1/10 EPオフロードPart23 Off Roadat RADIOCONTROL
1/10 EPオフロードPart23 Off Road - 暇つぶし2ch386:名無しさん@電波いっぱい
17/07/14 00:55:51.18 gLEep43o.net
>>385
それは用途によると思うよ。
公園限定なら、タミヤが一番良いと思う。旧車でもOK。
現行のタミヤ車で言えば、DT-02とかDT-03とかTT-02B。
逆に、他社の純粋なハイエンド車を公園で走らせると無駄に高性能だし
それなりのメンテが出来ないと性能を発揮しない。
サーキット走行で、走りの質も求める場合
タミヤ車なら、DB01 RRRとかTRF201XMW辺り。
ただし、タミヤはオフのレース活動を止めてしまったので
サーキットでは絶滅危惧種だし、将来を期待できない。

387:名無しさん@電波いっぱい
17/07/14 05:39:46.33 tGNnqvav.net
来週、トップフォースが入荷する

388:名無しさん@電波いっぱい
17/07/14 07:08:16.30 aiZGfHsl.net
あらら
タミヤってオフレース止めてんですか
まあタミヤを信じて10年はパーツ供給してくれることを期待するしかないですかね
次買うならまだ弄ったことがないベルト駆動かなぁ

389:名無しさん@電波いっぱい
17/07/14 08:16:45.10 stIgoFx9.net
>>371
リアギアボックスの出っ張り削り俺もやったんで気になる!
写真貼って!

390:名無しさん@電波いっぱい
17/07/14 10:20:55.77 OQrllS7e.net
>>389
上で挙げた方の改造の方がシンプルでいいと思います
URLリンク(www.tamiyaclub.com)
自分はビス穴を完全に削り取って別の場所にビス穴を増設(アクリサンデーでパーツを固定)しましたが、労力の割には合わない改造だったと後悔してます
おそらく強度も落ちてます
自分はフラットダートやオンロードのみですのでジャンプさせる方は下手に削らない方がいいでしょうね

391:名無しさん@電波いっぱい
17/07/14 12:07:48.55 7HAh4p14.net
つか足回りDF02足に変えたHSなんてHSじゃねえよな
あのサスアームデザインだからこそ格好がいい
海外のHS EVOの人はそこのとこよくわかってらっしゃる
話変わるが全日本に新車プロトも試作パーツ祭りな車も出てこなかったな
盛り上がってないしカーペットだともう冒険よりも決まったデザインになるのかね

392:名無しさん@電波いっぱい
17/07/14 12:33:51.58 sEOk23qF.net
そこは私も感じててノーマルのアームに戻せるようにはなってますw
まああれこれいじる幅を増やしてるわけですわ

393:名無しさん@電波いっぱい
17/07/14 12:49:23.07 4g8vQpKp.net
>>391
リーマーチンは試作車4WDだったらしいよ
B-MAXに見えたけどw

394:名無しさん@電波いっぱい
17/07/15 21:04:03.53 YtLlzteF.net
でも昔とは違ってカーペットや人工芝で速かったからって
販売増にはつながらないと思うんだな。
ローグリップのサーキットで走らせている人にとっては
YZシリーズなんていらんでしょ。

395:名無しさん@電波いっぱい
17/07/15 21:52:34.02 oiQquBb4.net
だからヨコモはビーマも現役で販売してるじゃん

396:名無しさん@電波いっぱい
17/07/16 07:58:31.90 yeVKnf3LD
今更ビーマ新たに欲しがる人がどれだけ居るのやら。

397:名無しさん@電波いっぱい
17/07/16 11:06:07.28 0Y2s9LOU.net
>>395
まじで!? もう手に入らないのかと思ってた。どこでキットを買えるか教えてください。

398:名無しさん@電波いっぱい
17/07/17 10:08:52.31 nCULGvV74
ビーマはもう生産止めてるだろ。
問屋か店頭に在庫が残ってるかもしれない程度。

399:名無しさん@電波いっぱい
17/07/19 20:53:52.07 1dl/0uCj.net
>>393
なんで全日本選手権なのに、ヨコモは海外選手を出場させてるんだろう?
それ始めると、京商だってティーボ呼び寄せてたりして、全日本にならなくなると思うんだが。
レースから撤退したタミヤだって、日本でのレース活動止めたロッシだって
各社、以前から全日本は日本人ドライバーで対応する暗黙の自主規制してたと思うんだが。

400:名無しさん@電波いっぱい
17/07/19 21:04:01.84 6WvZ9q9U.net
>>399
ヨコモ的には、今年も京商に負けるわけにはいかなかったんでしょう。
細かいことを入れば日本国籍以外の人だって出場してるだろうし。

401:名無しさん@電波いっぱい
17/07/19 21:27:48.96 ydMUvxqX.net
海外選手出ても賞典外だったはずだよ

402:名無しさん@電波いっぱい
17/07/19 21:35:37.36 cY18yLk8.net
つかジョエルジョンソンとか昔から出てないか
海外選手
まあ客寄せパンダでしょ

403:名無しさん@電波いっぱい
17/07/19 22:34:37.91 sXFPnyOI.net
リーを全日本に出場させ優勝取っていくのは
かなり問題だわな。
ヨコモは、そこまでして勝ちたかったのか。

404:名無しさん@電波いっぱい
17/07/19 22:37:12.01 DwzfY1yO.net
日本人選手って世界的にどうなん?
体力とか関係無い世界で勝てないのならなんて言い訳すんの?

405:名無しさん@電波いっぱい
17/07/19 22:45:45.17 1dl/0uCj.net
>>404
引退はしたけど広坂正美は、世界的なドライバーだよ。
ラジコン界では、世界的なチャンピオンドライバー。
URLリンク(www.rcmx.net)
他に、松倉直人は、現役の1/12世界チャンピオン。
1/12では、3回世界チャンピオンになってる。
原も世界的な現役レーサ
URLリンク(www.youtube.com)

406:名無しさん@電波いっぱい
17/07/19 22:47:06.51 6WvZ9q9U.net
>>404
正美だけじゃ駄目なのか?

407:名無しさん@電波いっぱい
17/07/19 22:51:32.67 1dl/0uCj.net
>>405は、途中で送ってしまった。
日本人は、意外と海外でも活躍していると思う。
ただ、海外のワークスを全日本に投入してガチで優勝持って行くとか
それはちと違うと思う。

408:名無しさん@電波いっぱい
17/07/19 23:00:41.80 jbg4409f.net
つか海外ドラ全日本参戦なんて今回初めてでもなかろうに何故今回だけ騒ぐ?

409:名無しさん@電波いっぱい
17/07/19 23:10:35.84 DwzfY1yO.net
ふーん
まあ人種差は出にくいだろうし
手先の器用差ではむしろ有意だよね
でも気軽にラジれる環境がなぁ
裾野が狭いよね

410:名無しさん@電波いっぱい
17/07/19 23:26:01.81 AJ/A3O3O.net
無知な癖に嫌味言えるくらい敷居は低いけどな

411:名無しさん@電波いっぱい
17/07/19 23:35:08.30 hEvFC74M.net
オフは第2回大会からロッシJr、ホルゼイ、クリフレットとか呼んでたね
第4回大会で京商がジョエルジョンソン呼んだのも打倒ヨコモの為じゃない?

412:名無しさん@電波いっぱい
17/07/19 23:37:02.29 DwzfY1yO.net
海外のラジ動画みてるとゴッツなバギーを荒野で好き放題走らせてて羨ましい

413:名無しさん@電波いっぱい
17/07/20 01:19:55.69 eupaJklO.net
ラジ人口もあるでしょ
アメリカはラジ人口も多くてレースも盛んだと聞くし
必然的に日本よりレベルは高くなる

414:名無しさん@電波いっぱい
17/07/20 02:15:17.66 eupaJklO.net
>>405
これ最後どっち勝ったの?
2012っていうと原ちゃんはまだD4?

415:名無しさん@電波いっぱい
17/07/20 02:34:31.21 lWBsAWbE.net
>>413
人口多いので必然的にRC人口は多いけどアメリカも減少傾向なのかサーキット閉鎖をよく見かける
日本はとにかく土地が高いのがね

416:名無しさん@電波いっぱい
17/07/20 12:10:08.53 ynyVJNn1.net
アメリカは、オフのユーザーが多いんだっけ?
だから層も厚い。
ツーリングとかのオンは、ヨーロッパだったような。

417:名無しさん@電波いっぱい
17/07/20 19:29:52.66 tiACxTD6.net
Schumacher「CAT XLS Masami」発売 !
ついでにトップフォースも。

418:名無しさん@電波いっぱい
17/07/20 23:28:00.74 wwBkPVfG.net
>>414
原が勝ったよ。

419:名無しさん@電波いっぱい
17/07/22 13:08:26.84 r40xuQ0r.net
Catは実際に世界選手権のバージョンとフロント周りが違うから買わない。

420:名無しさん@電波いっぱい
17/07/22 18:27:32.64 O+/fXzBf.net
ゴムのあれ?

421:名無しさん@電波いっぱい
17/07/22 18:45:47.47 15sQK+qO.net
CAT到着。
説明書見てるだけでドキドキが止まらない。。
あの当時から色々凝った仕組みだったんだね。

422:名無しさん@電波いっぱい
17/07/22 22:33:16.83 r40xuQ0r.net
>>420
フロントのワイドトレッドの方法が違う。

423:名無しさん@電波いっぱい
17/07/23 18:31:10.15 VdEWYlRR.net
おっさん世代としてはUNOも併せて復刻させて欲しいとこ

424:名無しさん@電波いっぱい
17/07/23 21:42:26.23 RiKc/nlm.net
ミラージュの住田に頼めば復刻してくれんじゃね?無許可でw

425:名無しさん@電波いっぱい
17/07/30 20:09:37.45 CqyBVK5D.net
ロッシもJRX復刻しないかな?しないか。

426:名無しさん@電波いっぱい
17/08/03 00:46:21.39 zL3Dd0cw.net
CAT XLS MASAMI購入記念あげ
限定かと思ったらカタログモデルらしい
カーボン板物からアルミギヤボックス、現行タイプのスリッパーまで出るらしい
こりゃ凄い!!
ドッグファイター復刻も消滅しなければなあ…

427:名無しさん@電波いっぱい
17/08/03 05:02:31.57 Mw84z8gO.net
バギーを整地されたオフロードレースマシンと知らずに買って、芝の上が全然走れず困っているのですが
やっぱりランチボックスみたいなバカでかいタイヤのマシンじゃないとクロスカントリー的な遊びは厳しいんでしょうか?

428:名無しさん@電波いっぱい
17/08/03 06:01:18.70 HCsHr1ss.net
その目的ならクローラーじゃないかな

429:名無しさん@電波いっぱい
17/08/03 06:03:22.54 5EzumoH8.net
>>427
そのオフ車にデカいタイヤを付けて
ピニオンを小さくして走らせたら。

430:名無しさん@電波いっぱい
17/08/03 06:14:11.93 Mw84z8gO.net
芝の上だけならタイヤでなんとかなるんですね。公園の縁石昇ろうとしたらシャフトがイったので
あんまり無茶はできないんだなと猛省

431:名無しさん@電波いっぱい
17/08/06 21:07:09.26 uaoYApUk.net
4駆scとxxx4出品たのむ~。

432:名無しさん@電波いっぱい
17/08/06 21:40:18.82 jOFHRBIa.net
相変わらず谷田部はマッ○藻の糞親父がでかい顔してるな。
朝鮮企業の商品を売ってる自体で正体はバレバレだがな。

433:名無しさん@電波いっぱい
17/08/07 06:12:20.87 f5s/3a8R.net
ラジコンパーツ屋に朝鮮企業いるのかよ
徹底的に不買して潰そうぜ

434:名無しさん@電波いっぱい
17/08/07 06:42:36.93 Vw+Nt2SN.net
おまえ目が細いだろ?

435:名無しさん@電波いっぱい
17/08/07 22:09:40.11 JD4kdy/6.net
マッチモア・ハイテックが朝鮮企業だったはず。
どうりでいつも谷田部やチャンプでデカすぎる顔をさらにデカくしてるわけだ。

436:名無しさん@電波いっぱい
17/08/08 11:00:10.71 lvBX2/+9.net
朝鮮だとか中華だとか関係ないだろ

437:名無しさん@電波いっぱい
17/08/08 11:13:52.86 Ff5l38hK.net
パーツぐぐると中華製がやたらヒットするやん
無関係ちゃうわな

438:名無しさん@電波いっぱい
17/08/08 16:05:00.69 KwQsFm4H.net
マッチモアなんてワーチャンレベルだって使ってるのに気にしてもしゃーない

439:名無しさん@電波いっぱい
17/08/08 20:12:40.14 y/4tRjMm.net
以上 在日の皆様からのご意見でした。

440:名無しさん@電波いっぱい
17/08/08 20:55:12.99 inRzb3ho.net
ここで嫌韓とか在日とかスレチなので、余所でやってくれ。

441:名無しさん@電波いっぱい
17/08/08 23:54:35.67 mzFV6nye.net
激しく同意

442:名無しさん@電波いっぱい
17/08/09 20:55:16.00 87YrrVOL.net
数年ぶりにハイエンドオフに復帰予定ですが、土やクレイ路面で使用予定です。
検討しているのは京商 RB6.6かアソシB6Dです。
このうちアソシはB5Mを使用したことがあり、うまくセッティングできませんでしたが
度重なるクラッシュにもフロントシャーシの樹脂部分が割れたぐらいでピロポール
が外れることもなく、その頑丈さとシャーシ構成の合理性に驚きました。
しかし、当然外車なので部品・オプションが高かった記憶があります。
京商は20年前にGP10でお世話になって以来使っていませんが、世界戦などでの活躍
もありアルティマにも興味があります。
どちらがお勧めでしょうか?

443:名無しさん@電波いっぱい
17/08/09 22:48:11.46 S3LvUKas.net
俺はRB6.6使ってて、とくに不満ないけど
お勧めは行く予定のサーキットでユーザーが多い方。
セット情報の共有も出来るし、パーツを融通し合うこともできる。
小さな部品が一つ壊れただけでも、スペア無いとその日が終了してしまう。
そのサーキットで主流のシャーシなら、誰かはスペア持ってる。

444:名無しさん@電波いっぱい
17/08/10 00:15:13.74 elNBlhhD.net
>>442
B6ってリヤダンパーステーが割れやすいの対策品が出ていないはず。
だからいろんなメーカーからパーツが乱発している。
RB6.6はサスホルダーとリヤハブが壊れるが、アルミOPで強くなる。
1ドル80円台の時代ならともかく、パーツ代は比較にならない。
日本でやるなら京商、アメリカならアソシがお勧めですね。

445:名無しさん@電波いっぱい
17/08/10 00:37:24.68 8ZREIbvV.net
B5やってて数年ぶり?
だとしてもたいしてブランクなんて無いだろ
自分で選べるだろ、煽りじゃなく自分で選んだ方がいいぞ
数年前ならアソシと京商ならアソシだったが
今の京商はかなりイケテルのでどっちでも問題ないと思うが

446:名無しさん@電波いっぱい
17/08/10 03:38:38.81 iixH5dnJ.net
現行レーシングバギーで選ぶなら京商が無難だよな
ヨコモはモデルチェンジする度にすぐにスペアパーツの供給切るし
とは言え、京商の復刻物はそれ以上にグダグダだけど…

447:437
17/08/10 06:45:20.31 VdRHdCpp.net
みなさんご意見ありがとうございました。
たしかにアソシは壊れにくいですが、スペア・オプションともにかなり値段が張りますよね。
ただ、走行予定のひとつのサーキットはアソシを強烈におすすめされ、RB6.6のユーザーは
一人もいなく両者の比較ができませんでした。
アソシはノーマルでもかなり走り、京商はかなりいじらないとは知らないイメージがありますが
かなり熟成されていますし、そんなに違いはないでしょうか?

448:名無しさん@電波いっぱい
17/08/10 13:31:53.96 6/BzpzHm.net
>>447
通うサーキットでB6系が多いなら、B6を買って同じセットにすれば良く走るマシンが出来上がる。
コスト的にやっていけるなら、これが一番イージー。
ただし前出したようにリヤダンパーステーがカーボンの耐久性ないパーツになっているので、スペアは必須。

449:名無しさん@電波いっぱい
17/08/10 21:08:33.97 ftvUwHnI.net
>>447
車の性能差なんて、アソシとRB6.6で決定的な違いは無いよ(個性は違う)。
そのコースに合ったタイムの出るセットを出せればいいだけ。
あとはコースに合ったタイヤのチョイスと腕の問題。
埋められない僅かな性能差なんて、極一部のトップドライバー同士だけの問題。
でもそのセットを出すのが難しい。
貴方は自分でB5のセットが出せなかったと書いてるよね?
セットなんて人それぞれだけど、そのサーキットとシャーシの組み合わせで
定番な所が確立されてるし、情報が共有され蓄積されてる。
だからセット情報の共有の事も書いて、周囲に合わせる事を推奨したんだけど
通じないのかなぁ。

450:437
17/08/10 22:06:32.16 VdRHdCpp.net
皆さんご意見ありがとうございます。
確かに谷田部ではヨコモ車がパーツ在庫やセットアップが楽なように、走るステージに
多い車種を選ぶのは鉄則ですね。
>>449
B5をノーマルミッション形状で人工芝を走らせてみてセットが出なかったです。
当時はレイダウンミッションを入手できずに、ワークスのマネが出来ずにひたすらアンダー
ステアに苦しみました。

451:名無しさん@電波いっぱい
17/08/10 23:33:12.54 EiWDsW3h.net
サーキットによって車種が偏るのは、それが楽だからだよね。
まあ趣味なんだから好きなの買えばいい。

452:名無しさん@電波いっぱい
17/08/10 23:47:09.72 ftvUwHnI.net
>>450
京商もRB6.6が出るまで人工芝は苦労したよ。
あの当時はYZ-2以外皆同じだったと思う。
もしかしてサーキットで会ってるかもね。

453:437
17/08/11 00:58:43.11 CB2SdPmJ.net
>>451
仰る通りです。色々なマシンがいたほうが面白そうだし、変わったマシンにも興味がります
が、RCは走らせてなんぼなので部品供給だけはしっかりしたメーカーにしたいです。
>>452
確かにあの超ハイグリップの人工芝はハイサイドするわ、オンロードツーリング並みに
コーナリングスピード出るわで苦労しまくりました。
かなり特殊な路面でしたが、YZ-2だけは素組みでがんがんいけました。
それにしてもハイエンドは一からそろえると、15万は最低でもかかるので躊躇しますね。

454:名無しさん@電波いっぱい
17/08/11 14:09:19.58 0pf0werh.net
>>453
悩んでる内が1番楽しいんだろうけど、ハイエンドモデル同士の性能差を感じられるレベルの腕が無いなら悩むだけ無駄だから好きなの買えばいいと思う。
セットアップ含めて楽しみたいなら少数派モデル。
情報共有でイージーに決められて走らせるのに集中したいなら多数派なモデル。
スペアと金額は努力しろとしか言えない。
俺の場合だけど、511Xより慣れてて弄る箇所の少ないDB-01RRRの方がタイムが出るなんていう悲しい現象もあった。
まぁ、下手くそなだけだけどさ。

455:437
17/08/11 14:39:07.63 CB2SdPmJ.net
>>453
確かに仰るとおりですね。
私などハイエンドプロポは設定が難しすぎて、入門モデルでサーボだけ反応速度と
トルクのあるモデルにしているくらいでした。
円安の影響か以前よりサスアームひとつとっても、京商とアソシで2倍以下だったものが
今では3倍近くに差が開いています。
部品単体で見るとそんなに強度が違うように感じられないのに、いざ走らせるとアソシは
安定していて走らせ易く壊れにくい。
こんな時代だから国産を買って応援したいけど、さすがに初めはクラッシュが多くなるので
丈夫なモデルとなりそうです。

456:名無しさん@電波いっぱい
17/08/11 15:42:49.43 4dgd8ZIn.net
夏休みで暇な人は ホットドッグ4 オクだしてくれ~。

457:名無しさん@電波いっぱい
17/08/11 15:48:50.90 4v5i/biN.net
暇な人って、それ書く必要あるの?

458:名無しさん@電波いっぱい
17/08/11 19:30:17.33 FVCO5NDV4
壊れやすいと直してる時間が無駄だしね。
時間の無駄という事は走行料金の無駄でもあるわけだ。
丈夫なモデルの方が絶対得だよ。

459:名無しさん@電波いっぱい
17/08/13 13:20:51.60 qYvHUf+m.net
神奈川に最近引っ越したものですが、相模原市にチャンプ相模原というインドアオフロード
サーキットがあるようですが、評判をググってみると常連や地元の京商のワークスが幅きか
せてるらしいですが、土日はそんんあにカツカツしてるのでしょうか?
RC仲間に話では「横転車を直しても礼もなく」「操作台に乗り出してやってる奴ばかり」
「ぶつかっても謝りもしない」とこれまで行っていた谷田部とは正反対な評判です。

460:名無しさん@電波いっぱい
17/08/13 13:35:16.33 gDHYF2a7.net
じゃ行かなきゃいいじゃんw
近いなら一度くらい自分で体感せず噂鵜呑みで書き込んで子供じゃあるまいし

461:名無しさん@電波いっぱい
17/08/13 14:12:25.97 qYvHUf+m.net
>>460
糞みてぇな意見はいらねぇんだよ。

462:名無しさん@電波いっぱい
17/08/13 14:15:33.28 z0ufifTs.net
サーキットってそんな雰囲気ばっかで行きたくない
河川敷でのんびりが一番だわ

463:名無しさん@電波いっぱい
17/08/13 14:16:18.71 gDHYF2a7.net
>>461
多分ねえ他の人はお前の事を糞だと思っているよ

464:名無しさん@電波いっぱい
17/08/13 15:59:33.58 So6DQoj7.net
>>463
アホみてぇな意見ばかりしてんじゃない。
キチガイのカタワが!

465:名無しさん@電波いっぱい
17/08/13 16:03:49.85 KXeoAguB.net
うだうだ言ってないでチャンプへ行ってきなさい
そこでここで言ってるように文句垂れてきなさい

466:名無しさん@電波いっぱい
17/08/13 16:09:49.94 So6DQoj7.net
クソして寝な!

467:名無しさん@電波いっぱい
17/08/13 16:34:55.78 0Ev19jR7.net
夏休みだねえ

468:名無しさん@電波いっぱい
17/08/13 16:41:15.60 RDrA2ApP.net
>>459
常連や地元の京商のワークスが幅きかせ、
「横転車を直しても礼もなく」
「操作台に乗り出してやってる奴ばかり」
「ぶつかっても謝りもしない」
火のないところに煙は立たず、
事実だとすれば京商ワークスはダメだなぁ…。
赤シャツ軍団と揶揄されるのはそれでか。
ワークスはマナーの面でもお手本になってて
欲しいんだが。

469:名無しさん@電波いっぱい
17/08/13 17:56:06.51 CJ8O9MzmY
京商ワークスの話は有名だからな。
恐ければ行かなきゃいいんや。公園ででも走らせてな。

470:名無しさん@電波いっぱい
17/08/13 21:04:56.92 wCq+L4Jy.net
サーキットってそこまでして入れ込んで楽しいの?

471:名無しさん@電波いっぱい
17/08/13 21:20:56.88 So6DQoj7.net
久しぶりに聞いたな赤シャツ軍団!!
あとは抹茶藻の社長やDQN常連とオープンから何かと評判が悪く、俺以外にも
他にブログで最悪なことが書かれている。

472:名無しさん@電波いっぱい
17/08/13 22:05:48.02 a1/HmIsh.net
>>459
>>461
ワロタwww
ネガキャンしたいだけやん。

473:名無しさん@電波いっぱい
17/08/13 23:19:32.06 Z4gYUNAl.net
アンチの幼児発言を見れば見る程相模原チャンプは悪くないだろうなと思うんですがw
カタワ、とか糞して寝なとか言う人が他人批判とかウケる

474:名無しさん@電波いっぱい
17/08/14 23:39:10.41 JB5ob7rrm
Schumacherってカッコ良いシャーシ作るよなぁ。
日本にもっとカーペット路面があれば…惜しい事だ。

475:名無しさん@電波いっぱい
17/08/14 23:41:49.39 UoeRMb8n.net
kawadaのB2Xってどうですか? 7割引きで売ってますが…

476:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 00:21:23.52 NORVYPC7.net
強度不足なんでサーキット走行は厳しい

477:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 12:47:26.40 vFJseiu5.net
ワークスでもノーマナーはノーマナーなんで普通に注意すればいいし、逆ギレしてくるレベルの低脳なら動画でも取って曝してやればいい。

478:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 21:08:56.56 LbKtc3Nc.net
タミヤのトップフォースとドゥルガではどちらが速いのですか?
どちらもノーマル状態のままという条件でお願いします

479:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 21:27:17.31 TZrJ3u8q.net
走らせる場所は?

480:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 23:27:31.62 XdvtpF4V.net
トップフォースって復刻バギーじゃないの?

481:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 23:48:12.51 Ik4BvBfS.net
ドゥルガって実物見た事ないんだが
どんなプラ?
Bmaxみたいなの?
それともタミヤの安価なのによくあるぬめっとしたの?

482:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 23:48:21.04 7UhuHjVf.net
初めて知ったメーカーで川田 B2X なる2駆バギーがあります。
ネット上の評判ではやたら壊れやすいとの事ですが、実際に使われた方おりますか?
前後樹脂サスケース・ベアリング無・樹脂シャーシ・RRモーター・シャーシーのみ完成済み
ボールデフ・スリッパークラッチ・前後タイア などが標準装備。
これまでB-MAX2でやってきましたが、満足できるようなものでしょうか?

483:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 00:14:01.51 gbxfc/Yb.net
>>481
PA-GF主体だけど混入率は低めかな
少し前にも旧車と現行車で戦わせたいのが居たからそいつかなと思って見てるけど
トップフォースエボならともかくノーマルのトップフォースじゃ無理だろと

484:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 00:44:56.20 RCVw86rA.net
>>482
川田のB2Xって、中華メーカのOEMじゃなかったっけ?
いずれにせよB-MAX2の方がマシだと思うよ。

485:474
17/08/17 00:52:39.25 EKCX2Clu.net
>>484
そうなんですか!中華製はまあ良いとして、あちらのメーカーが設計したものでは
タカが知れてますね。
久々再開組なのですが、最近はモデルチェンジ済みなのか投げ売りのメーカーが無く
手軽に始めにくいです。
以前はB-MAXやYZ-2、RB6なんかが3万円以下で買えたのですが、最近は4万円
以上するし、ここまで高いとアソシが逆に安く見えます。
情報有り難うございました。

486:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 01:17:02.91 RCVw86rA.net
>>485
アソシはスペアパーツやオプションパーツが高いので
費用だけで考えるなら避けた方がいいかも。

487:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 02:00:23.12 pLYSjw0u.net
>>485
普通によく走るけどぶっ壊れる
強度上げるパーツはあるが海外通販オンリー
サーキット走行させるまでに金掛かるし、安いだけで飛び付くなら安物買いの銭失いになるだけ
例年通りなら10月頃にヨコモの特売あるだろうからそれ狙うのも吉かと
>>478
余裕でドゥルガ、だけどノーマルは壊れる
トップフォースは良い車だけど現行コース走るには所々強度不足

488:474
17/08/17 02:26:53.52 EKCX2Clu.net
深夜にもかかわらず貴重な情報有り難うございます。
仰られるとおりB2Xはノーマルパーツは調べたところ、秋葉原のスーパーラジコン
にかなりありますが、オプションの類はチームCからしか出ていないく入手困難。
かなり壊れやすくノーマル部品は有るが、アルティマレベルの部品価格で特に安くもない。
アソシは行きつけだったサーキットで圧倒的に多いので、最有力候補です。
純正部品やオプションは値段より、入手性を最優先しておりますのでヨコモが代理店という
ことも他の外車より手が出しやすそうです。

489:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 14:17:11.04 EKCX2Clu.net
質問ですが何故かハイエンドクラスになると、タミヤのビギナー・ミドルクラスでは主流の
4駆バギーがほとんどサーキットで見かけないのはなぜですか?
前後デフやシャフト・ベルトなどの複雑な駆動系でシャーシーがかなりごちゃごちゃで見た目
にも2駆がすっきりしていて、個人的には4駆は使ったことはありません。
部品流通も大半が2駆用ばかりなので、ユーザーも2駆動が多いのでしょうか。

490:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 14:38:04.04 LXhrDYO+.net
>>488
川田 B2Xは、Team Cというメーカーのバギーを川田がOEM販売しているのものです。
レースもしているメーカーなのでバスタブのリヤモーターはかなり過去のモデルで、
B2Xのパーツは供給が止まってくると思います。
今は川田に頼めば輸入が出来ると思いますが、生産元が止まれば当然手に入りません。
サブとして使うならともかく、メインカーとしては使えないでしょう。

491:477
17/08/17 14:51:43.06 EKCX2Clu.net
カワダB2xの情報有り難うございます。
スーラジ秋葉で6800?円だったかで売っていたもので、高いハイエンド車買うより
これを数台購入してみようかと目論んでいましたが、かなりの強度の無さでタミヤ
DTシリーズにスリッパーとボールデフと取り付けたようなレベルらしいです。
もちろんタミヤ車のように潤沢にパーツ供給があるわけでもないので、ここは板の
皆様とサーキット常連の方々のご意見から、阿蘇市B6Dに決定しました。

492:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 15:05:28.25 RbD+p/af.net
>>489
タミヤはオフで結果を残せず開発も停止したから。
511とか売ってるのすら見ないよね。
DB01は名機だと思うしサーキットでもたまに見るよ。
でもオプションいれて高額になっていくなら他社のでよくね?となる。

493:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 15:58:39.51 RCVw86rA.net
>>489
サーキットでは4駆をあまり走らせないからだよ。
大半の人が2駆と4駆を持ってるけど
4駆はレース前の調整で少し走らせる程度。
中には2駆だけの人も居る。

494:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 19:07:14.62 kv5g0QBp.net
何故、GP2駆バギーは廃れたのだろうか
東模のファンコやルーパス買おうと思っていたのに・・・。

495:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 19:36:37.94 RCVw86rA.net
GPの場合、エンジン音を響かせながら気持ちよく加速するのが醍醐味だから
2駆に需要が無いんでは?

496:名無しさん@電波いっぱい
17/08/18 17:34:22.55 MH5FpWT6.net
巨大スコーピオンって絶版?
昔はGPアルティマとか出してたけどRB6で出して欲しいな

497:名無しさん@電波いっぱい
17/08/18 18:30:14.94 rq0IrbXC.net
づらんご逝ったorz
URLリンク(www.redrc.net)
全商品生産終了みたいだ涙

498:名無しさん@電波いっぱい
17/08/18 21:22:39.08 KUPnE6tX.net
>>497
おおう・・・orz
ユーザーの俺、涙目。

499:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 10:48:48.24 BEiq1Lz0.net
>>497
どうりで予備キットとセットでオク出してる奴いる訳だ。
YZ-4があちこちで投げ売りされてるが、世界戦でのプロト出るのか?
あと、噂通りアキバのスーラジは接客態度最悪だな。

500:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 11:05:33.05 jae5v0zR.net
YZ-4は新しいの出すでしょ。
全日本でプロトを走らせてたから、作ったら出す。

501:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 11:12:54.07 BEiq1Lz0.net
YZ-2・4 土の上では走らんのかな?アソシ・京商しか見かけない。

502:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 11:27:49.09 xgnk1vja.net
durango、ブランド終了か…
づらんご、DEX410は登場当時は変態車の代名詞だったが、
いざ、使ってみると名車だった。
盆栽化して眺めているだけでも楽しかった。

503:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 11:29:46.39 8Mv3BXGG.net
出来る限りスペアを確保してDEX410を使い続けるか、素直にマシンチェンジするか・・・
迷うなぁ。

504:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 16:03:49.52 nBCeerEn.net
ん?今年世界戦だっけ?
場所はアメリカだっけ?
いつやるんだ?

505:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 16:29:47.78 iEvbl5Rs.net
場所は中国、日本に習って人工芝www

506:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 16:40:49.66 /FjVSCYs.net
ちうごくで世界戦かぁ
時代が

507:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 18:35:05.46 jae5v0zR.net
中国のコース、最後まで路面は揉めたらしいね。
物を作ったはいいけど土路面の管理ノウハウ無いから不安要素多数。
結局、無難で確実な選択となった。

508:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 18:44:19.42 MbuoLXQq.net
バギーなのに路面にナーバスになるのもなんだかなぁ

509:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 19:19:45.09 O/IQh02F.net
世界戦だと100人ものドライバーが、朝から晩まで1週間も走り続けるから
土の管理ノウハウがない中国では、仕方ないと思う。

510:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 21:04:19.91 nBCeerEn.net
中国?
マジか・・・
初耳だわ
まあちゃんとやってくれればいいけど
日本勢嫌がらせとかされませんように

511:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 21:13:18.76 snRMmA+C.net
こんだけ盛り上がらない世界戦も久しぶりやねw

512:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 21:53:35.52 nBCeerEn.net
南ア・・・
いくつか有名メーカーが参加しなかったような
中国ならさすがに各社参加するんだろうけど
しかし中国開催は新しい市場を狙っての事かね?
中国でRCの人気が出ても結局コピーが溢れて既存メーカーに旨みは無さそうだけど・・・

513:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 22:40:20.00 jae5v0zR.net
韓国や台湾のRC市場は大きくなってるそうじゃん。
中国の場合、上海にRCショップ街があるとは聞いた事があるけど
上海以外の中国地域でコースの話しは聞いた事がない。
共産国なので、世界戦に名乗りを上げるコースは国営じゃないの?

514:名無しさん@電波いっぱい
17/08/20 23:58:59.38 3OzT2H5Sm
世界的にはこれから人工芝やカーペットが主流になってくるのかな。
だとしたら日本のガラパゴス化は避けられない問題となる訳だ。
アメリカが土路面を貫いてくれないと希望が消えてしまう…

515:名無しさん@電波いっぱい
17/08/21 18:32:22.51 sr1UT/Zy.net
国営のRC世界戦ってすごいな

516:名無しさん@電波いっぱい
17/08/21 19:58:37.00 6Ya3wff8.net
ひろさかがRCWORLDで書いていたけど国がラジコンをバックアップしているというのは羨ましいね
日本でも是非真似してほしいところだ

517:名無しさん@電波いっぱい
17/08/21 21:14:00.83 erO7+A0Z.net
国がラジコンをバックアップ出来るのは社会主義国歌って面がある事をお忘れなく

518:名無しさん@電波いっぱい
17/08/21 21:50:44.82 ov8YWJUx.net
DJIで他国の情報吸い上げまくりだしな

519:名無しさん@電波いっぱい
17/08/21 22:55:08.93 6Ya3wff8.net
>>517
社会主義国家じゃないとできないっていうのは極論じゃないか?
中国は嫌いだけど行政が動いてくれればラジコンができる公園が増えるとか期待しちゃうじゃない?

520:名無しさん@電波いっぱい
17/08/22 01:03:59.94 RIpnW/HE.net
>>519
そういう事ではない
前提に社会主義国家がある事を考えずに一面だけ見て真似してと言ってもそうもいかないって話
税金使うには需要有りきでないとね

521:名無しさん@電波いっぱい
17/08/22 02:36:34.51 cM9A8mYn.net
税金せRCとかw
さすが中国
どうかしてるな

522:名無しさん@電波いっぱい
17/08/22 07:21:14.78 WTsBEUp4.net
補助金や天下り許認可団体ばっかやんにほんも

523:名無しさん@電波いっぱい
17/08/22 10:00:16.01 u1z5Yl8O.net
世界戦のことはどこかホムペに書いてあるんかい?

524:名無しさん@電波いっぱい
17/08/22 23:48:09.38 3dAwg/Nm.net
>>523
普通にIFMAR World 2017で検索すれば出てくるよ。
JMRCAのページもヒットする。
11/11~11/18 中国だって
URLリンク(www.jmrca.jp)

525:名無しさん@電波いっぱい
17/08/26 12:27:19.75 L3yeO0D0.net
アルティマRB6.6 RTR出荷がかなり遅れるらしい。
当初予定では8月下旬となっていたが、9月中旬以降に遅れるとの事。
我慢できないからSC-6RTR買っちゃおうかな?
予備部品なんかがとても入手しにくそうなのが心配ですが。

526:名無しさん@電波いっぱい
17/08/26 19:31:07.97 /YZ7Jfrk.net
>>503
パーツ普及のことを考えるとマシンチェンジになるんだろうね…
けど、良い車で思い入れもあるから大事に飾っておきたい。
いろいろなギミック、実験的要素が詰まってて夢がある車だった。

527:名無しさん@電波いっぱい
17/08/26 20:37:40.05 zLvshEfe.net
>>525
1ヶ月の遅れなら、待った方が良くない?

528:名無しさん@電波いっぱい
17/08/26 21:37:58.09 Vhy+x0o0.net
>>526
俺も飾っておこうかな。
ツーリングがSerpentメインなんで次はSDX4にしようと思う。

529:名無しさん@電波いっぱい
17/08/26 22:38:27.35 CrX1CQbV.net
再販CAT
ネジはミリなんだけど、デフシャフトはインチサイズだったり
デフの中のベアリングはインチだったり
デフボールは3ミリだったり
駆動系のアクスルベアリングはミリだったり
ダンパーシャフトはインチだったり
ちょっとごちゃ混ぜ感ありますあせる
と、某サイトに書かれているよ。

530:名無しさん@電波いっぱい
17/08/26 23:20:37.22 /YZ7Jfrk.net
>>529
再販CAT、注目してたんだけど、
ミリとインチが混ざってるってそれ結構キツいな~…
メンテ、大変そう。
ディスプレイモデルとしては最高なんだけどなぁ。

531:名無しさん@電波いっぱい
17/08/26 23:31:29.31 /YZ7Jfrk.net
>>528
SDX4って、写真見たらDEX410っぽくてなんか凄い良さそう!
ツーリングもSerpentは今、すごく勢いがあるし、
オフもSerpentってのは扱いやすくて良いかもね。
それにしてもSDX4ってDEX410の夢を引き継いでくれてる
ような感じで良いなぁ…

532:名無しさん@電波いっぱい
17/08/27 01:14:14.05 pvSe1nzB.net
>>531
DEX410は元々サーパントが開発したプロトタイプの発展型
URLリンク(www.rctech.net)
プロトタイプでレース参戦するが、その後サーパントから発売のアナウンスが無かったところ、開発関係者が独立して設立したのがTeam Durango、そしてDEX410発売
時代は過ぎTeam Durangoが衰退していく中、発売したのがSDX-4
なのである意味DEX410の正統後継車

533:名無しさん@電波いっぱい
17/08/27 05:37:44.99 rxWRjpHE.net
元は個人の自作車
首の太いおっさんが欲を掻いてあちこちに売り込み
サーパントはその中の一社
だったような
確かAEROからも一回出たし

534:名無しさん@電波いっぱい
17/08/27 07:18:21.09 DWX0WCOmb
同じDNAを持っていたのか。
言わば腹違いの兄弟車と言えなくもない。

535:名無しさん@電波いっぱい
17/08/27 07:16:32.50 eunbvmQT.net
>>532
付け足すと、サーパントは1度破綻し開発担当者らが独立した。

536:名無しさん@電波いっぱい
17/08/27 21:00:44.92 Q/GBaNPi.net
以前にハイエンドバギー楽しんでいたものですが、全てを処分してしまったため
また再開するにもあまりにも金がかかりすぎる。
軽く計算してみると15万はかかりそう。
さらに、最近は2WDでも4万位するし、一昔前の4駆ハイエンド並みの価格になっている。
B-MAX2MRからそんなに性能が上がったのでしょうか?

537:名無しさん@電波いっぱい
17/08/27 22:48:25.99 pvSe1nzB.net
そんな性能は変わらないけど杯グリップ路面やリポ性能向上等に合わせた金属シャーシ及び各部金属パーツ強化などで確かにキット価格高騰
ただ金額掛かるかは求めるモノ次第
送信機2万円+モーターESCコンボ2万+リポ6千x3+充電器1万
程度でも収まる

538:526
17/08/27 23:46:58.90 Q/GBaNPi.net
>>537
そうだったのですか。確かに最近のカーペット路面の動画は、あの人工芝すら超えるスピード
で完全にオンロードのコーナリングのようでした。
アソシはすっかりB6に移行したのでしょうか?
B5Mでは部品は厳しいでしょうか?京商・アソシはZX-5やB4がまだスペアパーツ売っている
のでまだいけますかね。

539:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 01:07:26.07 AZTytS0G.net
とっくにB6に移行してるよ
ZX-5やB4、B5は店頭在庫しているところはそんなにないし、現行車から流用出来ないパーツは自分でそれなりに在庫しておく必要がある
パーツ切れたらその日のコース使用料無駄になるしね
ホームコースでパーツ在庫している車なら自らストックしておく必要がない
最近のモノだろうが絶版車に変わりないし、維持は現行車より金掛かるの覚悟だよ
アソシに至っては海外通販頼りになるしね

540:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 01:29:49.12 NB+fIgab.net
京商やアソシは、旧車になってもメーカのパーツ供給は長いから心配無い。
でもショップでの店頭在庫は期待できないから、京商なら店で注文取り寄せ
アソシだと海外通販になるね。

541:528
17/08/28 01:30:56.78 Ss66I00H.net
>>539
やはりB6に移行してますか。安くB5Mが手にはいるので、いまだレコードタイムを誇る
使い慣れたB5Mで部品があるうちは頑張ります。

542:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 01:59:52.51 dS6rzngC.net
最近まで経験あるなら車体よりメカ類削るのは?
メカ類は1~2世代古くてもあんま変らん気がする
良さそうなのオクで物色
マシンは書かれてるようにちょうど過渡期だったのか素材が大幅に変った。
走り自体よりパーツの入手性が気になる所
今後1~2年でマスマス入手困難になるかもしれない(ならないかもしれないけど)
メカは多少古くても気にしない人は気にしないようだ

543:528
17/08/28 02:19:18.96 Ss66I00H.net
>>542
メカで削るのはいい考えですね。確かにプロポメーカーの「反応速度30%アップ!」
とか全く体感できなかった。
たしかに今は部品あるけど、ユーザーが減ってきたら確実に海外通販しかなくなる。
オクで一式出しているのを狙い、一番金かかるメカはそのままのせて、車体はB6
かRB6.6にバージョンアップしたい。
ま、結局ははまり出すと金はかかるのだけど。

544:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 02:59:57.44 9v+01hIw.net
中古のESCは安物買いの銭失いとなると思うよ
1ヶ月後にあぼんしても相手に請求は不可、正規金額で直すか買い替えになる
正直プロポはハイエンドなんて無用、ミドルクラスで十分….というか最高だよ
サーボも量販店特価5千円クラスでいいんじゃ?
まあ個人的にはB5あるならそれで十分、ESCには若干金掛けて走り込んだ方がいいと思うよ

545:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 04:40:02.70 qcYBqU3l.net
amainでセールになり、もうB6アップデートしそうですね。
ダンパーステーとか不具合は対策されるのでしょうか?
アジア資本に代わってコスト重視になったのか、テストをしていないのか…

546:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 12:34:40.57 5sWZldJS.net
テストしてないであんないい車作れないと思うよ、12R6も完成度相当高いらしいし
自分はRB6なんでわからないけどそんな酷いの?確かに周りのB6ユーザーはダンパーステーは変えたりしてたよ

547:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 17:16:30.49 Ss66I00H.net
アソシB5Mの部品問題ですが、ヨコモへ問い合わせたところ、
アソシが部品製造する限り輸入はするし、国内欠品でも取り寄せ可能との事。
こういうところがアソシのとても良い所。

548:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 17:28:59.07 Ss66I00H.net
Team Associated RC10 B6D Team Kit

$309.99 (Save 10%)
Sale:
$279.99
まじで安いな。羨ましい。

549:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 21:51:42.27 Ss66I00H.net
本国では投げ売り状態なのに、国内では4万円以上の価格ではやってられない。
去年出したばかりでまだ1年のマシンをまた変えるのか?
B7DとB7とかもう出してくるのかな。
度重なるB-MAXのマイチェンに嫌気がさして一度は辞めた。
せめて前後サスマウント・リアハブ・サスアームなんかを流用して、高価なオプションを新規車種
でも使えるようにしてもらいたい。
実車ではロードスターなんかがマイチェンしても色々流用できて乗り継げるのに、全く実用性
のないラジコンで全てパーツ一新でまたオプション地獄。
実車のジムニーでもイジッタほうが良さそうに感じて来たよ。

550:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 23:14:04.70 NB+fIgab.net
アソシがフルモデルチェンジするのかどうかは知らないけど
極一部のマイナーチェンジでも旧キットは投げ売りになると思うよ。
そもそもアソシは沢山のメーカから次々にオプションが出るから
オプション購入も楽しむ気持ちじゃないと向かない気がする。
手持ちパーツを長く使うと言う意味では京商も意外といいよ。
ダンパーなんてZX-5やRB5の時代からほとんど変わってない。
ボールデフとかスリッパーとかサスピンとかサスマウントとか諸々。
ZX-5やRB5の時代は迷走したけど、熟成した部分は極力変更せず流用してる。

551:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 23:21:02.54 Ss66I00H.net
>>550
仰る通りですね。国産のアルティマはキット価格・部品が良心的な価格で
マイチェンしても旧モデルの部品使えるのはとても魅力ですね。
ただ、サーキットでたむろって我が物顔の方々(ワークス・マッチモア)の
良くないイメージが・・・。

552:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 23:51:33.90 ksqErsPy.net
何自分に語りかけてんだよ

553:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 00:00:28.27 yZhyGH0U.net
マッチモアの人が京商使ってるから?
車や京商に関係ないだろうに。

554:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 11:39:06.02 ek3CgVz2.net
>>547
異常にふっかけて高値で売っているんだから、ヨコモはアソシ様々でしょ。
もっとまともなメーカーだったらアソシのパーツが安くなって国内メーカー的には苦しくなるけど…
旧車パーツが手に入るのは京商でもタミヤでも同じ(これが当たり前)。
手に入らないのはヨコモだけじゃない?
アソシなんて今は台湾製なんだから、日本製の京商の倍も出して買うなんて考えられないよ。

555:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 12:21:25.87 pksTlFVw.net
>>554
> アソシなんて今は台湾製なんだから、日本製の京商の倍も出して買うなんて考えられないよ。
性能差で足元見られてんだよ
おベンツ様みたいに

556:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 15:52:40.09 9z9Wu5+g.net
京商 4WDレーシングバギー ジャベリンっての発売だってさ

557:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 16:02:40.60 1vVAWkhQ.net
URLリンク(rc.kyosho.com)
10月発売、か。

558:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 16:07:14.43 1vVAWkhQ.net
URLリンク(www.youtube.com)
京商チャンネルにも映像きてる

559:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 20:03:13.83 34tCBrhs.net
アソシに対する情報有り難うございます。
確かにヨコモは代理店なのだから、あそこまで高価格をつけなくても安く
流通できそうなのに、自前のバギーがお上品な路面しか走れないオンロードバギー
しかないので収入源にしてるんんだろうな。
その割にはホームコースでの世界戦惨敗、土の上で走ってるの見たことが無いし
全く欲しいとは思わない。
他の外車は値段以外にもパーツ入手のハードルも高いし、ここは日本製の京商に
とても興味が湧いてきました。
アルティマの情報をお教えください。

560:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 20:19:46.82 NF8q88yF.net
>>555
アソシはアメリカ国内では妥当な価格で売っているよ。
日本に入れる会社の問題!
B4が圧倒的に走る時代と違って京商も同等に走るから、日本国内だと京商一択になっちゃう。
中小企業だから利益の出ない分野が縮小されるのは仕方ないんだけど、タミヤにがんばってほしいな…(RB6からTRF211XMにマシンチェンジしますよ!)

561:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 21:01:15.98 +ZGP4UBl.net
>>560
バカな真似は止めとけ
スペアの大半がカスタマーで定価買いとか金持ちの道楽でする事だぞ
最終的に壊すのが嫌で気持ちよく走らせれなくなって盆栽にするのがオチ

562:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 21:05:50.60 ERpuuAjH.net
>>560
クラウン程度でこの値段なら
うちのはこの値段でいいよね
京商程度でこの値段なら
うちのはこの値段でいいよね
そう考えるのが本社だろうが、
日本の輸入代理店だろうが居るって事

563:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 21:08:14.40 bWcKN1E2.net
たしかにタミヤカスタマーの部品ンヶ月待ちは酷い
公園ラジコン程度でいいんだけど長期に渡り安定して部品供給が見込めるメーカってあるの?

564:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 21:43:46.04 p7dCLaus.net
RC10 B6、場所によっちゃ送料込み310ドルだぞ。
クレカとPayPalアカありゃ、海外通販しない理由が無い。

565:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 21:50:27.21 34tCBrhs.net
どうもBMAX2時代からの浦島野郎なもので、今ではアルティマがそんなに
走るようになったのですか?
同じサーキットでRB6ですが、リアのユニバが細く良く折れているのを見かけた
ので耐久性が無いイメージがありました。
アソシはそれなりに走り、壊れにくいイメージでしたが。

566:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 22:22:53.95 e+AaxyTt.net
epオフ買いたいんだけど。
タミヤだとなにがオススメ?

567:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 22:32:49.74 yZhyGH0U.net
>>565
RB6の頃からアソシと京商の性能差なんてほとんど無いと思うよ。
レィーディーレース見ても、地元アソシワークス勢の中でティーボがRB6で3位とか4位を取ってたし。
雲の上のハイレベルなバトルで僅差だから、一般人が気にする差なんてない。
実際、車の性能差で順位が決まったりしてないし。結局はドライバーの腕。
京商の場合は、1キットで室外の砂漠路面から室内カーペットまでマルチに対応するから
素組では走らないとは感じる。自分なりに調整できないとダメ。
でもそれが出来ないと、車が何であれ結局は上手くならない。
RB6からRB6.6への違いは少ないよ。
シャーシとサイドガードの変更と、LDミッションが追加された程度。
既存のパーツはボディーを除き全て使える。
ユニバのホイールシャフトは曲がらないけど折れるね。AVIDにすれば折れないし純正より安い。
URLリンク(www.rcmxstore.com)

568:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 23:49:35.28 XELn0xZf.net
>>565
PRO-Xでアソシと同等に走れたことはある(デフは2パックでダメ)けど、RB6で本当に同等に走れるようになった。
B5は壊れなかったんだけど、TLRにかなりやられたので、フルモデルチェンジした。
B6も金型代ケチらずに樹脂のダンパーステーだったら、壊れにくいとなったかも…
>>567
ボディも共通で使えるでしょ?
RB6.6はシャーシ広げたぶんサイドガードの出っ張りを少なくして、同じにしたはず。

569:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 00:01:21.83 hT3PQF3o.net
>>568
ごめん、書き方が悪かった。RB6もRB6.6もボディー共用できる。
但し追加されたLDミッション搭載時はRB6.6用のボディーが必要。
(スパーが前に移動するのでボディーに当たってしまう)

570:555
17/08/30 00:16:19.26 /E2bYhrN.net
アルティマの貴重な情報有り難うございます。
私はどうも舶来品に弱く、値段の高さが性能に直結イメージがあったもので。
確かに本場アメリカのAメインで価格見ても、アソシ安売り前の価格で比べても
RB6.6は同等以上の価格でした。
ヨコモのイメージでアソシのパーツを見ると、現在はB5時代よりさらに高騰しており
サスアームなどは定価で1200円ぐらいしていてビビってしまった。
ただ、行く予定のサーキットの常連の方々が、アソシのみで2駆・4駆と使われていたもので
圧倒的に性能が良いものかと思ってしまいました。

571:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 00:23:03.99 hT3PQF3o.net
>>570
俺は京商ユーザだけど
通うサーキットがアソシばかりならアソシ勧めるよ。
京商ばかりなら京商勧めるし。
そのサーキットで定番のシャーシ使った方が都合が良い。

572:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 01:20:19.64 OCop5J9D.net
そういえばロッシもいいよ
なんせ息が長い
XX-4もXXX-4もほんの数年前にワークスが世界戦で使ってAメイン走ってたんだから

573:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 01:26:18.61 mlIlzy4F.net
ひとつ言っとくけど海外通販価格と代理店価格比べるのは酷ってもんだわ
しっかりしたアフターやろうとすると在庫抱えなければならず、それは価格に乗るぞ
価格頑張りました安いだろ?→アフター適当パーツ在庫少→代理店撤退
トレスレイって前例見たろ?ついで言うならロッシなんてロクな代理店付いた事がなく海外通販前提でないと維持出来ないからな
逆に言えば海外通販無しに維持出来るのって相当ありたがいんだぜ?

574:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 01:29:30.53 mlIlzy4F.net
>>572
そのロッシも今は昔、ロッシ一族から手が離れ今やモデルチェンジ、マイナーチェンジの常習

575:555
17/08/30 01:43:23.28 /E2bYhrN.net
>>573
確かにそうですね。
アソシがこれだけ日本で使われているのも、ヨコモが代理店してくれている
のがかなり大きいと思う。
価格の件もアメリカでは京商は外車でアソシは国産価格になるわけで。
ただ、ユーザー側からすると、一度投げ売り価格を見てしまうと、その車種の
価値が下がった印象を受ける。
在庫さばく為にしょうがないのはわかるけど、完全なモデルチェンジではなく
ちょっとしたマイナーチェンジなら新価格が異常に高く感じる。
競技用モデルで成績にメーカーも威信をかけているので、そこらへんがタミヤ
のようにのんびりは出来ないわな。

576:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 02:07:00.25 t2NZGAli.net
>>575
投げ売り価格?ヨコモ製品の事だよね?
あれは目先の金ばかりみた馬鹿な商売だと思うよ、あれやるとブランド価値下がるだけなのに
まあ最近の決算投げ売り見るとそれだけキツイのかもしれないけど
という俺は逆に投げ売り狙いな姑息な人間でスマン、ただびっくりなのは去年末投げ売りで買ったYZ-4がマイチェンもしなかった事、なんか得した気分だったw
今年はモデルチェンジ確実だろうけど

577:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 02:11:25.69 t2NZGAli.net
>>575
もしかしてamainの投げ売り価格?
あれはアソシはの問題でヨコモ関係ないからねえ
つかアソシも中華資本になって投げ売り常習犯だから、RC10ワールドなんて最後投げ売りもいいとこだった

578:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 04:33:36.12 8RskcY6/.net
>>576
世界戦が人工芝ってことはモデルチェンジないかもよ。
土だったらB-MAX4Ⅳだと思ったけど…

579:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 08:10:12.44 mxm4V1ZW.net
>>575
タミヤのどこがのんびりしてんだよ?
大ヒット商品なんてないぞ
再販キットでチマチマお茶を濁してるだけ
どこも経営は厳しいんだよ
何十年前の時代から来たんだ?

580:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 08:26:56.09 Rlnm9fLO.net
タミヤもいずれ中華資本に飲み込まれるのかね

581:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 09:04:32.96 K/78JcoG.net
日本国内でアソシが高いって言ってもさ、アメリカでのヨコモは安くないし、
ヨーロッパでのヨコモだってそうだろう。

582:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 09:09:58.13 rqeo2R4C.net
関税もお忘れなく

583:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 12:28:19.11 0MnCQB6t.net
京商もアメリカで買ったら高い。あちらでは外車。
ダンパースプリングが3000円、日本の3倍。
外国人ドライバーが日本に来た時、驚いてたらしい。
日本では、京商がこんなに安く買えるのに、何でアソシやロッシが沢山走ってるのかと。
お互い外車は高いんだなぁと思う。

584:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 13:53:33.94 XAxSGFZE.net
通常、ラジコンには関税は掛からんよ

585:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 14:21:39.76 rqeo2R4C.net
>>584
kwsk

586:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 14:27:57.73 vCCV72N5.net
>>576
残念ながらYZ4Sがすでに走っているらしい…
SはシャフトのSらしく、全面リニューアルのようだが世界戦が人工芝なのになぜシャフトなのか?
「人工芝はシャフトの方が走るんです」とか言い出さないよな。

587:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 15:13:48.63 o4z5fZla.net
ラジコンは玩具扱いなので関税は掛かりませんが8%の国内消費税が徴収されます

588:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 15:45:28.61 XAxSGFZE.net
>>584
無税だから。
ただし、575のいうとおり、通関時に申告額の6割ぐらいに消費税課税。
あと、通関手数料がかかるかな。
>>586
メイフィールドがベルト嫌ってごねたらしいし、当初は土という情報だったから、
シャフトを用意してたんじゃね?

589:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 16:44:57.98 rqeo2R4C.net
>>587
>>588
ありがとう、勉強になった

590:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 17:29:55.54 0MnCQB6t.net
YZ4は黒歴史になると思う。

591:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 17:35:34.07 WDVWYQmE.net
>>590
なら買おうかな…

592:555
17/08/30 21:28:05.68 /E2bYhrN.net
みなさん最新のRC情報有り難うございます。
私も一度投げ売りの初期型YZ-2を購入したことがあります。
確か25000円ぐらいで購入いたしました。
人工芝ではとてもよく走りましたが、ただ、スパーギアカバーもなく
とても屋外オフを走れそうになくすぐに売ってしまいました。
京商はGP-10以来購入しておりません。
しかし、マイチェンンでも以前のモデルの部品が使えたり、投げ売りをしておらず
安心の日本製に非常に好感を持てます。

593:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 22:40:21.88 hT3PQF3o.net
>>592
ヨコモ車の投げ売りは、ヨコモと言うよりショップの方針でもあるよ。
流れの速い量販店は、旧型になる前に売りさばきたい事情がある。
ヨコモが投げ売りをしているのではなく、ショップが投げ売りしてる。
まあ、短期でモデルチェンジするヨコモにも問題があるとは思うけど。
京商だって在庫が旧型になるなら、量販店は安売りすると思うよ。
ただ、京商の場合は極力モデルチェンジをしない方針だから目立たない。
パーツの互換性は凄いと思うけどね。
例えば、ZX6.6のユニバは本来RB6.6と共用なんだけど
ZX6.6のユニバはカラーが付いてて長さが調整できる。
理由は、ZX5時代のショートやミドルのサスアームが使えるように。

594:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 23:34:08.67 9JdnQvqt.net
>>593
何アホ言ってんすか?全く関係ない店舗が全国一斉に大量在庫処分する訳ないやん
店舗はあんな在庫抱えてないわ、つか売り切れてから再入荷投げ売りなんてメーカーから投げ売り価格の卸値でしてもらわんと出来んだろ
って真相明かせば量販店店員に聞いたから事実
モデルチェンジの投げ売りと決算期の売上を上げる為の投げ売り
だから店舗も投げ売り売り切れてもメーカーに投げ売り分の在庫があればお代わり出来る
ちな京商も決算期の投げ売りはやってる
RB6やZX6はそもそもの生産数が少なく余剰在庫がないから特売少ないが、それでも特売やる時はある

595:555
17/08/30 23:46:42.26 /E2bYhrN.net
京商アルティマの投げ売りやってもらいたいです。
たしか数年前はRB6は3万ぐらいで買えたと記憶している。

596:名無しさん@電波いっぱい
17/08/30 23:53:32.08 9JdnQvqt.net
京商バギーは特売止まり、投げ売りまではやらないよ
あって五千円差程度なので待つより直ぐに買った方が得
つか投げ売りなんて期待するもんじゃないよ、いつまでも買えなくなる

597:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 00:10:47.87 M1DRrtPf.net
>>594
そうなんだ。
つまりヨコモが在庫処分で安値で放出し
店は安く仕入れ売って、売り切ったらまた再注文してるんだ。
無知ですまん。勉強になった。
>>595
京商の安売りはあまり見ないね。RB6の時に少し値上げした。
今だと落成でRB6.6が33,902円。

598:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 00:45:18.55 FCur65Wb.net
京商もサンマとか遊び車なら安売り処分するけどね。
RB6.6やZX6.6の安売りは、なかなか巡り会えないし、そんなに安くもならない。
3万円に3000円足せば買えるのに、3000円安くなるまでまつなんて馬鹿らしいよ。

599:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 00:58:10.13 xl1RSSrD.net
>>592
>>人工芝ではとてもよく走りましたが、ただ、スパーギアカバーもなく
ヨコモだなあw
かわんねえなあw

600:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 01:04:29.43 xl1RSSrD.net
10年くらい前かな
ZX-5の無印なんて2万円台で買えた
あのむっちゃくちゃ良く走る4wdが2万円台で買えたなんて
京商もう一回ああいうのやってくれないかな

601:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 01:04:37.85 ZHiVDd3p.net
京商も厚木本社周辺に屋内オフロードサーキット作ってくれないかな?
ヨコモの谷田部アリーナは凄い施設だが、さすがに遠すぎる。

602:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 01:29:10.10 M1DRrtPf.net
相模原のチャンプじゃダメなの?

603:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 01:38:29.83 ZHiVDd3p.net
チャンプだけでは混み過ぎて土日にビギナーが走れない。
最近は廃れてきたミニッツのサーキットと売り場の建物を屋内サーキット
にすれば良さそうですね。

604:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 02:14:29.50 XBnMIjxl.net
昔はオンロードコースの隣り合わせでオフロードコースあったんだよね
行けなかったけどガキの時に航空写真見て憧れていたなあ
あと一軒横浜に全天候サーキットあったら最高なんだが、もう酔狂な人現れないかなあ

605:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 13:37:54.67 xl1RSSrD.net
昔ユザワヤの屋上にオンのコースがあったよね?
カーペットとか人工芝ならオフも作れないかな?
今のオフ人口じゃ無理かね?

606:名無しさん@電波いっぱい
17/08/31 14:16:35.23 Z4RcbD9X.net
京商で安かったのってRB6の2015verが出たときにスーラジで初期型が数千円安かったのと、
洛西でZX-5FSが24800円だったくらいかな。
RB/ZX5は頻繁に新型が出ていたけど、RB/ZX6以降は数年モデルチェンジしないし、
量販店でも数台しか在庫持っていないから特売は期待できないね。
世界戦も変わらないと思うし…

607:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 14:28:51.29 AM4PUgn5.net
>>604
>>605
オフのみってのは難しいんじゃないかな
レジャランとか同じくらいのコースで空いてる時or時間帯でジャンプ台設置ってのはどうだろ?

608:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 20:32:05.88 CVEeyjb5.net
京商本社横に室内オフを路面問わずで作ってほしい。
そして、谷田部アリーナみたいに、ビギナータイムを設けてほしい。
そして、ショップ併設すればキットも売れると思うんだが。
正直、RB6.6は昔から京商使い以外使っているの見たことない。
大半のサーキットでアソシのほうが多いように感じる。

609:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 23:44:43.30 s1y7jNmq.net
>>608
大半のサーキットでアソシのほうが多いように感じる。
…どこで何ヶ所見たらそうなるの⁈
関西の特定箇所ですか?w

610:598
17/09/02 00:55:33.51 WtSUKR93.net
>>609
神奈川・静岡東部です。
アソシ使いの方々は強烈にB6推しされますね。
逆に京商地元なのに勧めてくるのはショップのみ。。。
確かに社外オプションがアソシはかっこいいパーツが魅力的です。
ハニカム状のバッテリーホルダーが特に。
京商はキット・パーツも安いですが、なんか地味な印象があります。

611:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 02:29:51.67 p+EQ0IXl.net
>>610
アソシやヨコモ車なら全パーツ売ってる谷田部サーキットですら
人工芝になる直前の土路面は京商が多かったよ。
理由は単純で、土路面での世界戦優勝効果(一時的なブランド力)。
その後、京商はモデルチェンジしないし、実際に地味だし
ブランド力はアソシが強いので
今はアソシユーザが多いサーキットが多いと思う。
今も京商使ってる人は、あまり京商車を勧めないと思うよ。俺ももそうだし。
今でも京商を使い続けている人は、メーカのブランド力で選んでなくって
単なる道具や素材として車を選んでる。
車は一定レベルのポテンシャルが有ればよく、後は自分の問題だけなので
パーツが安くて入手性が良くて、精度も良く、長く使えるモデル等、合理性で選んでる。
つまりブランド力で車を選んでないから、信者でもないので布教もしない。
もし京商が毎回世界戦で優勝してたら、また京商ユーザが増えるだろうね。
そして優勝しなければ、自ずと他社へ流れる。
そういうブランド志向な人は多いよ。だからメーカは必死でレース活動するんだし。

612:598
17/09/02 12:50:54.53 WtSUKR93.net
>>611
丁寧なご回答有り難うございます。
仰る通り素組ではかなりマイルドなセッティングのため、ヨコモで人工芝・カーペット
土路面でアソシほどマッチするようではないようですね。
ただ、その分いろいろなギアポジションがえらべ、走るフィールドが広いのが魅力
的ですね。
自分はあまり鋭すぎるハンドリンは好きではないので、ニュートラルステアで安定させ
握っていきたいのでRB6.6でセッティングを楽しむつもりです。
ご意見ありがとうございました。

613:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 17:30:28.79 OXhPU+viz
車を選ぶ理由は人それぞれ色々あるよね。
ホームコースで多いのが都合が良いとか、611みたいに合理的な理由とか、
ブランド力で選ぶとか、敢えてマイナーなのが好きで買うとか、
俺は一定の性能があれば維持の大変度外視で格好良さ優先で買う。
中には自分なりの理論があって構造的に好きなのを買うって人もいた。
好みに合わせて選べるよう種類が豊富だと楽しいよね。

614:名無しさん@電波いっぱい
17/09/02 21:13:39.56 c3ehaneK.net
マイルドなのは、どちらかと言えばアソシでは?
曲がりは京商だと思う。
まぁ、その辺の傾向はセットで自分好みにするだけだけど。

615:名無しさん@電波いっぱい
17/09/03 12:27:39.58 xdWFN+US.net
お教えください。
現行京商 RB6.6のミッドシップマウントでは、モーター回転方向は正回転で
よろしいでしょうか?3ギア・4ギア・ローライダーとあるもので。
使用予定はダートなので3ギア・4ギアのどちらかです。

616:名無しさん@電波いっぱい
17/09/03 14:34:36.25 O7EPvjFq.net
>>615
RB6.6の場合は、3ギヤ・4ギヤ・LDすべてモーターは正回転で使います。
3ギヤ・4ギヤ共に正回転なのでこの2つではモーターの向きが左右変わりますので、配線は余裕を持たせた方が良いです。

617:604
17/09/03 15:19:40.27 xdWFN+US.net
>>616
お教えいただき有り難うございます。
最近やっとハンダつけが出来るようになったので、MT-Sを使い
スーパーボルテックスでテレメトリー機能を使ってみようかと思いました。
最近はサーキットでM12sで使っている人が多いもので、MT-2のような
ミドルクラスでも一応対応しているらしいのでやってみようかと。

618:名無しさん@電波いっぱい
17/09/03 23:27:42.39 dbfmuxOX.net
最近知ったんだけど、タミヤの5mmボールって実測で4.5mmしかないんだな
京商の5mmボールのスペアが無かったんで間に合わせのつもりでタミヤを買ったらスカスカだった・・・

619:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 00:41:15.21 5lURpk8W.net
>>593
京商はパーツの互換性は結構あるんだが、勝手に品番変えて旧品番を廃番にするまでは百歩譲るけど、
メーカーが品番を変わったのをメーカーで担当以外把握してないとかどういうことだよ・・・
あと、なぜかジャンルを跨ぐとなぜか規格が共通化していない
ピロボールも4.3、4.8、5、5.8、6、6.8ってどんだけあるんだよw
公務員並の立て割りっぷりでビックリするわ

620:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 02:09:25.56 jmczLcL4.net
シャンル違いのパーツ互換性まで求めるのは酷だわ

621:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 07:10:41.56 SG7NvIZD.net
京商って商社で設計は外注なんだろ?

622:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 07:49:47.92 xdBeA1eH.net
インファーノで7.8も使われてるぞ

623:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 12:25:46.93 PZoTgpiO.net
>>619
プラズマとフォーミュラでも違うもんな。
現行のフォーミュラは4種類も必要なのだろうか。

624:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 12:31:58.83 xdBeA1eH.net
単純に海外車に合わせてるだけじゃないの?
多分だけど

625:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 13:02:51.93 9+Th3ol0.net
タミヤの5mmボールと京商の4.8mmボールエンドを組み合わせて使ったことあるが、普通に使えるぞ。 
ガタもないし、キツキツでもない。

626:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 18:31:53.22 xdBeA1eH.net
ガタガタでしょ
逆のほうがしっくりきたわ
京商ボールにタミヤエンド
ガタは皆無で渋くもなくいい感じ
ちなみにタミヤボールは五ミリと唱っていながら実際はサイズ詐欺
京商のが正解だよ

627:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 20:56:59.11 ZFuS/iTt.net
RB6.6とZX6.6で統一されてるから十分だなぁ。
ZX6.6はリア足まで共通になった。もちろん歴代ZX5の足も付く。
カテゴリー跨いで共通化は無理だよ。エンジンバギーとか違い過ぎる。求め過ぎ。

628:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 22:52:16.12 5lURpk8W.net
>>627
全部EPオンロードの話ですよ
さすがにエンジンカーとかオフロード系を一緒にしろとは思っていない
ダンパー取り付けのボール径が標準とオプションで変わるとか本当に意味が分からない

629:名無しさん@電波いっぱい
17/09/04 23:56:49.91 jmczLcL4.net
オンはそんなにバラバラなんだ。知らなかったよ。
まあ京商の場合、オンは絶滅しそうな感じだね。

630:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 00:42:12.46 swyuUsaM.net
ツーリングも新車出したし、プラズマは値段も手頃でよく走るし意外とオンは元気だと思う。
カワダのFX4も安くてよく走るせいか、地元では1/12が一気に増殖してる。
そのプラズマもRa系とLm系のサスボール径は6だけどフォーミュラは6.8だったり、
標準のピッチングダンパーはキャップ側が5でロッド側が4.3で、オプションの大径だと両方4.8だったりとか。
Lmとかよく走るしボディーも格好いいんだけどやる気が無さそうで残念。
Lmは3台京商に御布施しましたよ。ボディーは合計で15枚くらい買ったし。
新車出て欲しいな。

631:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 01:12:25.64 cdJVDzG6.net
OFFの場合はRB6.6とZX6.6で可能な限り同じ部品を使ってるし
過去の資産もできるだけ使える様に工夫してるけど
ONは設計者が違って思想が違うのかな?

632:名無しさん@電波いっぱい
17/09/05 23:46:20.03 swyuUsaM.net
京商は部署ごとに分かれていて、基本的に部署を跨いで融通はしないって聞いたことがある。
他のメーカーであれば共通にするであろうサーボセーバーとかも生産国から何から全部違う。
プラズマLmのサーボセーバーなんかはどこかで見たような形状だし(タミヤのあれにしか見えない)。
なんとなくガンベイドと同じ物っぽい?
だから、取説とかもタミヤみたいに細かい取説もあればパーツリストかwって突っ込みを入れたくなるレベルまで色々。

633:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 21:22:42.42 0f0bHCUM.net
昔からじゃない?
ロッキーとか汎用パーツのピロボールやボールエンドまで専用品だった
オプティマの使えば新規に作る必要ないのに
それだけ当時は金があったんだろう

634:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 22:15:28.03 1GDjoBmP.net
>>633
ロッキーとオプティマじゃ製造下請けが違うんだから、
金があるとか関係ないんじゃないかなあ。

635:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 22:24:51.64 odCcnL0N.net
>>634
そんな裏情報なんで知ってる?
関係者か?

636:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 00:08:48.30 rP58CmzX.net
想像だろ
京商は商社であり商品の設計生産は委託、普通に考えて委託先は別会社なんだからお互い金型共有してなんて有り得ない

637:623
17/09/08 21:24:48.71 RMzm6epb.net
>>636
想像と言われると妄想に近いなw。
でも、オプティマ系はオートモデルの製造で粉川氏の設計。
それ以外は別会社(大槻)なのは古株なら知ってるんじゃないかな。
証拠はないんだけど、ある程度信頼が置けるソースとして下記はどうかな?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ここではプログレス系のことが書かれてるけど。

638:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 23:04:04.15 9AxFLp5C.net
ゴテきっしょいわ

639:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 14:42:37.24 JxR5aQrA.net
京商ネタがつづいているので、もう少しで完成するアルティマRB6.6を組み
立てた感想を少し述べます。
これまでバギーばかりアソシB5M・ヨコモYZ-2と組み立ててきました。
アソシは中華製、ヨコモは台湾製、京商は日本製ですが、やはり一番組立て
で渋さが出たのはアソシで、ヨコモ・京商は素組でとてもスムーズ。
しかし、前後サスアーム・ダンパーは圧倒的に京商がガタが無かった。
特にダンパーのピストンが京商だけ削り出しの、精度の高いものが入ってました。
他のものはニッパー切り出のもので、別にオプションを入れないといけない。
他にもダンパーキャップが京商は最初からアルミキャップで、バギーでは特に壊れ
安い個所の為、高いオプションを入れずに済む。また、前後ハブがアルミで強度の
高いピン止め仕様。
派手さはないがとても精度の高い、オンロードカーのような車両。

640:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 15:32:56.05 wof69oAo.net
オフロードでそういう高精度設計はいいの?
人工芝ならともかく

641:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 15:53:03.42 ribjZHo7.net
今まで組み立てただけじゃなくて走らせてるんだろうから、その経験も含んで感じたことじゃないのかな
だから、それでいいんじゃないの?

642:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 16:27:17.49 wgKfgjXj.net
イメージ的にはカッチリした精度はセッティングもシビアだよね?

643:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 17:42:30.35 MDxfq9DC.net
>>640
京商の場合、ダンパー取り付ける上側のボールに大きめのガタが作られてます。
これは意図的に作られたガタです。
サスアームにもガタがついていますが、そこは最小限度になってます。
ギヤボックス等は、ネジを締めると一切隙間が無く埃が入らないです。
つまり意図的に場所によって使い分けられてます。

644:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 18:55:15.09 JxR5aQrA.net
スーパーボルテックス gen2 pro 使っている方いませんか?
アンプ設定するプログラムカードをアップデートできなくて困っております。
マイクロSDカードにサンワのサイトから、アップデートファイルを張り付けて
プログラムカードに入れてみるも「カードエラー」??。
マイクロSD 種類とかあるのですか?

645:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 22:31:47.49 eXN7tYAfw
ジャベリンてオプティマと同じシャーシですか?
見た感じ同じっぽいからジャベリンボディ買えば乗せられるのかなと思ったので。
パイプフレームボディすごく格好良いですね。

646:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 10:07:43.20 xzTn6ZCp.net
無印とHCとXCがあるだろ
特にXCはフォーマットタイプも違う

647:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 19:24:34.83 vmawugyG.net
>>637
大槻産業が社名変更でオートモデルになった。それ以外の下請け(関連会社)は50社近い。
京商の創設50周年記念の際に年表が出てて、それをみればわかる。

648:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 19:48:28.04 zDqpWaMy.net
まーた自分で自分にレスしてる
おじいちゃん大丈夫?

649:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 20:58:30.82 Oqs1T3sQR
そんな事よりジャベリンの事をですね

650:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 21:05:47.90 O7m073uy.net
そういえば大槻さん
昔はお笑い芸人そっくりだった。

651:633
17/09/11 20:08:07.22 8QJ6aX4V.net
ごく一般的な2G SDカードで無事アップデートできました。

652:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 20:09:41.19 RBjOsa3m.net
初期のZX-5を初めて走らせた後ギアボックス開けた時は驚いたもんだ
作った状態のままだったからな
そのギアボックスがZX6まで使われるくらいだから京商はよほど自信があるんだろう

653:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 20:15:27.00 yn/IuKu9.net

スパーの石噛みに悩まされるんですが

654:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 20:35:44.66 bOpdRYCh.net
密閉されたギアボックスの中の事いってるんでしょ

655:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 23:17:07.12 eJwA5ktH.net
どうせならスパーにもカバー付けろよとは俺も思った
ZX-5をメインに使ってたけどスパーとピニオンだけでも2万円は掛かってる

656:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 23:27:34.37 p/RhlmLf.net
オープンのスパーはリコールに匹敵するくらいの設計不良
カツカツのことは知らない
ギアの側面に石が挟まってロックするし、すぐに歯が潰れる
ZX5のスパーを10回換えたあとも、もっと走っていたRB5のギアが快調だったのはどういうことだ
修理のためのメンテなんて、なるべくしたくないんだよ

657:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 23:37:13.09 FqmJ5IYe.net
でもあれは本当に良く走ったろ
当時のBXやBJ4と走っても遜色なかった(値段は安かった)

658:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 07:24:15.60 ZNaHAZss.net
643さんの話は走る走らないが論点ではないので。
機械屋をしている私から見るとオフでオープンなんて信じられないです。
客から出禁喰らうレベルです。
まあらじこんはおもちゃですから、そんなもんでもいいのかもしれませんが。

659:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 07:58:11.97 A/SbSRZk.net
マジで持ってたか?って思う書き込みもあるがEPオフの話題は結局京商オンリーなんだなとしみじみ
FS以降そうそう話題が出なかったって事はスパーの位置が悪かったんだな

660:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 08:57:05.10 My8+voY6.net
>>658
レースでは砂塵なんか無いからじゃね?

661:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 16:04:40.91 +CukTs3G.net
おもちゃぽい車の方がスパーにカバー付いてるよな。レースやる分にはカバーの必要性は感じた事はないな。

662:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 18:07:14.24 A/SbSRZk.net
DF-02とかTT02Bは密閉式だけど砂が入りまくりで意味なかった
そういやDB01も砂入りまくりだった
台形のカバーがガタガタしすぎ

663:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 18:59:07.08 CQoVglVp.net
DB01、中途半端なフルカバーだからタチが悪い
安いのによく走るしパーツ入手安心の長寿車だから
カツらない程度の自分には丁度良いけど

664:名無しさん@電波いっぱい
17/09/15 18:59:17.40 KMcVJTUx.net
アルティマRB5のギアボックスは、100パック以上走ってギアが減ったときに交換のため開けると、いつも小さな砂ボコリ以外入ってなかった
石が入らないだけでもカバーの意味は十分あるよ
ガタガタでもオープンよりマシ

665:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 01:43:34.05 eijZo/Dg.net
公園で遊ぶ程度に4WDのシャーシ欲しいんだけど、
ギアボックスの防塵性が高いオヌヌメのシャーシってどれです?
おせーて!

666:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 02:03:05.60 dx+8REuX.net
TT02Bおすすめ。デュアルリッジやネオスコーチャー。
防塵性は普通に高いし、シンプルな構造なので空けてメンテしやすいよ。

667:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 05:13:19.22 eijZo/Dg.net
ありがとー!
今日かいにいってくる!

668:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 07:22:28.48 FKz9iJJ/.net
早朝から行動力半端ねーな。

669:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 10:23:11.09 jUFzLANJ.net
プラズマエッジ2が一番まともなボディだろ
他の2台ダサすぎ
ダンパーステーはキットのままだとどうしようもならんから純正カーボンに交換
FRP買った俺涙目だわ
価格差がほぼ無いしキット標準のフロントアッパーの取り付け位置が糞
カーボンが適性位置

670:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 13:06:50.99 tCoN3M9L.net
コクピットが前にあるボディデザインは馴染めないわ
ダウンフォース的には有利なんかね

671:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 15:47:17.43 H57g+yBLw
ボディの好み議論は禁止!禁止です!

672:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 22:04:10.76 9ZgJdhXB.net
>>670
プラズマエッジのことかな?
あのデザインなら十分すぎる。
そんな君がレオニスや海外勢OFF車を見たら吐き気がするゾ。

673:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 22:21:50.70 W0uMgf1l.net
ブルドックはねぇわと思ったけど今のなら行けるな
慣れなのか諦めなのか処理が上手くなったのか

674:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 23:05:38.03 tCoN3M9L.net
>>672
ネオコースチャー?とか
京商のレーザーみたいにコクピットがフロント側にあるようなデザインのボディね
いや好みの問題だけどさ

675:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 23:36:13.96 Swjl1ga6.net
>>659
FS2SPを使ってるけど結局噛み込むのは変わらない
完全に砂が取り除かれたサーキットなんて恵まれた環境で使うなら問題無い
もはや他車と値段のアドバンテージも無くなりつつあったがなぜかカバー付きはロッシくらいで諦めてた

676:名無しさん@電波いっぱい
17/09/16 23:38:23.58 Swjl1ga6.net
>>670
そこでアザラシコンバですよ
ぱっと見2WDみたいに見える

677:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 00:41:00.67 3FbmhPkd.net
>>675
初期ZX-5やZX-5SPが安すぎただけかと思うわ
逆に初期FS買った人は涙目
FS2は価格が同じなのにリアアルミサスマウント追加は豪華すぎる
アッパーやメインシャーシも型番Bで高くなってるのに
結局は最後のFS2SPが一番お得なんだけどさ

678:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 00:58:10.62 Az2pKL8n.net
最近アルティマRB6.6を組立て人気のない時間に公園で走らせています。
砂が浮いた平らな地面で、コーナリング中や急発進時にリアが出てカウンター
を当ててうまく立ち上がれた時がすごく楽しいです。
そこで質問ですが、ハイエンンド車の4駆は使用したことが無く、見学に行った
サーキットでも1台もいなかったのですが、やはりバギーは2駆が主流なのでしょうか?
四駆のRCは京商GP10・タミヤブルヘッド、他にはトイラジしか経験が無く、どれも20年
以上前に使ってたきりです。雪の上でもアクセルオンで直進し安定していましたが、コーナー
がかなり曲がらなかった記憶があります。
やはり簡単に操作できる分面白みに欠けるのでしょうか?

679:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 02:54:12.98 5GhTTv4c.net
>>678
オフの場合サーキットでの主流は2駆が圧倒的に多数です。
大半のユーザが2駆と4駆を持ってますが、普段は2駆しか走らせてません。

680:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 04:57:03.51 P6c5gTRh.net
え?
それマジすか?
やはり二駆はメンテが楽だから?

681:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 05:16:43.79 qk9Er/OX.net
2駆走らせてれば黙ってても4駆は速くなるから走らせる必要無い

682:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 11:38:36.75 w5BqYc2O.net
>>681
走らせ方が違うからそれは言い過ぎだろ

683:664
17/09/17 11:40:29.32 Az2pKL8n.net
やはり全体的にバギーは2駆が主流なのですね。
それにしても今時のハイエンドバギーは、舗装路でも素組でとんでもなく
良く走りますね。ブレーキもABS機能があり、そのピッチや作動ポイント
まで設定でき、ブレーキングしながらステアリング切ると鋭く曲がる。
そのうえ、砂の浮いた路面でも立ち上がりのトラクションもあり、リアを滑らせても
前に出る。
ブラシレスモーターもまるでGPのような強烈なパワーがある。
プロポもMT-Sという特に高価なものでもないのですが、設定項目がかなりあり
ますが、やはりテレメトリーを使うにはM12Sでないとあまり使用項目は少ないですね。
お蔭様で、しばらく楽しめそうです。

684:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 12:01:26.04 P6c5gTRh.net
うーん
やはり次のマシンが欲しくなるなぁ

685:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 14:04:56.11 5GhTTv4c.net
>>680
・4駆で練習して速くなっても、2駆は上達しません。
・4駆で練習し過ぎると、4駆病を発症して2駆が下手になります。
・2駆駆で練習して速くなれば、2駆も4駆も速くなり一石二鳥です。
・2駆はメンテナンスが楽です。
・2駆は、維持費が安いです。
サーキットでの練習は、2駆でするのが一般的だと思います。

686:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 16:02:06.26 VOeC7sVb.net
・ギアの数が圧倒的に少ない
デフももちろん一つ
・消耗しやすい斜めのギアやベルトが無い
・メカ部分が小さくまとまるので、ほとんどのギアボックスが密閉式
というわけで、メンテの頻度や手間は1/3以下で済む

・カーブでもスロットルを握れば曲がっていく力業の四駆は、すぐ飽きる
・カーブでアクセルコントロールをしないとスピンする二駆
ハイパワーモーター付けると直線でも、全開ではスピン
二駆のほうが圧倒的におもしろい
あと、軽いので反応が良いのと、抵抗が少ないので最高速が出やすい
ただし、ギャラリーから見たら
おとなしく走る二駆は地味・・・

687:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 16:24:34.73 xHTubH+y.net
んでも、機械好きなら4駆の方が維持てって面白い。

688:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 17:02:51.81 Az2pKL8n.net
やはり2駆は楽しいし操作する楽しさがある。
難しい分うまく操作できた時の達成感が滅茶苦茶あります。
4駆の強引な走りも魅力的ですが、挙動が一定で握りまくりでも
安定してるところがいい所でも悪い所でもありますね。
タミヤのアグリなんとかというデカい4駆ビックタイヤで河川敷を暴走させたい。

689:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 20:06:29.90 opNdSrk/.net
>>688
嘘こけッ。

690:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 21:22:14.67 m34VLh/Y.net
よう
チンカス野郎

691:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 22:12:51.01 Az2pKL8n.net
>>690
いつまで粘着してるんだ、ボケ!!
非正規での日頃の劣等感から、楽しんでる人間にたいし僻み根性全開か?
いちいち下らん返信してくるしか能がないのか?
>>689
はやく貧しい食事をとってクソしてしこって寝な。
早くお前らみたいな底辺がスレすらできない格差社会になることをお祈りいたします。

692:名無しさん@電波いっぱい
17/09/17 22:27:16.80 m34VLh/Y.net
俺のデカいビッグチンコを河川敷で暴発させてくれ

693:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 03:01:28.50 /6y5uB/XO
もしかして
>>レスすらできない

694:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 03:31:48.38 u2xsB54/.net
こいつ、初心者スレでも暴れてたバカ荒らしだからねw  ID:Az2pKL8n
URLリンク(hissi.org)

695:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 11:51:29.97 oA90GRsF.net
最初は低姿勢で
カッとなったら上から押さえつけるように豹変する
その性格、キライじゃないぜ


河川敷で上から押さえつけて後ろからヒイヒイ言わしてやるぜ

696:名無しさん@電波いっぱい
17/09/18 20:56:49.77 DucIm0YK.net
「その性格、キライじゃないぜ」
江戸前の旬で読んだようなセリフだ。

697:名無しさん@電波いっぱい
17/09/20 18:06:53.24 AChEsaZT.net
なんなんだ最近の流れは?

698:名無しさん@電波いっぱい
17/09/20 22:52:17.09 UiYENopX.net
>>695
ありがとう。
両刀使いの俺様を楽しましてくれよ!

699:名無しさん@電波いっぱい
17/09/23 21:49:57.65 lpuXZs2q.net
設備が理由でレースが中止って計測機関係ですかね
通常の走行は出来るみたいだし謎すぎる

700:名無しさん@電波いっぱい
17/09/23 22:35:25.35 gmbXgYsJ.net
???
ここはチラシの裏 なーのかなー?

701:名無しさん@電波いっぱい
17/09/24 15:32:21.19 5QFcntyL.net
>>699
人が集まらないせいじゃなかったのか

702:名無しさん@電波いっぱい
17/09/25 08:59:55.70 o+yfx0xY.net
11月もレースやらないんだな

703:名無しさん@電波いっぱい
17/09/25 20:14:02.49 DahuAccP.net
どこの話しをしてるんだ?

