TT-01ドリフトat RADIOCONTROL
TT-01ドリフト - 暇つぶし2ch1:sage
17/01/21 19:38:25.25 4RsGZcdc.net
TT-01でドリフトしている奴、あつまれ。

2:sage
17/01/21 19:40:15.83 4RsGZcdc.net
まずは、ワンウェイとケツカキ装着だな。
ケツカキは、スクエアかエーグルレーシングがオススメ。
1.6ぐらいがいい。

3:名無しさん@電波いっぱい
17/01/22 07:23:08.08 UuAOdA9+.net
けんいちの匂いがプンプンするぜww

4:名無しさん@電波いっぱい
17/01/22 08:49:59.04 KCkYM5OT.net
>>3
とうふさん、すこ!w

5:名無しさん@電波いっぱい
17/01/23 05:24:47.11 fz/W2l4J.net
TA07PROでやれよ
実売価格2万円くらいだぞ

6:名無しさん@電波いっぱい
17/01/23 15:04:28.01 qRTD3UoC.net
>>5
無駄遣いはやめろ!

7:名無しさん@電波いっぱい
17/01/24 06:12:18.06 Y6lX1Xw9.net
TT01/02を買っても結局TA07PROを余裕で買える金額をかかるじゃん
それでも素のTA07PROを超えられない

8:名無しさん@電波いっぱい
17/01/25 00:10:41.88 7wdUnax/.net
>>7
金額をかかる?

9:名無しさん@電波いっぱい
17/01/29 16:49:40.33 vOo0fiQc.net
ドリフトの話なのになんでTA07が出てくるんですかねぇ…?
ガイジ?

10:名無しさん@電波いっぱい
17/02/07 15:23:45.25 eVzbx5VA.net
TT01ってサスマウントにスペーサー入れりゃイーグルの31脚が付くのかな
D3に付けてたイーグルのAWD用の31脚フルセットが余ってるんだ
TT-01D Type-Eは投売りされてるからパーキング用に丁度ええんじゃが
TT01の脚が驚異的に長くなる利点もある
ユニバはR31用マジギレユニバを数セット持ってるから大丈夫だ

11:名無しさん@電波いっぱい
17/03/30 00:59:53.97 7ad1SKSt.net
TTなんかに安月給の大半をかけてしまって殆ど走らないマシンを造ってしまったやつを知っているぞいw

12:名無しさん@電波いっぱい
17/05/27 01:37:07.96 wIXzpxni.net
そいつ今度はSAKURA D3買わなかった?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch