16/01/18 00:56:37.40 GZ1Unt0Q.net
>>1
乙!
3:名無しさん@電波いっぱい
16/01/18 05:55:46.85 0+/DgTyv.net
>>1
おつ
4:名無しさん@電波いっぱい
16/01/18 09:06:21.62 e+KMQgAp.net
続きだが、赤い軍団の一部は態度が悪く、ヨコモは開発と挨拶出来ない人間がだめ。
国産車使う理由がみつからんね。
週末のアリーナで新型???のYZ-2をテストしてた。
5:名無しさん@電波いっぱい
16/01/18 12:23:05.82 t/Kcla0U.net
おおっ、YZ-2がバージョンアップするのか?
6:名無しさん@電波いっぱい
16/01/19 01:37:48.33 7bfssgjC.net
釣りやろ
7:名無しさん@電波いっぱい
16/01/19 11:22:39.72 xeo1lTvQ.net
他社のまねしてダートverだしてきたりしてwww
8:名無しさん@電波いっぱい
16/01/19 12:41:28.43 Ojs333uJ.net
むしろカーペットver真似したのが他社だけどね
ブログで渡米する足立が来週にダートでよく走るYZ-2を持ってくると予告してた
まあB-MAX2ギヤボ移植なんてRCW連載でネタになるくらいだしな
9:名無しさん@電波いっぱい
16/01/19 16:07:31.14 wflRa0Hf.net
>>8
MAX2ギヤボ載せコンバはサードパーティーが先に出していたので、それのパクリとも言えますね
10:名無しさん@電波いっぱい
16/01/19 16:17:49.73 U/tn4qu0.net
結局、オフロードを走れないオフロード車は、日本で売れないからでは?
谷田部の人工芝以外は、YZユーザー絶滅状態だし。
アソシも世界戦ではプロト投入したけど、市販車は土用だもん。
京商もローライダー開発してるけど、あくまでメインは従来からのRB6だし。
11:名無しさん@電波いっぱい
16/01/19 17:22:42.48 AE7ae8lg.net
マーケットの差でしょ
アソシは主要がアメリカだから土仕様
シュマッカーは欧州だからローライダー的な仕様
正直日本は国内外各メーカー共に重要とはされてないと思う
マーケット規模が縮小し過ぎてる
12:名無しさん@電波いっぱい
16/01/19 17:45:25.23 n3o844MY.net
京商はローライダー出しても限定だろうね
もしくはコンバで限定
完全に製品化するほど馬鹿じゃないと思う
13:名無しさん@電波いっぱい
16/01/19 17:51:18.52 zQY5WdCU.net
そもそも今どきラジッてる奴らが絶滅危惧種見たいなもんだからなw
10年以上振りに復帰して見たものの結局一人ラジする機会が多くて淋しい限りだわorz
始めたカテゴリーがハチイチGPとEPの両刀だから尚更かもだけどw
あっち過疎りまくってるからここに来てんだけど…。
14:名無しさん@電波いっぱい
16/01/19 18:37:31.18 rS0+dENB.net
日本の電動オフは、ブームの頃に比べれば激しく衰退だけど
今でも根強く残ってるカテだと思う。むしろ高齢化の方が問題な気がw
>>12
開発してるRB6ローライダーのシャーシは
従来のRRやMidのミッションも乗る上位互換らしいよ。
もしかして一本化する可能性があるかも?
USA京商が作ったRZ6の方は分からないけど。
まあ京商の主要マーケットはアメリカと日本だから
これからも土路面をメインにしていくのは間違いないだろうね。
15:名無しさん@電波いっぱい
16/01/19 21:39:59.72 U/tn4qu0.net
そういえば雑誌に、バッテリー縦積にも対応してると書いてあったぬ。
互換性にこだわる京商らしい。
でも既存のRB6とキットは別けるか、別途コンバージョン出すんじゃない?
今のRB6キットは、MIDとRR両方のバーツが入ってる。
ほとんどのパーツは共有とはいえ、流石に1キットに3つのギヤボックスは同封しないと思う。
16:名無しさん@電波いっぱい
16/01/19 21:43:14.89 0JDS1myd.net
YZ-2という名のOEMでB5Mを売ったほうが
みんな幸せになれそう。
足立のデブは帰ってこなくていいよ。アソシ開発陣に一から
バギーを教えてもらえ!
sssp://o.8ch.net/6co9.png
17:名無しさん@電波いっぱい
16/01/19 22:17:08.40 AE7ae8lg.net
ローライダーはいいからショートリポ横置き対応サイドガード早よ
18:名無しさん@電波いっぱい
16/01/19 22:38:52.14 +qs1hFvx.net
>>17ほんこれ
19:名無しさん@電波いっぱい
16/01/19 23:21:59.39 TU9AiCtn.net
今でもサイドガードプチ加工すれば簡単に横置きできるよ
RB6のバッテリー横置きは、2012年の販売開始当初から、やってる人は多い
URLリンク(site.petitrc.com)
URLリンク(site.petitrc.com)
RB6が出た2012年当時はRRが一般的だったけど、RB6は1つのキットでRRやMidで組め
加えて多彩なメカレイアウトに対応していたから
2013年のハイグリップな世界戦で優賞できたし、続く谷田部の全日本でも勝てた
その多様性が、モデルチェンジせずに長く現役を保ち続けられる理由だと思う
新しいサイドガードは、新しいシャーシとボディーでないと、後ろの幅が合わないと思う
>>15
京商の人が気軽に教えてくれるのは、既存キットはそのまま継続販売で
ローライダーは、派生版としての追加だからかと
モデルチェンジなら既存キットが売れなくなるので気軽い言えない筈
ZX6のパッケージ変更?だって、ZX6を販売停止するまで情報出てこなかったし
20:名無しさん@電波いっぱい
16/01/19 23:27:51.85 TU9AiCtn.net
すまんアンカーミスった>>14への間違え
21:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 06:46:10.87 U/U3jbru.net
>>19
今更横置き情報ドヤ顔されても
加工で載せれるのは持っていればわかる、製品版で欲しいって事
つか加えてのRB6推しはもういいよ飽きた
前スレから同じ文句繰り返すのいい加減勘弁
多様性とか熱く語られてもあれ先駆けはLOSIだし
22:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 09:03:14.68 VZEmGDAP.net
2駆のMIDなんて最初はネタか?正気か?と思ったもんな
23:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 10:34:48.55 kp+rRl8H.net
>>21
何にでもケチ付けると偉くなった気分になれるかい?w
24:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 13:01:07.75 s2fNFzs2.net
そういやX-6
最近聞かなくなったね
25:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 14:22:58.44 VhrLJ6m3.net
今じゃアソシもヨコモもタミヤでさえミッド一色だもんね。
RB6がミッドで世界戦優勝したから、この流れになったと思う。
俺は室外ならリアにしてるけど。
26:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 16:02:22.29 C+ZL6Jbm.net
>>24
XファクトリーはB5Mのカーボンコンバ出してます
27:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 16:04:37.07 C+ZL6Jbm.net
>>21
ここの京商ファンは開発情報を知ってるオートモデルのお友達。何を言っても無駄ですよ
28:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 20:35:52.63 Je6jy6ha.net
チャンプスタジアム辺りに出入りしてる連中かオートモデルの中の人本人なのかもな
RB6はいい車だしお勧めできる国産車だけどここまで連中のステマが酷いとねえ
さもRB6が始まりだRB6だけが優れているとか現行の流れはRB6が全て築いたとか見ていて嫌な気分になる
京商起源説にはげんなりだわ
>>25
ミッドが普及したのはタイヤ、ダンパー等の進化であってRB6優勝ではない
29:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 21:12:44.30 Wzkp057W.net
ここ2、3年でタイヤとかダンパーそんなに変わった?
それよりもMIDに挑戦する人が増えたから
走るセットやノウハウが蓄積した結果じゃない?
30:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 21:31:15.54 2SXTms55.net
>>28
ステマの意味わかってる?
最近ステマの意味がわからずに使う奴が多い
お前もその一人だぞ
31:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 22:14:13.20 VhrLJ6m3.net
>>28
俺は京商が起源だなんて書いてないぞ!
昔からミッドは有って、少数だがユーザーもいたし。
32:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 22:15:07.48 xbU22buP.net
>>30
宣伝装わず宣伝、消費者装ったステルスマーケティングだわな
>>29
ここ2、3年というよりその更に2、3年前からビッグボア、タイヤ選択肢が増えた
下地が出来てここ2、3年はミッドが当たり前に
33:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 22:26:27.78 xbU22buP.net
>>31
多様性多様性騒ぐが他車もそうですから
むしろ京商製TLR22wと発表当時は揶揄されてたな
34:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 22:36:22.94 VhrLJ6m3.net
>>33
はぐらかすなよ!
俺は多様性なんて書いてないし
起源なんてのも書いてない。
35:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 22:59:55.98 xoTutC2T.net
>>34
顔が真っ赤だぞ!!
赤いパッケージに、AKAと読ませる共産京商!!
RB7・ZX7はよせいや
36:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 23:11:54.75 VhrLJ6m3.net
またはぐらかす。
俺は多様性なんて書いてないし
起源なんてのも書いてない。
37:名無しさん@電波いっぱい
16/01/20 23:47:42.88 Wzkp057W.net
もう二人とも止めよう
これ以上続けたら荒し
38:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 00:45:58.75 O6q0fkzx.net
というかここ数年で一番変わったのは路面でしょ
それに合わせて車体も追従という流れ
39:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 09:18:49.55 VnXfmztZ.net
>>36
真っ赤になる前に落ち着いて書き込み見ろ
>RB6が出た2012年当時はRRが一般的だったけど、RB6は1つのキットでRRやMidで組め
加えて多彩なメカレイアウトに対応していたから
2013年のハイグリップな世界戦で優賞できたし、続く谷田部の全日本でも勝てた
その 多様性 が、モデルチェンジせずに長く現役を保ち続けられる理由だと思う
まるでRB6だけがRR、MIDに着せ替え可能で優れている様な説明
加えてRB6優勝したからMID普及
そういうのが起源説なんて言われんだろ
40:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 09:47:36.70 FJU/y7sg.net
RB6、今週のリーディーで勝ったら更に株上がるでしょう。OCRCはクレイのハードパックで、誰もが納得の筈。砂糖でも芝でもないし。
41:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 10:15:33.62 VnXfmztZ.net
別に今でも十二分に評価高いでしょ
ユーザーレベルでのメイク&トライもしつくし純粋に車として高い評価されてる
42:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 11:32:15.95 zA787CgA.net
脆弱な樹脂やアクスル、3ギヤなしと
アレな箇所を解決すれば、より磨きが掛かると
思うのですが、レーシングバギーなので
勝ちさえすれば良いのです
自分の様に上手くもない一般人が普段遊ぶには、あちこち壊れて大変
43:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 12:09:56.14 MzY6tE/A.net
>>42
そうなのですか 二駆買いたいんだけど
アソシやヨコモのほうが頑丈?
44:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 12:37:39.18 J9F5+xvJ.net
性能云々別にして比べられない程に頑丈、逆に京商の様なアクスル破損する方が稀な例
45:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 14:20:39.61 MzY6tE/A.net
>>44
なるほど アクスル弱いとの別の方の書き込みがあったので不安になり聞いてみました
46:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 14:41:21.47 7YTN1234.net
>>43
アソシは強度不足から簡単に破損する部品はないですね。最も安上がり。
ヨコモは今微妙な時期で、YZ2のダートエディションが出てくるまで買えない感じに。
47:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 15:38:05.61 TGRQ6VY2.net
リーディー、YZ2は3ギアも対応のダートエディションで出てくるみたい?
48:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 16:36:08.12 J9F5+xvJ.net
改良版で出ているのは確か、内容は未発表
そうそう正美がレース復帰だと
URLリンク(ets.redrc.net)
バギーもいっちゃってくれんかね
49:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 17:04:36.02 KF7qXtqH.net
>>46
でも破損したときのパーツの入手性はよくないし、値段も国産の倍はする
どれほど強度があろうとオフローダーである限り破損は免れないよ、とくにこの時期は
B4使ってた時に、リアアームが1日で4本折れたときには心も折れた
アクスルも割れたことあるな
スペア用意してなかったから、その日はそれで終わったよ
50:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 17:34:31.29 f+4cBucB.net
バギー購入検討中の初心者だけどdn-01ってどんなマシンですか?
レースは出ないけどサーキットはデビューしてみたいと思ってます
51:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 17:45:10.01 /JQAtcz4.net
TRF201の下位互換シャーシ
ミドルを狙ったけど割高感が高くて大して売れなかった
今買うとしたら中途半端なんで止めた方が良い
サーキット前提でタミヤならDB01かコスパの良いDT03
初心者なら無難にRB6を推しておくけどキットの在庫あるかな?
52:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 17:58:22.56 f+4cBucB.net
>>51
2WDで楽しみたいと思っているのでdt-03かRB6ですかねぇ
RB6は走りには不満でなそうですが値段がちとネックです
話変わりますがアンプやサーボは皆さん防水みたいな物使ってるんですかね
53:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 18:29:16.62 0ncgoWG3.net
EPオフは大昔と違い、雨天レースやらなくなったので
防水とかは要らない。
54:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 18:35:31.10 qV4h+/7R.net
ヨコモのダート仕様?が
もんちぃ氏のブログに載ってるね
ギヤボックスが3ギアっぽい
スパーの位置が向かって左側だし
55:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 21:18:54.65 WTVzV5c3.net
>>52
RB6が店に在庫あるかは、その店次第だけど
メーカには在庫あるから、店で注文すれば直ぐ届く
URLリンク(kyoshoshop-online.com)
メカ含めてゼロから買うならRB6のRTRが安上がり
URLリンク(kyoshoshop-online.com)
だが長く続けていく場合、結局メカやダンパーも買い直すので
長く続けるつもりなら組み立てキットが良いと思うが
56:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 21:38:34.85 keV5jGxb.net
また京商推しの流れかよ。
まじでバッテリー横置きもいじらなければできず、世界戦は
原形をとどめない魔改造で出てくる。
壊れまくりの京商なんか勧めるなよ!
YZ-2・B5シリーズで人工芝・ダートと故障知らず。
ただ、ヨコモの頻繁なマイチェンは気に食わないが。
57:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 22:01:30.38 PP5xlhoX.net
故障知らずのラジコン・・・
58:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 22:10:22.12 5lsQpJYr.net
初心者の質問にYZ-2やB5みたいな
ストレートパックが乗らない車を推す京商アンチくんは何が狙いなの?
59:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 22:24:52.41 Foya49tB.net
ストレートパック限定っていつの時代よ?今時ストパ限もないでしょ
別に京商推しはいいんだけど>>55みたいなのは・・・ねえw
>>52
ちなみにどこのサーキット走行予定?
例えば谷田部行くならRB6は選択外とか色々あるよ
60:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 22:25:57.13 O6q0fkzx.net
世界戦で原型留めてなかったのはTeboの”RZ6”一台だけじゃ無いか?
61:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 22:40:42.66 Foya49tB.net
つか世界戦なんだから原型留めてなかろうが関係ないだろ
むしろRZ6は格好いいので良しだ
62:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 22:46:47.93 J9AC7Qc7.net
>>52
それならRB6のレディセットでいいのでは?
そこそこ安いしDN01買うよりよっぽどお得
最初からブラシレスだしプロポもそこそこのが付いてる
バッテラだけ自分で用意せんといかんが・・・
63:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 22:47:21.78 WTVzV5c3.net
>>59
俺の>>55に何の問題がある?
在庫あるかとレス付いてたから在庫を貼った
メカ含めた一式購入で、予算が厳しいとあったからRTRを紹介したんだが?
64:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 23:11:27.80 J9AC7Qc7.net
>>56
だったら自分の好きなバギーのスレでも覗いてろよ
RB6は世界チャンプマシンだし国産車だし2WDだったら
これ以外の何を薦めるってんだ?
素キットとRTRがあるが仮にDT03を薦めたとしてブラシレス組んだら
楽勝でRB6RTRが買える
RB6RTRの装備と価格でRB6RTR以上のマシンがあるならマジで教えてくれ
65:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 23:42:22.54 keV5jGxb.net
>>64
RTRは練習用に持ってますが、始めたころは壊すことも多い
が、自分んで組み立ててないので、特にRC始めたばかりでは逆に
修理や部品探しに手間取った経験がある。
コストパフォーマンスは素晴らしが、RCの走らせるだけや価格
だけではない、組み立てる楽しさもあって良いと思う。
あと、ここは京商専用スレではないですよ!!
66:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 23:49:22.80 PP5xlhoX.net
人工芝の谷田部限定でもない限り、汎用性の無いYZ-2なんて勧められないよ。
スバーのカバーすら無いんだよ。
それに予算が厳しい、これから始める初心者に
高いアソシとか勧められない。バッテリーだって高い。
そもそも故障知らずなんてラジコンは無いし、消耗するパーツが沢山あるんだよ。
アンチ京商の人は、前スレでYZ-2からアソシに買い換えた谷田部ユーザーさん?
もう少し見識を広げてからレスした方がいいと思うよ。
67:名無しさん@電波いっぱい
16/01/21 23:53:37.41 J9AC7Qc7.net
>>65
で、お前が薦めるおススメマシンは?
結局無いんだろ
行きつくところ結局RB6になるんだよ
京商専用スレとか関係ない
他メーカーのでもいい2WDがあるなら選択させるわ
68:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 00:09:50.08 TqcaHxme.net
ただなあRB6自体はいいけど、おススメのレディセットのメカは糞だぞ?
汎用性もないから発展性もない上に故障をよく聞く、正直買うだけゴミかと
DT-03にエントリープロポでまずは十分じゃない?
それで飽きなくてもう少し良いものと思ったら、その時にRB6に買い替えても遅くない
つかもう少し落ち着けよ、アンチもどうかと思うけど京商推しもスゲー感じ悪いよ
69:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 00:10:41.94 hYHOGwfx.net
イライラしてる時は、このボディーでも見て和んでください(´・ω・`)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
70:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 01:08:27.85 WTcxZu97.net
>>68
それもあるよね。
DT-03に、量販ショップが出してるレディーセットの組み合わせ。
でも結局アンプもサーボも破格品の組み合わせだから
本格的にやる場合は結局買い換えになっちゃう気がする。
かといって最初からサーボもアンプもプロポもミドル以上にすると、一気に買うのは高過ぎる。
最初は他にも工具とかタイヤとかバッテリーとか充電器とか、お金かかるから・・・・。
それに続けた場合はDT-03だと乗り換え確実だから無駄が多くなるし、恐らくフロントタイヤも
買い換えになってしまう。
タミヤのDN-1は微妙過ぎるし発展性が無い。
ヨコモはB-MAX2MRの破格版を止めちゃったしモデル寿命が短すぎ。
お勧めと言うか、サーキットお試しセットは
RB6RTR
DT-03キット+ショップの出してる安いレディーセット
この2パターンくらいしか無い気がする。
71:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 02:10:37.87 3rFhjyVE.net
>>68
エントリープロポでいいならRB6RTRと一緒じゃね?
何気にサンワのMX-Vとほぼ一緒の性能だぞ
それに発展性を考えるならエントリー買っちゃいかん
エントリー買った時点で最後はゴミになるのは一緒
話の内用が矛盾してる
72:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 02:17:05.74 xzg05MAm.net
>>64
世界チャンプになった回数はアソシにおよびもしないので、国産というだけで勧めてるならどうでしょう
73:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 06:51:48.97 MT/c8HAO.net
リーディーのRB6の3ギヤはプロトなんでしょうか?詳しい人いたら教えてください。それともただの改造?バッテラ横置きとかそろそろ周りに追従して市販品出して。
74:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 08:46:22.25 iW7Eo2BV.net
よく分からんけど、DN-01ってTRF201のパーツつかえるからXRとかXMに出来るんで悪くないような?
75:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 09:28:51.28 bfM7geam.net
徐々にステップアップしていって、最終的にハイエンドに匹敵するってことでは悪くないんだよ
ただ、実売価格であと5千円安ければね・・・
76:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 09:28:53.49 ngS0VREn.net
そもそもTRF201自体がメーカーに見捨てられたハイエンドだからな
出始めの頃ならともかく今買う理由が無い
初期予算が無いならMTSくらいのプロポ、B6レベルの充電器だけ買っておいて
DT03、安いニッ水は使い捨てるつもりでスタートすれば?
続ける気があるなら京商でもヨコモでも外車でも好きな車に買い換えれば良いし
飽きてもプロポや充電器はオクでそこそこ売れる
77:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 10:41:31.60 la49BpV4.net
>>71
性能云々じゃない、受信機は専用になるから後々使いまわしが出来ない
サンワなら上位機種でも使える機種もある、だから発展性が無いと言った
それに京商RTRの受信機故障をよく聞く
どうでもいいけどいちいち攻撃的なんだよ
78:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 11:03:32.64 la49BpV4.net
>>74
個人的には言われるほど悪くないと思う、16000円程度で買えるから良い選択肢と思う
パーツも安いし入手もしやすい、タミヤハイエンドにしてはカスタマー取り寄せパーツもほぼない
安く買えるなら使い潰すつもりなら悪くない、ただXMとか発展考えてるなら止めた方がいい
その金額でRB6買った方が利口だよ
79:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 11:40:42.49 bAbnDBYU.net
DN-01も別にダメな車じゃないように思うけどなぁ
素の201が2万以下で買えたのを覚えてると割高に感じるけど
あと タミヤがガンガンマイナーチェンジしたせいで素性が悪いイメージになっちゃってるのかな
実際 土の上だとRRレイアウトのほうが安定するんじゃないの?
80:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 12:59:01.58 XtnlmNMR.net
リーディーの3ギヤは3D試作。ヨコモや京商はやる事が遅すぎ。
そんなの急にビッグレースであてがわれてドライバーも大変だ
81:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 13:30:41.79 0LhZON6k.net
>>80 ドライバーは開発担当でもあるからな。良いものあれば試作でも作ってくれた方が良い
82:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 14:06:57.10 iAW/iBNT.net
>>74
DN-01をノーマルのTRF201ならいいけど、XM/XMW/211にしようとするとほぼ全変更だよ。
5万もするキットを買うハメになるなら、RB6やB5の方が断然安い。
そこまで考慮すると、RB6レディセットはRB6と互換性があってステップアップしやすい。
自分はレディセット買って、送受信機やアンプ、モーターは売っちゃったけどね。
83:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 15:19:00.18 ioGfXdka.net
事前にクレイコースで研究も出来ず、挙句の急造3Dで今回のヨコモはただのデータ取り。とても戦えるレベルにはなっていないでしょうに、リーは頑張ってます。世界戦でも辛かったけど今回も似たようなポジション。
話題の京商、エースのティーボはプラクティス見る限り表彰台は遥か彼方。アソシ圧倒、TLRも新型は頑張ってます。
メイフィールドだけではないと、エバンス奮起。
84:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 15:23:33.27 ioGfXdka.net
>>77
あのRTRはギヤボ廻りが簡素な別物。メカだけ替えてもダメで、アップグレードせずあのまま壊れたら捨てるトイラジです。
少し覚えた所でRB6はビギナーに扱える代物だはないけど
85:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 15:23:46.05 0PM94RuR.net
ハードパックとはいえ、やっぱ土の上のバギーはカッコえぇね♪
エアー1つとっても写真が映えて見えます
86:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 17:18:39.68 lotuPYwm.net
RTR推しな奴結構居るみたいだけど、京商のRTRとキットって全くの別物と言っても良いくらい使ってるパーツ別物だよ?特に金属パーツは。
RTRは確かに初期投資少なくて済むけどRTRのまま完結出来ない人には勧めたくないなぁ。
少しでもキットに近づけようとすると最初からキット買った方が断然安上がりになっちゃうからね。
そんな俺はMP9のRTRから復帰して、RTRはEPにコンバートした上でGPのキット買ったw
87:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 20:27:46.59 d/7xw/U1.net
結局、俺はRB6・YZ-2・B5Mと全て組立て谷田部やダートコース
走ったが、一番どこでも走らせ安かったのはアソシ。
88:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 21:15:33.24 YKyow7Bf.net
>>87
なるほど すごく参考になります
89:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 21:50:39.50 uB5V/8BP.net
>>83
何の話やねん?
どっかのレース?
TLRの新型ってなんだ?
気になるな
もう少し詳しくたのむ
90:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 22:03:14.21 FVwOxoyr.net
>>89
リーディーレースが開催中
誰でも参加出来るオープンクラスと
世界のトップ選手を招待して実施されるインビテーショナルクラスがある。
後者は、例えば日本だと全日本で総合10位以内に入らないと出られず
「世界戦よりレベルが高い」と言う人もいる。
アソシやTLRのお膝元で行われるので、達人達が最も得意とする路面での
最高のパフォーマンスが見られる。
91:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 22:09:39.23 FVwOxoyr.net
リーディーレースの名勝負、貼っておく
URLリンク(vimeo.com)
92:名無しさん@電波いっぱい
16/01/22 22:41:03.54 xzg05MAm.net
リーディーは土コースでガチ対決です。
アソシ、ロッシ、シューマッカ、サーパント、京商、ヨコモが集結。
XRAYはXB2ダートエディションはいないのかしら。
93:名無しさん@電波いっぱい
16/01/23 02:39:01.73 6yF6O0Kb.net
XRAYのXB2って 谷田部で走らせてる人
いるのかな
94:名無しさん@電波いっぱい
16/01/23 04:45:54.01 ebf/AoU6.net
谷田部で見かけた外車はTLR・アソシSC5・10のトラック。
しかし、YZ-2が大半の印象だった。
95:名無しさん@電波いっぱい
16/01/23 12:52:34.83 6yF6O0Kb.net
>>94
谷田部でもレアなんだなXB2
てかXRAYが少ないのか
96:名無しさん@電波いっぱい
16/01/23 13:02:05.56 uTBm4d0L.net
チャンプでD413投売りしてるけど
新しいの出るの?
97:名無しさん@電波いっぱい
16/01/23 13:07:30.81 3F6kGnia.net
発売から2年だからな、いつマイチェンしてもおかしくはない
98:名無しさん@電波いっぱい
16/01/23 15:58:09.84 XHNR6utd.net
>>96
ちなみにおいくら?
99:名無しさん@電波いっぱい
16/01/23 16:03:01.57 uTBm4d0L.net
税抜き31900円
100:名無しさん@電波いっぱい
16/01/23 21:02:32.88 7+DkOGk3.net
リーディー、地元のアソシとロッシはやっぱり凄いね
京商もtebo上がってきた
101:名無しさん@電波いっぱい
16/01/23 21:58:09.56 ebf/AoU6.net
URLリンク(www.liverc.com)
REEDY YZはやはり新型ミッション搭載し、スパーギアも反対側になっている。
面白さそうなサーキットで羨ましいね。
ちなみに、最近アソシのSC5Mとか京商SC6とかのショートコーストラック
走らせてる人よく見るけど、バギータイプと比べ一番の違いはなんですか?
102:名無しさん@電波いっぱい
16/01/23 23:03:49.51 IjVazW7x.net
>>101
大きくて可愛い
103:名無しさん@電波いっぱい
16/01/23 23:11:42.00 7+DkOGk3.net
RB6の3ギヤミッション、シャーシが幅広じゃなくノーマルRB6の方だね。
URLリンク(www.liverc.com)
>>101
SCは露出部が少ないから壊れにくく、互いに接触しても横転しにくい。
だから多少の接触をあまり気にしないで接近戦でのレースが楽しめる。
動きもマッタリでロールも大きいから、あまりカツカツしないで
仲間内で楽しくバトルが楽しめるよ。
104:名無しさん@電波いっぱい
16/01/23 23:38:49.81 s/AXdKIw.net
ミッド3ギヤで結果が出たら市販するのかな?
試してみたい。
105:101
16/01/24 07:53:08.84 rmeZV4pc.net
>>102
>>103
SCトラックやはり愛嬌がありますよね。
谷田部の人工芝でも3人組がめちゃくちゃ楽しそうに走っていた
のをみたもので。たしか全てアソシだったと思います。
自分は久々のRCだったので、買ったことのないメーカーのヨコモの
それもYZ-2にしたのですが、逆にハンドリングが機敏過ぎてぶつかり
まくりで、一緒に走っていたSCののんびりしたロールや、機敏過ぎない
ハンドリングに使いやすそうだと感じました。
アメリカでは初心者がSCを選択する理由が良くわかりました。
パーツ供給を国内限定として、現実的にはアソシSC5Mかキットが
限定でパーツ供給が心配な京商SC6ですかね?
106:名無しさん@電波いっぱい
16/01/24 09:27:11.53 ll5gRVMq.net
>>105
SCは日本国内で売れないから、お店には京商SC6のパーツは置いていないかもしれませんね。
でもRB6と共通パーツが多いし、専用パーツもオンラインにあるから取り寄せられます。
SC5Mの代理店の値段設定や在庫状況を見ると、輸入前提でないと維持できないと思いますよ。
107:名無しさん@電波いっぱい
16/01/24 18:29:26.13 snSHjg/v.net
リーディーの2WD、流石に地元のロッシとアソシが強い。Top10独占する勢い。
京商が7位に食い込んでなんとか阻止。
1位2位はロッシ。京商スプリングがマストアイテム?
ヨコモのYZ-2ダートエディションはTop10入りできず。
でもYZ-4が快走してるから総合では上がってくると思う。
>>105
今YZ-2とB5Mを持ってるんだよね?。谷田部限定ならアソシでいいんじゃない?
アソシ輸入代理店=ヨコモ=谷田部ショップだし、B5Mと共通パーツ多いんだし。
でも海外通販無しでアソシ維持は大変だから海外通販頑張ってみたら?
SCは国内で人気が無いから、京商はキットを国内では限定でしか売らない。
だからキット入手は在庫ある店を探す必要ある。
京商のパーツ供給はSCでも心配無いよ。
店頭在庫は無いだろうけど今は取り寄せでも直ぐ届く。
SCは一人で走らせてもつまらないと思う。
一緒に遊ぶ人がいてこそSCみたいな感じなので、SC走らせる友達を作ってから
同じ車種にするのが良いと思う。
パーツを融通しあったり、共同で海外購入したりと都合がいい。
108:名無しさん@電波いっぱい
16/01/24 18:45:04.06 tdLh5o4s.net
>>107
teboの腕を以てしても七位とか恐ろしい世界だわ
109:名無しさん@電波いっぱい
16/01/24 18:49:01.51 8PtQ3xt+.net
4駆はLee調子上げてきたね。
YZ-2ダートエディションは玉砕したけど、YZ-4は出来る子?
>>105
俺もSCは一人で走らせてもつまらないと思う。
110:名無しさん@電波いっぱい
16/01/24 19:26:29.62 snSHjg/v.net
>>108
tebo頑張って追い上げたけど、セット熟成させ走り込んでた地元勢はやっぱり強いね。
車は良い感じに成ってきただけに後半のミスが残念。
URLリンク(www.youtube.com)
111:名無しさん@電波いっぱい
16/01/24 21:07:20.49 G3wFyMrX.net
ブライアンキンワルドが出てて感動
112:名無しさん@電波いっぱい
16/01/24 23:07:38.63 TXY/uBhB.net
泥つっても最近は思いっきり押し固められていて路面自体は
ほぼフラットなのばかりなのがちと寂しい
昔みたいにボコボコで泥泥した路面が流行ることは無いんだろうけど
113:名無しさん@電波いっぱい
16/01/24 23:45:12.04 rmeZV4pc.net
SCの件で質問したものですが、確かに他のSCと走ってこその
魅力だと思います。
もっと国内で普及してくれると楽しくなるのですが。
取りあえず家が谷田部に近いので、アソシ・ヨコモで楽しみます。
114:名無しさん@電波いっぱい
16/01/24 23:46:06.34 8PtQ3xt+.net
ふかふかダートだと路面の荒れが早くて、イコールコンディションにならないから
走行台数の多いビックレースでは難しいと思う。
京商は3ギャミッションだけプロト?
販売するのかな?
115:名無しさん@電波いっぱい
16/01/24 23:57:01.63 snSHjg/v.net
>>114
3ギヤミッションだけプロトだね。他はノーマルのRB6
URLリンク(events.redrc.net)
英語苦手で自信無いんだけど、市販するって書いてある。
これ既存のリアモータミッションにアダプター付けてMid正回転3ギヤ?
116:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 09:52:08.67 1xLyJ2g+.net
ティーボはショックタワーも替えてる様です
117:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 10:54:06.33 /9hFDxNq.net
京商ベスト30に2台か、惨敗だなあ
しかしアソシの層は厚いねえ、4WDは未だB44.3なのか?
118:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 11:27:13.86 1xLyJ2g+.net
>>117
2012年から何もしてない車種だし、惨敗ではなく頑張った方ですよ。ティーボはさすが。
119:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 11:47:51.94 msXJOld8.net
そもそも京商もヨコモも、それぞれ実質2人しか参加してないんじゃないの?
アソシ、ロッシの厚い選手層がフルメンツ出場する地元開催で
今Tebo総合4位は凄いと思う。
120:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 17:02:28.49 7smy7e7V.net
予選ってタイムなの?
一位二位勝ち上がりとかでやれば、イコールコンディションとか気にしなくて良いのに。
トーナメント5回やって10人そろえる感じで。
121:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 17:17:44.70 On8KBut4.net
アメリカで高い京商、安くとも一度撤退したヨコモなど日本のバギー使う理由などない環境。アメ車を日本で乗る人が殆ど居ないのと同じかも。
その中でティーボは孤軍奮闘に近く、4位は優勝に等しいかも知れないですね。
122:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 18:09:53.40 iGBEzA5K.net
いやいや何だろうが4位は4位だよ
123:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 18:20:56.18 vptv+LEO.net
京商は世界戦でファイナルに残っている直人やゆーすけ君に招待状が来ているはず。
せめて3人だったらセットも出しやすいと思うが、エンジンの世界戦を優先しているのだと思う。
原君もMP9使うし、良い結果が期待できる。
124:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 19:46:01.26 /1EUEJx1.net
車って言うよりティーボが凄いな。
ティーボだから4位とれたんだぞ!
125:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 21:03:43.07 6AZnuGya.net
最近、世界戦ではあんまり目立たないけど
ロッシ頑張ってるんだな
126:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 21:22:10.36 msXJOld8.net
現時点で追い込まれてるのはアソシだと思う。
1位、2位をロッシに取られてる。
そして、雪をかき分け南カリフォルニアまで来たteboを抑えられたのは1人だけ。
でもこれリーディー形式だから、アソシ陣営は終盤からチーム戦に切り替える。
2人だけでは、かなり苦戦するだろうね。
127:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 21:25:15.33 bvvccB3Q.net
D216発売直前にHBのTOP10落ちは痛い
天才テスマンでもフラフラし、他の二人は最後尾付近
128:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 22:20:34.84 4ZqYtPxj.net
>>126
リーディー形式をよく分かってないんだけど、チーム戦とかあるの?
129:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 22:50:04.89 iRIaVZwn.net
タミヤ。・゚・(ノД`)・゚・。
130:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 22:51:15.64 msXJOld8.net
ごめん、もう確定してたんだ。
>>128
リーディーは、ヒート毎にランダムにメンバー入れ替え
グリッドも毎回ランダムでの一斉スタートし、着順でポイント付けの繰り返し。
タイムは関係なく、どれだけ抜くか、抜かせないかのレース。
速くてもグリッドは前にならない。
チーム戦は、優勝圏外になった選手が
自分の順位アップではなく、ブロックに徹する。
もちろんチームメイトの優勝圏内選手にはラインを譲る。
メンバーが多くないと出来ない。
131:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 23:21:06.91 4ZqYtPxj.net
>>130
そっか、スタッガーのタイム計測じゃなく、順位でポイントなんだ
だから抜くとブロックの攻防
毎回決勝みたいだね
132:名無しさん@電波いっぱい
16/01/25 23:57:32.66 FTCSDjFi.net
谷田部でやってた事もあるけど毎回全力で走るから見てる側も楽しいんだよな
133:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 00:16:42.23 otSECBrr.net
谷田部でもリーディー方式やってたんだ!
一般的なスタッガースタートの予選だとタイム計測だから
後ろの車が早くて詰まってたら譲るし、こっちが速ければ前が譲ってくれるから
淡々とタイム出しできるけど、見てる側としては予選の盛り上がりに欠けるよね
それとスタッガーでの予選なのに後ろをブロックしてる人がいて水を差す・・・・・
134:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 02:02:22.93 CpRdAgfc.net
何にしても車も体制も揃えられなかった京商の負けだよ
これを糧に体制強化、次期車両の早期開発に期待したい
下手な持ち上げは無意味だよ
135:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 07:55:47.91 wLoYIL1+.net
それ以下のヨコモ
136:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 08:49:53.88 WX7WRMeg.net
>>131
そこが面白くて、世界選手権よりレベルが高いといわれるゆえん。
正美が絶好調の時でも勝てないイベントだったしね…
137:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 08:57:51.36 WX7WRMeg.net
>>134
ティーボの電動の活躍なんて、エンジンバギーのおまけみたいなもんだと思ってる。
アソシ三羽烏時代にティーボだけアソシのエンジンバギー使えず弱小メーカーの使ってた。
契約時期とか色々有ったんだろうけど。
138:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 10:30:34.28 Op7IMYvi.net
上位5名が僅差だから、凄く盛り上がったろうね。
ロッシ、アソシ、京商のトップドライバー達が、ひたすら抜きまくりの争い。
会場で見たかった。
139:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 11:30:14.67 DBAEuEZu.net
ストレート入り口のギャップが
すごいクセモノだ あれはコケる自信ある
140:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 12:11:04.13 q4cELVfG.net
あの争いの中に日本人がいないのが残念だよな、松倉は今回不出場だよね?
ハラアツはもう電動バギーの世界レベルのレースには出ないのかな?
マサミハラアツにワクテカだった頃が懐かしい
141:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 21:01:45.11 Op7IMYvi.net
日本人としてはヨコモから足立さんが出てるよ
142:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 21:35:18.44 CpRdAgfc.net
トップ争いの話ね
143:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 21:57:25.32 WX7WRMeg.net
>>142
キツイ一言だなwww
144:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 21:57:54.94 iabHqIwW.net
ひどすwww
145:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 23:08:32.60 6ylhhzXs.net
リーディーのレベルを知った上で参加した、ヨコモ勢は勉強しに行ったのです。勇気は認めたいですね。
今どんなバギーが良いのか、よく分かるレース結果でした。
146:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 23:22:20.24 WX7WRMeg.net
もう松倉はツーリングの世界選手権に集中してるんだよ。
ツーリングカテゴリーを無視出来るアメリカ人とは違う。
でも参加して欲しかったな…
147:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 23:45:49.70 6ylhhzXs.net
>>146
あのメンバーでもTOP10に入れたかも
3以下が無かったティーボに勝ったかは分かりませんが
148:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 23:54:32.40 otSECBrr.net
アソシは、何か変えてくるのかな?
トップクラスの選手を、あれだけ沢山送り込んだのに
ロッシにワン・ツー取られてては、今後の戦略練り直し迫られる気がする
京商は、もっと選手を送り込んで欲しいね
松倉や杉浦も参加していたらと思ってしまう
でも松倉は他クラス掛け持ちだし、杉浦は学生だから難しいだろうね
ヨコモはLeeも送り込んでるから、勝負に行ったんだと思うけど
少なくとも他社との比較はしっかりできただろうね
149:名無しさん@電波いっぱい
16/01/26 23:58:39.50 Op7IMYvi.net
リーディーは、メンバー多い方が有利だもんね
まあ、たらればの話してもしょうがない
150:名無しさん@電波いっぱい
16/01/27 00:36:49.22 9HQEbx4h.net
メイフィールドの二駆かっけえ
YZ2やめてTLRめちゃ欲しくなってきた
宣伝効果ってすごいんだな
151:名無しさん@電波いっぱい
16/01/27 01:07:41.69 yllpSCTR.net
レースで速かったバギーは欲しくなりますね。
ボディやオプションの豊富さ、強度などトータルで見るとやはりアソシ、次点でTLRな印象。円安で高いけれど、間違いない。安くて走りもいい国産車が出て来ないものか。
152:名無しさん@電波いっぱい
16/01/27 04:03:57.31 oxEuekHT.net
ヨコモ・リーマーチン入ってるんじゃないの?
一台でも入れば立派だよ
153:名無しさん@電波いっぱい
16/01/27 13:01:42.76 pkqL0GY+.net
>>150
三羽烏がいい感じに振り分けられたよな…。
移籍直後は少し低迷したけど、今が一番面白いかもな。
154:名無しさん@電波いっぱい
16/01/27 19:03:23.98 yllpSCTR.net
xb2ダートエディションは遅れてますね
早く走らせてみたいけど、いつになるやら
155:名無しさん@電波いっぱい
16/01/28 14:39:58.39 nTMlEpXX.net
せっかくTLR勝ってるのに
トレスレイはノーリアクションどころか
臨時休業とかw 日本の店やる気なくて残念
156:名無しさん@電波いっぱい
16/01/28 22:43:23.34 oJ574lVU.net
>>155
ちょっと前にヒトの動きがあってから
まったく別の会社みたいになっちゃたね
イー○ルの頃みたいにならなけりゃいいけど…
157:名無しさん@電波いっぱい
16/01/28 23:07:44.73 oVI2Auua.net
外車は、円安と、日本の長期のデフレで割高になってる。
これだけ海外通販が一般化してしまうと
更に高くなる輸入代理店経由とか国内ショップから買う人が少ないんだと思う。
158:名無しさん@電波いっぱい
16/01/28 23:35:56.45 jzECH8BR.net
流れ切って申し訳ない
ちょっと聞きたいんだけど今時の4WDって煩い?
始めて4WD組んだんだけど回転させたら凄まじい音が
環境はD413、10.5Tです
何となくスパー付近が煩く感じます
159:名無しさん@電波いっぱい
16/01/29 00:16:22.15 5DjgGSD8.net
>>158
D413ユーザじゃないけど、凄まじい音がする時点で異常だと思う。
ベベルとか含め全ギヤのバックラッシュ調整した?
あとピニオンとスパー部分が怪しい場合
実はモータのベアリングが原因の場合もあるよ。
160:名無しさん@電波いっぱい
16/01/29 00:19:07.33 wdIufxUO.net
>>158
真上からみて、モーターがアッパーデッキと
平行になってないと煩いです
161:名無しさん@電波いっぱい
16/01/29 01:05:18.44 uncoeVx0.net
ありがとう!
アドバイス聞いて確認してみ見た、若干平行ではない?
カム?が説明書位置に比べ90度寝てる位置だったのでモーター取付位置移動
再度回したら若干静かに?それでもブラシ時代の4WDより結構煩い
取付に際して気を使うとこありましたらアドバイスお願いします
162:名無しさん@電波いっぱい
16/01/29 11:24:20.16 r0kStQKa.net
あの辺りの4WDってズレ無い様にモーターマウント側にスリット入ってんじゃないの?
あ、ついにオプティマ復刻決定発表されたぞ
現行4WDとの走り比べが楽しみだ
163:名無しさん@電波いっぱい
16/01/29 20:54:33.33 wdIufxUO.net
>>162
ヨコモはスリット入りな上でずれてますよ
164:名無しさん@電波いっぱい
16/01/29 22:48:50.86 UNGKYWhA.net
>>162
とうとう来たか
あとはヨコモがYZ-834ドッグファイターを出したら
この類は終了だな
165:名無しさん@電波いっぱい
16/01/29 23:33:29.68 eAMMAHaZ.net
復刻オプはショートリポが乗るんだろうなぁ
ロングホイールベースコンバもスコ系みたいに出たりして・・・
そこまでするならカスタム系出したほうが早いな
166:名無しさん@電波いっぱい
16/01/30 00:11:59.25 Qbp4kTqa.net
ロングよりベルトコンバじゃね?つか当時オプは全て出しそうだか
167:名無しさん@電波いっぱい
16/01/30 00:16:57.25 bY+ztGaX.net
ここ暫く残業続きだったみたいだから
相当改良してるっぽい
168:名無しさん@電波いっぱい
16/01/30 17:35:58.90 BeWjlg7r.net
復刻版、意外に儲かるんでしょうね
169:名無しさん@電波いっぱい
16/01/31 00:43:00.98 UJAJPaC4.net
もうラジコンなんてオッサンしかやらんし
中堅若手の社員はアイディアもないからな
170:名無しさん@電波いっぱい
16/01/31 18:44:26.26 W9hv2JIS.net
もともと金のかかるホビーだしそんなもんじゃね?
当時だって親もラジしたいから買い与えてたイメージだし
171:名無しさん@電波いっぱい
16/01/31 20:10:19.25 M6LTEGV4.net
いや当時はお小遣いやお年玉貯めて子供が率先して購入してたぞ
むしろおっさん達は大人のホビーにガキが首突っ込んできたと嫌悪感持ってた
で、その当時の子供が大人になった今、資金力でホビー業界を支えている
172:名無しさん@電波いっぱい
16/01/31 20:25:55.40 CAAbxitt.net
日本のラジコンユーザは、減ってないと聞いたよ。
それと世界的にはラジコンの人口は増えてるらしい。
未だ小規模だけど、台湾や香港等でもラジコンする人が出てきた。
アメリカもオフは根強い人気があるし、物価向上に対して
相対的にラジコンは安価な遊びになりつつあるそうな。
学生のバイトでも時給2000円稼げる国と、20年失った日本の違いは大きい。
173:名無しさん@電波いっぱい
16/01/31 20:27:22.74 TvPADhOL.net
コロコロコミックとコミックボンボンの影響たるや
ってやつだね
ラジコンボーイにラジコンキッド、
そして忘れちゃいけないラジコンロック(少年マガジン掲載)w
174:名無しさん@電波いっぱい
16/01/31 22:04:10.75 1//xExO7.net
日本のラジコンユーザーは減ってない?
どの情報よw
そうだったらサーキットに閑古鳥は鳴かないし店も収入減で悲鳴あげないわ
現実はサーキット店舗共に閉鎖続き、ユーザーはかなり減った
175:名無しさん@電波いっぱい
16/01/31 22:29:12.49 IdmnwUwb.net
RC板自体過疎ってるしな
ヨコモはワールドにワンダードッグ取り上げられてたが復刻どうするつもりなんだろうか?
俺当時834Bにオプションのダンパー付けてたから懐かしかったわ
176:名無しさん@電波いっぱい
16/01/31 22:42:59.39 0pI3z0N/.net
ブームの頃と比較したら確実に減ってるな。
今は、どちらかと言うと不況じゃね?
レジャー全般が駄目で、スキー場とか遊園地含め過疎ってる。
人気スボットや東京圏は別かもしれんが、地方は酷いよ。
それに比べたら、ラジコン業界はマシだと思う。
増えてないが、減っても無い感じ。
177:名無しさん@電波いっぱい
16/01/31 22:49:16.69 TvPADhOL.net
大ブームだった80年代はバブル真っ直中だったしねぇ
178:名無しさん@電波いっぱい
16/02/01 01:13:14.95 gxWEyOOs.net
最近の関東圏だと、KERSやトントンが閉店したけどチャンプ相模原がオープン。
YRもオープンしてから数年しか経ってないような?
OCKやFRCやバンブーも10年未満じゃない?
関西だと2年前にアリーナがオープンした。
この不景気でも、そこそこ維持されてるのはありがたい。
179:名無しさん@電波いっぱい
16/02/01 01:41:59.61 SqBT3u+S.net
>>175
あの正美のページいいよな懐かしくて
あそこだけ毎月見るわ
180:名無しさん@電波いっぱい
16/02/01 09:52:22.93 qP3d1nBP.net
>>175
RC板は模型板からの分離当時から過疎ってる
181:名無しさん@電波いっぱい
16/02/01 13:22:56.86 WjaSBiNg.net
バブルの時代が異常だったとはいえ、もう少しラジコン人口が増えて欲しいよねえ。
スキー場は90年代に通っていた人たちが、パパママになって戻ってきているよ。結構賑わっている印象がある。
ところで、みんなの周囲ではラジコンへの理解ってある?ラジコンで遊んでるって言うと、笑われるんだよなあ。
182:名無しさん@電波いっぱい
16/02/01 14:32:00.14 h23d3Ytj.net
裾野拡大にがんばってるタミヤを応援するしか…。
スキーと同じパターンで、大人に鳴って復刻で戻ってきた人も多いんじゃないかな?
ウチは子供をダシにやってるよ。嫁の理解も得られやすいし、
周囲から笑われることもない。
183:名無しさん@電波いっぱい
16/02/01 14:50:19.97 gaq8tw+7.net
別に笑われてもいいよ
職業で無い以上趣味なんだから
俺は小学生の甥っ子がラジコンやりたいって言うから揃えてやったら結構嵌まってくれたんだよ
そのうち本屋で見つけた雑誌を買ったらしいんだが俺がプレゼントした物や持ってる一部の金額を知られただけで騒がれたことがあるから全ての人に好意的な理解を求める必要を感じないわ
そういう趣味もあるんだよくらいしか説明していない
184:名無しさん@電波いっぱい
16/02/01 16:10:54.95 k90ZlRgN.net
世間からみるとRCもミニ四駆も同じで、
ホビーの類は子供の遊びです
仲間と楽しめるいい趣味なんですけどね
185:名無しさん@電波いっぱい
16/02/01 19:14:00.90 JTEp2X0B.net
そうなんだよね、子供の遊びと同類に見られている感じ。
RCはお金がかかると言うけど(いや、確かにかかるけど)、他の趣味を考えれば、もっと金をつぎ込んでいる人なんてざらだよなあ。
車もバイクも、自転車、カメラ、時計とか、ゲームだって
186:名無しさん@電波いっぱい
16/02/01 19:46:44.69 bTPXQv6B.net
車バイクカメラ自転車時計とはかかる桁が1~2桁少ない気がするし、
もうちょっと流行ってもいいと思うんだけど
やっぱり走らせる環境があんまりないってのが厳しいね
187:名無しさん@電波いっぱい
16/02/02 08:08:36.41 cqnSW0iN.net
空き地や広場が無いのもそうだけど、自宅から30分、
どんなに遠くても1時間くらいの距離にサーキットがあればいいよなあ。
せっかくRCを買っても、走らせるところがなくて仕舞い込んでいる人って多そう。
188:名無しさん@電波いっぱい
16/02/02 20:54:38.14 TCPITzCU.net
YZ-2、ダート用ミッションも追加付属にした新キットを想像してたけど
ダート用にYZ-2DTを出して
カーペット用はカーペット用としてYZ-2をYZ-2CAに変更かぁ
相変わらず仕事が速い
189:名無しさん@電波いっぱい
16/02/02 22:44:42.68 XKh41DS7.net
>>182
視野拡大ってすでに京商がやってくれただろ
手軽に遊べるミニッツはラジをやらない層をだいぶ取り込んでくれたぞ
190:名無しさん@電波いっぱい
16/02/02 23:01:17.08 CsR0BpC+.net
>>188
別機種かあ
ところで、その様な情報って、どこから引っ張ってくるの!?
191:名無しさん@電波いっぱい
16/02/02 23:04:06.82 TCPITzCU.net
>>190
ラジコン もんちい
で検索
RC関連のピックアップニュースが次々とアップされてるサイト
192:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 00:18:59.15 kPe3ttRO.net
XRAY XB2がやろうとしている商法
そのままですね
193:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 01:32:33.79 aHJiFXUS.net
仕事が早いと言うより
設計したら直ぐ試作して1レーステストしたら即量産準備
ダートはリーディーレースで1回、カーペットはEOSで1回
そして翌年にはまたモデルチェンジ
ヨコモユーザ、どんどん減る一方だと思うのだが
194:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 09:08:39.45 XcvTExgk.net
Youは何しに日本へ?放送決まったんだ!すごい楽しみ♪
でも宮城なんで放送は何週遅れか分からんけど・・
195:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 09:27:18.36 DWFEoIMU.net
Youは何しに日本へ?
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
パパと僕の夢は世界チャンピオン!離婚&離れ離れ…父子のキズナはラジオコントロールカー
2月8日18時57分から!
196:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 13:58:25.97 AgB3ouEh.net
リーディーでヨコモの2WDは悲惨な内容でしたね。4WDで挽回したから、ビリは免れてますが。
毎年モデルチェンジしてふざけんなみたいに思うなら買わなければいいし、年次改修はXRAYも同じです。
代わり映えのしないものを、ずっと続けるよりは企業としては努力してますよ。改良ではなく変っただけ、みたいになる時とありますがね。
197:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 18:17:08.42 XhYNaOpx.net
まあヨコモ買うならモデル寿命の短さを知った上で買うべきだな。
モデル名に年号入れておけば、後から不満も出ないと思うが。
198:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 18:36:05.49 kPe3ttRO.net
買ったらおんぼろになるまで遊んで、新しいのが出て欲しければ買えばいいだけ
価値だ寿命だと言う程のものではありませんし
199:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 18:48:32.53 35ixV8V5.net
アップグレードパーツもバージョンアップもそれもまた楽しみじゃないですか~。だからみんな好きなスタイルで選べばいいじゃないか。
200:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 18:58:11.51 ZQEtqfeT.net
別に毎年モデルチェンジしようとトップなら問題ないんだよ
確実に性能アップしてればそれでもいいんだよ
今のヨコモはそれが出来ていないからキツイ
201:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 19:42:23.81 XhYNaOpx.net
ヨコモはモデルチェンジが早いだけでなく
旧型になるとパーツ供給も直ぐ打ち切るから、買い替えは強制だよ。
それで物が良くなるなら説得力もあるがテスト期間もろくに設けてないし。
あれだけ居たB-MAXユーザー、他メーカに移ってる。
俺もね。
202:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 20:16:32.23 lEl3BHOE.net
それでもヨコモやっぱりヨコモ
203:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 20:29:12.71 kPe3ttRO.net
XB2ダートエディションがやっと仕上がった様子。
ヨコモ?見るだけで充分。
204:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 20:30:21.34 vXLsPRMA.net
谷田部がホームで無ければヨコモ選択する理由は無いんじゃない?
205:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 20:58:52.68 ZkmWXzXp.net
ダートエディションも走らないのは証明された。
残念だな。いまの開発陣に振り回されてるヨコモに未来は無い。
206:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 21:19:33.52 5rcVegem.net
ヨコモの黄金期は広坂パパが開発し、正美が勝ちまくっての結果。
団子が改造マニアの延長上で作りゃ、こんなもの。
207:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 22:15:45.51 ukuU6tfP.net
結果が出せないなら
どんなアップデートも説得力なし ただの迷走
それが競技車の宿命さ
208:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 22:21:24.36 wCfcAi8U.net
オプティマ復刻来たぞ
209:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 22:51:14.82 kPe3ttRO.net
>>207
リーディーで遅かっただけで充分マイナスイメージありますからね
YZ2の方が走ってた
210:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 23:18:48.84 aHJiFXUS.net
オフはモデルチェンジサイクルの長いメーカが多いけど
それはサボってるわけじゃないと思う
競技の世界で努力もせず勝てるわけがないし
ヨコモと違って安易に市販モデルの変更を繰り返さないだけ
迷走しないよう、慎重に試作とテストを積み重ねて
レースでデータを取ったり他社と比較してるんだし
211:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 23:32:44.76 O+Wc5/dk.net
モデルチェンジが長いというより世界戦は2年に1度しかない
そんな頻繁に変える必要がない
最初の時点でちゃんと設計が出来てれば問題ないだけでしょ
RB5しかり今のヨコモしかり設計が甘いとモデルチェンジを繰り返す
ただRB5の場合ブラシレス、リポバッテリー、ビッグボアとちょうど世代交代の時期だっただけに
しょうがないのかな・・・と
B4もバージョン3まで出てなかったっけ?
212:名無しさん@電波いっぱい
16/02/03 23:37:57.17 SJIwW0ey.net
B4はモデル末期にマイチェンしただけでブラシレス化まではずっと同じ仕様だった
213:名無しさん@電波いっぱい
16/02/04 00:59:47.52 205CFDbC.net
アソシはB4は長かったよね。
時代の流れで、ビックボアやロングシャーシに少変更しただけで勝ち続けたし。
今のB5シリーズも長期モデルになるだろうね。4駆もまだ引っ張るのかな?
のロッシもTLR22 3.0の仕上がり良いと思う。パーツの精度向上も上がった。
多少の変更はあるかもしれないけど、数年は戦い続けられる戦闘力あると思う。
京商はRB5時代に迷走したけど、RB6になってから安定したね。
去年の世界戦やリーディーで、3種類のプロトミッションを試してるから
いずれ新型ミッションがオプションか追加パッケージで出ると思うけど、基本は変えなそう。
214:名無しさん@電波いっぱい
16/02/04 09:56:37.88 9Ruo1Xtn.net
基本設計が優秀だとマイナーチェンジはあれど4年、6年戦えるんだよね
そう言うモデルを是非買いたいものだ
215:名無しさん@電波いっぱい
16/02/04 10:35:07.89 LLk4HNt1.net
>>211
世界戦は2年に1度は全カテゴリですやん
バギーの場合不確定要素が大きいからしっかりした走破性に仕上げれば息長く生き残れる
216:名無しさん@電波いっぱい
16/02/04 10:49:40.51 iyOI5mpv.net
ヨコモは海外に身売りしたのか?
日本人のドライバーはどうした?
日本を捨てたメーカーに期待はせんよ
マツクラに帰ってきてもらえ
217:名無しさん@電波いっぱい
16/02/04 12:11:01.94 LLk4HNt1.net
いやいや海外選手エース=売国なんてどんだけ保守的よ
ヨコモにも日本人選手はいるし京商もタミヤもエース格は海外勢だぞ
218:名無しさん@電波いっぱい
16/02/04 17:12:24.69 9Ruo1Xtn.net
>>216
ワークスチームに求められるのは常に結果だから実力主義なのは仕方ない
そこは人種も国籍も関係ないと思うなぁ
そりゃ同じ日本人が優勝してくれれば嬉しいのは確かだけどさ
外人選手が操っても日本メーカーのマシンが勝ってくれれば同じくらい俺は嬉しいよ
219:名無しさん@電波いっぱい
16/02/04 19:44:43.51 Fp4DWFx3.net
しかし未だに>>216のような骨董品ような考えをもってる人が
いることに驚きだ
日本が世界に取り残された理由がこの骨董品思考
日本の害虫になるからネットなどせずに一人山奥で自給自足の生活でもしててくれ
220:名無しさん@電波いっぱい
16/02/04 20:24:34.53 Mas/K+IF.net
新しくなるYZ-2、カーペットエディションの方はEOSでも調子良さそうだけど
ダートエディションの方は、リーディーレース見る限り明らかに車が駄目に見える。
現地で見てたキースも同様のこと書いてる。
このままダート版を売ると、ヨコモのドライバーも苦戦すると思うんだけど
このまま量産化進めるのかな?
少し強引な気がする。
ヨコモワークスは車を選べないんだし。
221:名無しさん@電波いっぱい
16/02/04 21:00:14.54 cWXZZb4B.net
そりゃアルティマ・レーザーでレース出てたらずっこけるけどな
222:名無しさん@電波いっぱい
16/02/04 22:10:58.95 3oqXfWot.net
EOS良い走りだったね~ヨコモ
日本車が勝つと嬉しいな
223:名無しさん@電波いっぱい
16/02/04 22:31:59.43 205CFDbC.net
>>220
そりゃヨコモのドライバーはヨコモ車を使うのが仕事だからねぇ。
今から設計見直すのは難しいんじゃないかな?
問題の洗い出しや対策なんて簡単にできない。できたら誰も苦労しない。
今さら、そこまで作業を戻すと数ヶ月の延期になるだろうし。
本当は試作段階で徹底的に全員でテストすれば良いと思うけど
何故かヨコモはしないみたいだね。
設計者1名、アドバイザー1名、テストドライバ1名の3人で作って
後のドライバーは最終的な車を渡されるだけみたいだし。
224:名無しさん@電波いっぱい
16/02/04 22:59:58.53 ytAstoxS.net
>>220
つかキース氏は今回は仕上がってないプロト車で苦戦、次回は仕上がった製品版の走りをみたい
と書いてありDIRT verは駄馬と決めつけてはないぞ
225:名無しさん@電波いっぱい
16/02/04 23:30:57.15 8cqGvrot.net
アソシやロッシなどのアメリカ勢が
開発にかけてる時間はハンパないからね
226:名無しさん@電波いっぱい
16/02/04 23:49:55.40 Mas/K+IF.net
>>224
つまりキースさんも、まだ開発が続くと思ってたんだよね?
227:名無しさん@電波いっぱい
16/02/05 00:05:10.77 3j/iHa1I.net
開発が続くというか試作車であり市販品ではないって事だろ
実際試作と製品は似て非なる物だし
まあリディに出たDIRT verがそうだとは言わんけどね
どちらにしても歴代評価落とし続けるヨコモより他社選んだ方が幸せは確実だろう
228:名無しさん@電波いっぱい
16/02/05 00:25:38.40 mSZWnaNk.net
XX-4が未だに通用するんだからな
まあヨコモだって過去の車で通用しそうなのあるのに
なんでああもあっさり捨てるかねえ
229:名無しさん@電波いっぱい
16/02/05 00:34:29.28 bFvcqyj6.net
YZ-10とか今でも相当走りそう
230:名無しさん@電波いっぱい
16/02/05 07:58:58.27 nWsoAg/K.net
人工芝だと無印BXがバカ速なのにあんなの作った会社に何を言う
231:名無しさん@電波いっぱい
16/02/05 10:41:25.56 FGnR9c/F.net
ヨコモも「昔は良かった」になっちゃうのか踏ん張るのか
ここが正念場だ
232:名無しさん@電波いっぱい
16/02/05 12:38:22.88 zm8XyhWg.net
そのうち松倉戻ってくるだろ
ポンコツなってなきゃ良いけど…
233:名無しさん@電波いっぱい
16/02/05 12:44:53.09 XAD10y8o.net
ヨコモ離れてから松倉君はどこで練習してんの?
234:名無しさん@電波いっぱい
16/02/05 15:57:10.12 d4baEFao.net
松倉は、電動バギーは京商に移ったから、電動バギーならチャンプじゃない?
ヨコモが谷田部を人工芝にしちゃったから、京商は土路面のチャンプにホームを移してる。
ただ松倉はツーリングはタミヤと契約だし、テゥエルブやエンジンバギーもやるから
時期によって色々だと思うよ。
235:名無しさん@電波いっぱい
16/02/05 18:28:09.99 vMJeL2nd.net
>>234
松倉選手は1/8バギーだけで1/10は世界戦以降はやってないでしょう
やるとしたら全日本前とか
236:名無しさん@電波いっぱい
16/02/05 19:02:48.03 zzMyDRfL.net
最近よく見るこのタイヤって、メーカー、型番は何になりますか?
URLリンク(imgur.com)
237:名無しさん@電波いっぱい
16/02/05 20:05:45.15 19E6yhSA.net
シュマッカーって書いてあるやん
238:名無しさん@電波いっぱい
16/02/05 20:08:29.21 zzMyDRfL.net
乙
239:名無しさん@電波いっぱい
16/02/05 20:08:42.36 19E6yhSA.net
Schumacher Low Profile Cut Stagger Rib Tyre (Slim Front/Silver/Pair) - U6775 by Schumacher
240:名無しさん@電波いっぱい
16/02/05 20:22:09.14 N2mU8TRr.net
型番書いても良いじゃない
カットスタッガーてよばれるバギー用フロントタイヤ
メーカーはシューマッカーでヨコモからも売ってる
3種類ある
U6810 4WDフロント 幅広
U6770 2WDフロント ロープロファイル 薄いのでちょっと車高落とす一発タイム用?
U6759 2WDフロント 一般的
(ヨコモの場合の型番はU****ではなくYAU-****)
世界戦では2WDでも6810履いてたね
241:名無しさん@電波いっぱい
16/02/06 01:23:22.88 QVO8IGsk.net
>>223
ヨコモ3人だけで作ってんのか
団子と足立と…あと誰かいたか
242:名無しさん@電波いっぱい
16/02/06 02:21:54.38 XJBpJ5wb.net
ヨコモのオフロードトップドライバーはリーマーチン
だからリーディーも足立とリーマーチンで
YZ-2ダートエディションのプロトを走らせたんでは?
243:名無しさん@電波いっぱい
16/02/06 02:44:48.47 K1oAsiN9.net
>>240
サンクス
244:名無しさん@電波いっぱい
16/02/06 02:46:22.05 dLkTyrMP.net
>>230
全く
あれは今のよりは走るだろ
245:名無しさん@電波いっぱい
16/02/06 11:50:20.01 4Zz4g9tk.net
時が未来に進むと誰が決めたのか
たまに退化する時だってあるじゃない人間だもの
246:名無しさん@電波いっぱい
16/02/06 12:34:55.83 5vx3zoqd.net
たまにでも退化は駄目じゃない?だって商品だもの
247:名無しさん@電波いっぱい
16/02/06 19:27:36.73 8PieGCgq.net
ヨコモのオフ車開発は、カーペットや人工芝路面中心で行くんじゃないかな?
今回のYZ-2モデルチェンジは、また?、としか思わないけど
カーペットエディションの方は、EOSで成績も出で仕上がりも良さそうだし。
アメリカや日本で主流の土路面は、アソシやロッシや京商の主戦場で
そこへ後から割り入るのは容易なことじゃないの解ってると思う。
ヨコモはB-MAX2で足掻いてみたけど、結果的に迷走し
土路面でヨコモ使う人が、ほとんどいなくなってしまった。
ヨコモもB-MAX2切り捨てだし(残ってるユーザが可哀想だと思うけど)。
そもそもヨコモはアソシ代理店として大きくなった会社だから
土路面はアソシ代理店として屋台骨がある。
じゃあ自社製品で何処に切り込むかと考えたら、欧州で流行りだした
カーペット路面でのオフロード。新しい市場だから出遅れにならない。
谷田部を人工芝にし、そこでYZ-2を開発。
スパーカバーも無い完全にカーペット・人工芝への特化モデル。
その意味では上手く行ってるし、全日本も谷田部を人工芝にしているから
問題無いと言うか、好都合なんだと思う。
248:名無しさん@電波いっぱい
16/02/06 19:49:08.56 XJBpJ5wb.net
>>247
そのヨコモの事情はわかるが、全日本が人工芝ってどうなのかと
ヨコモが自社のサーキットをどうするかは自由だが
全日本を人工芝で開催するのは勘弁して欲しい
日本では、ほとんどの人が普段走らせられない路面
俺は土に戻らない限り、もう全日本には出ないと決めた
谷田部以外での開催は無理なのかな?
249:名無しさん@電波いっぱい
16/02/06 21:30:02.25 WXmn8+zY.net
現在、全日本ができるだけの電源やピットスペースを確保できるのは谷田部くらいでは?
12は特設でやったりしているので既存のサーキットでも可能かとは思うが、面倒なので手を上げるサーキットが無いってのが実情だろう
250:名無しさん@電波いっぱい
16/02/06 21:34:27.65 eZ4bfMnQ.net
相模原のチャンプだと狭くてダメですかね
251:名無しさん@電波いっぱい
16/02/06 21:47:11.05 wJEcT82y.net
俺は庭にコース作ってる
252:名無しさん@電波いっぱい
16/02/06 21:59:34.72 WXmn8+zY.net
チャンプは行ったことが無いのでわからないが開催場所は応募された中から決定してるんじゃなかったかな?後は色々の問題をサーキット主や地元メンバーで協力してクリアする気があるかだと思う。
253:名無しさん@電波いっぱい
16/02/06 22:10:41.62 tafvsFYT.net
>>247
欧州のカーペットレースって新しい?
雨の多い欧州では室内特設コースがメジャーと聞いてるがカーペットではなかったのかな
254:名無しさん@電波いっぱい
16/02/06 23:18:21.33 8PieGCgq.net
全日本が、日本では一般的じゃない人工芝で実施されるのは疑問だよね。
自分もチャンプ相模原に行ったこと無いけど
谷田部でも全日本ではピット足りなくて
外に仮設テントを建てて併用してるから、チャンプでも出来る気がする。
>>253
何かで読んだ記事では、欧州は雨が多いから
オフロードそのものが、マイナーなカテゴリーだったらしいよ。
それが近年、室内カーペットでオフロードするのが流行りだしたと。
以前からあったろうけど、欧州でマイナーだったオフロードが
室内カーペットで流行りだしたから、ユーザが増えているそうな。
その流れにヨコモが乗ろうとしてるんじゃないかな?
255:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 00:23:57.59 3zqkUUlA.net
チャンプは無理だわ、施設規模が小さ過ぎる
駐車スペースは通常レースでも足りないレベルだし
人工芝採用は新しい形態を提案、普及を目指したもの
維持が楽な人工芝なら土は無理だった場所でのサーキット開業
汚れないバギーを売り込みに新規、オンマニアの呼び込み
末期的RC業界の起爆剤としてサーキット、ユーザーの拡大狙ったがうまく普及せずが現状
タイヤ問題どうにかしないと人工芝普及は不可能だろな
256:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 01:09:37.96 nbQ4+7Ue.net
人工芝な理由が何であれ
全日本が人工芝なら俺は参加しない
ささやかな抵抗だけどね
257:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 01:23:58.89 PzJ8gcDx.net
人工芝を普及させるのは無理。
コース全面に敷き詰めるには費用がかかる。
それに人工芝は消耗品で定期交換が必要。
維持出来るサーキットは少ないだろうし
タイヤが1日3セットも必要では、通えなくなる客も増える。
ラジコン最大のネックは、費用だと思うんだが。
運営者やユーザの費用負担が増える方法を普及させるのは無理だ。
258:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 01:43:36.69 3zqkUUlA.net
とはいえ土が管理維持が容易かというとそうではない
初期設備投資費高額、近隣への粉塵問題、路面維持が大変、コース変更には重機必要
特に都内で開業運営は不可能
片や人工芝、カーペットなら都内ビルフロア、ショッピングモール内や屋上でも可能
駅近郊運営等のメリットがある
現実は難しいが現状の立地が倉庫街や過疎地等の車移動前提場所のままでは先が明るくない
259:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 03:18:49.37 IGcOJxW4.net
そういやユザワヤの屋上ってまだあるの?
カーペットなら貸しビルのワンフロアーでも出来たりすんの?
採算はおいといて
260:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 03:30:25.20 3zqkUUlA.net
広さな騒音振動の問題等あるけど不可能ではないよね、採算はおいといて・・・
ユザワヤは2010に閉鎖
261:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 03:41:45.54 PzJ8gcDx.net
>>258
土の管理が大変なのは同意だし
人工芝なら場所の自由度が増えるのも、その通りだけど
現実的にはコスト(耐久性)の問題で、人工芝は難しいんじゃないかな?
人工芝に変わる、もっと耐久性がある代用品があればいいんだけど。
しかもそれがスリックで喰うなら、ユーザも運営も楽になる。
もしそうなれば
運営は路面管理から開放され、しかも耐久性があり、場所の問題も無くなる。
客もタイヤ代が軽減され、車も汚れず、路面変化にも悩まされない。
そんな安くて丈夫でスリックでも喰うシートがあれば、皆がハッピーになるんだが。
タミヤあたりが、タミチャレ用に開発してくれないかな?
262:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 11:49:22.97 rtj/hJKA.net
ん~でもそうなるとOFFでやる必要が無くなる。
ONツーリングで十分となるよ。
つか、日本人がキレイ好きになりすぎてるよね。
事なかれ主義の潔癖症といってもいいかもね。
263:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 12:16:19.48 rpEm3rsM.net
古臭い考え方もしれないがオフロードカーは道無き道を走る車で
土煙を巻き上げながら爆走する力強い姿が俺は好きなんだよ。
だから人工芝上を走ってる姿を見てもあまり燃えない。カッコ良く感じない。
やっぱ買うならアソシかロッシか京商だな。
264:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 12:35:18.18 wo9xFV0K.net
土埃を上げながら走るのが本来なんだが、いざレースとなると路面が変化しすぎてイコールじゃないとか言い出して、固めた土というか粘土細工コースに進化し、ジャンプだらけにしていつの間にか3D的なのがオフロードの魅力だとか言い出して、障害物競争に成り下がった。
265:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 13:37:30.96 rpEm3rsM.net
ジャンプが無いコースが本来なの?
それじゃダイナミックで迫力ある走りが見れないじゃん
266:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 13:47:25.15 VCaLtwpr.net
土煙ガーの人はゴーグル・マスク装備で1/8でもやればいい
俺はまっぴらごめんだ
個人的にはインドアで固めた粘土質のコースが妥協点だと思う
267:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 14:28:01.61 wo9xFV0K.net
ジャンプが無いのが本来の姿とは書いてない。
ジャンプだらけ、つまりジャンプが多すぎると言いたいのだが、そこまで言わないと理解できんかね、ゆとり世代は。
268:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 15:31:42.47 PzJ8gcDx.net
本来とか、昔のコース状況なんてどうでもいい。
面白いコースにしようと、工夫されてきた結果が今のコースだし。
ストレートもあるし、大小様々なコーナもあり、ジャンプも沢山あるから
面白いと思う。
269:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 17:11:02.62 +fYRl4Ct.net
>>262
室内カーペットならオンでいい潔癖過ぎって問題ではなくバギーで遊びたい、だけど遊ぶ場所がない問題の解決策
バギーやりたい!復刻モデルで復帰!とかになってもサーキットねえんだもん、いつまでたってもユーザー増えないよ
正直土以外認めないとか悠長な事言っている場合じゃないよ現実問題として
平日閑古鳥、週末7割入れば御の字、新規は増えず同じ顔のローテ、ホームコースだって何時閉鎖されてもおかしくない状況かもよ
270:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 17:13:02.46 +fYRl4Ct.net
>>265
無いんじゃなくて主役ではなかったって感じかな
URLリンク(www.youtube.com)
つか当時の車にスーパージャンプ対応出来る車なんて存在してないんだよな
車なりにあっているコースって事だと思う、現在は車と共にコースも進化したって感じじゃないかな
271:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 20:05:11.11 RIovLAnt.net
タミヤ掛川あたりなら全日本できそうだけどな。
でもタミヤ車しか走行できないんだっけ?
272:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 20:07:20.43 rpEm3rsM.net
ジャンプが多い方が客が喜んだからジャンプが増えたとするならば、
ジャンプ多いコース嫌いな人の方が少数派と言う事になるのか。
はたまたその逆で多くの客はジャンプ多いコースを望んで無いのに、
店が勘違いしてジャンプを増やし過ぎた為に客が離れて廃れていったのか。
さてさて。
273:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 20:16:07.30 RIovLAnt.net
URLリンク(youtu.be)
タイヤはスリックっぽいけど、これは何を敷いてんの?
274:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 20:17:25.93 wo9xFV0K.net
客なんてどこにいるんだ?
275:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 20:53:23.42 IGcOJxW4.net
>>273
これはおもしろそう
276:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 23:36:05.37 PzJ8gcDx.net
>>273
これ良いね!、何を敷いてるんだろう?
直ぐ痛んで駄目になる人工芝より耐久性ありそうだし
タイヤもスリックなら長く使えそう。
人工芝やカーペットだと、タイヤが1日3セットとか辛すぎるもん。
277:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 23:40:25.94 /polK1Wf.net
特殊シート(防草シート)路面らしい
278:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 23:41:41.30 P2dah3y2.net
>>273
畑とかで使う黒いシートに見える
こんなの↓
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
279:名無しさん@電波いっぱい
16/02/07 23:49:34.44 0zfQ/Axz.net
佐賀県 三日月オフロードRCパーク
280:名無しさん@電波いっぱい
16/02/08 00:02:47.00 TGN1P+sw.net
佐賀市のモデラーズ松永が管理してるところだっけ?
281:名無しさん@電波いっぱい
16/02/08 00:23:43.09 jc9kvpvv.net
>>278
人工芝に比べたら、コストが1/10位で済みそうだね。
282:名無しさん@電波いっぱい
16/02/08 01:15:57.21 Cq8wW+jK.net
全然”オフ”ロードじゃねぇ…
283:名無しさん@電波いっぱい
16/02/08 04:08:34.36 CN72dHaF.net
全部じゃなくても一部分だけでも砂まいてモタードみたいにするとかどうよ?
そういや実車のダートラとかってどうイコールコンディション維持してるの?
284:名無しさん@電波いっぱい
16/02/08 09:58:16.34 yH0a00R4.net
>>283
先に走った方が不利や有利が歴然とあります。
WRCはいつももめてるけど、それを含めてのオフロード。
285:名無しさん@電波いっぱい
16/02/08 12:43:57.59 MBU20pqG.net
実車のラリーは先頭スタートは不利。砂利かきする羽目になるからね。
5台くらい走った後がいいタイムが出ると言われてるが、場合によっては舞い上がるダストで視界が悪くて、結果的に先頭スタートが有利になったりすることもあるから面白い。
ダートラは速い人(前年の実績)が後方スタートになるが、それでもタイム出して勝ったりする。
ラジコンのオフロードは、予選の出走順を決める予備予選すらやった時期がある。
予選はラウンドごとに出走順を変えたりしたこともある。
286:名無しさん@電波いっぱい
16/02/08 20:39:14.91 oatmjGmE.net
実車ではイコールコンディションはありえないのか。
昔の漫画「ラジコンロック」で
整備されたダートコースを特殊ターン技(真空斬り?)でぶち壊して終了なんて描写があった。
ダートコースを自然の状態に戻すのが使命とかほざいてた脇役がいた。
287:名無しさん@電波いっぱい
16/02/08 20:53:10.90 k/61exA6.net
土派と舗装派の溝は深そうだな…
288:名無しさん@電波いっぱい
16/02/08 21:16:00.64 7a6l36rD.net
土と言っても
綺麗に転圧されて超スムーズなインドアとか
あれが世界標準みたいな言い方されても??って感じるな。
世界戦で最悪だと思ったのはアメリカのシュガーサーフェス。
289:名無しさん@電波いっぱい
16/02/08 21:16:55.71 TSWCqK3a.net
テレビ観た
マチューくんかわいそうだった
あのコースマーシャル最低だな
谷田部のレース見学に何度か行ったことがあるが
あんなに酷い奴は初めて見たよ
290:名無しさん@電波いっぱい
16/02/08 23:51:41.33 FIgAkA9D.net
>>289
基本は転ぶ方がいけないのですが、迫る後続車が全部通過してから起こすマーシャルは大体動きが遅い。必要以上にゆっくり起こす人居るし、向き不向きあれど待ってる方は辛い。
子供とややご高齢な方も遅い。そのセクションは攻めずに若干控えめに行く訳にも行かないし、マーシャル動作予測もレースのうち。
291:名無しさん@電波いっぱい
16/02/09 00:55:04.45 EHind4TC.net
後続車全部通してから起こすのは当たり前の話なんだが
早く起こさなきゃと思って入るのは危ないからやめて欲しいぞ
292:名無しさん@電波いっぱい
16/02/09 01:06:41.48 SzUzkB4d.net
早くどかせば後続車がロスなく通過出来る
目前に感じるか、十分起こせるかは運動能力や判断力により違う
一番あれなのはオロオロしてるケース
293:名無しさん@電波いっぱい
16/02/09 04:14:48.83 9tnG0udE.net
転けるのが悪い
294:名無しさん@電波いっぱい
16/02/09 04:21:30.15 ZKoUYxmO.net
マーシャルの子供かわいかった。俺も親子でラジコンやりたいな。彼女すら居ないけど
295:名無しさん@電波いっぱい
16/02/09 06:27:06.73 1r2Lee8F.net
転んでる車は当然ながら止まってるから避けられるが、人が出てくるとぶつかる危険性がある
だから後続車が通過してから起こすのが正解
困るのは後続車が固まってないときなんだよな~
296:名無しさん@電波いっぱい
16/02/09 07:40:09.90 1vIFk9WV.net
後続車が来てるのに手を上げながら入って行くマーシャルいるけど、やめて欲しい。
297:名無しさん@電波いっぱい
16/02/09 07:51:33.49 EHind4TC.net
あと早く起こしてもらえたからって後続見ないで走り始める奴な
これも後続通してから戻れと
298:名無しさん@電波いっぱい
16/02/09 19:18:29.20 SzUzkB4d.net
意見もコース見識も様々あれど、ここは
ラジコンのイメージが悪くなるばかり
299:名無しさん@電波いっぱい
16/02/09 20:01:44.91 4Ge06p77.net
マイナンバー通知カードを返還することで、マイナンバー制度を廃止にさせることができます。
任意である通知カードの受け取りを政府広報が受け取れとCM
URLリンク(www.youtube.com)
マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうURLリンク(www.youtube.com)
311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)URLリンク(m.youtube.com)
300:名無しさん@電波いっぱい
16/02/10 00:16:00.07 hDfoqqr0.net
>>299
マジレスすると、返却して困るのは自分w
301:名無しさん@電波いっぱい
16/02/10 19:20:37.46 BYmsuLo+.net
>>294
たしか世界戦で唯一のタミヤ車で出場した子だよ
タミヤの大会でも結果でてるよ
302:名無しさん@電波いっぱい
16/02/10 19:28:46.25 cM28NSJo.net
体感でいいから今のシェアってどんなもん?
2WD、4WDで教えて
ヨコマーだったけどやめてる間に大分京商が頑張ってるみたいで
303:名無しさん@電波いっぱい
16/02/10 20:10:39.57 LWSiydty.net
>>302
シェアならコース次第ですが、マルチに対応なら2WDはアソシ。4WDはいよいよ地域影響受けますね。
304:名無しさん@電波いっぱい
16/02/10 20:37:01.22 cM28NSJo.net
>>303
サンキューまあ4WDは構造に因るセッティングやメンテのしやすさで走りは大差ないか
アソシもB4は持ってたけどBMAX2の2ちゃんでの評判があんまり宜しくないようでw
ダートなのでYZ2はちょっと
アソシ以外の外車勢はどうですか?
305:名無しさん@電波いっぱい
16/02/10 21:20:30.44 9I3YjQLy.net
サーキットによるで大きく違うから、通ってたサーキット行ってみるのが一番かと。
そのサーキットでユーザの多い車を使った方が、何かと都合がいいし。
ちなみに俺の周辺(土路面)だと、感覚的には
2WD
1.アソシ
2.京商
3.その他(ロッシ、ヨコモ、タミヤ等々)
場所によっては1.京商、2.アソシの場所もあるが、大半が上記。
最近の変化はヨコモのB-MAX2ユーザ急激し、アソシ移住か、中にはロッシへ行く人も。
ロッシは評判いいね。今から外車へ乗り換える人はロッシ移住がけっこういるよ。
京商使ってる人は、あまり変化が無い感じ。
4WD
ヨコモB-MAX4や京商ZX6が多めだけど、外車にも幅広く分散してる感じ。
B-MAX4ユーザはYZ-4へ移住を見合わせてる人が多いね。
306:303
16/02/11 00:13:27.53 4DAVTRBC.net
>>304
今ならTLR22 3.0もですね。
AE同様、買ってからの苦労が少ないですよ。
壊れにくいから修理の手間もなく、楽しい週末を過ごせます。
307:名無しさん@電波いっぱい
16/02/11 01:04:48.68 f9nVDR09.net
TLR22 3.0は、サスアームが折れてくれなくて
変な所が壊れたりしない?
308:名無しさん@電波いっぱい
16/02/11 01:37:26.43 2H3DObUR.net
サーボを3個も壊した奴なら知ってるw
アルミのキャンバーブロックは、次の生産分から修正するらしい。
壊れて力を逃がす所と、壊れちゃいけない部分のバランス調整が、いくつか入るだろうね。
YZ-4もフロントサスアームの修正すると思う。
309:名無しさん@電波いっぱい
16/02/11 02:29:59.46 4DAVTRBC.net
>>307
今の寒い時期はさすがのアソシやロッシも、樹脂部品は大きな衝撃に耐えられないですね。
理不尽に壊れる事はないですが、あっても訂正されてそのうち不満がなくなります。米国老舗はそこが凄い。
310:名無しさん@電波いっぱい
16/02/11 18:22:21.16 UOQbpwX1.net
アゲ
311:名無しさん@電波いっぱい
16/02/11 18:47:54.56 C5um0dcH.net
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 698 -> 698:Get subject.txt OK:Check subject.txt 10 -> 10:Overwrite OK)load averages: 2.73, 2.49, 2.34
age subject:10 dat:698 rebuild OK!
312:名無しさん@電波いっぱい
16/02/11 23:23:53.38 vfcZCj7G.net
ワロタw
313:名無しさん@電波いっぱい
16/02/12 01:21:02.46 +ZMcYoB/.net
>>308
リアだよね?
あそこ修正されるんだ。情報サンクス。
>>309
樹脂パーツじゃなく、アルミパーツの話。
それに不具合修正は国産の対応早いよ。
314:名無しさん@電波いっぱい
16/02/13 09:16:01.16 aLU3BVP+.net
1/8バギーのタイヤホイールを1/10バギーに取り付けることって出来ますか?
車軸の径が違うから無理かなー?
タミヤのナイトロサンダーのタイヤホイールが余ってるのを何とか有効活用したいんだが!
315:名無しさん@電波いっぱい
16/02/14 03:01:48.33 pyVbo+Tv.net
世の中には存在するんだけど、国内で入手できるかは不明
URLリンク(www.ebay.com)
316:名無しさん@電波いっぱい
16/02/14 08:09:34.68 8fjeeJYP.net
取付方法が基本的に違うから、やれなくないだろうけど…お勧めはしない
317:名無しさん@電波いっぱい
16/02/14 10:14:42.23 GkUsAzcc.net
rb6レディセットかストレート載る2駆をrtr状態でオクだして欲しい。素人。。
318:名無しさん@電波いっぱい
16/02/14 13:17:36.61 Xb44xS5f.net
トイラジで良いんじゃないかな?
ホビーラジコンやるなら自分で組み立てられる力がないと無理だよ
スポーツと同じで練習しかない
319:名無しさん@電波いっぱい
16/02/14 17:17:31.01 wxW4gM5N.net
>>317
組み立てに自信が無く、予算も少ないなら、タミヤDT-03のRTR(XB)は?
URLリンク(www.rakuseimodel.co.jp)
安いけどホビーラジコンだから、壊れても部品は全部買える。
自分で修理したり、オプションを組み込んだりして、徐々に慣れるしか無いと思う。
慣れてきたら、モータやアンプをパワーアップしたり、サーボを良い者に交換したりして
少しずつステップアップ。
320:名無しさん@電波いっぱい
16/02/14 18:18:12.24 WnNsFweA.net
RB6を推奨したいが、初心者は中古に手を出さない方がいい
中古は、自分でしっかりメンテできる人向け
最初が中古だと、異常の判断すら出来ない
それに公園とかならDT-03で十分
321:名無しさん@電波いっぱい
16/02/14 21:02:08.96 Xb44xS5f.net
コースでジャンプとかしながら走らせるんじゃなければ
正直DT-03でもサンドマスターでも何でもいいよね
それはそうとオプティマ再販心からありがとう京商絶対買うよ
322:名無しさん@電波いっぱい
16/02/14 21:40:42.09 LK4tNAvv.net
俺のおススメはトマホークかな
組み立ててよし眺めてよしインテリアよし走らせてよしと
これほど最強の2WDバギーは見当たらん
323:名無しさん@電波いっぱい
16/02/15 09:58:51.62 M9rlskvW.net
スコーピオン ビートル トマホーク のRTRが有れば一番(笑)
324:名無しさん@電波いっぱい
16/02/16 21:37:01.31 WoxYNWhz.net
YZ-2も品切れだな。もうそろそろか。
325:名無しさん@電波いっぱい
16/02/16 23:26:20.47 Tky6NHvW.net
プロトをレース投入して試験したばかりだから流石に早すぎない?
仮に、あのまま無修正で量産化に踏み切ったとしても
キットは沢山の部品の集合体だし、取説や箱まで全て量産して検品して梱包だから
1ヶ月やそこらじゃ準備できないと思う。
326:名無しさん@電波いっぱい
16/02/16 23:35:35.47 dtxhzB5O.net
ヨコモの事だから、プロトを出した時点で既に量産してるんでは?
各量販店が一斉に投げ売りして在庫を売り切ったのは
新キットの情報が流れたんだろうし。
327:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 00:19:17.33 4TSbeB6V.net
ヨコモは 毎年節操無くマイナーとは呼べない変更を繰り返して、モデルチェンジで旧機種打ち切りのイメージ。
実際どうなの?
328:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 00:27:13.73 XVmsCeVk.net
つか3月末発売で発表済みだぞ
ちなD216も同時期の様だがワークス大量離脱が気になる
また経営ヤバイのか?
329:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 00:43:36.19 FtAGnWVj.net
前回もそんなだったなあ
330:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 00:50:51.10 xwW90pZ6.net
ヨコモは開発者を間違えたのですね
331:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 02:04:52.40 CJv7qW+u.net
だからマサミが復帰するんじゃないの?
332:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 02:46:47.31 P8NyEiSZ.net
少し前のヨコモの良さは何処に行ったのかな?
以前は、2駆はアソシの代理店として安定し
4駆はB-MAX4を安価でありながら無難な作りで売ってて、ユーザも多かった。
初代B-MAX4は、確か3万円以下で買えて、ユニバからアルミダンパー、スリッパーまで付いた
ミドルで、走りもソコソコ良くって、何より安くて愛用者も多かったと思う。
2駆はアソシ、4駆は安価なB-MAX4で良い関係だった。
そんなヨコモが2駆のB-MAX2が出てから変になったと思う。
だって3年位でB-MAX2を5種類くらい出さなかった?
しかも途中でダンパーのプチ変更やらデフリング素材変更とか気がついただけでも目白押し。
試作品を作ったら、そのまま市販してユーザにテストさせて、駄目ならまた変える感じ。
安さの利点も値上げで無くなってきた。
そしてB-MAXは見切って、今度はYZ-2やYZ-4になったけど相変わらず。
いくらなんでも、テスト期間が短すぎると思う。
ろくに熟成させないで販売を繰り返すから、ユーザが離れていくよ。
出すなら、納得できるまで熟成させてから売るべきだと思う。
333:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 08:19:16.00 csXrjQ6f.net
>>332
まったく同感。煮詰めないまま出しといて
「セッティングの選択肢を広げた」てのは
ただのゴマカシ そんな選択を強いらない、
どこでも走る基本セットを必死に追求して
から出すアソシロッシのほうが信用できる
334:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 08:26:17.08 qknif6HG.net
BMAX4-3はいつまでパーツ供給されるんだろうね。これで今後ヨコモのマシンを買いつづけるかどうか決めるよ。
335:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 09:42:57.00 XVmsCeVk.net
いつまでというか生産じたいは終了、倉庫在庫のみだと思う
その在庫数は結構あり数年OK、が以前のヨコモだった
しかしB-MAX2のCハブは数ヶ月で終了した
336:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 10:25:01.29 pXpd8+93.net
ヨコモやばいな…
337:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 10:27:20.54 p/sbGjHk.net
でも他社ユーザーさんが一生懸命ディスって心配してくださるほど困ってないけどねw
走れなくなるようなマイチェンじゃないし気が向いたらパーツ変えればいいだけ
パーツ供給だったら京商も変わらないでしょ
むしろヨコモアソシのほうがいいとも感じる
壊れる所なんかは決まってて普通複数ストックしとくもんだし
まあちょこちょこ新パーツ作ってるわけだから経営的には頭悪いなあとは思うけど
338:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 11:34:22.76 O5UdEKpJ.net
>>331
フォーミュラだけでなく全カテゴリで復帰なの?
だったら隠居してるマチャアキ氏になんとか渡りを付けて
開発のサポートを頼んでくれるとよさげなんだがそれは無理かw
339:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 11:51:09.83 qQmM+Xou.net
>>338
セットなら機能するの?
ヨコモ辞めてから育てられないし造れないってイメージになってる
340:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 15:54:13.71 oDh7S2UZ.net
ヤングドライバーのメカニックにヨコモがお願いしてみたら?
ヨコモのプライドが許さないか
何か変えないと負のスパイラル確定
341:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 20:01:22.85 6OLtMpdN.net
新YZ-2を3月末に販売するなら、3月中旬にはキットの梱包しないと間に合わない。
つまり部品は3上旬には納品される必要がある。
プロト作って直ぐ量産の発注してるんだろうね。
B-MAX4Ⅱの部品は、もう流通在庫も少ないから終了間近。
B-MAX4Ⅲなら、まだ1年は在庫残ってると思う。
と言うかB-MAX4ⅢからYZ-4に移行が進んでないみたいだから
しばらく大丈夫な気がする。
パーツの長期供給ならタミヤがダントツだと思う。
メジャーなキットの部品なら10年以上平気。やり過ぎなくらい。
次が京商で、旧車になってもしばらく問題ない感じ。
そもそもモデルチェンジに慎重になった。
HPIは潰れるみたいだね。
手を広げ過ぎたのと、パーツ供給を疎かにした結果だと思う。
342:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 20:50:46.53 8El4vA2i.net
世界戦を戦うくらいのハイエンドなら頻繁なモデルチャンジはしかたねーんじゃねーの
部品が無い無いとか信じられんが、何年も使う気ならたかだか数百円くらいの部品
余るくらい自分でストックしとけばいいと思うが。少なくとも自分はそうしてる。
だっていつ買っても同じだからね。余れば売ればいいし定価で喜んで買ってくれる。
スペアパーツが無くなった頃は良い替え時だと思うけどね
早くて勝てるマシン、本当に楽しめるユーザーが多いマシンならたとえ本家メーカーでなくとも
サードパーティから部品が出るしそういうマシンはいくらでもある。
本家から部品ストックが無くなって、どこからも互換パーツが出なくなったらそれはマシンの寿命。
少ないクラシックカーユーザー向けにいつまでも少ない部品作ってる方が経営としてどうかと思うが。
いつまでもスペアパーツがあって自分の好きなタイミングで乗り換えできるとか甘すぎ。
343:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 20:51:18.61 /cqrbOSG.net
>>337
2駆だとRB-5どころかRB-Rのパーツもまだ割と残ってるくらいだが…
344:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 20:56:33.55 CJv7qW+u.net
しかたないだと・・・?
B3 B4を見てみろよ
こんな頻繁にモデルチェンジしてたら嫌になるわ
RB6でたの何年?
十分最前線で健闘してるぞ
京商はアソシも見習った
ヨコモはちょっと前の迷走京商を見習った
時代を逆行してるぞ
345:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 21:32:15.27 NpjGm/ZL.net
>>342
みんながお前さんみたいに考えてるならヨコモはこれから上手くいくんじゃねーの?
少なくとも俺は最近のヨコモ好きじゃねーよ
346:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 21:44:33.92 P8NyEiSZ.net
>>342
>世界戦を戦うくらいのハイエンドなら頻繁なモデルチャンジはしかたねーんじゃねーの
それは世界戦等のビックレースで、結果が出せる車を作った場合だと思う。
モデルチェンジするにしても、内容が伴ってれば、誰だって納得すると思う。
今のヨコモは、ろくにテストや結果を出さず、次々にモデルチェンジするから単なる迷走。
それを感じる人が多いから、ヨコモ使うの止めるユーザが増えてるんじゃないかな?
アソシもロッシも京商も、チーム総出でプロトを徹底的にテストして
市場投入を慎重に厳選してるし、出したからには長期モデルにしているのとは対照的。
347:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 21:59:41.29 qGD1UE+z.net
>>346
何?この「部外者なのに俺は知ってるぜ」的なレスの応酬w
348:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 22:19:06.67 p/sbGjHk.net
なぜか使ってない部外者さんのほうが熱心に心配してくれてるね
アソシは違うけど京商だって似たようなもんだと思うけど
そもそも数百円数千円のパーツがアップデートされても困らんけどw
ミニ4駆魂的にはご褒美というかw
BMAX4は2007年とかだから10年近いしYZ2はカーペットモデルだし互換性も高い
そもそもそんなシビアな腕持ってないから自分はBMAX2を熟成wしてるけど
結果結果って今のトップはモデルじゃなくてドライバーの腕でしょ結果に関係するのは
なんだろう開発陣が仕事してるとこうなるのかな?スマホのアプリのアップデートなんか毎週じゃね?みたいな勢いだがw
確かにヨコモにも落ち着いて欲しいし迷走してる気もするがそれにガチに付き合わなきゃいいだけで
カメラやPCなんかやってると頻繁なアップデートも取捨選択するようになるよ免疫付いてw
>>343
ん?型落ちモデルの交換パーツを供給しろって話のなの?違うでしょ?
最新モデルのアップデートを頻繁にすんなって話だろ?
349:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 22:19:31.21 FtAGnWVj.net
ヨコモの世界戦だってそんなに悪くなかったと思うけど?
10位に限ればちょい残念だったけど
20位までにすると何台も入ってるし・・・
350:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 22:46:41.80 6OLtMpdN.net
ヨコモは、テスト期間を長く設けて、チーヨコ全員でテストすれば良いんじゃないかな?
ドライバーは各国に沢山いるんだから、いろんなサーキットで。
プロトの情報が出た直後に販売だから不信感が募るんだと思う。
やり過ぎると現行が売れなくなるから、難しいのかな?
351:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 22:54:03.54 /cqrbOSG.net
>>348
両方の話してなかったっけ?ここ暫くの話の流れでは
352:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 23:06:09.62 4dMIwGoh.net
メーカーの心配なんぞしてる人いないと思うが
単なる与太話の種に感情移入するなよ
353:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 23:13:28.36 CJv7qW+u.net
RCじゃないけど迷走して倒産した企業があるからな
格ゲー大手のSNKが迷走しすぎて不渡り出して倒産した
マニアックに走ると客を失って倒産なんてことも・・・
354:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 23:22:13.51 P8NyEiSZ.net
>>348
ごめん、部外者なのに熱く書いてしまった。反省する。
ちょっと弁明すると、タミヤがオフを休止したのもあって
俺の周囲では、タミヤやヨコモユーザがほとんどいなくなってしまった・・・。
ヨコモはカーペットや人工芝では結果も出してるから大丈夫だとは思うけど。
>確かにヨコモにも落ち着いて欲しいし迷走してる気もするがそれにガチに付き合わなきゃいいだけで
確かにそうだね。
メーカに振り回されないで、自分のスタイルで付き合うのが賢いと思う。
355:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 23:43:58.26 6OLtMpdN.net
確かにタミヤユーザーは絶滅に近いね。
ヨコモユーザーも減ってる。
人工芝の谷田部や、カーペットのヨーロッパなら売れてるのかな?
356:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 23:48:21.53 p/sbGjHk.net
>>354
いえいえ私も言い過ぎましたm(_ _)m
引用してくれた部分にも書いたけど確かに今のヨコモはあまり好きではない
キットも安いしパーツも安い、オプションも安いし供給もよかった
サスなんかが折れてストック無いとムカつくだけだけどアキバに行くとか通販する理由もできて変に盆栽的に嬉しいような気にもなってたw
たしかに中の人達があたふたしてる感じはあるね
まあ国内のOFFレースメーカー実質2社だから潰れられたら悲しいけど日本のマーケットは縮小する一方だからなあ
京商は完全にマーケットを海外にシフトしてる感じだからそれは賢いと思う
タミーヤなんかはエントリー向けは海外重視してるみたいだしヨコモが販売戦略的には確かに半端かな
デジカメ業界なんかはもっと顕著でモデルチェンジを頻繁にしない&しても互換性を保たせるメーカーのほうがやっぱユーザーは付いてくるし
カメラも半ばPC化してるからアプリで課金したりファームウェアやソフトは無料でアップデートするのが普通になってる
アドビやアップルもガツッと買い換えさせるよりチビチビアップデートする方向にしてるね
アップルはちょっと違うかw
まあなんだかんだ言って谷田部を運営してたりその辺は応援したいなあと思うよヨコモは
357:名無しさん@電波いっぱい
16/02/17 23:50:10.23 qG7AHtWx.net
ちょっと上でHPI潰れるって書いてあるけどほんとなのですか?
358:名無しさん@電波いっぱい
16/02/18 00:16:02.45 1AKSA8m8.net
別にタミヤやヨコモが潰れようが現在ではラジコンができなくなる事はまずないよ
そんな心配はしてない。実際昔は2WDに関しては外車オンリーっていっても過言では無かったからね。
それでしかも部品の入手性は今とは比べられないくらい悪い。だからスペアパーツは山ほどストックしておく癖がついた。
で今アソシが良いとか言ってるが、ヨコモが代理店になる前からのユーザーとしてはヨコモが取り扱うようになってどれだけ楽になったか。
B3 B4 RB6がいいならそれ使えばいいし、別にヨコモのサポートドライバーでもなければ
ワークスドライバーでもないだろ。強制的にヨコモつかう理由はどこにもない。嫌なら買わなければいいだけ。
売れるとか売れないとかマシンが良いとか悪いとかは少なくともここいる人よりヨコモの
中の人は良く分かっていると思うよ。
モデルチャンジするのは当然前のモデルより良くなってたくさん売るつもりだろうけど
そりゃ出してみないと分からんだろうし、予想が外れる事だってあるだろ。
メーカーに体力があるうちは動きがあったほうがいいんじゃね。
それで見放されたらそれだけのメーカーだよ。
たかだか数万のもん、毎年モデルチェンジしようが構わんと思う。
百万円、二百万円の実車だって2年でモデルチェンジだろ?
趣味なんだからさーちいせー事で何言ってんだって思うわマジで。
359:名無しさん@電波いっぱい
16/02/18 00:17:30.59 PphCijgT.net
潰れる真相は定かではないけど、
HPIって、技術力と経営力のバランスが取れていない感じがするよね。
いつも凄く良いモノを創っていただけに残念。