704:名無しさん@電波いっぱい
17/09/25 20:48:32.82 r+oo/ovy.net
ここはチラシの裏 なんだな~

705:名無しさん@電波いっぱい
17/09/25 20:53:44.28 yUnqwZ0w.net
>>703
谷田部アリーナ

706:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 10:19:27.68 +HN9/v3c.net
巨大サーキットがレースやらないってどーいうことよ?

707:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 11:10:41.03 FAdHY96z.net
終わりの始まり?

708:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 20:05:31.28 EWsX5kDO.net
始まりの終わりだ

709:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 20:36:29.34 LrGyA0r6.net
再販ジャベリンを買うか
アルティマRB6.6 レディセットを
買うかで思案中・・・。
両方買えは無しね。

710:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 20:38:24.37 EWsX5kDO.net
第4の選択

711:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 22:42:59.65 kCxZLdtZ.net
インファーノRTRにきまりだ。

712:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 23:01:11.94 nG7ajF+M.net
>>709
サーキットでレースをしたいならRB6.6
公園やカツカツのいないサーキットで走ること自体を楽しみたいならジャベリン

713:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 23:08:22.86 0Fnjgpgz.net
>>706
世界戦が目前だからでは?

714:名無しさん@電波いっぱい
17/09/27 11:04:45.15 r1aXR8lX.net
一般ユーザーを軽視しているわけかよ

715:名無しさん@電波いっぱい
17/09/27 12:56:07.14 hfRJKKq1.net
>>714
それはヨコモの伝統

716:名無しさん@電波いっぱい
17/09/27 13:59:17.81 RdXWdx0a.net
運営するメンバーが足りないからだろ

717:名無しさん@電波いっぱい
17/09/28 08:45:54.36 hGyB8Hw7.net
メンバーが足りない www

718:名無しさん@電波いっぱい
17/09/28 20:23:24.72 bsS4SkVs.net
次のラウンドやらんのは所長が体調悪いかららしい

719:名無しさん@電波いっぱい
17/09/28 23:25:56.62 WUDvl/mX.net
ヒロシ大丈夫なの?
タミチャレの時も体調不良で一時MCから離れてたし

720:名無しさん@電波いっぱい
17/09/28 23:36:14.45 3ds8QbDj.net
>>714-715
長年谷田部アリーナ運営踏ん張る中小企業相手にはよく言えるな

721:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 00:24:54.48 0JjlaDuE.net
>>720
確かに良く言った!!
彼はハイエンド初心者の一人で神奈川から初めて行った俺に
とても親切にしてくれたよ。
今でもハイエンドオフ続けてるのは、初めに出会った谷田部の
メンバーのお蔭としか言いようがない。
もし何のサポートも管理もされていない常連が幅を利かせる、
某室内オフサーキットが初めてのサーキットなら、俺は
RC自体続けてなかったわ。
そのうえ、世界戦を開催し初心者のフォローも忘れないのに
好感が持てる。
オフの車種がなかなかヨコモは安定しないのが残念ですが、
人工芝・カーペットではほんと素組でとんでもなく走る。
RC専門店にもこのご時世に、店舗で実物を見て買えることにもっと
感謝しなければいけないと思うよ。

722:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 00:57:49.66 FYoLASP8.net
谷田部終わる時はこの業界の終了とさえ思うわ
別に谷田部上げではなく、現実問題としてな
その位シンボル的なサーキットになった
まあそれが全日本開催地等で弊害も起きている訳だが

723:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 02:03:07.31 +nClrkoG.net
確かにそうですね。
人工芝とかカーペットはアレですが、あれだけのサーキットを建てて運営し
忙しい合間に初心者へのフォローも笑顔で対応してるから凄いと思う。
サーキットとしては大赤字らしいけど、ラジコン業界への貢献は大きいと思います。

724:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 03:39:14.26 LcWNRjhX.net
>>718
そうなんか。
それならそうと言えば余計な誤解を生まないで済むのにな。

725:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 07:54:05.58 bh0gycg+.net
ビッグイベントの直前にプライベーターに対する部品供給をストップされたクソみたいな体験したから、俺はヨコモを信用しない。
全日本に集中するため…だとさ
あれで心が折れて、その後20年位ラジコンから離れた。
自分の経験から、撒いた種をまともに育てられないなら農家なんて名乗るなと思ってるが、それは会社経営にも当てはまるんじゃないのか?

726:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 07:57:11.23 8qWPjh6L.net
タミヤ直営サーキットがせめて県に一つずつ
でもあれば良いのに。

727:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 08:44:37.56 sg7cvmSl.net
ヨコモから1/10 4WDバギー「YZ-4SF」が登場。

728:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 09:32:09.40 lPrUBrBe.net
>>726
やだよタミヤ製品以外お断りみたいなサーキット

729:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 10:00:10.57 8qWPjh6L.net
>>728
じゃ京商

730:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 11:01:34.98 ADuM44Qv.net
谷田部が一番良いのはメーカーを問わないところだな
ウイリーすら走らせるのは場所がある
京商もほとんどOKになったが、いかんせん規模が小さい

731:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 12:41:43.77 l8AbxwA+.net
海外動画みてるとどこでも走らせる場所があって羨ましい

732:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 14:25:20.80 C3QbJ97P.net
谷田部が他社OKなのは当然でしょ
じゃなけりゃ全日本とか谷田部使えないじゃん
それにヨコモオンリーで経営してたらとっくに潰れてると思うわ

733:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 14:41:21.02 Jed4V97t.net
某室内オフサーキット、幅利かせててもなんでもいいけど、初心者の自分には敷居が高すぎて、、、
キット買った人は少し走らせてくれるとか、初心者タイムあればいいのに。

734:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 15:21:32.05 ADuM44Qv.net
>>732
タミヤにも是非聞かせたい言葉ですな

735:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 16:00:56.89 FkEgj8ND.net
某室内オフサーキットってチャンプ?

736:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 17:28:54.32 aVd6+LK9.net
>>732
昔オンだけど掛川でハチイチの全日本をやったことあるよ

737:名無しさん@電波いっぱい
17/09/29 23:44:15.17 oA+p+Iwz.net
タミヤサーキットも他社製OKだったと思うが
RM-01に混じってプラズマLM走らせてたし
ファイヤーフォースやガンベも見かけたことある

738:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 00:10:25.29 vKDbhUB1.net
つ ご利用はタミヤ製電動マシンのみとなります。
単純に規約違反
タミヤも慈善事業じゃない、利用料金安くしているのは自社製品購入者へのアフターサービス
ちなリポは持ち込みも厳禁なはず

739:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 00:32:14.31 CLW7G6r3.net
掛川は前からそうだったけど、本社サーキットはつい最近のルール改正で変わったばかり。
ちなみにタイヤ関係、アンプやモーター、ボディもタミヤ製のみになった。
540もマブチ製はタミヤ扱いじゃ無いのでダメ。
ホイールもタミヤ製のみになったけど制限が無くなったようだ。
エキスパートの時間帯はバッテリーもタミヤ製のみだったけど制限が無くなったようだ。
TRFシリーズとかの開発で他車シャーシとかダッヂとか使ってたから以前は制限が無かったと思われる。

740:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 06:32:37.51 EBgN3u99.net
一般人の使用と開発チームを一緒にすんなよ あほ長文

741:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 08:07:11.31 doAquxsG.net
タミヤは昔から自社製品が遅いのがバレるのを嫌がってたしな

742:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 22:48:40.29 yoKKFBu3.net
>>733
チャンプスタジアム相模原?チャンプ相模原のことかな?
あそこはカツカツの逝っちゃってる方々が多すぎるし、他のサーキットと違い
横転車を起こしても挨拶のひとつもない人も多い。
そのうえ、横転車起こしてやろうとコースインしている人の足にマシンぶつける
下手くそのマナー知らずもいた。
コースもチマチマしたストップアンドゴーの連続で、ぶつけると即大破のがたがた
サーキットもどき。路面が荒れすぎ掘れていて、2駆でははまってしまう事もあり
最近は行っていない。
正直、1日で5000円とかボッタクリ価格すぎ。公園のほうが気持ちよく走れます。
行ってはいけない典型的なサーキットだな。

743:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 23:34:53.11 m7ffdyE2.net
普通会員価格で言うもんだが
それはともかく…
雑誌新刊にYZ-4の新型載ってた
YZ-4SFでシャフトだって、パッと見まんまBMAX4
バルクは前後アルミ、新型サスアーム
ベルトは一代でポイ捨ての運命、わかっていたけどねw
気に入ってるのでこれからも使いたいけどパーツ供給が止まるんだろうなあ…

744:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 00:36:18.83 DpzmK1qv.net
ぶらしれすが

745:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 00:37:36.08 DpzmK1qv.net
ブラシレスの場合のみモーターとアンプがタミヤ製指定じゃねーか

746:727
17/10/01 00:37:52.39 3D1ci6gh.net
>>743
すみません会員ではないもので、実体験でかかった費用から意見しました。
金額にコースレイアウト・施設管理の全ての上で谷田部のほうが快適に走れますね。
しかし、ヨコモは肝心の車両のYZシリーズが安定しませんね。
YZ-2などは意味不明なモデルチェンジの繰返しで、投げ売りそして新モデル登場。
初期型→DT・CA→DTMで再度ギアカバーなくなってしまう。
谷田部以外でユーザーを見たことが無いYZ。
京商で屋外でもいいからオフサーキットを作ってくれれば万事解決なのだが。
タミヤ・ヨコモとやってるんだからぜひお願いしたい。

747:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 01:10:45.76 tIQfkZvh.net
>>745
ブラシモーターはアンプの指定は無いけどモーターはタミヤ製のみだぞ

748:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 01:27:47.39 UpcvcQ7c.net
YZ-4SF?、ほんとヨコモは新型が好きだね。
せめて何年か熟成させればいいのに毎回ゼロリセットしてしまう。
今年ヨコモが全日本で勝ったのは、モデルチェンジしなかったからだと思ってる。
トップドライバーが普段やってるのは、試行錯誤で最適解探しとデータ蓄積作業。
毎週谷田部で走らせてるヨコモが勝てないのは、車をリセットしてしまうから。
時々しか谷田部来ない京商が勝てるのは、ノウハウが蓄積されてるからだと思ってる。
にしてもサスアーム位は従来のパーツでいいだろうに
殆どの部品を新造して、旧パーツは製造打ち切りで在庫のみ。
どんどんユーザ離れちゃうと思うんだが。

749:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 02:07:26.75 3D1ci6gh.net
ヨコモもGPバギーやるしかないな。
国内ではハチイチは京商の独占ワンメイク状態だし、ユーザー少なくても
高価格なので利益出ると思うんだが。
やはり新型出るか!道理であちこちで投げ売りしてたわけだ。
やはりオフ車は土煙上げて走ってナンボの人が大多数で、屋外を走れない
ような車は売れないな。

750:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 02:21:04.34 UpcvcQ7c.net
>>749
ハチイチGPは、京商と無限の2強だと思うよ。
そして日本での需要は殆ど無い。そもそも走らせる場所が日本には少ない。
京商も無限も輸出で成り立ってる。
前回のハチイチ世界戦、京商と無限で4割超えてる状態。
URLリンク(www.neobuggy.net)

751:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 16:34:03.76 fbeqAeQx.net
ハチイチより電動バギーの方がコースの数が少ない気がする件

752:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 16:35:47.10 mxkKxJDH.net
そこらの公園にパイロン立てればええやん

753:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 19:47:18.29 DpzmK1qv.net
ヤフオクだとTRF211>RB6.6>yz-2なんですね

754:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 20:22:53.66 LuxDjRIV.net
>>753
何の比較?
出品数?価格?

755:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 22:07:21.83 dVH6q0wV.net
まったく違う品物の話だけど
201とRB5を比べると、201のほうが高い。倍くらい。
あ、独り言ですのでおかまいなく

756:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 22:35:35.09 hxoHe3YN.net
SFも図面引いたのはだんごかのぅ

757:名無しさん@電波いっぱい
17/10/01 23:33:20.35 UpcvcQ7c.net
>>753
復刻以外だと、オク使う層にはタミヤの方が人気あると思う。
>>756
テスターには、メイフィールドが加わってるんじゃないかな?
YZ-2の方も、メイフィールドがダメ出して土用の出した位だし。

758:名無しさん@電波いっぱい
17/10/02 01:00:47.28 ml6Eg8qW.net
人気=価格じゃないからなぁ
入札入って高値なら人気だろうけどただのレア物価格で出品してるから高いだけ
そもそも人気車でもなかったから(というより売れなさすぎ?)タマ数も少ないし
高値でずっと売れなきゃ回転寿司状態で目立つわな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch