にやったんではなく、皆で申し入れしたらしい。
神奈川かどこかのRCクラブは、あちこちの公園を借りて定期的にレース開催してるよね。
行動力って大事だなと思う。

849:名無しさん@電波いっぱい
17/10/07 20:24:54.76 ekFvYqtR.net
こっちには公園にサーキットがあるわ
オンロードだけど
けっこう昔からあるみたい
どういう経緯で作られたかな

850:名無しさん@電波いっぱい
17/10/07 20:44:27.63 yCt1HYgj.net
だれかハチイチEPバギーの経験者おりませんか?
走れるサーキットは若干あるのですが、一度インファーノRTRの電動モデルが
走ってるのを見たのですが、その強烈な迫力ある走りに魅力を感じました。
経験は室内外のバギーを数台走らせてきました。
非常に大きな車体の為仕方ないのかもしれませんが、走らせてる方に走行可能時間
を聴いたところ、「7から8分」との事でした。2セル×2の4セル仕様。
車体が大きく屋外サーキットでも操作しやすそうですが、やはりかなりお金がかかるので
しょうか?特徴などを教え下さい。

851:名無しさん@電波いっぱい
17/10/08 01:31:53.82 1jbEGLvaQ
ハチイチスレって無いんだな…
まず走らせられるサーキットが少なすぎて詰む。

852:名無しさん@電波いっぱい
17/10/08 05:52:29.21 QLFudRD4.net
>走らせてる方に走行可能時間 を聴いたところ
またその人に聞いたら良いだろ。

853:名無しさん@電波いっぱい
17/10/08 09:29:45.97 EdFkifsj.net
いつもいる訳じゃないだろうに、、、

854:名無しさん@電波いっぱい
17/10/08 21:11:10.78 V23q28qe.net
>>850
EPバギーやってたなら何にお金が掛かるかなんて大体分かりそうなものだが。

855:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 03:51:02.60 l4iatm2+.net
>>850
充電時間で心が折れない為にも
バッテリー・充電器・安定化に
10万程度投資出来るなら桶。

856:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 20:42:56.00 FX7rLlGT.net
シャフトのYZ-4とBMAX-4/3って何が違うの?

857:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 20:59:41.25 aniuk2Ri.net
>>856
まず匂いが違う
若干だが臭くなった
だがそれほど気になる匂いじゃないよ

858:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 21:30:11.15 l5RD0/GV.net
和製XB4

859:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 22:02:21.11 jo7wojR2.net
えつえっ
ラジコンて臭いが関係するの!?
それが評価基準になるの?
世の中広いもんだなあ
世界の扉が開いたよ

860:名無しさん@電波いっぱい
17/10/09 23:06:32.45 q3dSBRk3.net
重要な臭いの機密が2ちゃんに暴露されるとは・・・・。
冗談はさておき、同じメーカでも車種が違うんだから
簡単に書き出せる程度の違いじゃ無いと思うよ。
ヨコモは新造パーツ大好きなんだし。
B-MAX4Ⅲと新YZ-4シャフトは、大半のパーツが違うんじゃないかな?
何が違う?、ではなく何か共通?なのかを
取説からパーツNo拾った方が早いと思う。

861:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 08:28:30.98 NGBFFkWZ.net
ヨコモは新規パーツをすぐに作るが逆に京商は徹底した互換主義だね
ZX6でナックル&ハブが小変更されたが
完全互換だしね

862:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 09:05:19.66 cz2HppKe.net
ヨコモももう少し旧パーツきちんと供給してくれたらなあ…
モデルチェンジ激しいし、なおかつ前マシンは切り捨て…

863:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 09:18:21.20 QqrVzDnA.net
新シャーシ買えよ貧乏人かよw
ってのがヨコモのスタンス?

864:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 11:36:24.38 NGBFFkWZ.net
京商も初代ZX-5のメインシャーシ絶版になっちゃったし
旧キットはしょうがない
だがヨコモは絶版にするの早すぎだわな

865:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 12:06:03.58 QqrVzDnA.net
その初代って何年前のシャーシですか?

866:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 12:10:53.61 /Y8XMUJE.net
ZXー5初代だと、10年経ってない?

867:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 12:21:26.33 QqrVzDnA.net
京商車の寿命は10年ね
まあレーサーとしてなら妥当?

868:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 13:19:55.97 8KmwnTsJ.net
京商はZX-5でもOT16なんてパーツ使っていたんだから、いい加減作り直そうよというレベルだよ。

869:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 14:52:38.85 /Y8XMUJE.net
調べたらZX-5初代は2004年販売だね。
レース用シャーシだから、京商は十分な供給期間だと思う。

870:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 15:50:02.90 NGBFFkWZ.net
>>868
さすがに使ってないぞ
その型番はスパーダで使われてた
初代ZX-5は新規のナックルだ
現在だとTF-5Sで使ってるがすでに絶版か?

871:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 16:19:43.35 /gMnlFeS.net
スパーダいいね
EP化なんて出来るんだ
ボディもMシャーシみたいの乗るようだし
遊びに欲しい
イヤ1/10も遊びだけど

872:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 17:19:16.99 8KmwnTsJ.net
シャフトをセンターに持ってきただけで、ギヤケースやサスアームほとんど新規、互換無しにされたらユーザーはたまらんわ!
URLリンク(www.facebook.com)

873:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 17:26:01.58 8KmwnTsJ.net
>>870
スパイダーよりTF-2の頃の苦い記憶とごっちゃになっている><
OT-16なんて古いパーツで、壊れるたびに削らないといけない…

874:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 18:02:57.18 NGBFFkWZ.net
>>873
俺はTF-3持ってたがナックル加工何てあったか?
俺の記憶ではKX-ONEがピロ部分カットで
ZX-Sがかなりの加工が必要だったのを覚えてる
どっちも当然OT16だ

875:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 19:39:07.60 8KmwnTsJ.net
>>874
TF-3は使っていないので変更されたか知らないが、TF-2はそのまま組むとしぶいのでOT16を削っていた。
壊れるたびに削るのは面倒くさいので、TF-2ユーザーは加工済みを持っていた。
いつまでもOT-16なんて古いパーツを使わずに新規で作ってくれよと思っていたよ。

876:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 19:45:22.05 U8yeAcoA.net
え?もうOT16使って無いの?
クルマ替わってもOT16だけはそのままだと思ってたのにwww

877:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 21:41:43.83 zzlJjzpU.net
>>872
ツーリングスレではBD8を失敗作だなんだと言っているが、YZ-4の方がよっぽどヤバいよな・・・

878:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 21:59:19.41 NGBFFkWZ.net
>>875
最初はダイキャストだったのに途中から樹脂製に変更されたのもあるだろうね
初代TF-1(スパイダー)からTF-3までナックル&ハブの変更はなかったはず
TF-3Rだけハブが190mm専用ハブだったかな?
俺はオプミからTF-3に跳んでるから初期樹脂ナックルは精度悪かったのかもね

879:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 00:15:01.12 uxepSRfv.net
ツーリングは詳しく無いけど、京商のツーリングは現行がTF-7だよね?
TF-2とか3とかって、凄い昔の話し?

880:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 01:52:59.18 5//Kcwq/.net
YZ-4が不人気は何故なん?もげるから?

881:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 02:02:49.26 MuyIHyPn.net
あのヨコモがマイチェンも無く1世代で終了、新型は旧型そっくりのシャフト車
これが答えだよ

882:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 09:04:09.43 XPHFUL6s.net
YZ-4は無かったことにしたいレベル

883:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 12:01:26.43 zy7dyXTd.net
ベルトのYZ-4は、出た当初に新しい物好きな人が何人か買ったけど
2ヶ月後には見なくなった。
人工芝なら走るのかもしれないが、土はダメみたいだね。

884:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 17:33:21.35 MuyIHyPn.net
ヨコモってテストしてんのかよと思ってしまうよ
YD-2TCに興味あって色々なブログ見たけどジオメトリーにかなり無理がある、何故こんな形出した?と疑問待たれてた
その疑問はBD足にすれば解決する問題で、ドリフトカーのYD-4足にしたからグリップ走行には無理があると
これ聞くと脳内設計で出したのか?と疑問待つわ

885:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 18:14:43.87 CBzPrZBG.net
YZ-4誰が開発したか知ってれば走るわけないの分かるよ

886:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 18:37:51.04 WWlCy9UZ.net
誰が開発したん?

887:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 19:37:31.55 GBmV4SDZ.net
ごめん

888:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 20:23:49.06 L2uvA1XD.net
今のヨコモがユーザーフレンドリーじゃ無いのは確かそうだなー
つかなんでこんなにオフ車で迷走してんのヨコモはよ!?

889:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 22:18:58.09 N+xUweSQF
オフ車だけじゃなくツーリングも毎年モデルチェンジ繰り返して
2016、2017とここ2年失敗作と言われてるよ。
今の横堀模型はとにかく毎年モデルチェンジして売る事で利益出してるから
完成度は二の次三の次、レースは市販品の弱点を補うプロトパーツ付けて
レーサーの腕で何とか勝ってそのプロトパーツをオプションパーツとして売る
お客様である一般レーサーを実験台にするような屑の如き商売してるんや。

890:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 22:29:02.84 rZ500N4r.net
ヨコモが迷走してるのはヨコモのブランドをメジャーに押し上げ支えてきた広坂が引退したからだろう

891:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 22:33:25.25 XPHFUL6s.net
マチャミ引退よりマチャアキ隠居のが影響大なのかも

892:名無しさん@電波いっぱい
17/10/11 23:59:56.55 5//Kcwq/.net
YZ-4セールしてるから、誰か買ってやれよ。

893:名無しさん@電波いっぱい
17/10/12 11:40:17.31 0jj79HIA.net
YZ-4は、谷田部以外て走らせてる人が皆無なので
パーツはしばらく大丈夫だろうね。

894:名無しさん@電波いっぱい
17/10/12 12:37:28.77 ZtOgmF28.net
谷田部でしか売ってなさそう
まさにヨコモ天国

895:名無しさん@電波いっぱい
17/10/12 15:34:27.29 93A7I9Nc.net
YZ-4はラリー仕様にコンバートしたらどうだろう
ラリー程度なら泥でも大丈夫だろうし

896:名無しさん@電波いっぱい
17/10/12 16:54:20.37 eRZvpml+.net
オフロードと呼称しつつもサーキット向けレーサーは砂塵に弱いんだっけ?
人工芝やカーペット前提だから

897:名無しさん@電波いっぱい
17/10/12 19:55:05.30 U7YTOQSdl
YZ-4こそスーパードッグファイターの正統なる後継機と思ったんだがなぁ。
ダメやん。

898:名無しさん@電波いっぱい
17/10/12 22:21:40.17 +emp//gs.net
レーサー?
YZ-4に限って言えば、メンテ性が最悪な上に
土路面では走りに癖ありタイムも出ない。
一言で言って、何も良い所が無い車。
サーキットでは絶滅危惧種に指定されたベルト車だよ。
ヨコモですら無かったことにしてシャフトのYZ-4に作り直す程。

899:名無しさん@電波いっぱい
17/10/12 23:46:33.56 4CntsjCr.net
ロッシ「ベルト・・・」

900:名無しさん@電波いっぱい
17/10/13 02:38:00.20 yZMNDIvM.net
ベルトは今でも利点はある、良い意味で操縦がマイルドになり安定感ある走りが出来る、逆に言えばダイレクト感が薄く鈍い
シャフトは真逆でダイレクト感が強く操縦がシビアになるが、操縦技術が高く乗りこなせれば武器になる
YZ-4はメーカー口上曰く、ベルトのマイルド感とシャフトのダイレクト感を備えたとあるがこれ嘘
常にピニオンスパーからベルト駆動で前後に伝達の段階でもうダルな反応になり、そこから先のギヤBOXに遊びないと言われても だから?って話
当初の方向性にしたいのならピニオンスパーからリヤギヤ駆動、リヤギヤボからフロントにベルト駆動伝達、そうすればダイレクト感ありマイルドな車に出来ただろうに

901:名無しさん@電波いっぱい
17/10/13 04:13:39.81 UsgUo8bY.net
ベルトは今でも走るよな
ロッシなんてずっとベルトだし
アメリカのレースではアソシにもよく勝ってるし

902:名無しさん@電波いっぱい
17/10/13 06:17:57.85 v5TnXO53.net
技術的なアプローチ方法はいろいろあった方がワクワクするんだけどな…カツオは何でいつも全否定するんだろう

903:名無しさん@電波いっぱい
17/10/13 09:15:41.43 8iIoI07d.net
YZ-4は駆動方式以前に、走りがダメダメだと思うんだが
このスレでは、何故かベルトが原因にされてる。

904:名無しさん@電波いっぱい
17/10/13 11:09:07.33 dcZoP0MD.net
いや駆動方式も問題ありでしょ、小径プーリーで伝達効率悪いし無駄にギヤ駆動もあるのでロスは倍の倍
あれはXFACTORYがニッカド時代に重量配分の答えとして出したレイアウト、その本家もお蔵入りにしたし現在はメカの小型化、ショートリポで無用、奇をてらうだけの設計としか思えない
谷田部専用車にするつもりなら普通の2ベルトにしていればよかったのにな
YZ-4自体はベルトで土路面屋外無理とか言ってるが、それはなにも問題ない
ベルトが高い位置にあるから砂利誇りでベルトが詰まるなんてほとんどない
つかベルトだから駄目なんて言っているのは何の理論もないやつの発言だろ
むしろここの中高年ドライバーにはベルト車のマイルドな走行性が合ってると思うわ

905:名無しさん@電波いっぱい
17/10/13 18:19:53.66 8iCgv4MS.net
ベルトなりの良い面もあるからそれはそれでいいんだが、シャーシ折れる時点で無いなと思った。対策もしないしな。

906:名無しさん@電波いっぱい
17/10/14 07:56:00.32 /lMSiFDs.net
折れるシャーシは設計ミスなんてものではなく、それ以前の問題だろうな。
力がかかる場所があんなに細かったら折れることくらい容易に想像できる。なのに採用した設計者は知識も想像力も足りないとしか思えん。
500円で交換できるなら許容できるけどなw

907:名無しさん@電波いっぱい
17/10/14 10:32:49.24 SSaSk5ARR
尚且つろくにテスト走行もせず売り出した事の証明でもあるよね。
京商くらいじっくりテストしてから出せんのか。

908:名無しさん@電波いっぱい
17/10/14 13:18:02.27 ZQxSGeZn.net
ここ数年4駆はレッドシール使ってるから最近の情勢は知らんのだが、そこまでの地雷って最近は珍しいな

909:名無しさん@電波いっぱい
17/10/14 21:35:38.46 Nb5Wrckd.net
シャシーが折れるとか10年選手のDF03のお仲間かよw

910:名無しさん@電波いっぱい
17/10/14 23:49:41.97 Xtg2O0+b.net
ZX-5FSも初めはパキパキ割れてたし
ZX-6も初めはぐにゃぐにゃ曲がってた。
ラジコンだからそんなレベルで問題無いと思ってんだと思う。

911:名無しさん@電波いっぱい
17/10/15 00:54:41.32 VbXUExHu.net
ワークスがテストしているだけだとぶつけないから壊れないんだと思う。
広パパさんは落下試験もやっているって言っていたけど、今はやっていないだろうし…

912:名無しさん@電波いっぱい
17/10/15 09:30:50.22 C93BDPQH.net
ゲームのデバグと一緒で不特定多数にやらせないと
完全に近いダメ出しは出来ないってことか

913:名無しさん@電波いっぱい
17/10/15 11:02:16.91 x8A8avEE.net
いやいや、YZ-4のいつも折れる部位のあの細さは、誰が見ても【弱い】って分かるw

914:名無しさん@電波いっぱい
17/10/15 11:30:39.07 0H3XLEy2.net
補強方法とか確立されてないよ?

915:名無しさん@電波いっぱい
17/10/15 11:36:50.95 0H3XLEy2.net
補強方法とか確立されてないの?

916:名無しさん@電波いっぱい
17/10/15 12:53:23.92 b4HibXv/.net
>>911
ぶつけなくても走行中のストレスで逝くから・・・

917:名無しさん@電波いっぱい
17/10/15 13:15:08.74 VbXUExHu.net
892の発言撤回!
フロントスキッド部にHB D4とかだと別体のアルミブロックが付くけど、YZ-4はアルミ
シャーシだけでしかも抜いてあるんだ…衝撃的な設計だね><
前から当てたら一発で逝きそうで怖くて走らせられないわ…
一人でやっている会社ならともかく、こういう設計して止める人がいないのが恐ろしい。

918:名無しさん@電波いっぱい
17/10/15 19:48:28.87 qoE0+s5HJ
最終的にそんな代物を自信たっぷり客に売る根性が恐ろしいわ。

919:名無しさん@電波いっぱい
17/10/15 19:37:11.42 tWQDs5xj.net
Sドッグでも現代に合せリファインした方が走るんじゃね?
ヨコモも売りはメイフィールドだけになったな

920:名無しさん@電波いっぱい
17/10/15 22:58:00.51 0H3XLEy2.net
そういえばドッグファイターは復刻してないよね?

921:名無しさん@電波いっぱい
17/10/16 01:00:38.10 mUd6vM8Dx
谷田部専用機を出しまくったヨコモと
土路面対応機を出し続けた京商の差が現れたね。

922:名無しさん@電波いっぱい
17/10/16 00:00:21.43 NCwo+sJJ.net
>>920
復刻してないよね、値段次第だけど出せばソコソコ売れると思うけど。

923:名無しさん@電波いっぱい
17/10/16 00:50:49.08 Bh/YfjEH.net
YZ-2は初期型からとてもよく走るけど、ダンパーステーを支える
所が細すぎると思う。実際に知らないうちに折れてたりする。
良い所はステアリング周りが他社に比べ、圧倒的にスムーズで
ハンドリングが鋭すぎるほどコーナリングが良い。また、初めから
前後サスアーム取付け部がアルミで、前後サス取付部・バッテリー
ホルダーがカーボンで余りオプションパーツが要らないところ。

924:名無しさん@電波いっぱい
17/10/16 20:01:16.79 PQQYV0gn.net
SDF持ってたけど
インファーノと比べたら糞

925:名無しさん@電波いっぱい
17/10/16 21:13:17.16 pmwjv8uo.net
あの車は走行ごとに部品を新品にする車だから。
そうしないとクラックとか入ってたりしてセッティングの再現性が無くなる。
あと、ちょうどレース中に折れるとか嫌だしな。

926:名無しさん@電波いっぱい
17/10/16 22:30:28.65 uHHy8eHI.net
IOCCカーペット路面でレイダウンばかりの中、スタンドアップ車を見ると古く見えてしまう><
URLリンク(www.facebook.com)
何年後かには土路面でもレイダウンになるのかな?

927:名無しさん@電波いっぱい
17/10/16 23:09:39.90 E1c6puIZ.net
土路面でレイダウンは
コース整備が大変だから日本では難しいと思う。

928:名無しさん@電波いっぱい
17/10/19 06:22:10.55 5Uya0Ivi.net
世界戦間近なのに盛り上がらねーなw

929:名無しさん@電波いっぱい
17/10/19 15:05:57.65 dN9Z0Zwf.net
だってカーペット路面だから、別カテゴリー同然だし
世界戦後に販売されるパーツや車もカーペット用だろうね。

930:名無しさん@電波いっぱい
17/10/19 16:15:02.19 xx+14q1K.net
世界戦は土だろ

931:名無しさん@電波いっぱい
17/10/19 18:57:57.39 AHMgtBxT.net
土に変更されたの?

932:名無しさん@電波いっぱい
17/10/19 19:26:05.37 IhjF8QzW.net
土でも圧倒的にレイダウンが多いし、速いよ
クレイ路面の話だけど・・・

933:名無しさん@電波いっぱい
17/10/19 21:14:44.80 0fDobYBi.net
国内のハイグリップクレイ路面のコースはどの位ある?

934:名無しさん@電波いっぱい
17/10/19 23:44:45.71 t//vS3ta.net
群馬にできたインドアオフコースってどうなんかね?

935:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 06:57:05.77 DkcH+H2l.net
バギーなのに?
カーペット?
もうね、馬鹿かと。
バギーには土煙、これ。

936:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 09:06:44.77 4Ki7Izx7.net
バギーなのに?
電動?
もうね、馬鹿かと。
バギーにはエンジン音、これ。

っていうくらい視野の狭いアホだな
カーペットでも芝でも土でもいいじゃねーか

937:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 09:10:02.77 dBuJE+Np.net
土煙は同意だけど手入れが大変すぎる

938:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 09:15:11.39 +iWSDmDB.net
人工芝に引っ掛けて走るよりはまだカーペットの方がいいかな

939:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 09:52:28.90 BUl+7qwz.net
ドライアイスでも炊きかねんな

940:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 12:29:52.72 f/O9WVoV.net
>>オフロード選手権

941:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 13:11:04.66 +iWSDmDB.net
>>940
オンロードにはジャンプや凹凸は無いからオフロードで

942:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 13:44:26.51 dBuJE+Np.net
でももっとスリッピーな路面設定にできんのかね

943:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 14:10:27.97 +iWSDmDB.net
>>942
同意
適度なグリップでいいんだよね
人工芝だってあの系のタイヤじゃなきゃ痛まないし適度に滑るんだよね

944:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 14:16:00.39 O3CEPBiS.net
全面カーペットや人工芝じゃなくて、ところどころにリノリウムの床板路面とか
玉砂利路面とか色々やればいいのにな
泥じゃねえから汚れを気にするやつらも文句は言わんだろ

945:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 14:52:28.71 +0mTkGKe.net
もうバギー選手権に名前変えちゃえば良いのに

946:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 15:19:12.55 zPONboXg.net
ローラー滑り台のローラー置いたりして、砂利の代用か?w

947:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 18:37:55.57 bbYQMBNK.net
>>945
バギー風オンロード選手権

948:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 19:30:29.43 60d/zcaz.net
いやいやバギーはバギーなんだから
オフロード風オンロード選手権だろ

949:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 20:38:05.22 tNjHGGWw.net
あほくさ

950:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 21:31:13.72 TROvdjTK.net
おーええやん(特価3万YZ-4)

951:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 22:13:59.20 mlFNpyUx.net
来年から
ジャンプ付きオンロード選手権
に決まりました

952:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 22:22:19.36 8NFQ/vmB.net
>>930
こんかいは、中国でカーペットじゃなかったの?

953:名無しさん@電波いっぱい
17/10/20 23:58:51.49 7ntB9tHv.net
京商 秋元君やヨコモ カイト君など、土でハイグリップ路面だからレイダウンミッドで
チャンプ、バンブー、FRCなどで練習しているらしい。

954:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 08:32:42.94 DHlNdI1O.net
世界戦メンバーが公開されたぞ。好成績を期待しておりますよ!

955:名無しさん@電波いっぱい
17/10/27 14:09:00.18 ePGJ1b0A.net
松倉君、京商のバギーを走らせていないけど、インフィニティ所属でHBマシンなのかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch