HiSKY ヘリコプター HCP HFP V2等©2ch.net[絶滅寸前]at RADIOCONTROL
HiSKY ヘリコプター HCP HFP V2等©2ch.net[絶滅寸前] - 暇つぶし2ch155:名無しさん@電波いっぱい
18/03/31 08:01:55.10 M02IKdSQ.net
ラダーは、HCP100用の大きいモーターに変えていました。それでも安定しなかったのは、他にも調子が悪い部分があったのかもしれません。
HCP80V2のプロポは、Turnigy 9X を使用していました。
K110に移行する際は、Turnigy 9X が使用できなかったのでフタバのプロポを購入しました。
HiSKY X-6S も、同様に使用不可と思います。
予備モーターが5つとのことですが、私も予備のパーツは潤沢に持つようにしています。海外からの輸入には時間がかかるので。
基盤を除くと、新しく3台組み上げれるくらい。おかげで、パーツ交換時に、パーツが無いといったことは起きていません。
K110のバッテリー(社外品)は「GeekBuying」というショップで購入しています。これまで3回購入しました。最後に購入したのは、2018/02/25 ですので、今も購入可能と思っています。
HCP80V2に使用可能なバッテリーがあるかまでは、調べていません。すいません。
K110は、HCP80V2と比較してパワーがある分、飛ばしやすいと感じています。急なリカバリーにも対応できるので。
今思えば、私の終盤の HCP80V2 は、バッテリーが劣化していたことで、本来よりパワーが無かったのではないかと思っています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch