【250】ドローンレーススレ5【FPV】at RADIOCONTROL
【250】ドローンレーススレ5【FPV】 - 暇つぶし2ch103:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6ff6-ys8Q)
16/12/13 02:51:03.89 sfk53QgN0.net
どの程度モーターの回転にバラツキがあるか分からんが、ジャイロのキャリブレーションが出来てないと回転異常起きたことはあった。
スロットル少しあげて、回ってないモーターが上にくる様に機体を傾けてみたら回り始めるとか、フル回転してるモーターが下にくる様に機体を傾けたら回転が落ちるとか、ない?

104:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1bb5-drn7)
16/12/13 07:53:44.20 Ed8xJIZk0.net
ヘリのスワッシュモードになってるとか
Reciever タブで受信機の出力は確認した?

105:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8ba2-gb6D)
16/12/13 11:38:36.51 bOZUhqm70.net
CC3D&openpilotよりNAZE系&cleanflightの方が、
ペラ無しでモーター回した時の挙動が極端な印象はあったで。
FCが傾いてると判断したら回転止めちゃう。
実際にペラつけてゆーーーっくりスロットル上げると、回らんモーター側に機体が傾いていく
→FCが回らんモーターに信号出し始める→全部のモーターが協調し始めて無事浮上。
てなるかもよ。
ひっくり返ってぶっ壊れても知らんけどwww
モータータブできれいに回るなら、FC-アンプ間の連絡はOKで、
FCのセンサーに問題ある気もするな。

106:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b75f-Ts63)
16/12/13 11:41:06.84 Zvsz3dsm0.net
>>103
言われてみればそんな感じかもしれない
一応ジャイロの方もやったんだけどやり方が下手だったのかな?
何回かやって確認してみます
>>104
そんなものがあるんですね!
仕事から帰ったら確認してみます

107:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b75f-Ts63)
16/12/13 11:47:04.29 Zvsz3dsm0.net
>>105
やっぱりジャイロかな?
キャリブレーションしてペラとガードでもくっつけてやってみるかな
Naze系が初めてだからぶっ壊す覚悟で学ばねばw

108:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8ba2-gb6D)
16/12/13 12:21:58.37 bOZUhqm70.net
104氏の言っとるreceiverタブの調整は必須よ。
特にフタバのプロポはデフォルトでセンターが1520なので、
プロポのサブトリムでセンター1500に調整、エンドポイントで下1000上2000に調整しる。
センターがずれててペラもなしだと、
機体傾けえって指示が出てるけんちょっと出力上げるべ→ペラ無しなので機体は動かず
→あれ機体動かんやん、もうすこし出力あげるべ→あれ?まだ動かんよ?もうちょい出力上げちゃう?・・・・
→フォォォォォォォォォ!!!
かもよ。逆もしかり。
openpilotはチュートリアルで全部設定できとったけど、cleanflightはプロポ側で設定してやらんといけんよ。

109:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2f75-Dt1U)
16/12/13 13:20:04.64 j4R7Otoa0.net
>>107
ZTW spider 30a opto のスロットルキャリブレーション
URLリンク(www.highvoltage-rc.jp)

110:名無しさん@電波いっぱい (アウアウカー Sa67-ehnD)
16/12/13 16:32:36.60 HrFvduAEa.net
勉強になりますわ
つづけて

111:名無しさん@電波いっぱい (アウアウカー Sa67-ehnD)
16/12/13 16:39:41.88 HrFvduAEa.net
>>109
便乗で
俺もそのESCつかってるんだけどBLHeli入れられるのかな?

112:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8ba2-gb6D)
16/12/13 20:34:50.09 bOZUhqm70.net
URLリンク(quadmeup.com)
↑外人がやっとる。40Aだが使うファームは同じっぽいな。
↓このページの下の方 support ATMEL ESC List の中にESCの仕様が書いてある
URLリンク(blhelisuite.wordpress.com)
途中で頓挫してにっちもさっちも行かんくなったり、
全て正常に書き換えられても結局ぶっ壊れたり、
いろいろ起きるかも。
今のSimonKで動いてる平和をぶっ壊す覚悟決めてからやってねん。
スクラップ抱えて途方に暮れることになるかも。by経験者
じ こ せ き に ん で。

113:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8ba2-gb6D)
16/12/13 20:42:09.99 bOZUhqm70.net
simonKの12Aのアンプ、3セル、ペラ6045でぶん回して
能力いっぱいいっぱいの運用してたやつをBelheliに書き換えて
DumpLight設定にしたら4つのうち2つが瞬時に焼けたことあるよ。
耐用ギリのやつにDumpLightでトドメを刺したみたい。
こんなこともあるので参考までに。

114:名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM47-RcPQ)
16/12/13 20:52:33.35 9H6B8cUZM.net
開局申請したvtxとしてない全く同じvtxってどう見分けるの?無理じゃない?

115:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d39f-YmwQ)
16/12/13 22:02:57.15 JSeZfrFv0.net
>>114
シール貼ることになってる

116:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a793-Obgg)
16/12/13 22:40:06.05 GMNzHC6P0.net
ARRIS X180 のBNFを購入し、betaflightで設定をしているのですが
betaflightとドローンを接続している状態で実機を傾けたりした際に
Setup画面で表示されているドローンが実機と異なる動きをします。
実機前傾き 画面右傾き
実機後傾き 画面左傾き
実機右傾き 画面後傾き
実機左傾き 画面左傾き
となり、色々調べては見たものの分からず、、、
その影響かホライズンモードなどセンサーを使用したフライトモードで
ドローンがまったくまともに飛びません。
Acroは大丈夫です。
どなたかわかりますでしょうか?

117:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロル Sp27-YmwQ)
16/12/13 23:01:31.26 M7h5083lp.net
これから組む初心者だが
加速度センサーが90度向きがちがうのでは
フライトコントローラーの向きがちがう気がする

118:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a793-lEk4)
16/12/13 23:28:30.44 GMNzHC6P0.net
>>117
なるほど…
つまり出荷前の組み立ての時から既に向きが違っていのですね…
ということはコンフィグを何かしら弄るればいいのかな…

119:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a793-lEk4)
16/12/14 00:06:49.92 PAasLpuW0.net
>>117
解決しました!
ヨーの数値をマイナス90で正常になりました!
ありがとうございます!

120:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b75f-Ts63)
16/12/14 04:34:48.02 YJ3wGUXn0.net
みなさんいろいろありがとう
>>108
そこら辺はバッチリ設定OKです
>>109
所謂普通のキャリブレーション法ですね
それをCleanFlightと単体でやってみました
今のところ1番だけが怪しい動きをしてる感じ
普通にスロットルに対して動いたりまったく動かなかったりと
コンフィグのキャリブレーション2項目をやってESCもやって後は何があるのかな?
明日またやってみます

121:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2f75-YmwQ)
16/12/14 05:08:36.17 gn19z3RP0.net
>>120
1番だけ不安定な動きするのなら
部品の故障の可能性もあるな
面倒だがアンプ、モーターをごっそり2番と入替てみろ
症状が2番に移ったらアンプかモーターの故障で間違いない
入替後も1番が不安定な動きするのなら
FC故障かアンプからFCへの配線不良、FC設定不良になる

122:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7b35-hJev)
16/12/14 16:19:05.22 N9sq3ExI0.net
FPV用のTXの映像入力線にカメラのGND、GNDにカメラの映像出力線を繋ぐと壊れますか?

123:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7b35-hJev)
16/12/14 16:20:16.60 N9sq3ExI0.net
すみません、分かりにくい所があったので訂正します。
FPV用のTXの映像入力線にカメラのGND、TXのGNDにカメラの映像出力線を繋ぐと壊れますか?

124:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd2f-4QSh)
16/12/14 19:57:16.78 OI5Q+MF4d.net
カメラの電源はどうするんだ?
カメラの電源だけ別バッテリーなら
壊れないが、電源共用なら壊れる
だろうね。

125:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7b35-hJev)
16/12/14 20:29:57.87 N9sq3ExI0.net
>>124
カメラはGoProなので別電源です。
壊れないんですね。ありがとうございました。

126:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 23c8-4QSh)
16/12/14 20:55:56.57 fd3eWsbf0.net
なんでそんなリスク掛けるのか分からない。
何故普通にGND同士繋がないかなぁ。

127:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7b35-hJev)
16/12/14 21:39:56.60 N9sq3ExI0.net
>>126
TL68A10 FPVケーブルを使ってるんですがどちらがGNDなのか分からなくなりました…

128:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b75f-Ts63)
16/12/14 22:46:26.46 YJ3wGUXn0.net
>>123
なんとも言えないなぁ
保護回路があれば逆接しても大丈夫だし映像線とVccを繋ぐとか暴挙に出なきゃ大丈夫かな?
映らなくなっちゃったの?

129:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e039-eWpb)
16/12/15 10:44:12.35 CigjN8A00.net
>>128
のとおり
別電源で一方のGNDと他方のSIGラインをつないだだけなら壊れる心配はないがもう一組の端子どうしもつなぐと壊れる可能性が出てくる

130:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bf9f-f0Z7)
16/12/15 10:47:56.12 5BRJRqrY0.net
テスター当てて調べればイイんじゃね?
そんなに高い物でもないしね

131:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Sp29-f0Z7)
16/12/15 17:30:11.18 vpShHosyp.net
映像線同士だったらプラスマイナス間違えても全然問題ないけど5v.12v.vccをつなぐと壊れる可能性が大きいよ

132:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9da2-uX3G)
16/12/18 12:30:45.85 kncAzqrf0.net
配電盤にコンデンサくっつけている人いる?

133:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 805f-i+Qt)
16/12/18 19:14:00.50 3Un3gK2N0.net
俺はやってないけどぶっちゃけ動力線ならどこでもいいかもしれないね

134:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b3c8-mdqm)
16/12/18 19:55:48.78 W7RpSzx20.net
>>132
配電盤じゃ無く、受信機の空きチャンネルにOSコン付けてるよ。ノイズ低減と瞬間的な電圧低下の抑制を期待して。
効果があるかどうかは分からないが、ノーコンになったことは無い。

135:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bf9f-f0Z7)
16/12/18 21:57:57.17 EjqK5HA30.net
素人考えではFCとか受信機の低電圧予防だと5v電源に繋いだ方が良さげに思うけどどうなんだろうねぇ
BECの向こうとコッチで別れてそうな気がするし

136:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b3c8-mdqm)
16/12/18 22:17:30.43 W7RpSzx20.net
何処の電圧を安定にさせたいかだね。
受信機なら受信機電源に一番近い空きチャンネルだし、FCならFCの電源の近くだろうね。
配線には多少なりとも抵抗あるからね。

137:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7935-KVQa)
16/12/19 01:26:12.95 rx8x58JR0.net
FPVモニターマウントは
URLリンク(amazon.jp)
URLリンク(amazon.jp)
この2種類が主流だけどどっちのほうがいいんだろう

138:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 805f-i+Qt)
16/12/19 03:27:42.27 OQVJ7je+0.net
>>137
どっちも使ってるんだけど10Jは取っ手部分がプラ成形だから上のは無理。
で下のをつけてる。
でもかなりきつく締めないとモニターの重みでグラグラするよ。
上のやつはDJIの白いやつにつけてるんだけどプロポが軽いと頭でっかちで上側に重心が偏って辛い。
で、手前方向ギリギリ角度でくっつけようとするとプロポに接触する。
プロポによっては加工次第でどうにでもなるけどね。

139:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e039-eWpb)
16/12/19 11:27:28.99 Ef42WkJ/0.net
真面目に受信機側の瞬時電圧低下を防止したいなら電圧降下の小さいタイプのダイオードと小容量コンデンサを受信機への電源ラインに入れればいいんじゃないか
それで動力側の急激な負荷変動でも受信機側への影響は抑えられる
ところでドローンでは配電盤なんて言い方するの?

140:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 805f-i+Qt)
16/12/19 13:30:40.01 OQVJ7je+0.net
PDB = power distribution board =配電盤
だから良いんじゃないかな?

141:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7935-KVQa)
16/12/19 18:52:57.94 rx8x58JR0.net
>>138
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
ミニリューターで穴を広げる加工お勧めです。

142:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b3c8-mdqm)
16/12/19 21:19:13.10 4wIQ7fKd0.net
>>137
俺も2番目の奴で10Jにモニター付けてるわ。

143:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 805f-i+Qt)
16/12/20 04:33:11.94 czilhQsa0.net
>>141
俺とまったく同じ取り付け方でまったく同じモニターつけてて笑ったw

144:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0465-PdG6)
16/12/20 15:56:35.87 su+lONm/0.net
関西のとあるIC近く 経営者死亡で閉鎖のゴルフ練習場誰か買ってドローン飛行場にしてくれないかな
300ヤードあるし完全に山に囲まれてるから申し分ないんだけど
リタイアしたおっさんの第二の人生でどうだい
俺は仕事もあるし金が無いから駄目だ

145:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 805f-A52a)
16/12/21 18:34:58.71 FqoHE4ab0.net
URLリンク(www.sonorable.online)
安いなぁ()

146:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロロ Sp29-X9Fs)
16/12/21 20:46:09.83 eXpNJ2b7p.net
>>145
マジかこれ
怪しすぎる

147:名無しさん@電波いっぱい (アウアウカー Sac1-KNaT)
16/12/21 23:22:15.79 OP8d1Mbva.net
PDBにコンデンサつけるのは、ESCがdamplight使ってると、escからPDBに高電圧かかって、BECやVTXを焼く事があるらしいから。voltage spike(原文まま)といって4S運用で40Vになる事もあるって。
35V 1000μFのコンデンサをPDBのバッテリ線につけるとか、35V220μFくらいのやつをESCに1個づつつけるとかやるみたい。

148:名無しさん@電波いっぱい (アウアウカー Sac1-KNaT)
16/12/21 23:33:01.75 OP8d1Mbva.net
外人がやっとるの見たんでマネしてやってる。
前に配電盤のBECが、通電時6Vまで上
がるようになって、OSDが起動しなくなったんよ。
配電盤に、瞬間的でも40Vなんて電圧が暴れてるからBECが壊れたかもしれない。→じゃそのvoltagespikeを弱めるためにコンデンサ付けるのは意味があるのかも?←今ココ
ちなみに1000μFなんてコンデンサは邪魔でかなわん。
やる意味があるのか、エロい人教えて。

149:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sddf-DLF2)
16/12/22 07:46:43.46 vYmanHf2d.net
ESCのノイズが回るのかな。
普通ESCに内蔵してるコンデンサがノイズを吸収してくれると思うが、品質悪いのか?
ESCに電気供給する配電盤の上に、コンデンサ追加するのは有効。ESC1個に付き1個づつ35V100uF位付ければ良いんじゃないかな。俺は100uF付けてる。

150:名無しさん@電波いっぱい (アウアウカー Sa3f-Vzqx)
16/12/22 08:05:01.69 /4Jk/69Wa.net
>>149
そうそう、damplightだとノイズが大きくなるからvoltagespikeって表現なんだと思う。
ESCにもコンデンサ付いとるけど、吸収しきれてなくて配電盤に流れ込むらしい。特にlittlebee系のノイズが大きいってさ。
BECやカメラやVTXの突然死の予防になるって話だし、付けるべきかなー。

151:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sddf-DLF2)
16/12/22 12:54:45.74 vYmanHf2d.net
不安ならコンデンサ付けとけば?
余り容量大きいと接続時にバチッとなるけど。
オシロがあればノイズの程度見て決めれるけどね。最近オシロも安いよ。俺はヤフオクでテクトロのオシロ買ったわ。

152:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロロ Spbf-W3gD)
16/12/23 09:02:25.03 Xq+5s0CFp.net
FPVの最小構成ってどんな感じでそろえればいい?
自分で組みたいんだけど無茶かな?

153:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 63b5-i5Qz)
16/12/23 09:40:28.26 FR2ZyoQu0.net
>>152
全然無茶じゃない
BLなら、
130~150クラスのフレーム $10前後
NAZE32 FC $10前後
AIO CAM +VTX 200m $20前後
10~20A ESC * 4 $30前後
1306 motor * 4 $30前後
PDB + BEC $5 前後
その他XT30 コネクタやケーブル、スタンドオフ等小物 + バッテリー
あとは送受信機とゴーグル

154:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 63b5-i5Qz)
16/12/23 10:01:16.99 FR2ZyoQu0.net
具体的な例
フレーム $9.8
URLリンク(www.banggood.com)
FC $11.99
URLリンク(www.banggood.com)
Motor $27.99
URLリンク(www.banggood.com)
ESC $23.99
URLリンク(www.banggood.com)
PDB $1.16
URLリンク(www.banggood.com)
BEC $2.69
URLリンク(www.banggood.com)
CAM + VTX $17.99
URLリンク(www.banggood.com)

155:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 63b5-i5Qz)
16/12/23 10:15:03.58 FR2ZyoQu0.net
Prop $2.8
URLリンク(www.banggood.com)
Standoff セット $5.99
URLリンク(www.banggood.com)
シュリンクチューブセット $5.73
URLリンク(www.banggood.com)

ここから、HK(要送料)
XT30 $1.8
URLリンク(hobbyking.com)
450mAH 3S 65C $7.99
URLリンク(hobbyking.com)
配線(コネクタは捨てる)
URLリンク(hobbyking.com)
ケーブル(20AWG)
URLリンク(hobbyking.com)
URLリンク(hobbyking.com)
ケーブル(18AWG)
URLリンク(hobbyking.com)
URLリンク(hobbyking.com)
ケーブル(24AWG)
URLリンク(hobbyking.com)
URLリンク(hobbyking.com)

156:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b35-UOq/)
16/12/23 11:12:53.96 EbyTDXWq0.net
600mWのTS5828LとRC305でFPVをしてます50mくらい離すと写りません。400mWのTS353の方が長距離飛ばせました。周波数は5705MHzでどちらもクローバーリーフアンテナです。せめて500mは届いて欲しいです何が原因ですか?

157:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 63b5-i5Qz)
16/12/23 11:49:40.35 FR2ZyoQu0.net
俺も手持ちの600mW より 200mWの方が良く届く
チップは同じみたいだから、あのサイズで600mWは無理があるんだろうね

158:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロロ Spbf-W3gD)
16/12/23 12:21:12.82 Xq+5s0CFp.net
>>153
優し過ぎて泣きそう、ありがとう検討してみる

159:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロロ Spbf-W3gD)
16/12/23 12:22:51.91 Xq+5s0CFp.net
送受信機は今後のこと考えて高いのが良いのかな?

160:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 63b5-i5Qz)
16/12/23 19:28:50.44 FR2ZyoQu0.net
送信機は6ch以上、メモリ機能、サブトリム、リバース、エンドポイントがあれば十分
調整はFC側で行うので
それより受信機のサイズ、コスト、普及度が問題になる
現状、合法でまともに使えるのはFutaba(S-FHSS)もしくはSPEKTRUM(dsm2/dsmX)のみ
受信機のサイズと最近流行のブラシ機用受信機一体型FC(TinyWhoopもこれにあたる)の利用を考えるとSPEKTRUM一択
グレーなものでも構わんのなら、
Devo10 + Deviation + 4 in 1 モジュールが最強
DEVO/S-FHSS/DSM2/DSMX/Flysky/Frsky/Hubsan/jjrc...etc
トイを含めほとんどの機体が飛ばせる
URLリンク(www.banggood.com)

161:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 63b5-i5Qz)
16/12/23 19:36:32.08 FR2ZyoQu0.net
ゴーグルはちょっと高いがFatSharkのAtitude V3 以上を選択した方が後々後悔しないと思う
Dominator SE あたりで十分だと思う
余裕があれば HD3 が良いんだろうが、高すぎ

162:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2739-6FRj)
16/12/23 21:07:10.61 u/CpM6aY0.net
>>160
横から失礼します、グレーなものの意味が分からなくて教えて下さい

163:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 63b5-i5Qz)
16/12/23 21:21:21.53 FR2ZyoQu0.net
電波法違反に問われる可能性がある

164:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2739-6FRj)
16/12/23 21:48:23.17 u/CpM6aY0.net
>>163
ありがとうございます、スペクトラム?一択と考えておいたほうが安全ということですね

165:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロロ Sp4f-l2oE)
16/12/23 22:10:32.25 Q+ral9rep.net
だがそのスペクトラムで技適品は古い廉価モデルのみという悲しい状況
日本の電波法クソ過ぎて笑える

166:158 (ササクッテロレ Spbf-W3gD)
16/12/25 10:01:31.11 D0batZrMp.net
>>163
詳しくありがとう、初心者なので本当たすかります!

167:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b35-UOq/)
16/12/25 12:11:52.52 lv8ii8Ly0.net
>>159
安物でもおk
送信機TS5828と受信機RC832おすすめ
一体型がいいならRC732

168:158 (ワッチョイ 8324-W3gD)
16/12/25 13:25:37.79 lIBixOVJ0.net
>>167
送受信機、何個くらい使うの?
操縦用と映像用にいるのかな?

169:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1e13-llBT)
16/12/29 13:31:50.33 aSd6R8Qw0.net
4S(65-130C)使用時、モーター(1306/3100kv)の振動がすごいんだが、仕様?
離陸直後のホバが、ドゥルルルル、ガタガタガタ・・・ってなる。
ある程度飛ばして音がキュィーンに変わったらその後は安定するんだけど、
どこか設定ミスなのかな?

170:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9fa2-EzRd)
16/12/29 14:28:07.83 XSMorqTz0.net
cleanflightのモータータブで、モーターを1個ずつ回して振動をみる。酷いやつを交換。
FCに問題があって同様の症状出たこともあるな。
モーター全部新品にしたけどホバリング時の異音振動が消えなかったが、別の機体のFCつないだらあっさり消えた。

171:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロリ Spa3-qQw5)
16/12/29 17:03:09.43 WpWykLVJp.net
>>169
PID合ってない

172:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1e13-llBT)
16/12/30 18:35:39.02 Lup73iQI0.net
>>170、171
169です、ありがとうございます。
CleanflightからFC設定、モーター、PID等を調整してみます。

173:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1ea8-0jBl)
17/01/02 20:25:00.14 GJWrqS3O0.net
FPVモニターについて質問です。
Galaxy D2とRC732、どっちを購入するか迷ってます。どちらにすればいいんですか?

174:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0a5f-aoxE)
17/01/04 00:35:32.22 78qYPG2r0.net
>>173
性能はわからないけどRC732と同程度のものが4000円くらいでつくれるよ

175:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ db95-5Dsu)
17/01/05 16:02:38.01 PGy6PfGx0.net
自作レーサートイクアに挑戦しようと思う者です。
FCについてですが、モーターとの相性が気になっています。
brushedと書いてあるFCではブラシレスモーターは動かないという情報を得たので心配しています。
brushedのFCでcorelessモーターは動きますか?
狙いのFC:
URLリンク(www.banggood.com)
狙いのモーター:
URLリンク(www.tmart.com)
詳しい方、何卒ご教授ください m(_ _)m

176:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ db95-5Dsu)
17/01/05 16:20:26.30 PGy6PfGx0.net
過去のレスを見ると構成を書いている様なので、補足します。
フレームとプロペラは Eachine E010の物を使おうと思います。
アクロフライトの練習機にしたいと思っています。
より良い(安い)FCとかもあるのかな?

177:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ dbb5-HvS5)
17/01/05 23:55:20.38 Jz5pZoY60.net
FCとモーターはOKだけど
E010(Inductrix)クラスではアクロは無理だよ

178:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ db95-5Dsu)
17/01/06 02:20:58.60 7tF75pAP0.net
>>177
アクロフライトというか、レート制御操作の練習に使いたいと思ってます。
トイクアとシミュレーター使ってる以外は完全初心者なので、まずは作ってみます。
大変助かりました。ありがとうございました m(_ _)m

179:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2b11-8czw)
17/01/06 10:26:35.44 biSK5DES0.net
>>175
今はまず完成品手に入れてそこから勉強した方が、結果的にはコストかけずに学べるよ。
自作でしかトイラジサイズでアクロできるのがなかった一昨年ならともかく、今は良いのあるからね。

180:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ db95-5Dsu)
17/01/06 14:03:54.59 7tF75pAP0.net
>>179
助言ありがとうございます。
完成品は最高と思いますが、Inductrix FPVや、EachineのFPVものを見ても、
計算するとタッチの差で自作の方が安く作れそうなんですよね。
でも、もう少し大きいサイズでも調べてみようと思います。
ここの情報にはいつもお世話になってます。
本当に楽しいインターネットです。

181:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ eb9f-HvS5)
17/01/06 21:59:38.67 7XPDsiaj0.net
BeecoreとE010フレームは、よく飛ぶしスゲー面白いよ
フリップ位なら全然出来るし
モーターはこのモーター使ってます
URLリンク(www.banggood.com)
バッテリー260mAhで3分オーバーは余裕で飛んでます

182:名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sdff-V704)
17/01/07 23:46:14.69 kiio/F/ed.net
ワルケラ250に4セル乗せたら燃えるかな?

183:名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sdff-Qv65)
17/01/08 16:50:25.75 qYxIlofbd.net
必要な知識全部まとめてくれません?
お勉強してからまたくるので

184:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df5f-JoNk)
17/01/09 05:10:25.15 gW0wStuU0.net
面倒だから来なくていいよ

185:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ aba2-8czw)
17/01/10 15:26:51.35 CcDuThma0.net
Dshotとoneshot125の操作感って結構違う?
体感できるほど違うなら、一機組んでみたいんだが。

186:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4f9f-kkJw)
17/01/13 00:16:01.87 FrooXvpX0.net
困った、部品が見つからない
配電基盤のESCへの配線端子の近所にある謎のチップ部品が無くなってる
下までハンダ回ってないのでおそらくハンダ不良だが
ほとんど配線終わった頃に発見なのでガックリ
残ってる部品の両端にテスター当てると通電せんのでコンデンサーじゃないかと思うのだがどうしようか悩むのう
ジャンクでとってあるノイズキラーコンデンサーでもつけとけば動くかなぁ

187:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 325f-TjL7)
17/01/13 07:22:23.99 qR6o/Pwy0.net
配電盤につけるようなコンデンサーだとたぶん並列につなげるから通電はするはずだけどね。
ダイオードとか抵抗あたりじゃないかな?

188:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4f9f-kkJw)
17/01/13 10:31:32.64 FrooXvpX0.net
並列に付いてる部品ののうちの一個が脱落です
テスター当てたら部品の端子はそれぞれESCのプラスとマイナスにつながってるようです
URLリンク(i.imgur.com)
容量とか種類が分かれば修理もできそうなんだけど
部品には何も書いてない・・・

189:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロロ Sp37-kkJw)
17/01/13 19:30:50.39 Wzh5UV9ep.net
どう見ても抵抗なんだが

190:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ dba2-ws9s)
17/01/13 19:34:22.94 crR/EatJ0.net
チップコンデンサでしょ。

191:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロロ Sp37-kkJw)
17/01/13 20:24:07.76 Wzh5UV9ep.net
URLリンク(www.marutsu.co.jp)
これじゃないの?

192:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7275-kkJw)
17/01/13 20:29:19.83 z27eEuRl0.net
諦めてPDBを買った方が
精神的も楽になれると思うわ

193:名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MMd2-8eFA)
17/01/13 21:09:44.08 PdfAM3p1M.net
残ってるのはコンデンサだね
でも取れたやつがコンデンサとは限らないし、定数もわからないからなんとも
買った製品のページか、基板名が分かれば割り出せるか?同じ基板使ってる人がいれば何ついてたかわかるかも

194:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4f9f-kkJw)
17/01/13 21:11:44.95 FrooXvpX0.net
ESCの電源の+-の間についてるからおそらくノイズキラーコンデンサーの類のような気がします
試しに組んで見たらモーターちゃんと動くので様子見します
>>192
問題起きてから考える事にします
アレに合わせて電線切っちゃったし
特定の機種用のやつで別売り無さそうなのでちょっとキツイのです

195:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4f9f-kkJw)
17/01/13 21:17:05.34 FrooXvpX0.net
>>193
となりのESC端子の所見ると外見同じ部品が並んでるので多分コンデンサーが並列で並んでるんじゃ無いかと
なんか刻印してあれば部品買いに行けるのだけどなぁ

196:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 325f-tix5)
17/01/18 03:46:37.16 Zmo4vYt40.net
F3にINAV入れて作ったんだけどArmしても動かない
スロットル右下で良いんですよね?

197:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 325f-tix5)
17/01/18 04:14:51.39 Zmo4vYt40.net
ああ、Acceleromater calibratedがFAILになってる
キャリブレーションしても変わらない
コンフィグでFAKEにするとPASSになるんだけどHardware healthがFAILになる

198:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 325f-tix5)
17/01/18 04:28:17.77 Zmo4vYt40.net
自己解決
お騒がせしました

199:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff54-SmTw)
17/01/19 11:59:01.33 yUjlnSMR0.net
ゴーグルをVR007とEV800とVR009で迷っているのだけれど、みなさんならどれを買います?

200:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 23e8-+0Lb)
17/01/19 21:44:08.43 MVh6wwTy0.net
Cleanflightが固まります。CC3DからNAZEに鞍替えしました。
F3フライトコントローラの機体でレシーバーを繋ぎCFに接続するとCFが動かなくなります。
レシーバーはPPM、S-fhss SBUSいずれも固まります。また、バッテリー(3S)を繋いでも固まります、レシーバー、バッテリーを繋がない状態だと固まりません。
何が問題なのでしょうか?

201:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff5f-f6Hi)
17/01/20 04:07:43.60 wDRs62N40.net
>>200
F3はバッテリーを繋がないとUART端子に電力を送らない。
つまりその状況だとレシーバーに電力が行ったときだけ固まるということかも。
とりあえずレシーバーはUART3(表面USB端子を上にして左にあるコネクタの下)に繋ぐんだけど何かまちがってないか確認してみて。
もし右側のUART1(表面USB端子を上にして右側のコネクタの下)に接続するとUSB通信と混信するかも。
やったことないけど。

202:名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sd1f-+0Lb)
17/01/20 07:47:49.90 FTDO/iotd.net
>>201
ありがとうございます。
左下のコネクタはLEDが干渉して使用出来ません。なので右下を使用しています。コレが原因でしょうか。すみませんが右下で使用するためにはどうしたら良いか教えて頂けませんか?

203:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff5f-f6Hi)
17/01/20 12:30:12.71 wDRs62N40.net
>>202
LEDって何のLEDだろう?
できれば配線を直接ボードにハンダ付けしてでも左下を使ったほうが楽なんだけど
どうしてもって言うんだったらUART2にUSB端子を後付するかBluetoothアダプターをつけるくらいかなぁ。

204:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fff6-AVdH)
17/01/23 03:44:19.60 1Zbhdi850.net
NAZEでF3?
SP RACING F3のこと?

205:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff5f-f6Hi)
17/01/23 05:40:34.90 3fOq+fJk0.net
まぁそこらへんは派生ってことで

206:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1373-15Yk)
17/01/24 01:29:30.62 fG32MhOo0.net
先日surehobbyで購入したFRYPRO製のXJAGUAER到着したその日に組んで調整して
無事ホバリングしてトリムも取れた
一回下ろして2回目浮かせた3秒後にいきなりゼロフリップして墜落
その後から、FCがエラー履いて起動しなくなりました
ブザーが長音4回単音4回を出し続けてます
クリーンフライトも繋がりません
どなたか解決策ご教唆ねがえませんか?

207:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff5f-WaXM)
17/01/24 03:07:09.06 tck5i1ya0.net
ジャイロキャリブレーションエラーだね。
ピー ピー ピー ピー がそう。
ピ ピ ピ ピ はACCキャリブレーションかな?
つながらないのはわからん。
ブートモードでも認識しないかな?

208:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1373-15Yk)
17/01/24 07:59:09.58 fG32MhOo0.net
>>207
ありがとうございます
ブートモードですか?
ファームウェアの書き換えは受け付けたのですが、コネクトできないので
手詰まりが現状です
交換FCが近日届く予定なんで
治れば良いですが、いきなりホバリングからきりもみになったので、若干ビビってます(笑)

209:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff5f-f6Hi)
17/01/24 13:27:51.20 tck5i1ya0.net
>>208
それ組んでからキャリブレーションやったかい?
もし不安ならキャリブレートしてプロペラ外したままアームして
機体のど真ん中を下から持ってちゃんとモーターが動くか試してみるといいよ。
アクロモードじゃなくアングルモードあたりにして機体を傾けてみるといい。
なんて詳しそうに言ってるけど俺も最初に部屋の中で飛ばそうとして
いきなり壁にビタンと張り付かせたタイプだから;;

210:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1373-15Yk)
17/01/24 18:05:48.36 fG32MhOo0.net
>>209
色々助かります
キャリブレーションは全て正常に終わり
一度目は、スタビライザモードで
きちんと手に持って舵が当たるのを確認したあと、ホバリングさせました
いきなりコントロール失ってしまったんで
どうしようもありませんでした(笑)
ブートモードで接続試してみますね

211:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff5f-WaXM)
17/01/24 22:10:33.39 tck5i1ya0.net
>>210
ごめんなさい。
ブートモードは繋がるかどうかを試してもらいたかっただけなので
なんの効果もありません;;
USB接続できない原因は
FCが壊れた。
USB端子になにかが当たって端子が壊れたかハンダにクラックが入った。
USBと共通のシリアル端子になにかがショートしてる。
USBケーブルが断線してる。
パソコンがドライバーを認識してない(PC再起動)。
くらいかな?

212:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff8c-3qL8)
17/01/25 16:54:36.28 7NgU53PJ0.net
URLリンク(www.youtube.com)
上記のFPV Freerider Recharged で、
ある程度、実践的な練習が出来ますか?
何秒くらいで飛ばせれば良いですか?
余り高くないので購入検討中なので色々アドバイスお願いします。

213:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6354-SmTw)
17/01/25 17:11:53.24 +Mxudds00.net
>>199
今安売りしてるからもうちょっと出そうぜ
URLリンク(www.banggood.com)
見ている映像が録画できるし、視度も調整できるからおすすめ
欠点を上げるとバッテリーの入手性が悪い点。
※日本に発送してくれなくなった

214:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1376-og1l)
17/01/25 20:00:40.62 NC7kGuen0.net
プロポで悩んでいるのですが
オススメはありますか?

215:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f3c8-/Qox)
17/01/25 20:13:08.05 fN1b8NA70.net
双葉の10J。
テレメトリーでバッテリー電圧見れるし、
これしかない感じ。

216:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1376-og1l)
17/01/25 21:11:22.80 NC7kGuen0.net
>>215
ありがとうございます。
初心者ですしそこから始めてみます。

217:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロレ Sp13-udF7)
17/01/26 08:14:26.74 LzMHu9x1p.net
SP Racing F3のDeluxe買ってみた
これの気圧計ってどれくらい使えるのかな
さっぱり届かないけど

218:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6b54-y5A3)
17/01/26 13:07:58.24 K97ihyjr0.net
誰も突っ込んでくれなかった・・・(´・ω・`)

219:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6b54-y5A3)
17/01/26 16:17:21.16 K97ihyjr0.net
>>217
高度の目戸ぐらい
高度維持は無理

220:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2a5f-4cPM)
17/01/26 17:09:14.58 5Ss7gOlr0.net
F3をCleanflightで設定してるんだけど
テストで機体を傾けてみたときにロールは問題ない
ピッチがなぜかヨーの動きをする(対角のモーターが回る)
キャリブレーションは問題ないと思うんだけどなにが原因なんだろう?

221:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2a5f-4cPM)
17/01/26 17:16:39.78 5Ss7gOlr0.net
ヨーとピッチが逆だわこれ
原因はなんだろう?

222:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロル Sp13-bF0B)
17/01/26 18:33:39.06 A3bsu3zBp.net
言ってる事がよくわからんが
FCの矢印が後ろ向いてない?

223:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2a5f-4cPM)
17/01/26 18:50:41.32 5Ss7gOlr0.net
説明が下手でごめん
USBが後ろ側だから方向はデフォのままだよ
前に傾けると右前と左後ろが回転、後ろに傾けると左前と右後ろが回転
左に振ると前2つが回転、右に振ると後ろ2つが回転
どこをいじったら良いものだか皆目見当もつかない

224:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロル Sp13-bF0B)
17/01/26 19:03:25.64 A3bsu3zBp.net
confのところの角度調整でなおらんかな?
90度づつ入れて試してみるといいよ

225:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロレ Sp13-udF7)
17/01/26 19:31:30.26 LzMHu9x1p.net
>>219
あらま
高度維持には割と期待してたんだけど
届いたらいろいろやってみます

226:名無しさん@電波いっぱい (アウアウカー Sa5b-Ni/D)
17/01/26 19:40:46.48 omEw8H3Aa.net
プロペラからの空気の渦で、FC周りの気圧はかなり乱れます。気圧センサにスポンジ貼り付けると多少マシ。

227:名無しさん@電波いっぱい (アウアウカー Sa5b-Ni/D)
17/01/26 19:46:21.39 omEw8H3Aa.net
>>223
ESCの信号線入れる場所合ってる?
右後ろが1番で左前が4番。
オレは、CC3Dから乗り換えた時にやらかしたよ。。

228:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2a5f-4cPM)
17/01/26 20:14:31.77 5Ss7gOlr0.net
>>224
今からそれやってみる
>>227
俺も過去にやらかしたよw
今回は確認済み
揃えてほしいよね

229:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2a5f-4cPM)
17/01/26 20:41:00.35 5Ss7gOlr0.net
>>224
ロール角ピッチ角ヨー角全部やってみたけど
Setupのモデルも回転しちゃってダメみたい
つまりロール軸で90度ずれてるってことなんだよな

230:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6f03-B7rG)
17/01/26 20:49:14.98 u+LLXB110.net
>>229
プロポの設定でJR系とフタバ系、間違ってない?

231:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2a5f-4cPM)
17/01/26 21:02:21.45 5Ss7gOlr0.net
>>230
操作して逆なんじゃなくてアームした状態で機体を揺すって出る現象なのさ
試しにロール角を90度ずらしてキャリブレートしても画面の機体は横向いたままだった

232:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6f03-B7rG)
17/01/26 21:36:40.32 u+LLXB110.net
>>231
モーターの3と4が逆としか思えない

233:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2a5f-4cPM)
17/01/26 21:51:46.56 5Ss7gOlr0.net
>>232
それだとロール軸だけが合ってるのがわかわない
3 2

4 1
で問題なし

234:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6f03-B7rG)
17/01/26 22:06:33.64 u+LLXB110.net
>>233
あほな

235:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2a5f-4cPM)
17/01/26 23:18:59.97 5Ss7gOlr0.net
おっといけねえ
4 2

3 1
だw
打ち間違い

236:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2a5f-CdMM)
17/01/27 14:25:22.79 /m3keq4/0.net
皆さんお騒がせしました
試しにCleanFlightからINAVにファームを入れ替えたら直りました

237:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2635-qc1r)
17/01/28 00:28:27.46 RnE+4zXY0.net
いつも参考にしてます。
beecoreアクロモードについての質問です。
ホバリングの状態でヨーをすると徐々に円運動に変わって行くのですが、
これってPIDの問題なのでしょうか?
それともアクロではこのぐらいの些細な挙動は常に補正しながら運転するのでしょうか?
tinywhoopです。皆さんどんな感じなのでしょう?

238:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdca-MAwq)
17/01/28 20:26:34.42 8r+gYpyqd.net
runner250にBR2205を付けたら速くなりますか?

239:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2a5f-CdMM)
17/01/30 19:20:55.59 7uDysXqA0.net
>>237
円運動にかわるってことはピッチかロールのセンターが出てなくて
どちらかに傾きながら方向を変えてるってことだよ。
厳密にここはピッタリ止まったまま向きを変えるというのはセンサーに頼らないといけない部分だからアクロだときちんとトリムのニュートラルを出さないと無理。
ってことである程度は妥協したほうが精神衛生上楽だよ。
>>238
2205っていうのはモーターの大きさだから速さとは関係ないよ。
その後ろにつく○○kvっていうのがモーターの1Vに対しての回転数。
もちろん数字が大きい方が速くなるんだけどトルクとの絡みで使うプロペラを選ばなきゃいけないし、バッテリーのセル数も影響してくるからkVが大きい=速いにはならないよ。

240:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdca-MAwq)
17/01/31 12:22:03.20 DkORbenAd.net
>>239
難しいですね

241:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ aab4-R94c)
17/02/01 00:31:20.99 etFlRGqp0.net
>>153
>全然無茶じゃない
>BLなら、
ここでいうBLって何でしょう?

242:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロロ Sp13-R94c)
17/02/01 19:39:07.40 d+RcCvtKp.net
自炊業者だった友人のサイト。
今日著作権違反で警察署に連行されてた。。。
URLリンク(lightube365.com)
スレちでスマソ

243:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b3fd-6Xt7)
17/02/03 22:58:26.40 WU5bc/U70.net
kv値による操作感の違いってどんななの

244:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7f5f-kDlj)
17/02/04 01:31:16.64 c2V2J0i50.net
バッテリーのセル数に依存してるからなぁ

245:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 13db-6sTg)
17/02/04 11:20:42.90 jYjgZMgc0.net
>>243
モーターKv値バラバラでもFCが差を吸収して飛ぶから関係ないよ

246:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd9f-AbFN)
17/02/06 09:23:11.71 uY+g4XJPd.net
左右の靴のサイズがバラバラでも
調整して歩くから関係ないよ
って言ってるのとほぼ同レベルのズボラ人間

247:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Spa7-z1Gw)
17/02/06 12:25:42.42 Y31GWqUfp.net
ちょいと質問です
ESCをフレームの一箇所にまとめて載せようかと
思っているのですが
ESC 4個それぞれのプラスマイナスをESC どうしで
繋いでも問題ないでしょうか?
PDBに繋ぐのはどれか一個のESCだけ
プラスマイナス一本づつという事です
わかりにくくてすいません

248:名無しさん@電波いっぱい (アウアウカー Sae7-et6N)
17/02/06 22:27:50.29 NNdS1upea.net
>>247
かまわん

249:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff52-6bNF)
17/02/07 00:06:25.59 Q5PiBoAi0.net
みなさんは5.8ギガのfpv送信機、osd、受信機は何処で買ってます? Amazon?中国から個人輸入?
教えてください

250:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6fe8-z1Gw)
17/02/07 06:32:15.26 X7GKrwqH0.net
>>248
ありがとやってみます

251:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7ff6-SU7p)
17/02/07 20:35:46.74 ow6reB7i0.net
>>249
Banggood、ホビキンだなー。
送料無料よく使うよ。
いつ来るかわからんけどw

252:名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sd9f-xDny)
17/02/07 20:54:35.85 jdOPrO40d.net
>>249
楽なんで、Amazon。

253:名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd9f-JQ3A)
17/02/08 00:25:04.20 MlConuYsd.net
質問お願いします。F3 EVOを購入しクリーンフライトで設定中なんですが、アームが上手くできません。フライトモード切り替えやブザーなどのチャンネル割り振りはできて作動していますが、アームだけが半透明のままで作動しません。

254:名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd9f-JQ3A)
17/02/08 00:25:29.22 MlConuYsd.net
バッテリーに繋いでも上の方にある表示も0Vのままです。なにが原因かわかりません。助言お願いします。

255:名無しさん@電波いっぱい (エムゾネ FF9f-AbFN)
17/02/08 08:05:17.55 YFj6srPhF.net
>>253
アームしない理由はスロットルがlowと認識されていないのがほとんど

256:名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd9f-JQ3A)
17/02/08 09:34:06.84 MlConuYsd.net
スロットルスティックは下になっていますが、その他に設定があるのでしょうか?
あと、設定を行いセーブをしたらピピピッと音が鳴り一番初めの画面に戻ります。FC壊れてますかね?

257:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7f39-z2sC)
17/02/08 09:50:11.46 DNKtHWB/0.net
双葉プロポ特有のスロットルリバースは?

258:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7ff6-SU7p)
17/02/08 10:23:36.82 X4Ifa8vN0.net
>>256
スティックが、下がった状態でもlowと認識されてない可能性があるってことだよ。
レシーバーのタグのとこ見ながら、プロポ側でスロットルのトリム調整してみて。

259:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 13db-6sTg)
17/02/08 11:48:30.13 3Ra4Htxs0.net
>>256
アームをプロポ操作の何に割り当ててる?
トルグスイッチのどれかに割りあててみい
文面からするとおそらくFCは壊れてない
なんかの設定ミス、いろいろWEBを徘徊するべし。

260:名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd9f-JQ3A)
17/02/08 12:21:27.29 MlConuYsd.net
皆さん有難うございます。
プロポはフタバのT10JでチャンネルはFSWに割り振っています。
今晩再トライしてみます。

261:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd9f-AbFN)
17/02/08 12:35:49.37 klwyp43Xd.net
>>256
スロットルlowのus値とレシーブ範囲のlowのus値の解離があると駄目

262:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0324-4SR0)
17/02/08 12:50:24.60 kkixPltC0.net
プロポの購入に悩んでるんですが幅広く使えるオススメ教えてくだされー

263:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 13c8-xDny)
17/02/08 20:39:13.39 h/fhCha00.net
>>262
215参照

264:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a308-51wG)
17/02/08 22:01:09.22 sYdm95uk0.net
>>262
双葉18SZ

265:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 32f6-eqlU)
17/02/09 00:59:42.28 wZ2HBuuR0.net
>>264
ブルジョワか!

266:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 32f6-eqlU)
17/02/09 01:10:18.91 wZ2HBuuR0.net
>>262
余裕あるなら、14SG。
S-FHSSとFASST両方使えるし、スティック軸にベアリング入ってるから操作感がカチッとしてるよ。

267:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9bfd-JunA)
17/02/09 02:27:34.32 Yz/MkQIP0.net
通信速度違うの?

268:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b25f-K2za)
17/02/09 08:38:53.19 IP/NeB+x0.net
>>267
10Jと14SGだとスティック周りの構造自体が違うってのもあるんだけど
そこからメイン基板にいく線も低損失素材だし、基盤自体の作りも違う。
通信波形をつくる段階でのアルゴリズム自体がまったくの別物だから
ここで廉価機と中級機の差が如実に現れる。
これが本当なら通信速度も違うかもしれない。

269:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df54-CIv3)
17/02/09 08:54:01.85 v1+f8Swd0.net
>>268
10と14に大差ないよ
14と18の差がでかい

270:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df54-CIv3)
17/02/09 08:56:33.43 v1+f8Swd0.net
10と14の差
FASST対応とチャンネル数
使用して体感できるのは対ノイズ(送信距離)
14と18の差
部品類のグレードが違う
体感としては最も差を感じる

271:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロレ Spf7-S0So)
17/02/09 10:23:34.84 g48NTSzVp.net
みなさんありがとうございます
意見を参考に10Jと14SGを候補にしました
FASST対応の14SG、この通信方式はこれからの主流になりつつあるの?

272:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df54-CIv3)
17/02/09 16:13:48.09 v1+f8Swd0.net
>>271
ならない
S-FHSSの方がユーザーが多いので・・・
そもそも、双葉が主流になる可能性はない

273:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 93db-DoU+)
17/02/09 17:03:43.12 INaQ5Pto0.net
>>272
JRが潰れた今、自然と主流になるんちゃうん

274:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b3d2-eqlU)
17/02/09 17:20:39.54 p6+GsOEO0.net
海外はFrysky多いよね。
技適の関係で国内で使えないけど。

275:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd72-85En)
17/02/09 17:58:20.36 weeSJmb1d.net
レーサードローンなんて6chで十分やろ
14SGより10Jの方が使いやすいし機能的に便利

276:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 93db-DoU+)
17/02/10 18:29:40.60 xm8lJsxv0.net
>>274
俺の知り合いの在日米軍のヤツ平気で使ってるけどね
某雑誌のライターの人も使ってる
けっこう居るよ俺の周りにfrsky

277:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8267-oA82)
17/02/10 20:41:11.03 4huMqiZc0.net
2chのひろゆき騒動あってからしばらく離れてたんだけど、こんなスレ合ったんだね。
初めて半年立つけど、いまだに飛ばす場所が限定されてて辛い。

278:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 72f2-YEt0)
17/02/10 22:16:08.63 kKg//JPF0.net
一昨年ぐらいまでは国内ショップで技適付のFrskyモジュール売ってたよ。テレメトリあるから受信機も技適付のがあった。
これと9XR Proで使うのが安くて自由度高かった。

279:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df4f-SFke)
17/02/10 23:55:08.70 moaoOxPf0.net
どなたかわかる方教えて下さい。
SP raceing F3 EVOをベータフライトで設定しているのですが、アームしたらプロペラは回り出すのですが、ブザーもピッピッピッて鳴り始めます。
ブザーのチャンネルは別に割り振っています。
音はなったまま飛行は可能です。設定でどこがおかしいかわからないので、わかる方がいましたら助言お願いします。

280:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cf08-XBHp)
17/02/11 00:40:16.94 N/Vd+zfx0.net
FPVって免許と開局は面倒なだけで出来そうですが
使う機器の技適通すのがかなり大変じゃないですか?
みんなどうしてんの

281:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fe11-eqlU)
17/02/11 01:28:42.05 Kp1YUT7v0.net
>>280
開局の話を知ってて分からないのかw
FPV アマチュア無線で検索してみな

282:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b7b5-cGUq)
17/02/11 08:35:43.18 bKfd0vJo0.net
技適無視ならDevo10 + 4in1 が最強だと思う
トイや受信機組み込みのボード含めて飛ばせない機体はほぼない

283:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 93db-DoU+)
17/02/11 11:45:29.10 Le2zt+nT0.net
こないだ河原で会ったにーちゃんはスペクトラムの技適通ったやつ使ってた
DX6ってやつ?初心者にプロポ何万も出せないからあれで十分だよな
双葉の6Kだっけ?あれで2万円超えてるのぼったくりだよな?
フタ空ければ中身ほとんど同じなのに酷い商売だ

284:名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM4b-CCFC)
17/02/11 13:23:02.68 fxke1NX/M.net
devo8いいよ。使いやすい

285:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1739-gLEk)
17/02/11 15:32:23.04 VQu7GZ470.net
>>283
技適有りならDX6iのことかな?
悪くはないけど、手に持った感触からしてスッカスカのおもちゃだよ
トグルスイッチは2ポジションだし、液晶のバックライトどころか電源ランプすら無い
パテ盛って握りを改善する等、改造前提ならレース機用としては不足無いかもしれんけど
せめて新しいDX6で技適品を出してほしいわ

286:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 32f6-eqlU)
17/02/11 18:28:46.83 +nEuwq2R0.net
双葉がボッタクリはないべ。
品質相応の値段って感じがするで。
frskyのtaranisだって230ドルくらいはするんだし。

287:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b7b5-cGUq)
17/02/11 19:41:01.28 bKfd0vJo0.net
14SGは性能、価格共にバランス取れてて良い送信機だと思う
Tareqさんも使ってるんじゃね
ただ、ドローンするには無駄な機能がたくさん付いてるのと、汎用的に使うには電波の種類がS-FHSSに限られるので
国内のレース参加を考えない人にはもったいない
TinyWhoopとか飛ばせないし

288:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f239-XLn5)
17/02/12 13:56:20.13 rwustWVB0.net
URLリンク(www.iflight-rc.com)
こういうものは一般家庭の室内、廊下などでFPV飛行がほんとにできるものでしょうか?
操作レバーから手を離せば動きが止まる性質のちいさなトイドローン(CX-10WD)などは室内で現実的にFPV飛行できることは自分自身でも確認しています。
しかしトイドローンでもF186Wなど適切なあて舵を打たないとホバリングもままならない機体だと目視飛行は狭い室内でも可能ですがFPV飛行ができる感じではないです。
リンクの商品などは室内でFPV飛行ができるタイプの飛行特性なのでしょうか?

289:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b7b5-cGUq)
17/02/12 14:12:53.46 Jy5xzsCQ0.net
>>288
飛ばせないことはないが、楽しめないと思うよ
日本の狭い家屋でFPV楽しもうと思ったら Inductrix FPV/TinyWhoop(Inductrix ボード) くらいしか選択肢無い
Whoopでも、Beecoreやbeeductrix等のF3ボードとか乗せてしまうと狭い場所ではつらい
ましてやリンクはBL機みたいだし、90mmサイズだから、体育館とか人のいない公園、広大な庭とかに限定される
かつ、130以上のレーサーと同じ場所で飛ばせるかといったら、電波の到達距離の問題で困難

290:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3608-kvA5)
17/02/12 14:24:28.00 NtxwUz5D0.net
>>288
youtubeとかにいくらでも動画上がってるから見て判断すれば?少なくともfpv自体は2.4ghzのカクカクな奴よりは見やすいだろう
なんならeachine e010みたいなトイドローンにaioのカメラだけ載せて楽しむこともできるし最近はe010cみたく最初からカメラ付けて売ってる物も出てるぞ
つか海外じゃ今一番ホットなジャンルだぞインドアfpv

291:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f239-XLn5)
17/02/12 14:33:46.24 rwustWVB0.net
>>289
Inductrix FPVもiFlight Racer iX2 90mmもサイズ的にはそれほど大きくは違わないと思うのですが「楽しめない」というのは飛行特性がやはり違うのでしょうか?
目視だと機体が流れ出す前に姿勢を見て次の舵の準備ができますがFPVだと画面が動いてから次の舵になるのでF186Wのような特性はほんとうに飛ばしにくいです。
iFlight Racerはブラシレスというところに魅力を感じているのですが。

292:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f239-XLn5)
17/02/12 14:53:18.81 rwustWVB0.net
>>290
操作したときのフィーリングというのは動画を見てもわかりません。
微妙なスティックワークと機体の動きの連動は動画ではわからないので。
自分で操作するか、あるいはほかの人の操作した感覚を伝えてもらわないとイメージがつかめません。
適切なあて舵でしか止められない機体でのFPVは機体が行ったり来たりを繰り返しホバリングもままならないことになります。
広い場所で前進あるのみの飛ばし方ならいいのかなとは思いますが。

293:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b7b5-cGUq)
17/02/12 16:00:51.33 Jy5xzsCQ0.net
>>291
飛行特性が違う
上でも書いたけど、WhoopサイズでもF3ボード乗っけると家屋で飛ばすのはつらい
(困難ではないが楽しめない)
BLのどこに魅力を感じてるのかわからんが、屋内向きではない
パワーだけならモーターとバッテリーにそれなりのものを選択すればOKだけど、ありすぎても飛ばしにくい
飛行時間も短くなるし
E010のボードにAIOのCAM乗っけたやつならそれなりに楽しめるが、これは安定良すぎ(バンクが深く取れない)
結局 Inductrix ボードが最適だと思う

294:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f239-XLn5)
17/02/12 16:28:19.91 rwustWVB0.net
>WhoopサイズでもF3ボード乗っけると家屋で飛ばすのはつらい
やはり飛行特性が違うのですね。
BLの魅力はパワーではなくメンテナンスフリーなところです。
これまでにもV100D01などブラシレス機を室内で飛ばしてきましたがパワーバランス他ブラシモータとかわりなく。
なのでBLだからという理由で室内で飛ばしにくいということはないだろうと思いました。
すでにモーター寿命でトイドローン数機をつぶしてるのでBLに魅力を感じます。
ただ飛行特性そのものが違うのであればダメですね。

295:名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM52-8Fvz)
17/02/13 03:25:01.66 Umz9o19YM.net
InductrixのFCだとよくてF3系だと楽しめないってのがよくわからないですね。単にrate/expoやPIDをちゃんと設定してないだけじゃないのかな?
おれの場合はInductrixのFCもBetaflight乗っけたF3もF1も楽しめてますよ
Inductrixはプロポのスティックを離すと、慣性を打ち消してその場にピタッと停止するような味付けになってるので初心者には飛ばしやすいとは思います

296:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b7b5-cGUq)
17/02/13 03:54:01.74 F2A9xTPB0.net
>>295
「ちゃんと設定すれば」の敷居が高い
あと、電圧の変化に敏感
だから「困難ではないが楽しめない」と表現したんだが

297:名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM52-8Fvz)
17/02/13 14:31:42.41 Umz9o19YM.net
>>296
ドローンレーススレでPID等のパラメータをちゃんと設定することを「敷居が高い」と言われると何も言い返すことはないです...
>>294
とりあえず、F3で屋内で飛ばして楽しんでる人もたくさん居ますよ! youtubeでBeeBrainやBeeCoreを検索してみてください。もちろん最初の一台はInductrixがベストだと思いますが、物足りなくなったらF3へどうぞ

298:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df54-CIv3)
17/02/13 14:44:21.92 ZqxAjsE40.net
中華フープいいよ
俺もハマってる
ちなみにこの記事が参考になると思う
URLリンク(jizomae.blog.jp)
たのしいぞ

299:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df54-CIv3)
17/02/13 14:45:29.74 ZqxAjsE40.net
記事を間違えた
こっちね
URLリンク(jizomae.blog.jp)

300:sage (ワッチョイ 8267-oA82)
17/02/13 18:32:54.01 ME+PGdRm0.net
レースドローン初めて半年弱なんだけど、PIDの設定の詰め方、みんなどうしてる?
よく言われる「限界感度法」とかやってみても、フラコンによってPの限界付近で振動したりしなかったりするし、
IとDも詰め方がいまいちよくわからない。
結局、BetaflightとかKISSのつるしの設定で飛んでる。
(つるしでも普通に飛べるからいいんだけどね
特にレース等で必要な詰め方を知ってれば教えて欲しい。

301:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b25f-C9ZD)
17/02/13 19:10:51.37 6opZAhx+0.net
NAZE32REV6でブートモードから抜けられなくなったんだけど
ファーム書き換えも完了してコネクトして設定もできるんだけど
USBを抜いて再接続するとブートモードになってしまう
BOOT端子は開放してあるのになんでだろう?

302:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sab3-i5CQ)
17/02/15 18:29:26.18 EHhXAg3Ba.net
映像用のトランスミッター無免運用してて捕まった人いる?川沿いで遊んでてショクシツ喰らったけど普通にスルーされたわ、めっちゃ緩いなら4級取るのはアホらしいし、実際どうなの?

303:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b25f-K2za)
17/02/15 18:29:36.15 DlreVaBw0.net
バッテリーってどこで買ってる?
Aliで頼んでも届かないや

304:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b25f-K2za)
17/02/15 18:31:55.44 DlreVaBw0.net
>>302
たまたま運が良かったってこともあるからね。
4アマなんて簡単だからとりあえず持っておけば見せるだけで納得してくれるだろ。
本当はそれだけじゃダメだけどさ。

305:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sab3-i5CQ)
17/02/15 18:36:44.17 EHhXAg3Ba.net
>>304
総務省管轄だからポリスはあんまり関係ないのかな、まーでも不法無線局なんは間違いないから4級は取るわ、大会も出たいしね

306:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4665-Qzp6)
17/02/15 19:14:35.24 yCRay3Ea0.net
>>303
俺もここんとこ3軒ほど送れないってキャンセルなったよ Alieではもう無理じゃないかな 日本で検索するといくつかあるみたいだから そこで買うつもり

307:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1739-dlvH)
17/02/15 20:05:24.25 n+W3/7PE0.net
テンキューべりマッチ

308:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cf08-XBHp)
17/02/15 20:13:21.25 YDC5erpt0.net
>>302
技適の関係はどうでした?

309:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1739-dlvH)
17/02/15 20:37:49.73 n+W3/7PE0.net
ドローン用のプロポってサンワSD-5GかAquila-6じゃダメなんですか?
フタバは実売価格がサンワより高いのでサンワの方が良いかなと思ってます
陸用もMX-3XとMT-Sですし あんまフタバ好きじゃないんですよね

310:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロレ Spf7-eUd9)
17/02/15 20:55:00.09 3U/21LX9p.net
もう好きなの買って配線いっぱい生やせばいいよ

311:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sab3-i5CQ)
17/02/15 21:05:17.79 IaBBRjdpa.net
>>308
スルーでした、つか川沿いで飛ばしてたんだけど、ここ散歩してる人たまにいるから気をつけてね、と言われバックパックもちけんされて終わりでしたね。
あー終わったわと内心ヒヤヒヤだったんだけど

312:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1739-dlvH)
17/02/15 21:12:24.45 n+W3/7PE0.net
DX5eでも問題ないみたいですね
SD-5Gより安いんでDX5eにしようとおもいます
DX6iって送受信機セットだと安くないですし
カー用に例えるとMT-4Sっていう高級機と同価格帯ですからね

313:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9252-XBHp)
17/02/15 21:25:18.08 y9DZ0Lap0.net
万が一事故起こしたら追加されるんじゃない?
目つけられてるだろうから免許と局免取るまで外しておいたほうがいいと思う。

314:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1739-dlvH)
17/02/15 21:41:50.03 n+W3/7PE0.net
ラズパイに飛行コントロールを任せるのって法的にアウト?
プロポ高いから

315:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cf08-XBHp)
17/02/15 21:42:50.31 YDC5erpt0.net
>>311
まぁ一般のポリじゃわからないよね
ゴーグルつけてやってたの?

316:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1739-dlvH)
17/02/15 21:57:23.99 n+W3/7PE0.net
空用ではDSM2/DSMX変調方式が世界標準仕様であとは陸でいうところのASFみたいなマイノリティなんですね?

317:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 93db-DoU+)
17/02/15 22:30:31.16 bKWIePzt0.net
一般的に普通のポリはFPVなんかしらんからな
人混みの真上を飛ばすのは悪いつて認識あるから
河原で飛ばしてるなんてまじめな青年だなってくらいしか思っとらんよ
基本的に通報か事故でも起こさんかぎり大事にはならんがな

318:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b25f-C9ZD)
17/02/15 23:58:27.27 DlreVaBw0.net
>>306
発送状態になってればいつか届くのかな?
日本販売だと高くてやんなっちゃうよ

319:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df52-NaEm)
17/02/16 00:25:41.45 wWS4qHpV0.net
まあさ
最悪捕まっても社会的に抹殺されない立場の人ならばれなきゃいいべって続けるでしょ。
まともな人は検挙例あろうがなかろうが
必要な措置をするよね。
5.8GHz帯は無免許無開局は完全にアウト
開局出来るまで続けても運が良ければ捕まらない程度の認識の奴にアドバイスしても無駄そうだね

320:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ebfd-iMt8)
17/02/16 02:07:20.85 ibJbeUpH0.net
5600mhz帯で200mw前後の電波なんてそんな簡単に見つかるもんなのか?

321:名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd7f-NlkJ)
17/02/16 07:09:43.16 C0EFYuYpd.net
何キロか届くからなぁ。
周波数によってはETCと被ってるから
調べてる可能性はある。
また事故った場合にバレて
逮捕される場合がある。
メカトラブルや操作ミスは
あるからね。特にドローンは
落ちずにFLY AWAYするから怖い。

322:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f39-LjcY)
17/02/16 09:58:28.13 776qh5mE0.net
レースも室内サーキットも免許なんか確認してないからなー
こないだの韓国人招いたレースに免許尋ねないし
韓国人にアマ4持ってないなら帰国しろとか言えないもんな

323:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f81-pjsy)
17/02/16 15:33:19.83 p+p/dII80.net
おりの回り技適無し多いよw  最近始めた人が多い集まりだから、
そのことすら知らない。 当然 おすすめする訳じゃないけどw
大会とか出る気ないしどーでもいいわ

324:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd7f-XZNt)
17/02/17 11:56:21.42 sBo5s5Dwd.net
>>323
最後の一行で
実はあなたが不法運用者って分かるわけだけどw

325:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f4b-8dBw)
17/02/17 14:10:16.40 iWLy5PSL0.net
>>320>>321
100km位は飛びまっせ。

326:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa1f-BGmJ)
17/02/17 15:40:31.45 41pidSF5a.net
八木アンテナ持った怪しい奴がいたら逃げろ

327:名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd7f-NlkJ)
17/02/17 16:24:11.17 fsMWtyPKd.net
暗号掛かってないから、受信されたら
場所分かるよ。

328:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8bdb-Scgb)
17/02/17 17:49:49.97 +hHcIIQz0.net
電波なんかよりドローンそのものが危ないと思うけどなー
俺のQAV顔面に飛んで来て顔面血だらけになること2回
手を切ること3回、ほとんど刃物が飛んでるみたいなもん
おまえらもケガしたことあるだろ?
外人のインスタ見てたら血だらけでドローン持ってるとか普通にあるし
電波なんかでケガしないしなー

329:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f5f-N9BQ)
17/02/17 17:52:16.79 rmi8DGMn0.net
フタバ用の超小型受信機ってどんなのがある?
14SGと10Jがあるからそれなりに対応できると思うんだけど
FRSKY用のは使えないよね?

330:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f5f-N9BQ)
17/02/17 17:55:55.85 rmi8DGMn0.net
>>328
俺はまだまだヘタクソだからペラガードを付けてるよ
趣味ごときで他人様に迷惑をかけたら洒落にならん
カッターでサクッとやっただけでも痛いのに高速回転するブレードが当たったらって思うとねぇ;;

331:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa1f-BGmJ)
17/02/17 18:41:14.86 41pidSF5a.net
プレデターの武器やん

332:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f5f-N9BQ)
17/02/17 18:49:39.31 rmi8DGMn0.net
別に戦う気はないからな

333:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ db08-4wz3)
17/02/17 19:04:12.34 UL36jGSM0.net
ヘリでは怪我したこと無かったのに
なぜドローンは手を切る事が多いんだろう
ヘリブレードは何人も人殺しているが
ドローンペラで死んだ人居るのかな?

334:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0f08-i8Wr)
17/02/17 19:31:19.00 hIWuH3af0.net
空飛ぶ草刈り機とはよく言ったものだ

335:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8bdb-Scgb)
17/02/17 19:37:05.30 +hHcIIQz0.net
とにかくアームした状態の機体には絶対に触れない
コネクタ抜くときに不意にペラが回っても助かるように
機体を裏返しにして抜くようにしたらケガしないようになった。

336:名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sd7f-yXFx)
17/02/17 22:11:56.62 0uueDF3Kd.net
>>333
いきなりトップスピードで回るからな

337:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b03-/Y6J)
17/02/17 22:34:00.91 8T3Zia9w0.net
アーム、chnnelに割り当てとけよ

338:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6fd3-Dtl5)
17/02/18 16:03:33.51 4x9o+nM50.net
ジャパン・ドローン・チャンピオンシップ in ハウステンボス [DAY1 レース篇]
2017/02/18(土) 開場:08:50 開演:09:00
lv287334915
cz65zcx4

339:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f81-pjsy)
17/02/19 09:12:12.32 L6fdzQUr0.net
ほんと電波とかより、そもそもコレは凶器だと認識するべき
人がいる所でやるなんて問題外 てー当たり前なんだけどね。
ヘリやってる時は、当たり前でもドローン人気?で素人映像系が蔓延したからな・・

340:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9b35-Jss4)
17/02/19 10:27:23.64 AbvzjNgE0.net
Lipoバッテリーって何回くらい使えますか?

341:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f75-pjsy)
17/02/19 19:56:25.88 6tu0XlqI0.net
>>340
使い方による

342:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1f67-NnZO)
17/02/19 22:04:49.70 H5OvWf530.net
>>340
あとバッテリーの種類と飛び方。
1300mAh-30Cとかで2206-2600kVのモーターを全開でぶん回したりすると
すぐに加熱してしまう。そこまで使うと寿命もガンガン縮む。
あと、何らかの形でセルバランス崩れたりするから、ゆっくり充電するのも大事かも。

343:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f49-qjcj)
17/02/20 22:34:35.19 ubXU/yZB0.net
ドローンインパクトチャレンジの会員になると
練習場の使用料やレースの参加費が会員価格になるって聞いたんだけど
入っている人いる? 練習場はどんな感じ?

344:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f81-pjsy)
17/02/21 10:17:47.22 fhsThkxr0.net
河原でやってるので無料でつ

345:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0fe6-hz7y)
17/02/22 15:56:43.21 xveGkWGi0.net
Bootボタン取れちったんだけど、ブートローダーモードにするいい方法ない?
URLリンク(i.imgur.com)

346:名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MMff-yEba)
17/02/22 16:35:31.27 2URRZZ5LM.net
>>345
ピンセットで短絡じゃ駄目?

347:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1ee6-y5Il)
17/02/23 10:06:54.64 F1zmWM3A0.net
>>346
サンスコ。
ピンセット短絡教えて欲しいんだか、この状態だとどことどこを繋げればいいのかな?

348:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5339-Dp0v)
17/02/23 11:37:33.38 reNvbVxl0.net
ドローンレースは雨天でも可能ですか?

349:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sacf-DHaj)
17/02/23 12:19:08.53 RLqjwGVDa.net
無理だろw

350:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0a5f-WvH2)
17/02/23 16:21:56.46 kr2d/lwn0.net
>>347
真ん中と端っことか適当に短絡させればいいよ
壊れないから大丈夫

351:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0a5f-WvH2)
17/02/23 16:23:32.09 kr2d/lwn0.net
CleanFlightで設定してたらセットアップのCGがグルングルンしちゃうんだけど
なにが原因かわかる?
ちなみにキャリブレーションはやった

352:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ de9a-Pl42)
17/02/24 00:20:15.52 ONUwC8nD0.net
諸兄ども力を貸してくれ
ZadigでSTM BOOTLOADERのドライバを書き換えてDFU認識させる事はできたんだけど、
ファームアップ後、通常モードでUSB認識しなくなってしまった...
再度DFUで認識させることはできるだけど何が原因だろう?
ちなみにSP Racing F4にBETAFLIGHT3の最新版を入れた状態

353:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd4a-QY2U)
17/02/24 01:30:21.15 Zn1+F3lEd.net
>>352
usbドライバーが変わりに死んじゃっただけ

354:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロル Sp23-y5Il)
17/02/24 09:03:23.44 3OGVkwF9p.net
>>353
おしえてちょ
どうしたら元に戻るん(´ぅω・`)

355:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8a39-QgOv)
17/02/24 09:43:41.65 JSL6EGsQ0.net
>>352
これのことけ?
URLリンク(hobbysite.blog.fc2.com)

356:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd4a-QY2U)
17/02/24 10:06:43.76 Zn1+F3lEd.net
>>354
そのzadigでusbいれなおしたら?
あるいはvcpインストール
後は管理ツールからドライバー削除
それでも駄目ならOS再インストール

357:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd4a-QY2U)
17/02/24 10:07:32.94 Zn1+F3lEd.net
>>355
dfu出来てるから流石にそれはない

358:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4a39-GWeL)
17/02/27 13:45:50.64 EKEB5Eb20.net
ドローンレースする人は高度維持付を嫌うみたいですが何故ですか?

359:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Sp23-9MQs)
17/02/27 16:48:38.70 JJTUzdOkp.net
>>358
邪魔だからです

360:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0fd7-/EJX)
17/03/03 12:41:06.39 m+fLKoY30.net
誰か親切な方教えてください!
VTX一体型のドローンを購入したのですが、FPVの申請は出来るのでしょうか?
ちなみに機種はbanggoodに売っていた、Youbi XV-130になります。

361:名無しさん@電波いっぱい (アウアウオー Sabf-pwD1)
17/03/03 15:59:12.92 dGykpDhsa.net
>>360
FPVの申請って何を言ってるの?
どこにどんな申請をしたいの?
無線?それとも航空法?
可能と言われれば、またここで詳細を質問するの?
とりあえず、そのまま飛ばすと違法です。

362:名無しさん@電波いっぱい (アウアウオー Sabf-pwD1)
17/03/03 16:24:03.30 dGykpDhsa.net
>>360
ある程度調べて質問は具体的にしましょう
商品ページ見る限り
重量の観点で、よっぽど大きなバッテリー積まない限りは、200g超えないと思うので、無人航空機には該当しないでしょう
VTXはFCに統合された一体型という珍しいタイプで、私の知る限り、申請実績はない。
無線局申請が現状だと難しいので、FCとVTXを別のものと交換が必要でしょう。VTXの申請実績などはネット上にたくさんあるので自分で調べましょう。

363:名無しさん@電波いっぱい (アウアウオー Sabf-pwD1)
17/03/03 17:11:09.36 dGykpDhsa.net
>>360
面倒だからといって、そのまま飛ばすのはやめましょう
どっかのアホが問題起こして違法性などがあると、真面目にやってる奴らが巻き込まれます
またドローンかと世間から悪い印象を受けます

364:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ef20-nvM1)
17/03/03 21:31:59.16 t5F0An1S0.net
とりあえず、必死すぎてキモい

365:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1fc5-yqyq)
17/03/04 06:02:03.02 zaznRhq20.net
石垣島ドローンレース2017
2017/03/04(土) 開場:08:50 開演:09:00
lv289775893

366:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9f1c-KyQ/)
17/03/04 09:18:11.49 4QfyUREt0.net
>>363
室内競技の場合は電波法の適用除外ちゃうんか?
微弱電波程度なら外には漏れないやろし、外に漏れないなら誰の迷惑にもならへんし

367:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bbd7-x83U)
17/03/04 09:37:07.99 6najsxA/0.net
>>366
統失、はよ去ね。

368:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cb39-RnB5)
17/03/04 12:28:32.71 s3rbUHz60.net
殆どの人は法律なんか無視してるよ
200g以上は航空法に掛かるけど趣味目的じゃ申請通らないでしょ?
でもレースが開催されると200g以上の機体が主流
普段どうやって練習してんの?屋内?なわけねえわな
電波法についても、開局出来たーなんて報告してる人の大半はそれ以前からFPVで飛ばしてる
公式レースに出るでもなけりゃそのままだろ

369:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9bfb-0QZk)
17/03/04 13:00:48.00 YDspfb6C0.net
>>368
自分が無視しているからほとんどの人が法律無視してるって・・・
普通に趣味目的で目視外飛行申請して許可出るよ。
自分で申請したこともないのに通らないでしょ?って何?
めんどくさいけど200g以上でFPV飛行する時は申請した場所に行って
無人航空機の飛行に関わる承認書の写しを携帯しているよ。

370:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cb39-RnB5)
17/03/04 13:34:42.18 s3rbUHz60.net
>>369
俺は目視でしか飛ばさないから法律は守ってるよ
あなたは申請通して飛ばしているから立派だね
でもリアルな話、それを皆がやってると思う?

371:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9bfb-0QZk)
17/03/04 13:53:25.47 YDspfb6C0.net
>>370
自動車の無免許運転する人がいるように世の中には存在すると思っているよ。
どのくらいの人が法律を守っていないのかは想像できないけど。

372:名無しさん@電波いっぱい (アウアウカー Sa6f-StmM)
17/03/04 14:37:59.27 qdHNQEk2a.net
3セル 40c ESC20A 1306モーターで3インチのプロペラを回してるんだけど
テイクオフするくらいまでスロットルを開けても回転がジワジワあがる
4セルにしないとダメかな?

373:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9f1c-KyQ/)
17/03/04 14:43:48.08 4QfyUREt0.net
>>372
立ち上がりでもたつくのはモーターのトルク不足っしょ
4Sにするのもエエけど、一緒にモーターも交換したら更にエエと思うよ

374:名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd3f-mC6Z)
17/03/04 16:35:22.26 9OkJ9tv2d.net
>>372
全く同じ構成だけどジワジワってことはないな。ESCの設定見直しが吉かと

375:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1f39-eT6p)
17/03/04 16:41:24.72 fPH2vjVW0.net
重大な事故率としては申請せずにトイドローン飛ばしてる人よりまじめに申請して本格的に飛ばしてる人のほうが高かったりして

376:名無しさん@電波いっぱい (ワントンキン MM3f-fL7a)
17/03/04 17:17:58.59 OuAxKnobM.net
音田さん おめでとうございます
R2001SBの優勝セールはいつから?

377:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1fd8-xJH3)
17/03/04 20:38:37.35 Ok7UtZak0.net
>>372
ペラ変えてみ。
ブルノーズや3045とかの負荷かかるヤツじゃなくて、
3030とかの軽いペラ。
回転が上がりやすくなるから、反応もよくなるで。

378:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9f1c-KyQ/)
17/03/04 21:35:40.77 4QfyUREt0.net
>>377
レスポンスは良くなるが、安定性が悪くなる
初心者相手に言葉足らずな説明は感心でけへんなあ
>>372
質問があったら経験豊かなプロに聞くのが良いよ
中には変なのも居てるから気つけてな
自分はドローン歴6年のベテランなんで、良ければ力になるよ

379:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ db0b-dv7B)
17/03/04 21:42:38.61 ru088rxR0.net
>>376
ペーペーの鉄ちゃんにそんな権限ありません

380:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1fc6-pTz+)
17/03/04 23:26:58.87 xQXpaHNq0.net
>>373
トルク不足も考えたんだけど飛び上がれば問題ない感じ
むしろ飛び上がってからスロットルを弱める状態
>>374
ESCはいじったことないな
BLHeriアプリの使い方がわからんです

381:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1fc6-pTz+)
17/03/04 23:30:56.23 xQXpaHNq0.net
>>377
>>378
そういう情報も思考の選択肢が増えるから助かるよ
安定性云々より何かしら変化があればモーターのトルクだのESCの原因究明にもなるから経験としてやってみる
いま6年ならドローン界としちゃかなりのベテランですな!
精進します

382:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1fc6-pTz+)
17/03/04 23:33:37.02 xQXpaHNq0.net
書き込みついでにもうひとつ
みなさんFPV用のカメラってどんなの使ってる?
今600TVIと700TVIのを使ってるんだけど解像度がぺたっとしてていまいち見づらい
おすすめが知りたいです

383:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bbd7-x83U)
17/03/05 07:33:41.96 1IbtlnaQ0.net
>>381
378は、統失の支那畜。統失は15年前に発症してチミペロン服用してる。
RC歴はトイも含めれば確かに6年だが、いまだに対面操縦でパニくってる。4アマすら取れない知障でもあるので相手にすんな。

384:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9f1c-KyQ/)
17/03/05 10:21:14.16 Te9S3KU/0.net
皆さん、悪魔の囁きに耳を傾けてはなりません
僕は本当の正義の証言者であるの田渕様です
>>383は魂を悪魔に売り渡したの悪いの人です、だから正義の味方であるの田渕様を執拗に攻撃するのです
嗚呼、いまこの世界の未来を占うの大決戦が進行中だ、悪魔と天使!
>>383が悪魔で、僕こと田渕様が天使様で~す
まあ田渕様の大勝利だっての勝負は見えてるけどね、んじゃ
バイビー、ハッピー、チュッピー!ブヒっ!!

385:名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd3f-mC6Z)
17/03/05 11:26:40.43 60+jvvMBd.net
>>380
CleanFlightと同じようにChromeアプリでBLHeli Configuratorがあるので試してみては?

386:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1fc6-xEld)
17/03/05 22:56:18.66 cPwSBqbu0.net
>>381
ああ田淵か
>>385
それは有益な情報!
早速ためしてみるよ

387:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1fc6-xEld)
17/03/07 23:19:08.78 PiLsxL9K0.net
>>385
>BLHeli Configurator
むずかしいな
基礎からやらないとまったくわからない
まずはキルヒホッフの法則からだ

388:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cb91-tCEH)
17/03/08 11:26:37.59 CUE/5K8z0.net
初めて書き込みさせて頂きます。
ヘリ歴ありですが、ドローンはまだ始めたばかりの初心者です。
NAZE32 rev5の初期設定でわからない事があり、先輩方々の知恵をお借りしたく、質問させて頂きます。
NAZE32をPCにUSBで接続し、機体のイラストが出てくる画面でキャリブレーションをして、ジャイロの反応は確認できました。
ポートの設定も、UART1はMSPをON, UART2はserial RXをONに設定済み、モーターのキャリブレーションも、PC側から画面のスライダーの動きに対応して正常にモーターは反応しています。
ここまでは問題ないと思うのですが、レシーバーの設定画面で、プロポのキャリブレーションをやろうとしても、スティックの動きに対して、PC側が無反応なんです。
バーグラフも動きませんし、サブトリムで数値を変える事もできません。
PC画面の設定で、RX_SerialとSbusは選択してます。
PCの各設定項目は設定変更後のSaveも必ずやりました。
機材は、プロポがT10J、レシーバーはR3008SB にてSbus接続
プロポの設定は、マルチコプター用に変更した以外は、何も設定変更してません。
NAZE32の状態は、レシーバからの配線はプラス、マイナス、信号線の3本、信号線は10ピンのなかの4番のピンに接続。
ESC4個への配線とPDBから5Vの電源をそれぞれ、1、2、3、4、6の
ピンに接続。
3Sバッテリーを繋ぐと、NAZE32のLEDが青点灯、緑点滅、赤点灯
レシーバーは、LED緑点灯、プロポとのリンクも確認できています。
自分なりにネットで情報収集して検証してみましたが、原因が未だわからない状況です。
何方か詳しい方、アドバイス頂けないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

389:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ db0b-dv7B)
17/03/08 12:14:32.96 D9tt2Xmq0.net
>>388
多分UARTの設定をFCが記憶してないんだと思う
これのUARTの設定のところ良く読んで
URLリンク(www.aircraft-japan.com)
セーブボタンを押したらFCからUSBつなぎ直して
設定がちゃんとFCにセーブされてるか確認してみい

390:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1fd8-xJH3)
17/03/08 12:26:19.79 Tomo7yif0.net
>>388
接続、設定は問題ないように見受けるが。
受信機がsbus出力になってない可能性、ボードが不良品の可能性、くらいかなあ。思いつくのは。

391:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1fd8-xJH3)
17/03/08 12:31:07.46 Tomo7yif0.net
ちょいまち、rev5はsbus対応してないんじゃなかったっけ?
sbus→ppmコンバータかますか、ppm出力のレシーバーに変えるか、rev6にするか、かなー。

392:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cb91-tCEH)
17/03/08 12:39:02.93 CUE/5K8z0.net
388です。
皆さん、早速のアドバイスありがとうございます。
今夜帰宅したら、受信機のSbus出力、再度確認してみます。
ボードの不良も考慮し、新しいボードは注文しました。

393:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cb91-tCEH)
17/03/08 12:47:15.38 CUE/5K8z0.net
>391
rev5がSbusに対応してないことを知りませんでした。
新たに注文したのはrev6なので、着弾を待ちます。

394:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ db0b-dv7B)
17/03/08 12:53:26.35 D9tt2Xmq0.net
おいおまえ2chに書かれてること疑えよ
てきとーに書いてるヤツも居る

395:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1fd8-xJH3)
17/03/08 13:06:00.67 Tomo7yif0.net
>>393
たしかね。
かなり前なのであやふやだが、rev5にsbusが使えなくてppmの受信機を探した記憶があるわ。
rev6なら、sbusは大丈夫。手持ちの機体がそうで、ちゃんと飛んでる。ただし、個人的にはrev6は不良品が多い印象があるので、F3ボードの方がオススメ。

396:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cb91-tCEH)
17/03/08 13:47:32.31 CUE/5K8z0.net
>395
いろいろとアドバイス頂きありがとうございます。
新しいボードが来たらまた報告させて頂きます。

397:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1f39-eT6p)
17/03/08 13:56:11.82 1lik3h5c0.net
tiny whoopもどきの自作を検討中
みんなモニターとカメラのアスペクト比について同じになるように機器選定してますか?
適当に選んでると縦または横に引き伸ばされた映像になりそうで心配です

398:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ efe2-pwD1)
17/03/08 14:26:48.44 3Twq8v4K0.net
>>397
慣れればアスペクト比の違いは気にならなくなるよ
tinywhoopに使えそうなAIOモデルは4:3しか知らないなあ

399:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1f39-eT6p)
17/03/08 16:46:45.43 1lik3h5c0.net
風景などだと確かにアスペクト比はあまり気にならないかもしれませんが、
>>398
カメラが4:3でモニターにはやはり16:9に引き伸ばされて表示されますか?
モニターの商品説明に4:3と16:9を設定変更できるとあるものもあるようですが1万円~のすべてのFPVモニターにこの機能はあるのでしょうか?

400:名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd3f-mC6Z)
17/03/08 19:14:37.37 wVnmok0ad.net
>>399
> 1万円~のすべてのFPVモニターにこの機能はあるのでしょうか?
あるわけないでしょうw商品説明にちゃんとあるやつ選びましょう

401:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3239-Kqsp)
17/03/09 00:26:25.00 d7hwk3yc0.net
>>400
やっぱり標準機能ではないのか
国内で入手可能なFPVモニターではアスペクト設定できるのは見当たらないな

402:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3e20-pXHT)
17/03/09 06:08:18.78 aKFZcJgj0.net
受信機内蔵のモニターじゃなくて
受信機とモニター買えばいいじゃん
大抵の受信機はRCA出力だから
RCA入力あるバッテリー駆動できるモニター

403:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa93-HQOP)
17/03/09 06:41:44.33 tXNx//73a.net
こーいう馬鹿のせいでまた肩身狭くなるな、ほとんどtinywhoopだけど人多いとこで飛ばしまくって悪質
URLリンク(youtu.be)

404:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 07ed-pXJL)
17/03/09 07:14:54.69 m+Q+66Et0.net
数十グラムのフープなら別に問題無さそうだが
傍目にはなんかオモチャで遊んでるとしか見えんだろ
ちょっと被害妄想が強すぎなんじゃね?

405:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fbd7-busz)
17/03/09 07:21:07.30 HEuRtbaI0.net
生卵1個が60g。これを新宿のビル屋上から落としても構わんとでも思ってるんかね?

406:名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM2b-kOLk)
17/03/09 07:42:46.52 H06RsC68M.net
>>405
tinywhoopなら30g以下だろうし、60gの一枚紙を広げて落としても、当たったら死ぬって発狂する人なのかな?

407:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fbd7-busz)
17/03/09 07:57:17.59 HEuRtbaI0.net
なんで比較対象が紙なのよ?
それなりの固さと終端速度持っとるだろ。
人や車にぶつかって無傷で済むとは思えんがな。

408:名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM2b-kOLk)
17/03/09 08:06:44.40 H06RsC68M.net
>>407
なんで比較対象が卵なのか、説明してから質問してくれる?

409:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fbd7-busz)
17/03/09 08:08:54.50 HEuRtbaI0.net
身近なもので数十グラム、それなりの固さと終端速度持ってるモノだから。

410:名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM2b-kOLk)
17/03/09 08:43:48.69 H06RsC68M.net
>>409
だからね、whoopと卵が同じような終端速度だって言う根拠を示せと言われてんのが分からない?
しかも倍以上重さが違い、形状も全く違うものなのに。
理解力のない人ってのはしょうがないな、全く。

411:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fbd7-busz)
17/03/09 09:27:22.14 HEuRtbaI0.net
ほう、広げた1枚紙なんか出しておいてよくいうわ。
30gに近いものなら蒲鉾の板とか。
今実測で34g、12cm x 5.5cm x 1.3cm
これが、上から落ちてきて平気かい?

412:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7239-lBbp)
17/03/09 10:06:12.81 4HR3uF6/0.net
デジハリの学生?
慶応工学部の学生が学校でドローン飛ばしてるのとノリは一緒だろう
過剰に反応しすぎでアホくさいわ

413:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 13ed-2hGO)
17/03/09 10:17:12.84 K44u8IW+0.net
>>406
公園で遊んでた子供のボールが道に出て、それに驚いた老人が転んで死んで、数千万の賠償金になっった例を知らないの?
サイズじゃないんだよ、
車の前やフロントに落ちれば驚いて急ブレーキ踏んで事故が発生することは容易に想像できると思うけどね。
そりゃ河川敷でも0,000001%位は可能性有るかもしれないが、常識的に町中で飛ばすもんじゃないよ。

414:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f739-XFnR)
17/03/09 11:31:00.46 Bj6oFG++0.net
虫が落ちて来て驚いたら大変だから街路樹も全部撤去だな

415:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 13ed-2hGO)
17/03/09 12:18:57.13 K44u8IW+0.net
> 街路樹も全部撤去だな
定期的な伐採してるだろ、
樹の枝があたって事故が発生すれば管理者の市や県が賠償してるぞ。

416:名無しさん@電波いっぱい (アウアウオー Saca-Y7Ee)
17/03/09 12:21:57.47 QoEHLVLOa.net
147gって書いてあんじゃん
たまごだの紙だのはどうでもいい
ペラガードついてるかどうか知らんが
高速回転のペラがついてる以上は危険
ちなみに6500KVの3セルって書いてあっから
約72,000回転/minね
全てはモラルの問題

417:名無しさん@電波いっぱい (JP 0H93-5MFn)
17/03/09 12:22:03.44 0IO4IaBHH.net
>>405
30g以上の物体を屋上に持ち込むのを禁止しろって言うのと同レベル

418:名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM2b-busz)
17/03/09 12:35:10.15 Xy9mx0NFM.net
>>417
屋上から放るな、だな。

419:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1336-1sZU)
17/03/09 12:52:57.58 ehV38f7M0.net
街中でwhoopを頭にぶつけられた人が
コレ30gなんすー、で許してくれるかどうかって話だよな。
大きさも形も重さもカンケーないんじゃね?
人にぶつかる可能性が高いとこで飛ばすってだけで非常識やろ。
とばっちりは勘弁してほしいわ。

420:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3292-AIki)
17/03/09 13:32:10.41 vUl5SfwY0.net
whoopのVTXを開局してるようにも思えんしなあ・・・

421:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa93-HQOP)
17/03/09 13:32:14.35 tXNx//73a.net
これはわりと好きだけど
URLリンク(youtu.be)

422:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f739-XFnR)
17/03/09 16:53:43.11 Bj6oFG++0.net
べつに街で飛ばすことを良しとは思わないが
ここまで神経質な意見を目にすると糞イラつくわ
そんなんじゃ車はおろか自転車にすら乗れないだろ

423:名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM2b-busz)
17/03/09 17:35:32.49 ylvUiaJsM.net
空からそんな人工物が落ちてこない前提で車やバイクに乗ってるからな。

424:名無しさん@電波いっぱい (アウアウオー Saca-Y7Ee)
17/03/09 18:08:45.01 J9cYhSSHa.net
>>422
モラルない行動するヤツがいれば
法律や条例などルールって形で規制されるだけ
自分の趣味の自由度を削られるのが嫌なだけだ

425:名無しさん@電波いっぱい (ワントンキン MMa2-/VO3)
17/03/09 18:19:38.62 FdgYn+f6M.net
馬鹿を煽ると本当に大袈裟にするから
そっとして置いてくれ
今の時期ドローンする奴は
自己顕示欲強い奴、マウンティング厨
大杉なのが問題
もうちょっと人口増えれば
そんな初期カスは沙汰される

426:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 521c-+VoI)
17/03/09 21:10:08.65 KtsTS7VQ0.net
>>425
その通り!俺たちのような本当のドローニストが活躍できる社会を作ろう!
偽モノドローン野郎どもは立ち去れい~っだ、イエイ!
そして俺はドローニストの頂点に立つ高度エンジニアや!
俺は本当のドローニストであるの田渕様や!わかったか~!
以上

427:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 72d8-xX7A)
17/03/09 21:45:23.18 wO7mENWc0.net
3年前は開局すれば自由にFPVで飛ばせた。
それでも人に迷惑かけんような場所と方法で飛ばしとったわ。
今は一握りのボケどものおかげで法律ができて自由に飛ばせない。
200g以下っつー逃げ道も、また一握りのボケ供が何かやらかせば簡単に無くなるやろ。
カリカリしてんだよ。
いつも飛ばしてる河川敷に、ラジコン禁止って看板立ったら終わりなんでね。

428:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Sp57-pXJL)
17/03/10 02:20:41.51 C+gmN81Yp.net
勘違いしている様だが、無人小型飛行機の規制は今まで野放しだったものが事件を切っ掛けに本来あるべきルールが作られただけ
200g未満も危険だと認識されれば規制が掛かるかも知れないが
新改正法のとき同様、今まで安全な場所で飛ばしてた者には関係無いだろう
河川敷はフライアウェイすりゃ市街地に流される可能性の高い危険な場所だ
個人的にはある程度の広さがあれば自己責任で飛ばして良いと思ってるけど、公園で紙飛行機を飛ばしても通報されそうな社会だから河川敷で飛ばすのはやめときな

429:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3239-VkwN)
17/03/10 09:54:31.73 YPmklBAN0.net
>>428
ドローンの前は本来あるべきルールを使用者が自主的に守っていたのだが今は・・・

430:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1336-1sZU)
17/03/10 12:34:53.03 xawwfeCq0.net
>>428
さらっとおかしなこと言うなよw
法律で200g未満に規制がかかっても、アナタの言う「安全な場所」なら関係ないってか?
法律ってそんなものじゃないだろうw
200g未満もダメってなったら、どこで飛ばそうが許可のないFPVは全部違法って事だよ。

431:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1336-1sZU)
17/03/10 12:53:54.38 xawwfeCq0.net
>>429
そうそう、昔から空物ラジコンはあったし、飛行機もヘリも人にぶつかった時の危険性は
ドローンと変わらないはずだよね。
それでも今まで大きな規制がなかったのは、街中で飛ばす様な非常識な輩が・・・全くとは言わないが、
社会問題になるほど多くはなかったからだろう。
ドローンで非常識な事をする輩が増えた事は、空物ラジコン全体の規制ができたきっかけにはなっただろうし、
非常識な行動がエスカレートすれば、規制もどんどん厳しくなっていくだろうね。

432:名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sdb2-438s)
17/03/10 18:06:51.18 kwy2mZ7Zd.net
>>388
コンフィグメニューでシリアル、sbusを選択していないだけちゃう?

433:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロロ Sp57-7UNQ)
17/03/10 18:19:29.33 1iooD+pnp.net
>>430
安全な場所で飛ばすことを規制されるわけねえだろ
何言ってんだ?

434:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fbd7-busz)
17/03/10 18:54:29.97 egNGVsDv0.net
>>433
航空法で、FPVは安全な場所でも規制されてんじゃん。

435:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロロ Sp57-7UNQ)
17/03/10 19:12:58.05 1iooD+pnp.net
いつのまにFPVの話になってんだよ
まあ別にいいけど
上で書いてた様に今でも200g以上はFPVで申請して飛ばしてんだろ?
200g未満でも危険だと判断されたら同じ様にすりゃいいだけだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch